PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      ユニコーンオーバーロード、めちゃくちゃ面白くて草

      • 143
      ユニコーンオーバーロード_TOP

      注目記事
      ユニコーンオーバーロードやってる人達ちょっときて

      ユニコーンオーバーロード、マジで良いゲームだったからDLC出してほしいな…

      1 : 名無しのPS速報さん:ID:uEZWjtDf0
      これは時間溶けるわ🫠

      2 : 名無しのPS速報さん:ID:nfeeouT60
      編成考えてたら1時間持ってかれたわ

      6 : 名無しのPS速報さん:ID:es3XUzb40
      ワイが認めた神ゲーやからな

      
      : PS速報管理人おすすめ記事♪
      引用元:【朗報】ユニコーンオーバーロード、めちゃくちゃ面白くて草

      10 : 名無しのPS速報さん:ID:LaUCBJ700
      DLCはよ
      アトラス大好きやろDLC

      12 : 名無しのPS速報さん:ID:cFmshc540
      編成考えるのクソ面白い
      でも強さより好きなキャラで組みたくなる🥺

      13 : 名無しのPS速報さん:ID:0Q89QqyNM
      使ってると意外と傭兵キャラにも愛着が出てくる

      22 : 名無しのPS速報さん:ID:3ccaoSst0
      2週目全員処刑プレーやるで🤪

      24 : 名無しのPS速報さん:ID:/3ECQDzqd
      50時間で進捗7割、疲れてもう数日放置してるわ

      27 : 名無しのPS速報さん:ID:zOWH+BE80
      クリア後に指輪渡し直してすぐED行ける配慮が素晴らしい👏

      90 : 名無しのPS速報さん:ID:DYDJEq+O0
      クリアしたわ
      久々に寝食を忘れるくらいハマれるゲームに会えて嬉しい
      ストーリーは極めて平凡だったけど、破綻なく平凡やるって意外と難しいからむしろ評価点だね

      201 : 名無しのPS速報さん:ID:jty904zP0
      >>90
      次回作は群雄割拠でストーリー分岐、アイテム整理の改善、衣装破壊でお願いしたい。

      91 : 名無しのPS速報さん:ID:UM7Ka08k0
      ストーリーに関しては普通だろうけど
      十三機兵みたいな事やったら複雑になるからね
      アレインの嫁さん探しだと思ってやってるよ

      293 : 名無しのPS速報さん:ID:Anxxi1580
      まだレベル8の序盤なんだけどスキルの条件設定ほぼ使ってない。
      難易度はタクティカルなんだけどこのまま使わなくても別にゲームクリアできるの?

      299 : 名無しのPS速報さん:ID:uSO1vk2C0
      >>293
      クリアはできる
      だが、作戦練った方が楽にクリアできるし、何より楽しい

      300 : 名無しのPS速報さん:ID:fXI/MN7W0
      >>293
      タクティカルなら中盤以降ちょっとは作戦練らないと遊びにくくなるくらい
      苦労するけどクリア自体は作戦デフォでも可能だと思う
      アイテムとかMAPスキルじゃぶじゃぶ使うことになると思うけど

      296 : 名無しのPS速報さん:ID:gLV/bMHyd
      タクティカルなら何も考えなくてもクリア出来るだろ

      307 : 名無しのPS速報さん:ID:E4UmyD+20
      >>296
      何も考えない縛りで
      編成はレベル高いやつを順番に編成
      装備はお任せ
      戦闘は先頭の部隊から出撃させて敵本拠地に突撃のみ
      でやったらオクリースのところでゲームオーバーになったから無理だよ

      303 : 名無しのPS速報さん:ID:BCZ5HxbM0
      やっとクリアできたので俺の中でぶっ壊れだったクラスランキング公開します。
      1位 ドゥームナイト ダークフレイムの火力ヤバすぎ
      2位 カタクラフト セイントナイトと合わせて使うと部隊の安定感が段違い
      3位 ソードマスター 単体火力最強。剣聖の異名を持ち二刀流を自在に操る高貴なる女性騎士。
      4位 シーフ 高スピードからの列暗闇強すぎ

      311 : 名無しのPS速報さん:ID:ESE/a0M00
      >>303
      ソードマスターだけある特定の人物の説明になってるような🤔

      317 : 名無しのPS速報さん:ID:qXauvjyE0
      >>311
      リソースつぎ込んでめちゃくちゃ介護したんだろうなぁという愛が伝わってきていいじゃあないか
      まあ俺はブレイカー使うけど

      326 : 名無しのPS速報さん:ID:hPFdA/4X0
      おもろいって聞いて気になってるんだけどsrpg下手でもクリアできる?FFTはクリアできたけどxcom2は挫折した

      327 : 名無しのPS速報さん:ID:bLBL3HM+0
      >>326
      体験版やってみるといい

      330 : 名無しのPS速報さん:ID:iXM/W8sX0
      >>326
      けっこうぬるめだから出来ると思う
      まあ体験版をどうぞ

      333 : 名無しのPS速報さん:ID:24obAw0A0
      >>326
      カジュアルなら好きなキャラ適当に組ませて突っ込ませるだけでもクリア出来る
      それが楽しいかどうかは知らん、編成とスキル組みがこのゲームの楽しみの大部分ってよく言われるからな

      336 : 名無しのPS速報さん:ID:u5CSObmMM
      >>326
      難易度選択あるよ
      一番下のカジュアルなら基本操作さえできれば猿でもクリアできるぐらい簡単
      ただFFTとかみたいなマス目で動かす将棋タイプじゃないから体験版でどんなもんか試してみるといい

      329 : 名無しのPS速報さん:ID:nmnZc8Lg0
      FFTクリアできるなら余裕で遊べると思うぞ

      331 : 名無しのPS速報さん:ID:rjycQm+sd
      srpgの中でも簡単な方だとは思う
      しらんけど

      450 : 名無しのPS速報さん:ID:Jhf8kPzy0
      やっとクリアした
      最後に集めた仲間全員と会話出来て祝福されるってのは
      ありがちやけどやっぱええな
      こここうだったらなってとこもあったが満足感高いゲームだったわ

      295 : 名無しのPS速報さん:ID:fXI/MN7W0
      グラはもの凄いけどゲーム性は凡作って印象だったヴァニラがこんな出世して嬉しいよ


      関連記事
      ユニコーンオーバーロードで最終的に使うキャラ何人くらいまで絞った?

