PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      メディア「『ドラゴンズドグマ2』より『エルデンリング』の方がよっぽど理不尽」←案の定ツッコミ殺到

      • 288
      ドラゴンズドグマ2_TOP

      注目記事
      【悲報】ドラゴンズドグマ2ワイ、「竜憑き」とかいうシステムに泣く

      『ドラゴンズドグマ2』「自室」の入手クエストイベント早期発生へ条件変更、モーションブラー等オンオフ追加や「ゲームを最初から始める」など最新アップデートが近日配信予定!

      1 : 名無しのPS速報さん:ID:rXJDtpGTd
      ドグマシリーズは根強い人気を誇り、1作目から12年を経て発売される最新作には高い関心が寄せられていた。先行ティーザー映像が出る度に、ゲーム界隈は大盛り上がり。

      1作目未プレイの私は、興奮気味に紹介するゲーム系YouTuberの動画を見て興味を持ったのだった。「神ゲー確定!」とか言われてスッカリやる気になった。

      ・賛否の声
      ところが発売されると、ゲーム配信プラットフォーム「Steam」で不評が相次いだ。3月25日の段階で約3万4000件のレビューのうち、好評と不評が半々の「賛否両論」となっている。

      これにはいくつか理由があり、パソコンでプレイする際の最適化不足や、セーブデータが1つしか作れないこと。それからファストトラベルの不便さなどが理由に挙げられている。そのほか同行するNPC(ポーン)が回復不能な疫病にかかって、街の人々が全滅する理不尽なギミックなど……。

      おそらくゲームに対する期待値が高すぎて、それが思わぬ形で裏切られたような格好になってしまったのだろう。

      私は1作目を知らないので、「こんなもんかな」くらいで遊ぶことができている。正味、もっと理不尽なゲームはほかにもある気がするので、やりづらさはそこまで気になっていない。「もうやめた!」と思うほど、やり込んでいないのも実際のところではあるが……。『エルデンリング』の方がよっぽど理不尽だと思うけどねえ。

      https://rocketnews24.com/2024/03/26/2196647/amp/

      
      : PS速報管理人おすすめ記事♪
      引用元:【悲報】メディア「『ドラゴンズドグマ2』より『エルデンリング』の方がよっぽど理不尽」

      6 : 名無しのPS速報さん:ID:CAWTPbS60
      バランス調整がおかしいのとゲームとしておかしいのでは全然違うぞ

      7 : 名無しのPS速報さん:ID:glokG6WX0
      ロードオブザフォールンをやってみてくれ
      ロードオブザフォールン

      9 : 名無しのPS速報さん:ID:alndxv98H
      すべてが高難易度と
      唐突に一部の要素だけめちゃくちゃ理不尽とは
      大きくかけ離れすぎてる

      11 : 名無しのPS速報さん:ID:zXHfXmIi0
      エルデンリングの理不尽要素ってどこ?
      転送門とか?

      13 : 名無しのPS速報さん:ID:r3qs0YVU0
      エルデンリングで理不尽を感じたのはマレニアくらいしかない

      14 : 名無しのPS速報さん:ID:3+Cyl8O9a
      エルデンリングはボスが強いだけで理不尽要素は無いだろ

      16 : 名無しのPS速報さん:ID:nR9UzP7F0
      少なくともファストトラベルに金はかからん

      17 : 名無しのPS速報さん:ID:riFHi0c/0
      非戦闘時にスタミナ消費がないのもエルデンリングのいいとこだよ

      19 : 名無しのPS速報さん:ID:5daD1szb0
      理不尽だろうがそれが面白さに繋がれば良いんですよ
      ストレスにしかならんのがクソなわけで

      20 : 名無しのPS速報さん:ID:b4uFm1Ni0
      マジレスするとオッサンになるとトライ&エラーをやる気力が続かなくなる

      21 : 名無しのPS速報さん:ID:clHUOI9Hd
      >>20
      エルデンリングが誰にでも向いてるファミリーゲームですよって宣伝してたんなら理不尽だけど、みんな最初から難しいゲームってわかってて買ってるよね?

      27 : 名無しのPS速報さん:ID:U3i2DuCl0
      難度の話と不便さ不親切さのはなしがごっちゃになってないか?

      31 : 名無しのPS速報さん:ID:2He9cX900
      複数ボスぐらいだろエルデンリングの理不尽要素って。それも遺灰の救済措置あるし。それ以外ならフロムゲーが合ってない

      52 : 名無しのPS速報さん:ID:/sRQlQav0
      エルデンリングでセーブ関連事故った事ないんだが
      記録とか分身であるポーンの破壊をやるこのゲームのヤバさが全然違うんだが

      77 : 名無しのPS速報さん:ID:K74wZq6x0
      エルデンリングなんてSEKIROに比べたらピクニックやろ
      エルデンリング

      65 : 名無しのPS速報さん:ID:73Ej8Vkx0
      エルデンのクソ要素は転送罠とラスボスくらいだったわ

      85 : 名無しのPS速報さん:ID:VRCvm4V50
      ほぼスタート地点の転送罠でケイリッドに送られるのは参ったわw
      祝福に触れないとファストトラベルできないし
      軽く詰んだと思ったな

      96 : 名無しのPS速報さん:ID:7PT3Zf5f0
      >>85
      ただアレ
      心情的なショックに反して
      割と立て直しは容易だし
      そのくせ見える風景のチョイスが絶望感溢れるしと
      かなり計算された配置なんよな
      エルデン全体はそこまでだけど
      ケイリッド送りだけは記憶を消して経験し直したいなw
      あの絶望感の仮想体験はかなり秀逸

      100 : 名無しのPS速報さん:ID:VRCvm4V50
      >>96
      何回か死んで敵から逃げれば脱出できるようにはなってるんだけどな
      メリナにも会ってない初期レベルで「まじかよ・・・」ってなるw

      64 : 名無しのPS速報さん:ID:7Hh7irmw0
      「理不尽に思うほどの高難易度」と「シンプルな理不尽」を履き違えるなよ


      関連記事
      (´・ω・`)ドラゴンズドグマ2遊んでるんだけど一つだけ文句言わせてほしい

      ドラゴンズドグマ2っていうほどダメか?おもろいんやが



      他サイトおすすめ記事
      

      ゲームの話題全般 ゲーム ドラゴンズドグマ2 雑談

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 18:03 ID:LO2bqBWe0 ▼このコメントに返信
      ドグマ2の方が対処法楽なのになんで荒れてるんだ?
      0 0
      2. Q 2024年03月26日 18:04 ID:MmMhtzMl0 ▼このコメントに返信
      なんとまあ中身のない記事だこと…
      0 0
      3. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 18:05 ID:bfrgzVy60 ▼このコメントに返信
      >>ということで、12年ぶりに発売された新作、ドラゴンズドグマ2は肉を見て楽しむゲームです。そこんとこヨロシク!

      元記事カスみたいな内容だった
      0 0
      4. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 18:07 ID:oJc.a6cD0 ▼このコメントに返信
      ドグマのプレイヤーってこんなんばっかなん?
      0 0
      5. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 18:07 ID:ee4hNd880 ▼このコメントに返信
      ドグマ2が争ってるのは、理不尽とか高難易度がどうとかじゃなくて「不便」が過ぎてるかどうかだし。
      まあ、おれはいまんとこ戦々恐々としてる竜憑きに遭遇する前だからまだ楽しめてるけど
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 18:07 ID:CPufxCqO0 ▼このコメントに返信
      令和にもなって高難度と理不尽を履き違えてるのまだいるんだな

      そもそもドグマ2は理不尽ではなくシステム面がアレなだけだぞ
      手動セーブが意味なかったりとかポーンシステムの意義が問われる性.病の存在とかな
      0 0
      7. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 18:08 ID:Y3lA3OsI0 ▼このコメントに返信
      SEKIROクリア出来ないクソ雑魚の俺でも理不尽なんて感じなかったけどなぁ
      0 0
      8. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 18:09 ID:qvVqqIeH0 ▼このコメントに返信
      ファストトラベル簡単に出来てフィールドで馬乗れるって時点で差が…

      こんな当たり前なこと言わせんなよ恥ずかしい
      0 0
      9. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 18:10 ID:bfrgzVy60 ▼このコメントに返信
      >>4
      無印DA未プレイで記事用にやらされただけだぞコイツ
      そこんとこヨロシク!
      0 0
      10. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 18:10 ID:P.epNHi60 ▼このコメントに返信
      素っ頓狂すぎるやろw
      ドグマ2の方は無駄にストレスかけてるだけで得るもの何もないぞ
      0 0
      11. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 18:11 ID:CPufxCqO0 ▼このコメントに返信
      >>1
      そりゃ攻略サイト見れば対処簡単だろうよw

