PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      『バイオハザード9』オープンワールド要素が取り入れられる可能性?

      • 84
      バイオハザード9_TOP
      『バイオハザード9』オープンワールド要素が取り入れられる可能性?※更新(修正)
      



      先日、カプコンが『バイオハザード』シリーズ最新作5つの開発を手掛けている噂が注目されていましたが、『バイオハザード』をはじめホラーゲーム中心の情報をリークしているDusk Golem氏が、シリーズ最新作『バイオハザード9』について気になる情報をX上でポストしています。


      関連記事
      【噂】カプコン『バイオハザード』シリーズ最新作を5つ開発中?!海外版ウェスカー役の声優も気になる情報をポロリ

      【噂】『バイオハザード9』シリーズ史上最高の予算が投入か。2025年発売を目指して開発中、「バイオ」シリーズ集大成的作品になるらしい?



      Dusk Golem氏によると、カプコンは一度に3つのプロジェクトを承認する方針があり、その3つのプロジェクトは自社エンジンの技術向上にも繋がるようになっているとのこと。
      曰く、『バイオハザード9』は「ドラゴンズドグマ2」と「モンスターハンターワイルズ」という2つのオープンワールドゲームと共に承認されたタイトルで、「ドラゴンズドグマ2」と「モンスターハンターワイルズ」はカプコン独自のREエンジンをオープンワールド向けに拡張させる役割を果たしたのだそうです。

      ドラゴンズドグマ2

      Dusk Golem氏はX上で、「「ドラゴンズドグマ2」は、REエンジンのオープンワールド機能を拡張させた。この技術をベースに、「モンスターハンターワイルズ」と『バイオハザード9』が開発されている」と主張しています。



      REエンジンは基本的に前作の改良の上に開発されるため、今回の情報自体がリークというよりは、ある程度の予想通りの展開と言えます。
      しかし、REエンジンがオープンワールドに対応するように拡張されたということは、『バイオハザード9』ももしかすると何らかの形でオープンワールド要素が取り入れられる可能性があるかもしれません。

