PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      『PS5 Pro』スペックがリーク!発売は2024年ホリデーなど、PSポータルやDualSense Edgeを的中させたリーカーが主張

      • 319
      PS5Pro_TOP

      注目記事
      【噂】『PS5 Pro』2024年後半発売?DLSSのようなソニー独自のグラフィック強化技術機能が搭載か、著名インサイダーJeff Grubb氏が主張

      【噂】『PS5 Pro』について著名インサイダー「サードパーティ向けに開発キットが出荷されている」と明言!今後数週間のうちに何かしらの情報が判明する可能性

      1 : 名無しのPS速報さん:ID:Z27HxfYS0

      8 : 名無しのPS速報さん:ID:TjQygSxH0
      ふおおおお!

      33 : 名無しのPS速報さん:ID:3FjpzfCb0
      でおいくら万円なん?

      
      : PS速報管理人おすすめ記事♪
      引用元:【悲報】PS5ProはXSXの3倍の性能でDLSSを超える超解像度技術で4K120FPS可能

      922 : 名無しのPS速報さん:ID:Jez8AnGi0
      9万円超え!

      3 : 名無しのPS速報さん:ID:4GZe+eaJ0
      15万円くらい?

      860 : 名無しのPS速報さん:ID:Xi3Y2M4L0
      ゲーム機で10万近く取られる時代になるのか?

      17 : 名無しのPS速報さん:ID:0+l2vnQTr
      レイトレ性能3倍、機械学習アーキテクチャ、33.5TFlops
      PS6かな?

      4 : 名無しのPS速報さん:ID:9WUR6+XCM
      PS6は24K対応くらいになりそうだな

      810 : 名無しのPS速報さん:ID:piI+O1IB0
      嘘くせー 信憑性ないな

      908 : 名無しのPS速報さん:ID:o7Npkdzm0
      ただ投入のタイミングとしては来年出すのはベストオブベストなんよな
      モンハンワイルズとGTA6が同年で発売されるとか
      過去20年のゲーム史振り返っても記憶にないくらいの大当たり年なわけで

      835 : 名無しのPS速報さん:ID:7DeVeGGpd
      PS6との差別化はかれるのこれ?

      887 : 名無しのPS速報さん:ID:H/CPkfQt0
      そういう計画だった
      ってだけじゃないのか?

      894 : 名無しのPS速報さん:ID:Inc+fjZI0
      この人って2年近く前からプロの事言ってるよね

      846 : 名無しのPS速報さん:ID:Yi+FZmBca
      俺はいつも高性能のゲーム機を買ってきてた
      GC→360→PS4→X
      次は5Pro買うか


      関連記事
      【噂】『PS5 Pro』2024年11月発売を目指して開発中?8K対応、4K解像度のFPS安定性向上等が特徴、まもなく多くの開発者がキットを受け取るらしい

      『PS5 Pro』水冷式の冷却システムを搭載し、4月に登場するという噂が流れる←いやさすがにウソだろwww

      PlayStation 5(CFI-2000A01)
      ソニー・インタラクティブエンタテインメント
      (2023-11-10T00:00:01Z)
      他サイトおすすめ記事
      

      リーク・解析PS5速報 リーク PS5Pro プレイステーション5Pro 雑談

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 13:04 ID:4PBtOf3Q0 ▼このコメントに返信
      事実かは置いといてリークとわかってて
      記事にするモラルの無さよ
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 13:05 ID:0S8KCcCS0 ▼このコメントに返信
      需要あるのだろうか
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 13:05 ID:qBfT1ajg0 ▼このコメントに返信
      ゲーミングPC信者自慢のPCが50万〜70万くらいだし
      10万行っても破格の安さだな
      0 0
      4. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 13:11 ID:PKbX1avE0 ▼このコメントに返信
      PROはいいからリモートプレイヤー増産してくんないかな?
      Amazonだと招待待ちで買えないんだ
      0 0
      5. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 13:16 ID:lr2uLvfG0 ▼このコメントに返信
      税込み12万だな
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 13:17 ID:eKOMl3ou0 ▼このコメントに返信
      >>3
      ほんとそれ(笑)
      ゲームに70万とかPCでゲームやってる奴なんて馬鹿ばっかなんだよな(笑)
      0 0
      7. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 13:20 ID:DG82iK2d0 ▼このコメントに返信
      10万くらいなら買ってもいいな
      0 0
      8. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 13:20 ID:Yk76Yqc70 ▼このコメントに返信
      ソニーに潰れて欲しいんかね
      0 0
      9. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 13:20 ID:mdCk3L9L0 ▼このコメントに返信
      ますますゲーミングPCいらなくなりそうだな
      0 0
      10. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 13:20 ID:Okh2xgyf0 ▼このコメントに返信
      >>6
      馬鹿じゃないから買えるんじゃないの?
      0 0
      11. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 13:20 ID:TniIbqgb0 ▼このコメントに返信
      WILDSにクロスプレイが無いなら欲しいわ
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 13:22 ID:Z4OsiXie0 ▼このコメントに返信
      唐突にPCコンプ爆発させるゴっきーちゃん
      0 0
      13. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 13:22 ID:nqVOYX740 ▼このコメントに返信
      本当かどうかは別にしてスペック見るとワクワクしちゃうな
      0 0
      14. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 13:23 ID:SmzFO9RV0 ▼このコメントに返信
      vita2はよ出して
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 13:23 ID:kaDMcTdr0 ▼このコメントに返信
      >>12
      海外で発狂してるのはPCユーザーの模様
      0 0
      16. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 13:24 ID:dNUNqCXi0 ▼このコメントに返信
      >>4
      昨日ゲオに入荷
      0 0
      17. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 13:25 ID:o6f29OPX0 ▼このコメントに返信
      毎年のように言ってるな
      いつか言ってればそりゃあ当たるだろ
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 13:26 ID:b7myCI6Y0 ▼このコメントに返信
      まずソフトが無いじゃん
      リバースは大爆死だったし
      0 0
      19. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 13:27 ID:Eqe06oPC0 ▼このコメントに返信
      PS5はフリマサイトなら4万ぐらいで即売れするし10万なら実質6万ぐらいか
      それなら悪くない
      0 0
      20. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 13:29 ID:kaDMcTdr0 ▼このコメントに返信
      >>18
      GTA6があるじゃん
      0 0
      21. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 13:29 ID:MPnp.yA.0 ▼このコメントに返信
      >>18
      PSにソフトないんならSwitchや箱は?
      枯れ地ってレベルなんだが
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 13:29 ID:a180Rbz40 ▼このコメントに返信
      >>18
      君ハード持ってないのによく吠えてるね
      0 0
      23. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 13:30 ID:7QH2P8P80 ▼このコメントに返信
      >>3
      コスパやばすぎる
      0 0
      24. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 13:30 ID:K6GCfR9A0 ▼このコメントに返信
      ま、出ても買えないだろうけどな
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 13:30 ID:MPnp.yA.0 ▼このコメントに返信
      >>10
      そもそもPCうるさい奴は持ってないからなぁ
      貧乏人が叩きに使ってるだけで実態は持ってもないもんを担いでるだけ
      0 0
      26. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 13:30 ID:o6f29OPX0 ▼このコメントに返信
      もしこのスペックが本当なら10万はしてコアゲーマーしか買わなそうなんだけど採算取れるのか?
      0 0
      27. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 13:31 ID:Hqdn4yt30 ▼このコメントに返信
      こんなん出しちゃったらゴミッチ2が余計ミジメになるじゃん…
      0 0
      28. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 13:31 ID:GHDePaTw0 ▼このコメントに返信
      公式拡張ストレージ出るのにProが必要だろうか
      0 0
      29. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 13:31 ID:FlBDJovA0 ▼このコメントに返信
      本体の性能が凄くなるほど開発が大変になって
      開発期間が伸びるというね
      自分はPS5でゲーム卒業かな
      0 0
      30. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 13:31 ID:d.js4Dw20 ▼このコメントに返信
      >>18
      ユニオバでヒィヒィ言ってるお前らとは違うんやて笑
      0 0
      31. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 13:32 ID:MPnp.yA.0 ▼このコメントに返信
      >>26
      PCは流行ってるんでしょ?
      それ以上の額するのに
      なんか一瞬で情勢と矛盾したこと言うじゃん
      0 0
      32. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 13:33 ID:MPnp.yA.0 ▼このコメントに返信
      >>29
      それ任天堂も含めたハードメーカー全体の責任ですよね?
      じゃ性能上げないの?って言うとどこもアップグレード版出すという
      0 0
      33. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 13:34 ID:abkCfePH0 ▼このコメントに返信
      >>20
      GTA6は来年発売予定だけど
      最近公式が完璧に納得出来るまで発売しないって延期を匂わすような発言してたからいつになるか分からん
      0 0
      34. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 13:35 ID:O2AOULiQ0 ▼このコメントに返信
      PS5、6万で買ってもう10万だしてまたPS5買うの?・・・笑
      0 0
      35. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 13:35 ID:ofgZgu0d0 ▼このコメントに返信
      >>19
      SSDの時代にその程度の値段差でよく中古品なんか買えるな
      0 0
      36. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 13:36 ID:y4uorEhj0 ▼このコメントに返信
      1兆円分の在庫は捌けたんか?
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 13:37 ID:LfUtEduS0 ▼このコメントに返信
      >>34
      PS5より性能の低いPCに20万も出すよりは全然効率的な金の使い方だよな
      0 0
      38. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 13:39 ID:M1hMv7qR0 ▼このコメントに返信
      またノストラダムスか
      ろくな話題が無いらしい
      0 0
      39. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 13:40 ID:YPpdp8zo0 ▼このコメントに返信
      あと2年くらいはPS5で十分な気するし4年後くらいにはPS6出るんだろうしpro必要なくない?
      pro出たら買う勢出てきて買い控え起こるだけだと思うんだが
      0 0
      40. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 13:40 ID:pq.5WUgG0 ▼このコメントに返信
      >>29
      性能低いSwitchでティア金出すのに6年掛かったし
      ホグレガは9ヶ月くらい遅れたのはどう説明するの?
      0 0
      41. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 13:40 ID:Z4OsiXie0 ▼このコメントに返信
      >>18
      62%減少って言われてたのに今は90%減少してるらしいね
      0 0
      42. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 13:41 ID:pq.5WUgG0 ▼このコメントに返信
      >>27
      出さないという選択もある
      0 0
      43. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 13:42 ID:LqQ.AKTm0 ▼このコメントに返信
      アップスケーリングってことは既存のゲームが低解像度から高解像度になって見えるってことだね
      フレームレートのほうが気になるが
      0 0
      44. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 13:43 ID:pq.5WUgG0 ▼このコメントに返信
      >>41
      任天堂のソフトラインナップの話?
      0 0
      45. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 13:43 ID:xfjhSceg0 ▼このコメントに返信
      33テラフロップスってRTX3080越えじゃん
      0 0
      46. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 13:45 ID:Qg3GhU3Z0 ▼このコメントに返信
      まさかps5pro売るために通常ps5のfps制限とかはさすがに無いよね?
      ps5proなら60以上可能ですよとか
      0 0
      47. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 13:46 ID:r8Dt5dmD0 ▼このコメントに返信
      PS5ProとPS6は遂に10万円の世界になるから無職はサヨナラだね
      0 0
      48. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 13:47 ID:IJH1HGye0 ▼このコメントに返信
      多分ノーマルが値下げされて399ドル(日本49980)
      PROは599ドル(日本75000〜9000)
      ぐらいになると思う
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 13:50 ID:IIcZ5WSk0 ▼このコメントに返信
      >>12
      唐突に任コンプも爆発させるし生きてて大変そうだよね
      0 0
      50. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 13:51 ID:adX.VTXT0 ▼このコメントに返信
      やっとかよはよ出せ
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 13:51 ID:SdckmFwF0 ▼このコメントに返信
      うひょおおおおお
      はよ出して
      0 0
      52. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 13:52 ID:4hU25DrM0 ▼このコメントに返信
      もうPCいらなくなるな
      0 0
      53. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 13:56 ID:qP6guuJx0 ▼このコメントに返信
      スペックよりも入力遅延なくせよ
      0 0
      54. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 13:57 ID:w8gsCh.O0 ▼このコメントに返信
      >>34
      ジョイコンぼられてそう
      0 0
      55. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 13:57 ID:Cy8eiLgl0 ▼このコメントに返信
      ここの管理人とかコメ欄のお前らに真面目に聞きたいんだけど、なんでゲーム機とかゲーム会社を応援してんの?
      本気で理解できないんだけど。
      0 0
      56. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 13:57 ID:qP6guuJx0 ▼このコメントに返信
      >>52
      キーマウもMODも使えないし大半のインディーズのゲーム出ないじゃん
      0 0
      57. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 13:58 ID:npClWJwZ0 ▼このコメントに返信
      初期型PS5ってどれくらいで売却できるやろか
      PS5pro予約出来たら、今使ってるの売ろうかな
      0 0
      58. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 13:59 ID:rX45bQ2s0 ▼このコメントに返信
      Edge標準付属で高額なのは勘弁
      コントローラー抜きモデルも頼むわ
      0 0
      59. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 14:00 ID:llXxAN.g0 ▼このコメントに返信
      実質、これが6なんじゃね。
      0 0
      60. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 14:00 ID:O2AOULiQ0 ▼このコメントに返信
      >>37
      どうだろうか、最新マザボ+最新メモリDDR52個32ギガ+CPU14500で9万ぐらい(セールだともっと安い)グラボ4060ti6万で15万くらいだった。グラボだけザハイエンドではないがどのゲームも綺麗にプレイできるよ
      0 0
      61. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 14:00 ID:71jryOli0 ▼このコメントに返信
      >>36
      決算みればわかるなw
      0 0
      62. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 14:02 ID:fpKUoZt.0 ▼このコメントに返信
      >>55
      ゲーム機は全機種持ってるのが当たり前だからよくわからんケンカに興味ないけど
      ゲームソフトの続編とか新作とか色々出たら嬉しいからゲーム会社は応援してるよ
      0 0
      63. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 14:03 ID:IJH1HGye0 ▼このコメントに返信
      >>57
      今のメルカリ相場が5万円台前半ぐらいだから(旧型で
      仮に値下がりしても3万後半以上は硬いんじゃね?
      0 0
      64. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 14:08 ID:U.n.Du3T0 ▼このコメントに返信
      >>52
      いらないのは高額ハイスペックPCであって並位のある程度のもんは動く安いPCはある方がゲーマーとしてはいいけどね
      0 0
      65. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 14:10 ID:XXsLkXG90 ▼このコメントに返信
      PCって売れ筋の25万のだとフルHDやWQHDで精一杯だもんなぁ
      FPSガチ勢とかでなければPCでゲームやるメリット感じないわ
      結局やりたいゲームはPS5とSwitchでほぼ出るし

