PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      ゲームに向いてるテレビのサイズってどんなもんなん?

      • 179
      モニター_TOP

      注目記事
      【朗報】ワイPS5のために144hzのモニターを買う決意をする

      PS5のコスパ最適なモニターって31.5インチWQHD120㎐以上でええんか?

      1 : 名無しのPS速報さん:ID:RA2oJRUH0Pi
      デカすぎてもダメだよな

      3 : 名無しのPS速報さん:ID:jO49SD670Pi
      距離による

      2 : 名無しのPS速報さん:ID:nz0Epqew0Pi
      27インチをコタツの上に置くくらいの距離感が一番いい

      
      : PS速報管理人おすすめ記事♪
      引用元:ゲームに向いてるテレビのサイズってどんなもんなん?

      4 : 名無しのPS速報さん:ID:MUca1vvd0Pi
      どれくらい離れてるかによる

      6 : 名無しのPS速報さん:ID:DwZbJOC+0Pi
      ゲーセンのビデオゲームのモニターは32インチだけど大きすぎる気がする

      7 : 名無しのPS速報さん:ID:E8DK/lC/0Pi
      24インチが最適解
      27でFPSやるとデカすぎる

      8 : 名無しのPS速報さん:ID:l8faeSqE0Pi
      もうすぐアプデ来てイベント追加になるグラブルリリンクは約80cm先の55インチ4KOLEDテレビで遊ぶぞ

      9 : 名無しのPS速報さん:ID:tea+/wBg0Pi
      ゲームだけなら24インチだと思うけど 27インチ買ってゲームウィンドウは24インチサイズ 他サイト表示
      みたいななのが一番PCゲームライフに適してると思う

      11 : 名無しのPS速報さん:ID:+mm6ed/u0Pi
      デスク上だと24が適切
      今は作業用に27を使ってるけどゲームや動画にはデカすぎて見辛いのでウインドウ表示で小さくしてる

      12 : 名無しのPS速報さん:ID:SHgOh4EG0Pi
      最近のゲーム文字小さいから50は欲しい

      13 : 名無しのPS速報さん:ID:pNDiGIH2MPi
      1mなら24インチ
      コスパいいし

      14 : 名無しのPS速報さん:ID:1CEqkYsg0Pi
      ソファでダラダラやりたいから50インチ以上ほしいけど
      テレビから3m離れてるから字が読めねえ時たまにある

      コタツで24インチぐらいが一番快適なんだろうけど、ケツ痛くて地面はキツイし、ゲーム用にファミレスみたいなボックス席作ろうかマジで考えてる

      15 : 名無しのPS速報さん:ID:ioSB/gj20Pi
      50以下かな
      部屋の端からやるなら100インチを買え(適当

      16 : 名無しのPS速報さん:ID:xNM8HZjm0Pi
      お一人様用なら30くらいでいんじゃね
      デスクなら30すらでかい
      居間のTVは50はほしい

      17 : 名無しのPS速報さん:ID:QSft/L4z0Pi
      テレビ?
      テレビはいらねーわ
      モニターで24がちょうどいい

      19 : 名無しのPS速報さん:ID:2XkiCkrU0Pi
      劇場でどの席がベストか決めるようなもんで、完全に好みによるよなぁ

      20 : 名無しのPS速報さん:ID:op+kQ6TrMPi
      PCモニターに32買ったけどデカすぎたわ

      27 : 名無しのPS速報さん:ID:a28pERXt0Pi
      個人でやるなら24で十分だしそれ以上あると画面端の情報が見れない

      37 : 名無しのPS速報さん:ID:+oG5xbfedPi
      キーマウなら24インチ
      コントローラーなら下がれるから27で良い
      キーマウで27にしたかったら
      机の奥行き80cmくらいにモニターアームぐらい必要

      38 : 名無しのPS速報さん:ID:Xlc0/QjI0Pi
      25インチだな

      28 : 名無しのPS速報さん:ID:9WmhrCOxrPi
      テレビって言ってるのにモニターの事言う人なんなん?

      39 : 名無しのPS速報さん:ID:bQ/350UN0Pi
      テレビだと距離による、としかいえないからな
      置き場所と用途でサイズは変わるだろ

      43 : 名無しのPS速報さん:ID:6bShqB1L0Pi
      ゲーセンの汎用筐体は32インチであの距離

      44 : 名無しのPS速報さん:ID:FkHwy10a0Pi
      6畳部屋なら42の4kだろ

      部屋の大きさで違う


      関連記事
      ゲーム用のモニターってどんなのがいいの?みんな何使ってるの?

