UbisoftのAAA最新作、価格130ドル(約2万円)で海外で炎上←いくらなら許されるんだよ…

・注目記事
ゲーム会社CEO「開発費高騰につれ70ドルという価格は限界が来る、持続可能なモデルではない」
Ubisoftさん、数打ちまくってるのに満場一致の神ゲーがない
1 : 名無しのPS速報さん:ID:xcD2lFBP0
「デラックスエディションの価格130ドルを当たり前にしないでいただけませんか?」丁寧な表現で呼びかけた1人のゲーマーのReddit投稿が話題になっています。
『Star Wars: Outlaws(スター・ウォーズ 無法者たち)』のデラックスエディションがアメリカで130ドル(記事執筆時点で日本円にして19,869円)になります。このゲームはシングルプレイヤー向けのオンライン常時接続型ゲームで、マイクロトランザクション(ゲーム内課金)もあります。これはとんでもなく高額だと同意していただけないでしょうか。
シングルプレイヤー向けのオンライン常時接続型で課金要素もあるのに2万円?
can we please not normalize 130$ dollars for deluxe edition of gamesと題したこの投稿では、Dethproof814氏は以下のように述べています。
Ubisoft は、マイクロトランザクション満載のシングルプレイヤーゲームに、ゲーマーが100ドル以上を支払うというバカげた幻想を抱いているようです。この価格設定とても腹立たしいもので、こういう価格設定のゲームがバカ売れするたびにゲーマーはゲーム業界から離れていってしまうでしょう。私は、ゲーマーたちがこのデラックスエディションが本当にひどいものだと判断できることを本当に、本当に願っているのです。
https://www.gamespark.jp/article/2024/04/11/140264.html
180 : 名無しのPS速報さん:ID:wUKUUFE00
そのデラックスエディションを買わなければいいじゃない
171 : 名無しのPS速報さん:ID:MrBxidof0
デラックス版やろ
何でもありじゃないか
文句付けるにも値段より中身の方で
何でもありじゃないか
文句付けるにも値段より中身の方で
6 : 名無しのPS速報さん:ID:6hoQr0Ly0
まあ売れてなければやめるよな
|
|
: PS速報管理人おすすめ記事♪
16 : 名無しのPS速報さん:ID:rLnO0V1g0
仰ってる人いるけどUBIはセール常連で時期によっちゃめちゃくちゃ安いからなぁ
とはいえ元が2万近いというのはさすがに高く見えるかな
DLC全部込みならこの価格でも許されるかもだけど…
とはいえ元が2万近いというのはさすがに高く見えるかな
DLC全部込みならこの価格でも許されるかもだけど…
18 : 名無しのPS速報さん:ID:p4YDsmbX0
評価上がったDivision2のMassiveだからそれなりには仕上げてそうだけどね
26 : 名無しのPS速報さん:ID:26RJDQIz0
買わなきゃいいじゃん
思ったけどドラクエが3万とかだったら文句いうか
思ったけどドラクエが3万とかだったら文句いうか
20 : 名無しのPS速報さん:ID:0ckOGXmV0
デラックスエディションならええやろ
27 : 名無しのPS速報さん:ID:kwakywu20
全部入りだろ
いつものことじゃん
UBIゲー買ったこと無いんか
いつものことじゃん
UBIゲー買ったこと無いんか
29 : 名無しのPS速報さん:ID:wz1mC44k0
>>27
いくらなんでも2万はねーよ。
全部入りでもせいぜい1万前後だろ
いくらなんでも2万はねーよ。
全部入りでもせいぜい1万前後だろ
34 : 名無しのPS速報さん:ID:f+lQNd1P0
3日間の先行アクセス*
シーズンパス
「ならず者の侵入者」 バンドル
「サバック・シャーク」 バンドル
デジタルアートブック
まぁこれで1万前後値上げは流石になとは思う
やってることは、データ全体のうちの何割かを特典として売りつけようとしてるだけだし
シーズンパス
「ならず者の侵入者」 バンドル
「サバック・シャーク」 バンドル
デジタルアートブック
まぁこれで1万前後値上げは流石になとは思う
やってることは、データ全体のうちの何割かを特典として売りつけようとしてるだけだし
37 : 名無しのPS速報さん:ID:5JybFBlvd
価格そのままで課金やDLCを購入してもらう
42 : 名無しのPS速報さん:ID:AQUaQGdlM
DLCバンドルでその分高いだけなんだから安く買いたいなら本体のみのやつ買え
44 : 名無しのPS速報さん:ID:s+WU4qrT0
サーバーだってタダじゃないんだから金取るのは仕方無いだろ
51 : 名無しのPS速報さん:ID:Zy0h2jB80
UBIはディビジョン2が発売から5年経ってもまだアプデ続いてビビる
採算取れてんのか?
