PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      PS4のグラフィックって今見ても結構キレイだよな

      • 113
      ※更新(追記)
      MGS_TOP

      注目記事
      「ゲームのグラフィックはPS4ぐらいで充分」という説

      1 : 名無しのPS速報さん:ID:55k9kctvd
      10年前のハードとは思えない現役感が有る

      3 : 名無しのPS速報さん:ID:55k9kctvd
      2014年のアサクリ
      https://youtu.be/TDpu3LSMb_4

      
      : PS速報管理人おすすめ記事♪
      引用元:PS4のグラフィックって今見ても結構キレイだよな

      6 : 名無しのPS速報さん:ID:VuYWw/v20
      >>3
      ユニティはグラに対するNPCの量もすごかったなあ

      4 : 名無しのPS速報さん:ID:55k9kctvd
      The Order1886なんて2015年のゲームなのに下手な最新ゲームより高クオリティな映像
      https://youtu.be/Lw05F4qS0Ys

      5 : 名無しのPS速報さん:ID:55k9kctvd
      ハード性能の向上に付いていける会社が減ってしまったのか、
      それともまだ見ぬ次世代携帯機の登場に備えてセーブしてるのか

      7 : 名無しのPS速報さん:ID:55k9kctvd
      ゲームのグラフィックはPS4ぐらいで充分、という人も多いんじゃないか?

      8 : 名無しのPS速報さん:ID:QcRh0dBi0
      PS4世代切って採算取れるゲームを出すのかなり難しいだろ
      まぁ別にPS4でも出せるゲームをPS5世代専用にしてもいいんだろうけど
      PS4あるうちはマルチしたほうが得だしねそういうのは

      9 : 名無しのPS速報さん:ID:IywyUyxr0
      PS4クラスのグラフィックで60fps以上を維持してくれればそれでいいんだがなぁ

      12 : 名無しのPS速報さん:ID:55k9kctvd
      60fpsに拘るゲームが増えるなら歓迎だが実際は30fpsで少しでもグラフィックを良くする方向に進んでいくんだろうな

      18 : 名無しのPS速報さん:ID:Z6Hac5+80
      オブジェクト増やして豪華にするとか、fpsを上げるとかの話は別として
      見た目に関してはPS4の頃の作り込まれてるやつで十分な感じはする

      19 : 名無しのPS速報さん:ID:WJPGFyDW0
      PS4でも大分過剰
      PS4時代でもう既に開発期間長過ぎ問題が看過できないレベルになってた

      20 : 名無しのPS速報さん:ID:UzAP2sm80
      グラはPS5と大して変わらないけどHDDのロードはマジで遅い
      PS4でウィッチャー3やってたけどFTで3分とか普通にあるからね

      30 : 名無しのPS速報さん:ID:PkK9aWeo0
      >>20
      メニューとかどんどん重くなっていって恐怖を覚えるよね

      32 : 名無しのPS速報さん:ID:yEVSYCXq0
      あまり詳しくない一般人は実際は結構違うのにPS3とPS4ですらグラ変わってないと言われるってFF14の吉田は嘆いてた

      38 : 名無しのPS速報さん:ID:55k9kctvd
      旧世代機を切り捨てた新作も少しずつ出てきてるけど今のところパッと見て分かる進化は少ないな

      41 : 名無しのPS速報さん:ID:tQS2EoaT0
      PS5の縦マルチソフトなんてPS4のグラフィック引き伸ばしてるだけだからな
      もちろんフレームレートやロード速度などはPS5の方が上だけど

      43 : 名無しのPS速報さん:ID:N/zKh21j0
      まるでフレームレートが画質に関係ないみたいな風潮なんなのか

      44 : 名無しのPS速報さん:ID:55k9kctvd
      30fpsより60fpsの方が情報量は多く感じられるよな

      50 : 名無しのPS速報さん:ID:ETzF8xc90
      さすがにFFリバースをやると これはPS4じゃ無理だって思うよ。
      FF16のグラフィックならPS4でもやれそう

      23 : 名無しのPS速報さん:ID:LqegoAvO0
      PS4のグラでfpsとかロードとか改善されるだけでいいと個人的に思う


      関連記事
      ゲームのグラって拘る派?拘らん派?

