PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      PS5買ったワイの感想ww

      • 445
      PS5_TOP

      注目記事
      PS5買った人、PS4本体どうした?

      PS5買ったついでにテレビも買い替えたいんやがガチで詳しい人来てくれ

      1 : 名無しのPS速報さん:ID:tapn
      ロード早すぎわろち

      
      : PS速報管理人おすすめ記事♪
      引用元:PS5買ったワイの感想

      2 : 名無しのPS速報さん:ID:PrIH
      わかる

      3 : 名無しのPS速報さん:ID:HZka
      ローニンやってるん

      4 : 名無しのPS速報さん:ID:tapn
      やってない

      5 : 名無しのPS速報さん:ID:tapn
      ちょっとあまりのダウンロードの遅さにまだ一つしかインスコできてない

      8 : 名無しのPS速報さん:ID:tapn
      とりあえず最初にインスコし終わったBF5やってる

      9 : 名無しのPS速報さん:ID:sa5y
      アダプティブトリガーは切った方がいいぞ

      コントローラー

      15 : 名無しのPS速報さん:ID:PrIH
      >>9
      これ始めてのとき壊れたかと思ってめちゃくちゃビビったわ

      10 : 名無しのPS速報さん:ID:fm8Q
      ゲーム中にカクカクしたりフリーズや落ちたりしないんだろうなうらやま

      13 : 名無しのPS速報さん:ID:tapn
      >>10
      全然ない
      軽すぎて感動する

      14 : 名無しのPS速報さん:ID:7Yap
      プリインスコされてるゲームがちょっと面白い


      17 : 名無しのPS速報さん:ID:E7Co
      どのゲーム一緒買うた?

      19 : 名無しのPS速報さん:ID:tapn
      >>17
      BF2042とエルデンリング

      22 : 名無しのPS速報さん:ID:E7Co
      >>19
      ええやん その辺終わったらFFとかペルソナもやろうや

      18 : 名無しのPS速報さん:ID:N7Qm
      高画質でARKできるやん

      23 : 名無しのPS速報さん:ID:HZka
      ローニンおもろいで

      ライズオブザローニン

      24 : 名無しのPS速報さん:ID:tapn
      負荷かかってもサクサク動くのは感動した
      PS4なんていらんかったんや

      25 : 名無しのPS速報さん:ID:DLNK
      ネットやと色々言われとるけどFF16割とよかったで おすすめや

      27 : 名無しのPS速報さん:ID:wBaq
      >>25
      FF10を100とするとなんぼや

      28 : 名無しのPS速報さん:ID:DLNK
      >>27
      ワイ個人やと90ぐらいかなあ ちな8は95

      31 : 名無しのPS速報さん:ID:hEUg
      FF16の評価はFFに求めてるモノによる
      作品としては手堅い作りではある

      12 : 名無しのPS速報さん:ID:i1w8
      マーベルスパイダーマン2おもろいらしいで

      18 : 名無しのPS速報さん:ID:ut2M
      >>12
      プレイ動画見てきたけどすごいね
      あの移動シーンだけで買う価値ある


      25 : 名無しのPS速報さん:ID:fjrI
      わいもps5ほしいわ

      26 : 名無しのPS速報さん:ID:ut2M
      >>25
      買おうや

      26 : 名無しのPS速報さん:ID:wBaq
      ワイも2025年のゲームラッシュに向けて買いたい


      関連記事
      PS5購入ワイ、驚愕

      PS5を買うタイミングに迷ってる

      他サイトおすすめ記事
      

      ゲームの話題全般 PS5 プレイステーション5 雑談 ゲーム

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS5速報さん 2024年04月05日 20:03 ID:shT2s5u10 ▼このコメントに返信
      もうCSで感動することは無いと思ってたけど感動しちゃった
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2024年04月05日 20:03 ID:VQ.DRiXp0 ▼このコメントに返信
      ゴミハ一ド
      箱買ったほうがよかったろ
      0 0
      3. Q 2024年04月05日 20:04 ID:Y1P49xcE0 ▼このコメントに返信
      まーじで快適に遊べるからな。音も静かだし、プリウスみてーだ。
      0 0
      4. 名無しのPS5速報さん 2024年04月05日 20:05 ID:Rsn4SAhJ0 ▼このコメントに返信
      FFやスパイダーマンみたいな大作の為に購入したけど
      プロスピ新作やドラゴンボールスパーキング新作みたあな作品も前世代切り始めたので
      マジで買ってて良かったと思った
      0 0
      5. Q 2024年04月05日 20:05 ID:Y1P49xcE0 ▼このコメントに返信
      >>2
      このお話にスイッチは出て来てないけど…。
      0 0
      6. 名無しのPS5速報さん 2024年04月05日 20:09 ID:nYIAMbk00 ▼このコメントに返信
      PS4の後だったからファン騒音が全く無くて感動した
      最初が入ってるアストロが本当によく出来てるしね
      0 0
      7. 名無しのPS5速報さん 2024年04月05日 20:11 ID:yIC0YUMx0 ▼このコメントに返信
      >>2
      ならちゃんと買って上げてください
      XboxSX 938台
      XboxSS 438台

      MS君ファースト作品を他コンシューマ(PS)に出し始めて
      フィルが最近その展開をまた肯定したもんだから
      今Xbox界隈またまた大荒れしてるやん
      0 0
      8. 名無しのPS5速報さん 2024年04月05日 20:11 ID:IKd0vZYK0 ▼このコメントに返信
      >>2
      箱だけはない
      0 0
      9. 名無しのPS4速報さん 2024年04月05日 20:13 ID:YJz.bDyj0 ▼このコメントに返信
      完全にPS4の上位互換だしな
      PS4のやつは全員乗り換えるべき
      0 0
      10. 名無しのPS4速報さん 2024年04月05日 20:13 ID:LTZvQNoo0 ▼このコメントに返信
      ロード周りはかなりゲーミングPCに近づいてよかったけど、決定ボタン周りの不満がいまだにね
      設定変える前に混乱してPS4のゲームやって混乱してストア開いて混乱してもう酷かったわ
      0 0
      11. 名無しのPS5速報さん 2024年04月05日 20:13 ID:2shDazvd0 ▼このコメントに返信
      ストアに入るのもホームからアイコン選ぶだけで今までのストアに入るという感覚が無くなったのは便利に感じた
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2024年04月05日 20:14 ID:aVW9KqIP0 ▼このコメントに返信
      6万円という価格のせいでアンチを大量に生み出してしまった
      欲しいのに買えなくて手に入らないのはストレスだからな
      0 0
      13. 名無しのPS5速報さん 2024年04月05日 20:16 ID:.Zep0TcD0 ▼このコメントに返信
      >>7
      こんな体たらくでよくps5を叩けるよなあいつら
      0 0
      14. 名無しのPS4速報さん 2024年04月05日 20:22 ID:zIw0WLQk0 ▼このコメントに返信
      GeForce4060が5万未満で買えるからそっち買った方が満足度高そう
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2024年04月05日 20:22 ID:RfxCC3ic0 ▼このコメントに返信
      小型化&値下げはもう無理なのか?
      0 0
      16. 名無しのPS4速報さん 2024年04月05日 20:23 ID:eYEDyQhp0 ▼このコメントに返信
      ちょっと高いけど満足度も高いから結構おすすめしやすい
      0 0
      17. 名無しのPS4速報さん 2024年04月05日 20:23 ID:freVzqNq0 ▼このコメントに返信
      ロード早いしめちゃめちゃ静かなのは本当にすごいと思う
      近くに置いてるファンがほとんど回ってないPCのほうがうるせえからスタンバイするようになったわ
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2024年04月05日 20:23 ID:LXTRgsJG0 ▼このコメントに返信
      >>6
      PS4は後期のAAAタイトルだと戦闘機みたいな音してたもんな なんならFF14とかも爆音だった
      0 0
      19. 名無しのPS5速報さん 2024年04月05日 20:25 ID:7ENaz7ME0 ▼このコメントに返信
      フリーズとかはないけど108255エラーはたまーに吐く
      公式で奨めてる対応しても吐く時は吐く
      手動セーブがメインのゲームのときはわいが吐きそうになる
      0 0
      20. 名無しのPS5速報さん 2024年04月05日 20:25 ID:LXTRgsJG0 ▼このコメントに返信
      >>4
      話題作とかでまだPS4で出るゲームはもうメタファーとかが最後かもね
      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2024年04月05日 20:27 ID:SpkhkgPI0 ▼このコメントに返信
      >>5
      ハイエンドのゲームハードだとPS一択すぎてマジで空気の箱より
      ネタにされてるスイッチのほうがまだ話題になるんですが
      0 0
      22. 名無しのPS5速報さん 2024年04月05日 20:27 ID:5pnGpp6z0 ▼このコメントに返信
      11月に新型買ったけど、めっちゃ静かだし、ロード速いからビックリしたわ。PS4からのデータ転送かなり時間掛かったけど、ほぼほぼ互換性あるから快適やね。
      テレビも4kにしたし。ただ付属のHDMI端子が転送速度遅いから速いやつに買い替えた方がいい。
      0 0
      23. 名無しのPS5速報さん 2024年04月05日 20:28 ID:.Zep0TcD0 ▼このコメントに返信
      >>12
      おかしいと思わない?普通の考えじゃないぞそれ
      0 0
      24. 名無しのPS5速報さん 2024年04月05日 20:29 ID:ZnadKgm.0 ▼このコメントに返信
      >>10
      おじいちゃん…🤔??
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2024年04月05日 20:29 ID:wjpWEkko0 ▼このコメントに返信
      >>14
      これが噂のGPUだけケツに刺す民か…
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2024年04月05日 20:29 ID:.Zep0TcD0 ▼このコメントに返信
      >>14
      パソ民ってそれだけでゲームした気になってんの?
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2024年04月05日 20:33 ID:SpkhkgPI0 ▼このコメントに返信
      >>14
      4060って3060のほうがマシなレベルのクソグラボって聞いたけど
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2024年04月05日 20:35 ID:gujs86oU0 ▼このコメントに返信
      ゲーミングノートPC(i5 12500H、RTX4050)買った
      12万8千円
      PS5世代のゲームも動く
      マルチタイトルはPS5でやるかゲーミングノートPCでやるか悩ましい
      0 0
      29. 名無しのPS4速報さん 2024年04月05日 20:36 ID:l1MyaSQr0 ▼このコメントに返信
      PS6では120fps以上は対応して欲しい
      じゃないといつまで経ってもPCから離れられん
      0 0
      30. 名無しのPS5速報さん 2024年04月05日 20:38 ID:zaVQxu1M0 ▼このコメントに返信
      >>14
      急に情弱ですって自己紹介されても
      0 0
      31. 名無しのPS5速報さん 2024年04月05日 20:39 ID:nYIAMbk00 ▼このコメントに返信
      >>27
      Geforce30番台は過去シリーズ最悪のワッパだから
      40シリーズより下はあり得ないよw
      コスパは40が最悪だけどね
      0 0
      32. 名無しのPS5速報さん 2024年04月05日 20:39 ID:7MmisfsY0 ▼このコメントに返信
      >>28
      そんなゴミスペックでPS5にマウント取った気でいるのがPC民
      0 0
      33. 名無しのPS4速報さん 2024年04月05日 20:40 ID:WXR7YcD10 ▼このコメントに返信
      静音なのがよい
      XsXは長時間起動していると微妙に耳に触る音になるから
      0 0
      34. 名無しのPS4速報さん 2024年04月05日 20:40 ID:IdE80rbJ0 ▼このコメントに返信
      >>10
      今までPCや箱でゲームやってこなかったのなら初期設定なんかで混乱するのはまだ分かるが未だに決定ボタンで不満言ってる奴なんていないよ
      んなもん数時間で皆慣れてるわ
      0 0
      35. 名無しのPS5速報さん 2024年04月05日 20:42 ID:HjY3T58f0 ▼このコメントに返信
      >>8
      🥬「パルワの為に箱買いました!ゲーパス最高!」
      0 0
      36. 名無しのPS5速報さん 2024年04月05日 20:42 ID:1XPq.DF70 ▼このコメントに返信
      オープンワールドの大作ゲームでもロード一瞬でびびるよな
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2024年04月05日 20:42 ID:LTZvQNoo0 ▼このコメントに返信
      >>24
      エミュとか他ハードで色々プレイしてるのと、今現役でやってるゲームも原神やPS4タイトルが決定〇(PC表記A)で決定ボタン逆になるのごく一部の洋ゲーとPS5くらいだから変えたくない
      steam関連はハナから設定弄って全部変えた

