PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      ドラゴンズドグマ2の竜憑き、世界観的に実はそんな悪い状態じゃない説

      • 125
      ドラゴンズドグマ2_TOP

      注目記事
      【悲報】ドラゴンズドグマ2ワイ、「竜憑き」とかいうシステムに泣く

      ドラゴンズドグマ2をクリアしたから良いところと悪いところ挙げてく

      758 : 名無しのPS速報さん:ID:98DuMlNP0
      竜憑きってそんな悪い状態じゃない説無い?
      覚者もポーンも本質は竜らしいから、つまりは感情とか意志が爆発すると竜化するんじゃないだろうか
      強敵に絶望で覚者がドレイク化とか、メイポのラストシーンも覚者への別れと感謝とかの感情が爆発みたいな

      暴れちゃうのも、たまには自分の意志で好き勝手やりたくなっちゃっただけなんだよ皆メイポを愛そう

      765 : 名無しのPS速報さん:ID:lki658/Ga
      >>758
      竜は善でも悪でもない
      ただ己の役割に従うだけ≒DNA≒業

      その業の輪廻(竜のことわり)から解脱する意志を持つ者が覚者
      その覚者にしか無かった意志がポーンにも受け継がれて世界に希望が残るってエンド

      
      : PS速報管理人おすすめ記事♪
      引用元:【DD2】ドラゴンズドグマ2 楽しんでる人専用 Part22

      779 : 名無しのPS速報さん:ID:98DuMlNP0
      >>765
      しっくりきた
      つまり2周目以降は理解しきってるメイポとデートして楽しんでるって事かやったぜ
      だとしたら竜憑きで暴れたくなる衝動は一体...?異界で掴んで投げられたとか活躍出来なかったとかそういうストレス...?

      766 : 名無しのPS速報さん:ID:WhClYssdr
      >>758
      そういうのはクエストで入れてくれればよかったかな前作のセレナ関連みたいに
      竜憑き自体は正直ゲームとしては面白くない

      760 : 名無しのPS速報さん:ID:NBxCagKo0
      覚者がドレイクになるのはドラゴンに負けてドレイクにされるってことだけどね
      今作だと違ったっけ

      768 : 名無しのPS速報さん:ID:98DuMlNP0
      >>760
      そうだっけか、知識不足だったゴメン
      だとしたらつまりレッサードラゴン化なら違和感ないだろうか
      いやでも2は物語が循環するみたいな話だからえーっと混乱してきた

      769 : 名無しのPS速報さん:ID:rjKesUZZa
      1だと界王に負けたらドラゴンにされて
      ドラゴンに負けたらドレイクにされて
      界王に勝てば界王になれて
      みたいな感じだけど

      2だとロセイエスがそのシステム壊してて
      界王に負けたら神凪の声の材料になるみたいだけど
      ドレイクはどうなんだろうな

      763 : 名無しのPS速報さん:ID:8JIwFpd00
      設定は悪くないけどゲームとしての面白さに昇華できてないから良いシステムではないでしょ

      ドラゴンズドグマ2

      773 : 名無しのPS速報さん:ID:001xaVnq0
      竜憑きになってるのに「今日はすごく調子いいぞ」って言ってるのは可愛い
      デメリットなかったらしょっちゅうなってくれてもよかった

      774 : 名無しのPS速報さん:ID:lki658/Ga
      竜憑きはキャンプしてれば発症しない
      現に自分は起こしたくても起こせなくて自分でわざわざ住民虐殺した

      ・夜が暗い
      ・スキル枠少ない
      ・ロスゲージ回復しない
      ・FTのコスト高い
      ・竜憑き

      ぜんぶキャンプのための仕様
      (ならキャンプ飯とかもっと充実させろ)

      778 : 名無しのPS速報さん:ID:+U6caFVX0
      >>774
      キャンプ飯とポーンやNPCの絡みが増えれば、キャンプは文句なし!

      777 : 名無しのPS速報さん:ID:Xq/x3Aae0
      そこで気になるのは加護なき世界では極力寝れないという設定
      加護なき世界では竜憑きになりやすいのかもな

      780 : 名無しのPS速報さん:ID:lki658/Ga
      >>777
      自分では未検証だがタロスの怪獣大戦争後は竜憑きにメイポが感染しているようだ

      781 : 名無しのPS速報さん:ID:001xaVnq0
      寝ると蓄積値みたいのがリセットされるからこまめにキャンプしてりゃならんのだっけ?
      仕様がよくわからん

      782 : 名無しのPS速報さん:ID:lki658/Ga
      >>781
      寝ると改善されるのは自分も確認した
      わざわざ末期だと思う段階まで育てた赤目ポーンとドキドキしながら宿屋に泊まったら何事もなく赤目治ってることを何度も体験した

      キャンプで肉食うと改善説もあるが未検証


      787 : 名無しのPS速報さん:ID:001xaVnq0
      >>782
      あードボンするよりそっちのが正解だな
      好感度かなり下がるもんな

      785 : 名無しのPS速報さん:ID:nShCUguA0
      自分の場合、
      メイポが竜憑き末期(目が超真っ赤)→キャンプしてサポポに移す(サポポ目がうっすら赤い)→メイポは普通の目になったしサポポは初期症状だから安心して自宅で寝る→サポポ暴走してNPC全滅
      だった