      ユニコーンオーバーロード遊んだ人、全員一回はこの編成したことある説ww

      他サイトおすすめ記事
      

      ゲームの話題全般 ユニコーンオーバーロード 雑談

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS5速報さん 2024年03月22日 19:04 ID:JCruXeux0 ▼このコメントに返信
      ドグマとローニンでショックを受けたので買います
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2024年03月22日 19:04 ID:zvos6ACO0 ▼このコメントに返信
      53時間でトロコン
      かなり面白かったよ
      0 0
      3. 名無しのPS5速報さん 2024年03月22日 19:04 ID:LUuscQp10 ▼このコメントに返信
      ストーリーが薄い
      0 0
      4. 名無しのPS5速報さん 2024年03月22日 19:06 ID:Mo.fzpdD0 ▼このコメントに返信
      ドグマ、ローニン、ピーチは駄作
      ユニコーンオーバーロードとリバースは神ゲー
      ドグマとか約束された神ゲーとか言われてたのに期待外れすぎたね
      0 0
      5. 名無しのPS5速報さん 2024年03月22日 19:07 ID:4XYtNJn.0 ▼このコメントに返信
      さすが同時発売したハードの中でSwitch版ぎ最も売れてるソフトは格が違うな!
      0 0
      6. 名無しのPS5速報さん 2024年03月22日 19:09 ID:1PCoKVdx0 ▼このコメントに返信
      >>4
      同じだな
      リバースが続編なことやさらに続きが出るまで待つって人、16で見限った人とかいて売れ行きが悪いのが残念だ
      0 0
      7. 名無しのPS5速報さん 2024年03月22日 19:13 ID:EWa.1Hh50 ▼このコメントに返信
      切実に続編を希望
      1作で終わるの勿体なさ過ぎる
      0 0
      8. 名無しのPS5速報さん 2024年03月22日 19:13 ID:e.GwAAuX0 ▼このコメントに返信
      >>4
      約束とかおまえが言ってんだろ
      馬鹿だから同じことしか言えんよな
      0 0
      9. 名無しのPS5速報さん 2024年03月22日 19:24 ID:bWYzOQs50 ▼このコメントに返信
      オウガバトルで微妙だったソードマスターが強化されて甦ったか?
      0 0
      10. 名無しのPS4速報さん 2024年03月22日 19:26 ID:C112Wzct0 ▼このコメントに返信
      でも……どうせ完全版が出るんでしょう? なら今はステイステイじゃ。
      大丈夫? アトラスの販売だよ?
      0 0
      11. 名無しのPS5速報さん 2024年03月22日 19:34 ID:gRQ0T0fd0 ▼このコメントに返信
      こういうジャンルはもっとみんなチャレンジしてやるべきなんだよユーザーから寄り添って声上げていかないと
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2024年03月22日 19:36 ID:Hy9rvYiE0 ▼このコメントに返信
      >>1
      マジで糞ゲーだからな
      信者ですら擁護できない
      0 0
      13. 名無しのPS4速報さん 2024年03月22日 19:37 ID:tgpUf3L50 ▼このコメントに返信
      何も考えない縛り!?
      0 0
      14. 名無しのPS5速報さん 2024年03月22日 19:39 ID:ledd3c6o0 ▼このコメントに返信
      >>6
      何一つ遊んだこと無さそう
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2024年03月22日 19:40 ID:C4rRQi4W0 ▼このコメントに返信
      >>5
      ぎwわざわざ関係ないブログまできて鼻息荒くして書き込んで書き損じてバカ丸出しじゃないですかw
      0 0
      16. 名無しのPS5速報さん 2024年03月22日 19:41 ID:3fr81i220 ▼このコメントに返信
      獣の国クリアしたけど上がってたドゥーム、ソドマス、カタクラフトどれも使ってないや
      0 0
      17. 名無しのPS5速報さん 2024年03月22日 19:43 ID:C4rRQi4W0 ▼このコメントに返信
      >>10
      アトラス発売ヴァニラウェア開発で完全版が出るならドラゴンズクラウンとかの完全版がとっくの昔に出てるでしょ…ていうか出してくれ…
      0 0
      18. 名無しのPS4速報さん 2024年03月22日 19:44 ID:2EIDn6Bt0 ▼このコメントに返信
      >>11
      ヴァニラウェアは毎回良ゲー作ってくれるからジャンル云々ではないと思う
      0 0
      19. 名無しのPS5速報さん 2024年03月22日 19:45 ID:PHgZ4SWA0 ▼このコメントに返信
      >>14
      お前がな
      リバースのカームの宿屋でベランダ付きだったのはクラウドたちの部屋?ティファ達の部屋?
      どうせこんなことも知らないだろ
      動画でも見て必死に探しておいで
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2024年03月22日 19:48 ID:UHBhEI4O0 ▼このコメントに返信
      体験版でレックスとかいう馬鹿が敵3人いるとこに突っ込んでいって無いわーってなって終わった
      チュートリアルとはえシミュゲでこんな馬鹿な動きするやつ…!このっ…!ってなって終わった
      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2024年03月22日 19:50 ID:Zdsjfpw80 ▼このコメントに返信
      難易度はエキスパでも緩いけどそれがよかったね
      お陰でソドマス主軸の編成でもカタフラクトやワーベア相手に暴れさすなんて事も出来るし