      ゲーム開発、3DCGの生成や調整が簡単にできるAIのお陰でコストダウン狙えそう

      PlayStation 5(CFI-2000A01)
      ソニー・インタラクティブエンタテインメント
      (2023-11-10T00:00:01Z)
      他サイトおすすめ記事
      

      ゲームの話題全般 雑談 グラフィック ゲーム

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 12:06 ID:G9oXhuQM0 ▼このコメントに返信
      これ以上グラが良くなったとて、受けられる恩恵は少ないだろう。開発コストが増えるだけで。
      それよりもゲーム性の方が大事。
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2024年04月27日 12:09 ID:dhKmJRd70 ▼このコメントに返信
      クオリティモード一択で映像美重視してた時代だからそりゃね
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2024年04月27日 12:10 ID:8kwEYIc.0 ▼このコメントに返信
      ※1
      こういうのって未だに居るけど、情報古くない?
      UE5とかUE5より遥かにきれいなのに作業量は減ってるぞ
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2024年04月27日 12:10 ID:igwF.Bog0 ▼このコメントに返信
      グラとかどうでも良いからロード短くしろってずっと思ってた
      0 0
      5. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 12:10 ID:bVSWoOog0 ▼このコメントに返信
      PS4はストアの重さでもう嫌になる
      だからDLで買うのも億劫だった
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2024年04月27日 12:11 ID:8kwEYIc.0 ▼このコメントに返信
      ※3
      プラスチック担当大臣になってしまった……
      UE5とかUE4より~ね
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2024年04月27日 12:13 ID:cz0.09Qg0 ▼このコメントに返信
      ps4、5でグラの違いは対して気にならん
      でもロードはイラつく
      ps1に比べたら遥かにマシではあるんだけど
      0 0
      8. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 12:17 ID:.qCvBiEB0 ▼このコメントに返信
      今はPS4トップクラスのグラを維持しながら広い世界、60fps、爆速ロード、で出来ること増やすのが業界の流れやな
      0 0
      9. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 12:19 ID:cNvyypNv0 ▼このコメントに返信
      ホライゾン2の時
      PS4版やってる途中にPS5本体の抽選通ったから途中から5版にアップグレードしてやってたけど
      やっぱ実際に両方やって比べたら全然違ったわ
      0 0
      10. 名無しのPS4速報さん 2024年04月27日 12:25 ID:Y33KETpR0 ▼このコメントに返信
      まあグラは十分ロードもps5で八割不満なしだからあとはワールドとかオブジェクトとか物理演算のほうに進化してってほしいな不自然なカーテンとか階段とか破壊とかあとは胸ぐらいの高さの壁のぼりとか町も綺麗すぎるからゴミとか増やしてってほしい
      0 0
      11. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 12:26 ID:O4rhDiGS0 ▼このコメントに返信
      FF7リメイクもPS4と5じゃ全然グラフィック違ったのは分かったけど、それよりフレームレートとロードの方がハッキリと違い快適だった

      PS5からPS6になってもグラフィックは現技術じゃ大差は無さそう。それよりフレームレートとロード、あと何より本体の値段の調整が最優先だと思う

      できれば4万高くても5万くらいじゃないとみんな任天堂の方にいってるぞ
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2024年04月27日 12:28 ID:feihzxbI0 ▼このコメントに返信
      1080Pで60FPSだったMGSVって今から考えるととんでもねえな
      0 0
      13. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 12:33 ID:9R7b56e20 ▼このコメントに返信
      RDR2をアプグレしてほしいなぁとFallout4のアプグレで更に感じた
      0 0
      14. 名無しのPS4速報さん 2024年04月27日 12:34 ID:fY6nir810 ▼このコメントに返信
      まあPS4に関しては容量の少なさとロードの遅さくらいしか気にならなかったな。
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 12:36 ID:8qTbZX460 ▼このコメントに返信
      >>11
      今の世界情勢では行くわけない
      てかSwitch2の価格はリークでは400ドル(性能PS4付近)
      Switch2はもっと早く出す予定だったが円安考えて延期した、だが全く収まらない
      1ドル=150円  400ドル=6万(税抜き)
      Switch後継機買うメインは子供、金出すのはあくまで親御さん
      賃金上昇が追いつかない中3万のSwitchあるのにどうやってSwitch2に移行させる?
      任天堂の全体売り上げの30%は日本で、日本の影響が大なのに
      0 0
      16. 名無しのPS4速報さん 2024年04月27日 12:37 ID:L.I8sLbe0 ▼このコメントに返信
      >>11
      今より安くなるとかありえない
      スイッチ2の話をしてるんだったら同意だけど、あっちですら厳しそうだよ
      0 0
      17. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 12:42 ID:G.xfS1n20 ▼このコメントに返信
      グラフィックは今でも充分通用するけど、ロード時間がPS5に慣れた後だとね、、、未だに時々ブラボやるけど、やっぱり差があるな、、、って思っちゃう。まあ耐えられん!って程ではないが。
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 12:44 ID:O4rhDiGS0 ▼このコメントに返信
      >>15
      switch2が4並の性能で4のソフトがプレイできる魅力あるなら移行するだろうが円安の影響あるからな。リークで400ドルってあるらしいけど4も後期は3万で出してたしそこはどうだろ