      ゲームのはいいいえのボタン押し間違いなら良いけど、ストアでなにか買おうとしてたりプライムビデオで動画見てる時に間違えるとストレス半端ないから変えたくない
      0 0
      38. 名無しのPS4速報さん 2024年04月05日 20:44 ID:UNd1lvke0 ▼このコメントに返信
      DLCに備えてPC版エルデン買ったよPS5と違って画質最高設定でも60fps張り付きロードも爆速
      ゴミ機買わなくて本当に良かったよ
      0 0
      39. 名無しのPS4速報さん 2024年04月05日 20:46 ID:gujs86oU0 ▼このコメントに返信
      >>32
      RTX4050laptopはドラゴンズドグマ2がフルHDで90fpsで動くんやで
      PS5は30fpsやん
      選択肢の幅が広がるのは良いこと
      0 0
      40. 名無しのPS5速報さん 2024年04月05日 20:47 ID:bOFnIXXS0 ▼このコメントに返信
      >>10
      ロードに限って言えばまだPS5の方が早いものが多いし、PCと比較するならPCのほうがボタンに規則性なさすぎて混乱どころじゃないんだけどな
      0 0
      41. 名無しのPS5速報さん 2024年04月05日 20:51 ID:bOFnIXXS0 ▼このコメントに返信
      >>38
      PCエルデンって侵入でチートアイテムを勝手に仕込まれてバンされたりするんでしょ?
      0 0
      42. 名無しのPS5速報さん 2024年04月05日 20:52 ID:SSFhxte10 ▼このコメントに返信
      ステラーブレイド体験版やってみ
      面白いぞ。
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2024年04月05日 20:54 ID:MsTVT7ZM0 ▼このコメントに返信
      >>2
      お仲間いなくてかわいそうね
      0 0
      44. 名無しのPS5速報さん 2024年04月05日 20:54 ID:TXVeg56.0 ▼このコメントに返信
      ゼルダ出来ない負けハード
      0 0
      45. 名無しのPS5速報さん 2024年04月05日 20:55 ID:HbSdCrNP0 ▼このコメントに返信
      >>39
      比較動画見たけどホグワーツはフルHDで60fps割れしとるやん
      PS5は1440pで60fps維持できるし、フルHDなら80fps出るんやが・・・
      0 0
      46. 名無しのPS5速報さん 2024年04月05日 20:55 ID:apGzki1x0 ▼このコメントに返信
      >>39
      PCだとおま環があったり古いと性能が足りなくてゲームが動かないこともあるからな
      ゲームハードならハイエンドPCに劣るとしても対応ソフトであれば確実に動くという利点もある
      0 0
      47. 名無しのPS4速報さん 2024年04月05日 20:55 ID:SLDi8C9V0 ▼このコメントに返信
      俺のPS4とps4proは掃除機みたいな音なってたから
      ps5の静音が最高
      0 0
      48. 名無しのPS5速報さん 2024年04月05日 20:55 ID:HbSdCrNP0 ▼このコメントに返信
      >>44
      スイッチとPS5両刀持ちのワイ大勝利でええか?🤔
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2024年04月05日 20:57 ID:zaVQxu1M0 ▼このコメントに返信
      >>28
      4070ti未満を買うくらいならCS機で良いだろ
      インディーやりたいなら別だが
      0 0
      50. 名無しのPS4速報さん 2024年04月05日 21:01 ID:i6WXahmt0 ▼このコメントに返信
      ファンの音も静かだしね
      PS4は掃除機みたいな音してたよw
      0 0
      51. 名無しのPS4速報さん 2024年04月05日 21:01 ID:l1MyaSQr0 ▼このコメントに返信
      >>45
      PS5って60fps以上出ることあんの?
      0 0
      52. Q 2024年04月05日 21:07 ID:xpnvcOz20 ▼このコメントに返信
      >>38
      エルデンリング買ったの今ってお前ゲーマーじゃないしPCも持ってないやろ
      子供には玩具のSwitchがお似合いやで
      0 0
      53. 名無しのPS5速報さん 2024年04月05日 21:08 ID:PyBea9TW0 ▼このコメントに返信
      PCと二刀流だけど、爆速ロード静音スタンバイモードでいつでもゲームを中断できて気軽に再開できるってのがPCに無いからPS5を手放すことはできんわ
      0 0
      54. 名無しのPS5速報さん 2024年04月05日 21:08 ID:ophdXurL0 ▼このコメントに返信
      未だ買うのにクレカやら何かのカードの提示やら課してるみたいなんやけどw
      40歳無職ワイがそんなんある訳ないやんなw
      転売厨対策と同時に無職対策もしてもうてるやんw
      0 0
      55. 名無しのPS5速報さん 2024年04月05日 21:12 ID:zaVQxu1M0 ▼このコメントに返信
      >>10
      ネガキャンしたいのか知らんけど、PCならまず最初にFOV確認するし、PSになったからって設定変えずに開始するのは無理あるだろ
      0 0
      56. 名無しのPS4速報さん 2024年04月05日 21:14 ID:Enz7O3Xx0 ▼このコメントに返信
      >>53
      これよな PCでやっていたけど自然にPS5でしかやらんくなった
      0 0
      57. 名無しのPS5速報さん 2024年04月05日 21:15 ID:umDbD6pW0 ▼このコメントに返信
      >>10
      ロードは近づいたんじゃなくて追い越してんだろ
      0 0
      58. 名無しのPS5速報さん 2024年04月05日 21:18 ID:yn36lJXW0 ▼このコメントに返信
      そこそこ金かけたゲーミングpcでもバイオRE4の動作重いって配信者が言っててコスパクッソいいんだなとは思った
      0 0
      59. 名無しのPS4速報さん 2024年04月05日 21:19 ID:J.px6D7.0 ▼このコメントに返信
      もっと目に見える売りがあればな、ロードが速いです綺麗ですだけだと弱い
      これでしか出来ないゲームがありますとかが他の強みでやってるorやろうとしてる中で
      其処が無いってのが展開的にきつい

      マイクロソフトに他のブランド買えってのは無理だが育てるべきではあったわ
      最近のスクエニのあの暴露みたいに、独占契約に頼り過ぎた
      0 0
      60. 名無しのPS5速報さん 2024年04月05日 21:21 ID:yQQPusTa0 ▼このコメントに返信
      pc買う前の入門編くらいで買うと良い
      気に入ったらパソコン買えばいいしそこまで金ださないでも現状満足ならps5つかえばいいからな
      0 0
      61. 名無しのPS5速報さん 2024年04月05日 21:22 ID:zaVQxu1M0 ▼このコメントに返信
      >>53
      その辺りは箱のQRが圧倒的に優れてる
      箱勧める奴等がこの機能について触れてるの見た事無いけどあいつら本当に持ってるの?
      まぁわざわざ箱を買う理由にはならないしPCで良いってなるけど
      0 0
      62. 名無しのPS5速報さん 2024年04月05日 21:23 ID:.Zep0TcD0 ▼このコメントに返信
      >>44
      普通ゼルダやりたいならスイッチ起動するよね もう埃被ってるけど
      0 0
      63. 名無しのPS5速報さん 2024年04月05日 21:25 ID:yn36lJXW0 ▼このコメントに返信
      >>59
      まぁモンハンとかスパーキングメテオの続編出たら流石にps4から買い替える人増えると思うわ
      0 0
      64. 名無しのPS5速報さん 2024年04月05日 21:28 ID:uIoSWQzr0 ▼このコメントに返信
      >>2
      こういう話題が出るたびにこういうコメントあるけどコイツら岩の下で待機してんの?ミミズかな?
      0 0
      65. 名無しのPS4速報さん 2024年04月05日 21:29 ID:.iPHKMnd0 ▼このコメントに返信
      >>39
      フルHD笑
      0 0
      66. 名無しのPS4速報さん 2024年04月05日 21:30 ID:.iPHKMnd0 ▼このコメントに返信
      >>51
      APEXとか最近120fps対応してただろ
      0 0
      67. 名無しのPS5速報さん 2024年04月05日 21:31 ID:uIoSWQzr0 ▼このコメントに返信
      PS5の話題なのにPC〜とか言い出すアホ共って病気なん?
      0 0
      68. 名無しのPS5速報さん 2024年04月05日 21:33 ID:loQ6pLSm0 ▼このコメントに返信
      >>59
      ロード早いだけで十分やばいだろw
      スパイダーマン2とリバース、ローニンやってこいw
      0 0
      69. 名無しのPS4速報さん 2024年04月05日 21:35 ID:GFQN1ifg0 ▼このコメントに返信
      >>62
      俺と同じじゃん
      俺は埃被ってるどころかGEOっちまったけどさ
      0 0
      70. 名無しのPS5速報さん 2024年04月05日 21:37 ID:zaVQxu1M0 ▼このコメントに返信
      >>68
      ローニンは早いんだけど爆速に慣れてると早く感じないんだよな
      他ハードと比較できる津島、FF14、原神辺りが分かりやすいし速さを実感できる
      0 0
      71. 名無しのPS4速報さん 2024年04月05日 21:39 ID:l1MyaSQr0 ▼このコメントに返信
      PS5で出るゲームはPS5、PS5で出ないゲームはPCでやればいいよ
      0 0
      72. Q 2024年04月05日 21:39 ID:9macSVy70 ▼このコメントに返信
      >>10
      分かるわ。PS5のだけやってるなら問題はないけど、PS4のゲームをやると途端におかしくなんのよね。で、PS4操作に慣れてきたところでPSボタン押すとまた逆転する。
      0 0
      73. Q 2024年04月05日 21:43 ID:9macSVy70 ▼このコメントに返信
      >>52
      俺は猛虎弁は使わないよぅ。

      何にせよPC自慢PS下げマンはチーターに仕込まれて欲しいね。
      0 0
      74. 名無しのPS4速報さん 2024年04月05日 21:43 ID:SsngT4880 ▼このコメントに返信
      >>64
      ボランティアでしょ
      0 0
      75. Q 2024年04月05日 21:45 ID:9macSVy70 ▼このコメントに返信
      >>69
      ウチはテレビの前に置いておいたんだけど、テレビ見る時に邪魔だからテレビの後ろに置いた。埃かぶってる。
      0 0
      76. Q 2024年04月05日 21:47 ID:9macSVy70 ▼このコメントに返信
      >>54
      泣けてくらァ…。
      0 0
      77. 名無しのPS4速報さん 2024年04月05日 21:48 ID:KEP1sEw30 ▼このコメントに返信
      PS4民で去年ノーパソをデスクトップに買い替えたから買うつもり全然なかったけど
      StallerBlade遊びたいからちょっと迷ってる、PCでもでてくんないかなぁ
      0 0
      78. 名無しのPS5速報さん 2024年04月05日 21:55 ID:.Zep0TcD0 ▼このコメントに返信
      >>69
      俺も売ってedge買うかな もう足引っ張ってるマルチしか出ないだろうし
      0 0
      79. 名無しのPS5速報さん 2024年04月05日 21:56 ID:8Wkh7V4O0 ▼このコメントに返信
      配信始めたけど、仕事以外に得られる挑戦欲があるね。ネットで新社会人や単純作業で虚無とか、ホワイト勝ち組がやりがいブラックに行く原因にこれが不足しているんじゃないかなって思った。メインの仕事に影響ない程度にインスタとかサブの挑戦はやるべきだと思う。
      0 0
      80. 名無しのPS5速報さん 2024年04月05日 21:57 ID:.Zep0TcD0 ▼このコメントに返信
      >>70
      ff14のロードの速さには驚いたわ ハウジングエリアでも一瞬とかおかし過ぎる
      0 0
      81. 名無しのPS5速報さん 2024年04月05日 22:20 ID:6p1D.rNB0 ▼このコメントに返信
      >>54
      なんで働かないの?
      0 0
      82. 名無しのPS5速報さん 2024年04月05日 22:21 ID:bOFnIXXS0 ▼このコメントに返信
      >>59
      比較的安価に高品質で各社の最新ゲームがほとんど遊べることが最大の売りだろ
      歴代PSと比べても圧倒的なコスパの良さ
      0 0
      83. 名無しのPS4速報さん 2024年04月05日 22:22 ID:GFQN1ifg0 ▼このコメントに返信
      >>75
      それはわかるわw
      ドック?って以外とかさばるんだよな・・・
      0 0
      84. 名無しのPS5速報さん 2024年04月05日 22:22 ID:6p1D.rNB0 ▼このコメントに返信
      PS5で感動してる人可愛いね
      0 0
      85. 名無しのPS5速報さん 2024年04月05日 22:25 ID:oh4JBSff0 ▼このコメントに返信
      >>84
      ゲームで感動してるからね
      PC眺めて感動してるの?
      0 0
      86. 名無しのPS4速報さん 2024年04月05日 22:26 ID:GFQN1ifg0 ▼このコメントに返信
      >>78
      埃被って存在忘れてたのに2万円になったから、
      2万円が湧いて出てきたような気分になって、
      なんだかちょっと得した気分になったで
      0 0
      87. 名無しのPS5速報さん 2024年04月05日 22:30 ID:bOFnIXXS0 ▼このコメントに返信
      >>85
      ただでさえ少ないハイスペPC買ってる人の一部はベンチの数値見て感動してるタイプだからあながち間違ってない
      0 0
      88. 名無しのPS5速報さん 2024年04月05日 22:34 ID:5FPA5ywC0 ▼このコメントに返信
      如く8のロードで苛々が限界にきて買ったらバトル後のたまにある処理落ちも無くなって快適すぎた
      0 0
      89. 名無しのPS4速報さん 2024年04月05日 22:40 ID:t9QopnPT0 ▼このコメントに返信
      MHWの再ブームが来てる一因って
      ロードの早さもあるんかもな
      0 0
      90. 名無しのPS4速報さん 2024年04月05日 22:41 ID:CusyqIto0 ▼このコメントに返信
      >>44
      任オジだけやでスイッチだけに拘ってるのは
      PSユーザーはゼルダやってるヤツ多いぞ
      0 0
      91. 名無しのPS4速報さん 2024年04月05日 22:53 ID:fFJ5et8T0 ▼このコメントに返信
      だいたいのゲームでフレームか画質を選べるんだけど目が疲れるから実質フレーム一択なのが残念
      0 0
      92. 名無しのPS5速報さん 2024年04月05日 23:00 ID:1jQZd4i00 ▼このコメントに返信
      日本ではps5終焉並みに売上ペース落ちてるんやってな
      もう中国への転売かクレカ現金化目的の奴しかほぼ買ってないやろ
      半年後のプレステ5proでどのくらい変わるかしらんけど
      0 0
      93. 名無しのPS5速報さん 2024年04月05日 23:12 ID:fQeg1oLP0 ▼このコメントに返信
      PS5のロード知っちゃうと安かろうと4には戻れねぇ

      今はローニン忙しいがステラーブレイド、エルデンDLC、悟空、MGSΔ、いつになるかわからんがシティスカ2、ツシマ2、百面千相、ファントムブレイドゼロ予定
      まだまだ酷使してやる
      0 0
      94. 名無しのPS5速報さん 2024年04月05日 23:21 ID:bGod2f.z0 ▼このコメントに返信
      >>4
      まずカタログのデモンズじゃね?
      かなり楽しめたわ
      0 0
      95. 名無しのPS5速報さん 2024年04月05日 23:26 ID:loQ6pLSm0 ▼このコメントに返信
      >>92
      ちなみに今日AmazonでPS5が売り切れててランキングで首位トップやったで
      今は3位にいるけどw
      0 0
      96. 名無しのPS4速報さん 2024年04月05日 23:31 ID:uzJT1SG30 ▼このコメントに返信
      >>92
      スクエニじゃあ、Switchに出しても売り上げ取れなくて任推ししてた役員は責任取られそうだけどな!
      良かったな!
      0 0
      97. 名無しのPS5速報さん 2024年04月05日 23:42 ID:BiruG2D30 ▼このコメントに返信
      >>59
      大半のゲームでマルチ人口一番多いって目に見える売りあるやん
      0 0
      98. 名無しのPS4速報さん 2024年04月05日 23:49 ID:.iPHKMnd0 ▼このコメントに返信
      >>90
      PSユーザーだけどゼルダやってないわ
      ポケモンくらいしかしてない
      0 0
      99. 名無しのPS4速報さん 2024年04月05日 23:50 ID:.iPHKMnd0 ▼このコメントに返信
      >>92
      たまにはxboxのことも思い出してやれよ!
      0 0
      100. 名無しのPS5速報さん 2024年04月05日 23:54 ID:0WS4RcIL0 ▼このコメントに返信
      >>2
      Switchで勝負して真っ向から論破されたら傷付くのでネタっぽく箱の名前を出して対立煽りを促す。いつものおまえら🐷
      0 0
      101. 名無しのPS5速報さん 2024年04月05日 23:55 ID:0WS4RcIL0 ▼このコメントに返信
      >>9
      ほんこれ
      PS4ユーザーが金無い以外で買わない理由が無い
      0 0
      102. 名無しのPS5速報さん 2024年04月05日 23:57 ID:0WS4RcIL0 ▼このコメントに返信
      >>14
      PCのこと何も知らなそうで可愛い
      Switchしか持ってないのはわかるけど煽りたいならもう少し勉強しよ…?
      0 0
      103. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 00:00 ID:8RzfC...0 ▼このコメントに返信
      >>39
      そんな嘘をよーペラペラかませるなw
      30安定も厳しいぞ?4080superかなんかと勘違いしとるんか?ノートの4050とか2070以下やからな?
      0 0
      104. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 00:03 ID:8RzfC...0 ▼このコメントに返信
      >>29
      120以上の違いとか人間じゃ認識出来ない
      当て感は変わるけどそれも些細な差やからプロでも無い限り関係ない話や
      0 0
      105. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 00:05 ID:8RzfC...0 ▼このコメントに返信
      >>61
      日本で箱は選択肢に入んないんよなぁ
      0 0
      106. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 00:05 ID:8RzfC...0 ▼このコメントに返信
      >>54
      Amazonで買え
      0 0
      107. 名無しのPS4速報さん 2024年04月06日 00:16 ID:B0.jjVRj0 ▼このコメントに返信
      >>27
      3060こそ初期不良が多くてチップに不具合があるんだが
      てか4060と3060勘違いしてずっと書き込んでたのお前?