      緩いけどさりとて戦略性がないって訳じゃないのがいいよね
      幅広い人が楽しめるし、勧めやすい
      0 0
      22. 名無しのPS5速報さん 2024年03月22日 19:50 ID:bhjkgine0 ▼このコメントに返信
      男主人公固定じゃなかったらやってた
      0 0
      23. 名無しのPS4速報さん 2024年03月22日 19:54 ID:2EIDn6Bt0 ▼このコメントに返信
      >>22
      しょーもない理由で草
      0 0
      24. 名無しのPS5速報さん 2024年03月22日 19:55 ID:FZftA3ZT0 ▼このコメントに返信
      >>5
      Switch版ってスポンジボブの謎ゲーに負けるぐらい売れてねーじゃん...
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2024年03月22日 19:58 ID:04rzqkoV0 ▼このコメントに返信
      くそ浅すぎてすぐ飽きたな。編成考えるまでは楽しいけど敵が雑魚すぎてせっかく考えてもほとんど機能しないし
      適当に好きに詰め込んだ編成で何の問題も無いからつまらん
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2024年03月22日 20:02 ID:OvJy4sdH0 ▼このコメントに返信
      戦略要素が皆無なのと親密度上げても報酬ゴミなのがなあ
      親密度も所詮は飯食わせるだけで何もかもが薄味のゲームだった
      0 0
      27. 名無しのPS5速報さん 2024年03月22日 20:06 ID:.QNZ7yaK0 ▼このコメントに返信
      >>20

      チュートリアルだからであって、一部以外は自分で全部動かすが
      0 0
      28. 名無しのPS5速報さん 2024年03月22日 20:08 ID:.QNZ7yaK0 ▼このコメントに返信
      >>21

      好みのパーティで割とどうとでもなるからいいよね
      0 0
      29. 名無しのPS4速報さん 2024年03月22日 20:15 ID:tgpUf3L50 ▼このコメントに返信
      >>20
      あれは好き好んで高いとこ登ったり落ちてるモノ拾ってくる素直ないい子だよ
      0 0
      30. 名無しのPS5速報さん 2024年03月22日 20:19 ID:1p.NcIdI0 ▼このコメントに返信
      アトラス×ヴァニラは十三もそうだがあまりにも過大評価されすぎというかステマ臭強すぎというか
      0 0
      31. 名無しのPS5速報さん 2024年03月22日 20:20 ID:OvJy4sdH0 ▼このコメントに返信
      トレモで頑張ってコンボ練習したのに試合は小パンや中足一発で相手が死ぬ格ゲーを滅茶苦茶面白いとは思わない
      ユニコーンはそんな感じのゲーム。編成仕上がげる時までは本当に楽しいけどそんなもんはSRPGやDRPGじゃ当たり前の事ですし
      まあゲーム得意じゃないって人には良いんじゃない?アホでも簡単に最高難易度でクリアできるだろうし
      0 0
      32. 名無しのPS5速報さん 2024年03月22日 20:25 ID:LUuscQp10 ▼このコメントに返信
      高速のマジックギャザリング
      0 0
      33. 名無しのPS4速報さん 2024年03月22日 20:28 ID:QzFbu83F0 ▼このコメントに返信
      ソードマスター回避もあって使いやすいと思ったけど獣の国辺りから9hit技が通じにくくなってきたしスタメンから外れそう‥
      代わりにケモナーズが強く感じてるから構成を再考するわ
      0 0
      34. 名無しのPS4速報さん 2024年03月22日 20:29 ID:occdNc200 ▼このコメントに返信
      朧村正の続編とまでは言わないけど日本が舞台のゲーム作ってほしい
      0 0
      35. 名無しのPS5速報さん 2024年03月22日 20:33 ID:0uEAK2rb0 ▼このコメントに返信
      簡単すぎて頭使うことないのがなぁ
      達成感皆無
      0 0
      36. 名無しのPS4速報さん 2024年03月22日 20:48 ID:J4X33pRO0 ▼このコメントに返信
      >>33
      ケモナーズ強いのは強いんだが昼夜の概念がなぁ
      そこまで昼夜考えてプレイしてないから強さがブレるのは中々めんどい
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2024年03月22日 20:50 ID:J4X33pRO0 ▼このコメントに返信
      >>31
      実際戦略ステージ自体は面白いかと言われるととても構成がワンパターンなので
      ぶっちゃけそんなに、というのは正直なところだな
      (基本ただひたすらに敵が突進してくるだけだし)
      ただ、編成考えてスキル組んだりっていじくってる所がめちゃくちゃ面白いので
      ステージはそれの発表会とか実地試験みたいなものだと割り切ってるよ
      0 0
      38. 名無しのPS5速報さん 2024年03月22日 20:54 ID:JBU0Uzac0 ▼このコメントに返信
      この神ゲーの発売日が神ゲーのFF7リバースの翌週なのもすごいわ

      0 0
      39. 名無しのPS5速報さん 2024年03月22日 20:55 ID:PufRoa.X0 ▼このコメントに返信
      >>1
      なにをどう考えてもソーサラーが最強だけど下手くそばっかだな
      各パーティに1人ソーサラーが常識だろ
      0 0
      40. 名無しのPS5速報さん 2024年03月22日 20:58 ID:JBU0Uzac0 ▼このコメントに返信
      一周目最高難易度でやってるがそれでもFMやバルダーズ・ゲートよりヌルイからノーマルでやってる人はかなり難易度低く感じるんだろうね