      ただし、Dusk Golem氏はカプコンはあくまで各シリーズのアイデンティティを重視しているため、完全なオープンワールドにはならないだろうとも述べています。




      他サイトおすすめ記事
      

      リーク・解析バイオハザード ゲーム速報 バイオハザード9 リーク バイオ9

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 11:05 ID:Ox0g.NgH0 ▼このコメントに返信
      今のカプコンは信頼度0
      スクエニと評価が逆転したな
      リバースによってスクエニは蘇った
      0 0
      2. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 11:06 ID:HBl.cx0v0 ▼このコメントに返信
      ドグマ2でカプコンにOWは無理で実証されたのにやるわけないじゃん
      そもそもバイオをOW化して何すんだよ。7DTDみたいなクラフト&サバイバルか?
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2024年03月23日 11:07 ID:iPsZPl8a0 ▼このコメントに返信
      ライズがオープンワールド…?って原文確認したらワイルズじゃねえか
      どんな間違いだよ
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2024年03月23日 11:10 ID:92evY8cX0 ▼このコメントに返信
      ドグマ2見たらバイオにオープンワールドとか不安でしかないぞ
      新エンジンのREX使うならともかくREエンジンはあかんやろ
      0 0
      5. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 11:10 ID:fU.R10bW0 ▼このコメントに返信
      RE4とヴィレッジですら広くて怠く感じるんだからやめてくれよ
      バイオは従来通り周回しやすいシステムでいいって
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2024年03月23日 11:11 ID:9MdG8rU.0 ▼このコメントに返信
      オープンだと開発期間長くなりそう
      0 0
      7. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 11:12 ID:Jmdnka3M0 ▼このコメントに返信
      流石にないだろ
      0 0
      8. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 11:16 ID:2FRAuuFp0 ▼このコメントに返信
      バイオにはオープンエリアですら必要ない
      狭い空間で恐怖を味わうのが楽しいんだろうに
      0 0
      9. 名無しのPS4速報さん 2024年03月23日 11:18 ID:SoXfReok0 ▼このコメントに返信
      バイオのRe4の操作性で、アウトブレイクかデッドライジングみたいな感じで
      ラクーンシティなんかを舞台にサバイバルしてみたい気もする
      0 0
      10. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 11:19 ID:N3IylZg60 ▼このコメントに返信
      ナイナイw
      オープンワールドなんてリソース食うばっかりのおつかい移動ゲーにする理由ないわ
      0 0
      11. 名無しのPS4速報さん 2024年03月23日 11:20 ID:dqqBmHba0 ▼このコメントに返信
      単純にオープンワールドのバイオ面白くなさそうだしなぁ
      0 0
      12. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 11:21 ID:gVeFA0vq0 ▼このコメントに返信
      ナンバリングじゃやらないだろ
      最近バイオの外伝シリーズないしやるならそっちで出すと思うけど
      0 0
      13. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 11:25 ID:J.q5CzzW0 ▼このコメントに返信
      >>1
      バイオが立て続けにメタスコ90連発してるからバイオに関してはその信頼は崩れないわ
      0 0
      14. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 11:26 ID:L5koPplp0 ▼このコメントに返信
      低予算回転箱庭バイオを変える訳ないw
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 11:26 ID:J.q5CzzW0 ▼このコメントに返信
      ただのデイズゴーンじゃん
      0 0
      16. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 11:27 ID:cPrL5LMs0 ▼このコメントに返信
      やるならデッドライジングじゃないの
      流石にバイオではやらんでしょ
      0 0
      17. 名無しのPS4速報さん 2024年03月23日 11:27 ID:PQc2jo3K0 ▼このコメントに返信
      バイオにOW求めなくても
      デイズゴーンおもろいで
      あんまり売れなかったみたいだから続編はまず無いのが残念
      もしホラーOWやるなら新IPにした方がバイオファンのネガティブな意見に悩まされないと思うわ
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 11:28 ID:AwDBAqAp0 ▼このコメントに返信
      >>13
      ドグマ見てるとREエンジンはオープンワールドに向いてないのが分かったから不安やで
      0 0
      19. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 11:29 ID:TyP.fV.G0 ▼このコメントに返信