      何より個人的にWindowsを使う気にならない
      Macのtrack padの快適さを知ってるとマウス操作はストレス多すぎて無理
      0 0
      66. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 14:10 ID:nV1dgTZL0 ▼このコメントに返信
      ワイの型落ちグラボ3090PCよりは高性能になるんかな
      0 0
      67. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 14:12 ID:l4QHRhAG0 ▼このコメントに返信
      2000万台くらいのPS5が棚卸資産として倉庫にあるっていうけどPS5proなんか出して在庫捌ききれるんか
      0 0
      68. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 14:13 ID:Tig5TMjx0 ▼このコメントに返信
      >>34
      PS5は売ったらええやん
      0 0
      69. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 14:13 ID:rwtLmNJ10 ▼このコメントに返信
      >>42
      そもそも出さないだろうけどな
      0 0
      70. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 14:13 ID:Eqe06oPC0 ▼このコメントに返信
      >>35
      そんなん言われてもオレは売る方だから知らんがな
      0 0
      71. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 14:14 ID:yGTfATsM0 ▼このコメントに返信
      >>26
      Proそもそも数が売れん
      一般人向けの本命はProと同時発売されるであろう真スリム
      0 0
      72. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 14:15 ID:Q9JN5HUi0 ▼このコメントに返信
      >>60
      PS5が2060相当のをブーストさせて使ってるらしいから、PS5の3倍出せばそりゃPS5以上のもん組めるだろうよ、としか
      あとPSは3の頃からソニーの特許で画質向上しているように見える技術使ってるから実はカタログ上より描画能力は上

      Proはゲーム機なので色ゲームだけ考えればいい都合もあって、15万円程度のPCと同等以上にまでは性能向上すると思われる
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 14:17 ID:rwtLmNJ10 ▼このコメントに返信
      >>28
      正直必要無いよ。コレ以上スペック上げるなら値段跳ね上がって流石に家庭用の枠から外れるし
      そこまでハイスペックが欲しけりゃPC買えと言ってくるよ
      0 0
      74. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 14:17 ID:x748avqf0 ▼このコメントに返信
      >>19
      ん?
      10万で買って4万ですぐ売るってこと?
      それだと6万出費するだけだけど
      安い金額でPS5を普及させたいのか
      0 0
      75. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 14:19 ID:zy.8YcOM0 ▼このコメントに返信
      リーク情報は信用しないことにしてる
      座して待てば正しい情報が手に入るんだし
      0 0
      76. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 14:19 ID:rwtLmNJ10 ▼このコメントに返信
      >>56
      改造なんて民度が底辺のバカのする事だしキーマウは普通に使える
      インディーズなんて言ってもやりたいのはエ口ゲだろどうせ
      0 0
      77. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 14:19 ID:UmSDdYIk0 ▼このコメントに返信
      >>55
      これで応援してるように見えるのか…?そんなコメの方が少数もいいところだが。他所のゲハサイトでも見て回ってみればいい。絶句するだろうよ
      0 0
      78. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 14:19 ID:rwtLmNJ10 ▼このコメントに返信
      >>67
      どこソースだよ
      0 0
      79. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 14:20 ID:npClWJwZ0 ▼このコメントに返信
      >>74
      手持ちの旧PS5を売ってProを買うってことでしょ
      0 0
      80. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 14:21 ID:yGTfATsM0 ▼このコメントに返信
      >>67
      それ計算間違えてるぞ
      2Qで在庫1兆円、
      3Qで在庫0.6兆円(去年度の同時期で0.5兆円)なのでしっかり売れてる
      仮に0.1兆円分余ってたとしたら、約200万台くらいの過剰在庫と計算できる
      今年度の計画は2500→2100万台に修正されたから計算は合う
      0 0
      81. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 14:23 ID:yGTfATsM0 ▼このコメントに返信
      AMDのNPU使ってSIE製のDLSSを投入するとか書いてあるな