      0 0
      41. 名無しのPS5速報さん 2024年03月22日 20:59 ID:5r2.JL4w0 ▼このコメントに返信
      >>19
      エアプ野郎ぶちギレで草
      0 0
      42. 名無しのPS4速報さん 2024年03月22日 21:00 ID:zAM4vz9J0 ▼このコメントに返信
      >>4
      約束された神ゲーという地雷ワード
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2024年03月22日 21:07 ID:hQYMZ7d.0 ▼このコメントに返信
      カタクラフトとセイントナイトで物理も魔法も受けれて安定する言うてるんやろうけど例外はあるぞ
      一回の行動中でカバーは一キャラ一回しかできん仕様っぽいから、追撃・連撃が通るから油断は禁物や
      まぁ難易度ゼノイラで全滅とか気にしなけりゃそれ考えなくても結局クリア自体は余裕だけど
      0 0
      44. 名無しのPS5速報さん 2024年03月22日 21:24 ID:HzqmMEfx0 ▼このコメントに返信
      >>19
      強すぎて草
      0 0
      45. 名無しのPS5速報さん 2024年03月22日 22:06 ID:lrJqL8Ok0 ▼このコメントに返信
      気になってる人に色々説明しなくても体験版やってみてで済ませれるの強い
      合う合わないもそれで即結論出るし
      0 0
      46. 名無しのPS5速報さん 2024年03月22日 22:19 ID:oDWXHJ.g0 ▼このコメントに返信
      騎兵わりと好きなんだけどドラケンガルド辺りから槍投擲されて当たり前の様に撃ち落とされまくるんでそこから編成とか相性を考えるようになったわ
      0 0
      47. 名無しのPS4速報さん 2024年03月22日 22:26 ID:LUPb5Tmm0 ▼このコメントに返信
      >>22
      なんでこんなところに書き込んでるの?
      美少女スマホゲーでもやってろよ
      0 0
      48. 名無しのPS4速報さん 2024年03月22日 22:47 ID:A.fLoAC40 ▼このコメントに返信
      クラスチェンジで上級職に成ってからが本番だよね
      下級職だとAPもPPの少なすぎて敵部隊を殲滅でき無い事も多くて持久戦になりがちだから操作が忙しい
      作戦が始まる時に出現する敵のクラスが大雑把に表示されるだけでマップを確認する暇もないのは問題有りでしょ
      消費アイテムが高価で購入数が限られてるのもマイナスかな
      攻撃できないシャーマンやドルイドが有益なのは面白いね
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2024年03月22日 22:56 ID:HV.38ht60 ▼このコメントに返信
      >>26
      これを褒めてる人は他のSRPGやってほしい。アレはなんだったんだってなるから。
      0 0
      50. 名無しのPS4速報さん 2024年03月22日 22:57 ID:YdHVGvQA0 ▼このコメントに返信
      考えなくてもクリアできるとか言ってるヤツいるけど
      考えるのが楽しいのに、なに言ってんだ?
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2024年03月22日 23:05 ID:tTM0PSNz0 ▼このコメントに返信
      >>50
      考えるのが楽しいのに考えなくてもクリアできるから、せっかく考えた編成の価値を感じられなくてつまんないんだろ。何言ってんだ?
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2024年03月22日 23:06 ID:tTM0PSNz0 ▼このコメントに返信
      >>3
      起承転結の承と転が無かった。
      0 0
      53. 名無しのPS5速報さん 2024年03月22日 23:12 ID:tTM0PSNz0 ▼このコメントに返信
      >>48
      下級職でエルフ相手に苦戦してた頃がピークだったわ。範囲スキルが強すぎてステージギミックがほぼ機能してなくて、動物以降のステージが虚無だった。
      0 0
      54. 名無しのPS4速報さん 2024年03月22日 23:14 ID:CDPNRzHF0 ▼このコメントに返信
      考える必要ないって人に限ってレベル上げとかフリーバトルで必死に繰り返してそう
      0 0
      55. 名無しのPS5速報さん 2024年03月22日 23:19 ID:hnmq8XRc0 ▼このコメントに返信
      >>54
      エアプかな?レベルなんて3レベルくらい下回ろうと雑魚なんだから気にしてるのお前みたいな下手くそだけだろ
      レベルで困らないゲームでフリーなんて初回以外やらねえよ
      0 0
      56. 名無しのPS4速報さん 2024年03月22日 23:20 ID:2EIDn6Bt0 ▼このコメントに返信
      >>54
      レベルガン上げで敵とのレベル差もあってスキル取得でもせん限りある程度考えないとクリアできないと思うけどね
      まあ単に俺SRPG上手いんだってマウント取りたいだけの連中だろうけど
      0 0
      57. 名無しのPS4速報さん 2024年03月22日 23:21 ID:YdHVGvQA0 ▼このコメントに返信
      >>51
      難易度あげるとか、自分でルール縛るとか、いくらでも考えられる
      自分は完全ノーダメージとか狙ってやってた。アイテムも使わない。
      考えるって、編成だけじゃないよ
      0 0
      58. 名無しのPS5速報さん 2024年03月22日 23:23 ID:tTM0PSNz0 ▼このコメントに返信
      >>54
      物理と魔中心の2パーティーをバイタライズしながら突っ込ませるだけで良いんだから、自然とそいつらのレベル上がるだろ。拠点めっちゃ攻めてくるステージのために3パーティー目育てるのにフリーバトル使ったけど、それだけだわ。
      0 0
      59. 名無しのPS5速報さん 2024年03月22日 23:24 ID:.Q3yXckx0 ▼このコメントに返信
      難易度タクティカルまでなら適当に自分の好きなキャラ育てるだけでクリアできるからな
      これぐらいが丁度いいよ
      0 0
      60. 名無しのPS5速報さん 2024年03月22日 23:28 ID:hnmq8XRc0 ▼このコメントに返信
      >>57
      最高難易度でせいぜいイージーなのに何言ってるんだか。馬鹿なのか知らないけど考えなくてもクリアできるヌルゲーだからそんな縛りしてるんだろうに
      0 0
      61. 名無しのPS5速報さん 2024年03月22日 23:31 ID:gLEExNFv0 ▼このコメントに返信
      個人的には好きってなら分かるけど良くできてると神ゲーとか言ってるのはちょっとイカれてる
      流石にこのオマケみたいな戦闘と難易度は一切擁護できんわ。ゲームバランスが相当悪いキャラゲーだよ
      0 0
      62. 名無しのPS4速報さん 2024年03月22日 23:34 ID:YdHVGvQA0 ▼このコメントに返信
      >>58
      お気に入りのキャラを扱うとか、使えないと言われるキャラを使うとか、
      隊人数をあえて減らすとか、作中で仲のいいキャラだけで隊を組むとか、いくらでも考えられる
      考える必要が無いと思ってるのは、楽しみ方を考えられないからだよ。
      クリアの効率求めてそう。ゲームって楽しんだ者が勝ちなんだよ。
      0 0
      63. 名無しのPS4速報さん 2024年03月22日 23:39 ID:YdHVGvQA0 ▼このコメントに返信
      >>60
      ゲームの面白さって、難易度だけじゃないんだぜ。
      楽しもうって気持ちも大切なんだよ。
      0 0
      64. 名無しのPS5速報さん 2024年03月22日 23:42 ID:gLEExNFv0 ▼このコメントに返信
      キャラやモーションは良くできてるけどそれだけだったな。開発に時間かけたのもそこだと分かる
      おかげで他の全てがクオリティ低すぎるけど。PS1でもできそうなショボい戦闘に親密度や復興なんて今時ソシャゲでもやらんゴミシステム
      0 0
      65. 名無しのPS5速報さん 2024年03月22日 23:45 ID:gLEExNFv0 ▼このコメントに返信
      >>63
      アホだなあ。客にそんな心構えさせないと楽しませられない時点で娯楽として失格だわ
      そもそもワクワクして買ったんだからそこからガッカリさせられたのをプレイヤーの落ち度みたいに言うのがどうかしてるわ
      0 0
      66. 名無しのPS4速報さん 2024年03月22日 23:50 ID:YdHVGvQA0 ▼このコメントに返信
      >>65
      アホだなあ。すべての芸術もそうだよ。
      ではなぜ楽しんでいる人がいるのか、考えたことはあるかい?
      0 0
      67. 名無しのPS5速報さん 2024年03月22日 23:52 ID:hnmq8XRc0 ▼このコメントに返信
      >>66
      あ~批判は絶対許さない異常者だったか。なら話にならないね
      0 0
      68. 名無しのPS4速報さん 2024年03月22日 23:57 ID:YdHVGvQA0 ▼このコメントに返信
      >>67
      あれ、どこに批判は許さないと書いてあった?
      考える必要が無いという姿勢だと、ゲームを楽しめないよ、という話をしている。
      レッテル貼りする前に、物事をよく考えたほうがいいよ。特に書き込む前は考えた方がいい。
      0 0
      69. 名無しのPS4速報さん 2024年03月22日 23:59 ID:tgpUf3L50 ▼このコメントに返信
      つまらなきゃ忘れられるしおもしろかったら残るでしょ
      気にし過ぎだ、楽しいなら楽しんでなよ
      0 0
      70. 名無しのPS5速報さん 2024年03月22日 23:59 ID:gLEExNFv0 ▼このコメントに返信
      >>68
      悪い部分挙げたら反論じゃなく楽しむ気持ちだの言い出す信者ってキモすぎるわ
      まあ事実しか書かれてないからそりゃ反論できんよな
      0 0
      71. 名無しのPS4速報さん 2024年03月23日 00:01 ID:3GqqSLbq0 ▼このコメントに返信
      YoutubeやAmazonレビューなんかでも高評価だけどね
      少なくとも何も考えずにクリアできるからクソゲなんて言ってる人はいないよ
      批判はともかくプレイしている人に対して下手くそだの頭悪いだの言ってる奴のほうがどうかと思うけど
      つーかID変えてるのもバレバレだからやめな
      0 0
      72. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 00:04 ID:zu5scxNZ0 ▼このコメントに返信
      ヴァニラウェア好きだし予約してPA5版買ったクチだけど、難易度とか全体的にSwitch向きのゲームな気もするな
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 00:05 ID:QzuDiQke0 ▼このコメントに返信
      >>71
      総合的には高評価だけど(自分もそこは同じ)、難易度や中盤以降の変化の無さを課題にあげてる人はいたぞ。そういう部分はスキップするんだろうけと。
      0 0
      74. 名無しのPS4速報さん 2024年03月23日 00:06 ID:eNdK5aHJ0 ▼このコメントに返信
      >>70
      いくらでも楽しめるという意見を書いたら、他人をレッテル貼り。アンチってキモすぎるわ
      わざわざ必死になって粗探ししなくていいのに
      自分がコンプレックス持ってるからショボい、ゴミ、アホ、キモいとかいう言葉を使うんだよ
      0 0
      75. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 00:14 ID:XOq4d48L0 ▼このコメントに返信
      >>74
      あのさあいくらでも楽しめるとかそういうキモい信者発言はどうでもいいから、このショボいシステムや難易度を普通にプレイした場合どう優れていて素晴らしいか語りなよ
      0 0
      76. 名無しのPS4速報さん 2024年03月23日 00:22 ID:eNdK5aHJ0 ▼このコメントに返信
      >>75
      編成は人数、職業、レベル、スキル、武器、アイテムなどによって戦闘結果が変わる
      何も考えず「最強キャラの組み合わせ」のようなパーティーも組めるし、
      お互いの欠点を補い合うような弱いキャラの編成でも何とか勝てたりする、そこが面白い
      0 0