採算取れてんのか?
47 : 名無しのPS速報さん:ID:AqHfij830
これ何故か日本じゃなくて海外で炎上したんだよな
59 : 名無しのPS速報さん:ID:gLSsUOS5r
>>47
海外の方が金無いからな
日本は常におま国でボラれてるし
海外の方が金無いからな
日本は常におま国でボラれてるし
184 : 名無しのPS速報さん:ID:bU8QsEgk0
インフレやインフレが悪いんや
57 : 名無しのPS速報さん:ID:GAe3gIgZ0
62 : 名無しのPS速報さん:ID:xnjZpCCC0
セールの在り方を変えるべきだな
色々足りなくしたセールエディションを用意してそれだけ値下げするとか
色々足りなくしたセールエディションを用意してそれだけ値下げするとか
64 : 名無しのPS速報さん:ID:V3V30fPZ0
通常版ならともかく限定版ならええやろ
65 : 名無しのPS速報さん:ID:H3h8dmNpr
ゲームしたいだけなら要らんしなこんなの
75 : 名無しのPS速報さん:ID:cra6ENVg0
高いと思うなら買わなきゃいいだけなのに高すぎる!!ってもんく言う奴はなんなんだよ
高いと思うなら買うなよ
高いと思うなら買うなよ
82 : 名無しのPS速報さん:ID:KTRYEdg/0
カプコン、スクエニ
「7000〜8000円では赤字になる!15000はしないと次のゲーム開発が厳しい」
「7000〜8000円では赤字になる!15000はしないと次のゲーム開発が厳しい」
87 : 名無しのPS速報さん:ID:4+ls1V6m0
>>82
DLC込みでそれに近い値段になってね?
DLC込みでそれに近い値段になってね?
92 : 名無しのPS速報さん:ID:Z3eZh61t0
>>87
バニラで1万ぐらいで売ってるよな、デラックス版とかは1.3とか4とか
バニラで1万ぐらいで売ってるよな、デラックス版とかは1.3とか4とか
84 : 名無しのPS速報さん:ID:KTRYEdg/0
洋ゲーは2万円
和ゲーは1万5千円
の時代がついに来るな!
和ゲーは1万5千円
の時代がついに来るな!
114 : 名無しのPS速報さん:ID:CiN0ptgT0
桜井「ゲームは安い」
作る側の本音だよな
作る側の本音だよな
103 : 名無しのPS速報さん:ID:M3gP/d/M0
メーカーの価格設定に文句言うつもりないな
それが適正価格だと思ったら買うだけ
それが適正価格だと思ったら買うだけ
122 : 名無しのPS速報さん:ID:QYb7Gq4b0
値上げで購入者が減って逆に売上減にならなければ良いけど
121 : 名無しのPS速報さん:ID:mb288+lz0
光栄時代なんて無印に1万5千円でPKでさらに1万円だぞ
173 : 名無しのPS速報さん:ID:al4z3r2h0
元々ズンパス代でそれくらい行ってるだろ
179 : 名無しのPS速報さん:ID:tg1vb2J00
近年のゲームを発売日に買ってDLCも買うならこんなもんだろ
193 : 名無しのPS速報さん:ID:0Uxabfl60
2万で課金有りはアホみたいに高いけど
買わない選択肢も普通にあるから炎上させるのはなんか違う気がする
別に他の作品で遊べばいいだけだろ
買わない選択肢も普通にあるから炎上させるのはなんか違う気がする
別に他の作品で遊べばいいだけだろ
関連記事
UBI星人『UBIのゲームで最も面白いゲームを教えて下さい』ワイ「(...来た!)」
UBIのオープンワールドゲームの最高傑作といえばどれ?
他サイトおすすめ記事ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-04-26T00:00:01Z)
|
|