【朗報】ライズオブザローニン、歴史上の人物がめちゃめちゃ出てくる
・注目記事
【朗報】ライズオブザローニン、幕末三大ヒロインが決定
ライズオブザローニン、歴史上の人物がやたらとかっこいいww
246 : 名無しのPS速報さん:ID:jnaNVNPL0
長屋がだんだんとヤバくなってくるな
坂本が寛いでる後ろでペリーが庭で葉巻吸ってやがる
そしてそこに当たり前のように混ざってるゴンゾー
坂本が寛いでる後ろでペリーが庭で葉巻吸ってやがる
そしてそこに当たり前のように混ざってるゴンゾー
|
|
: PS速報管理人おすすめ記事♪
117 : 名無しのPS速報さん:ID:QJqxx0Ig0
一番好きな勝海舟と会えた
このあたりから風雲急を告げる、幕末激動編のスタートだな!
このあたりから風雲急を告げる、幕末激動編のスタートだな!
250 : 名無しのPS速報さん:ID:bERF9XZD0
久坂ペリーブリュネ揃った長屋の空気感
264 : 名無しのPS速報さん:ID:jnaNVNPL0
>>250
主人公の長屋では絶対争わないことみたいな不戦条約が裏で交わされてそう
主人公の長屋では絶対争わないことみたいな不戦条約が裏で交わされてそう
737 : 名無しのPS速報さん:ID:Z0Ie3F+m0
このゲームの西郷隆盛の西郷隆盛感と、斉藤一の斉藤一感マジで良すぎる
740 : 名無しのPS速報さん:ID:w8q193Ej0
>>737
福沢諭吉の会話してるのにどこか遠く見てる感じ絶対一万円札だろ
福沢諭吉の会話してるのにどこか遠く見てる感じ絶対一万円札だろ
666 : 名無しのPS速報さん:ID:iFnTOpCR0
福沢諭吉がなんか福沢諭吉って分かるの凄いわ
78 : 名無しのPS速報さん:ID:kV5x53sO0
道場の福沢さん竜馬より全然強い
687 : 名無しのPS速報さん:ID:wq+p2PW80
江戸から京都に移ったが、江戸だけでも因縁人物二十五人くらい増えた気がするw
689 : 名無しのPS速報さん:ID:+N9kb8zU0
>>687
勝海舟の依頼のとこ辺りから馬鹿みたいに増えてわからんキャラだいぶ増えたわw
勝海舟の依頼のとこ辺りから馬鹿みたいに増えてわからんキャラだいぶ増えたわw
696 : 名無しのPS速報さん:ID:wq+p2PW80
>>689
伊藤博文がイメージしたのと違って笑ったわw
あいつだけ明らかにモブ
伊藤博文がイメージしたのと違って笑ったわw
あいつだけ明らかにモブ
929 : 名無しのPS速報さん:ID:nkyCjxPZ0
ストーリー良く出来てる
はじめは倒幕の味方したくなるのに次第に佐幕に惹かれて板挟みになっちゃう
はじめは倒幕の味方したくなるのに次第に佐幕に惹かれて板挟みになっちゃう
930 : 名無しのPS速報さん:ID:u8ffB2RZ0
勝海舟あたりからマジで佐幕行きたくなるんだよな
512 : 名無しのPS速報さん:ID:w30Yqgdj0
勝海舟強キャラ過ぎて草
686 : 名無しのPS速報さん:ID:SA15Aj0m0
勝でてきたり徳川慶喜でてきたり新撰組結成したり
この流れで佐幕に鞍替えしちゃったよ…
この流れで佐幕に鞍替えしちゃったよ…
138 : 名無しのPS速報さん:ID:63w42VTr0
ゲームの中とはいえ福沢諭吉に会えるの嬉しすぎる
本物も武人でもあったのかな
本物も武人でもあったのかな
20 : 名無しのPS速報さん:ID:Q8TASr41M
俺ちょっと考えたんだけどさ、坂本龍馬になら抱かれても良いわ
459 : 名無しのPS速報さん:ID:wq+p2PW80
今から楠本イネに告白してくる
380 : 名無しのPS速報さん:ID:s2hrgmW60
福沢諭吉がバージルだったのでバージルキャラクリしたぞ
184 : 名無しのPS速報さん:ID:37UDXOMn0
戊辰戦争でストーリー終わるのかな~っと思ったらまだまだ続くのな
すげえ楽しいわ
すげえ楽しいわ
615 : 名無しのPS速報さん:ID:8CpQjcHN0