      77. 名無しのPS4速報さん 2024年03月23日 00:24 ID:FZDE7mJM0 ▼このコメントに返信
      俺は楽しめたけど戦略シミュレーションで他に面白いんってどんなんがある?
      信長の野望とかはあんまり合わなかった
      0 0
      78. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 00:28 ID:XOq4d48L0 ▼このコメントに返信
      >>76
      誰が概要の話しろと?そんな大体のSRPGでの当たり前の話してどうした?ユニコーンならではの優れた部分は無いんだなあ
      0 0
      79. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 00:30 ID:7seOGfE60 ▼このコメントに返信
      最高難易度が簡単って言ってるやつやり込み過ぎじゃね
      2周目に選べるゼノイラ難易度だろ?
      0 0
      80. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 00:32 ID:QzuDiQke0 ▼このコメントに返信
      >>79
      文脈から一周目のってわかれよ
      0 0
      81. 名無しのPS4速報さん 2024年03月23日 00:33 ID:xp1Wk4780 ▼このコメントに返信
      まぁ問題なのは広く奥深い構成、戦略ってのが活かせないステージ構成と難易度でしょ
      エキスパートでも正面から突撃して来る来る敵全てなぎ倒してごり押しクリアがまかり通っちゃってるのがな
      0 0
      82. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 00:33 ID:XOq4d48L0 ▼このコメントに返信
      >>77
      じゃあ他も無理だと思うよ。このゲームははっきり言って戦略シミュレーションとは言えないし
      0 0
      83. 名無しのPS4速報さん 2024年03月23日 00:34 ID:eNdK5aHJ0 ▼このコメントに返信
      >>75
      普段シミュレーションゲームをやらない人も気軽にやれて、結果としてクリアできる難易度なんで、
      その部分に不満を感じる人がいたとしても、間口が広いという点で優れている
      ニッチになってしまいがちなジャンルで、プレイヤーを呼び込む作りになっている
      過去のこのジャンルのゲームにリスペクトを感じるのも良い
      0 0
      84. 名無しのPS4速報さん 2024年03月23日 00:36 ID:FZDE7mJM0 ▼このコメントに返信
      >>82
      例えばでいいから紹介してよ!
      ユニコーンオーバーロードに似てなくてもいいから
      0 0
      85. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 00:36 ID:ONIx1WrP0 ▼このコメントに返信
      またこの話題か
      インプ稼ぎたいバイトなのか知らんけど批判は絶対許さないマンが毎回湧くんだよな
      ストレスがほぼ無い閉じコン入門に最適なSRPGだったけどストーリーや難易度、コンテンツ不足とか満点では無いし物足りなかった
      0 0
      86. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 00:38 ID:ONIx1WrP0 ▼このコメントに返信
      >>79
      ゼノイラも序盤苦しいけど大した難易度じゃないよ
      0 0
      87. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 00:39 ID:qHfnIHV00 ▼このコメントに返信
      >>24
      100円で買えるゲームと比べられてもね...
      0 0
      88. 名無しのPS4速報さん 2024年03月23日 00:39 ID:eNdK5aHJ0 ▼このコメントに返信
      >>78
      お前の批判部分も大体のSRPGに当てはまるけどな
      システムが優れている作品を挙げてみてくれ
      難易度が高ければいい、システムが複雑でもいいと思ってる思考停止だと、ゲームは売れないしな
      衰退したジャンルに人を呼び戻そうとしてる作品だよ
      0 0
      89. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 00:39 ID:XOq4d48L0 ▼このコメントに返信
      >>83
      全然呼び込めてないだろ。ヴァニラ自体がニッチなわけで
      0 0
      90. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 00:41 ID:bQgCHkd40 ▼このコメントに返信
      諸々のためにPS5買おうか悩んでたけど、ユニオバ戻って2週目やるかぁ
      あと一月百英雄まで暇潰せれば
      やっぱそうそう神ゲーって無いよね
      0 0
      91. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 00:41 ID:aAJcoJFN0 ▼このコメントに返信
      >>85
      何でだろうな。どう見たってプレイしたら粗だらけなの分かると思うけど
      0 0
      92. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 00:44 ID:XOq4d48L0 ▼このコメントに返信
      >>88
      呼び戻せてないが?変な幻覚でも見てるのか?
      0 0
      93. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 00:45 ID:QzuDiQke0 ▼このコメントに返信
      >>84
      古典やってもグラがきついだろうし、トライアングルストラテジーでもやっとけば?
      0 0
      94. 名無しのPS4速報さん 2024年03月23日 00:47 ID:eNdK5aHJ0 ▼このコメントに返信
      >>89
      じゃあ、このジャンルでほかのゲームはどれくらい売れてるの?
      2週連続で首位の売り上げだよ?
      0 0
      95. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 00:48 ID:bQgCHkd40 ▼このコメントに返信
      ダウンロード版買ったけど、こんなに気に入ると分かってたら限定版みたいなの買えばよかったとなった
      買う前には分からないじゃん!
      0 0
      96. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 00:48 ID:ONIx1WrP0 ▼このコメントに返信
      >>84
      BG3やりなよ
      0 0
      97. 名無しのPS4速報さん 2024年03月23日 00:50 ID:eNdK5aHJ0 ▼このコメントに返信
      >>92
      やっぱり、良い作品の例は挙げられないのか?
      じゃあ、お前の負けでいい?
      0 0
      98. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 00:53 ID:kcZB9j2o0 ▼このコメントに返信
      久しぶりのSRPGだったけど全体的に良かったな
      作り込んだ編成をぶつけられるコンテンツが整備されてればもっとやり込めたけどアップデートに期待するわ
      0 0
      99. 名無しのPS4速報さん 2024年03月23日 00:55 ID:eNdK5aHJ0 ▼このコメントに返信
      やっぱりアンチって、作品を否定することで自我を保ってるんだな
      自分は理解できないのに、面白さがわかる人がいるのが許せないんだろうな
      他の人と楽しみを共有できない、悲しい生き物だね
      0 0
      100. 名無しのPS4速報さん 2024年03月23日 00:56 ID:3GqqSLbq0 ▼このコメントに返信
      >>97
      自分が面白くないものを楽しんでいる人がとにかく気に入らないってだけだからもう放っておいたほうがいい
      俺はもうトロコンしてやることなくなってしまったけど十分楽しんで満足したよ
      0 0
      101. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 01:00 ID:XOq4d48L0 ▼このコメントに返信
      >>94
      civ6が3500万とかだろ。あとは三國志で50万とか。ユニコーンはこのジャンルに何の影響もないよ
      0 0
      102. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 01:03 ID:wXQw1UU.0 ▼このコメントに返信
      RTA in Jで何度か見かけることになりそうなゲーム
      ルートによっては30分くらいで終わるし
      0 0
      103. 名無しのPS4速報さん 2024年03月23日 01:10 ID:eNdK5aHJ0 ▼このコメントに返信
      >>101
      じゃあ、ユニコーンオーバーロードとのジャンル上での共通点を教えてよ
      あと具体的にシステムのスグレテイルは?
      0 0
      104. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 01:19 ID:aAJcoJFN0 ▼このコメントに返信
      >>103
      え?全てにおいてユニコーンより優れてるよ。むしろこんな有名ソフトをやった事もないのにジャンルの事語ってたの?馬鹿じゃん
      0 0
      105. 名無しのPS4速報さん 2024年03月23日 01:27 ID:eNdK5aHJ0 ▼このコメントに返信
      >>104
      え? 具体例は挙げれないの? エアプで売上の数字を一生懸命調べたの?
      やっぱその程度だね。勝てないから他の作品の売上でマウントを取ろうとする単純思考w
      それでジャンルの事語ってたの? じゃあその有名なソフトずっとやってれば?
      0 0
      106. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 01:27 ID:QzuDiQke0 ▼このコメントに返信
      >>103
      ミスしたら負ける。攻略方法に多様性がある上で有効だったり無効だったりの試行錯誤の余地がある。縛りプレイをしなくても、ゲーム側が歯応えを用意してくれる。
      0 0
      107. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 01:29 ID:QzuDiQke0 ▼このコメントに返信
      アトラスへの信仰心が試されるゲームなんだな
      0 0
      108. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 01:35 ID:wXQw1UU.0 ▼このコメントに返信
      >>107
      アトラスの役割って販売じゃないの
      0 0
      109. 名無しのPS4速報さん 2024年03月23日 01:50 ID:xp1Wk4780 ▼このコメントに返信
      >>106
      外からで悪いけど具体的な部分何も無くて草
      0 0
      110. 名無しのPS4速報さん 2024年03月23日 02:06 ID:eNdK5aHJ0 ▼このコメントに返信
      似たようなゲームと言われるオウガバトルなんて、死神部隊と呼ばれる強い部隊を一つ作れば戦略もクソもなくなるけど、名作と言われている
      ユニコーンがGOTYか、というような話なら反対意見も分かるけど、難易度が低いからダメなゲームって、どういう基準でゲームを見てるんだ? 総合的に判断できないのか?
      0 0
      111. 名無しのPS4速報さん 2024年03月23日 02:10 ID:PEmVFOw00 ▼このコメントに返信
      きめぇのが争ってんな
      0 0
      112. 名無しのPS4速報さん 2024年03月23日 02:27 ID:q8EGXHm30 ▼このコメントに返信
      ・1人が戦闘開始と同時にチャージ全体攻撃所持者を最速行動化
      ・別の1人が4PP消費してチャージ後即発動
      ・術者のリスペルでもう一発
      とかの編成が楽しい
      0 0
      113. 名無しのPS4速報さん 2024年03月23日 04:53 ID:GZDxhkJr0 ▼このコメントに返信
      いまラスボス戦だけどこれエキスパートで倒せんだろ・・・
      なんだよ、数時間かけて最後の最後でクソみたいな自動回復やめろや