      初見ノーヒントで「あ、これ竜憑だ。メイポ海に投げなきゃ」
      と思える奴が存在するわけねーだろと
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 18:12 ID:M9wfdGRI0 ▼このコメントに返信
      ドグマの方が理不尽だよ
      だってこの失敗作のゲーム返金対応しないんだもん 
      リコールレベルだよこれ
      0 0
      13. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 18:14 ID:FjjyxeHP0 ▼このコメントに返信
      エルデンリングの理不尽云々については見当外れも良いとこだと思うけど
      「おそらくゲームに対する期待値が高すぎて、それが思わぬ形で裏切られたような格好になってしまったのだろう」
      これに関しては同意出来るというかこれに尽きると思うわ。元々のドグマ無印が「光る所も有るけど全体的には微妙」ってくらいの立ち位置だったのに「あの名作の続編!」みたいな宣伝しててそれに釣られてハードル上がり過ぎた感ある
      0 0
      14. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 18:15 ID:cg6Fw80W0 ▼このコメントに返信
      その辺の理不尽さでタメ張れるのはダクソ1だろ
      オンスモ倒すまで転送できないし二重呪いでHP滅茶苦茶減らされるしバグでnpc勝手に死ぬし結構ドグマ2と共通点が多い
      0 0
      15. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 18:15 ID:1nMHqjIb0 ▼このコメントに返信
      なんでシステム面の理不尽と高難易度を一緒にしてるんだ
      0 0
      16. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 18:18 ID:UGM6nbfY0 ▼このコメントに返信
      エルデンリングってダクソ系の中でもライトな方じゃないかな?
      0 0
      17. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 18:18 ID:J822SncS0 ▼このコメントに返信
      記事読んでみ
      これをきっかけに「理不尽とは何か」「どっちが理不尽か」なんて話をする気なんてなくなる駄文だぞ
      0 0
      18. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 18:19 ID:i.mnsrxH0 ▼このコメントに返信
      DA、DDONやったことあるプレイヤーほどなんで劣化してんだよって気持ちの方が大きいだろ
      0 0
      19. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 18:22 ID:iT.b1XN80 ▼このコメントに返信
      モンハンもワールドからは非戦闘中のスタミナ消費が大幅に下がったし、ドグマチームも取り入れてくれるんじゃないかと期待してたらそのままとは思わなかった
      マップが広がったのにFTはダークアリズンから退化してるし、開発者のエゴが詰まってるという意味ではドグマ2が圧倒的に理不尽だわ
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 18:22 ID:CPufxCqO0 ▼このコメントに返信
      >>18
      なんなら無印からも劣化してるからな
      フレームで酔ったり宿屋セーブで半日のプレイが吹き飛んだりとか無印でさえ無かったし
      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 18:23 ID:MTjX9ygF0 ▼このコメントに返信
      ゲームじゃないよドグマは
      苦痛なんだもん
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 18:23 ID:GEHd4OHo0 ▼このコメントに返信
      無様だなぁ
      0 0
      23. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 18:23 ID:eN.zKgSS0 ▼このコメントに返信
      しょーもない記事ばっか載せてるサイトやろ
      クリックする気にもならん
      0 0
      24. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 18:24 ID:ge18mvSz0 ▼このコメントに返信
      エルデンは確かに(セキロの様な神調整の自社ゲー比較では)敵だけ楽しそうで理不尽な部分はあるが、FTはタダだからなぁ
      0 0
      25. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 18:25 ID:HA6uO9n.0 ▼このコメントに返信
      褪せ人はみんな覚悟を決めてオープンワールドに臨んでる
      いっぽう覚者様は蓋を開いてみたら、人生ゲームだった
      0 0
      26. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 18:25 ID:4pA7cCa.0 ▼このコメントに返信
      >>16
      遺灰にタゲ取らせて遠距離戦技連射したら全ボス余裕だしな
      0 0
      27. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 18:25 ID:og2ZaV7Z0 ▼このコメントに返信
      >>16
      遺灰とか戦技とか使える手全部使えばだいぶ簡単。ってかダクソ以降で一番簡単なんじゃない。NPCイベント関連は相変わらずクソだが
      0 0
      28. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 18:26 ID:Y5E6dbRx0 ▼このコメントに返信
      エルデンリングの方が狂い火大変じゃなかった?
      0 0
      29. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 18:26 ID:3natEFGY0 ▼このコメントに返信
      最序盤に転送罠でケイリッド地下送りは普通に理不尽だとは思うけど笑える理不尽であって不思議な事にあんまネガティブな印象抱かないんだよな
      0 0
      30. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 18:26 ID:ge18mvSz0 ▼このコメントに返信
      >>21
      苦行を楽しむゲームというのも加減次第ではアリだけど、あ、その苦痛お金を払えば無くせますよwってのは楽しむ物として作ってないよね
      0 0
      31. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 18:27 ID:og2ZaV7Z0 ▼このコメントに返信
      カプコンで賛否両論なの最近じゃ珍しい気がするな
      0 0
      32. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 18:29 ID:fD54P5sQ0 ▼このコメントに返信
      >>16
      救済措置はたくさん用意されてるし、有能なアイテムを優先して取りに行けば難易度も下がるからシリーズでは一番簡単まである
      0 0
      33. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 18:30 ID:L6tt5W5K0 ▼このコメントに返信
      今の所ドグマの問題はフレームレートとセーブが1つしか無い事だけだよ、他はゲームデザインで納得できる
      0 0
      34. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 18:30 ID:jZYraCd60 ▼このコメントに返信
      全く別のベクトルの話を比較して論じるバカがメディアで記事書いてるアホらしさ
      0 0
      35. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 18:31 ID:ge18mvSz0 ▼このコメントに返信
      >>31
      そもそも誰もやってないから論が起こらないエグゾプライマルくんは実質名作ってことでいいかな?
      0 0
      36. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 18:32 ID:yPu4ihjm0 ▼このコメントに返信
      >>31
      ハードル上がりすぎると大変だから微調整が必要なのよ
      縦シューで自爆して難易度調整するのと同じやな
      0 0
      37. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 18:33 ID:cg6Fw80W0 ▼このコメントに返信
      まぁPSストアだとそんな評価低くないしsteamの評価悪い原因はCS版と比べて動作が不安定すぎる事が大半だと思うけどな
      ユーザースコアもPC版だけ他の半分になってるしまともにプレイ出来てない人が低評価入れてるんだと思うよ
      0 0
      38. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 18:33 ID:yPu4ihjm0 ▼このコメントに返信
      PS陣営として擁護はするけどフロム相手なら叩くということだな
      分かりやすい
      0 0
      39. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 18:34 ID:UbEihFXE0 ▼このコメントに返信
      ロケットニュースだしそんな真面目に見るメディアじゃないよ
      0 0
      40. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 18:34 ID:CPufxCqO0 ▼このコメントに返信
      >>29
      ケイリッドは馬で駆け抜ければ脱出も容易だしね
      強制的にお化け屋敷に連れてかれたみたいなもん

      ドグマ2のように脱出不可能なところで強制セーブされてしまって
      進行不可になるのとは方向性が違う
      0 0
      41. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 18:36 ID:i.mnsrxH0 ▼このコメントに返信
      DAのディレクターと交代してくれ
      0 0
      42. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 18:37 ID:5rReNePr0 ▼このコメントに返信
      >>21
      ゲームじゃないのよドグマは ha han
      苦痛だと言ってるじゃないの ho ho
      まともじゃないのよドグマは ha han
      FTだけならいいけど
      ちょっと理不尽すぎるのよ竜憑きは ho ho ho〜♪
      0 0
      43. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 18:39 ID:cg6Fw80W0 ▼このコメントに返信
      >>40
      ケイリッド地下脱出するのに馬なんて使わないというか使えないけど何を言ってるんだ?
      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 18:39 ID:H9JkAYu30 ▼このコメントに返信
      ライター個人の感想として書かれてるので お前がそう思うんならそうなんだろう としかならんが
      下手に他タイトルを引き合いに出すこと自体が下手だな
      0 0
      45. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 18:41 ID:vbFjKSwz0 ▼このコメントに返信
      冗談で言ってたけどマジでメディアに金積んでんの?
      0 0
      46. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 18:42 ID:LqtZYjiy0 ▼このコメントに返信
      記事書いてる奴絶対最後までプレイしてないクソエアプ
      0 0
      47. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 18:45 ID:E2hGij2H0 ▼このコメントに返信
      これがスクエニのゲームだったら、絶対ボロクソ叩いてる姿が想像出来る
      0 0
      48. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 18:46 ID:LO2bqBWe0 ▼このコメントに返信
      >>40
      詰みセーブはなくね?
      あったら映像なりもっと出回ってる
      嘘言うのやめなよ狼少年
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 18:47 ID:eotP8YaI0 ▼このコメントに返信
      >>35
      全期間レビューも最近のレビューもサンブレイクより大分高いからまぁ名作でいいんじゃない?
      0 0
      50. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 18:48 ID:f0k6vgX30 ▼このコメントに返信
      肉のシーンだけはカクカクしないなあ😅
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 18:49 ID:Ztyzt5.F0 ▼このコメントに返信
      ⚠️エルデンリングには全く似ていません!⚠️
      0 0
      52. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 18:49 ID:OtaKG..c0 ▼このコメントに返信
      >>42
      古いなあw
      中森明菜(井上陽水)とはw
      0 0
      53. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 18:49 ID:CPufxCqO0 ▼このコメントに返信
      >>46
      レビューワーを擁護するつもりはないが
      最初の10時間プレイ程度なら可変フレームぐらいしか気づかないからな…

      宿屋セーブの罠に気づくのは取り返しつかないとこに来てからだし竜憑は中盤以降の話だしね
      FTや重量制限についてはぎりぎりゲームデザインということで納得できなくもない
      0 0
      54. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 18:49 ID:w0Mp0.gz0 ▼このコメントに返信
      エルデンと同じ土俵にいないじゃん
      0 0
      55. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 18:50 ID:cIQ3te.u0 ▼このコメントに返信
      エルデンは理不尽じゃない
      余裕だった

      だってきっしょ
      0 0
      56. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 18:50 ID:gcrbpt2T0 ▼このコメントに返信
      戻りの礎無制限配置、刹那の永久石実装するだけでだいぶ評価変わると思うのにな
      制作の牛舎使わせたい欲が垣間見える
      0 0
      57. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 18:51 ID:f0k6vgX30 ▼このコメントに返信
      >>19
      覚者走り思い出した
      0 0
      58. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 18:51 ID:HA6uO9n.0 ▼このコメントに返信
      女のスクエニ
      毒沼のフロム
      肉のカプコン

      これぞ日本のゲーム業界をけん引する三巨頭ですよ
      0 0
      59. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 18:51 ID:5rReNePr0 ▼このコメントに返信
      >>45
      金の使い所が間違っている
      0 0
      60. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 18:53 ID:wOl7TQfl0 ▼このコメントに返信
      >>37
      ちゃんとしてるはずのPS5版もユーザースコア6.1なんだよなぁ
      まぁ公式が一番現状のヤバさ理解してアプデ用意してるし待つしかないな
      0 0
      61. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 18:53 ID:f0k6vgX30 ▼このコメントに返信
      >>56
      クラッチクロー…傷つけ…うっ
      0 0
      62. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 18:54 ID:Ztyzt5.F0 ▼このコメントに返信
      >>58
      最近のスクエニはむしろ渋いおっさんの方が得意な感じするんだよな
      0 0
      63. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 18:54 ID:ZV5N7t730 ▼このコメントに返信
      エルデンは高難易度が売りのゲームでしょ
      ドグマ2は違うやん
      0 0
      64. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 18:58 ID:OvF7S9hv0 ▼このコメントに返信
      >>14
      その辺りのバグはもうアプデで直ってるのにまだある扱いしてんのは情弱だぞ。
      0 0
      65. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 18:58 ID:3cfQ.17D0 ▼このコメントに返信
      エルデンリングはボス戦何回でも最高のコンディションでリプレイ出来るじゃん