      >>16このまま7万、8万になってけば益々売れないだろ。勿論今より安くなるのはこのままじゃ難しいだろうが
      0 0
      19. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 12:48 ID:AkthmcUv0 ▼このコメントに返信
      >>11
      このサイトにはダイの大冒険で得た知識で「勇者とは何か」を語り、他の意見を頭ごなしに否定してくる頭おかしいジジイが常駐してるのは有名な話
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2024年04月27日 12:48 ID:xXKbn6X60 ▼このコメントに返信
      >>11
      円安進行してるからスイッチ2が携帯型ならPS4以下の性能ですら5万円を切ることないでしょう
      あと5年くらいスイッチで行くかもね
      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2024年04月27日 12:50 ID:h85ZeVB20 ▼このコメントに返信
      シェーダーとかはあんま変わってないからね
      でもやっぱエッジの粗さモデルの滑らかさ、動きの量あたりは全然違う
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2024年04月27日 12:51 ID:bCGhikct0 ▼このコメントに返信
      そりゃ小さなHDモニターで遊んでたらそう言う感想になるかもね
      0 0
      23. 名無しのPS4速報さん 2024年04月27日 12:51 ID:rkKareEL0 ▼このコメントに返信
      製作時間が短縮できる開発ソフトなかなかできないね
      0 0
      24. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 12:54 ID:.wH6L2vt0 ▼このコメントに返信
      ロードとフレームレートが段違いすぎてもう戻れんぞ
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 12:56 ID:3W51pCAv0 ▼このコメントに返信
      >>18
      据え置き専用のPS4の価格は全く関係ない
      Switch後継機は据え置きと携帯性維持するのが前提なんだし、てかそれでSwitch成功したんだし
      ちなみに携帯専用のSteamデックが(PS4より実行性能劣る)
      256GBの最安モデルで現在65000円
      Switch後継機は据え置きと携帯の両立しながらだから
      任天堂が価格補填しても400ドルが限界て予想
      既に3000万普及してSwitchを所持してる子供に
      親が新たに6万超える任天堂ハード買い与えるだろうか?
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 12:58 ID:Siznd24N0 ▼このコメントに返信
      >>23
      各種エンジンがそれだよ
      0 0
      27. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 13:00 ID:ocbmcVKv0 ▼このコメントに返信
      てか1ドル今158円なんだな・・・
      1万円をドルに両替したら59ドルになったてツイート見てびびった
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2024年04月27日 13:05 ID:eQE1uUjC0 ▼このコメントに返信
      静止画で見ると奇麗だけどロードは遅いしカクつくしで
      実際プレイすると結構ストレスたまるな
      あと大分無理させてるのかファン全開で
      うるさくなるソフトも多い
      0 0
      29. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 13:06 ID:O4rhDiGS0 ▼このコメントに返信
      >>25今のままなら無いね。switch2ならだけどswitchとPS5.6ならみんなswitchに行く
      若い世代はみんなswitchだしおじおば世代はゲーム引退してく人も多い

      まぁ海外はおじおばのがゲーマー世代多そうだからそっに照準合わせればいいのかね
      0 0
      30. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 13:06 ID:M0v.e1S50 ▼このコメントに返信
      未だにPS4切ったら売り上げ取れないっている奴は3年前からタイムスリップでもしてきたのか?
      0 0
      31. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 13:07 ID:gEkNNYG00 ▼このコメントに返信
      この現状だとCSで4K120FPSはまだ先って感じかな。
      0 0
      32. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 13:10 ID:tzaB0ApS0 ▼このコメントに返信
      >>31
      fpsが30→60でも老眼にはあやしいのに120とか違いがわかるんか?
      0 0
      33. 名無しのPS4速報さん 2024年04月27日 13:10 ID:pLM6KeEa0 ▼このコメントに返信
      まぁPS4ならギリ見れるねPS3とか今見たら吐き気がするような画質だが
      0 0
      34. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 13:10 ID:gEkNNYG00 ▼このコメントに返信
      >>27
      円なんて日本でしか使えない通過なのに今までが高すぎたんだろ。評価的にはユーロと同じくらいの価値じゃねーか。
      0 0
      35. 名無しのPS4速報さん 2024年04月27日 13:13 ID:ENzUrpWE0 ▼このコメントに返信
      >>9
      両機種版最初から最後まで遊んだけどPS4でも凄いよ
      十分だと思うぞ
      確かに違うけど驚くほどじゃない
      0 0
      36. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 13:13 ID:ZHhSJthi0 ▼このコメントに返信
      Proや5で4Kにすればまだ通用するゲームが沢山あるからある意味ゲーム界におけるマイルストーンだよね
      0 0
      37. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 13:15 ID:gEkNNYG00 ▼このコメントに返信
      >>32
      120までの違いは認識出来るんじゃなかったけ?
      0 0
      38. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 13:16 ID:tzaB0ApS0 ▼このコメントに返信
      >>15
      ファミリーではなく完全にマニア向けなPS5が7万で日本で売れ行きが悪い以上は、ゲームマニアもそこまでお金を出せないと考えたほうがいいのでは?
      0 0
      39. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 13:21 ID:tzaB0ApS0 ▼このコメントに返信
      >>37
      それ若い子や目のいい人限定の話では?

