コナミ『プロ野球スピリッツ2024-2025』2024年にPS5/PC向けに発売決定!シリーズ20周年作品、eBaseball™ Engineで開発で開発中

コナミ『プロ野球スピリッツ2024-2025』2024年にPS5/PC向けに発売決定!
|
|
コナミデジタルエンタテインメントは本日、人気野球ゲーム「プロ野球スピリッツ」シリーズの最新作『プロ野球スピリッツ2024-2025』を発表しました。対応プラットフォームは、PS5/PC(Steam)です。
シリーズ20周年を迎える本作は、リアルな表現と野球描写にこだわった「プロ野球スピリッツ」シリーズの集大成となる作品。今作では2人でのオンラインプレイにも対応しているとのことです。
#プロスピ シリーズ 20周年記念作品
— パワプロ・プロスピ公式 (@pawapuro_pro) March 25, 2024
PLAYからFEELへ
『プロ野球スピリッツ2024-2025』
お待たせしたでやんす⚾
ティザートレーラー&公式サイト公開でやんすよ🔥
ティザートレーラー🎥
https://t.co/e979VHjuhg
公式サイト👇https://t.co/NbrrxHfHdA#プロスピ2024#PS5 #Steam pic.twitter.com/7TnMIuGz4H
『プロ野球スピリッツ2024-2025』では、Unreal Engineをベースとした次世代の野球エンジン「eBaseball™ Engine」を搭載し、選手たちの多彩なモーションや臨場感あふれるサウンドを表現し、これまで以上にリアルなグラフィックを実現させ、選手たちの多彩なモーションや臨場感あふれるサウンドを表現し、まるでスタジアムにいるかのような没入感を味わえそうです。
関連記事
【PSストア】『Essential セール』開催!「バイオRE4」20%OFF、「ライザ」シリーズ最大60%OFF、「CCFF7」40%OFFなど、『今週の一本』セールには「HADES」が登場!
2024年3月24日(日)付け 今週発売予定のPS5・PS4ゲームソフト、体験版やセール情報などをご紹介!
▶『『プロ野球スピリッツ2024-2025』について』
2024年
プロスピ誕生から20周年「プロ野球スピリッツ」シリーズは、リアルさを追い求めてきたプロ野球ゲームです。
2004年3月25日に1作目となる家庭用ゲーム 『プロ野球スピリッツ2004』を発売。
『プロ野球スピリッツ2015』ではプロ野球選手を360度から撮影し、立体的に再現する3Dスキャン技術を導入。
さらに、スタジアムの精密な形状を計測するレーザースキャン技術も採用し、圧倒的表現力でリアルに迫る野球を楽しめます。
【PLAYからFEELへ】
今作は次世代の野球エンジン「eBaseball™ Engine」を搭載。
野球エンジンはスタジアム内のあらゆる動きとサウンドを演出する。
球場で見るような打球の軌道、選手たちの必死な動作、歓喜を爆発させる大観衆、ライブ感あふれる滑らかな実況解説。
「eBaseball™ Engine」は野球ゲームを新たな次元へと引き上げる。
次世代のビジュアルを支えているのは「Unreal® Engine」。
圧倒的な表現力でスタジアムや選手たちの存在感を際立たせる。

【Detail】
手触りまで伝わる質感
手触りまで伝わるような髪や肌の質感。
戦う者の瞳に宿った光。
ディテールへのこだわりが命を吹き込む。

【Action】
野球の動きを再構築
ボールの物理挙動を見直し、打球のスピードやかかる重力、空気抵抗など、スタジアムで見る打球を目指して一新。
投球時に見るキャッチャーの動作も一新し、フレーミングまで感じるような所作に。

【Stadium】
圧倒されるような熱狂
レーザースキャン計測で精密に再現されたスタジアム。
そこで、ボルテージをコントロールするシステムによって表現豊かになった 観客やベンチの選手が試合の熱量を演出!
打ちあがるイニングや位置まで、スタジアムごとに再現された花火演出。
美しく、華やかに熱戦を彩る。

【Sound】
空間を感じる音響効果
インパルス・レスポンス(IR)※を計測し、再現したスタジアムの豊かな響き。
そして立体音響で表現された、臨場感あふれるリアルサウンドの数々。
まるで自分がスタジアム内にいるかのような没入感を体験できる。
※インパルス・レスポンス(IR)・・・空間の音響特性をキャプチャーしたデータ

他サイトおすすめ記事ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-04-26T00:00:01Z)
|
|