      ドグマ2は死んでロードする度にHP上限減らされたデータに改竄されてくぞ
      0 0
      66. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 18:58 ID:VRTn8e1z0 ▼このコメントに返信
      佐藤英典で検索したら昔からいろんな分野でエアプ記事こさえてたカス野郎だった
      0 0
      67. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 19:01 ID:cg6Fw80W0 ▼このコメントに返信
      >>60
      元から人を選ぶゲームだし一部の理不尽な初見殺しシステムがある以上CS版でも全く問題が無いとは言えないからね
      しかしクラッシュやフリーズもなく安定してるからPC版と比べてストア評価もユーザースコアも段違いなのは事実
      0 0
      68. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 19:01 ID:CPufxCqO0 ▼このコメントに返信
      >>48
      「ドグマ2 進行不能 オートセーブ」あたりでググれば
      頭の足りない子でも理解できると思うよ
      0 0
      69. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 19:04 ID:Hw4c6gMY0 ▼このコメントに返信
      まあNPCイベントは理不尽だな
      0 0
      70. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 19:06 ID:ee4hNd880 ▼このコメントに返信
      >>6
      手動セーブに意味ない、ってそんな話とちゃうくね?
      ゲームを終了・再開するポイントを作る手動のセーブ自体は通常に機能している。
      不評なのはロード手段が2通りあって、「直近のセーブポイントから再開」か「チェックポント(宿屋)から再開」の後者がいわゆるデスルーラのように誤認されて、実際はそこの時点までプレイ履歴が巻き戻るが正しくその上オートセーブが機能して上書きされてしまう、という罠だったというところだぞ?
      なんか、おまえのIDの投稿内容さ他のもだけどエアプくせぇな
      0 0
      71. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 19:07 ID:iRgRhv390 ▼このコメントに返信
      数の暴力で言う理不尽は分かるけど、エルデンリングのボス戦はちゃんと動きを覚えれば勝てるよ
      モーションや予備動作も覚えないで理不尽とか言わないでほしい
      0 0
      72. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 19:09 ID:yzf0iRrH0 ▼このコメントに返信
      DA、ONは全ジョブカンストのスキルアビMAXでクリアまでやり込み済みのドグマプレイヤーだけど、その上で初死にゲーのエルデンはトロコンできたよ。
      エルデンはクソダサ走りモーションじゃないし装備品だけの重量で荷物は沢山持っても問題無、エンカウントしてなければスタミナ関係なく走れるしトレントも良い移動手段、楽しく探索してかがり火開放したらFTも楽々。死にゲーであって敵の配置やモーションで理不尽的な苦労するけど次第にそれが楽しくなったよ。
      逆にDD2の理不尽は根本的な物で比較するのも烏滸がましい。緩いエルデンプレイヤーでガチフロムプレイヤーではないが、こんな的外れな事書かれるとドグマ好きでも文句言いたくなるわ。
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 19:09 ID:cg6Fw80W0 ▼このコメントに返信
      >>64
      勿論発売当時の話だぞ?ドグマ2も発売から数日なんだから当然の比較だろう
      今もまだ有るなんて一言も言ってないが突然どうした
      0 0
      74. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 19:09 ID:CzrQD.e70 ▼このコメントに返信
      まあドグマと比べていい勝負のつまらなさだよ、エルデン
      そもそもつまらないエルデンVSバグで評価を下げてるゲームって感じ
      0 0
      75. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 19:10 ID:OETwy07A0 ▼このコメントに返信
      エルデンの理不尽さとベクトルが全く違うだろ
      楽しいと思うやつが作ったやつしかいない仕様なんだよこれ
      0 0
      76. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 19:17 ID:1tAVCRoV0 ▼このコメントに返信
      >>30
      どうもそういう不便を乗り越えてこそゲームは面白いと考える簡悔を隙あらば入れようとするスタッフが昔からカプコンにはいるよな。モンハンも時々それが見え隠れしてる。
      0 0
      77. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 19:22 ID:1tAVCRoV0 ▼このコメントに返信
      >>24
      要所でのFTと馬がある事で世界のあちこちを探索しようという気にさせるわな。ドグマも探索を楽しんでほしいというならせめて全部の町や村にFTポイント置かないと探究心より面倒臭さのが勝つわ。大抵の人はゲームに使える時間が膨大にあるわけじゃないんだから。
      0 0
      78. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 19:23 ID:.4VlT.FR0 ▼このコメントに返信
      >>7
      当たり前じゃん戦闘なんてシーフ使ってりゃ脳死で終わるんだから
      なんで戦闘に理不尽要素がフロム1無いsekiroを引き合いに出してんのか謎
      0 0
      79. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 19:25 ID:1tAVCRoV0 ▼このコメントに返信
      >>33
      倉庫に預けた物を売るのに一々取り出さないといけないのはあかんだろ。頻繁に使うのに。強化素材は預けたまま使えるのに意味不明すぎるぞ。
      0 0
      80. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 19:27 ID:NkALUJkC0 ▼このコメントに返信
      エルデンは敵だけ楽しそうって言われてたけど、ドグマ2はディレクターだけ楽しそう
      0 0
      81. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 19:28 ID:1tAVCRoV0 ▼このコメントに返信
      >>56
      人によって違うんだろうが俺ほぼ毎回襲われるぞ。そんで大型の突進で荷台壊されて夜中に放り出される。嫌がらせかこれは。
      0 0
      82. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 19:29 ID:0uQp7ezq0 ▼このコメントに返信
      どっちもやってないが両方やった人からしたらどっちが楽しい?
      0 0
      83. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 19:31 ID:cIQ3te.u0 ▼このコメントに返信
      >>82
      楽しみ方が全然違うゲームだから比較できん
      ジャンルが違う
      0 0
      84. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 19:34 ID:cIQ3te.u0 ▼このコメントに返信
      >>80
      いるよね作ってる自分が楽しいってのとプレイヤーが楽しいってのを混同しちゃう奴
      0 0
      85. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 19:34 ID:wOl7TQfl0 ▼このコメントに返信
      さすがに前作の不便さはPS3時代で開発力が低かったせいとか思ってたけど
      まさかドグマシリーズ本来の仕様だとは思わなかったわ
      ダクソみたいに頻繁に続編出して大勢にどういうゲームか認識させとけば
      ここまでユーザー評価下がることは無かったかもな10年は長かった
      0 0
      86. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 19:36 ID:Y86xsaVT0 ▼このコメントに返信
      正直フロムのゲームに理不尽と言ってはならない空気は感じたことがある
      しかし、おれはドラゴンズドグマもフロムのゲームも遊んだことないから全く無関係なのである
      0 0
      87. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 19:36 ID:uQJLmxyr0 ▼このコメントに返信
      フロム叩くとコメ欄が荒れてPVが稼げるんよ
      0 0
      88. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 19:37 ID:5DiC5c7R0 ▼このコメントに返信
      そもそもコアなファンばかりのフロムのゲームを買った癖に最序盤で投げてつまらないって言ってるのって

      「激辛」ってでっかく書いてあるのに人の制止もきかず食べて辛すぎる!って怒るアホみたい
      0 0
      89. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 19:37 ID:3cfQ.17D0 ▼このコメントに返信
      >>82
      人に勧められるのはエルデンリングやね

      ドグマ2にしかない楽しさは間違いなくあるけど、駄目な要素が多過ぎて大型アプデでも来ない限り絶対に人におすすめは出来ない
      0 0
      90. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 19:38 ID:80SrhvRR0 ▼このコメントに返信
      >>40
      馬使えないだろ
      エアプかな?
      0 0
      91. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 19:40 ID:Uy8gU38z0 ▼このコメントに返信
      今のエルデンリングでうんたら言ってもはぁ?ってなるだろな
      発売初日のエルデンリングのやったらコイツの言ってることも一理あるよ
      0 0
      92. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 19:41 ID:nOAtOTW50 ▼このコメントに返信
      エルデンリングは敵が理不尽それはほとんどの人が理解して買ってる
      ドラゴンドグマ2は仕様がストレスマックスで理不尽

      全く違うのにそれすら理解していないライターやばい
      0 0
      93. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 19:43 ID:9g.cjoMj0 ▼このコメントに返信
      >>70
      実際オフに出来ないオートセーブのせいで手動セーブに意味はほとんど無いけどな
      0 0
      94. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 19:48 ID:01y8ytSv0 ▼このコメントに返信
      てかさぁ前作の時点で不評だったものを引き継いで更に竜憑きやらロスゲージとかも追加して戻りの礎は課金にして飛石はクソ高くしてとかやってユーザーから批判が出ないわけないじゃん
      作る前からユーザーの声があったのに失敗するとかゲーム作るの下手すぎだろ
      これぞドグマ、冒険のリアリティが〜とか言ってる奴らの方がマイノリティなんだよそれくらい分かれよ開発スタッフ
      0 0
      95. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 19:49 ID:01y8ytSv0 ▼このコメントに返信
      マジで日本版スターフィールドだよ、スターフィールドと違ってまだ引き返せる所に居るのは救いだな
      0 0
      96. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 19:49 ID:i.mnsrxH0 ▼このコメントに返信
      違うぞ前作の時点で不評だったものをDAで改善してその上で2で不評だったものを復活だぞ
      0 0
      97. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 19:51 ID:3eL6xUMZ0 ▼このコメントに返信
      序盤からファストトラベル簡単にできたら素材が集まらなくなりそうだし加減が難しいんだろうな
      0 0
      98. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 19:51 ID:9g.cjoMj0 ▼このコメントに返信
      >>50
      実写映像なんだから当たり前だろゴミ知障
      おにぎりと並べて煽りたかったんだろうが見当違いだわ
      0 0
      99. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 19:51 ID:3cfQ.17D0 ▼このコメントに返信
      >>81
      サイクロプスの素材持ってると襲撃に遭いにくくなる説がある