      50代超えて老眼入ってくると本当に衰えてくるしグラの違いもわからなくなってくる。
      0 0
      40. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 13:23 ID:tzaB0ApS0 ▼このコメントに返信
      >>30
      自分がPS4しか持ってないからって意見じゃないの?
      0 0
      41. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 13:23 ID:rRwH4vcr0 ▼このコメントに返信
      >>3
      5は5より綺麗
      つまり一体どういうことなんです(´・ω・`)?
      0 0
      42. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 13:25 ID:tzaB0ApS0 ▼このコメントに返信
      >>22
      日本の据置層なんて、自分の部屋用の小さなモニターでしか遊べない奴が大半なのでは?
      0 0
      43. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 13:27 ID:qCqXCbh70 ▼このコメントに返信
      >>29
      今のままっていうか日銀の発言見ても
      もうこのままのレベルでいくぞ、アメリカも変わらんし
      てかSwitchてもう3300万台じゃん国内
      ソフトがたくさん出てたらいいが
      性能的に今もう任天堂ソフトが完全に中心じゃん、wiiに近い環境になってる
      ソフトラインナップもう別物だから
      そもそも競合してないんだよ
      0 0
      44. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 13:29 ID:uZxQtJk80 ▼このコメントに返信
      そんなにグラフィック大事なら現実でも見てろ
      0 0
      45. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 13:34 ID:uVKV.3M.0 ▼このコメントに返信
      ps2から3になった時みたいな衝撃はもう無理やな
      綺麗なんだけどこれ以上はもう誤差
      0 0
      46. 名無しのPS4速報さん 2024年04月27日 13:36 ID:yIhOWYm10 ▼このコメントに返信
      グラフィックはもうPS4の時点で高水準に到達してるんだよな
      PS5とPS4の決定的な違いは、フレームレート・処理速度・ロード時間だよ
      0 0
      47. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 13:39 ID:2Nc6QG6L0 ▼このコメントに返信
      グラは良いけどファンがうるさいよ
      0 0
      48. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 13:43 ID:rRwH4vcr0 ▼このコメントに返信
      >>30
      実際PS4での売上本数10万本〜はデカいし
      定価8800円なら9億やぞマルチコストが上回らなければやらない選択ねえし
      0 0
      49. 名無しのPS4速報さん 2024年04月27日 13:47 ID:b2waFAjD0 ▼このコメントに返信
      PS5の最大の利点はロードが速いことだからな
      PS4のゲームでもかなり恩恵を受ける
      0 0
      50. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 13:50 ID:og6YGh0f0 ▼このコメントに返信
      そりゃ4kとかにしてないと変わるわけないやんていう
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 13:53 ID:mBVzgBlL0 ▼このコメントに返信
      PS1→2→3まではグラフィックの変化凄かったけど
      3→4→5はそこまで進化を感じないんだよな
      もう4辺りでゲーム機としては完成された感あるな
      0 0
      52. 名無しのPS4速報さん 2024年04月27日 13:59 ID:s6U2PP3X0 ▼このコメントに返信
      PS4も綺麗だったけどそれで充分て事は無いかな
      0 0
      53. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 14:00 ID:mSvP2.fN0 ▼このコメントに返信
      >>34
      ユーロからみても暴落してる定期
      0 0
      54. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 14:02 ID:mSvP2.fN0 ▼このコメントに返信
      >>48
      去年の12月の時点でアクティブの4割はps4だしね
      その4割、だいたい4000万人の市場捨てれますかという話
      0 0
      55. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 14:02 ID:33pdFTpA0 ▼このコメントに返信
      まぁ、PS4以降はアートスタイルと光源処理のセンスがグラフィックの良さになってる感あるわ
      0 0
      56. 名無しのPS4速報さん 2024年04月27日 14:03 ID:ikjHNR7N0 ▼このコメントに返信
      いまだにアンチャ4やると綺麗だなーすげーってなるし結局のとこロケーションを魅せる演出なんだと思うよ
      グラ良くても背景が背景でしかなかったら「綺麗だ」っていう印象が残らんもん
      0 0
      57. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 14:06 ID:bVPUfm.e0 ▼このコメントに返信
      ワイルドハーツもグラはPS4レベルだけど
      オブジェクト処理はPS5でないと駄目なゲームだったと思う
      0 0
      58. 名無しのPS4速報さん 2024年04月27日 14:07 ID:qhrr5Os20 ▼このコメントに返信
      >>29
      >>switch2ならだけどswitchとPS5.6ならみんなswitchに行く
      若い世代はみんなswitchだしおじおば世代はゲーム引退してく人も多い