      解像度やfpsを大きく改善するハードになると思うわ
      0 0
      82. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 14:23 ID:fB8J65nL0 ▼このコメントに返信
      PCの価格の話するやつって完成品のゲーミングPCの話しかしないから
      話が通じないんだよな
      パーツごとの話にならない上、
      必ず元から何も持ってない設定から始まってるし
      0 0
      83. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 14:24 ID:s5V6RUIl0 ▼このコメントに返信
      Proは出れば絶対買うしめちゃくちゃ楽しみ!
      PS4時代も性能出し切った凄いタイトル出てきたなーと思ったのはRDR2.GoW.スパイダーマン.MHWとか出た2018年からの3年間だし
      UE5とか含めて各社自社エンジン使ってるところもPS5世代用に向けてアップグレードとか開発されたゲームエンジン使ったゲームが出てくるのは来年以降がメインだと思うし
      開発者って現行最強のRTX4090をベースに開発してくださいってしたら4090で4K30fpsのゲーム作りました!っていう世界だからPS5の性能が低いって意味じゃなくて完全に出し切るとパフォーマンスモードがないってゲームもコンソールサイクル後半のゲームでは出てきそうだし
      0 0
      84. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 14:24 ID:vs2Nrysk0 ▼このコメントに返信
      >>6
      買えないやつほど酸っぱいブドウの話するよなw
      そのくせsteamの評価やランキングでホルホルしてんだから滑稽極まってるわ
      0 0
      85. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 14:27 ID:yGTfATsM0 ▼このコメントに返信
      >>82
      20年前はともかく、最近のパーツ単位の自作なんて「産廃追求or採算度外視の俺の考える最強PC作成」の2択でしかないだろ
      一般用途でもホビー用途でもプロ用途でもBTOで用足りるよ
      0 0
      86. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 14:27 ID:S.g5FWv80 ▼このコメントに返信
      3年後にはPS6出るのに買うの?
      いやまぁ自由だけどさ
      0 0
      87. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 14:27 ID:XGgEhNlN0 ▼このコメントに返信
      この人みたいに出る出るってずっと言ってれば、いつかほらね出たじゃんって言えるわな
      0 0
      88. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 14:30 ID:sJ.dYnmX0 ▼このコメントに返信
      棚卸資産って廃棄しないなら保管のコストはあるけど、来期以降でも売れるものだからな
      仮にProが出ても主力はあくまで通常モデルだよ
      0 0
      89. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 14:30 ID:gAxQxpnb0 ▼このコメントに返信
      PCに敵意むき出しなやつってPS5もってるくせに安物のテレビやモニタ使ってそうだな
      0 0
      90. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 14:31 ID:S.g5FWv80 ▼このコメントに返信
      >>82
      いまだにPS5と同じスペックのPCを買うと30万以上かかる!とか本気で言ってるからなぁ

      PS5が出たの何年前だと思ってるんだろう
      ゲーミングPC相当では既に2世代位前のスペックなのに、最新スペックの価格と比較してるし
      0 0
      91. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 14:33 ID:npClWJwZ0 ▼このコメントに返信
      >>86
      PS6出たらPS5Pro売ればええやん
      0 0
      92. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 14:33 ID:ZQndnBRv0 ▼このコメントに返信
      >>76
      MOD機能前提で開発していた世界最高売上のゲームであるマイクラ
      プライド投げ捨ててMOD作者に頭を下げ公式実装した事が何度もある、4000万本の売上を誇るARK
      パルワールドにSIEが前向きな反応した時にウキウキな反応していたまとめ民

      これらに同時に突っかかる勇者が居るとはな
      0 0
      93. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 14:34 ID:cpI42MSS0 ▼このコメントに返信
      >>90
      30万は言い過ぎだと思うな
      30→25→20万くらいやな、今やと
      0 0
      94. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 14:35 ID:Z4OsiXie0 ▼このコメントに返信
      >>56
      PC欲しくても金銭的な理由か宗教的な理由で買えないから自分の発作を抑えるためにそう思い込もうとしてるだけだよ
      0 0
      95. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 14:36 ID:zy.8YcOM0 ▼このコメントに返信
      >>82
      自分のPCはi7-7700でRTX2070なんだけどPS5並に性能をアップさせようと思ったら(特にCPU)電源含めて全とっかえになる可能性がある
      0 0
      96. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 14:36 ID:hjT1jEMy0 ▼このコメントに返信
      >>89
      敵意向けられてんのは持ってもないのにPCでPS叩いてるチー牛な
      0 0
      97. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 14:41 ID:F60aEyf30 ▼このコメントに返信
      毎月いろんなこと言ってて、当たったヤツが千にひとつくらいあるってヤツだろ
      0 0
      98. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 14:41 ID:yGTfATsM0 ▼このコメントに返信
      >>72
      2060をいくらブーストしてもPS5の性能にはならん
      アーキテクチャ自体が違うからだ
      0 0
      99. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 14:42 ID:0XUD0tit0 ▼このコメントに返信
      >>95
      これPCあるあるだよな
      部品数ヶ所交換で済むやつはそもそも都度アップグレードしてるから、もっと金かかってるし、それでも数年に一度は全交換したほうが早い
      ほとんどの人は使えるまで使って全交換って感じだと思う
      0 0
      100. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 14:42 ID:yGTfATsM0 ▼このコメントに返信
      >>36
      1兆円→0.6兆円
      予定通りには行かなかったが、過去最高には売れたぞよ

      ちなみに去年同時期の在庫は0.5兆円くらいだな
      0 0
      101. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 14:43 ID:o03OJTfy0 ▼このコメントに返信
      >>3
      >>6
      貧乏人のコンプレックス丸出しでみっともないからやめときな
      0 0
      102. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 14:45 ID:yGTfATsM0 ▼このコメントに返信
      >>87
      PS系のリークは結構そのまま出てくることが多い
      コードネームも出てるし、性能的にもかなり順当なので
      0 0
      103. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 14:46 ID:yGTfATsM0 ▼このコメントに返信
      >>43
      技術的にはDLSSやね
      解像度やfpsがブーストされる感じ
      0 0
      104. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 14:47 ID:mdCk3L9L0 ▼このコメントに返信
      >>99
      マザボ自体が古いと最新のパーツに対応してないしな
      0 0
      105. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 14:49 ID:BO2b1lQR0 ▼このコメントに返信
      >>96
      たかだか2万5千円の玩具のSwitchすら買うのに躊躇するような金銭事情の奴らが目玉ギョロギョロさせながらゲーミングPCのスペック探してきて見て「PSはオワコン」とか言ってるのは面白い
      この前ゲームは大人の趣味じゃないとかいうまとめで「ゲームは高額だから大人の趣味だ」って騒いでた奴ら居たけど社会人にもなって中学生並の金銭感覚から抜け出せないああいう連中が持ってもいないハイスペPCを持ち出して普段はPS5叩いてるってのが炙り出された感あったよね
      0 0
      106. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 14:49 ID:0GR9DV5K0 ▼このコメントに返信
      PlayStation Spectral Super Resolution Upscaling
      やけクソなネーミングやんw
      0 0
      107. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 14:53 ID:Kc.t0Pm70 ▼このコメントに返信
      >>106
      プレイステーションすする~~~
      0 0
      108. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 14:53 ID:OASp5jJU0 ▼このコメントに返信
      またPCこどおじがいきってるんか笑
      わざわざこんな所に来てまでスペック自慢とはやるゲーム無いのかな笑
      0 0
      109. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 14:54 ID:TeFsk5Pz0 ▼このコメントに返信
      >>106
      PSSRってかっこええやん
      0 0
      110. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 14:55 ID:OASp5jJU0 ▼このコメントに返信
      >>96
      本当それ陰キャのチー牛くん、さっさと自分の部屋に戻りましょうね笑
      0 0
      111. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 14:55 ID:TeFsk5Pz0 ▼このコメントに返信
      ‐ PS5よりも45%高速なレンダリング
      ‐ 2~3倍のレイトレーシング(場合によっては4倍にも)
      ‐ 33.5Teraflops(PS5は10.2)
      ‐ PSSR(PlayStation Spectral Super Resolution Upscaling)と呼ばれる独自の新アップスケーリング/アンチエイリアス技術
      ‐ カスタム機械学習アーキテクチャ
      ‐ AI アクセラレータ、8ビット演算の 300TOPS/16ビット浮動小数点の67TFLOPSをサポート
      ‐ 8K解像度をサポート

      これマジならとんでもないスペック
      0 0
      112. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 14:56 ID:qEnm7bc60 ▼このコメントに返信
      >>89
      むしろPC厨の方が安いモニター使ってんじゃん
      FHD24インチで良いって言ってる層だぞ
      0 0
      113. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 14:58 ID:OASp5jJU0 ▼このコメントに返信
      >>62
      わざわざ持ってるアピールうざすぎ笑うわ笑
      0 0
      114. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 14:58 ID:CcnHNR0i0 ▼このコメントに返信
      GTA6の前にPS5Pro出せば大勝利だよ

      とっくに勝利確定してるけどさらにオーバーキル

      エックソ市場はペンペン草も残らないしパソニシは歯噛みしながら見守るのみ
      0 0
      115. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 14:59 ID:Z4OsiXie0 ▼このコメントに返信
      >>84
      最近はPC様の売り上げを足した数でホルホルしてるのになww
      0 0
      116. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 14:59 ID:Q9JN5HUi0 ▼このコメントに返信
      >>98
      そっか、相当って書いてもわからなかったんだね。説明を雑にしてごめんね。
      0 0
      117. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 15:00 ID:AXBqVPMa0 ▼このコメントに返信
      貧乏コ゛キのPCコンプ大爆発まとめで草
      0 0
      118. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 15:02 ID:TeFsk5Pz0 ▼このコメントに返信
      >>18
      これでFF7リバースを超クオリティでやるの楽しみや
      エルデンDLCもドグマ2もおそらく対応するやろ
      0 0
      119. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 15:04 ID:TeFsk5Pz0 ▼このコメントに返信
      >>116
      2060ってFLOPS遥か下やん
      ツシマとか3070以上じゃないとPS5相当にならんで
      0 0
      120. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 15:06 ID:yGTfATsM0 ▼このコメントに返信
      >>111
      RDNA3採用なので、最大33.5TFlopsとするのが正しいな
      最低保証分は半分の17TFlopsだ
      0 0
      121. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 15:07 ID:yGTfATsM0 ▼このコメントに返信
      >>89
      自分はPCもPS5も持ってるけど、、
      CSに噛みついてくる連中って、FHD向けの環境振り回してマウント取ろうとするやつばかりに感じるわ
      0 0
      122. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 15:10 ID:TeFsk5Pz0 ▼このコメントに返信
      PS版DLSSとレイトレが目玉かな
      あくまでPS5がベースで、+αでパフォーマンスや解像度、レイトレを上げる形なので
      開発側の負担は気にしなくていいだろう
      0 0
      123. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 15:11 ID:Qa2V5.Rl0 ▼このコメントに返信
      >>117
      効いてて大爆笑w
      0 0
      124. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 15:12 ID:TeFsk5Pz0 ▼このコメントに返信
      >>120
      RDNA4の技術も入ってると言われてるけどね
      レイトレが3倍になるってのがその部分
      PS4Proの時もVegaの技術をRadeonに先行して取り入れてた
      0 0
      125. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 15:15 ID:TeFsk5Pz0 ▼このコメントに返信
      >>121
      先日のテレビモニターの記事でも
      24インチとか言って長文書いてるのいて察したわ
      CSは4K画面前提で個別ゲームの解像度語ってる人が多いから対照的
      0 0
      126. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 15:17 ID:TeFsk5Pz0 ▼このコメントに返信
      >>68
      予約できた時点でPS5売れば
      差額3万円ぐらいでPS5Pro買えるな
      0 0
      127. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 15:17 ID:2IX8Xivy0 ▼このコメントに返信
      また2パターンの最適化とテストが必要になるの?
      Xboxみたいだね
      0 0
      128. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 15:18 ID:l4QHRhAG0 ▼このコメントに返信
      >>111
      PSのスペック詐欺なんていつものことだからその性能の半分以下を目安にしたほうがいいな
      0 0
      129. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 15:18 ID:y2GBkX2m0 ▼このコメントに返信
      >>74
      マジで頭悪いのな
      0 0
      130. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 15:19 ID:9j4.Dru20 ▼このコメントに返信
      >>46
      そういうこと普通にやってくるのがソニーなんよw
      0 0
      131. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 15:19 ID:XGgEhNlN0 ▼このコメントに返信
      出るとしたら結構な差がないとな
      それだけの性能を求めるソフトも沢山ないと
      0 0
      132. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 15:19 ID:y2GBkX2m0 ▼このコメントに返信
      >>35
      さすがに君アホすぎ義務教育の敗北やな
      0 0
      133. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 15:20 ID:TeFsk5Pz0 ▼このコメントに返信
      >>127
      PS4Proは全体の1%の開発負担で対応できるように設計されてたので
      今回も同じような感じだろう
      0 0
      134. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 15:21 ID:y2GBkX2m0 ▼このコメントに返信
      >>31
      26はPCの話なんてしてないんだけどなんでPCが出てくるの?意味わからんのだけど説明してくれる?
      0 0
      135. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 15:21 ID:yGTfATsM0 ▼このコメントに返信
      >>116
      相当の意味が間違っていると言っている
      お宅が言ってるのは「PS5はRX5700ベースナンダガー!」の変形系だろうが、RX5700をいくらブーストしようがPS5レベルには「物理的にならない」
      物理的に無理なことを「相当」で表現しているから文句を付けている