      一応貧民の少女のサブクエ進めてると少女が教えてくれる公式情報
      0 0
      100. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 19:52 ID:Uy8gU38z0 ▼このコメントに返信
      >>94
      ドグマ1と同じ値段やぞ?
      0 0
      101. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 19:52 ID:9g.cjoMj0 ▼このコメントに返信
      >>55
      お前もう病気だよ
      0 0
      102. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 19:53 ID:LDk0.Mzo0 ▼このコメントに返信
      まぁエルデンリングの一部敵は理不尽だと思うけどそれを攻略した時の達成感は凄いものだろ?
      俺はやったぞ!って地面に書きたくなるような達成感
      それに対してこのクソゲーの理不尽を攻略するのは不可能だから達成感なんてものはどんなに頑張っても一生得られない
      というか理不尽とも言わないで欲しい。このゲームはただの最適化不足の未完成品
      0 0
      103. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 19:54 ID:HBmkQFb20 ▼このコメントに返信
      >>3
      こんなんがライター出来るならsteamのレビュアーのがまともな記事書けそうだわな
      0 0
      104. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 19:54 ID:MTjX9ygF0 ▼このコメントに返信
      ドラゴンズドグマ2ダークアリズンまだですか?
      0 0
      105. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 19:56 ID:hQgh7Enp0 ▼このコメントに返信
      仮にどっちも理不尽だとしても方向性が違う
      システム的に理不尽なのはプレイヤースキルじゃどうにもならないからな
      0 0
      106. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 19:57 ID:fr.amxu10 ▼このコメントに返信
      ”1作目未プレイの私は、興奮気味に紹介するゲーム系YouTuberの動画を見て興味を持ったのだった。「神ゲー確定!」とか言われてスッカリやる気になった。”

      頭ふわー系のやつじゃねw
      0 0
      107. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 19:57 ID:ZV5N7t730 ▼このコメントに返信
      >>85
      ドグマ1の時はそもそもOWゲー自体が珍しくて手探りな部分も見逃されてたけど、不評だった点をそのまま残して「これがこのシリーズの特徴なんだ!」って言われてもユーザーからは特段望まれてなかったっていうね
      0 0
      108. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 19:58 ID:FSBmvAVm0 ▼このコメントに返信
      難易度と不便の違いが分からんのか
      エルデンは探索がスムーズにいくけど、ドグマは街の距離間が長すぎるから再探索する気全く起きないんだけど
      せめてキャンプには飛べるようにしてくれ、牛車が各駅停車するのでもいい
      0 0
      109. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 20:01 ID:SkT1.k3h0 ▼このコメントに返信
      スタフィーもドクマ2もなんだかんだ50時間は遊べたから
      いい所と悪い所が極端なんだよな
      どっちも飽きるのがはやいとかではない。
      0 0
      110. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 20:02 ID:FFz2GKvd0 ▼このコメントに返信
      >>5
      結局よー、ゲームなんだから楽しいか楽しくないかなんだわ
      「マレニア倒せんんんクソゲwww」とか言ってた俺は凄い楽しんでたぞ

      ユーザーが求めてるものならそれが傍目に何であれ正解なのよ
      求めてないやつならダメダメなのよ
      0 0
      111. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 20:09 ID:Ol0.xCXP0 ▼このコメントに返信
      >>56
      カプコンって新要素使わせたいがために今までできたことをできなくしたり、それ前提のゴミ調整しがちよな
      0 0
      112. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 20:10 ID:gbwiu.BR0 ▼このコメントに返信
      カプコンから金でも積まれたか?
      謎にドグマ賞賛して未だにローニンをグラガグラガ言って下げてる奴も散見されるしマジでカプコン信者頭おかしいんちゃうか
      0 0
      113. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 20:10 ID:CPufxCqO0 ▼このコメントに返信
      まぁ困ったことにこのゲームも完全なクソゲーではないからな
      尖りきった部分はやっぱり面白いし
      不満を抱えながらもエンディングまで楽しめたし

      だからこそ罪が深いってのはある
      クソならとっとと投げてローニンの方へ行けるからな
      0 0
      114. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 20:13 ID:FFz2GKvd0 ▼このコメントに返信
      >>13
      DAの「こことここ直せば神ゲーになるわ」って部分放置して余計なトッピングしてる感
      移動時のスタミナ消費とかステータス成長とか何で変えなかったんだ
      0 0
      115. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 20:13 ID:Ol0.xCXP0 ▼このコメントに返信
      ドグマは前作をPS3版、PS4版、switch版買うくらい好きだったけど2は全然楽しめないし劣化してるからアンストした
      DLCに向けてエルデン再開したけどやっぱ面白いわ
      0 0
      116. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 20:16 ID:w11Jkpo20 ▼このコメントに返信
      >>62
      女のスクエニの時点でいい所書いてるように思えないが
      0 0
      117. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 20:25 ID:biJJXnzQ0 ▼このコメントに返信
      PS5速報はドラゴンズドグマ2を許しません!
      0 0
      118. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 20:28 ID:FZOKIU9i0 ▼このコメントに返信
      ドグマもローニンもデラックスエディション買った俺はローニン一通り遊んだらドグマ遊ぶつもりだが現状だとやるタイミングわからんな...
      0 0
      119. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 20:31 ID:4ce6jIqa0 ▼このコメントに返信
      馬に乗れる、不自由のないファストトラベルが出来る

      まずこの大前提すらクリア出来てないのがドグマ2
      0 0
      120. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 20:31 ID:9Z1y1jLJ0 ▼このコメントに返信
      宿屋からやり直すって最後の宿屋でリスポンするんじゃなくて最後に泊まった時点からやりなおすってことだったのか・・・
      あそこの選択間違えたら数時間戻されるとかこのゲーム怖すぎだろ
      0 0
      121. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 20:33 ID:sYom6SsV0 ▼このコメントに返信
      最初のツリーガード倒せなくて投げたんじゃないのか?
      0 0
      122. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 20:36 ID:locFtsu70 ▼このコメントに返信
      このメディアはいくらもらったのか公表してくれ
      それとも無名にふさわしく炎上商法狙いかな
      自分でゲームの良し悪しを判断できずに右へ倣えの思考停止で配信してる連中といい勝負
      0 0
      123. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 20:37 ID:SkT1.k3h0 ▼このコメントに返信
      戦闘はエルデンリングより好き
      なんならDMC5より好き
      0 0
      124. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 20:37 ID:HAOBmcdj0 ▼このコメントに返信
      普段ゲームやらない人が「話題になってるのでやってみた」みたいな記事だな
      まさかこのレベルの内容で金もらって書いてる訳じゃないよな
      0 0
      125. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 20:42 ID:4gsVjV2I0 ▼このコメントに返信
      毎日毎日ドグマ叩き記事ご苦労さまです
      0 0
      126. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 20:43 ID:gcmfD3YF0 ▼このコメントに返信
      >>16
      エルデンは英雄墓やらギミック等は一部先祖返りしてるからまったくライトかと言われるとどうだろう
      遺灰戦技等救済措置も多いけどやっぱり敵の攻撃自体はどんどん苛烈になってるしね
      0 0
      127. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 20:45 ID:wOl7TQfl0 ▼このコメントに返信
      >>120
      数時間やればわかるような問題点が多い
      今後のアプデでどうなるかだけどそれまで待てない人多そう
      0 0
      128. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 20:52 ID:dE7aU9He0 ▼このコメントに返信
      >>122
      いくら狙ったとかではなく、ただの逆張り記事だと思うよ

      もし金を払うにしても、普段は飯屋の事とか炎上事件に貼りついて記事仕立ててるような所
      しかも公式Xのいいねが大体50~80ぐらいの所に依頼はしないでしょ
      0 0
      129. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 20:52 ID:306PeRhw0 ▼このコメントに返信
      そもそも理不尽とか理不尽じゃないとかそういう問題じゃねーんだよなぁ
      単純に痒いところに手が届いてない箇所が多い
      0 0
      130. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 20:54 ID:NsROlPiI0 ▼このコメントに返信
      少なくともエルデンリングは使い捨てのキャラクリやファストトラベルのアイテムで課金させないし
      気づかぬうちにNPC全滅するような百害あって一利なしのシステム入れてないぞ
      0 0
      131. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 20:56 ID:0vY.VlSq0 ▼このコメントに返信
      >>74
      全く同感
      0 0
      132. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 20:57 ID:l5peG7XV0 ▼このコメントに返信
      メーカー自らAAAのような扱いでPRしまくってたのに「ドグマに期待するユーザーガー」とかいうエクストリーム擁護するのチー牛憑の老ポーン
      0 0
      133. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 21:00 ID:p5Bwhtv90 ▼このコメントに返信
      エルデンはFTも馬もあるし重量制限緩いしNPCイベントにランダム性無し、課金要素無し
      ドグマ2は全て劣ってる
      0 0
      134. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 21:00 ID:.Hb.2OO.0 ▼このコメントに返信
      >>117
      スイッチ系ブログはウッキウキでまとめ作りまくってるよ
      記事タイトルの時点でキモい
      スクエニ叩き記事ほどではないけど
      0 0
      135. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 21:02 ID:ob1jN7br0 ▼このコメントに返信
      エルデンが理不尽というより単純なジャンル違いで合わなさ過ぎただけじゃないすかね
      基本どんな敵も行動をしっかり見て動く必要があるエルデン
      別に敵の行動を見ても見なくても頭空っぽにした雑プレイでなんとかなるドグマ
      RPGでも明確に方向性が違うで
      0 0
      136. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 21:03 ID:0vY.VlSq0 ▼このコメントに返信
      エルデンリングに理不尽なところはないやろ。
      ただダクソとオープンワールドの相性が悪かったってだけ。
      0 0
      137. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 21:08 ID:.m..4mhq0 ▼このコメントに返信
      ここ数日
      ゲームメディアは金貰ってんのかってくらい
      ドグマ2の記事上げてるよな
      0 0
      138. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 21:09 ID:0vY.VlSq0 ▼このコメントに返信
      >>120
      しかも宿屋高いからみんな泊まらんやろ
      0 0
      139. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 21:16 ID:wnlsFL300 ▼このコメントに返信
      別に楽しめてるんならそれで良いのよただ何で他のゲームの名前出すのかねぇ
      0 0
      140. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 21:17 ID:ZnqWKOX40 ▼このコメントに返信
      散々ソウルライクと言われてるフロムゲーの最新作であるエルデンリングをやるプレイヤーは死にゲーを承知で買うんだからドグマの意味不明理不尽とは勝手が違うやろ
      ドグマは前作から確かに不便ではあったけど今作はDAから色々劣化してるんだよなぁ
      0 0
      141. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 21:20 ID:1tAVCRoV0 ▼このコメントに返信
      ただ一点、FTやキャラの造形やり直しをやり難くしてDLCで売るような狡い事してないだけでもエルデンの圧勝だよ。
      0 0
      142. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 21:27 ID:6.KTgDHR0 ▼このコメントに返信
      エルデンはブラボ、セキロに比べたら楽しい遠足レベル
      0 0
      143. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 21:32 ID:8UWywoJ20 ▼このコメントに返信
      SEKIROにも竜咳というNPCが病にかかるイベントがあって、製品版だと放置しても死なないけど、開発版だと放置し続けるとNPCが死んでいくって仕様があったらしい
      勝手に発生するイベントでNPCが死んでも特に面白いことはないって開発中に気づいたんだろうか
      0 0
      144. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 21:34 ID:RiM4QK3C0 ▼このコメントに返信
      >>1
      エアプだけどさエルデンは達成感ありそうだもん
      牛車乗る度襲撃、初めてのゴンドラでグリフィンに襲われて落下○してゴンドラを使う気なくす、見づらいマップに不親切UI
      アイテム拾おうとしてポーンに話しかける