      ここの部分根拠あるデータ見せてください。
      妄想とかマジでいらないから。
      ゲーマーの高年齢化は言われてるし配信者も40オーバーも出てきてるしね。
      2broなんかはその象徴的存在でしょ?
      PS6頃には全員40代でしょ?
      0 0
      59. 名無しのPS4速報さん 2024年04月27日 14:16 ID:bCGhikct0 ▼このコメントに返信
      >>1
      グラフィックとゲーム性を両立しているからPS5は世界中で売れている特にファーストタイトルはレベルが違う、ロードが早いのも没入感に繋がってゲームの面白さに影響する
      0 0
      60. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 14:18 ID:O4rhDiGS0 ▼このコメントに返信
      >>58
      switch国内3300万PS5が500万が証拠でしょ
      俺はパワプロWBSCっていう野球対戦ゲームやってるんだが大多数はみんなswitchでPSは僅か
      ユーザーは10〜30代がほとんどだからいい例だと思うが
      0 0
      61. 名無しのPS4速報さん 2024年04月27日 14:38 ID:qhrr5Os20 ▼このコメントに返信
      >>60
      国内限定?今の時代んに?
      そんな限定的なデータに何の意味あんの?
      事実は世界で最も売れるソフトGTA6はPS5独占。
      国内最大級のiPモンハン最新作もPS5確定。

      switch2は憶測しかない状態…
      switchは極一部のサードとファースト以外絶望的。
      これが現実でしょ?
      0 0
      62. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 14:51 ID:3yJHvXIE0 ▼このコメントに返信
      >>51
      ゲーム機としてってんなら4と5の差はでかいわ
      0 0
      63. 名無しのPS4速報さん 2024年04月27日 14:52 ID:vScoj7gY0 ▼このコメントに返信
      >>12
      エンジンが重要ってのがはっきり分かる
      0 0
      64. 名無しのPS4速報さん 2024年04月27日 14:52 ID:6pDSnugz0 ▼このコメントに返信
      まぁPS4の天井レベルのグラフィックのゲーム作れるメーカー今もほとんどないからな
      でもハードの性能はグラフィックだけじゃないし高いに越したことはない
      0 0
      65. 名無しのPS4速報さん 2024年04月27日 14:57 ID:zGsl2vjI0 ▼このコメントに返信
      FF7リバースのあとFF15見るとマップスカスカ過ぎる
      0 0
      66. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 15:01 ID:AkthmcUv0 ▼このコメントに返信
      >>30
      恐らく彼らは未だにPS4が現役だと錯覚してる PS5でもXBOXでもPCでもいいからさっさと買えよと思う
      0 0
      67. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 15:02 ID:AkthmcUv0 ▼このコメントに返信
      >>12
      なんなら720p30fpsでPS3と360にも出てるしな
      0 0
      68. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 15:04 ID:s1wU.qRP0 ▼このコメントに返信
      グラはいいが低解像度低フレーム中画質だからな、流石にきつい
      0 0
      69. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 15:05 ID:s1wU.qRP0 ▼このコメントに返信
      >>50
      2kでもゴミフレームやん、ps5は120fpsでるぞ
      0 0
      70. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 15:09 ID:O4rhDiGS0 ▼このコメントに返信
      >>61
      世界で見てもswitch1億4000万PS5は5000万ここからどれだけ伸ばせるか