      なんでエアプってこういう事書き込んでしまうのか
      0 0
      108. 名無しのPS4速報さん 2024年04月06日 00:17 ID:B0.jjVRj0 ▼このコメントに返信
      >>103
      嘘じゃないだろ
      ここのサイトはPS5を持ち上げるためにPCに対して嘘を言い過ぎ
      4060は動かない!!とか言ってた奴とか頭狂ってるだろ
      0 0
      109. 名無しのPS4速報さん 2024年04月06日 00:19 ID:B0.jjVRj0 ▼このコメントに返信
      >>53
      PCで出来るだろ
      なんでエアプってこういう嘘ばっかり書き込んでんだ?
      スタンバイモードなんて昔からPCにあってようやくPS5で実装されたからってそれはねーわ
      やばすぎここの人間
      0 0
      110. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 00:30 ID:uGNl8t.u0 ▼このコメントに返信
      >>103
      一応3060Laptopでもロー設定でそれくらいでるらしいし、ほぼ同等の4050Laptopでもいけるじゃない?
      まぁガビガビ画質でもfps優先したい!って層もいるだろうしね
      まぁそれで13万近く払ってるからコスパが良くないのは確実だけど
      0 0
      111. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 00:31 ID:uGNl8t.u0 ▼このコメントに返信
      >>108
      PS5下げるためにPCのことデタラメ言ってるやつもいるからどっちもアタオカや
      0 0
      112. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 00:39 ID:ueIWaCZf0 ▼このコメントに返信
      >>67
      専用ソフトがほぼない以上はPCの下位互換なんだから仕方ないだろ。
      0 0
      113. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 00:42 ID:UjonyoeC0 ▼このコメントに返信
      >>108
      嘘だぞ
      そいつが言ってるようにノートPCの4050とかデスクの2060以下や。嘘つくにしても60くらいにしないと。90とか4070ti以上じゃないと到達することも無理。排熱的にもノートはfps安定しないし、30安定も無理や

      擁護したいのか本人か知らんけどニワカ知識で戦おうとすな
      0 0
      114. 名無しのPS4速報さん 2024年04月06日 00:43 ID:BJbcNttm0 ▼このコメントに返信
      振動とトリガーの体験はマジでピカ一
      PC移植はどんどん対応してほしいわ
      0 0
      115. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 00:43 ID:UjonyoeC0 ▼このコメントに返信
      >>49
      それは言い過ぎ
      現状4060tiあれば2~3年は十分
      0 0
      116. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 00:50 ID:Ut.IRsIq0 ▼このコメントに返信
      >>109
      PS4からあるだろ
      0 0
      117. 名無しのPS4速報さん 2024年04月06日 00:53 ID:LoBG7dZX0 ▼このコメントに返信
      >>109
      >>スタンバイモードなんて昔からPCにあってようやくPS5で実装されたからってそれはねーわ
      そもそもスタンバイモードなんてPS4時代からあったんだが・・・

      なんでエアプってこういう嘘ばっかり書き込んでんだ?
      0 0
      118. 名無しのPS4速報さん 2024年04月06日 00:56 ID:0ktZzNmB0 ▼このコメントに返信
      >>104
      動画とかなら知らんけど60から120はゲームで動かしてると結構変わるだろ
      ホントに変わらんのは200から上、人間の脳はそこくらいから認識出来なくなる
      0 0
      119. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 00:58 ID:uGNl8t.u0 ▼このコメントに返信
      >>113
      流石にDLSSあるから2000番代よりはパフォーマンス上やぞ
      カタログでしか語れないならPS5下げしてるやつと同じ穴のムジナやから気をつけろよ
      0 0
      120. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 00:59 ID:UjonyoeC0 ▼このコメントに返信
      >>110
      90や?いけるわけねぇだろ
      推奨スペックの2080で60安定しないんだぞ。2060相当のノートとか30安定しねぇわ
      0 0
      121. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 01:00 ID:qrS8F3pM0 ▼このコメントに返信
      >>109
      もしかしてPCのスリープについて言ってる?
      PS5 レストモードで検索してみ
      0 0
      122. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 01:00 ID:UjonyoeC0 ▼このコメントに返信
      >>119
      それも考慮しとるわ
      基本スペックがだいぶ下なんだよ
      0 0
      123. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 01:02 ID:uGNl8t.u0 ▼このコメントに返信
      >>115
      FHD環境で良いならそうだろうけど、それでもPS5の倍以上の値段やからな
      そこまで出すならもう少し奮発して4070買ったほうが幸せになれるってことやろ
      0 0
      124. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 01:03 ID:VTheTXAh0 ▼このコメントに返信
      >>87
      PS5みたいな作りだとベンチ弱いから
      そっちに舵切られるの嫌とかあるんかな
      0 0
      125. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 01:04 ID:VTheTXAh0 ▼このコメントに返信
      >>67
      対比するのは別に良いと思うけど、基本的には病気だと思う
      0 0
      126. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 01:07 ID:VTheTXAh0 ▼このコメントに返信
      >>59
      自分が見なけりゃ一生見えないだろ
      それはそうと文がおかしいから諸々察するわ
      0 0
      127. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 01:07 ID:UjonyoeC0 ▼このコメントに返信
      >>118
      そら30→60とか60→120は変わるだろ
      文読める??120以上言うてんねん。論点ずらすなや。それに120以上は人間の目と脳じゃ違いを判別出来ない。プロゲーマー10人集めて120と240の違いがわかるか試す海外の動画あるからそれ見てみ。4・6でわかれたけどプロゲーマーでもそのレベルや
      0 0
      128. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 01:09 ID:UjonyoeC0 ▼このコメントに返信
      >>44
      煽りとかじゃなくて
      ほんとに最近やるの無いんよな
      0 0
      129. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 01:11 ID:VTheTXAh0 ▼このコメントに返信
      >>109
      両方持ってる人からすると、お前のやばさが浮き彫りになってるだけだぞ…語るに落ちるとはこのこのか…って寸分違わず同じ感想を持つ奴も多く出ると思う
      0 0
      130. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 01:14 ID:VTheTXAh0 ▼このコメントに返信
      >>90
      わいブレワイでガッカリしてな…
      あとはスイカとかだね
      0 0
      131. 名無しのPS4速報さん 2024年04月06日 01:16 ID:BJbcNttm0 ▼このコメントに返信
      CS機はそれだけで大体は安定してるからなあ
      PC版はあれこれ環境の違いで問題も多々あるし、
      PCは別のことしながらとかだとCS機をキャプボで取り込んでやるとクソ快適だし
      つかスペックがどうとかこんな所でも語りたがりはもうそれがメインな層でしょ
      大してゲームやらずMOD入れる方頑張ってすげえぜって言いたい感じ
      ゲームの面白さにハマれずやたらfpsの上下が気になって仕方ないタイプ
      0 0
      132. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 01:16 ID:UjonyoeC0 ▼このコメントに返信
      >>109
      君がSwitchしか持ってないのはよくわかった
      軽くググって知った気になるのはやめよう。ほんまに見てて恥ずかしい
      0 0
      133. 名無しのPS4速報さん 2024年04月06日 01:19 ID:0ktZzNmB0 ▼このコメントに返信
      >>127
      なんか60から120以上は変わらんて書いてあると勝手に勘違いしてたわ
      すまん文読めてなかったわ
      0 0
      134. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 01:36 ID:VTheTXAh0 ▼このコメントに返信
      >>113
      たぶん一瞬90でるとかだろ
      ノートPCはどうにも命削ってる感がでるけどな…
      0 0
      135. 名無しのPS4速報さん 2024年04月06日 02:11 ID:8NEAlwxz0 ▼このコメントに返信
      >>2
      いや逆にかっこいいよ
      亡霊の騎士みたいで、RPGにあるじゃん100年前の滅んだ王国の騎士団長の魂がさまよい続けて、倒しても倒しても復活してみたいな
      0 0
      136. 名無しのPS4速報さん 2024年04月06日 02:30 ID:6BlfieL00 ▼このコメントに返信
      >>64
      食物連鎖の底辺を支え堆肥にも漢方にもなれるミミズさんに失礼だよ
      0 0
      137. 名無しのPS4速報さん 2024年04月06日 02:49 ID:Q3mnEWlp0 ▼このコメントに返信
      >>113
      Dragon's Dogma 2 - RTX 4050 - Ryzen 5 7535HS - Frame Gen


      YouTubeの証拠の動画
      90fps出てる
      0 0
      138. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 03:28 ID:M7iQWI8a0 ▼このコメントに返信
      >>44
      任がどんなにスゴイゲーム出しても任IPに興味無いやつはやらないと思うよ?
      他機種でもそうだと思うけどさ
      0 0
      139. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 03:38 ID:WZnpA7340 ▼このコメントに返信
      外付けSSD付けたら、マジでPS4pro使わなくなったわ
      それぐらいぜんぜん違う
      0 0
      140. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 03:50 ID:O4SuwQYp0 ▼このコメントに返信
      >>137
      90出てるかわからんしそれMODやで?
      0 0
      141. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 03:52 ID:O4SuwQYp0 ▼このコメントに返信
      >>134
      一瞬でも出るかなぁ🤔
      ノートはとかくfps安定しないから高負荷のゲームを安定させて遊ぶのは厳しいんよな
      0 0
      142. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 03:52 ID:O4SuwQYp0 ▼このコメントに返信
      >>133
      ええんやで
      0 0
      143. 名無しのPS4速報さん 2024年04月06日 04:29 ID:Q3mnEWlp0 ▼このコメントに返信
      RTX4050laptopはRTX3060未満RTX3050以上の性能
      RTX2060SUPERより若干性能が落ちる
      そんなゲーミングノートPCが13万円で買える時代
      0 0
      144. 名無しのPS4速報さん 2024年04月06日 04:32 ID:Q3mnEWlp0 ▼このコメントに返信
      >>140
      画面右上に小さい表示でfps表示出てる
      画質設定次第では90fps出るんだろう
      0 0
      145. 名無しのPS4速報さん 2024年04月06日 04:40 ID:Q3mnEWlp0 ▼このコメントに返信
      >>143
      ゲーム関連の技術解説を行っているDigital Foundryによると、PS5のGPUに最も近い性能は「RTX 2060 SUPER」
      0 0
      146. 名無しのPS4速報さん 2024年04月06日 04:51 ID:ENWp8dwh0 ▼このコメントに返信
      >>67
      所属を変えただけのゲハ民だよ
      もちろん病人だ
      0 0
      147. 名無しのPS4速報さん 2024年04月06日 06:07 ID:W.7RqdwJ0 ▼このコメントに返信
      ガチガチの3DゲームをノートPCとか あまりの無知に引くわ
      0 0
      148. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 07:14 ID:6atbzRJ70 ▼このコメントに返信
      >>145
      しかもPS5用に最適化してるからであってPCだともっとスペックが求められる
      0 0
      149. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 07:17 ID:6atbzRJ70 ▼このコメントに返信
      >>112
      ロードもマルチ人口負けてて上位互換気取りは草
      0 0
      150. 名無しのPS4速報さん 2024年04月06日 07:37 ID:IJTvMvLX0 ▼このコメントに返信
      PS5でハイエンドゲームをしつつ、10万ちょいくらいのPCでSteam限定の物を遊ぶ。

      「ゲーミングPCがあれば十分」なんじゃなくて「PS5と廉価PCがあれば十分」なんだ。
      掛かる金額は半分以下で遊べるゲームの良も質も最大。
      0 0
      151. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 08:16 ID:8rMFViDN0 ▼このコメントに返信
      >>138
      スゴイゲームを出したとしてと任の中ではでしょってことで買わないんだよなぁ
      ブレワイ面白くなかったし
      0 0
      152. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 08:29 ID:8RzfC...0 ▼このコメントに返信
      >>144
      でもMODやで?
      0 0
      153. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 08:31 ID:8RzfC...0 ▼このコメントに返信
      >>151
      まーじでこれ
      俺も満を持してティアキンやったけど、なんであのくらいでワーワー言ってんの?