      多分、エルデンとは理不尽の向きが違うんじゃないかな
      0 0
      145. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 21:35 ID:yzf0iRrH0 ▼このコメントに返信
      >>137
      年度末でヤバいからネガキャン払拭させようと書かせてるってのが否めない、会社だけはデカいし
      本当なら竜憑きは伊津野率いるドグマスタッフだけじゃなくカプンコ全体か、ワイルズも様子見させてもらうか
      0 0
      146. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 21:39 ID:RiM4QK3C0 ▼このコメントに返信
      >>114
      酢豚のパイナップルを抜けばいいだけなのに、イチゴやキウィ入れちゃった感じ
      0 0
      147. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 21:45 ID:hWIBCkg.0 ▼このコメントに返信
      エルデンは普通にプレイしてNPCが死んだりしないんだが?
      0 0
      148. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 22:01 ID:xKFnydml0 ▼このコメントに返信
      >>1
      バカポーンがただの釣り橋渡るだけで落下ロスト、グリフィンに登って攻撃してたら唐突に急上昇→即死確定、死の直前ループで宿屋ロールバック確定、みんな大好き竜憑き。
      ぱっと思い付いたのだけでこんだけあるわ。
      0 0
      149. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 22:05 ID:wgKztnw90 ▼このコメントに返信
      腐れ湖
      0 0
      150. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 22:07 ID:xKFnydml0 ▼このコメントに返信
      >>70
      ①安全な場所でセーブ→②戦闘中にオートセーブ→③瀕死状態でオートセーブ となったときに、①と②選べるなら手動セーブ生きてると言えるんだがな。実情だと②か③になる事が有るからあんま意味ないし、ちょっと冒険してみようって気になりにくいんよね。
      0 0
      151. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 22:09 ID:oKFtxXao0 ▼このコメントに返信
      自分で丹精込めてキャラクリした相棒キャラを手にかけさせられる(「かけ“られる”」ではなくて「かけ“させられる”」)ゲームなんて他に存在するの?
      他と比べれば比べる程常軌を逸した作品である事が浮き彫りになるだけだよ
      0 0
      152. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 22:09 ID:tFduHUcG0 ▼このコメントに返信
      キャベツ「ドグマとしては満足だが続編としては不満が多すぎる」って動画あるけどどういうこと?
      続編として不満があったらドグマとしてダメじゃん?
      0 0
      153. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 22:19 ID:8Vt4MKol0 ▼このコメントに返信
      山や崖や川で囲まれた細い道がひたすら広がってるだけだから、オープンワールドゲーなら多少はあるはずの広大な平原を走り回るって体験が皆無なのビビるんだよなドグマ2
      0 0
      154. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 22:33 ID:AzV17qv80 ▼このコメントに返信
      >>152
      手放しで絶賛する予定だったのに予定が狂って勢いがなくなり
      なんかおかしくなっちゃったんだよ
      0 0
      155. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 22:39 ID:AzV17qv80 ▼このコメントに返信
      >>153
      初代からそうなんだけど、ここは崖なので飛び降りたら死にます
      上り下り出来るポイントありません
      ここは谷なので一本道です、ウネウネと進んでくださいって制限の多いマップで
      移動時間だけかかるわりに狭いし閉塞感あるんだよね
      なんかアサクリからパルクール抜いて街を歩き回らせてる感じ
      0 0
      156. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 22:42 ID:RiM4QK3C0 ▼このコメントに返信
      >>107
      無印発売から十数年も経って、その間に沢山のOWゲーが出てるもんね
      OWゲーはドグマしかないってんなら受け入れられたのかもしれんけどユーザーライクなOWが殆ど
      どうして「不便を楽しんで」が通じると勘違いしたんだろうな
      0 0
      157. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 22:43 ID:2M1T0ite0 ▼このコメントに返信
      そもそも 〜よりマシだ。なんて評価の仕方してる時点でおかしい
      下を探して比べてみせてそれよりいいでしょ?って…
      0 0
      158. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 22:48 ID:RiM4QK3C0 ▼このコメントに返信
      >>97
      少なくとも自分から探しにいけるじゃん
      0 0
      159. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 22:48 ID:Oak42fPe0 ▼このコメントに返信
      >>152
      1で不便だった点をドグマらしさだと捉えてたんだと思うよ
      不便だった点が2でもそのままだったから、1のプレイ感がまた味わえて満足した
      だけど、続編ならゲームとして進化して欲しかった(不便を改善した上で他のドグマらしさを伸ばして欲しかった)から続編としては不満
      0 0
      160. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 22:49 ID:Vgz1WnrX0 ▼このコメントに返信
      >>43
      ダンジョン内の祝福に触れても戻れないからフィールドの祝福に触れる為馬使うぞ
      何言ってんだ
      0 0
      161. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 22:53 ID:3nTCEX130 ▼このコメントに返信
      さっさとまともに動くように最適化してくれないか?ドグマ2
      配信者のPC版動画見たら設定落としすぎてすっげー無残な糞グラになっていて笑った
      それでもフレームレート安定してないからな
      REエンジンが駄目みたいな話だとアプデしても大して改善できないだろうけど
      0 0
      162. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 22:53 ID:RiM4QK3C0 ▼このコメントに返信
      >>129
      むしろ痒いだけ
      0 0
      163. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 22:55 ID:redXA8a.0 ▼このコメントに返信
      不快なだけなのバレてカプコンは他のゲーム叩きだしたか。案件だした配信者と一緒に謝罪したらどうよ。ドグマ知らない人に騙し売りしてるんだから。
      0 0
      164. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 22:57 ID:RiM4QK3C0 ▼このコメントに返信
      >>151
      すまん
      前作では孤高スキルの為に海に放り込んでたわ
      0 0
      165. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 23:00 ID:N1NHQ5nS0 ▼このコメントに返信
      そもそもカプコンがカジュアルゲー面してるの謎なんだよ
      モンハンとか初期から遥かにマシになったとはいえ不便と簡悔精神の固まりみたいなゲームだし
      0 0
      166. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 23:00 ID:1tAVCRoV0 ▼このコメントに返信
      >>80
      インディゲーなら良かったんだけどね。無茶苦茶な仕様でもそういうゲームで押し通せたけどこれ最近ユーザーフレンドリーなゲーム出して好評なカプコンから出て来たってのが良くないわ。絶対勘違いして流石に前作よりは改善されてるだろうと買った俺みたいな人いるだろ。
      0 0
      167. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 23:02 ID:loKXoIca0 ▼このコメントに返信
      エルデンの理不尽はトライ&エラー前提の設計でやり直ししやすい仕様だし無理そうなら一旦退いて他のエリア攻略やレベリング出来るから不快感は無いのよ

      ドグマ2は唐突にデメリットだけ押し付けて、それで失ったものは帰ってこないて大雑把過ぎて理不尽とか高難度以前にゲームのルートマップの設計の時点で間違ってる
      0 0
      168. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 23:06 ID:Oak42fPe0 ▼このコメントに返信
      製品の品質には「充足されないと不満だけど、充足されてもとくに嬉しくない要素」っていう考え方があるんだけど、ドグマ2で挙げられてる不満点はモロにこれだな
      0 0
      169. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 23:08 ID:LkiATzmo0 ▼このコメントに返信
      エルデンは取り逃がしとか不可逆とか初見には厳しいけど、それ込みでもバランスは取れてるからね
      レベル上げて装備強化すれば誰でもクリア出来るんだし
      0 0
      170. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 23:10 ID:RiM4QK3C0 ▼このコメントに返信
      やっぱOWにFT制限あるのは駄目だと思うんだよな
      「楽したい」じゃなくて「やる気を削がれる」んだもん
      焚火地点に制限なしてFT出来たら「あっちも行きたいこっちも行きたい」ってなるのに

      あと、街道にモンス出過ぎなのも問題
      前作は街道から離れるとモンスがいるって感じだったのに、2はゴブリンゴブリンオオカミゴブリンたまにサイクロオーガ
      正直面倒臭い
      盗賊とか例外はあったけど、街道にサイクロ二匹近くにはゴブリン多数なんて配置は前作にはなかった
      0 0
      171. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 23:20 ID:ku81r9HQ0 ▼このコメントに返信
      エルデンの理不尽はあくまで敵が理不尽ムーブしてくるだけであって
      それはプレイヤー側で幾らでも対処可能なんだよ