      あとソフト単体で見ればGTAとかだけど任天堂はGTAに近いソフトを沢山持ってるからねマリカやゼルダなど

      あと俺はPSユーザーで普及してほしいから値段の事言ってるんであって任天堂信者じゃないからな
      0 0
      71. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 15:09 ID:vSKkW1Jo0 ▼このコメントに返信
      >>27
      為替なんてマネーゲームだからな
      またそのうち1ドル100円に戻るよ
      何をそんなにビビることがあるのか...
      0 0
      72. 名無しのPS4速報さん 2024年04月27日 15:16 ID:8kwEYIc.0 ▼このコメントに返信
      ※70
      せやな
      スイッチの6分の1も普及してるという圧倒的アドバンテージがあるのに、売り上げはたったの3倍ぽっちしかないからなw
      ソニーはオワコンww
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 15:21 ID:YEm0UVSv0 ▼このコメントに返信
      ありがとうPS4を褒めてくれて
      0 0
      74. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 15:23 ID:QpmEoWBW0 ▼このコメントに返信
      進化してる進化してるとオタク目線ではそうかもしれんが、白黒の携帯機がカラーになった時や、ドット絵からポリゴンに変わった時みたいなレベルの劇的な変化がなきゃ一般人は変わったと認識してくれない。
      0 0
      75. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 15:44 ID:M0v.e1S50 ▼このコメントに返信
      >>56
      16がこれだったな
      オーブンワールド見えるとこまで行けるゲームが増えてきてるのに、行けない景色だけ綺麗でも結局絵じゃんって思う
      0 0
      76. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 15:49 ID:uVKV.3M.0 ▼このコメントに返信
      >>51
      ドットが3dになった時
      ローポリから写実的になった時
      みたいな衝撃はもう味わえないよな
      0 0
      77. 名無しのPS4速報さん 2024年04月27日 15:58 ID:qhrr5Os20 ▼このコメントに返信
      >>70
      2017年3月3日発売のswitchと2020年11月12日発売のPS5単純比較してる時点で…
      >>GTAとかだけど任天堂はGTAに近いソフトを沢山持ってるからねマリカやゼルダなど
      マジで言ってんの?GTAやった事あるかい?ないでしょ…

      GTA5は1億9500万本を突破してシリーズ全体で見ると4億2,000万本だよ?
      今の時代珍しい本体けん引できる「キラーソフト」だよ。


      0 0
      78. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 16:03 ID:M0v.e1S50 ▼このコメントに返信
      >>54
      今年の2月の時点で全世界だ2000万人だぞ
      しかも未だに次世代ゲーム機買わないユーザーが新作ゲームほいほい買うかよ
      ほとんどがカタログで遊んでるユーザーだろ
      開発もAI化してきてPS5のがソフト作りやすいのにわざわざダウングレードさせてPS4で出したって売れねーよコストの無駄だろ
      0 0
      79. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 16:25 ID:mSvP2.fN0 ▼このコメントに返信
      >>78
      12月に発表したときアクティブの4割がps4ユーザとした
      そこから更新あった?

      0 0
      80. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 16:31 ID:GrWcZoD60 ▼このコメントに返信
      PS5に慣れてしまったら、PS4に戻るのは不可だよな

      PS4で動くゲームでもロードが長過ぎてストレス凄いだろうな・・・
      0 0
      81. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 16:51 ID:O4rhDiGS0 ▼このコメントに返信
      >>77だから任天堂の人気タイトル合算するとGTAには匹敵するでしょって話

      あとGTA6やモンハンでPS5牽引できるけど値段安かったらもっと普及するよねって話
      0 0
      82. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 16:58 ID:r4SZ0Xy.0 ▼このコメントに返信
      まぁもうグラもロードも頭打ちじゃねとは思う
      0 0
      83. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 17:01 ID:.qCvBiEB0 ▼このコメントに返信
      >>81
      合算していいならGTAもRDRと合算で更に伸びるし比較する意味なくね。値段安けりゃ普及するのは当然だけど、現状の物価高でそれは無理だし安くするために性能落とすなら本末転倒
      PS4の399ドル4万円と同じペースで普及してることも考えるとめちゃくちゃいいペースやと思うけどね
      0 0
      84. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 17:10 ID:ZGUJJ57k0 ▼このコメントに返信
      グラがリアルになると現実社会を思い出すよな
      だからカートゥーン調の任天堂が売れてると思ったわ
      0 0
      85. 名無しのPS4速報さん 2024年04月27日 17:20 ID:iQIvapuG0 ▼このコメントに返信
      ほんとグラに関してはPS4程度で十分
      だからブラボ、RDR2をPS5で60fpsパッチ頼む
      0 0
      86. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 17:30 ID:koittTE10 ▼このコメントに返信
      グラはそうだけどHDDとSSDの差分の読み込みとかの差が凄いな4proをSSDに換装した分にはまだ現役か
      0 0
      87. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 17:33 ID:O4rhDiGS0 ▼このコメントに返信
      >>83だから「ソフトの売り上げ数字を競い合ってる」のではなくて「本体牽引できるタイトルがどれだけあるのか」なんだけどな論点は