      PS5の性能はナチュラルにRDNA2の標準スペックでしかない(OCも性能の範疇)
      お宅らみたいのがやりがちな「PS5は旧アーキを無理やりOC(実際には物理的に無理)したものナンダガー!」系の表現はいい加減どうにかしてくれ
      0 0
      136. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 15:22 ID:TeFsk5Pz0 ▼このコメントに返信
      >>128
      むしろカタログスペック以上に性能出るのがPSだろう
      多くのゲームでPS5>XSXなの見ればわかると思うが
      0 0
      137. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 15:24 ID:Oy1.bpiW0 ▼このコメントに返信
      FFリバースのパフォーマンスモードの画質は結構酷かったな
      体験版やって買うのやめようかと思ったくらい
      仕方ないから俺はTVのフレーム補完機能オンにしてグラフィックモードを擬似60fpsで遊んだわ、遅延あるけど
      そういう意味ではPS5もボチボチスペック不足なのかな
      スパイダーマン2やホライゾンのパフォーマンスモードはかなり頑張ってるけどね
      0 0
      138. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 15:25 ID:yGTfATsM0 ▼このコメントに返信
      >>124
      まあ、見た目Flopsが2倍に水増しされるのがRDNA3の特徴だからな
      ただ、投機的計算がうまくいけば2倍性能発揮されるのは間違いなく、CSならばそれを計画できると言えばそう
      0 0
      139. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 15:25 ID:y2GBkX2m0 ▼このコメントに返信
      >>37
      さすがに20万出したらps5より性能いいのが買えるよ
      0 0
      140. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 15:26 ID:u65SdARB0 ▼このコメントに返信
      >>133
      そりゃ作る方はそう言うでしょ
      でもPro発表以降は明らかに新作の出るペースが鈍ってたけど
      0 0
      141. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 15:26 ID:yGTfATsM0 ▼このコメントに返信
      >>127
      PSのProは解像度とfpsをブーストするだけだよ
      Proの時とかは描画解像度を1080p→1440pにするだけの雑対応も多かったw
      0 0
      142. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 15:27 ID:y2GBkX2m0 ▼このコメントに返信
      >>47
      無職にはps5も買えんだろ
      0 0
      143. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 15:27 ID:yGTfATsM0 ▼このコメントに返信
      >>131
      ほぼ連投状態ですまんが、解像度とfpsをブーストするだけやで
      PCゲーでDLSSオンにするのと変わらん
      0 0
      144. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 15:27 ID:TeFsk5Pz0 ▼このコメントに返信
      リバース4K32インチで本編やってるけど、別に普通に綺麗だけどな
      ただ、グラフィックモードで60安定してほしいなゲームは多いから出るなら買いたい
      0 0
      145. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 15:29 ID:y2GBkX2m0 ▼このコメントに返信
      >>52
      用途が違うから要らんことはないやろ
      ゲームだけするならPC買うのは勿体無いが
      0 0
      146. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 15:30 ID:TeFsk5Pz0 ▼このコメントに返信
      >>140
      具体的に言ってくれ
      メモリ8GBで変わらない=扱うアセットは変わらないのに
      そこを起因に開発期間が大きく変わることはないでしょう
      0 0
      147. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 15:31 ID:y2GBkX2m0 ▼このコメントに返信
      >>65
      なんでここの人ってPCでゲームするだけの物として扱うの?psとPCって全く違うものだから比べてるのがそもそもナンセンスじゃないのか?
      0 0
      148. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 15:32 ID:yGTfATsM0 ▼このコメントに返信
      >>144
      fpsブーストは期待できると思う
      てかそれが無理なら出す意味ない
      0 0
      149. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 15:33 ID:IJH1HGye0 ▼このコメントに返信
      >>131
      言うて出るゲームは同じやぞ?
      ただ画質や動きが満足出るレベルに上がる
      マニア向けのハードや

      もちろんワイは買う
      手持ちのPS5売っ払えば3〜4万程度で買えそうだし
      0 0
      150. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 15:34 ID:y2GBkX2m0 ▼このコメントに返信
      >>125
      PCはテレビではしないからしゃーない
      0 0
      151. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 15:35 ID:yGTfATsM0 ▼このコメントに返信
      PS4Proは満足度高かったからな
      4Kモニター買っちゃったし

      PS5Pro出たら同じように買うと思うわ
      0 0
      152. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 15:35 ID:BkNY4vNE0 ▼このコメントに返信
      >>141
      それってノーマルで1080p、Proで1440pをそれぞれ通しでプレイして重くなる所や不具合が無いかチェックしなきゃいけないよね
      作る側にとっては「だけ」じゃないんだよ
      まあ印象としてはろくにチェックもしないで製品版で不具合が出てアプデで対応するケースばっかりだったが
      今はパフォーマンスモードと画質優先モードとかもあって最適化も雑になってきてもうカオスよ
      大規模作品はパターン1つ増やすだけで比例急数的に手間が増えるんだがねえ
      0 0
      153. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 15:35 ID:y2GBkX2m0 ▼このコメントに返信
      >>112
      PCの環境で大きいモニターだと目が疲れるのよ
      大きいモニターだと4kの恩恵もあんまり受けれないからまぁしゃーないかなと
      用途が違う
      0 0
      154. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 15:36 ID:7trKXoWm0 ▼このコメントに返信
      >>6
      それな
      それだけ金かけるなら対戦ゲームでトップクラスの実力がないと格好がつかない
      高い金かけてゲーミングpc買ったけど対戦ゲームでトップクラスじゃないならまじで意味ない
      0 0
      155. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 15:36 ID:LqQ.AKTm0 ▼このコメントに返信
      >>65
      ガチ勢は解像度よりフレームレート
      0 0
      156. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 15:37 ID:Oq9vHPKs0 ▼このコメントに返信
      性能はともかくリーカーの言う事信じるの?
      0 0
      157. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 15:37 ID:IxHItSt.0 ▼このコメントに返信
      >>49
      ハート連打大変そう
      0 0
      158. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 15:37 ID:Oy1.bpiW0 ▼このコメントに返信
      PS4PROはPSVRの為に買ったけど、PSVR2も持ってるけど、今のところPS5のスペック不足を感じるようなタイトルはPSVR2ではほぼ出てないんだよな、バイオが若干解像度低めなくらい、ただプレーしてて気になるほどでもない、インディー系のVRゲームではPS5はむしろオーバースペック気味だし
      PSVR2的には今回プロの需要は多分あんましないな、どうしよ
      0 0
      159. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 15:39 ID:HBUOlTiX0 ▼このコメントに返信
      リークの時点でまったく信じてない。
      0 0
      160. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 15:40 ID:IxHItSt.0 ▼このコメントに返信
      >>29
      また嘘言ってる
      0 0
      161. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 15:41 ID:HBUOlTiX0 ▼このコメントに返信
      リークって何か内部情報が漏れたって話だけど、実際はほぼ100%妄想記事じゃん。
      妄想記事を内部情報として扱うのはどうなのよ?
      嘘っぱちじゃん。
      0 0
      162. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 15:41 ID:TeFsk5Pz0 ▼このコメントに返信
      >>152
      そんなん言い出したらPCの最適化なんて何百人通りもあって地獄やん
      スイッチも携帯モード、据置モードで2つチェックしないといけないし
      0 0
      163. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 15:41 ID:LqQ.AKTm0 ▼このコメントに返信
      価格は99800円+縦置きスタンド代とかだろうな
      いよいよゲーミングPCに近づいてきた
      しかしsteamの最大の優位性は二時間以内無条件返金システムでしょう
      ロード長いとか、画面酔いするとか、実際プレイしてみないとわからないこと結構あるし
      0 0
      164. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 15:45 ID:yGTfATsM0 ▼このコメントに返信
      >>152
      だけなんだよなぁ…
      PS4→Proは完全なコンパチ&コア数増やしただけだから、PS4版よりパフォーマンス下がるとかありえない
      あとデバッグ会社は常時テストしてるから、Pro向けでパフォーマンス足りない場面があれば描画解像度をどんどん下げるとかの雑対応するだけだよ