      任天堂ハードしか買ったことの無い人なんやろうなーって感じよな
      0 0
      154. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 08:32 ID:8RzfC...0 ▼このコメントに返信
      >>67
      何が病気ってそれ言ってる奴らが実際に持ってるのはSwitchだけってのがね…。PC勢に突っ込まれてガンガンぼろ出してるし、軽くググッただけの知識やから普通に間違えてるんよなw
      0 0
      155. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 08:35 ID:8RzfC...0 ▼このコメントに返信
      >>143
      ドラゴンズドグマ2の推奨スペックは2080で2080でも60安定しないのに4050laptopで90らしいぞw🐷の嘘もここまでいくと笑えるな
      0 0
      156. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 09:10 ID:L3pNe6u40 ▼このコメントに返信
      このサイト、完全に需要が違うSwitchと対立させるより、需要がある程度被ってるゲーミングPCと対立させた方が伸びる事知ってからだいぶ味占めてるよな
      そもそもゲーミングPC買うくらいのゲーマーならPS5だって普通に持ってるし、いちいち対立する意味が無いんだけどな
      0 0
      157. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 09:22 ID:uGNl8t.u0 ▼このコメントに返信
      >>152
      発売日から動画あるからMODじゃないよ
      0 0
      158. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 09:27 ID:uGNl8t.u0 ▼このコメントに返信
      >>155
      4050laptopでfps公開してる動画紹介されてるのにまだ嘘って言ってるやん
      あれ発売日動画だからMODも入ってない状態やで
      ちなみに2060SuperでもFHDなら60でるみたいだけど、君は一旦ゲハから離れて検証動画とか見てきたほうがええよ
      0 0
      159. 名無しのPS4速報さん 2024年04月06日 09:29 ID:HDEnfr6r0 ▼このコメントに返信
      聞きたいんやけどファンの音って連呼されてるけど、それって使い倒した末期PS4と使い始めの新品PS5だからじゃなくて?PS4は使い始めでも爆音なの?
      ワイは最近新品PS4買った異端児だから4も5も感覚知らなくても悪いんだけど、今PS4は全く音しないから。
      0 0
      160. 名無しのPS4速報さん 2024年04月06日 09:45 ID:qQBasZD50 ▼このコメントに返信
      PS4のファンがうるせぇのは経年でヒートシンクのフィンが目詰まりしてるだけじゃないか?
      自分もホライゾンフォビドゥンウエストプレイした時ドライヤーみたいな音してて
      さすがにおかしいと思って封印シール剥がして全バラしたら
      ヒートシンクにフェルト状になったホコリが風の通りを蓋してたからそれ剥がしたら完全に音しなくなったぞ
      問題は必ずこうなるのにユーザーの手で分解掃除が難しいことだな
      封印はある,ヒートシンクは全バラしないと掃除できない
      PS5もファン掃除はできるみたいだけどヒートシンクはバラさないと無理そうな作りだったし
      PS6の発売がちらつく頃にはダイソンみたいな騒音出しそう
      0 0
      161. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 09:54 ID:VeZFfQID0 ▼このコメントに返信
      アダプティブトリガー切れとか馬鹿かよ
      0 0
      162. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 10:12 ID:WJbEO7Ow0 ▼このコメントに返信
      新品のPS4proて音ヤバかったの?
      0 0
      163. 名無しのPS4速報さん 2024年04月06日 10:17 ID:1QYiwF.Q0 ▼このコメントに返信
      >>34
      コメ欄ですらちょくちょく見かけるのに目ぇ腐ってるんか?
      0 0
      164. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 10:27 ID:r0l.1JMZ0 ▼このコメントに返信
      >>12
      ちょっとバイトすれば買えるよ。
      0 0
      165. 名無しのPS4速報さん 2024年04月06日 10:34 ID:nHFeqq120 ▼このコメントに返信
      ワイローニンのキャラクリで何となくかわいい女子を作ってテキトーにやってたら
      途中で気づく、これ櫻坂46のメンバー山崎天ちゃんやないか
      ワイの真相心理では10代少女の天ちゃんを求めていたとゆうのかァァw
      ワイの真相心理はゲロゲロな事が判明 ちなみにワイ39ちゃい
      0 0
      166. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 10:54 ID:M7iQWI8a0 ▼このコメントに返信
      >>159
      ゲームによるのも大きい大作やインディー限らず最適化の問題もあるかも
      オーバーライドってゲームはあのグラで爆音PS4 pro共に爆音だったよ。
      PS5版はまあまあ静かだったから感動した
      0 0
      167. 名無しのPS4速報さん 2024年04月06日 11:14 ID:HDEnfr6r0 ▼このコメントに返信
      >>166
      教えてくれてありがとう。
      0 0
      168. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 11:41 ID:qbIvczja0 ▼このコメントに返信
      >>165
      こいつ優勝だろ
      0 0
      169. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 12:16 ID:WjwkkDmK0 ▼このコメントに返信
      >>1
      地球防衛軍が一番感動した
      ps4だとカックカクだけど、ps5だと全然ヌルヌルなのな
      0 0
      170. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 12:19 ID:jhAtTame0 ▼このコメントに返信
      >>162
      初期型はヤバかった
      ゲーム中は密閉型のヘッドホンをしても聞こえるくらい
      ファンの交換とグリスの塗り直しもして多少はマシになったけけどPS5の方がはるかに静か
      0 0
      171. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 12:53 ID:k6qOADvH0 ▼このコメントに返信
      ロード時間の短さ含めあらゆる動作のレスポンスが快適なのが驚いた
      これに慣れると別ハードでプレイするともったりしててイライラしてしまう
      FF16は全体としては良作だしDLCも楽しみにしてるけど
      面白さが尻すぼみなのが残念、最初から超良作レベルで段々と佳作レベルに、トータルでは良作みたいな感じ
      0 0
      172. 名無しのPS4速報さん 2024年04月06日 13:13 ID:BJbcNttm0 ▼このコメントに返信
      プレイはまだしもPS3、PS4とかストアの重さとかありえないレベルでクソ最悪だったもんなあ
      改悪された挙げ句どんどん重くなっていってマジで理解が出来なかった
      0 0
      173. 名無しのPS4速報さん 2024年04月06日 13:17 ID:Tk8VW2He0 ▼このコメントに返信
      わいも最近買った。やっぱロード短くて起動してスマホいじったりしながら時間経過待ったりしなくて、すぐゲーム始められるのでいい。最適化パッケージされてるから詳しくなくても色々考えなくていい。でもまだps4と併用だから×と◯間違えるw
      0 0
      174. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 13:46 ID:nECYIplq0 ▼このコメントに返信
      >>72
      嘘ばっかり言ってアンチかな
      0 0
      175. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 14:32 ID:k0644dmr0 ▼このコメントに返信
      >>92
      ちゃんと(ソースは脳内)って言わんと誰も笑ってくれんよ?
      0 0
      176. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 14:48 ID:Qsm2v3TP0 ▼このコメントに返信
      >>156
      PCでゲームとか草
      そんな物に40万も突っ込むバカは人生も底辺なんだろうな笑
      0 0
      177. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 14:49 ID:K.rOHpdp0 ▼このコメントに返信
      >>150
      PCでゲームやる奴は頭がおかしい奴がやる事だからやめた方が良いよ
      0 0
      178. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 15:09 ID:1.vwu7L.0 ▼このコメントに返信
      >>176>>177
      こういう極端な思想のやつはどこ行っても邪魔者なんやろな
      0 0
      179. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 15:12 ID:f650TXB70 ▼このコメントに返信
      これでFF10の倍速機能付きがプレイ出来れば言うことないんだがな
      PC版にしか実装されてないのホンマ謎
      0 0
      180. 名無しのPS4速報さん 2024年04月06日 15:13 ID:9VHsF48h0 ▼このコメントに返信
      >>54
      何処の店か知らなないけど抽選だった以前ならまだしも
      今は普通に買えるんだから作らなくても買える所沢山あんだからそこで買えば?
      0 0
      181. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 15:30 ID:nRT1I0Hl0 ▼このコメントに返信
      >>10
      変えたの本当糞
      0 0
      182. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 15:31 ID:nRT1I0Hl0 ▼このコメントに返信
      >>164
      値段だけじゃ無い、欲しい時に買えんかったのは駄目だろ
      0 0
      183. 名無しのPS4速報さん 2024年04月06日 15:38 ID:Q3mnEWlp0 ▼このコメントに返信
      PS5
      Xbox Series S
      Switch
      ゲーミングノートPC(RTX4050)

      一通り揃った
      大画面で遊びたい時は家庭用ゲーム機で
      PCならではのゲームしたりMOD導入する時はPCで
      0 0
      184. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 15:45 ID:J3pUd5EQ0 ▼このコメントに返信
      ワシは初期にダウンロード版買えたけど買わなくて良かったと思ってるで。
      やるソフトもなくてホコリかぶってるし。
      0 0
      185. 名無しのPS4速報さん 2024年04月06日 15:50 ID:IMdvJM5p0 ▼このコメントに返信
      ドリームキャストが現役の頃はPC専用でディアブロ2ってタイトルがあって、
      あの頃は確実にPCにステータスがあったと思う。
      旧FF14が出た頃は当時のPCでもまともに遊べないくらい必要スペックが高かった。

      その頃と比べたらゲーミングPCの魅力も随分と色褪せてしまったなというのが率直な感想。
      PS5 Proが出て4K60fpsが普通に出せるようになったら、
      もう「それより上」と言われても大した感動もない。
      0 0
      186. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 16:08 ID:VXhUoO4C0 ▼このコメントに返信
      >>184
      ダウンロード版じゃなくでデジタルエディション版またはDE版な
      どうせ買ってないくせに何言ってるの?
      0 0
      187. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 16:55 ID:548TwbTc0 ▼このコメントに返信
      >>184
      ダウンロード版って初めて聞いたわw 日本語もおかしいしネガキャンのバイトか?
      0 0
      188. 名無しのPS4速報さん 2024年04月06日 17:19 ID:5Yxfvq1R0 ▼このコメントに返信
      >>44
      いや両方買えばいいじゃん
      何で見下すことしか出来ないの?
      0 0
      189. 名無しのPS4速報さん 2024年04月06日 17:44 ID:J3pUd5EQ0 ▼このコメントに返信
      末期の負けハード
      0 0
      190. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 17:48 ID:97A10mx00 ▼このコメントに返信
      ×ソフトの入れ替えしなくていい
      ○遊べるソフトが少ない
      0 0
      191. 名無しのPS4速報さん 2024年04月06日 17:51 ID:SoIZvTfa0 ▼このコメントに返信
      ソロゲーするならPCでもいいけどネット対戦や協力型のゲームはPS一択
      チートがほぼ無いしよほどのじゃなきゃ過疎ったりしてないから
      俺はソロゲーも基本ロードを感じなく快適にプレイ出来るPS5だけど
      0 0
      192. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 17:54 ID:zkTNMpRY0 ▼このコメントに返信
      >>102
      なぜ急にSwitch…?
      被害妄想にしても脈絡が無さすぎないか…?
      0 0
      193. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 17:57 ID:zkTNMpRY0 ▼このコメントに返信
      >>142
      大人の対応されて急に恥ずかしくなってて草

      人としてお前の「負け」や
      0 0
      194. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 17:57 ID:EBQh2q6K0 ▼このコメントに返信
      PS5出来るほど暇なんやな
      0 0
      195. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 17:59 ID:J3pUd5EQ0 ▼このコメントに返信
      オンラインプレイが高すぎ。
      気軽に友人を誘える値段じゃない。
      PCは無料なんだぞ。
      0 0
      196. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 17:59 ID:zkTNMpRY0 ▼このコメントに返信
      高い割にやれるゲームは少ない謎ハード
      ps4までは良かったのに
      0 0
      197. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 18:00 ID:ZYQsNlMc0 ▼このコメントに返信
      >>194
      こんな所書き込んでるお前も俺も暇人だろ、PS5で楽しんでる奴等のがマシ
      0 0
      198. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 18:17 ID:l.GE6lOa0 ▼このコメントに返信
      みんなPC持ってればPS5いらないっていうけど、PCゲーはvalorantしかやってないなぁ。最近はFF7とローニンやりつつたまにvalorant挟むルーティンだわ。
      0 0
      199. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 18:28 ID:I.QmUwva0 ▼このコメントに返信
      でも、もし独占タイトルなかったらPS勢は皆PC買うよね?
      そういう事だよ
      0 0
      200. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 18:32 ID:VXhUoO4C0 ▼このコメントに返信
      >>189
      スイッチ
      0 0
      201. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 18:33 ID:VXhUoO4C0 ▼このコメントに返信
      >>199
      PS5とゲーミングPC、どっちも買えばええやん
      0 0
      202. 名無しのPS4速報さん 2024年04月06日 18:33 ID:Q3mnEWlp0 ▼このコメントに返信
      >>177
      ヴァロラント、LOL、タルコフとかPCでしか出来ないゲームは沢山あるよ
      Steamの日本語対応タイトルは2万本以上
      0 0
      203. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 18:37 ID:l.GE6lOa0 ▼このコメントに返信
      >>199
      全員が全員最新のゲーム遊ぶために30万も出せるわけではないし、買うだけで遊べて、設定やメンテナンス、専門的な知識もほとんど必要無い。
      これを7万で買えるなら全然買う人はいるよ。
      お金を出せて最高の環境で遊べる数%の人達にとっては必要ないかもね。
      0 0
      204. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 18:38 ID:NgyHXuA40 ▼このコメントに返信
      >>195
      んで無法地帯だろ?誰がpcのマルチなんかしたいんだよ
      0 0
      205. 名無しのPS4速報さん 2024年04月06日 18:49 ID:IMdvJM5p0 ▼このコメントに返信
      >>195
      PCはファイアーウォールが有料じゃん
      ゲーパスだって無料じゃねーんだ
      0 0
      206. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 19:21 ID:k5WXpYJf0 ▼このコメントに返信
      >>195
      その考えはキッズ丸出し
      オンラインプレイは少額でも良いから金とってくれた方がいいよ
      0 0
      207. 名無しのPS4速報さん 2024年04月06日 19:22 ID:yiCitPMU0 ▼このコメントに返信
      ※199
      いや?
      ロード時間やアクティビティを再開の快適さを知ったらとてもじゃないけど
      0 0
      208. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 19:24 ID:Namue4Gf0 ▼このコメントに返信
      >>193
      すまん

      ええんやで

      の流れは昔からあるテンプレなんだ
      皆が皆、勝ち負けや煽りで書いてる訳じゃないよ
      0 0
      209. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 19:25 ID:k5WXpYJf0 ▼このコメントに返信
      >>202
      そこにタルコフ混ぜるとかw配信で得た知識ですか?
      PC勢がタルコフみたいな高価なゲームを買えると思ってるのか
      0 0
      210. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 19:36 ID:k5WXpYJf0 ▼このコメントに返信
      >>199
      仮にCS機でしか遊ばない人がみんなPCに移行したらメーカーが悲鳴をあげるだろうな
      今ですらMODの不具合をメーカーに問い合わせするような馬鹿がいるんだぞ、おま環のサポートなんて大企業でも大変
      CSのみで展開するって流れが加速するよ
      0 0
      211. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 19:47 ID:YJShr58x0 ▼このコメントに返信
      >>150
      ハイスペ維持するのは疲弊するから、やっぱAAAはCSでやっちゃうよな
      PCは一世代前のゲームとか同人エロゲでこそ輝く
      0 0
      212. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 19:52 ID:uGNl8t.u0 ▼このコメントに返信
      >>199
      独占タイトルで全てが決まると思ってるのが浅はかよなぁ
      0 0
      213. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 19:54 ID:I.QmUwva0 ▼このコメントに返信
      >>203
      別に15万あればPS5より快適or安定してるスペックのPC買えるけどね
      次世代機でるくらいの感覚までパーツ変えたりしなくても大丈夫だし
      0 0
      214. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 19:58 ID:I.QmUwva0 ▼このコメントに返信
      >>203
      最近だとSteam最初から入ってるし買ってすぐ遊べるからめんどうな設定はいらないし耐久性もちゃんとした所のBTO買えば高いし15万だったら学生でも全然買える(分割払いもある)しパーツ買い替えもPS4から5でた年数以上変えなくても問題ないしその上PS5より安定、快適、高画質だけどどうする?
      0 0
      215. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 20:01 ID:I.QmUwva0 ▼このコメントに返信
      ps勢はなにを勘違いしてるの知らんがPS5より安定、快適、高水準な設定、で遊ぶだけなら15万程度のPCで達成出来るゾ
      0 0
      216. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 20:06 ID:9prMpox30 ▼このコメントに返信
      >>214
      w
      まぁこんな感じのYouTuberに騙された奴が4060買ったんだよな
      0 0
      217. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 20:09 ID:SeqK5.S10 ▼このコメントに返信
      >>202
      そこはどた、cs、wowとかじゃないんか
      ゴミ拾いを叩き棒にしてるところが配信勢の信憑性を高めてて草
      0 0
      218. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 20:15 ID:9prMpox30 ▼このコメントに返信
      >>215
      そもそも2倍してる上に必要なデバイス揃えたら30万以上かかるだろう
      どんな構成か知らんけど、値段的にCS次世代機出るまで持たないでしょ
      0 0
      219. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 20:19 ID:q8.pQbW40 ▼このコメントに返信
      >>195
      馬鹿な乞食が
      0 0
      220. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 20:20 ID:q8.pQbW40 ▼このコメントに返信
      >>190
      今年何もないク.ソハード馬鹿にしてんのか
      0 0
      221. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 20:21 ID:q8.pQbW40 ▼このコメントに返信
      PS4以上のペースで売れてるのにいつまで売れてない連呼するんだろうな
      0 0
      222. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 20:26 ID:GfBT420i0 ▼このコメントに返信
      >>176
      底辺は40万も出せにゃい
      0 0
      223. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 20:29 ID:2Wnrg7NT0 ▼このコメントに返信
      >>218
      本体は兎も角15万以上するPCデバイスってなんやねんw
      PS5もよっぽど最適化されてない限り60fpsで高解像度は無理やし、PCもゲームの設定次第で型落ち中古で安いパーツで行けるぞ