      PS5用に4Kモニター買おうと思ってるんだけど

      他サイトおすすめ記事
      

      ゲームの話題全般 ゲーム 雑談 モニター

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS5速報さん 2024年03月14日 22:09 ID:.PS3hOXk0 ▼このコメントに返信
      テレビでも24くらいの小さいのにしとけ
      目の疲労や悪化が全然違う
      0 0
      2. 名無しのPS5速報さん 2024年03月14日 22:09 ID:pR3eHQv50 ▼このコメントに返信
      視聴距離とやるゲームによるとしか
      1台で全て完結させたいなら27-32インチが最適解じゃないかね
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2024年03月14日 22:11 ID:HLQ26mBt0 ▼このコメントに返信
      1.5mの距離にテレビ置いてるけど40型でちょうどいい
      0 0
      4. 名無しのPS5速報さん 2024年03月14日 22:17 ID:2t8JZx5S0 ▼このコメントに返信
      大きいの使ってたから小さいのに戻れなくなった
      0 0
      5. 名無しのPS4速報さん 2024年03月14日 22:20 ID:Nv5dJC2P0 ▼このコメントに返信
      1メートルで50インチの4k液晶テレビだけどでかすぎる
      視聴距離4k50インチ1メートルというのはメーカーが決めてるけど
      もっと小さいのにしとけばよかった
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2024年03月14日 22:21 ID:6bfVwmxA0 ▼このコメントに返信
      TVゲームするなら4Kと40型以上は欲しい
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2024年03月14日 22:22 ID:MUYotWH70 ▼このコメントに返信
      PS5は50型
      PCゲームは24型
      でやってる
      両方良さがあるよ
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2024年03月14日 22:22 ID:6bfVwmxA0 ▼このコメントに返信
      >>2
      それならもうTVである必要なくてモニターでいいんよ
      まぁ今どきのTVは40型以上じゃないとスペック微妙なのばっかだから
      0 0
      9. 名無しのPS4速報さん 2024年03月14日 22:23 ID:ecrwqZgx0 ▼このコメントに返信
      ゲームによるとしか・・・
      0 0
      10. 名無しのPS5速報さん 2024年03月14日 22:23 ID:HZP7.5ac0 ▼このコメントに返信
      テレビって60FPSしかでないんだっけ
      0 0
      11. 名無しのPS5速報さん 2024年03月14日 22:25 ID:pR3eHQv50 ▼このコメントに返信
      >>8
      あ、これテレビ限定の話か
      モニターも込みだと思ってた
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2024年03月14日 22:25 ID:XeB4yuoq0 ▼このコメントに返信
      最近のテレビは55型とかは27型に表示領域小さくできるぞ
      0 0
      13. 名無しのPS4速報さん 2024年03月14日 22:25 ID:xSPQcca50 ▼このコメントに返信
      >>10

      ここ最近は120対応のモデルも増えてるよ
      0 0
      14. 名無しのPS5速報さん 2024年03月14日 22:26 ID:fz2d6qWQ0 ▼このコメントに返信
      120FPS出る65インチのテレビでゲームしてる、2mくらい離れたソファーでやるなら問題ないな。
      0 0
      15. 名無しのPS4速報さん 2024年03月14日 22:26 ID:4HJCMAgT0 ▼このコメントに返信
      >>10
      倍速液晶知らんの?
      120fps出るよ最近のやつは
      0 0
      16. 名無しのPS4速報さん 2024年03月14日 22:27 ID:dKp1ndtB0 ▼このコメントに返信
      ディスプレイの大きさって、使いたい距離で
      画面の中央が目線の少し下にくるのがええって聞いたな
      まぁ結局は自分の目との相談やろうけどな
      0 0
      17. 名無しのPS4速報さん 2024年03月14日 22:28 ID:4HJCMAgT0 ▼このコメントに返信
      最近のゲームの字の大きさはどう考えても40インチ以上を想定してるだろ
      0 0
      18. 名無しのPS4速報さん 2024年03月14日 22:29 ID:rhPCEXJT0 ▼このコメントに返信
      椅子に座って目から50cm先のデスク上のモニタで遊ぶのと
      ソファに座って1.5m離れたモニタで遊ぶのとでは3倍違うからな