      786 : 名無しのPS速報さん:ID:ZZfh+L5M0
      幽霊牛車のクエストクリアしたらメイポが頭抱えだしたから
      これ竜憑きになったのかな?と思ったら違った
      なんかこのクエで竜憑きになりました。みたいなコメントを読んだ記憶があったから
      まさかと思ったけどなってなくて良かった

      796 : 名無しのPS速報さん:ID:/LAxNsZUM
      >>786
      神凪が近くにあると頭抱える

      792 : 名無しのPS速報さん:ID:Xq/x3Aae0
      >>786
      魔力切れで倒れる前兆じゃない?
      メイポがなってるのは見たことがないけどよく倒れるポーンがいる

      793 : 名無しのPS速報さん:ID:wquXb12c0
      加護なしの攻撃できる相手は全部倒す勢いでやったけど、脱竜憑き童○できなかったぞ

      797 : 名無しのPS速報さん:ID:l8MytxXr0
      加護なき世界でも竜憑きにならんわ…
      逆に竜憑きになりたくて困ってる


      関連記事
      【朗報】ドラゴンズドグマ2、発売約2週間で250万突破!

      ドラゴンズドグマ2で自分のポーンを水に投げ入れたくないんだけど…それ以外に方法は無いの?

      他サイトおすすめ記事
      

      ゲームの話題全般 ドラゴンズドグマ2 雑談

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS5速報さん 2024年04月10日 21:05 ID:aVf4Ek.U0 ▼このコメントに返信
      ⚠️スカイリムには全く似ていません!⚠️
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2024年04月10日 21:07 ID:8l4h.qE80 ▼このコメントに返信
      世界観的に~とか関係なくユーザーにとって糞要素な時点でゴミなんよ。
      0 0
      3. 名無しのPS5速報さん 2024年04月10日 21:13 ID:.MxBOYkE0 ▼このコメントに返信
      そういうのはストーリーで発散するものであってプレイヤーのストレスになる所で出すもんじゃないんだわ
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2024年04月10日 21:13 ID:IKimcwzs0 ▼このコメントに返信
      だからといって受け入れるわけないじゃん
      はよ修正せんかい
      0 0
      5. 名無しのPS5速報さん 2024年04月10日 21:15 ID:r6XaVQJs0 ▼このコメントに返信
      ここで聞くのも変だけどラグナルって人と後半対決するんだけどその人を俺は掴んで下に落として勝利したんだけどその後に獣人の国やエンディングに普通に居るんだけど、どういうことなの….
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2024年04月10日 21:15 ID:7.unwmQe0 ▼このコメントに返信
      チラシの裏にでも書いてろというやつか
      0 0
      7. 名無しのPS5速報さん 2024年04月10日 21:17 ID:TqadCSA.0 ▼このコメントに返信
      キャンプすると治る×
      キャンプすると他人のポーンに竜憑きが感染る◯
      なのがね
      サーバーに感染状態が保存されるわけではないらしいけど気分悪いわ
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2024年04月10日 21:21 ID:GJ8AnhJ80 ▼このコメントに返信
      世界観を大切にしたいならテキスト一枚で住民全滅なんて演出すんなよ
      0 0
      9. 名無しのPS5速報さん 2024年04月10日 21:25 ID:BJeAmhmC0 ▼このコメントに返信
      >>1
      バカが張り付いてシュバってクソコメするくらいだからドグマもまだまだ安泰だな
      0 0
      10. 名無しのPS4速報さん 2024年04月10日 21:26 ID:J7aXtU4P0 ▼このコメントに返信
      パーサーナックス「ヨシ、いっしょに瞑想だ!」
      0 0
      11. 名無しのPS5速報さん 2024年04月10日 21:27 ID:8VyLHkcm0 ▼このコメントに返信
      >>5
      竜の鼓動で簡単に生き返る世界ですし解放されて皆生き返ったんでしょもしくは覚者無き2周目の世界
      0 0
      12. 名無しのPS5速報さん 2024年04月10日 21:28 ID:zgNRWmlF0 ▼このコメントに返信
      発症したら住民全滅、お前のせいですと言い放つのはプレイヤーをナメてるとしか思えないよね
      ただ不快な要素を入れるのは不便じゃなく煽りなんよ
      0 0
      13. 名無しのPS5速報さん 2024年04月10日 21:42 ID:qI9Vdq6T0 ▼このコメントに返信
      >つまりは感情とか意志が爆発すると竜化するんじゃないだろうか