      PSファーストの最適化ゲームを同設定でPCでやるにはパワーで無理やり動かす必要があるってだけでそんなタイトルひと握りやわ
      0 0
      224. 名無しのPS4速報さん 2024年04月06日 20:31 ID:gH.HZ23U0 ▼このコメントに返信
      ff16、90は草
      0 0
      225. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 20:33 ID:mSAYjh9t0 ▼このコメントに返信
      30万のハイスペPC買ったけどスペゴリはマップ開くだけでチョコ停入るわファストトラベルはそこから更にローディング入るわ最低だったぞ。スタフィーは梯子登るだけでローディング入るし、これらのゲームが快適に動作する15マンノピーシーとやらが有るのなら是非とも教えて欲しいもんだ
      0 0
      226. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 20:34 ID:FafrD81a0 ▼このコメントに返信
      CSよりPCの方が良いとか言ってる奴は、まずゲームを遊びたい目的の為にCSゲーム専用機を買って遊んでるだけで、色んな事が出来るPCでゲームを遊びたい訳じゃないから、CSユーザーにPCをオススメても客層が違うんだよ?
      それにゲームを遊んでる大半の人は、安くて手軽にゲーム出来たら良いって人の割合の方が多い
      0 0
      227. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 20:35 ID:SeqK5.S10 ▼このコメントに返信
      >>223
      モニター2枚は買うでしょ
      それだけで15万超えるんだが
      0 0
      228. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 20:36 ID:7YycmFSj0 ▼このコメントに返信
      >>192
      こんだけシュバって来てて
      それはさすがに無理のある擁護
      0 0
      229. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 20:37 ID:7YycmFSj0 ▼このコメントに返信
      >>157
      MODやぞ?動画主が『MODです。カプコンはまだ実装出来てない』みたいなこと言ってるぞ
      0 0
      230. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 20:41 ID:2Wnrg7NT0 ▼このコメントに返信
      >>227
      訳分からん理由やなー
      モニターはPS5でも買うやろww
      ワイはウルトラワイドモニターにPS5とROGのゲーミングノート繋いでるからモニター1枚だわ
      0 0
      231. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 20:42 ID:8RzfC...0 ▼このコメントに返信
      >>193
      ただのテンプレにかぎかっこまで使って煽るのキッツwお前が1番大人じゃないのわろけるw君の完全『敗北』やね
      0 0
      232. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 20:47 ID:8RzfC...0 ▼このコメントに返信
      >>158
      普通に非公式MODやぞ?
      ゲハとかじゃなくてPC持ってない君にはわからないんだろうけど普通にスペック上無理なんよ。90安定って4080からなの。わかる?
      0 0
      233. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 20:49 ID:uGNl8t.u0 ▼このコメントに返信
      >>214
      steam入ってるからってワンボタン起動のCSの利便性には足下にも及ばない
      数年パーツ更新しなければCSの世代交代のタイミングでまた15万くらい払って総入れ替えしないと使い物にならないので結局コスパは悪い
      15万程度では60番代だろうから高画質は不可。安定感はおま環PCは一生CSには勝てない
      わかったかい?エアプくん
      0 0
      234. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 20:51 ID:8RzfC...0 ▼このコメントに返信
      >>156
      いやずっと今も昔も妊娠との対立だよ
      PSユーザーvs妊娠
      PSユーザーvsPCユーザーの振りをする妊娠
      ってだけ。だからここの米達見てもわかるようにSwitchしか持ってないPCユーザーを騙る妊娠達はPCの知識無さすぎて論破されまくってるやん
      0 0
      235. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 20:52 ID:SeqK5.S10 ▼このコメントに返信
      >>230
      BenQのウルトラワイドともう1枚で14万くらいか
      キーマウ揃えて4万いかないくらい
      0 0
      236. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 20:52 ID:tdSRddBY0 ▼このコメントに返信
      >>183
      そのPCじゃゲームによってはMODなんて動かんぞ。軽いインディー専用機や
      0 0
      237. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 20:53 ID:uGNl8t.u0 ▼このコメントに返信
      >>232
      え、非公式MODが発売日と同日に配信開始できんの?すげーな君の世界線は
      0 0
      238. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 20:54 ID:1NJ7rrsh0 ▼このコメントに返信
      >>215
      あーPSとテレビで十分なので結構でーす
      0 0
      239. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 20:55 ID:M7iQWI8a0 ▼このコメントに返信
      >>199
      いま現在PS5で独占タイトル出てるんだし、もしの話ししても意味ないよ
      それにCSは確かにPCより性能落ちるかもしれんが個人でゲーム調整もいらんし性能上げるため買い足しもない電源つければ一定の水準のゲームができる手軽さがあるんだから。
      PS5が普通の自動車だとして車検代、部品代維持費諸々まぁ払える
      PCがベンツだとしたらパーツ、維持費、車検代高いのと同じ感じだよ
      0 0
      240. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 20:56 ID:qKeTmfQx0 ▼このコメントに返信
      >>230
      PC買ったらそれに合ったやつに新調しない?
      特にPSから移行するなら尚更
      0 0
      241. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 21:00 ID:Yii7fURR0 ▼このコメントに返信
      実際使ってるやつからしたら値上げ後の値段だろうがこれだけの性能のハードなら満足度高いと思うぞ
      0 0
      242. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 21:00 ID:q8.pQbW40 ▼このコメントに返信
      pcなんてク.ソ小さい市場に力入れるとこなんてないしな
      0 0
      243. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 21:03 ID:SeqK5.S10 ▼このコメントに返信
      感想まとめに何故か湧いてるPCガー
      対立煽りしてる奴はPC持ってないっていうね
      値段感は真逆だけど格安シムみたいなもんだろ、色々と自己責任だけど金かければ快適な環境でも遊べるPCと品質が一定に保たれててサポートが厚いCSで棲み分け出来てるだろ
      0 0
      244. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 21:11 ID:2Wnrg7NT0 ▼このコメントに返信
      >>240
      合わせて新調するな、ワイはPS5から完全移行はしてないから今もタイトルでどっちも使う
      2年前にPS5があまりにも買えなくて痺れ切らしてPC買い換えた&ウルトワイドにした
      仮にPS5買えててもモニター新調するやろなー
      0 0
      245. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 21:14 ID:2Wnrg7NT0 ▼このコメントに返信
      >>235
      本当にCSもPCも何でも買い揃える時はたけえわ
      PS5も本体とは別に拡張SSDとedgeとポータルで12万飛んでるし
      0 0
      246. 名無しのPS4速報さん 2024年04月06日 21:15 ID:ZcQpWGdp0 ▼このコメントに返信
      >>242
      ソニーのヘルダイバー2めっちゃ売れてるで?
      0 0
      247. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 21:30 ID:NgyHXuA40 ▼このコメントに返信
      >>239
      面白いゲーム出してくれるサードがいるしね 独占に拘ってるのってファーストでしか遊ぶ物が無い所の人の意見なんだろうね笑
      0 0
      248. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 21:31 ID:NgyHXuA40 ▼このコメントに返信
      >>221
      彼らは聖典が全てだから笑
      0 0
      249. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 21:35 ID:DwHd8tzB0 ▼このコメントに返信
      PCガー出てくるのは、PSサイトでPSガーしてる奴がいるからだぞ
      その必死感が日本でマイナーな箱民を彷彿させるんだよね
      0 0
      250. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 21:36 ID:DwHd8tzB0 ▼このコメントに返信
      >>246
      日本ではほぼPS民だけどな
      0 0
      251. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 21:38 ID:DwHd8tzB0 ▼このコメントに返信
      起動周りとか遠隔DLとか普通にPS5の方がPCより快適だからね
      3060とか4060とかって途中で最適化ショボくなって世代途中で陳腐化するし
      15万円のPCデーとか言ってるのはゴミよ
      0 0
      252. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 21:43 ID:SeqK5.S10 ▼このコメントに返信
      >>245
      それ揃えても8万くらいでは
      いくらのSSD買ったの?あとPortal買えてて羨ましい
      0 0
      253. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 21:43 ID:NgyHXuA40 ▼このコメントに返信
      >>242
      カプコンが道間違えちゃったからなぁ スクエニの様に後から丁寧にpc版作ればええのにね
      0 0
      254. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 21:51 ID:DwHd8tzB0 ▼このコメントに返信
      >>238
      大画面でやりたい人はマジでCS一択よね
      PCで大画面環境揃えられるのはよっぽどの金持ちか、極度のオタクだけ
      住環境とか設置場所の問題なのよね
      0 0
      255. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 21:57 ID:M4rF.ula0 ▼このコメントに返信
      PCからリモートでPS5に繋ぐ事って普通にあるのに、なんでPC持ってたらいらないになるのか理解できん
      PC持ってるからPS5も欲しいなら分かる
      0 0
      256. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 22:03 ID:M4rF.ula0 ▼このコメントに返信
      >>249

      日本で日本の事を話をしてたら何故か怒り狂う国と同じ考えって事なの?
      0 0
      257. 名無しのPS4速報さん 2024年04月06日 22:07 ID:Q3mnEWlp0 ▼このコメントに返信
      >>236
      マイクラの影MODが動くとネットにあった
      大型MODを複数導入するなら向いてないけど
      0 0
      258. 名無しのPS4速報さん 2024年04月06日 22:07 ID:ILN9mUOC0 ▼このコメントに返信
      でもsteamでいいよね
      0 0
      259. 名無しのPS4速報さん 2024年04月06日 22:13 ID:Q3mnEWlp0 ▼このコメントに返信
      >>232
      Dragon's Dogma 2 Gameplay - RTX 4050 - Ryzen 5 7535HS - Acer Nitro 16