      基本離れてプレイするテレビだと結構大き目じゃないと迫力感じにくいね
      0 0
      19. 名無しのPS4速報さん 2024年03月14日 22:29 ID:4HJCMAgT0 ▼このコメントに返信

      つーか4Kって最低でも40インチ以上無いと実感できないだろ
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2024年03月14日 22:30 ID:ET1q2J270 ▼このコメントに返信
      画面デカいと酔うから24のモニター使ってる
      0 0
      21. 名無しのPS5速報さん 2024年03月14日 22:32 ID:G7xLKApf0 ▼このコメントに返信
      部屋の大きさとかにもよるけど
      視界全部が収まる32インチをプロは使ってる
      テレビだと番組更新の時に電源落ちるから
      ゲーム特化なら余計なものがついてない
      ゲーミングモニターがおすすめ
      0 0
      22. 名無しのPS5速報さん 2024年03月14日 22:34 ID:usRSV0n50 ▼このコメントに返信
      ps5は設定でスクリーンの表示エリアを調整できるから、画面大きいと思ったら試すといいよ。
      0 0
      23. 名無しのPS5速報さん 2024年03月14日 22:35 ID:G7xLKApf0 ▼このコメントに返信
      >>14
      オレは貧乏性のために同じく65インチの
      使ってるな
      1つ下とか2つ下と対して値段変わらない
      だから大きい方がいいからと大きいの買った
      壁掛けとかなら気にならんけど
      賃賃に住んでるから出来ずに床置きしてるが
      めちゃくちゃスペースとって邪魔すぎる