      ダークアリズンのダイモーンも生け贄を捧げるか悩んだ結果で変化したんだっけ
      0 0
      14. 名無しのPS5速報さん 2024年04月10日 21:45 ID:6GVTJn3g0 ▼このコメントに返信
      海外ゲーの女、ポリコレでブスしか生まれない設定って事なら納得出来るのか
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2024年04月10日 21:46 ID:DWPEjDsu0 ▼このコメントに返信
      騒いだ奴のせいで、ドグマ2潰された…
      悲しい
      0 0
      16. 名無しのPS5速報さん 2024年04月10日 21:47 ID:aVf4Ek.U0 ▼このコメントに返信
      >>9
      安泰っていうか普通に人気タイトルの仲間入りしたと思うよ
      0 0
      17. 名無しのPS5速報さん 2024年04月10日 21:52 ID:bqnwrpGw0 ▼このコメントに返信
      >>1
      でも君コンシューマーの劣化スカイリムしかやった事ないじゃん
      Enbとmcoとhdtもunq入れてからスカイリム語ってね
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2024年04月10日 21:54 ID:bqnwrpGw0 ▼このコメントに返信
      2週したけど一回も竜憑イベント見れてない
      宿泊まりまくれば見れる?
      0 0
      19. 名無しのPS4速報さん 2024年04月10日 22:03 ID:kjrRKfT50 ▼このコメントに返信
      発症したら竜に変身してプレイヤーに襲いかかってきて倒したら元に戻って竜の力を得てパワーアップとかそういうのならゲームのアクセントにもなっただろうけど、街のキャラ全滅で重要キャラは時間経過でも復活しないとかまず面白さが全くない。それと設定的に主人公とポーンが寝ている間にこっそり起きて街中で暴れている事になるんだけど見境なく襲い掛かる状態ならまず主人公を襲えよって話で狂ったポーンが暴れて阿鼻叫喚になっているであろう状況でも朝まで寝ている主人公とかおかしいだろっていう色々ツッコミどころが満載過ぎるんだよな。
      0 0
      20. 名無しのPS5速報さん 2024年04月10日 22:12 ID:Sw6oHEhI0 ▼このコメントに返信
      何でドグマでもバイオみたいな事起きてんだよと
      0 0
      21. 名無しのPS5速報さん 2024年04月10日 22:14 ID:DWPEjDsu0 ▼このコメントに返信
      >>19
      竜の鼓動で復活するんじゃないの?
      知らんけど
      0 0
      22. 名無しのPS5速報さん 2024年04月10日 22:15 ID:aVf4Ek.U0 ▼このコメントに返信
      >>17
      お前やっぱり俺の集団ストーカー? 視てるよな確実に俺を
      0 0
      23. 名無しのPS5速報さん 2024年04月10日 22:24 ID:TskNyJlh0 ▼このコメントに返信
      そもそもメインに絡まん竜憑きを世界観どうのは意味分からん
      メインクエストで関わらない関係上、人によっては最後まで一切存在を認知することなくクリアまでいくことあるし設定を重視するなら一度でも触れておくべきことだろうに
      0 0
      24. 名無しのPS4速報さん 2024年04月10日 22:30 ID:L8k.E6ej0 ▼このコメントに返信
      竜憑きは擁護しようのないクソなんだから諦めろ

      世界観に合ってても街を自動で壊滅させるのは開発者が腐ってるよ
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2024年04月10日 22:41 ID:YQiY7Qme0 ▼このコメントに返信
      発生条件が未だに不明なんだよな竜憑きって
      やはり確率で発生する類いなんかね?
      0 0
      26. 名無しのPS4速報さん 2024年04月10日 22:45 ID:Mndghd5p0 ▼このコメントに返信
      >>18
      ・レンタルポーンをよく取っ替え引っ換えする(対象が竜憑きだと「雇う」で決定した時に竜憑きチュートリアルがでる)
      ・自ポーンをよく他者に借りられる(移されて帰ってくる)
      ・ドレイク(orレッサーも?)と戦った時に確率でかかる

