PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      『ストリートファイター6』最も多いユーザー層が20代に変わっていた←女性プレイヤーもかなり増えたらしい

      • 78
      ストリートファイター6_TOp

      注目記事
      【朗報】ストリートファイター6のリュウさん、アプデでケンより強くなったと話題に

      1 : 名無しのPS速報さん:ID:824P0waa0
      お話聞いて頂きありがとうございます🙏🙏🙏
      https://x.com/takanakayama/status/1767889834704822406?s=46&t=W9Bl3KYVB4HEdrc08TJ5hg

      ーー『スト6』では新規層の拡大に向けた数々の施策があったかと思いますが、発売後に何か大きな変化はありましたか?

      【中山貴之】以前までの『ストリートファイター』シリーズは35歳から45歳の男性ユーザーが主な層でしたが『スト6』の発売後7カ月で、最も多いユーザー層が20代に変わりました。特に日本やアジアのプレイヤーが活躍していることが目立ち、女性プレイヤーの比率も上がっていますね。

      ーーこの大反響は想定の範囲内でしたか?

      【中山貴之】もちろん、若返りは目指していましたが、実現するのは容易なことではありませんでした。開発側としては、アクセシビリティを向上させることで、より多くの方が手に取りやすく、安心して楽しめるゲームを目指してきました。対戦格闘ゲームの遊び方を学べるモード「ワールドツアー」を導入したことで、初心者にも「始めやすい」と感じてもらえるようなゲームになったと感じます。この取り組みが、新しいユーザー層を呼び込むきっかけになっていると、発売後に実感しましたね。

      2 : 名無しのPS速報さん:ID:j3l5pqgi0
      開発陣の若返りを図った結果が出たな
      まさに背水の逆転劇

      
      : PS速報管理人おすすめ記事♪
      引用元:【若返り大成功】スト6中山P「スト6になって最も多いユーザー層が20代に変わりました」

      7 : 名無しのPS速報さん:ID:Go1gLQBEa
      これは素晴らしい結果

      8 : 名無しのPS速報さん:ID:i//U0znS0
      35歳~45歳の男性ユーザーがメイン層だったのが、20代の女性ってどんなウルトラCだよw
      有能過ぎんか

      15 : 名無しのPS速報さん:ID:neVTOtFX0
      大会に小学生が出てるもんな
      プロも最年少が19歳の人いるし

      51 : 名無しのPS速報さん:ID:V9MB6Pws0
      20代がメイン層になってるのか
      結局ポリコレポリコレ騒いでたのはアンチのおっさんだけだったんだな
      若い子の二次創作も目立つし上手いこといってんなスト6

      59 : 名無しのPS速報さん:ID:Glx01fSo0
      Vチューバー効果かなりあったんじゃね?格ゲー叔父としては若い奴らが格ゲーやってくれてうれしいわ

      64 : 名無しのPS速報さん:ID:neVTOtFX0
      バイオも40代がメインかと思ってたらいつの間にか20代が増えてて
      開発者が驚いてたもんな

      408 : 名無しのPS速報さん:ID:7bOwW4yj0
      とにかくインパクト返しが盛り上がる
      初心者帯からプロクラスまでこれが決まると老若男女オーディエンス総割れ

      お手軽背水の逆転劇と言っていいくらい神演出を量産できる神システム
      ストリートファイター6

      76 : 名無しのPS速報さん:ID:wGGdbpLX0
      腐女子人気も高いからな~
      基本ルークとジェイミー、そこにラシードと最近じゃエドも入ってきて何が何やらw

      100 : 名無しのPS速報さん:ID:me8pAj5F0
      マジでカプコン絶好調だな

      146 : 名無しのPS速報さん:ID:9HxL0Izj0
      新規向けにシングル充実させてワールドツアーとか作ったのにV巻き込んで大会やコーチングやったのが大当たりしてみんな対戦やりまくってくれるからシングル要素が完全に空気

      145 : 名無しのPS速報さん:ID:fo9kODB80
      これは今後も安泰って事?老人が減って総数が減ってるなら良い事ばかりでもないよーな

      150 : 名無しのPS速報さん:ID:+Zn8jBmS0
      >>145
      おじは他の格ゲー行ってるかまだスト6やってるよ
      今までの固定客にプラスして若いプレイヤーがめちゃくちゃ増えてる
      海外のMR TOP2のリュウ使いは今作から本格的に格ゲー始めた17歳のプレイヤー

      389 : 名無しのPS速報さん:ID:5QGhGRwPdPi
      高齢者が去っただけでは?