      0 0
      24. 名無しのPS5速報さん 2024年03月14日 22:36 ID:pR3eHQv50 ▼このコメントに返信
      >>15
      倍速駆動ってめちゃくちゃ残像感出るイメージだけど、今のテレビは違うのか
      0 0
      25. 名無しのPS4速報さん 2024年03月14日 22:37 ID:4HJCMAgT0 ▼このコメントに返信
      俺の28インチPCモニターは4Kだけど、そのままだと字が小さすぎて辛いから1.5倍に拡大して使ってる
      4Kの意味ありましぇーん
      4Kを楽しむなら最低でも40インチ以上にしてください
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2024年03月14日 22:37 ID:G7xLKApf0 ▼このコメントに返信
      >>1
      1番ヤバいのはスマホなんだよな
      近くて使うのもあるけどテレビの数倍
      目に悪いらしくて
      眼精疲労になりやすい
      眼精疲労は外国だと自決した方がマシ
      言われるくらい辛いからな
      0 0
      27. 名無しのPS5速報さん 2024年03月14日 22:38 ID:pR3eHQv50 ▼このコメントに返信
      >>19
      いや、30くらいでも普通にわかる
      0 0
      28. 名無しのPS5速報さん 2024年03月14日 22:38 ID:X.lHdskg0 ▼このコメントに返信
      >>19
      そんなの個人差あるし慣れもある
      27インチでも間違えて2Kになってるのに気付いたし
      フルHDならすぐわかる
      0 0
      29. 名無しのPS5速報さん 2024年03月14日 22:39 ID:G7xLKApf0 ▼このコメントに返信
      とにかくデカいとやりたいって
      プロジェクターでやってる人いたけど
      PS5は接続出来て動くんだろうか?
      0 0
      30. 名無しのPS4速報さん 2024年03月14日 22:40 ID:6bfVwmxA0 ▼このコメントに返信
      >>10
      近年のハイクラスなら120Hzも144Hzもあるぞ
      0 0
      31. 名無しのPS5速報さん 2024年03月14日 22:43 ID:HZP7.5ac0 ▼このコメントに返信
      >>30
      いい情報みんなくれるからありがたい
      ps5だとやっぱSONYのがいいのかね?倍速あるかわからんけど調べてみるか
      0 0
      32. 名無しのPS4速報さん 2024年03月14日 22:47 ID:HLQ26mBt0 ▼このコメントに返信
      >>29
      PS5はHDMI出力だからプロジェクターにHDMIケーブルで接続すれば行けると思う(やったことはない)
      PCとプロジェクターをつなぐのと同じ
      PSVR1も同じ要領でPS3のゲーム画面を超大画面で遊べた
      0 0
      33. 名無しのPS5速報さん 2024年03月14日 22:52 ID:KmIYekkk0 ▼このコメントに返信
      モニターじゃなくテレビに繋いでる時点で、何使っても変わらんだろw
      0 0
      34. 名無しのPS5速報さん 2024年03月14日 22:52 ID:yiGG9eY60 ▼このコメントに返信
      デカければデカい程良いらしいな
      どんなクソゲーでもモニターが馬鹿みたいにデカければ神ゲーになるって言ってたよ
      0 0
      35. 名無しのPS4速報さん 2024年03月14日 22:57 ID:iFjZXA.P0 ▼このコメントに返信
      部屋のサイズとゲームによるくね
      対人fpsとかやるなら27ぐらいが良いしRPGとかオフゲーやるならデカいのでいいし
      俺は遊ぶゲームによってテレビとかモニタ変えてるわ
      0 0
      36. 名無しのPS5速報さん 2024年03月14日 22:57 ID:fP8MJ67e0 ▼このコメントに返信
      ゲーミングチェアとデスクでPS5遊んでいてLGの31.5インチで丁度良い時とデカい時がある
      次同じ環境の使用で買うなら27で有機ELが良いな、有機EL見たら他の選択肢消える位に圧倒的に良いわ
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2024年03月14日 22:59 ID:19AjB05J0 ▼このコメントに返信
      今は40でやってるけど何が最適なのかはワカラン
      0 0
      38. 名無しのPS4速報さん 2024年03月14日 23:04 ID:Yh0i6PlA0 ▼このコメントに返信
      TV大きい小さいとか使てると慣れでしょう
      0 0
      39. 名無しのPS4速報さん 2024年03月14日 23:05 ID:RMpQUBqC0 ▼このコメントに返信
      >>15
      一応言っとくがTVでいう倍速機能は
      テレビ側でフレーム補完してヌルヌルするだけの機能だから
      応答速度が落ちる
      0 0
      40. 名無しのPS4速報さん 2024年03月14日 23:06 ID:I2IhlB1r0 ▼このコメントに返信
      デスク使用としたら23か24
      0 0
      41. 名無しのPS5速報さん 2024年03月14日 23:07 ID:n6cgpcJ.0 ▼このコメントに返信
      倍速液晶ってどんな機能なのか調べてみたけど擬似的な倍速(4とか8もあるらしい)なのね
      60fpsの映像に“TV側”で60フレームを足す事で120fpsにしているそうで
      イメージ的には60枚あるパラパラ漫画の合間毎に前後画像の中割りをTVが手書きで足してる
      デメリットは遅延の発生だったりゲームによっては残像感だったりがあるらしい
      0 0
      42. 名無しのPS5速報さん 2024年03月14日 23:07 ID:q.abr4ti0 ▼このコメントに返信
      50インチだけどビーズクッションで距離調整してる
      3m離れたソファでやるとちょっと小さかった
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2024年03月14日 23:09 ID:cxypM4tE0 ▼このコメントに返信
      PCモニターにPCもゲーム機も繋いでるわ
      割と近距離だから24インチで十分な大きさ
      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2024年03月14日 23:12 ID:uP52pYGw0 ▼このコメントに返信
      >>31
      PS5専用にするならそこまでハイスペックじゃなくても良いと思うけどね
      グラフィックモードにするとFPS死ぬしパフォーマンスモードにするなら2Kで良いからね
      噂のPROに買い替えるならPS5に対応したブラビアが良いかもしれないけど
      27の2kでパフォーマスで、50の4kでグラフィックのFF7RやってみたけどFPS差がきつすぎる
      0 0
      45. 名無しのPS5速報さん 2024年03月14日 23:14 ID:1zKKXZ5x0 ▼このコメントに返信
      格ゲー、FPSやるなら目の前に24だな
      0 0
      46. 名無しのPS4速報さん 2024年03月14日 23:18 ID:SO6UPPzF0 ▼このコメントに返信
      デカくてもその分距離とらんと視界に収まりきらんからそこそこの大きさでええやろ
      0 0
      47. 名無しのPS4速報さん 2024年03月14日 23:23 ID:N91UGKhx0 ▼このコメントに返信
      アンプから2出力できるからゲームによって使い分けてる
      大画面でやるほどのグラでもないゲームは50インチTV
      グラが奇麗なゲームは迫力重視で120インチスクリーン
      プロジェクターは遅延があるけどFF7Rやエルデンやってて
      困るほどの遅延は無かった
      格ゲー、FPS、MMOは大画面だとプレイしづらいからPC版を
      34インチウルトラワイドでプレイしてる
      0 0
      48. 名無しのPS5速報さん 2024年03月14日 23:24 ID:tVLABET70 ▼このコメントに返信
      デスクなら24
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2024年03月14日 23:28 ID:G7xLKApf0 ▼このコメントに返信
      >>4
      女子かよ!
      0 0
      50. 名無しのPS4速報さん 2024年03月14日 23:32 ID:Yh0i6PlA0 ▼このコメントに返信
      40くらい寝転がてゲームしてる。
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2024年03月14日 23:34 ID:PySvyFXa0 ▼このコメントに返信
      >>7
      どっちも
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2024年03月14日 23:38 ID:pR3eHQv50 ▼このコメントに返信
      >>44
      PS5用ならHDMI2.1対応かどうかってのが重要
      2.1だとVRR使えるから4Kでもけっこう遊べる
      0 0
      53. 名無しのPS5速報さん 2024年03月14日 23:38 ID:PySvyFXa0 ▼このコメントに返信
      >>51
      途中送信しちまった
      どっちも俺とほぼ同じだわ
      テレビは49型だけどたまにPCも大きい画面でやりたくなる
      0 0
      54. 名無しのPS5速報さん 2024年03月14日 23:39 ID:9ZzTSzkM0 ▼このコメントに返信