      運要素はあるね
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2024年04月10日 23:04 ID:CGeRJVzz0 ▼このコメントに返信
      クソな要素もなんとかして持ち上げようとする魂胆見え見え
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2024年04月10日 23:20 ID:g2QdjCIW0 ▼このコメントに返信
      久遠の竜鼓動を完璧に複製できることを知ってから竜憑きに神経質になることもなくなったわ
      0 0
      29. 名無しのPS5速報さん 2024年04月10日 23:29 ID:FnQzsWbM0 ▼このコメントに返信
      いつなるんだろうって戦々恐々としてたけど、結局クリアまでならなかったわ
      0 0
      30. 名無しのPS4速報さん 2024年04月10日 23:37 ID:606zU3cO0 ▼このコメントに返信
      すでに何回も言われてるだろうけど、「竜憑きになって暴走したポーンを覚者であるプレイヤーが食い止める」みたいな1回こっきりのイベントとかならドラマチックではあるし、演出としてもアリだったとは思うんだよ
      ・・・なのに、「暴走したポーンをプレイヤーが止めるか否かの選択すらさせず、あまつさえNPC殺害もテキストのみで済ませる」っていう、いろんな意味でプレイヤーが冷めるしかないシステムとして組み込んだのは本当に悪意しか感じられんわな
      0 0
      31. 名無しのPS4速報さん 2024年04月10日 23:41 ID:fkOxu.pm0 ▼このコメントに返信
      >>5
      城のBBA殺せば解決やんと思って暗殺しようとしたけど死ななくて川に投げ込んだけど何事もなくメインクエストが進んでる
      0 0
      32. 名無しのPS4速報さん 2024年04月10日 23:48 ID:BOQ3ROeo0 ▼このコメントに返信
      >>19
      主人公を起こさないようにそーーっと部屋から出て街が騒ぎになって主人公が起きないようにこそこそ暗殺して帰っていくとかなんなんそれって思う
      お前暴走してるんじゃないんかい?何で冷静に静かに事を運んでるんだよと
      0 0
      33. 名無しのPS4速報さん 2024年04月10日 23:55 ID:9z9jtGlB0 ▼このコメントに返信
      やるのは構わんけど ゲーム的に面白み、メリットがなんもないのがすごいし 発症時のあれこれも手抜きっていうね こんなんがやりたかったのかよ
      0 0
      34. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 00:23 ID:0.e3NbGE0 ▼このコメントに返信
      エアプだから竜憑きになったら住民虐殺するんなら街に入れない様にしてないのもよく分からんな
      ポーンに対してエグい差別表現とかあるんかね?
      0 0
      35. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 00:41 ID:vfjcyqvM0 ▼このコメントに返信
      あの真っ黒な竜で敵と戦ったりしたらかっこいいんだけどねぇ、それに乗って自由に飛び回れたりとかさぁ…まぁ後の祭りよな、こうしたら良いああしたら良いなんてもう無駄なんだ…DLCもそんなに期待してない。
      0 0
      36. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 01:08 ID:cicdZxfV0 ▼このコメントに返信
      グラが良くなっただけの昭和時代のゲームをつかまされるとは思わなかった
      まぁ、ドグマ2のお陰で疑り深くなったから「有難う」と言いたい
      楽しみにしてるGTA6も様子見するよ
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2024年04月11日 01:12 ID:pm.uJwFC0 ▼このコメントに返信
      設定活かして竜に変身して飛べるようにしてくれよ
      牛車と徒歩の世界とかくっそおもんないよ
      0 0
      38. 名無しのPS4速報さん 2024年04月11日 01:41 ID:UmHGlwZk0 ▼このコメントに返信
      まずさ、現実問題として
      1.プレイヤーは竜憑きの発現により大損害を受ける可能性がある
      2.その対策として瞳が赤みを帯びていると疑われたポーンの雇用が敬遠される=瞳の色、目の開き方で差別が起きている
      3.雇用後ないしメインポーンが感染したと思しき場合、最も効果的な対症療法がヒュージブルを使用したロスト
      4.発現するタイミングが宿屋に宿泊であるため、宿屋を利用する前に全ポーンをロストさせる事が最も確実な予防である
      5.ゲームルールとしてロスト以外の完全な治療法が存在しないし、他ポーンに感染させるのは他者へ二次被害を広げる害悪行為になってしまう事から、ポーンロストが事実上推奨されている
      今作ポーンは瞳の色が碧眼でなければ人権が無いし、街につき次第殺処分するのが正しい運用方法という糞な"理"が世界観として正しいのであれば、「こんな糞世界滅びてしまえ」というDAの"ダークアリズン"の選択と在り方を前面肯定させてもらう
      0 0
      39. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 02:10 ID:mkgnZb2A0 ▼このコメントに返信
      竜憑きは発症したら覚者と戦闘始まって竜血ゲットイベントとしてだったら良かったのにね
      寝てる間にみんなやっときました!笑はヤバいだろ😅
      あたまいかれてんのか?笑
      0 0
      40. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 02:13 ID:EAg7PvZ.0 ▼このコメントに返信
      まず集団ストーカーなんとかしろここのサイトはよ
      0 0
      41. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 02:30 ID:HVBreVo00 ▼このコメントに返信
      何の意味があって実装したのか分からない
      世界設定にも特に絡んでないし....
      単なる悪意?
      0 0
      42. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 03:07 ID:.mSs3Pvb0 ▼このコメントに返信
      >>36
      昭和のゲームってfcがギリ出てたくらいだろ
      少のゲームのクソさなめんな
      0 0
      43. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 03:09 ID:.mSs3Pvb0 ▼このコメントに返信
      >>40
      何とかしておくから君は病院行こうね
      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2024年04月11日 03:46 ID:H9lT.PI30 ▼このコメントに返信
      今やってるけど、加護なき世界からが本番やん。 なんやこのゲーム。
      0 0
      45. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 04:05 ID:xyPtN3lM0 ▼このコメントに返信
      次回は世界観一新で頼む宗教臭がキツ過ぎるんよ
      0 0
      46. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 04:08 ID:CH9qZpwa0 ▼このコメントに返信
      悪くないのかもしれんが、NPCが軒並み死亡するから困る
      ディーサ公妃や息子のスヴェン、協力者のモランドなども当たり前のように死んでるからな。救済処置のスフィンクスから貰える特殊な竜の鼓動も一つ間違えたら入手できんし
      0 0
      47. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 04:25 ID:EAg7PvZ.0 ▼このコメントに返信
      >>43
      それ誹謗中傷だけど、どうなの、戦争は
      0 0
      48. 名無しのPS4速報さん 2024年04月11日 04:27 ID:xfrqTvkp0 ▼このコメントに返信
      久々に起動したけどまだアプデで刹那石の値段、牛車の耐久、竜憑の改善してなくてガライモ生えるわ
      一番の批判点を改善する気ないとは余程プレイヤーに嫌がらせしたいのかな
      特に竜憑なんてメインクエストのNPCやられたらたまったもんじゃないぞw