      195 : 名無しのPS速報さん:ID:KlzDe61C0
      プレイヤー数は増えたなら若者が増えたってことなんだろう
      喜ばしい

      224 : 名無しのPS速報さん:ID:+Zn8jBmS0Pi
      ギルティも海外で売れ始めたストライヴからボリューム層が20代になったって言ってたし、単純に客層が国内おじから海外プレイヤー中心に変わったんやろ

      204 : 名無しのPS速報さん:ID:8wcj2U6x0
      つまりコマンドなんてものはもう望まれてないって言うことか。
      それはそれでなんか寂しいなあ。

      つか6をドヤる度に5は何だったの?感が強くなるな

      205 : 名無しのPS速報さん:ID:+Zn8jBmS0
      >>204
      5の反省から6の仕様が固まったので、5の存在は必要だったよ
      Street Fighter V

      413 : 名無しのPS速報さん:ID:yed4neRx0
      遂に格ゲー界に革命が起きたな
      確かに女性もVtuberやらスト6やってる人は多いイメージ
      カプコン紛れもなく大正解

      409 : 名無しのPS速報さん:ID:UpxAB9O20
      若い層が多いのは良いことだ

      187 : 名無しのPS速報さん:ID:MZE3yQ+z0
      ホントカプコンは良くやってる

      402 : 名無しのPS速報さん:ID:7kRQBpPd0
      スト6が流行ったのはモダンが起因
      モダンがあるからV達がプレイした
      カプコンはモダン発明したスタッフに金一封出してやれ


      関連記事
      【画像】ストリートファイターのリュウさん、JRに就職。さすがにしんどかった模様

      今から格ゲーデビューするならスト6と鉄拳どっちがオススメなん?