      現在進行形でドグマ2の失敗見せられてんのにOWにするかね
      リバースみたいな箱庭エリア式の方がいいと思うが
      0 0
      20. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 11:29 ID:mGK4eo580 ▼このコメントに返信
      >>17
      正直バイオでオープンワールドやりたいなーって思ってたらデイズゴーンが見事にその需要を満たしてくれたからもうあれで満足や
      0 0
      21. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 11:31 ID:.SLRwjA10 ▼このコメントに返信
      >>17
      デイズゴーンは定期的にやり直してるわ、サバイバル2でニューゲーム楽しい
      0 0
      22. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 11:31 ID:.SLRwjA10 ▼このコメントに返信
      >>1
      共に墜ちただけだぞ
      0 0
      23. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 11:32 ID:mGK4eo580 ▼このコメントに返信
      >>18
      流石にバイオでOWはやらんと思うが
      バイオチームはドグマチームと違って丁寧な作りで面白いゲームを提供してくれるからそんなに心配はないかな
      7、RE2、8、RE4今んとこ全部面白いし
      0 0
      24. 名無しのPS4速報さん 2024年03月23日 11:32 ID:OB98IG6c0 ▼このコメントに返信
      俺たちがやりたいのはオープンワールドラクーンシティサバイバルなんだよ
      でもそのゲーム性はバイオじゃないんだよね
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 11:33 ID:zWd7a.wJ0 ▼このコメントに返信
      お化け屋敷的なステージを限られたアイテム駆使して如何に乗り越えてくかってのがバイオの面白さでしょ
      オープンワールドならアイテム回収し放題だろうし
      「あ、あそこにリッカーおるやん。めんどいから遠回りしてスルーしよ」ってなるようなバイオ面白いか?
      0 0
      26. 名無しのPS4速報さん 2024年03月23日 11:34 ID:OB98IG6c0 ▼このコメントに返信
      >>23
      RE3どうしてこうなった
      0 0
      27. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 11:34 ID:.ARqrWSo0 ▼このコメントに返信
      バイオとオープンワールド相性悪そう
      基本建物内を探索することのほうが多いだうし
      0 0
      28. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 11:35 ID:mGK4eo580 ▼このコメントに返信
      >>26
      あれは外注だから…
      0 0
      29. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 11:40 ID:i36OBaJM0 ▼このコメントに返信
      上でも言ってる人いるけどバイオとしてのOWを出す前に
      まずデッドライジングあたりで実験して様子見すると思う
      0 0
      30. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 11:41 ID:.6KiI6ok0 ▼このコメントに返信
      >>14
      何だかんだRE2とか120億開発費かかってるんやで
      普通にAAAクラスだよ
      0 0
      31. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 11:47 ID:ve4X.gmr0 ▼このコメントに返信
      サイコブレイク2のようなセミオープンワールドなら🐜やな
      0 0
      32. 名無しのPS4速報さん 2024年03月23日 11:47 ID:HztTIvkv0 ▼このコメントに返信
      パトカーで突っ込め
      0 0
      33. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 11:48 ID:3JjZ5KSn0 ▼このコメントに返信
      デイズゴーンが謎に低評価だったのは今でも納得してないわ
      ゾンビがそこら中に大量発生しているあの世界で深夜にバイクのガソリンが尽きて山の中の道路を手押しでガソスタまで押して歩くあの絶望感ど緊張感はあのゲームでしか味わえないと思ってる
      0 0
      34. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 11:50 ID:wS.Tjjuw0 ▼このコメントに返信
      オープンワールドが良いみたいな風潮まじいらね
      面白くなる要素あるの?
      0 0
      35. 名無しのPS4速報さん 2024年03月23日 11:52 ID:X2vt8LCt0 ▼このコメントに返信
      バイオハザードにオープンワールド要素要るか・・・?
      オンライン要素が強いならともかく、ゲーム性に向いていない気がする
      0 0
      36. 名無しのPS4速報さん 2024年03月23日 11:53 ID:OB98IG6c0 ▼このコメントに返信
      >>25
      リソース管理と移動ルート制限がバイオの本質だから、オープンワールドと真逆なんだよな
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2024年03月23日 11:53 ID:ou1GlrgW0 ▼このコメントに返信
      和ゲーのオープンは不安。あれ買ったばかりだから思う
      0 0