      PS5はまだいいけどPS6は7〜8万なんて噂も見た。高性能はPCに任せてPS5くらいの性能でいいからどれだけ安く提供できるかが任天堂に対抗したりゲームをライトにも普及させれるかがポイントだと思うのにって話
      0 0
      88. 名無しのPS4速報さん 2024年04月27日 17:58 ID:bCGhikct0 ▼このコメントに返信
      >>87
      任天堂に対抗?ソニーは負けたこと無いけどね
      0 0
      89. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 18:14 ID:r7fpzPmv0 ▼このコメントに返信
      >>87
      >>87
      1本数千万タイトルだとGTAとモンハンでPS5は事足りてるな。発売済だとホグレガやスパイダーマンもあるし。自分はPSの強みはソフトの豊富さだと思ってるから500-1000万タイトルも多いPSは十分だと思うぞ。

      高性能はPCに任せてというが、PCこそ高性能は上位数%でソフトの基準はCSにあるんだから進化を止めるってのは論外やな
      安いのは大事だか性能落として価格を下げるのは本末転倒で、それで良いソフト出なけりゃライトユーザーも食いつかない
      あと任天堂とはそもそもユーザー層が違うから対向する意味もない
      0 0
      90. 名無しのPS4速報さん 2024年04月27日 18:20 ID:1zBnhumq0 ▼このコメントに返信
      PS4初期のアサクリ4とか龍が如く維新と最近のFF7リバースとかステラ―ブレイド比べると雲泥の差だろグラ

      やっぱり10年で進歩してるわと思う
      0 0
      91. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 18:24 ID:u1FYLEPo0 ▼このコメントに返信
      >>90
      その辺りPS3マルチじゃん
      アサクリユニティとか龍が如く6と比べないと
      0 0
      92. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 18:31 ID:O4rhDiGS0 ▼このコメントに返信
      >>89で本体価格がどんどん上がってゲーム離れが起きると。進化を止めるのはいけないが需要と供給のバランスを見失ってもいかん

      まぁ日本は少子高齢化でPSのメインは海外になりそうだから日本で売れなくても多少は問題ないかもしれないがここの奴らが好きなFFなんかは日本の比率が高いからPSを普及させるか性能落としてswitchに出さないと売れなくなるぞ
      0 0
      93. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 18:52 ID:.qCvBiEB0 ▼このコメントに返信
      >>92
      価格の上がり続けるのはたしかに困るからこの辺で止めにしてもらいたい気持ちはわかる。ただドル基準でいうと399ドル→499ドルだから実はそこまで値上がりしてるわけじゃないのよ。円安とのダブルパンチで日本だけ異様に値上がりしてる。これは正直一企業ではどうにもならん