      他サイトおすすめ記事
      

      ゲームの話題全般格ゲーまとめ 雑談 ストリートファイター6 スト6 格ゲー

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS4速報さん 2024年03月18日 11:32 ID:On.7upIb0 ▼このコメントに返信
      モダンのおかげと言うけど
      今までも初心者取り込むためにモダンに近いようなことはしてきてた
      だがそれがあんま上手く行かなかったのを考えると
      Vを始めとするストリーマーが配信したの大きいんじゃね?
      0 0
      2. 名無しのPS5速報さん 2024年03月18日 11:34 ID:GG0tJ55Y0 ▼このコメントに返信
      最初は案件だったんだろうけどその後も続けてる奴いるしね
      推しのVが出来るなら自分もって始める層が少なからず居るだろう
      0 0
      3. 名無しのPS5速報さん 2024年03月18日 11:35 ID:UgquKPr.0 ▼このコメントに返信
      単純にゲームの出来だろ
      強くなりたいって思わせるゲームの作りができてた
      モチベを維持させるのがうまい
      0 0
      4. 名無しのPS5速報さん 2024年03月18日 11:35 ID:.bBffixq0 ▼このコメントに返信
      女性が増えた?
      じゃあ衰退するな笑
      0 0
      5. 名無しのPS5速報さん 2024年03月18日 11:40 ID:rkxo3YcH0 ▼このコメントに返信
      ※4
      それで衰退するのはお前みたいに女に粘着する奴等が居るからや
      0 0
      6. 名無しのPS5速報さん 2024年03月18日 11:40 ID:BHNBhsdL0 ▼このコメントに返信
      主要世代が若返ってるってスゲーな。数年前の悲観に満ちてた格ゲー人口問題解決じゃねえか。それが維持できるかは課題なんだろうが
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2024年03月18日 11:48 ID:dYxQEmG90 ▼このコメントに返信
      鉄拳さんはどうしたんや
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2024年03月18日 11:48 ID:GsKSMgTz0 ▼このコメントに返信
      カプコンは本当にゲーム業界の良心だな。
      0 0
      9. 名無しのPS5速報さん 2024年03月18日 11:52 ID:XDW5d51V0 ▼このコメントに返信
      >>4
      心理
      0 0
      10. 名無しのPS4速報さん 2024年03月18日 11:53 ID:bNwIjW3x0 ▼このコメントに返信
      >>7
      鉄拳は8というよりは7.5ぐらいの内容だったからな
      きっちり次世代の格ゲー感出してきたスト6とは違う
      0 0
      11. 名無しのPS4速報さん 2024年03月18日 11:55 ID:0e.nJBEZ0 ▼このコメントに返信
      今の若い子ってヘタすりゃ生まれたときからネット対戦あるようなレベルだしオンラインでの対戦とか慣れてるんだろうなぁと思う
      自称ゲーマーのおっさんの方が自分が勝てないジャンルを貶しがち
      0 0
      12. 名無しのPS5速報さん 2024年03月18日 11:56 ID:UgquKPr.0 ▼このコメントに返信
      >>4
      女に負けるのが怖いチー牛
      0 0
      13. 名無しのPS4速報さん 2024年03月18日 11:58 ID:u6aJjFvh0 ▼このコメントに返信
      モダンのおかげで今でも続いてるわ
      クラシックだけだったら多分最初の数週間でやらなくなってただろうな
      0 0
      14. 名無しのPS5速報さん 2024年03月18日 12:15 ID:pvvkDNkY0 ▼このコメントに返信
      勿論vtuberや若いストリーマーが広めてくれたってのもあるが古参のストリーマーやらおじさん達が人口増やすこと意識して活動してたのもでかい
      お陰で老害意見がある程度駆逐されたしcrカップも開かれて盛り上がった
      0 0
      15. 名無しのPS4速報さん 2024年03月18日 12:18 ID:XuwwOq900 ▼このコメントに返信
      若い層が増えたというより、おっさんが老衰で消えただけでは
      0 0
      16. 名無しのPS5速報さん 2024年03月18日 12:19 ID:PnSRra2X0 ▼このコメントに返信
      >>1
      モダンそのものがが凄いと言うよりモダンを周知させたのが凄いと聞いた
      0 0
      17. 名無しのPS4速報さん 2024年03月18日 12:20 ID:5e.Uio.J0 ▼このコメントに返信
      ポリコレポリコレって声が消えたわけでもないので
      ポリコレに反発してるのは20代プレイヤーじゃん
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2024年03月18日 12:23 ID:x8FV83vW0 ▼このコメントに返信
      トッププロが見てて不快にならないのもデカい気がする
      キモくないし謎にトーク力あるし
      0 0
      19. 名無しのPS5速報さん 2024年03月18日 12:26 ID:UgquKPr.0 ▼このコメントに返信
      >>17
      どう見ても昔からいるおっさんがポリコレにうるさいだろ
      0 0
      20. 名無しのPS5速報さん 2024年03月18日 12:27 ID:kXMlTrrO0 ▼このコメントに返信
      FF16は若返り成功したんやろか
      0 0
      21. 名無しのPS5速報さん 2024年03月18日 12:27 ID:.bBffixq0 ▼このコメントに返信
      >>4
      いつかまんさんがコミュニティ壊すだろうな
      0 0
      22. 名無しのPS5速報さん 2024年03月18日 12:28 ID:B8QdhMYy0 ▼このコメントに返信
      >>10
      エアプ乙
      0 0
      23. 名無しのPS4速報さん 2024年03月18日 12:30 ID:x5nNZEHO0 ▼このコメントに返信
      >>16
      実際これまでの格ゲーのワンボタン必殺技って、明らかに作り手側はコマンド操作より良くはない物として思っていたであろうことを隠そうともしてなかったからね
      カプコンは多分本質的には今でもワンボタンよりコマンド操作の方を格上だと見なしてるだろうけど、少なくとも対外的にはそれを隠すようにしだしたってのは大きいと思う
      0 0
      24. 名無しのPS4速報さん 2024年03月18日 12:43 ID:WvdlVt050 ▼このコメントに返信
      モダンのお陰だと思ってるのマジでヤバいな
      格ゲー=ストリートファイターだと思ってるのもヤバい
      こうやって自ら上手くいってるアピールする時は落ち始めたのを自覚した時だからな
      次の調整でしくじったら終わり
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2024年03月18日 12:46 ID:je94.qDu0 ▼このコメントに返信
      >>4
      おっさん「しか」いなかったのが女性プレイヤーも普通に見る状況になったレベルで女がコンテンツ壊すとか言われるところにはほど遠い
      0 0
      26. 名無しのPS4速報さん 2024年03月18日 12:47 ID:CIp7cCg90 ▼このコメントに返信
      女増えたんか美形増やしていくべきだがストシリーズで美形かぁ
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2024年03月18日 12:49 ID:3ORZVYJF0 ▼このコメントに返信
      >>20
      13や15と比べるとちょっと若い人の割合が増えたみたい
      対象年齢が17才以上だから昔のFFみたいに中学生に流行ることはないけどね
      もっと若返らせたいならCEROBかCが必要だと思う
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2024年03月18日 12:58 ID:XuwwOq900 ▼このコメントに返信
      モダンが間口を広めたとして、そしたらGBVSRとDNFデュエルがさっぱりなのがわからんのよ
      0 0
      29. 名無しのPS5速報さん 2024年03月18日 12:59 ID:B6mf1ulX0 ▼このコメントに返信
      1年前にタイムスリップして「スト6出たらホロライブの人気Vが大会主催する」なんて言ったら鼻で笑われるよな
      ゲームの出来が良かったのは当然として、プロ連中が盛り上げるために頑張った結果がしっかり出て嬉しいわ
      特にどぐらの働きぶりにはマジで功労賞あげてほしい
      0 0
      30. 名無しのPS4速報さん 2024年03月18日 13:02 ID:EBcMK4MX0 ▼このコメントに返信
      コマンド入力捨てれば完全移行完了だな
      0 0
      31. 名無しのPS4速報さん 2024年03月18日 13:08 ID:DvsbbMzH0 ▼このコメントに返信
      モダンシステムとV中心に金撒いて販促活動したのが1番デカい要素だったな
      両方ともおじとかアンチには文句言われまくってたけど結局結果だけ見るとこの2つの施策がハマったわけだ
      0 0
      32. 名無しのPS4速報さん 2024年03月18日 13:10 ID:DvsbbMzH0 ▼このコメントに返信
      >>28
      スト6ほど簡易システム使っても簡単じゃない上に販促活動してないからな