      デカけりゃデカいほどいいんでねぇの? 画面デカけりゃ文字見えないって事もなさそうだし
      0 0
      55. 名無しのPS5速報さん 2024年03月14日 23:40 ID:CUAICkVp0 ▼このコメントに返信
      ゲーム下手になるからやめた方がいいぞ
      モニターでやれ
      0 0
      56. 名無しのPS4速報さん 2024年03月14日 23:42 ID:Aa6.4KBX0 ▼このコメントに返信
      50の安物買ったけど失敗した完全にゴミ
      0 0
      57. 名無しのPS4速報さん 2024年03月14日 23:43 ID:Aa6.4KBX0 ▼このコメントに返信
      27インチゲーミングモニター最強?
      0 0
      58. 名無しのPS4速報さん 2024年03月14日 23:44 ID:wcu5X2d.0 ▼このコメントに返信
      デカいTV買ったけどちょっと失敗だったわ
      確かに迫力あるけど左上のHPゲージ、右下のアイテム表示、右上のミニマップとか視線移さないと見えない
      アクションゲームとか視界に全部の表示が見えるPCモニタだと難易度めっちゃ下がる
      0 0
      59. 名無しのPS5速報さん 2024年03月14日 23:46 ID:4vPZgKKf0 ▼このコメントに返信
      PS5のためにBRAVIA買ったけど結局モニタでやってる
      0 0
      60. 名無しのPS4速報さん 2024年03月14日 23:51 ID:fn8v8DoS0 ▼このコメントに返信
      Fpsや格ゲーなんかの対人ゲーほぼやらんから4K有機EL120Hzの43インチTVでPS5やってる
      Steamは27インチ
      0 0
      61. 名無しのPS5速報さん 2024年03月14日 23:55 ID:jbr6KpWC0 ▼このコメントに返信
      距離と用途による。ウチはリビングに設置してて視聴距離2mやから65インチにしてる。FPSガチ勢でもないなら大型テレビで遊ぶのも迫力があっていいぞ。
      0 0
      62. 名無しのPS4速報さん 2024年03月15日 00:00 ID:k1k5OqAl0 ▼このコメントに返信
      テレビなんかいらねーわ(キリッ