      少なくともSwitchやXSXXSS開発みたいな地獄の二毛作にはなりようがないw
      0 0
      165. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 15:46 ID:J6MgH8D70 ▼このコメントに返信
      >>26
      コアゲーマー向けじゃないの?
      0 0
      166. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 15:46 ID:emr09elF0 ▼このコメントに返信
      >>162
      そうだよ、PCは地獄だよ
      グラフィック設定すら自分でいくらでも変えられるので全てのパターンをテストなんてできなくて結局放置
      ユーザーが自分で安定する設定を探してね、というぶん投げ文化になっとる
      何が悲しくて自分の優位点を放棄してその地獄に足を突っ込まなきゃならんのか
      0 0
      167. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 15:48 ID:VVNH3Ne20 ▼このコメントに返信
      これ以上性能上げても目糞鼻糞やろ。

      どうでもいい
      0 0
      168. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 15:48 ID:dNUNqCXi0 ▼このコメントに返信
      >>29
      スペックがすごくなればできることが増えて
      そこでそのスペックに見合った作品を作るか、ライトな作品を作るかは開発メーカーがきめることでしょ
      一概に開発が大変になるわけないじゃん
      0 0
      169. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 15:49 ID:Oy1.bpiW0 ▼このコメントに返信
      >>148
      PS4PROはFPSブーストは恩恵ないタイトルがほとんどだったけどね、CPUが非力だったせいっぽいけど
      PS5proはグラフィックモードが60fpsになるってより、
      パフォーマンスモードのダイナミック解像度が上限に張り付くみたいなイメージかな、1080p〜1440pが1440p固定になるみたいな
      30fpsのゲームをまんま60fps化するほどの性能はなさそう
      仮にフレーム生成機能あったとしても元が60fps未満だと効果薄いそうだし
      0 0
      170. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 15:49 ID:TeFsk5Pz0 ▼このコメントに返信
      ロード周りなんてPS5だと気にしてる人いないだろうな
      ほぼ全部速いから
      0 0
      171. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 15:51 ID:l4QHRhAG0 ▼このコメントに返信
      >>136
      むしろカタログスペックを普通に下回るのがPSだろ
      多くのゲームで画質もロード時間もxsx>PS5だぞ
      しかも箱はクイックレジューム機能もあるから快適性も圧倒的に箱のほうが上
      見かけスペック以上にPS5と箱の差があるよ
      0 0
      172. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 15:51 ID:yGTfATsM0 ▼このコメントに返信
      >>169
      PS4Proは解像度ブーストがメインだったな

      PS5ProはDLSS系の技術が乗るとゆーことなので、期待されるのは解像度&fpsブーストだ
      0 0
      173. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 15:54 ID:yGTfATsM0 ▼このコメントに返信
      >>163
      この性能だとRX7700XTあたりがターゲットになるかな
      CPU性能揃えたBTOだと約20万くらいだから、まあ、10万切れたら御の字扱いかな?
      0 0
      174. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 15:54 ID:TeFsk5Pz0 ▼このコメントに返信
      >>169
      PS4ProはCPUネックだったからだよ
      PS5は特定の大きなボトルネックは無いから事情が違う
      同じ4K上限で帯域とGPUが上がればフレームレートは自然と上がる
      0 0
      175. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 15:55 ID:J6MgH8D70 ▼このコメントに返信
      4K Native (At 30 FPS)
      11.7%
      60 FPS (Dynamic Res)
      82.2%
      30 FPS Best Image RT
      6%
      先日海外のXユーザーがアンケート取ってて、4000票の結果だけどPROがもし出たらどの作品でも60fpsは確実に出せるようにして欲しいな
      0 0
      176. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 15:55 ID:GDarVyGZ0 ▼このコメントに返信
      わいのRTX4070搭載ゲーミングPCが購入後1年もせずにぶち抜かれそう
      0 0
      177. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 15:57 ID:TeFsk5Pz0 ▼このコメントに返信
      >>175
      そこが一番望まれてるところ
      XSSとの差で言うと1世代分近く変わるから
      もし全機種マルチで60モード無いゲームが出たらパリティということになる
      0 0
      178. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 15:57 ID:7trKXoWm0 ▼このコメントに返信
      >>155
      フレームレートにこだるのなんて世界トップクラスのゲーマーだけしか意味ない
      雑魚がフレームレート気にしたところで大会で優勝できるわけでもないんだから無価値
      0 0
      179. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 15:59 ID:kJZ7XK3J0 ▼このコメントに返信
      >>46
      今やってるパフォーマンスモードと高解像度モードの切り替えは普通にできるだろ
      おそらくその下にproモードとかつけて対応するんじゃないの?、
      0 0
      180. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 16:00 ID:yGTfATsM0 ▼このコメントに返信
      >>175
      AMDのAFMFとかはゲームとは無関係にGPUが働いてフレーム生成する仕組みだからな
      それでfpsが2〜倍になる

      それ系が標準で入ればfpsは嫌でも上がると思う
      0 0
      181. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 16:01 ID:TeFsk5Pz0 ▼このコメントに返信
      >>173
      AMDのFSR3.0はAIアップスケーリングに対応してない
      このスペック通りならレイトレ性能もPS5Proより遥かに下回る
      0 0
      182. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 16:03 ID:TeFsk5Pz0 ▼このコメントに返信
      XDNA2が搭載されたAPUがまだ出てないから
      AMD側はまだAIアップスケーリングの準備が整ってないんだろうな
      0 0
      183. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 16:05 ID:yGTfATsM0 ▼このコメントに返信
      >>182
      なのでリーク内容がSIEが独自のDLSSを実装する、みたいになってるんだと思う
      0 0
      184. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 16:06 ID:LqQ.AKTm0 ▼このコメントに返信
      ゲーミングPC、PS5両方持ってるけどPS5はゲーム開発側がPS5に最適化してゲームを作るから解像度やフレームレートが安定してる印象が強い
      たしかPS5のグラフィック性能はRTX2080相当だったと思う
      2080ってかなり古いグラボになるが、ゲーミングPCの2080とPS5で同じゲームやると、圧倒的にPS5のほうが高品質になることが多い
      0 0
      185. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 16:06 ID:TeFsk5Pz0 ▼このコメントに返信
      >>164
      Xboxの場合はメモリの仕様が違うのがまず地獄だからね
      そういう意味ではPSはやはり開発負担がなるべく少なくように考えられてる
      0 0
      186. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 16:08 ID:TeFsk5Pz0 ▼このコメントに返信
      >>171
      もうDFやら各種比較でPS5≧XSXのケースが多いのバレてるのに
      ようやるね
      0 0
      187. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 16:10 ID:sChX9q.u0 ▼このコメントに返信
      5pro出たらノーマルPS5売って資金の足しにする
      まぁ手に入ればだけど。どうせ転売祭りだろうし
      0 0
      188. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 16:16 ID:yGTfATsM0 ▼このコメントに返信
      >>187
      それが一番の懸念だわ
      予約で勝てなきゃ半年以上入手できない未来が見える
      0 0
      189. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 16:18 ID:XVZWUBVm0 ▼このコメントに返信
      CSにDLSSみたいなの付くのか?
      でもCSってグラフィック設定いじれないことが多いからOFFに出来なくて遅延が増えるの嫌だな
      0 0
      190. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 16:23 ID:pFNaRK6z0 ▼このコメントに返信
      >>101
      ここが何なのか分からないの?
      コンプ丸出し君
      0 0
      191. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 16:26 ID:Z7Ce3dkq0 ▼このコメントに返信
      画質優先かフレームレート優先かで
      ゲームのやり始めの時だけ毎回迷うあのモヤモヤ感がなくなるとかその程度やろ?
      0 0
      192. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 16:28 ID:XGgEhNlN0 ▼このコメントに返信
      ps4proが出た時に比較動画が多く出たけどあんな感じやろなあ
      同じゲームできるけどよりよくやりたい人向け
      0 0
      193. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 16:31 ID:pFNaRK6z0 ▼このコメントに返信
      >>55
      ハートポチポチ中立君w
      0 0
      194. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 16:31 ID:n0x4zcE.0 ▼このコメントに返信
      ゲームしか出来ない機器に10万円払わせられるならPC買った方が良くない?
      0 0
      195. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 16:34 ID:91.0tpr70 ▼このコメントに返信
      性能がいくら上がろうが結局遊べるのはPSのクソゲーばっかりなんだから大人しくPC買ってsteamで遊んだほうがマシなんだよなぁ
      0 0
      196. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 16:36 ID:pFNaRK6z0 ▼このコメントに返信
      >>110
      落ち着けよチー牛
      0 0
      197. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 16:37 ID:HBUOlTiX0 ▼このコメントに返信
      >>194
      ラズパイ未満の性能しかない携帯ゲーム機に3万も払うほどおバカな脳みそには追い付かないし、
      元々事務しかやらないPCにゲームだけの為にコントローラーも付属したゲーム専用機本体より高価なグラボを買う方がよっぽどバカ。脳みそ爆発してる。
      0 0
      198. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 16:37 ID:n0x4zcE.0 ▼このコメントに返信
      proは出ないだろう
      PS6との性能差があまりないだろうから
      proを10万で売ってPS6を15万で売るつもりか?
      誰も買わんよ
      コスパで買われるのがCSなんだから
      0 0
      199. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 16:43 ID:IyMZf4l20 ▼このコメントに返信
      PSは従来通り高性能ハードを出してソフトを遊んでもらう路線。
      XboxはPC・クラウド、好きな端末でソフトを遊んでもらう路線。
      それぞれ違った道を歩んでいて面白い
      0 0
      200. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 16:45 ID:pFNaRK6z0 ▼このコメントに返信
      蹄君がハート連打頑張ってるけど来年で終わりなんだっけ?