      アーク系ならP4Uくらいのハードルにしないとスタート地点にすらたてない
      0 0
      33. 名無しのPS5速報さん 2024年03月18日 13:10 ID:x.TChmvF0 ▼このコメントに返信
      Zはそら団塊Jrの子供世代だからな
      0 0
      34. 名無しのPS5速報さん 2024年03月18日 13:15 ID:x.TChmvF0 ▼このコメントに返信
      >>19
      日本の若者はエペとかでも別にどうこう言ってないしな
      ナチュラルセクハラ時代のおっさんとそのメンタルのやつだけだと思うわ肌面積で文句言ってるの
      0 0
      35. 名無しのPS5速報さん 2024年03月18日 13:17 ID:x.TChmvF0 ▼このコメントに返信
      >>26
      その思想が衰退になるんだと思うんだけど…
      媚びないのが大切ってのはどんなところでも言われてるだろ
      0 0
      36. 名無しのPS4速報さん 2024年03月18日 13:19 ID:m9AgMZCg0 ▼このコメントに返信
      >>15
      モダンが嫌で止めた人も多いみたいだしな
      これで新規が定着してくれなかったら格ゲーそのものが終わりかねないから結構危険な賭けではある
      0 0
      37. 名無しのPS5速報さん 2024年03月18日 13:22 ID:wX1x9Qxs0 ▼このコメントに返信
      ①配信で認知される回数が増えて
      ②モダンでプレイの敷居を下げて
      ③ゲームのポテンシャルで客をのめり込ませる
      あらゆる要素が良い方向に噛み合ってたんだね
      0 0
      38. 名無しのPS5速報さん 2024年03月18日 13:31 ID:yvCB.VLU0 ▼このコメントに返信
      >>24
      急にどうしたんだ?
      0 0
      39. 名無しのPS5速報さん 2024年03月18日 13:37 ID:gHn9txfp0 ▼このコメントに返信
      >>2
      ただ推しがやってるだけじゃなく結構な人数が視聴者参加型配信してるのもデカそう
      推しと対戦できるなら買って練習するってのは自然な流れ
      0 0
      40. 名無しのPS5速報さん 2024年03月18日 13:38 ID:gHn9txfp0 ▼このコメントに返信
      >>14
      若手や新規だけだと指示厨で荒れるからな
      古参がある程度コーチングしてくれたのはデカい
      0 0
      41. 名無しのPS4速報さん 2024年03月18日 13:38 ID:HhO6n3sS0 ▼このコメントに返信
      ストシリーズはプロ層の厚さもあるのが大きいな
      子供たちが野球選手やサッカー選手に憧れるように
      プロのストリートファイタープレーヤーに憧れる時代になった
      0 0
      42. 名無しのPS4速報さん 2024年03月18日 13:42 ID:U3SnjgMX0 ▼このコメントに返信
      モダンがなかったらVtuberが配信しなかっただろうし、それだといまのVtuber人気を考えたら若い世代がスト6を「オッサンのゲーム」と思ってやろうとしなかったかもな
      下等とかじゃ逆効果だし
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2024年03月18日 13:43 ID:U3SnjgMX0 ▼このコメントに返信
      >>32
      鉄拳はどうなん? ぜんぜん話題になってないんだが
      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2024年03月18日 14:16 ID:mI5pAjUa0 ▼このコメントに返信
      >>42
      それな
      初期なんて露骨に距離とってたもんな
      俺が俺がじゃなくてゲームあってのってスタンスを建前でもできるストリーマーとVのおかげで
      新規来てるわ
      0 0
      45. 名無しのPS4速報さん 2024年03月18日 14:17 ID:Z8pzVYGh0 ▼このコメントに返信
      案件外でも有名ストリーマーが遊んでくれてるからな
      大会でも盛り上がるしそのたびにSteamのランキングが跳ね上がる
      昨日のハイパーゲームでも大トリで29万人の視聴者の中であれだけ楽しそうにやってくれればやってみようという人も増えるだろう
      プロの存在はそういうストリーマーを惹きつけるために必要だけど新規開拓って意味では全くの用無しだからプロとストリーマーそれぞれに役割がある
      他の格ゲーは憧れや目標とするプロの存在が少ないから盛り上がらない
      0 0
      46. 名無しのPS4速報さん 2024年03月18日 14:21 ID:Z8pzVYGh0 ▼このコメントに返信
      >>42
      そのモダンをウメハラがつまらないと扇動して叩かせようとしてる動画が最近上がってて呆れたわ
      ああいうやつがいるから村化してた
      今作は若者に人気のeスポーツチームのCRが率先して大会を開いてくれたり有名ストリーマーを大会に呼んでくれたのが大きい