      めんどくなってきたしドグマ2やりたいし難易度おとしてとっととクリアするわ
      0 0
      114. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 08:19 ID:mCaJMHRc0 ▼このコメントに返信
      >>110
      難易度への不満を言っただけでユニコーンがGOTYだって主張するやつに強い言葉で絡まれたから反論してるだけだぞ。総合的には面白いと思ってたのに。
      0 0
      115. 名無しのPS4速報さん 2024年03月23日 08:31 ID:eNdK5aHJ0 ▼このコメントに返信
      >>114
      どこにそんなことが書かれてるの?
      いろいろ考えるのが楽しいと言ってる人に、アンチが絡んでるだけだと思うけど
      0 0
      116. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 08:42 ID:3lWiin150 ▼このコメントに返信
      ワールドトリガーやマジックギャザリング好きな奴はハマる
      0 0
      117. 名無しのPS4速報さん 2024年03月23日 09:35 ID:3GqqSLbq0 ▼このコメントに返信
      >>114
      ころころ意見変わって草
      クオリティが低いゴミだのなんだの言ってたろ
      0 0
      118. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 09:57 ID:KoPoXFRk0 ▼このコメントに返信
      >>9
      微妙だよ
      0 0
      119. 名無しのPS4速報さん 2024年03月23日 10:22 ID:8EtGdicd0 ▼このコメントに返信
      >>30
      俺もステマが大嫌いだがこの2つはやってみたらいいよ