      38. 名無しのPS4速報さん 2024年03月23日 11:56 ID:a0bTuLyu0 ▼このコメントに返信
      まあバイオは定期的に路線の違うゲーム内容になってるし
      オープンワールドになっても不思議ではないな
      0 0
      39. 名無しのPS4速報さん 2024年03月23日 11:58 ID:gaoki9xn0 ▼このコメントに返信
      やっぱり家(7)、村(8)と来たから都市・国(9)が来るんだろう
      0 0
      40. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 12:00 ID:EC8ppDs70 ▼このコメントに返信
      >>33
      次作出ないのは本当に残念よな。
      個人的にはPS4最高峰の作品だと思ってる。
      0 0
      41. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 12:03 ID:JTDTJzEr0 ▼このコメントに返信
      アウトブレイクでやるしかないだろ
      0 0
      42. 名無しのPS4速報さん 2024年03月23日 12:04 ID:92evY8cX0 ▼このコメントに返信
      バイオの新作5つ開発してるならその内の1つはオープンワールドって可能性は高そうではある
      0 0
      43. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 12:06 ID:lGlo4EBm0 ▼このコメントに返信
      閉鎖空間ならではの恐怖はゲームと相性がいい
      逆に広いのも怖いけどゲームで表現できるかは難しいと思うな
      0 0
      44. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 12:11 ID:NDWy9dGm0 ▼このコメントに返信
      >>39
      なにそれ楽しそう
      0 0
      45. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 12:14 ID:ePySDnp10 ▼このコメントに返信
      アウトブレイクみたいに一般人を主役にして、デッドライジング1くらいの規模でオープンワールドならやってみたいとは思う
      ただバイオには自由探索よりも導線がしっかりしてて欲しいので、あまり広すぎても嫌かな
      0 0
      46. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 12:15 ID:yeIHdqBp0 ▼このコメントに返信
      >>33
      結構面白かったけど、致命的なバグが多すぎたのが原因だろ。
      0 0
      47. 名無しのPS4速報さん 2024年03月23日 12:24 ID:IpfONmfa0 ▼このコメントに返信
      モンハンワイルズとバイオ9可変30のガクガク環境確定です…
      0 0
      48. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 12:26 ID:3JjZ5KSn0 ▼このコメントに返信
      >>47
      そもそもモンハンはワールドから30fpsなんだが
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 12:27 ID:w.Vre7RR0 ▼このコメントに返信
      >>45
      OWよりもアウトブレイクみたいに1区画が濃厚なやつがやっぱいいな、つかいつアウトブレイクRE出してくれるんだろか..
      0 0
      50. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 12:30 ID:frAXX2ro0 ▼このコメントに返信
      シリーズじゃ無くてアウトブレイクとしてオープンワールドでいいと思うけどなぁ。
      せっかくシリーズ持ち直してreも傑作続きなのに変な挑戦して失敗したら台無し
      0 0
      51. 名無しのPS4速報さん 2024年03月23日 12:53 ID:2bZX.3IA0 ▼このコメントに返信
      REエンジンをオープンワールドも作れるようにしたよって話でしょこれ
      機能が増えたからって必ず使わなきゃいけないわけじゃないし
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 12:57 ID:J7Wiw1lS0 ▼このコメントに返信
      都市まるごと一個のオープンワールドバイオとか面白そうだけどな
      0 0
      53. 名無しのPS4速報さん 2024年03月23日 12:57 ID:M0JaNkHP0 ▼このコメントに返信
      >>34
      ディノクライシスのオープンワールドならやりたいよ
      0 0
      54. 名無しのPS4速報さん 2024年03月23日 13:00 ID:PNHNRkN10 ▼このコメントに返信
      カプコンには箱庭ゲーが合ってるよ
      0 0
      55. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 13:04 ID:HB7T.aUa0 ▼このコメントに返信
      REエンジンで作られたゲームは低スペPCでもヌルヌルで評判良かったのになあ
      0 0
      56. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 13:07 ID:NC0Yise90 ▼このコメントに返信
      >>27
      エルデンのレガシーダンジョンみたいに野山に点々と洋館やら研究所やらが配置されてそう
      0 0
      57. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 13:10 ID:uTanaekT0 ▼このコメントに返信
      >>34
      ストーリーが濃密で面白いってオープンワールド少ないよね
      操作性や探索は面白いけど、メインストーリー周りは投げ槍感あったり