      0 0
      47. 名無しのPS4速報さん 2024年03月18日 14:22 ID:48Y7S4v.0 ▼このコメントに返信
      スト6が特に日本で成功したけど、ストだけでも今後もその流れが続いていくか未知数やし
      今後も格ゲー人口増やすには鉄拳もそうやし他の格ゲーも盛り上がってくれるといいな
      LOL格ゲーが海外でどれだけ跳ねるかもでかい
      0 0
      48. 名無しのPS4速報さん 2024年03月18日 14:32 ID:Z8pzVYGh0 ▼このコメントに返信
      スト6も日本だけで売れてて海外じゃさっぱりなんだよな
      Steamの売り上げランキングも日本は10位以内をウロウロしてるけど海外は100位以内にも入ってこない
      この差は間違いなくストリーマーの力が大きい
      葛葉は自腹で大会開いてくれたし獅白ぼたんも今度大会を開いてくれる
      所属事務所の主催じゃなくて自前で企画立ててスポンサーを集めてやってくれてるからな
      釈迦もギャラなんて出ない大会に出てたりするし暇あれば配信でもやってる
      LoLやヴァロのプロも暇なときに遊んでくれてるしゲーマーが多く見てる配信者を巻き込めてるのが大きい
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2024年03月18日 14:49 ID:oYYWzEtp0 ▼このコメントに返信
      チートかまた出てきたらしい
      だからPCとのクロスプレイは嫌なのよ
      0 0
      50. 名無しのPS5速報さん 2024年03月18日 15:00 ID:BQH4TKb70 ▼このコメントに返信
      配信者に配った分だろ
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2024年03月18日 15:10 ID:HjPi.TZE0 ▼このコメントに返信
      >>15
      元々おっさんしかやってなくて新規が来ずずっと衰退してた歴史があるんだ
      6は本当に新規増えた。古参のおじがモダンに拒否反応出して消えてるけど全く問題にならないレベルで新規層が増えた
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2024年03月18日 15:13 ID:ydMcgI.80 ▼このコメントに返信
      一通りトライアルやってみたけどクラシックのコマンド入力するコンボよりモダンのアシストボタン押したり離したりするコンボのほうが難しく感じる
      0 0
      53. 名無しのPS5速報さん 2024年03月18日 15:17 ID:HjPi.TZE0 ▼このコメントに返信
      >>1
      今までの格ゲーは初心者用の簡易コマンドとか簡易コンボとか色々あったけど、実践レベルで使えるものは少なかったからその要素がデカいと思ってる
      今までは簡易モードあるけど上達するならコマンド必須コンボ必須ってのが常識だった
      0 0
      54. 名無しのPS5速報さん 2024年03月18日 17:46 ID:6gQzyHKQ0 ▼このコメントに返信
      若い人増えてるのはいいけど、ゲーム配信もスト6多くてお腹いっぱいだわ。これがいつまでもつかだろうけど、配信してる人が少ない方が面白く見る事ができてたんだけどな。
      0 0
      55. 名無しのPS5速報さん 2024年03月18日 17:55 ID:rMNwpx0Z0 ▼このコメントに返信
      >>43
      鉄拳ってストの数倍ムズいよ
      0 0
      56. 名無しのPS5速報さん 2024年03月18日 17:58 ID:rMNwpx0Z0 ▼このコメントに返信
      >>46
      どれのこと?
      あれで(叩かせようとしてる)は無理あると思うけど
      0 0
      57. 名無しのPS5速報さん 2024年03月18日 18:00 ID:rMNwpx0Z0 ▼このコメントに返信
      >>54
      自分が観る総数は変わらんと尾毛が
      0 0
      58. 名無しのPS4速報さん 2024年03月18日 18:14 ID:U3SnjgMX0 ▼このコメントに返信
      >>55
      マニア向けのままなんか
      0 0
      59. 名無しのPS5速報さん 2024年03月18日 18:17 ID:.IdGITBj0 ▼このコメントに返信
      最近つべでオススメに挙がってくるから観てるんだけど、ジュリってのが
      興味ある。なんか操作感がジュディスに似てて使ってて楽しそうやな。
      でも最後にスト触ったのがスパツーやしな…
      そろそろアラサーやし観るだけに留めるのが良さそう
      0 0
      60. 名無しのPS5速報さん 2024年03月18日 18:39 ID:MK48xIoa0 ▼このコメントに返信
      >>59
      俺もアラサー近いけど休日は格ゲーで1日終わるぐらいやってる時あるし歳なんて気にせず興味あるならやろうぜ
      0 0
      61. 名無しのPS5速報さん 2024年03月18日 18:42 ID:YQSkYOqz0 ▼このコメントに返信
      >>46