      13機兵はストーリーの作りこみが面白いし斬新だった
      ユニコーンオーバーロードは将棋なんかと同じ部類に入るのかと思うんだけど考えてチームを作り上げる楽しさがある 何より自分好みのチームを自分なりに作れるってところが良かった
      0 0
      120. 名無しのPS4速報さん 2024年03月23日 10:43 ID:Z2GRGe.r0 ▼このコメントに返信
      >>49
      SRPGのジャンルでいったらもう限界じゃね
      XCOMとかそっちの領域に足突っ込みに行くならわかるけど
      0 0
      121. 名無しのPS4速報さん 2024年03月23日 11:23 ID:1gEiUWLQ0 ▼このコメントに返信
      ユニコーンと一番似ているゲームは伝説のオーガだけど次に来るのはSlay the Spireというレビュー見て凄い納得した
      デッキ構築型をさらに進めて複数デッキにして戦術の幅を広めたのがユニコーン
      ゴリ押しでクリアしちゃうと楽しさはほとんど伝わってないと思うからどうしても評価が二分される
      0 0
      122. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 11:35 ID:mMPbAQqs0 ▼このコメントに返信
      >>121
      ローグライクやサバイバルモードみたいなコンテンツがあれば本編がゴリ押し出来る難易度でも文句無かった
      オン対戦なんて作るリソースを別の事に使ってほしかったわ
      0 0
      123. 名無しのPS4速報さん 2024年03月23日 11:55 ID:4xMU3syL0 ▼このコメントに返信