      対してドグマ2はシステムが理不尽でプレイヤー側で対処出来ねぇだろうが
      0 0
      172. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 23:36 ID:MFqhVUlu0 ▼このコメントに返信
      >>70
      > オートセーブが機能して上書きされてしまう
      これを手動セーブに意味がないって言ってんだろ
      書いてる途中で疑問に思わんのか
      0 0
      173. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 23:40 ID:w.bNWKGL0 ▼このコメントに返信
      >>171
      腐れ湖だけは絶対許さないわ…
      0 0
      174. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 23:41 ID:MFqhVUlu0 ▼このコメントに返信
      理不尽というならウォーロンの3バカだろ
      あれを挙げてきたなら残念ながら受け入れざるをえん
      いやそれでも理不尽さの方向が違うとはおもうけど
      0 0
      175. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 23:42 ID:w.bNWKGL0 ▼このコメントに返信
      >>112
      謎にドグマ賞賛とか言ってるあたり頭おかしいのはお前だろ
      クソなとこはクソだが面白い部分はちゃんとあるゲームだよ
      それを完全否定で見えない聞こえないしてる連中なんか何も通るわけねぇじゃん
      自分の発言振り返ってみろよ
      0 0
      176. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 23:43 ID:w.bNWKGL0 ▼このコメントに返信
      >>98
      本当50みたいなクソエアプのゴミカスがずっと粘着して叩いてるんだろうね
      気持ち悪すぎる
      0 0
      177. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 23:43 ID:MFqhVUlu0 ▼このコメントに返信
      >>152
      ドグマが今の時代にリマスターとかで甦ったなら納得だが
      続編としては今の時代に合ってないって感じじゃないか?
      0 0
      178. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 23:44 ID:RiM4QK3C0 ▼このコメントに返信
      >>42
      私は○んだ事がある♪
      ゴブに背中を刺されて♪
      オートセーブでやり直ししても
      敵のど真ん中ですぐに背中刺された♪
      一撃で○ぬの私はhaha
      逃げたらオオカミいるのhoho
      せめて救済措置あったなら
      こんな窮地打破してあげるのにhohoho
      0 0
      179. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 23:45 ID:w.bNWKGL0 ▼このコメントに返信
      >>163
      糖質妄想ご苦労様ですw
      0 0
      180. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 23:50 ID:kWQpVHOz0 ▼このコメントに返信
      チーニンもワイハーウォーロンとクソゲー出し続けてきたのに
      ローニン一発当てただけでめちゃくちゃ評価されてるもんな
      カプコンも来年のワイルズで多分ひっくり返すさ
      0 0
      181. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 23:51 ID:CCS0F2eA0 ▼このコメントに返信
      >>147
      いやしないか?本当にエルデンのイベントちゃんと回収した?
      0 0
      182. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 23:52 ID:CCS0F2eA0 ▼このコメントに返信
      エルデンがクソなのはゴミ見たいな対人オンラインのせいで武器がナーフされることかな
      ドグマはそう言うのないから
      そこはエルデンが明確に下だわ
      0 0
      183. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 23:54 ID:MFqhVUlu0 ▼このコメントに返信
      >>180
      ワイハも最適化不足で評価は落ちたがゲーム内容自体はクソ扱いされてなかったろ
      0 0
      184. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 23:56 ID:CCS0F2eA0 ▼このコメントに返信
      >>183
      いや最適化不足って普通にクソゲーなんですけど
      0 0
      185. 名無しのPS5速報さん 2024年03月26日 23:58 ID:MFqhVUlu0 ▼このコメントに返信
      >>184
      その後アプデされてマシになったろ
      CS版はそこまで影響なかったし
      0 0
      186. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 00:06 ID:pcgWTqpI0 ▼このコメントに返信
      >>146
      酢豚にパイナップルは必須だろ(半ギレ)
      0 0
      187. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 00:12 ID:Vv.z0biA0 ▼このコメントに返信
      >>185
      アプデで神ゲーになったとか甘えか?
      初期版クソなら発売日買った奴完全にデバッカーやんw
      なんで無理矢理擁護しようとすんの…w
      0 0
      188. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 00:14 ID:rr6l09z10 ▼このコメントに返信
      >>187
      だからCSはそんな影響なかった言うとるやろ
      アプデで改善されたのに延々クソゲ扱いしとる方が無理矢理だわ
      0 0
      189. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 00:14 ID:2TrCgG6p0 ▼このコメントに返信
      >>182
      オフラインで武器や戦技がナーフされたのなんてそれこそ霜踏みとか屍山血河とか一部の脳死でそれだけしてれば勝てる様なのだけだろ
      エルデンのゲーム性を真っ向から否定するようなもんだし修正してくれなむしろ困るわ、ハナから出すなって話だが
      最近のナーフはオンライン限定だし、ドグマもDAでナーフされたジョブあるから、今後のアプデ次第だぞ
      0 0
      190. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 00:17 ID:1SVsRWg.0 ▼このコメントに返信
      >>152
      見なくていいよあんな奴の動画
      0 0
      191. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 00:18 ID:Vv.z0biA0 ▼このコメントに返信
      >>188
      つまり最適化不足なの分かってたのに発売日プレイヤーにデバッカーやらせたのは事実だよね?
      無理矢理擁護気持ちわりぃんだよ馬鹿信者…w
      0 0
      192. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 00:19 ID:BxclQjZc0 ▼このコメントに返信
      >>160
      中の祝福触れば坑道出た瞬間戻れるだろ
      何故エアプなのに知ったかぶるんだ?ダンジョン内はファストトラベル出来ない仕様すら知らないってマジで未プレイだろお前…
      0 0
      193. 名無しのPS4速報さん 2024年03月27日 00:19 ID:T5xtKK.P0 ▼このコメントに返信
      >>152
      発売前に視聴者に購入勧めまくってたからなあ
      それを信じて買ったやつに炎上させられるのは避けたいだろうね
      おススメした自分は楽しめたけど、不満ある奴の気持ちは分かるみたいな感じで行くしかないんだと思う
      0 0
      194. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 00:23 ID:Vv.z0biA0 ▼このコメントに返信
      >>165
      カプコンの真のカジュアルゲーって確かになんだろな
      大神か?
      0 0
      195. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 00:24 ID:1SVsRWg.0 ▼このコメントに返信
      >>100
      いやDAで値下げされた、daでは1000円
      じゃあなんでまた値上げされたかと言うと課金させるためだね、ほんまクソや
      0 0
      196. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 00:26 ID:Vv.z0biA0 ▼このコメントに返信
      >>65
      ダクソ2かな?
      0 0
      197. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 00:26 ID:1SVsRWg.0 ▼このコメントに返信
      >>175
      面白いけど非難される部分の方がでかすぎるんだよなぁ...
      0 0
      198. 名無しのPS4速報さん 2024年03月27日 00:31 ID:JgkSqYle0 ▼このコメントに返信
      てか、メディアのくせにゲーム系YouTuberの紹介動画鵜呑みにして期待してる時点でバカだろ……
      0 0
      199. 名無しのPS4速報さん 2024年03月27日 00:33 ID:257xB6cO0 ▼このコメントに返信
      >>158
      前作で終盤に刹那の飛石使いまくってたら全然探索しなくなって素材が不足気味になったことがあったのよ
      それでいざ探そうとしても「あれどこにあったっけ?」みたいな感じで場所も忘れちゃってたし
      でも>>170の意見も分かるよ
      0 0
      200. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 00:54 ID:YDr0YMAG0 ▼このコメントに返信
      >>160
      お前マジで何言ってんの??
      プレイしてないなら黙ってろよ
      0 0
      201. 名無しのPS4速報さん 2024年03月27日 01:07 ID:ngS.ERXZ0 ▼このコメントに返信
      >>70
      手動セーブで差分を作れないことを「意味ない」と表現してるんだろ
      さすがに文盲が過ぎる
      0 0
      202. 名無しのPS4速報さん 2024年03月27日 01:11 ID:ngS.ERXZ0 ▼このコメントに返信
      いや>>160は合ってるだろ
      転移先は地下だから馬が使えないけど
      地上に出てからは普通に馬を使ってリムグレイブへ逃げ帰るぞ

      むしろ地上に出た時にFT使えず焦ることを知らない方がエアプくせえよ
      0 0
      203. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 01:13 ID:qRVv3n800 ▼このコメントに返信
      ドグマって死にゲー?
      0 0
      204. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 01:16 ID:Y.H49ft50 ▼このコメントに返信
      >>203
      全然死にゲーじゃない
      ただのアクションゲーム
      0 0
      205. 名無しのPS4速報さん 2024年03月27日 01:18 ID:ngS.ERXZ0 ▼このコメントに返信
      >>192
      転送罠の直後はFTが使えないんだが?
      つか初めての転送罠でFT使えず焦る経験ねえ方がエアプくせえよ
      0 0
      206. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 01:18 ID:bqQQg.wr0 ▼このコメントに返信
      >>73
      こういうのは基本的に同じタイミングでの状況で語るべき内容だもんな
      0 0
      207. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 01:20 ID:YDr0YMAG0 ▼このコメントに返信
      >>205
      文章ちゃんと読もうね
      0 0
      208. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 01:23 ID:7kX85Xbz0 ▼このコメントに返信
      >>205
      >中の祝福触れば坑道出た瞬間戻れるだろ
      >中の祝福触れば坑道出た瞬間戻れるだろ
      >中の祝福触れば坑道出た瞬間戻れるだろ