      ウメハラはモダンめちゃくちゃよく評価してるだろ
      0 0
      62. 名無しのPS5速報さん 2024年03月18日 19:07 ID:O5c1W.l90 ▼このコメントに返信
      >>46
      別にモダンを落としてないよ。1フレで無敵が出ることがおかしいって言ってんじゃん。
      理論値超えてんだもん。せめてクラシックの最速と同じぐらいまでフレーム取らないと
      条件が違うから格ゲーとして成り立ってないって言ってるだけ。
      0 0
      63. 名無しのPS4速報さん 2024年03月18日 19:27 ID:TFlqszG50 ▼このコメントに返信
      >>27
      中学生がCERODだからやめとこう…なんてなるか?ふつうに遊ぶだろ
      0 0
      64. 名無しのPS5速報さん 2024年03月18日 19:38 ID:.IdGITBj0 ▼このコメントに返信
      >>60
      キャミイにボコにされて泣きながらカセット割ってそれきりやけど楽しめるやろうか
      0 0
      65. 名無しのPS5速報さん 2024年03月18日 20:34 ID:PZqUvd6A0 ▼このコメントに返信
      >>1
      従来の「必殺技ボタンを付けただけ」ではなく、
      弱、中、強、必殺技ボタンにしたのが簡単で入りやすくなったんだよ
      0 0
      66. 名無しのPS5速報さん 2024年03月18日 20:36 ID:PZqUvd6A0 ▼このコメントに返信
      >>10
      5DRや6BRみたいなもんだよなあれ
      0 0
      67. 名無しのPS5速報さん 2024年03月18日 20:37 ID:PZqUvd6A0 ▼このコメントに返信
      >>13
      クラシック指いてーんだよな
      0 0
      68. 名無しのPS5速報さん 2024年03月18日 20:38 ID:PZqUvd6A0 ▼このコメントに返信
      >>51
      5酷かったもんな…
      0 0
      69. 名無しのPS5速報さん 2024年03月18日 20:39 ID:PZqUvd6A0 ▼このコメントに返信
      >>43
      基本移動(山ステ野ステ)がプロでも難しいってアホ過ぎるw