      おおかた伊津野あたりが世界を徒歩で探索する拘り!竜憑はサプライズで設定的にも必要!
      とか頑張ってるんだろうな‥‥
      もう伊津野は加護なき世界に追放してDAとddonのスタッフ中心で軌道修正して欲しいわ
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 04:31 ID:EAg7PvZ.0 ▼このコメントに返信
      >>43
      もう一回安価つけさせてもらうけど、酷いよ君
      0 0
      50. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 04:36 ID:EAg7PvZ.0 ▼このコメントに返信
      >>48
      マジでごめん
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 05:13 ID:D7lroGZM0 ▼このコメントに返信
      >>15
      潰したのは伊津野やん
      プレイヤーのせいにすんなや
      0 0
      52. 名無しのPS4速報さん 2024年04月11日 05:24 ID:BcWkU6gk0 ▼このコメントに返信
      このゲームの世界観の設定でポーンの扱いってそんなに良くない印象なんだが
      その中で主人公ってポーンの希望みたいな立ち位置なんじゃないのか?

      それなのにポーンが罹患したら他に感染させるとかを手に掛けるとか
      キャラクリさせて性格付けのAIまで載せて散々愛着持たせる様に誘導しておいて
      ネガティブな手段でしか対処法が無いとか
      プレイヤーに何を体験させたいのか意味が分からん
      0 0
      53. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 06:53 ID:bGSUh0U80 ▼このコメントに返信
      >>49
      統合失調症は人に迷惑かけんなよ
      0 0
      54. 名無しのPS4速報さん 2024年04月11日 06:59 ID:exndfJ1x0 ▼このコメントに返信
      どうせならポーンと一緒にNPCコロコロしたかった
      ナレ死で終わらせるのは興醒めする
      0 0
      55. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 07:11 ID:EAg7PvZ.0 ▼このコメントに返信
      >>53
      もっと言ってやれ
      0 0
      56. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 07:14 ID:EAg7PvZ.0 ▼このコメントに返信
      たまに現れる人を病気扱いしてくるレイシスト、あれは何なんだろう?
      0 0
      57. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 07:59 ID:AFBe1x.k0 ▼このコメントに返信
      >>5
      役割のもとに生きてる世界だから、理の外でおきた事はなかったことになる、ぐらいしかないな

      でも覚者自体は別に歯車の一つでしかないんだよな
      竜憑きのメイポ大虐殺はドグマ世界のシステム的にイレギュラーイベントってのはなんとなくわかるんだけど
      0 0
      58. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 08:01 ID:EAg7PvZ.0 ▼このコメントに返信
      >>57
      5文字って結構ギリギリな気もするけど
      0 0
      59. 名無しのPS4速報さん 2024年04月11日 08:40 ID:W9saQuGg0 ▼このコメントに返信
      申し訳ないがポーン借りた時に竜憑きテロップ出たらゲーム再起動してる
      これで感染は100%防げてる
      竜憑きに何かメリットがないとこのシステムは受け入れられんと思う
      0 0
      60. 名無しのPS4速報さん 2024年04月11日 08:47 ID:dpx6I8x.0 ▼このコメントに返信
      偽覚者が居る町に行って龍月起こせば即解決なんじゃないかと思った
      0 0
      61. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 08:56 ID:eL2DCK.M0 ▼このコメントに返信
      >>48
      ちっと進めたら石なんてバンバン買えるぐらい金余るぞ
      おまけに裏世界で拾えまくるしな
      0 0
      62. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 08:56 ID:eL2DCK.M0 ▼このコメントに返信
      >>46
      心臓で蘇らせろよ
      0 0
      63. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 08:57 ID:eL2DCK.M0 ▼このコメントに返信
      >>41
      真エンディングまで見ろ
      0 0
      64. 名無しのPS4速報さん 2024年04月11日 08:58 ID:xCjUQB7D0 ▼このコメントに返信
      おそらく久遠の竜鼓動使う前提のシステムなんだと思うよ、贋作で複製もできるし

      だからと言って胸糞なことに変わりはないが
      0 0
      65. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 09:00 ID:eL2DCK.M0 ▼このコメントに返信
      >>38
      有志の検証だと感染させて解雇して相手のメインポーンに感染して戻らないと言う結果がでとる

      ロスト以外にも戻す方法があるらしく
      キャンプが条件らしい
      0 0
      66. 名無しのPS4速報さん 2024年04月11日 09:01 ID:n60nliUV0 ▼このコメントに返信
      >>33
      手抜きといえば護衛クエストでテキストがペロッとでるのあるけど、あれも音声取り忘れたのか知らんけど何なんだろうな
      0 0
      67. 名無しのPS4速報さん 2024年04月11日 09:44 ID:TdVerQQQ0 ▼このコメントに返信
      「説」とか言って語らなければならないほどゲーム内で明瞭に明かされず曖昧なフレーバーなものにNPC全滅とかいう具体的な負担押し付けられるのは終わってる
      城都着いて身分伏せてるのにクエスト持ってるNPCがどいつもこいつも覚者さま~って話しかけてきたりするし、今作ほんと色々粗い
      0 0
      68. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 09:47 ID:PSthzgBr0 ▼このコメントに返信
      >>23
      ドグマの世界はスターオーシャンの世界みたいなもんで、観測者(ゲームマスター)の支配から解き放たれるのが真エンド
      竜憑きはメイポが観測者の支配からはたれてる割と大事なイベントだよ