      こっちは?
      レイトレーシングありで60fps
      0 0
      260. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 22:15 ID:DwHd8tzB0 ▼このコメントに返信
      PS5でいいよねも成立するからなぁ
      0 0
      261. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 22:17 ID:DwHd8tzB0 ▼このコメントに返信
      >>256
      意味不明
      0 0
      262. 名無しのPS4速報さん 2024年04月06日 22:17 ID:Q3mnEWlp0 ▼このコメントに返信
      >>229
      MODであれパフォーマンスが向上するなら良いんじゃない?
      0 0
      263. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 22:23 ID:SeqK5.S10 ▼このコメントに返信
      >>258
      PS5直起動じゃ出来ない事が出来るって話なのに何故steamで良いになるのか
      0 0
      264. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 22:30 ID:e9oWpzPI0 ▼このコメントに返信
      >>233
      世代交代くらいの年数ならグラボ変えるだけで次世代ついていけるしショートカット作ればワンボタンなんだが?ソモソモ3060のゴミGPUですらPS5以上なのにナニイッテンダカ
      0 0
      265. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 22:32 ID:e9oWpzPI0 ▼このコメントに返信
      ps5の良さは独占があるって事と人口が多いorチーターが基本いない後はまぁ安いってだけで他はPCに軍杯が上がるのでは?
      0 0
      266. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 22:35 ID:e9oWpzPI0 ▼このコメントに返信
      >>265
      そもそも仮にPCに30万掛けた所で高校or大学生だったら趣味に掛けられる金の3分の1にも満たないわけで、30万掛けて尚他の趣味にも金回せる程度でしょ
      どんだけ貧民ばっかなの
      0 0
      267. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 22:36 ID:e9oWpzPI0 ▼このコメントに返信
      >>266
      一定水準の金銭を得られる学生とかならPC一択やな
      0 0
      268. 名無しのPS4速報さん 2024年04月06日 22:43 ID:B0.jjVRj0 ▼このコメントに返信
      ここのサイトは異常者だらけで嘘ばっかり言ってるから誰も信用できん
      本当の事を言ってる人に異様にBADが入ったりするのがマジでキモい
      自己都合のために捏造しまくり
      0 0
      269. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 22:45 ID:uGNl8t.u0 ▼このコメントに返信
      >>266
      なんやこの世間知らずは
      実際それをしてる人がめちゃくちゃ少ないのに一般論みたいに話されても困るんだけど
      0 0
      270. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 22:49 ID:uGNl8t.u0 ▼このコメントに返信
      >>268
      PC擁護側も嘘ばっか書き込んでるからそっちにも言ってあげてね
      0 0
      271. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 23:09 ID:uGNl8t.u0 ▼このコメントに返信
      >>264
      15万程度ロースペPCのパーツが6-7年後に通用するってマジで言ってる?
      6年前とかGTX時代よ?メモリは8ギガ主流、SSdもまだSATAが主流だった頃なんだけど
      どんだけヘボPC使い続けるつもりなん?
      0 0
      272. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 23:12 ID:VTheTXAh0 ▼このコメントに返信
      >>199
      多分PSも買うわ
      諸々の快適性の問題もあるし
      0 0
      273. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 23:17 ID:VTheTXAh0 ▼このコメントに返信
      >>264
      それだと15万、つまりは10万以下で他のものを揃えるのが無理だと思うよ。お願い当たりチップ!で当たり引けたらわからんけどさ。
      んでお前のPCはsteamOSでも使ってんのか?
      0 0
      274. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 23:19 ID:VTheTXAh0 ▼このコメントに返信
      >>198
      両方持ってる人は基本的にそうなると思うよ。PC独占はPCでやるけど、そうじゃないなら基本的にPS5の方にアドあるし。4までは旧作マンかつ高級マシン組めるチグハグ環境ならPCの方が良かったけどね。
      0 0
      275. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 23:23 ID:VTheTXAh0 ▼このコメントに返信
      >>257
      別人なのかも知らんけど、まだやってないのか…
      CPUがまともな奴なら、フルHDの軽い影MODだけなら動くと思う
      0 0
      276. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 23:25 ID:VTheTXAh0 ▼このコメントに返信
      >>161
      もう昔のゲームしかしない老人なんだろ
      0 0
      277. 名無しのPS4速報さん 2024年04月06日 23:27 ID:W.7RqdwJ0 ▼このコメントに返信
      >>268
      そう思うなら CS機全機種と50万クラスのゲームPC手に入れてみては?
      0 0
      278. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 23:28 ID:VTheTXAh0 ▼このコメントに返信
      >>270
      もっていうか、主にPC擁護側がかなり無茶な主張してるだろ
      0 0
      279. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 23:32 ID:VTheTXAh0 ▼このコメントに返信
      >>266
      高校生が年間100万趣味に使ってるのが当然って、現実見れてない政治家とかの老害みたいな奴だな…
      現実検討能力がなさ過ぎるだろ
      0 0
      280. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 23:37 ID:WJbEO7Ow0 ▼このコメントに返信
      PS4ソフトも遊べるのが嬉しい
      アサクリオデッセイやってるけど、ヌルヌルで探索も戦闘も更に楽しい。レベル上げたから、そろそろ闘技場へGO
      0 0
      281. 名無しのPS4速報さん 2024年04月06日 23:38 ID:Q3mnEWlp0 ▼このコメントに返信
      PS5の二倍のお金出せばPS5にわりと近い性能のゲーミングノートPCが買えてしまう
      PS5は値下げすべき
      家庭用ゲーム機なんだからコスパ考えないと
      0 0
      282. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 23:41 ID:VXhUoO4C0 ▼このコメントに返信
      なんか中古PCパーツ勧める人がいるけど壊れたらどうすんねん
      0 0
      283. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 23:43 ID:J3pUd5EQ0 ▼このコメントに返信
      値上げされてコスパも良くない型落ち品の家庭用ゲーム機を今更買うのよっぽどのもの好きだけやろ
      0 0
      284. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 23:47 ID:l.GE6lOa0 ▼このコメントに返信
      PS5と同性能のPC作るのに15万って人もいるし30万って人もいるから知りたいんだけど、元々PS5独占からsteamに移行したラチェクラやリターナルが、PS5と同じグラフィック、フレームレート、ロード時間で遊べるPCがいくらになるのか検証とかしてる人いたりしないのかな?
      0 0
      285. 名無しのPS5速報さん 2024年04月06日 23:48 ID:l.GE6lOa0 ▼このコメントに返信
      >>281
      半分で買えるならコスパいいんじゃないの?PS買う人なんてゲーム以外やらないんだし
      0 0
      286. 名無しのPS4速報さん 2024年04月06日 23:54 ID:W.7RqdwJ0 ▼このコメントに返信
      PS5買う金さえ出し渋るのに それ以上の金出してPS5同等のPCで良いのか?
      0 0
      287. 名無しのPS5速報さん 2024年04月07日 00:17 ID:x0SdJqMN0 ▼このコメントに返信
      >>286
      ゲームだけやるわけじゃないしなぁ
      ちょっとその思考はアレかも
      0 0
      288. 名無しのPS5速報さん 2024年04月07日 00:18 ID:yGpBNSnp0 ▼このコメントに返信
      >>281
      ゲーミングノートPCにコスパで負けるハードのほうが少ないのに何言ってんだ
      0 0
      289. 名無しのPS5速報さん 2024年04月07日 00:21 ID:yGpBNSnp0 ▼このコメントに返信
      >>287
      それならゲームするのはPS5で、あとはやりたいことに見合ったスペックのPC買うほうが断然お得なんやけどね
      0 0
      290. 名無しのPS5速報さん 2024年04月07日 00:25 ID:yGpBNSnp0 ▼このコメントに返信
      >>289
      あ、もちろん例外もあるよ
      高画質ライブ配信やV配信、プロクラスのクリエイティブ業務がある場合はハイスペが必要になってくるからその場合はPS5より上のゲーム体験も出来るね
      0 0
      291. 名無しのPS5速報さん 2024年04月07日 00:30 ID:x0SdJqMN0 ▼このコメントに返信
      >>290
      うーん俺はそう思わないなぁ
      まあ君がどう思うかは自由や
      0 0
      292. 名無しのPS5速報さん 2024年04月07日 01:43 ID:qe5Yb4PF0 ▼このコメントに返信
      >>12
      値段じゃなくて転売野郎放置したせいだろ
      あれと半導体不足で品薄になってだいぶPCに行っただろうからPS5独占のFFもあまり売れん
      0 0
      293. 名無しのPS4速報さん 2024年04月07日 01:57 ID:5Ouxm3ez0 ▼このコメントに返信
      >>284
      i5 12400f rtx3060 でps5と同条件(グラフィック設定は全部高)でps5の2倍のスコアだしてる動画あるよ
      0 0
      294. 名無しのPS4速報さん 2024年04月07日 03:07 ID:AxKJKT8R0 ▼このコメントに返信
      >>292
      だいぶPCに行った(なおソースなし)
      0 0
      295. 名無しのPS5速報さん 2024年04月07日 06:10 ID:ttKiG0y60 ▼このコメントに返信
      ほぼ全てにおいてPCが上位互換やし唯一の強みとも言える独占ソフトが年々減り続けてんだからそりゃPS5要らん言われるわな
      信者が必死に擁護してる中で他でもないソニーがPC移植やりまくってPSの価値を損なわせてるのはマジでギャグやわ
      0 0
      296. 名無しのPS4速報さん 2024年04月07日 06:21 ID:tTKy.jLP0 ▼このコメントに返信
      ウチはゲーミングノートPCだからPS5必要
      4K大画面は良いよ
      一応ゲーミングノートPCから4Kテレビに繋げられるけど不安定
      0 0
      297. 名無しのPS4速報さん 2024年04月07日 06:26 ID:tTKy.jLP0 ▼このコメントに返信
      家庭用ゲーム機なのに6万円もして
      いつまで経っても値下げが行われないのはなあ
      0 0
      298. 名無しのPS5速報さん 2024年04月07日 06:34 ID:h4KEt1OI0 ▼このコメントに返信
      >>287
      クリエイティブな作業しない限り格安ノートで事足りることばかりやん
      なんなら今のタブレットですら代用出来る
      一般人なんかそんな性能使う作業なんかやらんからな
      0 0
      299. 名無しのPS5速報さん 2024年04月07日 06:36 ID:h4KEt1OI0 ▼このコメントに返信
      >>284
      検証系はDF見るといい
      大体PS5世代のソフトは4080とか4090と比較されてる
      0 0
      300. 名無しのPS5速報さん 2024年04月07日 07:37 ID:ZiY8cnKY0 ▼このコメントに返信
      >>281
      日本のps5が他国と比べて高い理由 日本人ならわかるよね?もしかして世間知らずか?
      0 0
      301. 名無しのPS5速報さん 2024年04月07日 07:40 ID:UcE18osU0 ▼このコメントに返信
      >>297
      それすら買えない奴がライフサイクル短いPCなんて買えないだろ
      0 0
      302. 名無しのPS4速報さん 2024年04月07日 08:07 ID:she4mgX50 ▼このコメントに返信
      >>292
      充分人がいるだろうからPSとのクロスプレイ望まないでよね
      こっちも望んでないから
      0 0
      303. 名無しのPS5速報さん 2024年04月07日 08:21 ID:p.hvswvy0 ▼このコメントに返信
      >>196
      もう嘘つくのやめよ?
      0 0
      304. 名無しのPS5速報さん 2024年04月07日 08:23 ID:p.hvswvy0 ▼このコメントに返信
      >>213
      設定、メンテ、専門知識は無視ですか?
      0 0
      305. 名無しのPS5速報さん 2024年04月07日 08:40 ID:p.hvswvy0 ▼このコメントに返信
      >>223
      自分でハート連打するのやめなー
      0 0
      306. 名無しのPS5速報さん 2024年04月07日 08:41 ID:o8RAzMgN0 ▼このコメントに返信
      >>295
      じゃあPS5と同じ性能、同じ値段のPC教えてよ
      0 0
      307. 名無しのPS5速報さん 2024年04月07日 08:47 ID:p.hvswvy0 ▼このコメントに返信
      >>283
      あなたはps5速報に何しにきてるの?
      0 0
      308. 名無しのPS5速報さん 2024年04月07日 09:08 ID:o8RAzMgN0 ▼このコメントに返信
      >>295
      ドラゴンズドグマ2』ストレス要素が多すぎてMOD界隈が盛り上がってしまう…「竜憑き」対策も次々登場

      お前らさぁ...
      0 0
      309. 名無しのPS5速報さん 2024年04月07日 09:12 ID:yGpBNSnp0 ▼このコメントに返信
      >>283
      PS5よりコスパのいいPCが紹介出来ず、一生同じこと繰り返して言って、自演ポチポチする人生かぁ
      0 0
      310. 名無しのPS5速報さん 2024年04月07日 09:15 ID:l1lQACm.0 ▼このコメントに返信
      >>301
      PCの方がずっと長いだろ。パーツ毎に変えれるし。
      知らない物を知ってるように話すのやめような。
      0 0
      311. 名無しのPS5速報さん 2024年04月07日 09:17 ID:cgr3bt6C0 ▼このコメントに返信
      今PCを使ってたりPCの買い替えを考えてる人間には選択肢に入りようがない。
      家庭用ゲーム機、おもちゃの値段じゃねえぞ。しかも既に販売から4年が経過してる型落ち品でそれ相応の性能。
      0 0
      312. 名無しのPS4速報さん 2024年04月07日 09:22 ID:0teRwfRm0 ▼このコメントに返信
      PSは、PCっていうかSteamには負ける可能性ありそう。
      とはいっても、コンシューマとしてのPSの地位は変わらないだろうけど。
      3D空間を動き回るようなゲームは、今のコンピューターの限界がいろいろ見えるので行き詰まり感がある。
      ここを突破したら次の覇権とれるんじゃないかな。
      0 0
      313. 名無しのPS5速報さん 2024年04月07日 09:26 ID:yGpBNSnp0 ▼このコメントに返信
      >>291
      思う思わないじゃなくて実際そうなんだよ
      例えばよく言われるイラストとかのクリエイティブ目的のPCだと、重要になるのはCPUとメモリなのよ。でもゲーミングPCに重要なのはGPUなのね。15万くらいのゲーミングPCってそのGPUだけ良いの積んだ構成がほとんどなんだよ。
      だから目的に応じたPCを買うほうが効率がいいわけ。わかる?
      0 0
      314. 名無しのPS5速報さん 2024年04月07日 09:31 ID:yGpBNSnp0 ▼このコメントに返信
      >>310
      パーツ交換しても細々変えていってもPSのライフサイクル内での総額はPCの方が圧倒的に上だろ
      0 0
      315. 名無しのPS5速報さん 2024年04月07日 09:34 ID:yGpBNSnp0 ▼このコメントに返信
      >>311
      そりゃその前提あればそうだろうよ
      0 0
      316. 名無しのPS5速報さん 2024年04月07日 09:37 ID:yGpBNSnp0 ▼このコメントに返信
      >>312
      SteamdeckみたいなSteamプラットフォームが使えるハードが出てきたら危ないかもってのはあるな
      0 0
      317. 名無しのPS4速報さん 2024年04月07日 09:44 ID:..riRQSq0 ▼このコメントに返信
      >>310
      もしかしてゲーミングPCは初めてかい?
      グラボなんか交換して古いPCを延命できるなんてせいぜい3年が限度だよ。
      6年も経つといろいろ規格が変わってたり電源やマザボから少しづつ多臓器不全になっていくから。

      あと、PCには「Windows」という致命的なデバフがある。
      APIを人質に、最新のゲームを追いかけるには問答無用でバージョンアップ(有料)を迫られる。
      しかもこのポンコツOSは存在だけでスペックの30%くらいを持って行ってしまうというオマケつき。
      0 0
      318. 名無しのPS5速報さん 2024年04月07日 09:51 ID:o8RAzMgN0 ▼このコメントに返信
      >>311
      そう考えると、PS5はマジでコスパいいよな。
      PCは新しいゲームが出てくるたびにグラボやらCPUやら年を追うたびに変えなきゃいけない。しかも値段が9万から30万以上かかるらしいからマジで大変そう
      一方PS5は最初に6万払えば快適にゲームをプレイ出来るから偉いわ
      0 0
      319. 名無しのPS5速報さん 2024年04月07日 10:27 ID:CXTOedK00 ▼このコメントに返信
      PC自体が好きな人以外はPS5で十分よ
      そもそもこんなサイトまで来てPCがいいんだモン!とか言ってる時点で
      どんだけマイナーでコンプレックス抱えてんのよ
      0 0
      320. 名無しのPS5速報さん 2024年04月07日 10:29 ID:CXTOedK00 ▼このコメントに返信
      6万円で10年間新作ゲーム出続けると考えれば安いもんよ
      しかも動作保証されてるから、面倒なことが何もない
      0 0
      321. 名無しのPS5速報さん 2024年04月07日 10:31 ID:CXTOedK00 ▼このコメントに返信
      >>293
      PS5世代ソフト見てみ?
      軒並みPS5>3060ばっかだから
      ファーストだと縦マルチでさえ3070が最低ラインって感じだし
      0 0
      322. 名無しのPS5速報さん 2024年04月07日 10:32 ID:CXTOedK00 ▼このコメントに返信
      >>281
      ゲーミングノートって情弱の極みじゃん
      あんな壊れやすいもん買ってどうすんの?
      0 0
      323. 名無しのPS4速報さん 2024年04月07日 10:40 ID:0teRwfRm0 ▼このコメントに返信
      PCは18禁のゲームが遊べるやん。表現の規制も緩いし。それから、VRもゲーム多い。
      でも、PSのほうが面白いゲームが多いかな。
      ただ、最近はPSに特に多いんだけど、ただのケンカを壮大なストーリーにするハリウッド的な作品ばかりですぐ飽きる。3Dゲームの技術的な限界も見えてるし。
      0 0
      324. 名無しのPS5速報さん 2024年04月07日 10:43 ID:x0SdJqMN0 ▼このコメントに返信
      >>313
      君が普段どういうレベルのもの見てるか分からないけど
      まあ君がそう思うのは自由だから否定はしないで
      言論は自由や
      0 0
      325. 名無しのPS5速報さん 2024年04月07日 10:54 ID:o.xX5ooh0 ▼このコメントに返信
      >>319
      本当にそれ
      マジで気持ちが悪いPCゲーマー消えれば良いのに
      0 0
      326. 名無しのPS5速報さん 2024年04月07日 10:55 ID:yGpBNSnp0 ▼このコメントに返信
      >>324
      一般論に対して個人の自由と言われたら、なにも言うことはないな
      0 0
      327. 名無しのPS5速報さん 2024年04月07日 10:56 ID:o.xX5ooh0 ▼このコメントに返信
      >>310
      知ったかはお前だよ
      気持ちわりーな
      0 0
      328. 名無しのPS5速報さん 2024年04月07日 11:06 ID:OHZCe3nz0 ▼このコメントに返信
      アダプティブトリガーってOFFにできるのかよ知らんかった
      0 0
      329. 名無しのPS4速報さん 2024年04月07日 11:09 ID:kOTyMWKP0 ▼このコメントに返信
      PS4のロードもPS STUDIOの作品だとラスアスとかツシマみたいな大作でもかなりロード早かった記憶がある。しかもPS4ノーマルで発売日近くに買ったボロPS4でやっても。
      0 0
      330. 名無しのPS5速報さん 2024年04月07日 11:09 ID:OHZCe3nz0 ▼このコメントに返信
      >>310
      ps5を4〜5台分でようやくまともにPCゲームができるがその点考えてる?
      0 0
      331. 名無しのPS4速報さん 2024年04月07日 11:25 ID:ZDibh72d0 ▼このコメントに返信
      いまだにPS4版を遊ぶ機会が多いから
      PS4版が相変わらずクソなのをどうにかして欲しかった
      0 0
      332. 名無しのPS5速報さん 2024年04月07日 11:30 ID:O5ScWLpp0 ▼このコメントに返信
      >>325
      何というかここに情報だけ乞食しにきてるのがキモいわps独占タイトルの記事だとpcにクレクレとかわざわざ書き込んで俺だったら惨めで無理だわ
      0 0
      333. 名無しのPS4速報さん 2024年04月07日 11:31 ID:..riRQSq0 ▼このコメントに返信
      >>323
      18禁ゲーム作ってるメーカーなんか尽く潰れてるか課金ガチャに走ってるだろ。
      さらに言うならPCで出てるゲームの殆どはPS5と被ってるからPCに逃げても意味ないよ。