      和ゲーの大作がなんで未だにPSで出てると思う?Switchに出しても売れないからだよ。本体は売れまくってるけど、サードにとっては全く美味しくない市場だからFF本編がSwitchで出ることはないよ
      0 0
      94. Q 2024年04月27日 18:58 ID:md96DSEq0 ▼このコメントに返信
      綺麗だよな。それをまだPS5は上回るのが凄いよね。
      0 0
      95. 名無しのPS4速報さん 2024年04月27日 18:59 ID:bCGhikct0 ▼このコメントに返信
      性能下げて本体価格安くして爆死したのがXboxな
      0 0
      96. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 19:01 ID:O4rhDiGS0 ▼このコメントに返信
      >>93
      まぁ円安はSONYではどうにもならんわな
      いや売れないからじゃなくて高グラでAAA路線だからswitchに出すつもりがないだけだろ
      0 0
      97. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 19:08 ID:ucXff8q70 ▼このコメントに返信
      >>55
      光源処理のセンスってのは凄いわかるな
      PS5世代でグラどうこう言われてるのって
      大抵光源処理のせいでのっぺりしてるのが多い
      0 0
      98. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 19:26 ID:O4rhDiGS0 ▼このコメントに返信
      >>95色々と調べたけど値段大差ないからじゃない
      0 0
      99. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 20:11 ID:Ifey6v9q0 ▼このコメントに返信
      >>35
      驚く程じゃないは節穴過ぎるわ
      いや、もしかしたらあまり詳しくない世間一般的には貴方と同じ見解が大多数かもしれんな
      0 0
      100. 名無しのPS4速報さん 2024年04月27日 20:28 ID:bCGhikct0 ▼このコメントに返信
      >>98
      XboxシリーズSは値上げ前33000円だったけど売れなかったね世界中で売れて無い
      0 0
      101. 名無しのPS4速報さん 2024年04月27日 20:54 ID:75ez2nKX0 ▼このコメントに返信
      アサクリユニティのPV劣化前とはいえ新作より綺麗なのすごいな
      0 0
      102. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 21:38 ID:7bGMPTXc0 ▼このコメントに返信
      >>91
      やっぱ雲泥の差だな
      0 0
      103. 名無しのPS5速報さん 2024年04月27日 22:38 ID:m96ut4dO0 ▼このコメントに返信
      グラフィックは綺麗だけど今見るとフレームレートが低めなところが気になってしまう
      0 0
      104. 名無しのPS5速報さん 2024年04月28日 04:35 ID:X5U3jRzF0 ▼このコメントに返信
      アンチャーテッド4とかMAFIAリメイクとかは凄いよなぁ
      最初に感動したのはNeed for speed most wantedだった
      最近ので一番凄かったのはHorizon forbidden westだな
      PS4版でも処理落ちしないしそこらへんの植物ひとつひとつが作り込まれてて小虫が飛んでんの頭おかしい
      0 0
      105. 名無しのPS5速報さん 2024年04月28日 05:09 ID:DNqEAZjj0 ▼このコメントに返信
      >>39
      諦めて昔のゲームでもしてなよ
      衰えてる自覚あるなら弁えな
      0 0
      106. 名無しのPS5速報さん 2024年04月28日 05:14 ID:DNqEAZjj0 ▼このコメントに返信
      >>12
      MGSVを最初にやった時は本当に綺麗で衝撃的だったわ

      ps6辺りで同じ位感動してみたいもんだ
      0 0
      107. 名無しのPS5速報さん 2024年04月28日 09:50 ID:jz0IFfUw0 ▼このコメントに返信
      てかPS5がPS4ver.2みたいなもんだろ
      0 0
      108. 名無しのPS5速報さん 2024年04月28日 09:53 ID:jz0IFfUw0 ▼このコメントに返信
      >>1
      恩恵が少ないとまでは言わんが、現状かなりバランス悪いよね
      一度上げたクオリティは下げられないから、これからはAIとか駆使しつつ開発環境の開発が一番の課題かも
      0 0
      109. 名無しのPS4速報さん 2024年04月28日 11:55 ID:f76jWeqW0 ▼このコメントに返信
      解像度自体はPS4もPS5も変ってないから当然っちゃ当然だけどな
      ゲームで4Kとか8Kなんて絶対要らねえし、結局2K~1800Pくらい出れば十分
      あとは画質よりもフレームレートとロード時間の問題だから
      PS5の役割は画質じゃなくてそこを安定させることなので次世代機として十分
      0 0
      110. 名無しのPS4速報さん 2024年04月28日 15:15 ID:U0.KLAcA0 ▼このコメントに返信
      >>81
      合算って…一本の影響力の話してるのに…
      任天堂のソフトばっかりやってないで洋ゲーにも手を出しなよ

      PSじゃなくてもPCでGTA5出来るんだよ?
      君はPS持ってなさそうだけどミドルスペックのPCくらいあるでしょ?
      modでいろいろ遊べるようになってるからやってみなよ。
      そしたら任天堂のソフトに同じような物無いってわかるから。
      0 0
      111. 名無しのPS4速報さん 2024年04月28日 15:34 ID:U0.KLAcA0 ▼このコメントに返信
      >>87
      そのライト層は任天堂と一部のサード以外買ってないから
      問題なんでしょ?

      ゲームはライト層よりコア層をどう取り込むかってまだわかんないの?

      今の時代特にコア層の配信者などにウケるもの作ってライト層に裾を広げるのが理想。
      ライト層ありきはあまりに危険な賭けだよ。
      今のライト層はソシャゲ慣れしてるからゲームにお金使う感覚が薄い。
      0 0
      112. 名無しのPS4速報さん 2024年04月28日 16:22 ID:vYIAkFp80 ▼このコメントに返信
      >>109
      PS5の方がテクスチャのクオリティ高いからPS4より綺麗だよ
      0 0
      113. 名無しのPS4速報さん 2024年04月29日 06:20 ID:9X1qIjQy0 ▼このコメントに返信
      PS5の綺麗さを味わおうとしたら4KTVがいるから、PS5の値段は7万じゃなく+4KTV14万円=21万円になっちゃう
      0 0