オープンワールドゲームのファストトラベルってこの中だとどれが理想?

・注目記事
そろそろオープンワールドに革新的な何かが欲しいよな
オープンワールドのゲームって制作者からしたらコスパ悪くね?
1 : 名無しのPS速報さん:ID:FFmMMPhsd
・発見済の拠点にワープできる無制限のファストトラベル
・エリアごとに1、2箇所だけ用意されたランドマークにワープできる無制限のファストトラベル
・専用の立て看板や乗り物などにアクセスして行う特定地点間でのファストトラベル
・専用のアイテムや所持金を消費することで特定地点に飛べるファストトラベル
・即時ワープではなく地図上での移動が始まり、経路上でイベントが発生するファストトラベル
・ファストトラベルなしで移動そのものを楽しむデザイン
・エリアごとに1、2箇所だけ用意されたランドマークにワープできる無制限のファストトラベル
・専用の立て看板や乗り物などにアクセスして行う特定地点間でのファストトラベル
・専用のアイテムや所持金を消費することで特定地点に飛べるファストトラベル
・即時ワープではなく地図上での移動が始まり、経路上でイベントが発生するファストトラベル
・ファストトラベルなしで移動そのものを楽しむデザイン
7 : 名無しのPS速報さん:ID:Nxsk+rN/0
>>1
せめて番号振れよ
1) 発見済の拠点にワープできる無制限のファストトラベル
2) エリアごとに1、2箇所だけ用意されたランドマークにワープできる無制限のファストトラベル
3) 専用の立て看板や乗り物などにアクセスして行う特定地点間でのファストトラベル
4) 専用のアイテムや所持金を消費することで特定地点に飛べるファストトラベル
5) 即時ワープではなく地図上での移動が始まり、経路上でイベントが発生するファストトラベル
6) ファストトラベルなしで移動そのものを楽しむデザイン
個人的には1または2
せめて番号振れよ
1) 発見済の拠点にワープできる無制限のファストトラベル
2) エリアごとに1、2箇所だけ用意されたランドマークにワープできる無制限のファストトラベル
3) 専用の立て看板や乗り物などにアクセスして行う特定地点間でのファストトラベル
4) 専用のアイテムや所持金を消費することで特定地点に飛べるファストトラベル
5) 即時ワープではなく地図上での移動が始まり、経路上でイベントが発生するファストトラベル
6) ファストトラベルなしで移動そのものを楽しむデザイン
個人的には1または2
2 : 名無しのPS速報さん:ID:cdWrUoV4d
無い方がいい
移動方法は高速な乗り物と
拠点との行き来を減らすことを考えた方が良い
移動方法は高速な乗り物と
拠点との行き来を減らすことを考えた方が良い
3 : 名無しのPS速報さん:ID:cMefz58r0
セインツロウ
タクシー呼んで乗って行き先指定
タクシー呼んで乗って行き先指定
|
|
: PS速報管理人おすすめ記事♪
4 : 名無しのPS速報さん:ID:xdLOqzY4d
拠点間ワープや脱出アイテムまでファストトラベル扱いするなら
ファストトラベルの定義をしっかりさせたいところ
ファストトラベルの定義をしっかりさせたいところ
5 : 名無しのPS速報さん:ID:exEZBnyi0
3番目のチョコボ式
6 : 名無しのPS速報さん:ID:jJZiahxRd
FT前提になるとインスタンスと変わらんから基本的に要らん
特にどこからでも飛べるノーコストFTとかオープンワールドである意味がない
特にどこからでも飛べるノーコストFTとかオープンワールドである意味がない
11 : 名無しのPS速報さん:ID:CF4tCaKr0
移動を快適にする方が重要
クソモッサリ挙動なら大人しくFTさせろ
クソモッサリ挙動なら大人しくFTさせろ
12 : 名無しのPS速報さん:ID:6rv/fOead
>・即時ワープではなく地図上での移動が始まり、経路上でイベントが発生するファストトラベル
これだけイメージつかないんだが何のゲームだろう
これだけイメージつかないんだが何のゲームだろう
36 : 名無しのPS速報さん:ID:ZQse5D+C0
>>12
タクティクスオウガとかじゃないかな
タクティクスオウガとかじゃないかな
34 : 名無しのPS速報さん:ID:FFmMMPhsd
>>12
今回イメージしてたのはキングダムカムデリバランスというゲームだな
食事を怠るとデバフが付くようなサバイバルゲームなのでファストトラベル中も腹の減り具合などをリアルタイムで確認出来るようになってる
安全性の低いエリアを通過するときには盗賊に襲われて移動が止まる場合も有る

今回イメージしてたのはキングダムカムデリバランスというゲームだな
食事を怠るとデバフが付くようなサバイバルゲームなのでファストトラベル中も腹の減り具合などをリアルタイムで確認出来るようになってる
安全性の低いエリアを通過するときには盗賊に襲われて移動が止まる場合も有る