      さくっと遊べるゲームならストリートファイター6とか電車でGOとかステラーブレイドとか、
      探せばいくらでもある。
      0 0
      334. 名無しのPS5速報さん 2024年04月07日 11:37 ID:o8RAzMgN0 ▼このコメントに返信
      >>329
      PS5のPS STUDIOのゲームはロードがほとんど無いぞ
      0 0
      335. 名無しのPS5速報さん 2024年04月07日 12:06 ID:VGHFclZl0 ▼このコメントに返信
      >>310
      自己紹介しなくて良いよw
      0 0
      336. 名無しのPS5速報さん 2024年04月07日 12:22 ID:qPO7G2nx0 ▼このコメントに返信
      >>311
      数十万出せるなら6万くらい出せるだろ
      0 0
      337. 名無しのPS4速報さん 2024年04月07日 12:42 ID:bsPzzvgN0 ▼このコメントに返信
      ガチのハイエンドPC勢はPS5も持ってるよ
      PCガー言ってる奴は低スぺPCか下手したらPCすら持ってない奴らだよ
      あまりにも知識が無さすぎるからすぐに分かる
      0 0
      338. 名無しのPS5速報さん 2024年04月07日 13:19 ID:CXTOedK00 ▼このコメントに返信
      >>328
      振動とかトリガーは強弱含めて細かく設定できるぞ
      ゲーム内で調整できるパターンもあるけど、システムから変えるのが確実
      0 0
      339. 名無しのPS5速報さん 2024年04月07日 13:27 ID:CXTOedK00 ▼このコメントに返信
      ガチのハイエンドPC勢はいろいろわかってるから
      こんな所に煽りに来ないからな
      PS5ガーしてるのは基本的にはキモいゲハカスだよ
      0 0
      340. 名無しのPS5速報さん 2024年04月07日 13:41 ID:gWZgkwu.0 ▼このコメントに返信
      >>337
      というかゲーム好きならPS5はマストだし、Switchは値段的にも持ってる人多い。その上でPCはハイエンドモデルか低スペかって選択肢がある程度なんだよな
      0 0
      341. 名無しのPS5速報さん 2024年04月07日 14:00 ID:PAnnqUQL0 ▼このコメントに返信
      >>312
      PC全体で見たときの平均スペックは恐らくPS5よりかなり下になると思う。んで、言うように次のブレイクスルーをsteamが取るなら前半の説得力が出るみたいな話だよね。
      0 0
      342. 名無しのPS5速報さん 2024年04月07日 14:11 ID:PAnnqUQL0 ▼このコメントに返信
      >>311
      その層ほどPS5だと思うけどね。
      PCと言ったってゲームにしか使わないグラボでPS5以上の値段がして買い換え頻度も短い。仕事で使うなら仕事用PCでリスクのあるゲーム(MOD)とか使えないし。
      一式20万のPCを買うなら、グラボのグレードを落としてPS5買った方が有意義。パーツ交換なんて言ってもソケット問題やらで結局高く付く。PCはマストだけど、ハイクラスグラボは悩んでる層なら尚更やめとけ。
      0 0
      343. 名無しのPS5速報さん 2024年04月07日 14:21 ID:PAnnqUQL0 ▼このコメントに返信
      >>239
      だいたいのユーザーがゲームの実効性能としてPS5より下だよ
      0 0
      344. 名無しのPS5速報さん 2024年04月07日 15:15 ID:5Ouxm3ez0 ▼このコメントに返信
      >>317
      丁度3年前に買ったbto今も構成変えずに使ってるがドグマ2PSより高画質と安定性を保ちながらAvg60FPSでやれてるけど?サイパンもOVつけなきゃレイトレ高設定で60でるし
      0 0
      345. 名無しのPS5速報さん 2024年04月07日 15:36 ID:ZiY8cnKY0 ▼このコメントに返信
      >>344
      文章をよく読んでから書き込もうね 良いpc持ってても使い手がこれじゃあpcも可哀想だわ
      0 0
      346. 名無しのPS4速報さん 2024年04月07日 18:25 ID:tTKy.jLP0 ▼このコメントに返信
      ゲーマーなら家庭用ゲーム機もゲーミングPCも揃えるべき
      0 0
      347. 名無しのPS5速報さん 2024年04月07日 19:08 ID:l1lQACm.0 ▼このコメントに返信
      ここの個人攻撃見てPS5をよく思うやつなんかいないだろ。全部のコメントがネガキャンになってるぞ。
      0 0
      348. 名無しのPS5速報さん 2024年04月07日 19:27 ID:she4mgX50 ▼このコメントに返信
      >>347
      PSの話をしに来てるのにPCガーとかswitchガーとかお門違いの話
      ここPS5速報だって分かってる?
      0 0
      349. 名無しのPS5速報さん 2024年04月07日 20:34 ID:PAnnqUQL0 ▼このコメントに返信
      >>347
      多くの人は認識が逆になるだろうな
      わざわざPS5速報に来てPS5のネガキャン及びPCで現実と乖離した宣伝してる変なやつがいるって思うだろう
      0 0
      350. 名無しのPS5速報さん 2024年04月07日 20:35 ID:PAnnqUQL0 ▼このコメントに返信
      >>346
      今の時代CSのみでも遊びきれないゲームもあるし、基本みんなスマホ持ってんのよな
      0 0
      351. 名無しのPS5速報さん 2024年04月07日 20:38 ID:PAnnqUQL0 ▼このコメントに返信
      >>323
      エロゲーそんなスペック要らんやろ
      スペックいるやつはもはやゲームじゃない感じだし
      MODもりもり好みの女の子とVRでシリコン連動とか
      0 0
      352. 名無しのPS5速報さん 2024年04月07日 20:55 ID:DGVXRkHD0 ▼このコメントに返信
      ローニンに合わせて買ったけど普通に感動してる
      ロード早いしコントローラーも良い
      0 0
      353. 名無しのPS5速報さん 2024年04月07日 21:00 ID:.rHIsN7h0 ▼このコメントに返信
      推奨スペックとかいちいち気にせんでええのが神
      PCの進化早すぎてすぐ型落ちになるし
      0 0
      354. 名無しのPS5速報さん 2024年04月07日 21:04 ID:x0SdJqMN0 ▼このコメントに返信
      >>326
      一般論っていうのは個人の感想とは違うしなぁ
      まあ君がどう勘違いしててもそれは自由よ
      君と違って俺はそれを否定したりはしないよ
      0 0
      355. 名無しのPS5速報さん 2024年04月07日 21:37 ID:eG.3fO650 ▼このコメントに返信
      >>354
      知識ないからどう勘違いしてるかは指摘できない模様
      0 0
      356. 名無しのPS4速報さん 2024年04月07日 22:09 ID:..riRQSq0 ▼このコメントに返信
      >>346
      そういう肩がこる生き方はしない
      両方もってるけどFF14以外のゲームは全部PS5で買ってるよ
      0 0
      357. 名無しのPS4速報さん 2024年04月07日 23:45 ID:Jc1fZlZa0 ▼このコメントに返信
      またPCこどおじが暴れてるのか(笑)
      社会不適合者の社会お荷物はさっさと消えたらいいのに(笑)
      0 0
      358. 名無しのPS4速報さん 2024年04月07日 23:48 ID:tTKy.jLP0 ▼このコメントに返信
      XでゲーミングPCに興味を持ってるアカウントを見てみると
      ゲーマーというより一般の人が多い
      0 0
      359. 名無しのPS4速報さん 2024年04月08日 00:30 ID:NVwj6xLb0 ▼このコメントに返信
      学生のプログラミング必修化でPC移行の流れは止められないか
      0 0
      360. 名無しのPS5速報さん 2024年04月08日 01:13 ID:RDAxhd7j0 ▼このコメントに返信
      >>347
      言い負かされたら個人攻撃ガーって被害者振るのほわとダセーよな〜
      0 0
      361. 名無しのPS4速報さん 2024年04月08日 01:44 ID:u1EMmHep0 ▼このコメントに返信
      >>356
      ワイはFF14すらPS5だな。ロードクソ速くて快適なのよね。
      0 0
      362. 名無しのPS4速報さん 2024年04月08日 01:45 ID:u1EMmHep0 ▼このコメントに返信
      >>343
      ロード速度含めるとPCでPS5の上位互換的に動いてる人なんてほぼいないしな。
      0 0
      363. 名無しのPS5速報さん 2024年04月08日 02:09 ID:iiN.9WzK0 ▼このコメントに返信
      >>355
      地球は平らなんだよって人に地球が丸い理由は確かに説明できないわ
      もう見てるものが違い過ぎてね
      君が平らに思うのは自由だよ
      0 0
      364. 名無しのPS5速報さん 2024年04月08日 02:11 ID:iiN.9WzK0 ▼このコメントに返信
      まあ3万台の頃ならともかくゲーム機に6万は出せないって人は多いのかもな
      そこまでやりたいソフトがあるかと言われると別にだろうし
      0 0
      365. 名無しのPS5速報さん 2024年04月08日 03:08 ID:30X1vfO.0 ▼このコメントに返信
      >>359
      逆に知識が付いたらグラボ偏重の変なマシンとか売れなくなると思う
      0 0
      366. 名無しのPS4速報さん 2024年04月08日 04:00 ID:U8EXy.SZ0 ▼このコメントに返信
      ps5買ったんだけど予想以上に使わなかったわ
      ソフトが貧弱すぎる
      0 0
      367. 名無しのPS5速報さん 2024年04月08日 06:35 ID:vdyiS3Cu0 ▼このコメントに返信
      >>363
      水平線の曲線なり、水平線からの見え方で簡単な説明くらいできるだろ
      あとその例えにのっていうと、君は地球が丸いとすら言ってないのよ
      こっちが平らだって言うのに対して、何故かは言えないけどそうじゃないもん!って言い続けてるだけ
      ホント知識あるフリするのだけは上手だな
      0 0
      368. 名無しのPS5速報さん 2024年04月08日 06:40 ID:ugu3XLCJ0 ▼このコメントに返信
      >>364
      3万台って表現なら今5万なんだけど
      PS5のラインナップでやりたいソフトないならゲーム卒業すべきでは?
      0 0
      369. 名無しのPS5速報さん 2024年04月08日 07:28 ID:dzA1kx7v0 ▼このコメントに返信

      最近プレステに感じることは時代についてこれてないなってこと。とにかくすべてにおいて後手、後手
      0 0
      370. 名無しのPS4速報さん 2024年04月08日 07:40 ID:zYadpNJG0 ▼このコメントに返信
      なぜか本体販売右肩下がり中
      0 0
      371. 名無しのPS5速報さん 2024年04月08日 07:46 ID:zYgtwUlu0 ▼このコメントに返信
      >>291
      なんで自分でハート連打しちゃうの?
      0 0
      372. 名無しのPS4速報さん 2024年04月08日 07:53 ID:NVwj6xLb0 ▼このコメントに返信
      SwitchからPS5へ
      ではなくてSwitchからPCへ
      もある
      0 0
      373. 名無しのPS5速報さん 2024年04月08日 08:30 ID:MJt6tCJE0 ▼このコメントに返信
      >>237
      え?できるけど…
      それに限らず色んなゲームのMOD発売日に出てるよ…?ましゃかSwitchしか持ってないからご存じない…?
      0 0
      374. 名無しのPS5速報さん 2024年04月08日 08:31 ID:MJt6tCJE0 ▼このコメントに返信
      >>259
      英語読めんの?
      自主制作MODって書いてあるやん
      0 0
      375. 名無しのPS5速報さん 2024年04月08日 08:32 ID:MJt6tCJE0 ▼このコメントに返信
      >>276
      いやただのFPS民やろ
      自分の世界が全てで脳死で煽るのやめな
      0 0
      376. 名無しのPS4速報さん 2024年04月08日 08:41 ID:NVwj6xLb0 ▼このコメントに返信
      >>374
      MOD使ってない動画だとDLSS無しHighで40~50fpsくらいだったなRTX4050
      0 0
      377. 名無しのPS5速報さん 2024年04月08日 08:45 ID:MJt6tCJE0 ▼このコメントに返信
      >>281
      こういう情弱がゲーミングノートとか買うんやろうなぁ。ノートグラボはデスクに使うグラボと同性能って思ってるやろ?ノートの排熱やfpsの不安定とか知らんやろ?

      倍の値段くらいでPS5並とかとてもじゃないけど無理やで、、?ノートでPS5同じ動きさせたいなら4070搭載の30万以上からや。PS5の5倍くらいの値段をかければノートでもPS5並のゲーム体験が出来るな
      0 0
      378. 名無しのPS4速報さん 2024年04月08日 08:47 ID:NVwj6xLb0 ▼このコメントに返信
      X見てるとゲーミングPC欲してる人ほんと一般人が多いんだよな
      Switch買うような人がゲーミングPCに移行してるのかも
      0 0
      379. 名無しのPS5速報さん 2024年04月08日 08:48 ID:MJt6tCJE0 ▼このコメントに返信
      >>293
      なんですぐスコアに逃げるん?
      最適化って知ってる??

      コメ主もグラ、fps、ロード時間言うてるやん?理解力が無いの?知識が無いの?悔しいから意図的に捻じ曲げてるの?
      0 0
      380. 名無しのPS4速報さん 2024年04月08日 08:50 ID:FLNGUhKN0 ▼このコメントに返信
      実行性能もしらないからバカにされちゃうのに、懲りないねぇ、、、、w
      野党支持してる層と行動がそっくり
      0 0
      381. 名無しのPS5速報さん 2024年04月08日 08:50 ID:.bEYpH4.0 ▼このコメントに返信
      >>284
      最適化が優秀過ぎて
      いつまで経っても15~30万って結論が変わらんのよ。ソフトによるってものも大きいしね。

      いまなら4060tiくらいなんやない?17万くらいやな
      0 0
      382. 名無しのPS4速報さん 2024年04月08日 08:51 ID:NVwj6xLb0 ▼このコメントに返信
      >>377
      ある動画ではPS5専用だったラチェクラがRTX4050でもフルHDではあるが60fps以上で動いてたぞ
      DLSS使ってるかどうかは知らん
      0 0
      383. 名無しのPS4速報さん 2024年04月08日 10:19 ID:G1QJ5pap0 ▼このコメントに返信
      未だにカタログスペックで語ってる自称PCゲーマーがいるのか
      CS機とPCの違いくらい理解しておけよw
      0 0
      384. 名無しのPS4速報さん 2024年04月08日 10:23 ID:NVwj6xLb0 ▼このコメントに返信
      デル・テクノロジーズはこのほど、2023年6月に同社が実施した「ゲーミングに関する意識調査」の結果発表を行った。
       全国の10代~70代の1万3225人を対象にゲーミングPCや周辺機器などの利用実態についての調査結果をまとめたもので、4割近くの人が週に1回以上ゲームをプレイしており、スマートフォンでプレイしているユーザーが最も多いことが明らかになったとしている。なお「ゲーミングPCの所有率」は6%となっている。
      0 0
      385. 名無しのPS4速報さん 2024年04月08日 10:26 ID:NVwj6xLb0 ▼このコメントに返信
      >>384
      日本国内に700万人くらいゲーミングPCユーザーがいるのか
      0 0
      386. 名無しのPS5速報さん 2024年04月08日 11:03 ID:iiN.9WzK0 ▼このコメントに返信
      >>368
      うーん
      他のハードではやりたいソフトがいくらでもあるからゲーム卒業ってのはちょっとなぁ
      0 0
      387. 名無しのPS4速報さん 2024年04月08日 11:03 ID:NcC6RVVU0 ▼このコメントに返信
      >>385
      いるわけ無いだろ
      0 0
      388. 名無しのPS5速報さん 2024年04月08日 11:04 ID:iiN.9WzK0 ▼このコメントに返信
      >>380
      急に野党とか言い出すのほんと草
      0 0
      389. 名無しのPS5速報さん 2024年04月08日 11:07 ID:iiN.9WzK0 ▼このコメントに返信
      >>367
      うーん俺は君を否定してないのに
      君は他人の言動を頭ごなしに否定するんだね
      人それぞれの考え方があるっていう文明人の基本スタンスが分からないかなぁ
      君がそう思うのは自由って言ってあげてるのに
      0 0
      390. 名無しのPS5速報さん 2024年04月08日 11:25 ID:DTgUuhQI0 ▼このコメントに返信
      >>389
      こっちの意見を勘違いとか天動説側に例えたりしてるのに否定してないって無理があるよ