勝海舟出てきて面白くなってきた
やっぱどんな選択肢取っても終盤まで中立っぽい感じで進むんかね
やっぱどんな選択肢取っても終盤まで中立っぽい感じで進むんかね
617 : 名無しのPS速報さん:ID:QtGTeAdG0
>>615
わからんけど、幕府側やりまくってたら幕府の人間として扱われたりした
わからんけど、幕府側やりまくってたら幕府の人間として扱われたりした
630 : 名無しのPS速報さん:ID:M5qEEZzVd
>>615
大筋は変わらない一本道だろうね
井伊直弼見逃しても結局殺されるとかの修正力が働く模様
マルチシナリオは流石に手間が掛かりすぎるから仕方ない
大筋は変わらない一本道だろうね
井伊直弼見逃しても結局殺されるとかの修正力が働く模様
マルチシナリオは流石に手間が掛かりすぎるから仕方ない
636 : 名無しのPS速報さん:ID:e32tdFDw0
>>615
歴史の大筋は変わらないけど途中で決断を迫られてどっち側の視点で物語を進めるかって感じになってる
歴史の大筋は変わらないけど途中で決断を迫られてどっち側の視点で物語を進めるかって感じになってる
34 : 名無しのPS速報さん:ID:fUVA6aMO0
西方寺の拠点に井伊直弼いるの草
なんだこのシチュ
なんだこのシチュ
185 : 名無しのPS速報さん:ID:kuTssIYe0
勝海舟すげえ魅力的
どこぞの久坂ルルーシュは見習ってどうそま
どこぞの久坂ルルーシュは見習ってどうそま
731 : 名無しのPS速報さん:ID:3mtTNNYK0
御前試合、山岡鉄舟 高橋泥舟ときて
「次は勝海舟かな?」と思わせといて勝海舟じゃなくて
でもその後「お、やっぱり勝海舟か?」と思わせといてもっとヤベー奴が出てくる展開好き
「次は勝海舟かな?」と思わせといて勝海舟じゃなくて
でもその後「お、やっぱり勝海舟か?」と思わせといてもっとヤベー奴が出てくる展開好き
240 : 名無しのPS速報さん:ID:MMzQZ88A0
西郷どんや辰五郎の因縁ミッションはDLCかな
593 : 名無しのPS速報さん:ID:jz/llCOe0
斉藤さんクソ強かったわ
副長があからさまに雑魚だったけど沖田や近藤は正統派の強さだし毒野郎もいやらしい強さだったわ
副長があからさまに雑魚だったけど沖田や近藤は正統派の強さだし毒野郎もいやらしい強さだったわ
385 : 名無しのPS速報さん:ID:HDzTCFdJ0
442 : 名無しのPS速報さん:ID:rupsoaZJ0
発売してすぐ遊んでるのにまだ横浜探索な奴もいます…俺やで
466 : 名無しのPS速報さん:ID:XwZ+viUM0
>>442
俺も
でもこのゲームまったり遊ぶのもいいよな
歴史得意じゃないからその都度ゲーム内解説見ながら楽しんでる
このゲームが俺が中学生の頃にあったら社会の成績も良かっただろうに…
俺も
でもこのゲームまったり遊ぶのもいいよな
歴史得意じゃないからその都度ゲーム内解説見ながら楽しんでる
このゲームが俺が中学生の頃にあったら社会の成績も良かっただろうに…
182 : 名無しのPS速報さん:ID:sFwfI0Yb0
幕末の歴史まったく知らないんだけどこれって史実に忠実なのか?
結末は歴史と同じって定まってる感じ?
結末は歴史と同じって定まってる感じ?
188 : 名無しのPS速報さん:ID:ugfgF3MB0
>>182
この作品はフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。
この作品はフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。
関連記事
【朗報】ライズオブザローニン、想像以上におもろいww
【動画】ライズオブザローニン、志村けんと研ナオコをキャラクリするプレイヤー現るww
他サイトおすすめ記事ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-04-26T00:00:01Z)
|
|