ゲームの『負けイベント』←これに気付いたときの虚しさww

・注目記事
ゲームの負けイベントでなんとかして勝とうとする奴www
1 : 名無しのPS速報さん:ID:J3T7DnAOd
あ、勝てないなって思ってやり直してたら負けイベントだったときの時間の無駄
2 : 名無しのPS速報さん:ID:SxhVLeBa0
負けイベかと思ったらちゃんと勝たないと駄目な時の絶望感は良いのにな
9 : 名無しのPS速報さん:ID:Orh+C1ea0
>>2
今日の俺は紳士的だ、運が良かったな
今日の俺は紳士的だ、運が良かったな
36 : 名無しのPS速報さん:ID:y7/0Huj500404
>>2
アイテムなぞ使ってんじゃねえ!
アイテムなぞ使ってんじゃねえ!
|
|
: PS速報管理人おすすめ記事♪
3 : 名無しのPS速報さん:ID:AZflS2yU0
その負けイベントに強引に勝つのが楽しいんじゃないか
19 : 名無しのPS速報さん:ID:HyQqYm8u0
2週目で弦ちゃん倒そうとして見切り使えないの忘れてて刺されたこと思い出した
5 : 名無しのPS速報さん:ID:vGkmDDVr0
負けイベと思わせて、勝たねばならないイベントで話題になったのは、
最近だとAC6の最初のヘリコプターかな?
最近だとAC6の最初のヘリコプターかな?
6 : 名無しのPS速報さん:ID:5WUR9Uwc0
負けイベって遊び心入れやすいし歓迎だけどな
どうやっても勝てない勝ってもイベント変化しない負けイベはセンス無いけど
どうやっても勝てない勝ってもイベント変化しない負けイベはセンス無いけど
10 : 名無しのPS速報さん:ID:I01NyCRK0
負けイベントと言えば、
FF2の黒騎士が元祖かな
FF2の黒騎士が元祖かな
12 : 名無しのPS速報さん:ID:6bxxkTpt0
敵の体力を削ったところで強引に中断はクソ
13 : 名無しのPS速報さん:ID:v4Wa4bgX0
DQ7でPAR使ってると負けイベントで進めなくなる罠が
14 : 名無しのPS速報さん:ID:qW3Y5VsQ0
シレン6
対抗策を思いつき運が味方すれば勝てる
そして勝てる奴は中級者以上なのでチュートリアル全部すっとばせる面白い仕様
対抗策を思いつき運が味方すれば勝てる
そして勝てる奴は中級者以上なのでチュートリアル全部すっとばせる面白い仕様
18 : 名無しのPS速報さん:ID:NXx+rHpb0
>>14
あれは良かった
あれは良かった
17 : 名無しのPS速報さん:ID:nkbEHz720
圧倒的な差がある負けイベはいいけど
中途半端に勝てそうな負けイベはやめて欲しい
中途半端に勝てそうな負けイベはやめて欲しい
22 : 名無しのPS速報さん:ID:NYFY5NdZ0
リバースの中盤のボス、
ハイハイ負けイベントでしょと思って
死んだらゲームオーバーだったな。
でも最近負けイベントって無くね?
時間終了が大半だと思うけど
ハイハイ負けイベントでしょと思って
死んだらゲームオーバーだったな。
でも最近負けイベントって無くね?
時間終了が大半だと思うけど
24 : 名無しのPS速報さん:ID:Ee99zigP0
戦闘回数死亡数逃走回数全滅回数みたいな数字を記録し始めた黎明期にありがちだったんだけど
負けイベントとかでも数字が加算されるのが嫌だった
たとえばDS版FF3の序盤のバハムート戦とか
負けイベントとかでも数字が加算されるのが嫌だった
たとえばDS版FF3の序盤のバハムート戦とか
26 : 名無しのPS速報さん:ID:xNlza8gX0
勝ち目がなくて回復アイテム使いまくって全滅したのが負けイベントで先へ進んでしまったときの悲しさ
こっちの攻撃が無効とか、3ターン目くらいに有無を言わさず大ダメージで全滅させてくるとか、わかりやすいとありがたいね
こっちの攻撃が無効とか、3ターン目くらいに有無を言わさず大ダメージで全滅させてくるとか、わかりやすいとありがたいね
33 : 名無しのPS速報さん:ID:IRkcVzTE0
これ一番だるいのって
最初無敵→ムービーかなんかで無敵解除→ここからガチ勝負です
なんだよな…
最初無敵→ムービーかなんかで無敵解除→ここからガチ勝負です
なんだよな…
41 : 名無しのPS速報さん:ID:m/zCUPHhd0404
RPGならまぁ
これをアクションゲームでやられると最悪
1作目の閃乱カグラはステージクリア型のベルトスクロールアクションで
ゲームプレイとして負けて進行というのはありえないんだけど、
ストーリー的には主人公サイドは常に敵の後手に回り続けて
基本的に負け進行するシナリオなので違和感とフラストレーションが半端なかった
これをアクションゲームでやられると最悪
1作目の閃乱カグラはステージクリア型のベルトスクロールアクションで
ゲームプレイとして負けて進行というのはありえないんだけど、
ストーリー的には主人公サイドは常に敵の後手に回り続けて
基本的に負け進行するシナリオなので違和感とフラストレーションが半端なかった
46 : 名無しのPS速報さん:ID:DW2HZqw600404
負けイベでアイテム浪費させられるのホント糞
48 : 名無しのPS速報さん:ID:x99ro9EO00404
34 : 名無しのPS速報さん:ID:XDlqSl2p0
バトルで勝ってからの「こいつ強すぎて勝てん・・・ガクッ」系のイベントも
おいおいってなるけどな
おいおいってなるけどな
40 : 名無しのPS速報さん:ID:FInQOVi/00404
割と好きな演出上手にやると燃える
関連記事
俺「このボス強すぎなんだがww さては負けイベントだな!」
ゲームでありがちなプレイヤーをワクワクさせる要素
他サイトおすすめ記事ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-04-26T00:00:01Z)
|
|