      「絶対に正解」という答えが無いほど戦術が幅が多いのが良いね
      寄り道が多いのも、息抜きになって自分のペースで遊べる
      0 0
      124. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 13:16 ID:KoPoXFRk0 ▼このコメントに返信
      SRPGやりなれてる人にはエキスパ+アイテム&雇用縛りで丁度いい難易度だね
      人によってはクラスアップも縛って良いかも

      FF16でもだけど一般層に売るには難易度低くするのは仕方ないのかもね
      0 0
      125. 名無しのPS4速報さん 2024年03月23日 13:50 ID:HztTIvkv0 ▼このコメントに返信
      エキスパでアイテムと雇用縛り
      俺、素で縛りプレイヤーだったのか
      0 0
      126. 名無しのPS4速報さん 2024年03月23日 14:20 ID:4xMU3syL0 ▼このコメントに返信
      パッチで難易度のイージーが
      ノーマルに変更されたから、ノーマルだと簡単すぎて単調に感じるかもしれないな。
      簡単すぎたら難易度を一つ上げてもいいかもね
      0 0
      127. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 14:29 ID:PeWjpdUR0 ▼このコメントに返信
      バストリアスもアルビオンも好みのキャラいなくてしんどいな…
      クリアまでもうちょっとなんだが
      0 0
      128. 名無しのPS4速報さん 2024年03月23日 14:54 ID:4xMU3syL0 ▼このコメントに返信
      ユニコーンオーバーロード、やり始めているけど、面白いな。
      王道シミュレーションかと思いきや野心作。
      まずファストトラベルとか戦闘のショートカットとかめちゃくちゃ遊びやすい。
      0 0
      129. 名無しのPS4速報さん 2024年03月23日 14:57 ID:4xMU3syL0 ▼このコメントに返信
      十三機兵防衛圏はストーリーと設定の緻密さが天才超えて変態って感じだったけど
      ユニコーンオーバーロードはゲームの部分に面白い工夫がいっぱいあって飽きずに最後まで遊べた
      0 0
      130. 名無しのPS4速報さん 2024年03月23日 14:59 ID:4xMU3syL0 ▼このコメントに返信
      ユニコーンオーバーロード、面白いよ〜
      あとめっちゃ揺れるよ、めっちゃ揺れる(大事なこと)
      0 0
      131. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 15:58 ID:KoPoXFRk0 ▼このコメントに返信
      >>125
      たぶん使わない事前提でバランス調整してるからね
      アイテム使い始めると序盤からスキル連打無双できたりするから難易度の意味が無くなる
      0 0
      132. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 15:58 ID:iSm6yLHV0 ▼このコメントに返信
      風花雪月やトライアングルストラテジーよりおもろい?
      0 0
      133. 名無しのPS4速報さん 2024年03月23日 16:11 ID:4xMU3syL0 ▼このコメントに返信
      ユニコーンオーバーロードの体験版終わっちゃった
      面白かった、ああいうゲーム慣れてなかったからもう一回やり直したいな〜
      続きも気になるから製品版買おうか悩む
      0 0
      134. 名無しのPS4速報さん 2024年03月23日 16:56 ID:dG11rhbz0 ▼このコメントに返信
      本当に面白いしよくできてる
      スクエニは本当に見習って欲しい
      FFとかオクトラは特に
      0 0
      135. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 17:37 ID:CTfLSnJD0 ▼このコメントに返信
      >>134
      オウガ見習ったゲームに言ってるのが面白い
      0 0
      136. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 17:38 ID:CTfLSnJD0 ▼このコメントに返信
      >>132
      そもそもストラテジーがつまらない
      0 0
      137. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 18:06 ID:6nytiAU.0 ▼このコメントに返信
      >>136
      ゲームジャンルの話してる?
      0 0
      138. 名無しのPS5速報さん 2024年03月23日 18:11 ID:6nytiAU.0 ▼このコメントに返信
      >>135
      オウガバトルもタクティクスオウガもゲームバランス自体はいいわけじゃないからな…
      0 0
      139. 名無しのPS4速報さん 2024年03月24日 11:08 ID:awUaTtIU0 ▼このコメントに返信
      >>131
      装備チェンジ縛りはやりたい
      0 0
      140. 名無しのPS4速報さん 2024年03月24日 11:10 ID:r7Z2.VFk0 ▼このコメントに返信
      ユニコーンオーバーロードを完走した感想
      ・キャラの技とか特性考えて小隊を組むのが面白い
      ・難易度は途中でエキスパートに変えないとヌルゲーになりがち
      ・騎馬強 ・どんな性癖持ちにも刺さる
      ・ラスボスだけ強すぎ
      0 0
      141. 名無しのPS4速報さん 2024年03月24日 11:13 ID:r7Z2.VFk0 ▼このコメントに返信
      ちょいちょいTwitterでユニコーンオーバーロードの話見かけるけど
      ユニットの組み方が人によって違って面白いからすき
      0 0
      142. 名無しのPS4速報さん 2024年03月25日 03:26 ID:mYq.V6hd0 ▼このコメントに返信
      >>17
      ドワーフの声の人がなぁ
      0 0
      143. 名無しのPS5速報さん 2024年03月25日 03:48 ID:uEkCttF70 ▼このコメントに返信
      >>10
      過去作やったことないの?
      ヴァニラウェアで完全版商法されたことなんてないよ
      0 0