ゲームとかでVTuberとコラボするとやたら拒絶反応出る人は何が嫌なの?

・注目記事
リトルウィッチノベタ買ったんだけど申し訳ないがボスの声がさすがに残念すぎる
【悲報】VTuberが「ゲーム声優」に起用←本物の声優より扱い上なのが納得いかん
1 : 名無しのPS速報さん:ID:Z/UqMQhS0
普通知らんしいちいち気にしないが・・・(´・ω・`)
せいぜいコラボなんだしのっかとくかーって感じで楽しむだけだろう
せいぜいコラボなんだしのっかとくかーって感じで楽しむだけだろう
5 : 名無しのPS速報さん:ID:Z/UqMQhS0
ゲーム画面にバチャ豚は出てこないが・・・
6 : 名無しのPS速報さん:ID:fp1N6PIid
ソシャゲ全盛期とかコラボ当たり前だったけどな最近のこの風潮なんだろうな
|
|
: PS速報管理人おすすめ記事♪
7 : 名無しのPS速報さん:ID:sQieeRKL0
Vtuberじゃなくてもオタクの排他的なところ理解できん
8 : 名無しのPS速報さん:ID:TvxO8dHfd
文句言っておけば分かってる感が出ると思ってる馬鹿が多い
9 : 名無しのPS速報さん:ID:y7C7upGs0
まあ普通にバチャ豚が悪い
VTuberは可哀想だけどね
VTuberは可哀想だけどね
14 : 名無しのPS速報さん:ID:Z/UqMQhS0
>>9
知らんけどなんか害とかあったん?
ただの被害妄想じゃない?w
知らんけどなんか害とかあったん?
ただの被害妄想じゃない?w
10 : 名無しのPS速報さん:ID:Z/UqMQhS0
こないだなんかのスレでブイチューバーとコラボするから
その期間ログインしないとかいう奴おったわ
正直意味わからんかったわwなんか拗らせてるとしか思えんかった
その期間ログインしないとかいう奴おったわ
正直意味わからんかったわwなんか拗らせてるとしか思えんかった
12 : 名無しのPS速報さん:ID:CX5GaIt00
ボダラン3は棒演技なやついるなと思って見てたけど使ってないからあんまり気にしてなかった
ネプはブイとのスピンオフコケてたな
ネプはブイとのスピンオフコケてたな
16 : 名無しのPS速報さん:ID:KMItC9za0
やってる本人が不快に感じたら害与えられてるようなもんじゃね?
17 : 名無しのPS速報さん:ID:eKecB0Pf0
嫌いなコンテンツが自分の好きなコンテンツとコラボったら嫌だから気持ちは分かる
21 : 名無しのPS速報さん:ID:Z/UqMQhS0
>>17
そうか
特に嫌いなコンテンツがないからわからんなw
まあ興味ないコンテンツはたくさんあるけども
そうか
特に嫌いなコンテンツがないからわからんなw
まあ興味ないコンテンツはたくさんあるけども
22 : 名無しのPS速報さん:ID:QcRITou60
ゲーム内で実際に暴れてるとこ見たことないけどな
23 : 名無しのPS速報さん:ID:2RaOqm/K0
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
26 : 名無しのPS速報さん:ID:mx4sEpuy0
ノベタは赤だけ酷かったな
青とチビはそんなに悪くなかったんだが
青とチビはそんなに悪くなかったんだが
27 : 名無しのPS速報さん:ID:8PeLsiDSd
素人声優が混じるのはきつい
29 : 名無しのPS速報さん:ID:mCkQFCEG0
Vとかじゃなくてコラボそのものが良くないよな
オンラインゲームでコラボスキンまみれだと
世界観ぶっ壊れてなんのゲームやってるのかわからなくなるのになんも感じないユーザーやゲーム会社多すぎだろ
オンラインゲームでコラボスキンまみれだと
世界観ぶっ壊れてなんのゲームやってるのかわからなくなるのになんも感じないユーザーやゲーム会社多すぎだろ
33 : 名無しのPS速報さん:ID:usRb2vYw0
>>29
君たちお金落とさないじゃん
君たちお金落とさないじゃん
32 : 名無しのPS速報さん:ID:8zQ5kkhT0
>>29
結論出てんじゃん
世界観がーとか言ってる人間が少数だって
「多く」のユーザーは何も感じてない
結論出てんじゃん
世界観がーとか言ってる人間が少数だって
「多く」のユーザーは何も感じてない
31 : 名無しのPS速報さん:ID:Z/UqMQhS0
世界観ぶっ壊れはなんかわかる気がするw
RPGとかきぐるみとか水着で冒険したり見るとふざけてるとしか思えんし
RPGとかきぐるみとか水着で冒険したり見るとふざけてるとしか思えんし
34 : 名無しのPS速報さん:ID:fp1N6PIid
世界観ゆーてどうせバイオとか水着着せてやってるじゃん
35 : 名無しのPS速報さん:ID:jwDALu5N0
メジャーなアニメとかならまだしも
Vtuberじゃ知名度は限定的なのにゴリ押しされたら嫌だろう
オタクはVtuberの知名度を過大評価し過ぎ
Vtuberじゃ知名度は限定的なのにゴリ押しされたら嫌だろう
オタクはVtuberの知名度を過大評価し過ぎ
36 : 名無しのPS速報さん:ID:qYvL+J9Zd
ゲームが面白いからじゃなくて訳わからん絵の女に尻尾振ってそのコンテンツに現れるからウザいんやろ
37 : 名無しのPS速報さん:ID:KMItC9za0
新規獲得の為なのは分かるし実際それで買うも少なからずいるだろうからな
ボダランみたいにクッソ棒読みなのに声優として使うのはホントに勘弁してほしい
ボダランみたいにクッソ棒読みなのに声優として使うのはホントに勘弁してほしい
39 : 名無しのPS速報さん:ID:45gkORTc0
極度に拒絶する必要はないと思うけどな
興味なかったら今月の課金はいいかなってなるだけだし
興味なかったら今月の課金はいいかなってなるだけだし
関連記事
【議論】VTuberなどストリーマーのゲーム配信による宣伝効果は本当にあるのか
謎の勢力「VTuberがゲームのキャラの声あてるな!」←これなんでダメなの?
他サイトおすすめ記事
|
|