      ざまぁでーすwww
      0 0
      201. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 16:50 ID:zUR9PJ8j0 ▼このコメントに返信
      >>195
      PSのクソゲーばかり?
      じゃあそのクソゲーのタイトル教えてくれない
      0 0
      202. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 17:06 ID:CcnHNR0i0 ▼このコメントに返信
      GTA6あるからPS5Proは売れる

      GTA5は2億本売れてるんだぜ

      GTA6のためだけにでもPro出す価値あるんだ
      0 0
      203. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 17:10 ID:yi2X085g0 ▼このコメントに返信
      >>171
      3年前からきたのかな?
      0 0
      204. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 17:16 ID:yGTfATsM0 ▼このコメントに返信
      >>198
      相当性能のPCとの価格差で売れるのがCSだぞ

      ノーマル版はともかく、Proは高品質を求めるユーザーの流出を抑えるために出すものだからな
      数は作らないだろうが、出す動機は十分にある
      0 0
      205. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 17:21 ID:yGTfATsM0 ▼このコメントに返信
      >>194
      値段か気になるならノーマル版買えば良いぞ
      0 0
      206. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 17:33 ID:QCGoPOtV0 ▼このコメントに返信
      転売祭りが始まるか
      0 0
      207. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 17:35 ID:yi2X085g0 ▼このコメントに返信
      CSでリアルタイムのAIサンプリングっているの?
      だいたいアップスケーリング込の最適化済で発売してるからDLSSと従来のアプスケの違いがイマイチわからんのだが
      0 0
      208. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 17:37 ID:abkCfePH0 ▼このコメントに返信
      >>202
      俺もGTA6のためだけに買う予定だけど
      GTA6が出るの来年の後半ぐらいになりそうなんだよな...
      0 0
      209. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 17:48 ID:1.R.trMa0 ▼このコメントに返信
      GT7が三画面でできるなら欲しいな
      obsでできるけど遅延がね
      高性能pcも必要だから
      0 0
      210. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 17:49 ID:yGTfATsM0 ▼このコメントに返信
      >>207
      その辺は実装方式によるとしか
      最近流行りのDLSS3.5とかFSR3とかはフレーム生成に対応してるから、例えば4K30fpsのゲームを4K60fpsにブーストするのは結構容易い
      そういう方向では十二分に役立つとは思うぞ
      0 0
      211. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 17:50 ID:Ne35RznH0 ▼このコメントに返信
      >>197
      本当にそれな笑
      PCでゲームやってる奴とか馬鹿ばっかり、社会に出たことも無いヒキニートばっかりだろ笑
      0 0
      212. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 17:52 ID:Ne35RznH0 ▼このコメントに返信
      >>184
      2080は言い過ぎ、3090くらいの性能あるのに低く見積もり過ぎじゃない??
      0 0
      213. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 17:55 ID:Ne35RznH0 ▼このコメントに返信
      >>200
      お前がざまぁな笑 負け犬人生笑
      0 0
      214. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 17:59 ID:LqQ.AKTm0 ▼このコメントに返信
      >>212
      GPU-RTX2080とPS5の性能はイコールになります。
      本来、PS5に搭載されているGPUはRTX2060と同じスペックです
      だとしたらRTX2060というGPUを買えばOKってことじゃない?
      なぜRTX2080が必要??
      その理由はPS5はwindowsパソコンとは違い、ゲーム専用設計とその回路になっているため実際にはPS5はRTX2060相当のGPUを搭載しているけれど、windowsパソコンでRTX2080を動かした時と同じ性能が出ているので、windowsパソコンでPS5の性能を再現するにはRTX2080以上を選定する必要があります。
      0 0
      215. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 18:03 ID:HBUOlTiX0 ▼このコメントに返信
      >>212
      グラボはそうかもしれんね。
      ロード速度は100万詰んでもWindowsだったら、PS5に逆立ちしても勝てねーっすわw
      Windows程度ではOSもゲームプログラムもゲームコンテンツも含めて全部メモリーに展開してる状態でもPS5に勝てない。
      0 0
      216. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 18:04 ID:prFgm0jD0 ▼このコメントに返信
      何年も買えなくて、値上げされてやっと買ったのに…
      0 0
      217. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 18:12 ID:aOj2SlyP0 ▼このコメントに返信
      流出資料にそれらしい記載が無い以上出ないだろ。
      質の悪い話題作りだよ。
      0 0
      218. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 18:13 ID:aOj2SlyP0 ▼このコメントに返信
      >>3
      性能かえりみたらPS5値上げしちゃったからコスパも良くねえよ。
      遥かに高性能なマシンと比較して勝てるのが金額だけとか当たり前だろ。
      0 0
      219. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 18:14 ID:Qv54wea.0 ▼このコメントに返信
      昨年にPROは20TFLOPSくらいだと予想されてたけど33.5TFLOPSで3倍以上のUP⁉
      本当なら買い替え確定だわ
      0 0
      220. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 18:24 ID:X.zf8vTr0 ▼このコメントに返信
      >>19
      言葉足らずすぎて草
      0 0
      221. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 18:26 ID:FwTnqmdY0 ▼このコメントに返信
      >ただ投入のタイミングとしては来年出すのはベストオブベストなんよな
      >モンハンワイルズとGTA6が同年で発売されるとか

      現行PS5が転売ヤーのおもちゃにされて、売れたように見えて消費者に届いてないって状況を流石に学習したんじゃね
      もっともあれも半導体の生産追っつかない問題やらあってのことではあるが
      0 0
      222. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 18:27 ID:BpUiKJh00 ▼このコメントに返信
      スペックなんかよりおもしろい独占タイトルの充実が先だろ
      だから7年前に出たハードにも勝てないんだよ
      0 0
      223. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 18:30 ID:Eqe06oPC0 ▼このコメントに返信
      >>220
      自分の読解力の無さが悔しかった?
      ごめんね・・・
      0 0
      224. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 18:33 ID:JruvKjmN0 ▼このコメントに返信
      煽りあいやばいよなあこのゲハサイト
      閉鎖したほうがいいなもう
      0 0
      225. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 18:33 ID:NW3OoDan0 ▼このコメントに返信
      >>170
      ユニコーンオーバーロードやってるとセーブしたのかちゃんと見てないとやったかわからなくなるwそれぐらい早いw
      0 0
      226. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 18:36 ID:Y4IEX6e60 ▼このコメントに返信
      >>161
      現状はこれだよね。SIEが発表した、内部情報が流出したとかならわかるけど…そうじゃ無きゃ妄想の範疇を超えてないよね。
      0 0
      227. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 18:37 ID:yGTfATsM0 ▼このコメントに返信
      >>222
      Switchに負けてるとかいう発想が既に間違ってる
      そもそも市場が被ってない
      0 0
      228. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 18:43 ID:LqQ.AKTm0 ▼このコメントに返信
      とりあえず転売対策として、一年以上PSプラス会員を継続してる人だけ先行予約受け付けます、ってのを試して欲しい
      0 0
      229. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 18:44 ID:ctGcSjxs0 ▼このコメントに返信
      任次世代に比べれば現実的じゃないか?もっともあっちは妄想が主で一番確実性の高いやつだとデック未満だけど
      0 0
      230. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 18:47 ID:JyoYHxUs0 ▼このコメントに返信
      グラフィックスモードが60fpsで動くなら買うか迷う
      0 0
      231. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 18:47 ID:hh3nC..E0 ▼このコメントに返信
      >>36
      頑張ってお得なキャンペーン打ちまくってなんとか
      おかげで利益かなり減らした
      0 0
      232. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 18:50 ID:hh3nC..E0 ▼このコメントに返信
      >>48
      十時が値下げ無理言うてたからやらんとおもうで
      0 0
      233. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 19:00 ID:fb1FGkWL0 ▼このコメントに返信
      >>27
      ゲーマーなら無価値に近いレベルの性能だしなぁスイッチ
      15年遅れてる技術で遊びたくないわ…
      0 0
      234. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 19:02 ID:GayjTwZY0 ▼このコメントに返信
      CS機が一番重要なのがユーザー側の下限スペック上げることだよ