      噛みつく前に100回くらい読み直せ
      0 0
      209. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 01:25 ID:bqQQg.wr0 ▼このコメントに返信
      >>114
      1無印→DAで、不便なところやプレイフィールが改善されて良ゲーになった
      DA→DDONでドグマの売りだったところがほぼ無くなる
      DDON前期→DDON後期で改善される
      この歴史を踏んでおきながら2はこれまでの積み重ね全て無かったことになってるし
      なんなら不便さだけ全盛り&不具合多発だからな
      マジで意味がわからんことになってるよね
      確かにドクマらしさも残ってるけど、これなら1で良いって話になる
      0 0
      210. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 01:27 ID:bqQQg.wr0 ▼このコメントに返信
      >>18
      楽しんでやってるけれど、心情はまさにこれ
      0 0
      211. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 01:30 ID:bqQQg.wr0 ▼このコメントに返信
      >>19
      無印も、DDONもエゴが詰まってたけどDAやアプデで改善した
      って考えるとドグマ2も追加DLCまでやらなくても良いのかもしれないとか思ってしまった
      0 0
      212. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 01:35 ID:bqQQg.wr0 ▼このコメントに返信
      >>24
      エルデンリングは如何に相手の土壌で戦わないかを立ち回りの工夫として取り入れられかよね、その手段がちゃんと用意されているし
      なぜかマレニアだけその手段がどんどん削られていったのは謎だけど
      0 0
      213. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 01:38 ID:YDr0YMAG0 ▼このコメントに返信
      ポチポチきもちぃぃ
      0 0
      214. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 01:42 ID:BxclQjZc0 ▼このコメントに返信
      >>202
      お前さんはエアプだから知らんのだろうけど普通は外出る前に坑道入り口の祝福で座るし地上に出た時点で普通にファストトラベル出来るんだわ
      0 0
      215. 名無しのPS4速報さん 2024年03月27日 01:48 ID:EWtagkmT0 ▼このコメントに返信
      何が一番残念かってこれでも完全に続編、シリーズ展開が終了した事だよ
      2が1のリメイクのような作品なのは1で出来なかった事を実現してさらに良くした3や4と遊びたかったのに実現したのは制作陣こだわりの疫病でした。。。とか笑えないわ
      0 0
      216. 名無しのPS4速報さん 2024年03月27日 01:51 ID:EWtagkmT0 ▼このコメントに返信
      公式アンケートで一応DLC作る気はあるみたいだからそれ込のDAみたいなのが出た時に買えばいいよね
      それが正真正銘最後のドラゴンズドグマだよ・・・もうなんでこんな事になったんだよ発売されるまでは本当に嬉しかったのに
      0 0
      217. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 02:01 ID:bqQQg.wr0 ▼このコメントに返信
      >>151
      ポーンに関してはむしろ前作は海に投げ込むものと言われるくらいユーザーの遊びがあったからなあ
      ただそれを開発が悪ノリするのは違うし、ノルマのように課すのも違うよね
      0 0
      218. 名無しのPS4速報さん 2024年03月27日 02:08 ID:XcdhHxeZ0 ▼このコメントに返信
      >>176
      いや50はエアプなんじゃなくて皮肉で言ってるんやろ・・・流石にわかるやろ
      0 0
      219. 名無しのPS4速報さん 2024年03月27日 02:09 ID:XcdhHxeZ0 ▼このコメントに返信
      >>179
      あーあーバレちゃった
      0 0
      220. 名無しのPS4速報さん 2024年03月27日 02:12 ID:XcdhHxeZ0 ▼このコメントに返信
      >>151
      ちょっと違うけどラスアス2の不評もそういう感じなんだろうな
      前作で思い入れさせといて続編で酷い扱いにするっていうね
      0 0
      221. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 02:14 ID:2cqu8q530 ▼このコメントに返信
      根回しにかける金があるならゲームにかけてくれよ…
      0 0
      222. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 02:18 ID:mE492Wrl0 ▼このコメントに返信
      >>14
      ダクソ1はそもそもあの手のゲームが他にない時代で開発も手探りな部分あったと思うんだけどドグマ2は2024年にもなって習うべきゲームが多くある中でのコレだからなぁ
      0 0
      223. 名無しのPS4速報さん 2024年03月27日 02:46 ID:XcdhHxeZ0 ▼このコメントに返信
      >>175
      人を選ぶゲームって事はつまり大半の人からしたら不評なゲームなんだから、それをわかってるんなら擁護する必要なんてないやろ
      前作からそうでしょ?
      大半の人からしたら不評なゲームが好き、そりゃ批判意見もあるだろうし叩かれるよ、でもそういうゲームだってわかっててやってるんでしょ?それで何が不満なの?

      フロムゲーもそうだけど人を選ぶって事は不評な人なんていて当然でしょ?
      なのにそうだとわかってるくせに批判意見に噛みついて擁護しようとするのはなんなの?
      別に言われてもええやんけ
      0 0
      224. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 05:44 ID:8Gp.uvzY0 ▼このコメントに返信
      竜憑きもらわないままクリアしちゃったけど細かくポーン変えてたりメイポたくさん借りられたりするとなりやすいのかね?
      わざわざこんな要素入れたならメイポに強制で竜憑きかかるイベント作って治療法探すクエストとか災厄発動後に救済アイテム入手のためのクエストとか用意してくれたら探索のツマミにでもなるのに
      0 0
      225. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 06:12 ID:kEjSRlbB0 ▼このコメントに返信
      まあでもこれでやっとカプコンゲーが正しく評価されてくれそうだな
      UIのクソさとかモンハンもバイオもずっとそうなのに売れてるから全く改善せんかったし
      0 0
      226. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 08:28 ID:p1H9FF.20 ▼このコメントに返信
      関所からバタル側に抜けてく道で大型ラッシュの霧の区間抜けて視界開けた先の崖降りてくところでポーンがしっかりあとついてこなくて足滑らせたのか二人も崖下に転落死しててまいった
      なんか崖とかポーン落ちないとか言ってる奴いたけど川に落下したり結構落ちるぞこれ
      0 0
      227. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 08:29 ID:5i9kx1.F0 ▼このコメントに返信
      エルデンにも狂い火とかあるけど、ゲーム中に突然発症したりしないし、EDに関わるだけで周り巻き込んだりとかデメリットもない
      0 0
      228. 名無しのPS4速報さん 2024年03月27日 08:33 ID:VDwnRehJ0 ▼このコメントに返信
      エルデンリングやソウルシリーズにも理不尽がないとは言わないが、たいていはバランス調整ミスってるだけだったり、悪ノリや趣味(毒沼)だったりでゲーム全体の一部
      ゲームのメカニズムやシステムそのものが理不尽とはまるで比較にならない
      0 0
      229. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 08:45 ID:dRgE55FO0 ▼このコメントに返信
      >>193
      実際キャベツ自身は楽しめてるし購入者の4割りくらいは普通に遊んでると思うよ
      0 0
      230. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 08:47 ID:TfMwk1TD0 ▼このコメントに返信
      >>149
      あれは赤エスト飲みながら通り抜けるだけで終わるし直前に復活ポイントあるからそんなに気にはならんだろ。
      0 0
      231. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 08:50 ID:p1H9FF.20 ▼このコメントに返信
      FT石は探索でポツポツ手に入るけどFTポイント設定アイテムが全然手に入らないからほぼ意味がない
      牛車も一部区間しか出てない
      歩きや往復を楽しませるためのランダムイベントがそもそもつまんない盗賊や通行人の手助けしかない
      なら素直にFTさせなさいよ
      この地域の探索をするぞというハッキリした目的があるならまだしもサブクエの目的地に行くためで道中に用がない場合無理やり歩かせても仕方ない
      考え方は良いけどそれを実現する為に用意されてるものが楽しくないパターン少ない
      0 0
      232. 名無しのPS4速報さん 2024年03月27日 08:53 ID:tANNR3Dz0 ▼このコメントに返信
      個人的にはエルデンリングより面白いんだけど言ったら怒られそうな空気
      0 0
      233. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 08:55 ID:LegxwtPz0 ▼このコメントに返信
      何でドグマの人たちは馬に乗らないん?
      0 0
      234. 名無しのPS4速報さん 2024年03月27日 09:22 ID:ODxtEHiy0 ▼このコメントに返信
      >>232
      DDDAもエルデンも毎回新キャラ作って何十週もしたワイも今のとこ同じ感想やで(小声)
      より、って言うとちょっとだけ語弊があるがな、どっちも唯一無二
      0 0
      235. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 09:27 ID:hwvT7UF10 ▼このコメントに返信
      チート闇霊にデータ消されるのは理不尽
      0 0
      236. 名無しのPS4速報さん 2024年03月27日 09:53 ID:IncQMZxl0 ▼このコメントに返信
      >>230
      死が安いから苦じゃないのよな
      最初はびびるけどルーン使っとけば死ぬ前提であれこれ試せる
      0 0
      237. 名無しのPS4速報さん 2024年03月27日 09:59 ID:IncQMZxl0 ▼このコメントに返信
      >>232
      レスバになってるのは主語がでかいから喧嘩してるだけだよ
      0 0
      238. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 10:24 ID:BjEa6JNb0 ▼このコメントに返信
      >>9
      むしろ動画見ただけかもしれん
      0 0
      239. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 10:25 ID:9FM0WY4k0 ▼このコメントに返信
      エルデンリングの盾持ち
      ドグマ2のゴブリンと違って魔法を完封しないし
      0 0
      240. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 10:27 ID:iCzCVmjV0 ▼このコメントに返信
      >>14
      ダクソ1はそんなに広くないからFT解禁遅くても良いんだよ
      0 0
      241. 名無しのPS4速報さん 2024年03月27日 10:31 ID:iKb2RXw30 ▼このコメントに返信
      エアプ感にクリモトを感じる...お前素質あるよ
      0 0
      242. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 10:48 ID:3qJxj.9D0 ▼このコメントに返信
      >>232
      ファンタジーとしては正直こっちの方が好き
      エルデンはソウル系の中ではダントツなんだけどファンタジーとして見るとやっぱり世界が荒廃しすぎてるのがね…
      0 0
      243. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 10:49 ID:ZJED5B8q0 ▼このコメントに返信
      >>162
      かゆ…うま
      0 0
      244. 名無しのPS4速報さん 2024年03月27日 11:15 ID:fWLrLc.b0 ▼このコメントに返信
      ドグマ2で今苦情言われてる部分のほとんどは理不尽だとより、不快なのよ
      だからこんなに評価低いんだと思う
      0 0
      245. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 11:51 ID:UW99vBIx0 ▼このコメントに返信
      >>126
      英雄墓も初期に比べるとかなり難易度が下がってるけどな
      ドグマがこれから理不尽な箇所を修正するかは知らんが
      0 0
      246. 名無しのPS4速報さん 2024年03月27日 11:51 ID:YbS3H6tz0 ▼このコメントに返信
      PS民の荒れ狂いっぷりに草
      PC民は「返品したわ」で終わらせてもう次のゲームで遊んでるぞ
      0 0
      247. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 12:21 ID:p1H9FF.20 ▼このコメントに返信
      >>246
      普通に各所で暴れ続けてんだろ
      0 0
      248. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 12:22 ID:wjB1UDJm0 ▼このコメントに返信
      >>232
      叩き目的で比較してあーだこーだー言わなければ怒られないでしょ
      0 0
      249. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 12:22 ID:.q4dYlw60 ▼このコメントに返信
      とりあえずドグマ2はアプデ待ちでローニンとユニコーンオーバーロード買った
      0 0
      250. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 12:40 ID:Ua7csyra0 ▼このコメントに返信
      エルデンリングはトロコンしたけどドグマ2はクリアしただけでやめた。やり込もうって思えないできだった。
      0 0
      251. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 12:57 ID:p1H9FF.20 ▼このコメントに返信
      >>250
      確かにサブクエとか探索スルーしてメインストーリー最短で終わらせてる人が多い印象
      実際歩きで往復ばっかだしそりゃ嫌になるよ
      0 0
      252. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 13:06 ID:uIrVwUun0 ▼このコメントに返信
      >>73
      ちゃんと説明出来てないから突っ込まれてるのに逆ギレしてる人みたいで草
      0 0
      253. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 13:07 ID:j6dUC85L0 ▼このコメントに返信
      >>233
      なんでエルデンの馬は変な挙動なの?
      0 0
      254. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 13:10 ID:j6dUC85L0 ▼このコメントに返信
      >>180
      ウォーロン面白かったよ アンチコメントに騙されず自分の直感信じてよかった
      0 0
      255. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 13:11 ID:k8Q8cwHB0 ▼このコメントに返信
      仮に理不尽だったとして、それは楽しい理不尽なんだ