      一緒に遊ぶ友達も恋人も家族もいないんだな…
      0 0
      63. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 00:02 ID:h.zQaD.20 ▼このコメントに返信
      RPGなら60インチが迫力あってよき
      0 0
      64. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 00:04 ID:NaWaOu9L0 ▼このコメントに返信
      そういやガンブレ4のネットテストあるんだった
      0 0
      65. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 00:05 ID:y3GgvKRl0 ▼このコメントに返信
      55インチでやってるけど良いぞ
      どうせ一人でのんびりやるゲーム多いし
      0 0
      66. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 00:05 ID:Uqt.L3wr0 ▼このコメントに返信
      FPS用に24、普段使いにウルトラワイドと32くらいのサブ合わせて3つは必要
      0 0
      67. 名無しのPS4速報さん 2024年03月15日 00:08 ID:PDt7ysK60 ▼このコメントに返信
      24インチフルHDモニターと24インチHDテレビ使ってるが
      テレビのほうが発色良くて画質が良く見える
      やはり国内メーカーのほうが画質いいのか
      0 0
      68. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 00:10 ID:22N.nOVf0 ▼このコメントに返信
      コンソールは27〜31.5インチかな
      ゲーミングチェアを120度以上倒して 独立足置きオットマンの間にキャスター付きテレビスタンドモニタースタンドを挟んで寝ながらゲームしてるから楽ちんよ
      机なんかいらんわ
      0 0
      69. 名無しのPS4速報さん 2024年03月15日 00:14 ID:1gc.Z7Bb0 ▼このコメントに返信
      HD画質だと24だけどQHD以上なら流石に27以上は欲しい
      0 0
      70. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 00:22 ID:7oKKRn8y0 ▼このコメントに返信
      対戦ゲームでガチるなら27
      雰囲気や映像を楽しみたいならデカめのテレビがいい
      0 0
      71. 名無しのPS4速報さん 2024年03月15日 00:28 ID:LMVuyV9C0 ▼このコメントに返信
      >>41

      最近の120fps対応謳ってるTVの120は倍速機能の120とは別物で
      ちゃんと120フレーム表示させてる。
      0 0
      72. 名無しのPS4速報さん 2024年03月15日 00:28 ID:3qfqmceR0 ▼このコメントに返信
      距離次第に決まってるだろ
      ありがちなゲーマーのFPSやるスタイルなら24~27インチが多い
      没入感上げたいとかなら大画面のほうがいいし、画面全体を把握する必要があるなら小さいほうが全体を認識しやすい
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 00:29 ID:.CnJ2NJu0 ▼このコメントに返信
      確かに、あまりデカすぎても端の方まで目線がいかないから面倒なんだよね
      慣れたけど
      0 0
      74. 名無しのPS4速報さん 2024年03月15日 00:29 ID:E32j3UhB0 ▼このコメントに返信
      21,5インチのBenQのモニター使ってるけど不満はないな
      0 0
      75. 名無しのPS4速報さん 2024年03月15日 00:31 ID:3qfqmceR0 ▼このコメントに返信
      >>71
      120Hzやる能力があるから倍速機能ができるのであって
      その120Hzの性能を入力されたものを表示することに当ててるだけ
      だから倍速出来る奴は普通の120Hz表示も大体できる
      0 0
      76. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 00:36 ID:lvLROso50 ▼このコメントに返信
      27使ってる
      fpsとかやらねーし
      0 0
      77. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 00:38 ID:iyaxjUBy0 ▼このコメントに返信
      それなりにデカい方がええやろ。55〜65とかなら一般家庭でも十分置けるサイズで満足感もある。
      最近聞かんけど、ゲームの文字小っさいねん!ってキレてた層って、悲しいかな小さい小さいテレビでやってただけやろ?
      0 0
      78. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 00:51 ID:vuNYHw7E0 ▼このコメントに返信
      デスクサイズによるけど24,27が無難かね
      俺サイド棚付き机にPC乗っけってその間に31.5モニター置いてるけど隙間数mmしかなくてクッソ窮屈です
      あとHUD見るために視点移動増えるから目が疲れるで
      以前は27使ってて快適度はそっちの方が高かった
      無計画に大きいモニター買うのはやめような
      0 0
      79. 名無しのPS4速報さん 2024年03月15日 00:54 ID:R2mr5s.p0 ▼このコメントに返信
      結局画面サイズ大きくしても適正距離が離れるから室内空間が視界に入り込む割合が増えて没入感減るだけ
      だから1番視界が埋まるデスクに座った距離で24〜27インチのモニター使うのが最適解になる
      FPSとか格ゲーとか関係なくそれは共通
      0 0
      80. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 01:04 ID:xcmC5vs00 ▼このコメントに返信
      4Kなら1番有効活用できるのは42以上