      現状一番足引っ張ってるのがスイッチよ
      ハードウェアでの性能の低さがソフトウェアの人気の高さと反比例してるからなあ

      スイッチマルチと次世代機マルチのゲームだと露骨に違うからなあ
      0 0
      235. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 19:15 ID:mjIheYw70 ▼このコメントに返信
      >>227
      桃鉄を買う層が17歳以上が対象のエルデンリングとかやるわけないよね
      0 0
      236. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 19:17 ID:KrxPTMeC0 ▼このコメントに返信
      出たら買うけど2、3年後になりそうやね
      0 0
      237. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 19:22 ID:aOj2SlyP0 ▼このコメントに返信
      >>235
      そんな事無いやろ。
      家族でやる用と個人でやる用とか普通に有る。どんだけ視野が狭いんだ。
      0 0
      238. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 19:25 ID:Sm.cqOFm0 ▼このコメントに返信
      今6万ちょいでしょ?
      PROになったら8万超えるでしょこれたっけーよ
      とはいえそれでもゲーミングPCよりは安いんだよなぁ
      0 0
      239. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 19:34 ID:vbCFfDYE0 ▼このコメントに返信
      >>222
      数字では逆立ちしても勝てないからって市場が違うとか言い訳だけG級ですね
      0 0
      240. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 19:35 ID:mjIheYw70 ▼このコメントに返信
      >>237
      エルデンリングを買った人の中で桃鉄も買った人って何%くらいいるんだろうね
      0 0
      241. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 19:50 ID:sB19In1m0 ▼このコメントに返信
      >>194
      十万円程度のPCじゃPRO(仮)は愚か現行のPS5よりも買う価値ねーよ
      0 0
      242. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 19:57 ID:ibNAjpYJ0 ▼このコメントに返信
      >>194
      10万程度で同じ性能のPCが買えるとでも思ってるのか?
      0 0
      243. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 20:00 ID:cpI42MSS0 ▼このコメントに返信
      >>239
      威勢だけはいいよな
      決算って言うとすぐ逃げるくせに
      0 0
      244. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 20:08 ID:CItSPEJi0 ▼このコメントに返信
      またあたおか達が喧嘩してて草
      0 0
      245. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 20:12 ID:Qt7V0IQf0 ▼このコメントに返信
      これ化け物やん
      PC換算したら何十万するんだこれ
      PS5世代からPCの価格帯に対する性能の伸びがとにかく鈍足化してるから頑張ってパーツ更新追いかけるより3~4年毎にCSの次世代機かそのアッパーバージョンの更新した方がマシなんよね
      PS3~PS4世代に自作含めて5台ゲーミングPCも買い替えたり組みなおしたりしてきたけど今はPCの時代ではないと思うね
      ラデやヌビがAIに傾倒し過ぎてゲーミング性能の進化に力注がなくなったのも大きな要因
      CPUもPS4世代までは完全に時代遅れだったものがPS5世代で必要十分に追い付きストレージ速度に関しては皆M.2の上位性能で固定(PCはSSDでも遅いの使ってる人とか環境バラバラでメーカーが最適化しきれない原因になってる)
      時代によってPCが良い時もあればCSが良い時もある、今はCSの時代なのは明らかなので『こっちが一生最強!絶対なんだ!』って言う脳死状態は良くない
      0 0
      246. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 20:14 ID:aOj2SlyP0 ▼このコメントに返信
      >>245
      こんな所ですげえ長文での説明&弁明。
      ステマ臭い。
      ステマ臭すぎるぞ。やり過ぎだ。
      0 0
      247. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 20:15 ID:aOj2SlyP0 ▼このコメントに返信
      >>240
      割といるんじゃねえか。結構数いるだろ。
      0 0
      248. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 20:16 ID:aOj2SlyP0 ▼このコメントに返信
      PS5の調子の悪さを隠すためのパフォーマンスだろ。
      0 0
      249. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 20:20 ID:Qt7V0IQf0 ▼このコメントに返信
      >>246
      あのさ、何か言ってる事がおかしい、間違ってると思うんだったら『ステマステマ』って定型文喚くんじゃなくて普通にどの部分が弁明?なのか指摘すれば良いんじゃないの?
      何か都合悪いと『ステマ』ってどういう層からの共感得たいわけよw
      0 0
      250. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 20:34 ID:4WbS349m0 ▼このコメントに返信
      プレステ5の初動と同じ間違いをするなよ
      買えるようにしてくれ
      0 0
      251. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 20:35 ID:Qt7V0IQf0 ▼このコメントに返信
      あくまでもリークだからそのままのスペックで出るのかは確かにあれなんだけど大抵あと半年前後で発売予定の商品の場合はゲームに限らず当たってる事多いんだよね
      特に来年GTA6とモンハンが予定されてるとなると気合は入れてきて当然という背景もあるし
      ただ一番ハードホルダーが考えなくてはならないのは転売対策をどうするかだと思うけどね
      0 0
      252. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 20:37 ID:FxHzWXvr0 ▼このコメントに返信
      >>201
      独占タイトル全部だ、とぼけてんじゃねぇカス
      0 0
      253. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 20:39 ID:Lf8fZTtM0 ▼このコメントに返信
      >>223
      ちゃんと文になってないのは事実やで・・
      0 0
      254. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 20:45 ID:c6EM7zs50 ▼このコメントに返信
      マジなら来週のGDCで更なる情報来るかもな
      クローズドでリークという形になるだろうけど
      0 0
      255. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 20:53 ID:LqQ.AKTm0 ▼このコメントに返信
      PS5はPS4のゲームも動くけど、PS1~3のゲームは動かない
      PCだと例えば20年前の2004年に買ったゲームも最新機種で動くから、ゲーム管理のしやすさはいい
      ふとPS3のゲームしたいと思い立っても、引っ張り出して配線やったり、ディスク読み込まなかったりとか、そういう面倒がない
      0 0
      256. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 20:57 ID:rKDFzBGF0 ▼このコメントに返信
      >>215
      ?ちゃんとコメント見てるか?
      2080よりもっと性能上だろって言ってんのに何でロード速度の話になってんだよ
      魔法のSSDが100万積んだPCより上なのは百も承知だわ
      ちゃんと見てからコメントしろよ
      0 0
      257. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 20:57 ID:HJE8AaJp0 ▼このコメントに返信
      >>4
      vita2の噂あるけど
      0 0
      258. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 21:03 ID:rKDFzBGF0 ▼このコメントに返信
      >>255
      お前PS1の頃のゲームPCでやるのか?わざわざ70万も使って?ねーだろ笑
      だからPCゲーマーは馬鹿にされてるのに気づかないんだな、本当馬鹿ばっか笑
      0 0
      259. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 21:33 ID:D2LIB.H90 ▼このコメントに返信
      PS4proよりさらに売れないだろうな
      PS5で十分すぎる
      0 0
      260. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 21:40 ID:zUR9PJ8j0 ▼このコメントに返信
      >>252
      全部って言われても
      こっちはそのタイトル聞いてるんだけど
      0 0
      261. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 21:51 ID:HBUOlTiX0 ▼このコメントに返信
      >>260
      PSはクソゲーと言いたいだけのヤツに何言っても無駄だよ。
      最近のアニメの主人公の言葉を借りれば、「人間の言葉で人間を欺き人間の言葉が通じないPSをネガキャンしたいキーキー喚くだけのサル」。
      0 0
      262. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 22:25 ID:Zjw3AvaU0 ▼このコメントに返信
      >>2
      本体はな
      0 0
      263. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 22:25 ID:Cv32OYl60 ▼このコメントに返信
      >>225
      分かる!あまりに早すぎて2回セーブ押してしまうので、最近はセーブした日付と時間を見るようにしてる。
      本体を起動してホームで続きからを選ぶと、一瞬でゲーム画面の続きから始まるから、本当に便利になったもんだ。
      0 0
      264. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 22:41 ID:85DW0W4T0 ▼このコメントに返信
      こういうハード批判&ハード比較、まじでしょうもないな
      PSとPCどっちも持ってたら一方的にどっちが凄いって考えにはならんだろ
      50万~70万の電気バカ食いPCなんてネタでYouTuberがやってるだけだよ、真に受けんな
      0 0
      265. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 22:46 ID:n0x4zcE.0 ▼このコメントに返信
      10万円の家庭用ゲーム機なんて誰が買うんでしょうね
      0 0
      266. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 22:56 ID:vLFGKhcW0 ▼このコメントに返信
      >>264
      こう言うコメントが1番しょうもない
      どっちも持つ意味がないって言ってるのがわからんの?
      PSだけあれば十分なんだわ
      PCでゲームなんて糞キモニートくらいしか使わないからな笑
      0 0
      267. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 23:22 ID:axnyDaZD0 ▼このコメントに返信
      なんか変なの沢山湧いて大変ね
      0 0
      268. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 23:40 ID:LXFA.1Z70 ▼このコメントに返信
      フレームレートは安定するだろうけど、PS5通常モデルより映像が強化されるかどうかはソフトしだい
      PS4PROでもそうだったが、PROモデル向けに映像強化に対応しているのは一部だけ
      PROモデルが爆発的に売れなければソフトメーカーはわざわざ対応させる工数(費用)を使っても利益が取れない
      0 0
      269. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 23:59 ID:aOj2SlyP0 ▼このコメントに返信
      以前流出資料に記載が無かったから出ないって言われてただろ。出ないよ。
      0 0