      つまらんけどね
      0 0
      69. 名無しのPS4速報さん 2024年04月11日 09:48 ID:NMxngHDP0 ▼このコメントに返信
      このゲームを擁護するわけではないけど、批判してるやつで結構エアプいるんだなって言うのがスレ見ててわかるな
      0 0
      70. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 09:50 ID:KuyVgzIL0 ▼このコメントに返信
      >>56
      支離滅裂なこと宣ってコメ荒らしてるんだから妥当だろ
      0 0
      71. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 09:54 ID:teAkGJWR0 ▼このコメントに返信
      >>4
      世界観的にどうこうよりも
      まずこのシステムを楽しいと思うユーザーがいないことが問題よな
      0 0
      72. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 09:59 ID:teAkGJWR0 ▼このコメントに返信
      >>21
      するけど貴重なアイテムを消費して
      ただめんどくさい作業をするというだけなんよ
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 10:03 ID:MN.JeeHL0 ▼このコメントに返信
      >>51
      元々潰れてたところを無理矢理引っ張り出して更なる惨事を招いただけ
      0 0
      74. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 10:06 ID:KQFu9bdr0 ▼このコメントに返信
      メイポの赤目がキャンプで目が黒くなったけどサポに伝染てるかどうか確認できん
      0 0
      75. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 10:07 ID:.szQHyZm0 ▼このコメントに返信
      >>31
      殺すと解決するようなループにおける重要キャラだから死ななかった事にされるんだろう
      0 0
      76. 名無しのPS4速報さん 2024年04月11日 10:26 ID:.Cx.bNtF0 ▼このコメントに返信
      何とか納得できる理由を探して自己暗示かけようとしてるみたいに思えてしまう
      0 0
      77. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 10:41 ID:OPtHNG4X0 ▼このコメントに返信
      実際にこれで目が見えくいor頭装備で目が見えないポーンが雇用されづらいことになってるのは現状よな
      0 0
      78. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 11:07 ID:ZZeu7KCI0 ▼このコメントに返信
      >>44
      すぐ終わるぞ。
      0 0
      79. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 11:10 ID:ZZeu7KCI0 ▼このコメントに返信
      >>63
      あれ最後までポーンが何で竜になったのか何も説明されてないだろ。ポーンが竜から生まれた存在とか元々同じ上位存在から生まれたとか特に説明もないし。
      0 0
      80. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 11:15 ID:UVzlnP9I0 ▼このコメントに返信
      >>61
      ちょっと進めたくらいじゃバンバン買えるくらいにはならんけど
      裏世界なんて最終盤だし
      0 0
      81. 名無しのPS4速報さん 2024年04月11日 11:22 ID:bSCZgOZu0 ▼このコメントに返信
      >>44
      そこからが本番だったらマジで良かったんだけどな
      ここまでは序章でここから2になります、でももう終わりますとか打ち切り漫画まんまなんだよね
      0 0
      82. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 11:54 ID:uGbTmsnj0 ▼このコメントに返信
      正にザ信者って感じ
      最早症状がストックホルム症候群なんよ
      0 0
      83. 名無しのPS4速報さん 2024年04月11日 12:34 ID:YUw0.8mV0 ▼このコメントに返信
      ファストトラベル不便にしてでも探索させたい割には街道沿いにしか行けない似非オープンワールドで
      イベントもダンジョン数も少なく探索の価値が少ない
      竜憑きなんて拘りでしか無いイベントを入れるくせに街の人が被害にう合う過程は描かず
      プレイヤーを煽るメッセージだけ表示

      手抜き作品のくせに変な拘り持っちゃいかん
      0 0
      84. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 12:40 ID:25kSsDi40 ▼このコメントに返信
      みんな竜憑き発症してるみたいで羨ましい
      今3周目だけど1回チュートリアルのテロップが出たっきりだわ

      書き込みとか見る限り意図的に寝まくるみたいな事はせんでも普通は発症するんだよね?
      0 0
      85. 名無しのPS4速報さん 2024年04月11日 12:45 ID:Ct7HF3.X0 ▼このコメントに返信
      皆さん不便を楽しめてますか?
      自分は楽しめなかった
      ただただ苦痛でしかなかった
      前作から良くなったのはグラくらい?
      ロケーションは乏しい敵の種類少ないし10年待ってこの出来は悲しすぎる
      0 0
      86. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 12:51 ID:eL2DCK.M0 ▼このコメントに返信
      >>83
      イベントとダンジョンは多いやろ
      0 0
      87. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 12:53 ID:eL2DCK.M0 ▼このコメントに返信
      >>80
      素材売れよ
      0 0
      88. 名無しのPS4速報さん 2024年04月11日 12:53 ID:ZhJo3D2X0 ▼このコメントに返信
      竜憑きならずにクリアしちゃったけど
      後半クエ消化してるし店も宿も使わんしNPC皆殺しでも問題なくね?
      0 0
      89. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 12:57 ID:FStxm8LM0 ▼このコメントに返信
      >>85
      ユーザースコア『6.3』が全てを物語ってるかと
      独りよがりの不便は全く受け入れられませんよという証明
      逆に同日発売の快適なRONINはユーザースコア『8.6』なんで
      0 0
      90. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 13:14 ID:ZZeu7KCI0 ▼このコメントに返信
      >>86
      道中イベントは少ないしコピペダンジョンしかないがな。特に驚きも発見もない地上にいる敵しかいないダンジョンとかどうなんだ。
      0 0
      91. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 14:11 ID:25kSsDi40 ▼このコメントに返信
      >>90
      コピペダンジョンどのくらいあった?
      プレイした範囲だと存在しなかったが
      0 0
      92. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 14:15 ID:25kSsDi40 ▼このコメントに返信
      >>85
      あんま不便に感じなかったからなんとも