15 : 名無しのPS速報さん:ID:nPRF/WuD0
面白さとの兼ね合いで実装してくれ
制限無しでサブクエストをFTで街を行ったり来たりするのとか意味あるんかと思うし
移動がだるいだけのOW作るやつもアホかと思うし
ゼルダのの塔の上にFTはいろんな発見も再度出来るから良いFT
制限無しでサブクエストをFTで街を行ったり来たりするのとか意味あるんかと思うし
移動がだるいだけのOW作るやつもアホかと思うし
ゼルダのの塔の上にFTはいろんな発見も再度出来るから良いFT
22 : 名無しのPS速報さん:ID:+QKtJHC00
ノーコストなら拠点移動ぐらいまでかな
コストかかるなら好きな様にしてくれって感じ
下手に便利にしすぎるとOWの意味が薄れる
コストかかるなら好きな様にしてくれって感じ
下手に便利にしすぎるとOWの意味が薄れる
30 : 名無しのPS速報さん:ID:dLR67zDN0
FF7リバース結構理想に近い
街とチョコボ看板とランドマークとFTできるからストレスなかった
街とチョコボ看板とランドマークとFTできるからストレスなかった
32 : 名無しのPS速報さん:ID:2Qu/mjjW0
1週目はランドマーク移動ぐらいまで
2週目以降は好きに指定できるとかでいい気がする
2週目以降は好きに指定できるとかでいい気がする
33 : 名無しのPS速報さん:ID:zKH3aUER0
基本は大型の街の間だけでいいよ
せっかくのオープンワールドの意味がなくなる
乗り物を充実させればいい
せっかくのオープンワールドの意味がなくなる
乗り物を充実させればいい
40 : 名無しのPS速報さん:ID:zPB8+P8Q0
FTしまくるならもうオープンワールドじゃなくてもいいんじゃないか?
47 : 名無しのPS速報さん:ID:FFmMMPhsd
>>40
快適性に振り切るとこの問いにぶち当たるよな
快適性に振り切るとこの問いにぶち当たるよな
49 : 名無しのPS速報さん:ID:eZgpUG6F0
移動して何をするかだし拠点間移動があれば十分
それ以上必要なゲームってすぐアイテムが一杯になったり別の問題があるゲームだと思う
それ以上必要なゲームってすぐアイテムが一杯になったり別の問題があるゲームだと思う
51 : 名無しのPS速報さん:ID:byxs4iFn0
FTは便利なら便利な方が良いとは思うけどゲームデザインとの兼ね合い次第やろ
細かい探索や発見を重視しているタイプならFTが細かく配置されてても結局フィールド移動を堪能することになる
逆にそういうタイプじゃないならFT細かくすればOWの意味無くなるし、OW活かそうとしてFT制限するとストレスだけかかる
寧ろ後者をOWで作ろうと思うこと自体が間違いともいえるよな
細かい探索や発見を重視しているタイプならFTが細かく配置されてても結局フィールド移動を堪能することになる
逆にそういうタイプじゃないならFT細かくすればOWの意味無くなるし、OW活かそうとしてFT制限するとストレスだけかかる
寧ろ後者をOWで作ろうと思うこと自体が間違いともいえるよな
56 : 名無しのPS速報さん:ID:cmTk2t+80
Fo4で屋内とか敵が倒せない位置にいる状態でスタックして巻き戻したことあるから出来るだけFTの制約は無い方がいい
ハマらなければもっといいんだが
ハマらなければもっといいんだが
57 : 名無しのPS速報さん:ID:jsO8xth40
スカイリムタイプでいいな
ロケーション豊富な場所を一方通行で気楽に回れる遊園地方式
ロケーション豊富な場所を一方通行で気楽に回れる遊園地方式
58 : 名無しのPS速報さん:ID:zy/r69FWd
スパイダーマン2とかローニンがベストだな
88 : 名無しのPS速報さん:ID:zy/r69FWd
81 : 名無しのPS速報さん:ID:Fb7waJeQ0
俺はウィッチャーのシステムが最良だと思ってる
どこでもファストトラベルができるわけじゃなく、看板から看板のみ
これを面倒だという奴がいるが、これが無いどこからでもできるファストトラベルの場合は、
歩くことが殆どなくなり探索による発見が少なくなる
大きなオープンワールドに於いてファストトラベルなしだったり、それ自体に制限をかけることはよくないが、
全く制限を書けないのも問題がある
どこでもファストトラベルができるわけじゃなく、看板から看板のみ
これを面倒だという奴がいるが、これが無いどこからでもできるファストトラベルの場合は、
歩くことが殆どなくなり探索による発見が少なくなる
大きなオープンワールドに於いてファストトラベルなしだったり、それ自体に制限をかけることはよくないが、
全く制限を書けないのも問題がある
106 : 名無しのPS速報さん:ID:t55r3p0/0
ファストトラベルできるポイントがメチャクチャ多い代わりにファストトラベルできる場所まで行かないとできないか
ファストトラベルできる箇所はそこそこしかないけどいつどこからでもファストトラベルできるかの2択
10分近くかけてファストトラベルできる場所まで行ったのに目的地から離れた場所にしかファストトラベルできないとかは論外
ファストトラベルできる箇所はそこそこしかないけどいつどこからでもファストトラベルできるかの2択
10分近くかけてファストトラベルできる場所まで行ったのに目的地から離れた場所にしかファストトラベルできないとかは論外
108 : 名無しのPS速報さん:ID:GdwJiKliM
FF15良かった
車でオートドライブ
そのまま乗ってると経験値ゲットでスキップすると何ももらえない
車でオートドライブ
そのまま乗ってると経験値ゲットでスキップすると何ももらえない
96 : 名無しのPS速報さん:ID:mNlwIpSm0
1回飛ぶ事に毛根が一つ死ぬ
迂闊に飛べまい!
迂闊に飛べまい!
98 : 名無しのPS速報さん:ID:Ya7d5CHTM
>>96
ハゲだとコスト踏み倒し出来ちゃうだろ
ハゲだとコスト踏み倒し出来ちゃうだろ
関連記事
せっかくオープンワールドを作り込んでるのに「ファストトラベル」を入れたがるのは何故なのか
オープンワールドにおいて「ファストトラベル」はあっても良い?それとも邪道?
他サイトおすすめ記事ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-04-26T00:00:01Z)
|
|