      勘違いじゃない君の意見を聞かせてよ
      0 0
      391. 名無しのPS5速報さん 2024年04月08日 11:27 ID:DTgUuhQI0 ▼このコメントに返信
      >>386
      ふーん、なら大作系は全く興味ない特殊な人なんだね
      0 0
      392. 名無しのPS4速報さん 2024年04月08日 11:51 ID:0jMJkZlg0 ▼このコメントに返信
      毎年買い替えるわけでもあるまいし、7.8年は現役の6万程度のゲーム機を買うの渋るくらい金がないなら呑気にゲームしてる場合じゃねえよ
      0 0
      393. 名無しのPS5速報さん 2024年04月08日 12:22 ID:LKdGoNib0 ▼このコメントに返信
      >>386
      他ハードってswitchしかないよ?
      それかインディーしか興味ない人なの?
      0 0
      394. 名無しのPS5速報さん 2024年04月08日 12:28 ID:LKdGoNib0 ▼このコメントに返信
      >>359
      何か勘違いしてるけど学校でやるプログラミングなんてたかが知れてるからPC移行の流れなんて起きないし逆に嫌いになると思う
      C書かされたりオブジェクト指向を理解させて終わり
      そもそも現場に教える事の出来る人員がいないのに無理な話だよ
      0 0
      395. Q 2024年04月08日 12:48 ID:V9Ico8FK0 ▼このコメントに返信
      >>174
      君はポンチかな
      0 0
      396. Q 2024年04月08日 12:51 ID:V9Ico8FK0 ▼このコメントに返信
      >>83
      それそれ、あのドック!床に置くのも邪魔だし、仕舞うとソフト交換の出し入れが大変だし、DL版にしようにも容量がねーし、もーね、テレビの後ろに置いて埃を被せとくのが一番!
      0 0
      397. Q 2024年04月08日 13:02 ID:V9Ico8FK0 ▼このコメントに返信
      >>347
      PS5をよく思わないなんて奴がPS5速報に来るのがまずおかしくね?ん?
      0 0
      398. 名無しのPS5速報さん 2024年04月08日 13:05 ID:Kkh.wZbQ0 ▼このコメントに返信
      >>346
      最低月1で新品でソフト買うのが大前提だよな?
      0 0
      399. 名無しのPS4速報さん 2024年04月08日 13:05 ID:NVwj6xLb0 ▼このコメントに返信
      加藤純一らストリーマーやVtuberの配信観てPS5欲しいとはならない
      ゲーミングPCに皆憧れを抱く
      PS5に今は優越感なんてない
      0 0
      400. 名無しのPS5速報さん 2024年04月08日 13:11 ID:x9UcpboO0 ▼このコメントに返信
      >>1
      原神の爆速ロードには最初笑ってしまったわ
      0 0
      401. 名無しのPS5速報さん 2024年04月08日 13:13 ID:x9UcpboO0 ▼このコメントに返信
      >>6
      アストロはアクションゲーム入門としてまじで丁寧にできてて良かった、PSゲーやり込んでる人にはパロネタ探しが楽しいし隠れた良作だわ
      0 0
      402. 名無しのPS5速報さん 2024年04月08日 13:15 ID:dzA1kx7v0 ▼このコメントに返信
      賢はSwitch+PC

      ドグマ2よりローニンだがローニンよりオーバーロードのほうがおもろいから
      プレステ買う機会ねーな
      0 0
      403. 名無しのPS5速報さん 2024年04月08日 13:18 ID:cZo14yVa0 ▼このコメントに返信
      >>402
      全部PSで出てて草
      例え方下手か
      0 0
      404. 名無しのPS5速報さん 2024年04月08日 13:21 ID:U1inoOdY0 ▼このコメントに返信
      >>402
      そりゃ日本人じゃねえもんな
      0 0
      405. 名無しのPS5速報さん 2024年04月08日 13:27 ID:cZo14yVa0 ▼このコメントに返信
      >>394
      たしかに
      学校で古典習ったからってみんなが好きになるわけじゃないしな
      あくまでもキッカケとロジカルな思考力つけるための必須授業ってだけだもんな
      0 0
      406. 名無しのPS4速報さん 2024年04月08日 13:36 ID:NVwj6xLb0 ▼このコメントに返信
      PS6は10万円くらいするのかな
      もしそうならPC移行がますます進む
      0 0
      407. 名無しのPS4速報さん 2024年04月08日 13:43 ID:G1QJ5pap0 ▼このコメントに返信
      >>406
      そもそも進んでもないだろ
      パソニシがそれよく言ってるけど豚自体PCゲーなんて一切やってないからなw
      お前も豚なんだろうけどそいつらの常套句、スイッチとPCがあればいい()
      0 0
      408. 名無しのPS5速報さん 2024年04月08日 14:05 ID:cZo14yVa0 ▼このコメントに返信
      >>406
      PS5はPS4と同じ推移で普及してるってことはPS→PCへの移行は実はそんなに多くない
      箱からの移行と、2台持ちが増えてるだけだと思うよ
      0 0
      409. 名無しのPS4速報さん 2024年04月08日 14:57 ID:TWEdPf640 ▼このコメントに返信
      >>322
      いや、ある意味ノートが良いかな。PCではインディゲーか低負荷なのしかやらないし
      大作はゲーム機でやるし、個人的にPCで置き場所取りたくない。タワー型買って後悔してるわ
      0 0
      410. 名無しのPS4速報さん 2024年04月08日 15:04 ID:NVwj6xLb0 ▼このコメントに返信
      >>409
      ワイはマルチタイトルは基本4K大画面(PS5、XboxSS)
      PC独占タイトルはゲーミングノートPC(RTX4050)
      任天堂タイトルはSwitch
      0 0
      411. 名無しのPS5速報さん 2024年04月08日 15:08 ID:eX8N0Uul0 ▼このコメントに返信
      >>385
      1万3千人の6%が何故700万になるんですかねぇ…
      0 0
      412. 名無しのPS5速報さん 2024年04月08日 16:04 ID:IBIe.3ew0 ▼このコメントに返信
      品薄に耐えきれずゲーミングPC買ってしまったわ
      0 0
      413. 名無しのPS4速報さん 2024年04月08日 16:21 ID:FLNGUhKN0 ▼このコメントに返信
      ※411
      10倍だぞ10倍!!
      0 0
      414. 名無しのPS4速報さん 2024年04月08日 17:18 ID:6Sm7ZNUL0 ▼このコメントに返信
      >>402
      持ってないのになんでローニンが面白くないってわかるの?
      0 0
      415. Q 2024年04月08日 17:48 ID:V9Ico8FK0 ▼このコメントに返信
      >>366
      買う前に気付けたら良かったな!普通は調べるんだけどな。
      0 0
      416. 名無しのPS5速報さん 2024年04月08日 18:01 ID:30X1vfO.0 ▼このコメントに返信
      >>402
      賢くん自分で名前言うタイプか
      0 0
      417. 名無しのPS5速報さん 2024年04月08日 18:09 ID:30X1vfO.0 ▼このコメントに返信
      >>384
      興味とかもコンソールのほうがかなり高くなってるね。
      それにしても求めるのがCPUってのは分かってるのか分かってないのか分からないな笑
      でも、少なくともまだゲーミングPCなんてのは半端モンだし普及は遠い感じだね
      0 0
      418. 名無しのPS5速報さん 2024年04月08日 18:12 ID:30X1vfO.0 ▼このコメントに返信
      >>405
      わかってて人柄もいい先生が教えるなら良いけど、英語みたいになったら嫌いが加速することまであり得るか……
      0 0
      419. 名無しのPS5速報さん 2024年04月08日 18:28 ID:Z.1SGs8V0 ▼このコメントに返信
      PCユーザーは、オンラインで迷惑掛けるチーターやbotプレイが多すぎて困る
      0 0
      420. 名無しのPS4速報さん 2024年04月08日 22:58 ID:Kq9EJKWW0 ▼このコメントに返信
      >>409
      まぁ結局インディゲーになるのよね
      あとハイエンドを活かしたタイトルも限られるしそれを好んでプレイするとは限らないし
      人それぞれ
      変にマウントとろうとするPC勢は同じPCユーザーとして勘弁
      0 0
      421. 名無しのPS4速報さん 2024年04月08日 23:34 ID:NcC6RVVU0 ▼このコメントに返信
      >>413
      ば~か
      0 0
      422. 名無しのPS5速報さん 2024年04月08日 23:41 ID:ugu3XLCJ0 ▼このコメントに返信
      >>420
      PCの利点って、
      豊富なインディーゲー、キーマウ含む周辺機器の選択肢の多さ、高fps、MOD、最高画質だからな
      MODと最高画質以外は低スペで補えるからPS5と併用なら選択肢としては全然ありよな
      0 0
      423. 名無しのPS5速報さん 2024年04月08日 23:45 ID:KovHjs8w0 ▼このコメントに返信
      >>419
      想像で書いてはいけない。今ではメーカーが厳格に規制を行っている。
      そして値段というハードルのおかげでそもそもの民度がSwitchやPSより高いのよ。
      0 0
      424. 名無しのPS5速報さん 2024年04月08日 23:51 ID:ugu3XLCJ0 ▼このコメントに返信
      >>423
      この前APEXの大会にもチート登場してたな、PC版エルデンはチート付与アイテムを仕込まえてバンされるって事件もあったな
      PSやSwitchはなんかあったけ?
      0 0
      425. 名無しのPS5速報さん 2024年04月09日 03:49 ID:UfILChjZ0 ▼このコメントに返信
      >>423
      流石に釣りだろうw
      スト6の大会で裸MODもあったし、FF14のズームハック等のチート、えぺやゔぁろはチーター多いし、dbdも加速チートとか普通にいるじゃん
      イタチごっこだから身内固めて遊ばない限りマルチはCSが安全
      0 0
      426. 名無しのPS5速報さん 2024年04月09日 08:06 ID:BlLH.gUj0 ▼このコメントに返信
      自分も最近買ったけど、正直ロードとか画質の違いがPS4と何が違うかいまだに分かってないわ…。
      だからといって不満も対してないけど背景が変えれないのがちょっといや、ペルソナ5のやつにしたい。
      0 0
      427. 名無しのPS4速報さん 2024年04月09日 08:26 ID:JZvy.yz30 ▼このコメントに返信
      >>426
      PS4との違いが分からないのは流石にヤバくね?
      0 0
      428. 名無しのPS4速報さん 2024年04月09日 09:20 ID:J5BzrG4M0 ▼このコメントに返信
      まずはロードの速さにビビッて笑ったわ
      そしてPS5で開発されてるゲームはそもそもロードがないので没入感が段違いだね
      もうロードあるゲームには戻れない
      0 0
      429. 名無しのPS5速報さん 2024年04月09日 09:37 ID:BxQKoI060 ▼このコメントに返信
      >>414
      動画見たらわかる。想像力鍛えろ
      0 0
      430. 名無しのPS5速報さん 2024年04月09日 09:37 ID:BxQKoI060 ▼このコメントに返信
      >>416
      ああそうだよ、君はいわないのか
      0 0
      431. 名無しのPS4速報さん 2024年04月09日 09:45 ID:KTLItj.L0 ▼このコメントに返信
      >>427
      SIEファーストが頑張りすぎて次世代ハード序盤が凄く見えないのはあるある
      PS3時代のアンチャやGOWを超えるPS4タイトルは序盤はあまりなかったし、PS4時代のスパイダーマンを超えるPS5タイトルもそこまでない
      0 0
      432. 名無しのPS4速報さん 2024年04月09日 14:58 ID:.yG9COGB0 ▼このコメントに返信
      国内
      ゲーミングPCユーザー700万人もいるの?
      以前ソニーは国内PCゲーマーは500万人はいる言うてたな
      0 0
      433. 名無しのPS5速報さん 2024年04月09日 18:46 ID:.UaBNy8Y0 ▼このコメントに返信
      >>389
      結局逃げちゃうのね
      知識ないなら突っかかってこなければいいのに
      0 0
      434. 名無しのPS4速報さん 2024年04月09日 22:22 ID:zMRCIt7h0 ▼このコメントに返信
      なお初期不良・耐久性・修理費
      0 0
      435. 名無しのPS5速報さん 2024年04月10日 04:23 ID:Yxgz.bdM0 ▼このコメントに返信
      >>427
      まぁps5でやったゲームがまだペルソナ3Rとワイルドアームズの1.2だからってのもありそうだけども。
      0 0
      436. 名無しのPS5速報さん 2024年04月10日 10:05 ID:fN7RQywY0 ▼このコメントに返信
      >>402
      じゃあ買わなきゃいいじゃん。
      0 0
      437. 名無しのPS4速報さん 2024年04月10日 20:24 ID:yULLMRJM0 ▼このコメントに返信
      FFシリーズやPS5ってすげえ執着する奴多いよなw
      そんだけ執着するならさっさと手元に置いて終わらせて違う所に思考働かせたらええのに
      いつまでもグチグチ気持ち悪い
      0 0
      438. 名無しのPS5速報さん 2024年04月10日 23:57 ID:EpDywuJ.0 ▼このコメントに返信
      >>437
      余裕なさすぎてめっちゃ攻撃してて草
      こういうのが一番のネガキャンだよ。
      0 0
      439. 名無しのPS4速報さん 2024年04月11日 00:10 ID:.K2uaQ8R0 ▼このコメントに返信
      ただの事実
      なんで蚊帳の外から一々顔突っ込んできて絡んでくるのか
      0 0
      440. 名無しのPS4速報さん 2024年04月12日 05:42 ID:1b.3BChy0 ▼このコメントに返信
      ハッキリ言ってPS4が好きなら絶対に買った方が良い
      PS4のソフトを遊ぶのに最適なPS4完全版だぞ
      0 0
      441. 名無しのPS4速報さん 2024年04月12日 16:44 ID:vJXLmats0 ▼このコメントに返信
      PS+のフリプとかの遺産も活用できるしな
      0 0
      442. 名無しのPS5速報さん 2024年04月19日 13:46 ID:sxQOOn1G0 ▼このコメントに返信
      SwitchとPS5とノートpcがさいつよだと思う
      スターフィールドとパルワールドはゲーパスのリモートで十分楽しめた
      0 0
      443. 名無しのPS4速報さん 2024年04月23日 12:26 ID:1iTlfBf00 ▼このコメントに返信
      >>13
      あえて批判的なコメして、たくさん数字もらって
      気持ちよくなってるだけかもしれない。
      0 0
      444. 名無しのPS4速報さん 2024年05月06日 23:08 ID:7qElmomM0 ▼このコメントに返信
      大きさどうにかならんか 旧型のps4より大きいと買う気なくす まあスイッチ2がでればps5も値引きするだろ
      0 0
      445. 名無しのPS5速報さん 2024年05月08日 01:08 ID:Y0OmAArJ0 ▼このコメントに返信
      5万円で原神が4k60fps、APEXが120fpsで遊べるのは恵まれてる
      0 0