      ただ牛車の襲撃頻度が落ちるサブクエとかあったら良かったんだが
      あと時計見やすくしてほしい
      0 0
      93. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 14:48 ID:cicdZxfV0 ▼このコメントに返信
      >>42
      スマン
      昭和時代みたいなゲーム、に訂正するわ
      fcのゲームは名作もあるけどね
      ドグマは名作じゃない方のゲーム
      0 0
      94. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 14:53 ID:UVzlnP9I0 ▼このコメントに返信
      >>86
      ダンジョン多いっちゃ多いけど9割が似たような洞窟だからなぁ
      もう少し洞窟のバリエーションも欲しかったな
      0 0
      95. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 15:04 ID:cicdZxfV0 ▼このコメントに返信
      >>84
      特に何もしてないな
      ポーン借りて一緒に散策して夜になったらキャンプして、って感じ
      そして急に唾を吐きはじめる
      0 0
      96. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 15:04 ID:8xFpsDQx0 ▼このコメントに返信
      >>88
      たしかにストーリーが短すぎて街が全滅しても困る要素がないな
      0 0
      97. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 15:10 ID:cicdZxfV0 ▼このコメントに返信
      >>85
      ふざけんな、ランタンとピッケルも良くなっただろ!
      0 0
      98. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 15:27 ID:vFGjNyFl0 ▼このコメントに返信
      てっきりあの獣人覚者が乗り移ったせいで竜憑きなったんだと思ってた
      なんか大虐殺したんだっけ?あの幽霊覚者
      0 0
      99. 名無しのPS4速報さん 2024年04月11日 15:55 ID:yN04pUNW0 ▼このコメントに返信
      何故かオフライン時に雇ったボーンが竜憑きになったな、海に投げこんでリムから再雇用したら治ってた
      ちなみにドラゴンは倒したことない、ドラゴン倒すと発症説あるが違うのかもな、発症条件がまったく分からんわ
      0 0
      100. 名無しのPS4速報さん 2024年04月11日 16:16 ID:WJSaflYl0 ▼このコメントに返信
      もし3が出たら絶対買うってくらいには面白かった。
      0 0
      101. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 16:21 ID:JKi4rPA00 ▼このコメントに返信
      結局 竜憑きの何が問題かってプレイヤーにとってメリットが一切ない嫌がらせ要素でしかないってことよね
      0 0
      102. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 16:33 ID:hs9rxxyo0 ▼このコメントに返信
      >>95
      感染だけなら何度か経験あるが
      気付いたら治ってるんだよね

      他書き込み見る限り意図的にロストさせて予防するレベルで全滅してんだろ?
      0 0
      103. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 16:48 ID:eL2DCK.M0 ▼このコメントに返信
      >>94
      エルデンリングにもブレワイにも言えるけどな
      数が多くて中身全部違うダンジョンのオープンワールドゲーのがねえよ
      0 0
      104. 名無しのPS4速報さん 2024年04月11日 17:48 ID:WEKnsXVH0 ▼このコメントに返信
      龍憑きの設定自体は面白いと思う。ドラゴンに操られてポーンが敵対するシステムもちゃんとあるんだからそれ流用すればよかったのにね。龍憑きに引き寄せられたドラゴンでも2、3匹呼び寄せて大乱闘してもいい。個人的にはタロスが一番残念。かなりワクワクしたのに杭を抜くだけの作業だった。放っておいたら宿泊地壊すのかと思ったら勝手にやられるし。加護なき世界でタロスのちょっとしたムービー見れるか見れないかくらいかな?なんだかんだポーンのおかげで面白くはある。
      0 0
      105. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 20:19 ID:.rGWj1xq0 ▼このコメントに返信
      どうせならユーザーを苦しめて喜ぶような悪どい事じゃ無くてそれを設定として昇華させて面白い要素にしてやれば良いのにな。
      例えば竜憑きポーンは命令を効かなくなる代わりに、一定時間ステータスが向上するとか、他のコメにもあるようにドラゴンを呼び寄せるイベントが発生するとかさ。しっちゃかめっちゃかになってそれはそれでカオスになってある意味楽しそうなんだけどな。
      0 0
      106. 名無しのPS4速報さん 2024年04月11日 20:32 ID:XuBCNO0C0 ▼このコメントに返信
      芸人(実況者)向けに作られたクソデカ落とし穴ドッキリという例えw

      かからなかったらほーん、そんなんあったんか程度で済み
      かけられた素人はドン引きor半ギレ
      作った本人は「大ww成ww功www ・・・・・あれ?どしたのみんな?」
      0 0
      107. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 21:17 ID:hs9rxxyo0 ▼このコメントに返信
      メリットが無いからダメってのが理解できん
      味方の管理サボった罰みたいなもんだろ?