      つまりモニタやテレビもその大きさ以上がいい

      4Kなのに27インチや32インチとか小さすぎて4Kの良さほぼ体感できん
      0 0
      81. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 01:19 ID:kW7nStm70 ▼このコメントに返信
      65の有機でやってるわ、
      家庭用なら高い方が良いとおも
      60fpsしかでないけどな
      彼女と映画観るのも捗るで
      0 0
      82. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 01:34 ID:qwDObmM.0 ▼このコメントに返信
      メーカーによるかもしれないが、大きなTVで遅延が気になる人はTVの余計な機能を極力オフにしたり、アンテナ線も刺さず、工夫してゲームに特化させたらかなり改善するぞ
      0 0
      83. 名無しのPS4速報さん 2024年03月15日 01:35 ID:z7PM3OSL0 ▼このコメントに返信
      床に敷いた布団からやるなら40は欲しい
      0 0
      84. 名無しのPS4速報さん 2024年03月15日 01:35 ID:eqbN0cTU0 ▼このコメントに返信
      有機EL55型と可もなく不可もない32型にそれぞれPS5を接続して使い分け
      リバースは55でユニコーンは32みたいな
      元々はGT7を大画面でと思ったのにVR2で遊ぶから関係なくなったという
      もう目が若くないのでポータルでリバースすると文字が小さくてキツイです
      0 0
      85. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 01:38 ID:4LuZxSvA0 ▼このコメントに返信
      おじさんゲーマーだが20畳のリビングで使うときは55インチのテレビでRPGとかホラーゲームがメイン。
      画面分割出来るゲームもこっち。
      10畳の自室はデスク使って26インチのモニターでFPS、TPSメイン。
      リビングのテレビでFPSは出来なくもないけど眼の疲労が半端ないから極力やらないようにしてる。
      0 0
      86. 名無しのPS4速報さん 2024年03月15日 01:46 ID:bwwu8w6E0 ▼このコメントに返信
      俺は42インチを1.5mくらい離れたあたりに巣が出来てる
      0 0
      87. 名無しのPS4速報さん 2024年03月15日 02:25 ID:6TUOm6Fu0 ▼このコメントに返信
      俺はWQHD27インチモニタと4K42インチテレビ持ちでどっちでもPS5つなげる環境だけど、、
      まあ普段はでかいテレビでやってる。複数持ってりゃいいんじゃねえかな、俺もよくわからんけど
      0 0
      88. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 04:06 ID:iEcG3fOS0 ▼このコメントに返信
      >>10
      120あるけどフルhdすら高いし、応答速度いいやつだと更に高い
      モニタでいい、6.7万くらいで買えるぞ、4kだと10万超えるけどtvは倍以上する
      0 0
      89. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 04:09 ID:iEcG3fOS0 ▼このコメントに返信
      >>19
      俺もその前情報ありでかつて4ktv探したが応答速度やリフレッシュレートのが重要だとだしtvより安いと聞いてモニタ買ったけど目に見えて違いわかるわ、色合いが2kとまるで違う
      0 0
      90. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 04:24 ID:Q64QaM190 ▼このコメントに返信
      60インチだとデカすぎてマリオワンダーすらミスりまくる
      0 0
      91. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 04:56 ID:Iwhkazdk0 ▼このコメントに返信
      自分が使いやすいと思うサイズだろ
      向いてるかどうかを他人に推し量ってもらわなきゃいけないようなやつはたぶんゲームに向いてないよ
      0 0
      92. 名無しのPS4速報さん 2024年03月15日 05:35 ID:ns1FL6xh0 ▼このコメントに返信
      >>91
      友達いなさそう
      0 0
      93. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 05:46 ID:BAJebbQe0 ▼このコメントに返信
      小さいテレビなんて買ったって後悔するだけだから、最低50インチだな
      0 0
      94. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 06:16 ID:yK.ospKb0 ▼このコメントに返信
      4Kとかいらんサイズが多数派なんだな
      0 0
      95. 名無しのPS4速報さん 2024年03月15日 06:16 ID:HPfH0jQ20 ▼このコメントに返信
      4k50テレビをバカみたいな近距離でゲームやる俺は将来目が終わる