      270. 名無しのPS5速報さん 2024年03月17日 00:00 ID:qyK09hAZ0 ▼このコメントに返信
      >>266
      ゲームしか出来ない家庭用ゲーム機のPSだけで良いわけ無いだろ。嫉妬はみっともないぞ。
      0 0
      271. 名無しのPS5速報さん 2024年03月17日 00:01 ID:qyK09hAZ0 ▼このコメントに返信
      >>258
      PS5は10万程度のPCの性能しか無いのに遥かに高性能なマシンと比較して悲しくないのか。嫉妬はみっともないぞ。
      0 0
      272. 名無しのPS5速報さん 2024年03月17日 00:02 ID:qyK09hAZ0 ▼このコメントに返信
      >>249
      効いてて草
      0 0
      273. 名無しのPS5速報さん 2024年03月17日 00:04 ID:qyK09hAZ0 ▼このコメントに返信
      >>241
      家庭用ゲーム機、所謂型落ちおもちゃにそんな値段払うやつやべえだろ。
      0 0
      274. 名無しのPS5速報さん 2024年03月17日 00:15 ID:wHCkisvt0 ▼このコメントに返信
      >>273
      ゲーミングPCだってアホみたいに高いおもちゃみたいなもんやん
      それかうってんならどっちもどっちだわw
      0 0
      275. 名無しのPS5速報さん 2024年03月17日 00:17 ID:2edbobag0 ▼このコメントに返信
      そのPS5(初期型)も
      出ないハズなんだよー!と言われてた
      0 0
      276. 名無しのPS5速報さん 2024年03月17日 00:25 ID:9ZiGVTtU0 ▼このコメントに返信
      >>258
      馬鹿はお前さんさ
      例えばの話をしてるんだよ
      こういう違いがあると言ってるだけ
      まあ言うだけ無駄か
      0 0
      277. 名無しのPS5速報さん 2024年03月17日 00:37 ID:0zyJg0iP0 ▼このコメントに返信
      >>271
      構成は言わないんだろどうせ
      0 0
      278. 名無しのPS5速報さん 2024年03月17日 00:37 ID:0zyJg0iP0 ▼このコメントに返信
      >>272
      言い返せてないからお前の負けやん
      0 0
      279. 名無しのPS4速報さん 2024年03月17日 01:08 ID:q3dEtqQP0 ▼このコメントに返信
      あんま、これ買う理由無い気がする。。
      0 0
      280. 名無しのPS5速報さん 2024年03月17日 01:15 ID:Y5.w34us0 ▼このコメントに返信
      45%高速だとしてもフレームレートが45%アップするわけじゃないからPS4Proみたいにちょっと快適で1万アップとかじゃない?
      0 0
      281. 名無しのPS5速報さん 2024年03月17日 02:44 ID:RuoePePQ0 ▼このコメントに返信
      >>270
      ゲームだけやりたいんだからそれでいいだろw
      0 0
      282. 名無しのPS5速報さん 2024年03月17日 02:46 ID:RuoePePQ0 ▼このコメントに返信
      >>276
      そんな馬鹿な例えに何の意味があるの?
      0 0
      283. 名無しのPS5速報さん 2024年03月17日 02:55 ID:SyxaV3Ga0 ▼このコメントに返信
      >>282
      本当にそれな笑
      そんな事もわかんないからPCでゲームする奴は馬鹿ばっかって言われてる事に気づけよ笑バーカ笑
      0 0
      284. 名無しのPS5速報さん 2024年03月17日 03:05 ID:.f5fkYyE0 ▼このコメントに返信
      >>283
      PC持ってない奴の返答でPC70万とか言ってる方が相当アホだが
      古いOSのゲームは最新OSでは互換性の問題で起動しない可能性もあるとかならわかるが
      0 0
      285. 名無しのPS4速報さん 2024年03月17日 03:11 ID:TVRqVJ1L0 ▼このコメントに返信
      PS4の時もこういったネタで盛り上がってたん?
      薄型とは別にPS4PROが出たから盛り上がってるん?
      0 0
      286. 名無しのPS4速報さん 2024年03月17日 05:25 ID:BcxmD.az0 ▼このコメントに返信
      70万って何処から出たんだ?それの半額でも充分な性能だせるけど
      中古やジャンク系とか扱えるレベルならもっと安く使える
      今使ってるメモリーは中古のコルセアだけど何も問題ない
      0 0
      287. 名無しのPS5速報さん 2024年03月17日 05:44 ID:Q.0qarr40 ▼このコメントに返信
      しかしこうもpro仕様出す流れが続くと、どうせpro出るから通常版は買わなくていいかって流れが出来て次世代以降初動の買い控え起こりそうだけどな
      0 0
      288. 名無しのPS4速報さん 2024年03月17日 06:06 ID:dKw0FEcU0 ▼このコメントに返信
      リークだから信ぴょう性ないって無茶あるよ
      PSポータルもディスクドライブ着脱式の新型もエッジも全部当ててきてる人間の発言だからな
      0 0
      289. 名無しのPS5速報さん 2024年03月17日 06:07 ID:sqhbmCBE0 ▼このコメントに返信
      10万以上ならいらん
      0 0
      290. 名無しのPS5速報さん 2024年03月17日 06:07 ID:sqhbmCBE0 ▼このコメントに返信
      噂噂
      0 0
      291. 名無しのPS4速報さん 2024年03月17日 08:05 ID:P9pMIb4z0 ▼このコメントに返信
      >>219
      TFLOPSの意味はアーキテクチャごとに違ってくるから、
      RDNA3での33.5TFLOPSはRDNA2換算だと17TFLOPS弱
      16TFLOPSのXR6800よりちょい上くらいの性能
      ただレイトレ性能がだいぶ向上してるのと独自のPSSRによる超改造技術で、実行性能的には20TFLOPSのXR6800XTを上回って来る可能性が高いんじゃないだろうか
      RTX4070と同等くらいの実力かもね
      フレーム生成も多分使えるだろうからPS5比の体感性能は数倍には感じられるかも
      0 0
      292. 名無しのPS4速報さん 2024年03月17日 08:23 ID:N7yjkeoG0 ▼このコメントに返信
      最近、自称「PCで十分」ユーザー、ロード速度の事言わなくなったねw
      PCに100万かけても勝てないから、悔しくて言えなくなったのかな?
      0 0
      293. 名無しのPS4速報さん 2024年03月17日 08:27 ID:N7yjkeoG0 ▼このコメントに返信
      リークという名の嘘記事載せるの、本当にどうかしてる。
      「○○の事を当てた」とか書いてるが、毎日毎日嘘並べ立ててれば1回くらい全員当てられる。
      記事の信憑性や、リークした人が何%の確率でリークを当ててるかも載せてよ。
      0 0
      294. 名無しのPS4速報さん 2024年03月17日 08:41 ID:N7yjkeoG0 ▼このコメントに返信
      PCに70万どころか、100万かけてもPS5のロード速度に全く勝てないけどな。
      グラボの方は、10万以上の高価な奴使っている人がどれほどいるのやら…
      0 0
      295. 名無しのPS5速報さん 2024年03月17日 09:44 ID:qSiPlt.M0 ▼このコメントに返信
      ( ・ω・)で、なんのゲームやるの
      0 0
      296. 名無しのPS4速報さん 2024年03月17日 09:51 ID:ypaDdLwr0 ▼このコメントに返信
      >>147
      大抵の人は仕事用PC既にあるし、じゃあゲームングPCで何するかってゲームしかしないだろ。あと、よく作業で使うって人いるけど仕事以外の作業ってなんなの
      0 0
      297. 名無しのPS4速報さん 2024年03月17日 09:52 ID:ypaDdLwr0 ▼このコメントに返信
      >>296
      ゲーミング
      0 0
      298. 名無しのPS5速報さん 2024年03月17日 10:00 ID:2JaaXRg.0 ▼このコメントに返信
      >>169
      4PROはVRのために出したんだぞ
      0 0
      299. 名無しのPS5速報さん 2024年03月17日 10:42 ID:b.zgwMu80 ▼このコメントに返信
      >>101
      いや50万以上をポンと出せないからって貧乏扱いにはならんやろ
      0 0
      300. 名無しのPS5速報さん 2024年03月17日 11:24 ID:QcwxyjPq0 ▼このコメントに返信
      >>3
      リーク通りの性能だとPCならお幾ら位するんだろうか?
      0 0
      301. 名無しのPS5速報さん 2024年03月17日 15:29 ID:ax9yIOBW0 ▼このコメントに返信
      >>268
      PS5はノーマルPS4と違って最初から画質優先、フレーム優先、中間と備えてるからメーカー側の対応はないに等しいよ
      0 0
      302. 名無しのPS5速報さん 2024年03月17日 15:50 ID:.r.Vtnn80 ▼このコメントに返信
      とりあえず爆熱爆音はやめて
      0 0
      303. 名無しのPS5速報さん 2024年03月17日 16:01 ID:wC3K2Bbi0 ▼このコメントに返信
      >>194
      ゲーム配信とかやってんの?
      0 0
      304. 名無しのPS5速報さん 2024年03月17日 16:04 ID:wC3K2Bbi0 ▼このコメントに返信
      >>216
      知らねーよ笑
      0 0
      305. 名無しのPS5速報さん 2024年03月17日 16:07 ID:wC3K2Bbi0 ▼このコメントに返信
      >>247
      いねーよ笑
      0 0
      306. 名無しのPS5速報さん 2024年03月17日 16:33 ID:wC3K2Bbi0 ▼このコメントに返信
      >>270
      馬鹿だなこいつ
      0 0
      307. 名無しのPS5速報さん 2024年03月17日 16:44 ID:sukAU.7w0 ▼このコメントに返信
      ドグマのためにPS5買おうかと思ってた矢先なのにまた買うの先送りしないといけないじゃん…
      いつ買えるの?
      0 0
      308. 名無しのPS5速報さん 2024年03月17日 17:07 ID:iROUOjfm0 ▼このコメントに返信
      >>90
      今は20万ぐらいだな(どうしてもグラボで値段が嵩む)
      それでもゲームのためだけならPS5買った方が安上がりになるし動作も安定してるというね
      0 0
      309. 名無しのPS5速報さん 2024年03月18日 01:08 ID:dSlD.rCt0 ▼このコメントに返信
      >>60
      グラボだけではなく、全てが全くザハイエンドではないよね
      良くてミドル
      0 0
      310. 名無しのPS4速報さん 2024年03月18日 03:13 ID:qp.7RjP80 ▼このコメントに返信
      とりあえずオントロの為にまた2台買うかな
      0 0
      311. 名無しのPS5速報さん 2024年03月18日 08:00 ID:.Td0UESo0 ▼このコメントに返信
      >>139
      つか20万なんてRTX4070superに手が届く価格帯
      PS5じゃ逆立ちしても勝てない
      0 0
      312. 名無しのPS5速報さん 2024年03月18日 08:14 ID:2B50WtI10 ▼このコメントに返信
      >>1
      ブロガーに何を望んでるんだお前は・・・ゴシップに正統性を求めるな
      0 0
      313. 名無しのPS5速報さん 2024年03月18日 08:31 ID:HG9WEMsQ0 ▼このコメントに返信
      流出した資料にそんな記載がなかったから出ないんじゃね。
      そもそもPS4PROも全体で見て微妙だったしこれ以上PS5はコスパを失って何がしたいんだ。
      0 0
      314. 名無しのPS5速報さん 2024年03月18日 08:58 ID:xXClgl700 ▼このコメントに返信
      買います!
      転売対策お願いします
      0 0
      315. 名無しのPS4速報さん 2024年03月18日 13:25 ID:0ftakmtO0 ▼このコメントに返信
      >>176
      PC版のSIE作品でPS5と同じ設定にするには4070tisがいるから既にぶち抜かれてるぞ
      現時点でPCでPS5にマウント取るには最低4080以上がいる、PS5proが出たら4090と同じ設定でいけるんでね
      0 0
      316. 名無しのPS4速報さん 2024年03月18日 14:10 ID:zBk.WpMp0 ▼このコメントに返信
      >>305
      桃鉄の売上のほとんどが中国だから割りとかぶるんじゃね?
      0 0
      317. 名無しのPS5速報さん 2024年03月18日 23:53 ID:LBtB8xJ40 ▼このコメントに返信
      出してもコケるだけだやめとけ
      0 0
      318. 名無しのPS5速報さん 2024年03月20日 17:11 ID:.LEfr5lK0 ▼このコメントに返信
      もうPS6じゃん!
      0 0
      319. 名無しのPS5速報さん 2024年03月22日 11:21 ID:bIAHsC.Y0 ▼このコメントに返信
      PCだろうがPSだろうが、「そんな金は無い」で終了
      0 0