      そもそもサブクエ消化の為に連続で寝る
      みたいなことやらない限り起きなくない?
      0 0
      108. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 21:18 ID:RQbnoQ.S0 ▼このコメントに返信
      >>107
      単純にクソつまんねーからダメなんだよ
      0 0
      109. 名無しのPS4速報さん 2024年04月11日 21:21 ID:Ct7HF3.X0 ▼このコメントに返信
      >>107
      なんでそんなしょーもない味方の管理なんかしなきゃいけないの?
      0 0
      110. 名無しのPS4速報さん 2024年04月11日 21:27 ID:H9XT0L3U0 ▼このコメントに返信
      >>5
      だけどだけどだけどって何回も書いてて気にならんのか?
      0 0
      111. 名無しのPS4速報さん 2024年04月11日 21:37 ID:H9XT0L3U0 ▼このコメントに返信
      >>40
      お前世界中から監視されてるぞ
      0 0
      112. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 22:15 ID:5fxijPoZ0 ▼このコメントに返信
      >>59
      なんかめんどいことしてんな。普通に水に投げ捨てればいいじゃん
      0 0
      113. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 22:21 ID:5fxijPoZ0 ▼このコメントに返信
      ドグマファンなら驚きつつも主要NPCならまあ鼓動でなんとかなるか…ってなるけどシリーズ初見でこれやられたら、なにこのクソゲーてなるのは容易に想像できる
      0 0
      114. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 22:42 ID:cicdZxfV0 ▼このコメントに返信
      >>102
      意図せずキャンプでサポポに感染させて、ロストか解雇してる訳じゃないん?
      感染確認したら、ポーンを変えず探索やキャンプしまくれば目が真っ赤になって竜憑き発生するんじゃないかな
      とはいえ、俺も竜憑き発生した事ないんだけどね、ごめんな
      0 0
      115. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 23:18 ID:hs9rxxyo0 ▼このコメントに返信
      >>108
      たぶんグリッジとかの防止目的のシステムだろうから面白いとか関係ないんじゃない?

      >>109
      意図的に宿に連続して泊まらないと発症しないし
      普段と違うセリフ聞こえたらキャンプする程度だろ?

      その程度さえ面倒なら知らんが
      0 0
      116. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 23:36 ID:cicdZxfV0 ▼このコメントに返信
      >>87
      それは真理なんだけどさ、いちいち倉庫から取り出すのだるくない?
      つか前作は、クエや宝箱から装備品貰えたからそれで金策出来たんだけどな
      序盤に厳しいゲームって近年珍しいと思う
      0 0
      117. 名無しのPS5速報さん 2024年04月11日 23:46 ID:cicdZxfV0 ▼このコメントに返信
      >>113
      鼓動で〇人を復活させるクエがないの不親切よね

      0 0
      118. 名無しのPS5速報さん 2024年04月12日 01:20 ID:uYn4sPIz0 ▼このコメントに返信
      >>114
      つまり普通に遊ぶ分には発症しないって事かな

      プレイに支障あるように感じないが
      よくまぁこんな叩けるもんだ
      0 0
      119. 名無しのPS4速報さん 2024年04月12日 04:00 ID:a6Ga1YWP0 ▼このコメントに返信
      >>115
      面倒とかじゃなくて竜憑き自体がしょーもないってことでしょ
      0 0
      120. 名無しのPS5速報さん 2024年04月12日 08:24 ID:nZtiBtij0 ▼このコメントに返信
      >>1
      水中触手プレイ3分間出来るよな?
      0 0
      121. 名無しのPS5速報さん 2024年04月12日 09:03 ID:uiRLBG.20 ▼このコメントに返信
      >>107
      プレイヤーに罰ってなんやねん
      そういう開発側の思想が透けて見えるからきもいんだよ
      0 0
      122. 名無しのPS5速報さん 2024年04月12日 09:38 ID:uYn4sPIz0 ▼このコメントに返信
      >>117
      チュートリアルぐらい欲しいよね

      倒した賊調べようとしたら生き返らせるかどうか表示されて混乱したわ
      0 0
      123. 名無しのPS5速報さん 2024年04月12日 09:41 ID:uYn4sPIz0 ▼このコメントに返信
      >>119
      しょーもないのは確かだけど
      騒ぎ立てて叩くような内容にも感じないんだよね
      0 0
      124. 名無しのPS4速報さん 2024年04月12日 17:00 ID:7sd.PG8c0 ▼このコメントに返信
      >>122
      NPCが死んだらチュートリアル出る
      生き返らせられることも近場の都市の遺体安置所に移動するってことも書いてる
      竜の鼓動を入手した時にも使い道のチュートリアルが出る
      0 0
      125. 名無しのPS5速報さん 2024年04月13日 10:21 ID:j7sZgPXB0 ▼このコメントに返信
      >>115
      ゲームに面白さと関係ないシステム入れたら批判されるに決まってんだろ
      0 0