      ストレスを与えたいだけのクソは理不尽を名乗ることさえ烏滸がましい
      0 0
      256. 名無しのPS4速報さん 2024年03月27日 13:11 ID:COO.chag0 ▼このコメントに返信
      >>246
      steamの返金受付は2時間以内じゃなかったか?
      そんな短時間で判断できる性質のゲームではないな
      つまり何らかの事情でもない限り、返品した奴はゲェジ
      0 0
      257. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 13:38 ID:.zUB.c580 ▼このコメントに返信
      >>244
      何があかんてFTや容姿変更をやり難くしておいてDLCでそれのアイテム販売したのが一番ヤバいし不快だ。結局売るために不便にしたのかって。
      0 0
      258. 名無しのPS4速報さん 2024年03月27日 13:50 ID:MO.P6PT70 ▼このコメントに返信
      転送門や転送罠なんてDQの旅の扉みたいなワクワク要素の方が強かったけどな
      0 0
      259. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 13:55 ID:9nyUvHR.0 ▼このコメントに返信
      >>144
      エルデンの理不尽要素って、敵が明らかにこちらのコントローラ操作に反応して飛び道具回避したりエスト狩りしたりみたいな方向性だからな
      0 0
      260. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 14:40 ID:8y9HPsnZ0 ▼このコメントに返信
      エルデンドグマの評価が落ちるほどチーニンローニンの評価は上がります
      0 0
      261. 名無しのPS4速報さん 2024年03月27日 15:02 ID:vrydMDv90 ▼このコメントに返信
      エルデンの理不尽さは面白さにつながってモチベーションが湧く。偽理不尽と言っていい
      ドラゴンズドグマのそれは面白さにちっともつながっていないし、モチベーションが消えうせるんだよ
      開発の悪意を感じて売り払いたくなるほど
      0 0
      262. 名無しのPS4速報さん 2024年03月27日 15:12 ID:vrydMDv90 ▼このコメントに返信
      >>215
      憶測で語るけど、これもしかして、制作チームが上の方から課金につながる設定を作れって言われたんじゃないか?
      それとバレずにソシャゲ風の稼ぎができる据置ゲーを目指したんだろ
      ガチャだったらバレるから、不便要素を増やす形で課金圧を作った

      小銭に目がくらんで開発に何年もかけたIPを潰すとか制作チーム当事者じゃなく経済畑の発想じゃないかと思う
      0 0
      263. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 16:50 ID:CsqeSB.j0 ▼このコメントに返信
      ワゴンズドグマ
      0 0
      264. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 18:28 ID:1SVsRWg.0 ▼このコメントに返信
      >>257
      これ、ならフルプライスで売るなって話しだよな
      0 0
      265. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 18:53 ID:P35q64nX0 ▼このコメントに返信
      >>124
      まだsteamやAmazonの野良レビュアーの方が文才あるよな
      0 0
      266. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 19:36 ID:OTEo4Dxq0 ▼このコメントに返信
      >>219
      お前の低能がか?
      0 0
      267. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 19:38 ID:OTEo4Dxq0 ▼このコメントに返信
      >>191
      エアプのゲームによくそんな必死になれるな
      鏡見た方が良いぞ
      0 0
      268. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 19:43 ID:OTEo4Dxq0 ▼このコメントに返信
      >>232
      なんか糖質が勝手に敵を作ってそういう雰囲気だと勘違いしてるだけだろ
      そもそもゲーム性全く違うから、簡単には優劣だけで語れないな
      0 0
      269. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 20:54 ID:bqQQg.wr0 ▼このコメントに返信
      >>14
      ダクソ1は白サイン踏んだらフリーズ、三人羽織でフリーズ、転送前に巨人墓場の先まで行くと悲惨、敵の視認追跡範囲が広すぎる、雑魚のターンテーブル、イザリスと初期は酷い出来だったからな
      しばらくしてアプデが整って遊べるようになったけど初期のアプデ祭りは凄まじかったな
      0 0
      270. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 21:02 ID:bqQQg.wr0 ▼このコメントに返信
      >>223
      自分のアイデンティティが批判されたと勘違いしちゃうからだよ
      そういう特性の人って居るからね
      0 0
      271. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 21:04 ID:bqQQg.wr0 ▼このコメントに返信
      >>123
      戦闘部分に関しては初代の時点でこういう系の完成系に近かったと思う
      0 0
      272. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 22:22 ID:tzXwhqgW0 ▼このコメントに返信
      >>78
      シーフって何?
      0 0
      273. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 22:24 ID:tzXwhqgW0 ▼このコメントに返信
      >>252
      どっちもどっちに持っていこうとするのは無理あるよ
      0 0
      274. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 22:51 ID:bdDey.Xu0 ▼このコメントに返信
      >>218
      意図を汲みとれない人増えたよね
      0 0
      275. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 22:56 ID:bdDey.Xu0 ▼このコメントに返信
      >>166
      蓋を開けたら無印の劣化版だもん、たまったもんじゃないよな
      0 0
      276. 名無しのPS5速報さん 2024年03月27日 23:04 ID:bdDey.Xu0 ▼このコメントに返信
      >>243
      うまくもないじゃないか!
      0 0
      277. 名無しのPS4速報さん 2024年03月28日 06:32 ID:EB.p3c6m0 ▼このコメントに返信
      エルデンリングとかただでさえソウルシリーズの完成形だったからこれまでのシリーズの
      中でバランスが良く難易度が低下しててやりやすいっていう感覚を持ちやすい。
      難しいという先入観も弱い。日頃からこっちもポーンみたいなのを連れ回せる様に
      なってるし。お馬さんも直ぐ召喚できるから移動も楽。
      最序盤だと何もないから少し大変だけど数時間遊べば快適な環境にどんどんなっていく。
      0 0
      278. 名無しのPS5速報さん 2024年03月28日 08:07 ID:qBvBV0d30 ▼このコメントに返信
      基本的にFTさせないようなゲームデザインが無意味な理不尽だと思う
      クリア者が増えるにしたがってボリューム不足、底上げ弁当という声が広がってる
      そのボリュームの無さを誤魔化すための強制歩き
      つーかバタルにFTポイント置いてないのなんなん?
      さびれた漁村に置いてる場合じゃないだろ
      FTあちこち自由に出来ても探索するためにしっかり歩き回るのはブレワイ(ティアキンではない)が証明してんだから課金誘導させる為の見え透いた理不尽を用意するなよ
      もう一度言うが漁村に置いてバタルに置かないのは明らかにおかしいぞ?
      自分の家が買える街に置いてないんだからな?
      0 0
      279. 名無しのPS4速報さん 2024年03月28日 09:10 ID:3B6TynMH0 ▼このコメントに返信
      ぶっちゃけアウトワードやってた人からしたらドグマ2なんてよっぽどバランスも良くて親切よw
      0 0
      280. 名無しのPS5速報さん 2024年03月28日 13:37 ID:f9.xiy1D0 ▼このコメントに返信
      単に歯応えのある難易度で腕を磨けばクリア出来るとかいう作りじゃないんだよね
      ドグマのウリですって開発者が言ってた部分に自ら要らない要素や仕様を入れてクソに仕上げてるから腹が立つ
      単なる二枚舌の嘘付きじゃねぇかって
      この仕様でお気に入りのキャラとポーンを作って世界中を探索してくださいって頭ドグマって言われても仕方ないだろう
      0 0
      281. 名無しのPS5速報さん 2024年03月28日 17:00 ID:PTa5KPKV0 ▼このコメントに返信
      >>28
      エアプ乙
      0 0
      282. 名無しのPS5速報さん 2024年03月29日 15:36 ID:mwAVKC4H0 ▼このコメントに返信
      >>74
      しょーもない逆張り
      これで擁護してるつもりなのかよ低能w
      0 0
      283. 名無しのPS5速報さん 2024年03月29日 18:35 ID:SLmn2MT.0 ▼このコメントに返信
      >>103
      そっちはそっちで承認欲求ダダ漏れのナルシストポエマーだらけだぞ
      0 0
      284. 名無しのPS5速報さん 2024年04月04日 12:10 ID:lWr36dEQ0 ▼このコメントに返信
      フロム信者は狂ってるからな
      フロムゲー初心者にエルデン勧めるような奴が居たら特に注意だ
      0 0
      285. 名無しのPS5速報さん 2024年04月04日 12:11 ID:lWr36dEQ0 ▼このコメントに返信
      >>259
      シリーズやってきた奴を引っ掛ける嫌がらせしか考えてないゾ
      0 0
      286. 名無しのPS4速報さん 2024年04月20日 10:50 ID:rHDe1SkN0 ▼このコメントに返信
      理不尽な強さと理不尽な不便さは全然違う。
      0 0
      287. 名無しのPS5速報さん 2024年04月23日 20:56 ID:.Gb119Gw0 ▼このコメントに返信
      フロム信者は相変わらずだな
      0 0
      288. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 00:39 ID:oiRZ5mhU0 ▼このコメントに返信
      エルデンリングは敵が強過ぎる、下手すれば何時間もかかる
      ドラゴンズドグマ2は移動でスタミナが減ったり、いらない要素がある
      どっちも欠点が多いが、ライト層向きなのはドラゴンズドグマ2の方
      ドグマ2は一本道の方が良かった、長い距離乗り物すら無いのは駄目だろ
      0 0