      簡略化するならそこだろw
      0 0
      70. 名無しのPS5速報さん 2024年03月18日 22:01 ID:6YcZVK440 ▼このコメントに返信
      >>64
      今回のキャミィには負けても仕方が無いと思おう
      0 0
      71. 名無しのPS5速報さん 2024年03月18日 22:54 ID:3LrQQPv10 ▼このコメントに返信
      >>30
      今回モダンで格ゲー初参戦したけどコマンド入力自体は面白いと思った。だからといってクラシックをやろうとは思わないけどね。
      0 0
      72. 名無しのPS4速報さん 2024年03月19日 00:48 ID:12gg3bZ80 ▼このコメントに返信
      【悲報】ゲームだけがアイデンティティのおじさん、初めて一年も経ってない女子にすら勝てない
      0 0
      73. 名無しのPS4速報さん 2024年03月19日 04:53 ID:zjuXCDk.0 ▼このコメントに返信
      こっから20代がアケコン買ってやり込む…のか?
      0 0
      74. 名無しのPS5速報さん 2024年03月19日 05:51 ID:ljBQdl2r0 ▼このコメントに返信
      >>73
      マスター到達してる10代、20代の若いストリーマーが、M→C移行でアケコンやレバーレス練習してる配信もやったりしてるな。
      0 0
      75. 名無しのPS5速報さん 2024年03月19日 06:04 ID:fbAtAO500 ▼このコメントに返信
      アケコンの優位性はない
      レバーレスはともかく
      メナもパンクもパッド
      0 0
      76. 名無しのPS4速報さん 2024年03月19日 10:07 ID:XTANsozk0 ▼このコメントに返信
      ナックルもパッド、エンディングウォーカーもパッド
      パッド最強ってことはカプコンがもっと宣伝していい
      新規で入ってくる人に何万円もするデバイスを追加で買わないといけないと思わせるのは愚策でしょ
      0 0
      77. 名無しのPS5速報さん 2024年03月19日 19:23 ID:42m5wU1R0 ▼このコメントに返信
      >>76
      この界隈はずっと前まではそういう感じでやってたしな 本当に徐々に緩和してきてパッドで充分になってなりよりだよ
      0 0
      78. 名無しのPS5速報さん 2024年03月21日 18:07 ID:84QXMplZ0 ▼このコメントに返信
      >>38
      チー牛にはわからないと思うけど世間的に格ゲー=ストリートファイターなんだよね。鉄拳やKOFとかストファイの10分の1の知名度も無いよ
      0 0