      オープンワールドでシナリオ良かったのデイズゴーンぐらいしか知らないや
      0 0
      58. 名無しのPS4速報さん 2024年03月23日 13:12 ID:.JXZEFqt0 ▼このコメントに返信
      本編じゃなくてアウトブレイクならまだアリかなぁ・・・とも思う
      0 0
      59. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 13:28 ID:Klp35GLj0 ▼このコメントに返信
      せめてREXエンジンで開発して欲しいわ
      0 0
      60. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 13:52 ID:bekiiyuY0 ▼このコメントに返信
      まあヴィレッジも大分広大なフィールドだったし寄り道もできたからそっから更に発展するんだろなとは思ってた
      0 0
      61. 名無しのPS4速報さん 2024年03月23日 13:55 ID:hXPWLYLH0 ▼このコメントに返信
      FPSのままならジェネリックフォールアウト路線がいい
      TPSに回帰してデイズゴーン路線もいい
      0 0
      62. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 14:58 ID:UnqHBVHs0 ▼このコメントに返信
      RE3は焦りすぎたんだよな。
      もっと時間かけて、アウトブレイクのリメイクも兼ねてガチのオープンワールドのラクーンシティを丸々作ってほしかった。
      0 0
      63. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 14:59 ID:cQy.Hz1J0 ▼このコメントに返信
      >>5
      俺が広いってただ単にお前の頭が足りてないだけだろ
      re4なんてオリジナルから削ってんのに
      0 0
      64. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 15:00 ID:cQy.Hz1J0 ▼このコメントに返信
      >>14
      最近のバイオは100億越えばかりだけどな
      0 0
      65. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 15:04 ID:HnqfzHcI0 ▼このコメントに返信
      つまり糞重くなる可能性があるのか
      0 0
      66. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 15:45 ID:I1vpXOBB0 ▼このコメントに返信
      そもそもRE4セミOWみたいなもんじゃん
      0 0
      67. 名無しのPS4速報さん 2024年03月23日 16:24 ID:1.tJp9eB0 ▼このコメントに返信
      6の爆死を思い出せ
      バイオに求めるものはグロエロであって自由度ではない
      0 0
      68. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 16:33 ID:Bb7.tWxh0 ▼このコメントに返信
      もしかしたら主人公が増えるかGTA5みたいか
      0 0
      69. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 17:00 ID:bekiiyuY0 ▼このコメントに返信
      >>67
      6の売上、カプコンの売上ランキング8位だぞ
      0 0
      70. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 17:39 ID:Ivort.CI0 ▼このコメントに返信
      >>67
      グロエロの自由を作れば最強よ
      0 0
      71. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 17:46 ID:5KktfjNQ0 ▼このコメントに返信
      >>67
      バイオにエロとは
      0 0
      72. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 18:02 ID:GbS6f6Zd0 ▼このコメントに返信
      オープンワールドでもやりようによってはちゃんとサバイバルホラーに出来るぞ
      サイレントヒルダウンプアが証明してる
      0 0
      73. 名無しのPS4速報さん 2024年03月23日 18:12 ID:ogDLV3G50 ▼このコメントに返信
      どう考えても閉鎖空間が良いでしょ
      食い合わせも考えず何でもかんでもオープンワールドとかセンスない
      0 0
      74. 名無しのPS4速報さん 2024年03月23日 18:42 ID:wJ7CvrL40 ▼このコメントに返信
      まずDusk Golemこいつで記事つくるなよ。嘘つき持ち上げてるのウケるんだけど管理人
      虚言、自己顕示欲にまみれたカプコンに粘着してるがいじんDusk Golemほんと目ざわり
      0 0
      75. 名無しのPS4速報さん 2024年03月23日 18:42 ID:l8hY7Ynl0 ▼このコメントに返信
      なんでもいいよ ちゃんとホラーならね
      0 0
      76. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 18:43 ID:VhxXiaAd0 ▼このコメントに返信
      >>71
      パンツとエロい衣装じゃね
      0 0
      77. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 18:47 ID:VhxXiaAd0 ▼このコメントに返信
      オーブワールドでホラーやりたいならサイレントヒルでも遊んでろ
      0 0
      78. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 19:12 ID:nBrjDUrU0 ▼このコメントに返信
      オープンワールド信仰をまずやめてくれ
      0 0
      79. 名無しのPS5速報さん 2024年03月24日 01:01 ID:RfrlIt9N0 ▼このコメントに返信
      >>35
      否定的な意見多いの納得やけどやってみたい気もするわ
      長時間遊べそう
      0 0
      80. 名無しのPS5速報さん 2024年03月24日 03:09 ID:X6X9DeyQ0 ▼このコメントに返信
      >>53
      ディノは面白そう
      デイズもおもろいけど、結局敵が少ないとお散歩ゲーになっちゃうから映画版バイオみたいになりそう
      0 0
      81. 名無しのPS5速報さん 2024年03月24日 10:44 ID:gEifzVmp0 ▼このコメントに返信
      アウトブレイクのリメイクこないかな…
      RE3のオマケについてきたレジスタンスをプレイしてからバイオのオンライン協力マルチプレイができるゲームを体が欲してる
      0 0
      82. 名無しのPS5速報さん 2024年03月24日 12:03 ID:IX7Ez5qq0 ▼このコメントに返信
      >>1
      スクエニ信者ってどこまでアホなんだ?
      0 0
      83. 名無しのPS5速報さん 2024年03月24日 13:21 ID:Ts04YiVy0 ▼このコメントに返信
      なんでもかんでもowにしやがって。
      0 0
      84. 名無しのPS4速報さん 2024年03月26日 13:40 ID:gFDoMuci0 ▼このコメントに返信
      RE1とREベロニカはよ
      0 0