      0 0
      96. 名無しのPS4速報さん 2024年03月15日 06:26 ID:EkWFcVLU0 ▼このコメントに返信
      PCモニタ兼用にしてるから4K27インチ使ってる。これ以上大きいとデスクだと見渡しづらいと思う
      FPSやんなくなったから映画用も兼ねて55インチくらいの有機ELテレビ欲しい
      0 0
      97. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 06:35 ID:v9Y3gZ6Q0 ▼このコメントに返信
      >>86
      うちもこれ
      0 0
      98. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 06:43 ID:fyw7lEah0 ▼このコメントに返信
      サイズデカいと4kの恩恵めちゃくちゃ受けるけど、逆に4kじゃないとボヤけが気になるぞ
      グラフィックモードじゃなくてパフォーマンスモードをよく使うなら42くらいでもいいのかもしれん
      0 0
      99. 名無しのPS4速報さん 2024年03月15日 07:25 ID:clNcNY550 ▼このコメントに返信
      PS5 XSX switch ゲームPC 55インチのTVにつなげて遊んでいます
      0 0
      100. 名無しのPS4速報さん 2024年03月15日 07:33 ID:x3H7yqtX0 ▼このコメントに返信
      >>94
      PC派はデスクトップ派であってTVの視聴距離じゃないからね
      ゲーム用途では処理能力はもちろんのこと、単純に見やすさの意味でも有害なオーバースペックになる
      TVの視聴距離なら4Kは普通にアリの選択肢
      一番いらないのが27インチの4Kとか解像度とインチ数の合ってないやつ
      0 0
      101. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 07:43 ID:.LxECQdO0 ▼このコメントに返信
      卓上なら26〜34やな
      40とかになるとリフレッシュレートが低くなるからあんま選択肢に入らんよな
      0 0
      102. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 07:44 ID:kkfASbe.0 ▼このコメントに返信
      最適解が人の環境によって違いすぎるから結論はでないと思うんだけどね
      0 0
      103. 名無しのPS4速報さん 2024年03月15日 07:44 ID:RRiIdGt10 ▼このコメントに返信
      単なる好みで草
      0 0
      104. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 07:45 ID:fAOHqr8d0 ▼このコメントに返信
      >>31
      LGのOLED 120Hz 応答速度1ms HDMI2.1
      やしええで
      FPSも問題ないし
      シングルゲーも迫力あって画面もキレイ
      0 0
      105. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 07:57 ID:XPccMxsR0 ▼このコメントに返信
      いま2 mの距離で4k55インチのテレビを使ってるがちょうどいい感じ
      画面が大きいとそれだけで迫力がでてよりゲームが楽しくなる

      0 0
      106. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 07:59 ID:dIzUFBop0 ▼このコメントに返信
      27のWQHDを壁にアームで付けてるわ
      1人掛けソファとアームで位置調整をしてる
      色々試したけどこれがベスト
      シューティングは壁にくっつけるくらい離す、レースゲームはかなり近い距離でやると迫力ある
      0 0
      107. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 08:03 ID:tlxN6s9b0 ▼このコメントに返信
      >>1
      画面張り付きでもない限り24なんて表示小さすぎて逆に目悪くなる
      32インチでも1m以上離れると厳しい
      0 0
      108. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 08:07 ID:XPccMxsR0 ▼このコメントに返信
      >>57
      パソコンでFPSやるならそのくらいのサイズ感のモニターがいいが、ps5やるなら大画面のテレビの方が良いよ
      0 0
      109. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 08:10 ID:o3XKSJpV0 ▼このコメントに返信
      >>22
      レトロゲーはPS5の表示エリア小さくすると丁度よい
      サイズ大きくすると2Dゲーとかがボケる場合があるのを防げる
      0 0
      110. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 08:12 ID:jTeKS.OC0 ▼このコメントに返信
      2~3m離れて42インチ使ってます。もう一回り大きくてもいけるかも
      FPSには向かないだろうけどいろいろジャンルやるからこれで問題なし
      0 0
      111. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 08:13 ID:o3XKSJpV0 ▼このコメントに返信
      ネットだとモニター派が多いけど
      PS5ユーザーは実際にはテレビ使ってる人が圧倒的に多いという話を引っ越し業者から聞いた
      なので20インチ台でプレーしてるのは、かなり少数派だと思う
      0 0
      112. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 08:16 ID:FBhgeRKk0 ▼このコメントに返信
      >>75
      たしかにそりゃそうだ

      ついでに覚えたけどいわゆるゲームモードは倍速とかの遅延になり得る機能を抑えて低遅延にするわけね
      TVも結構複雑化してるな
      0 0
      113. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 08:22 ID:a4PQipH10 ▼このコメントに返信
      >>1
      シューティングは小さい画面、普通のゲームは50インチくらいでやるのがおすすめ
      0 0
      114. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 08:24 ID:AGat065t0 ▼このコメントに返信
      アクション系は24インチゲーミングモニター、
      シミュ系は43インチテレビと分けてる。
      ただ、やっぱり好きな距離感が有るから見えてる範囲は変わらなかったりするな・・・
      0 0
      115. 名無しのPS4速報さん 2024年03月15日 08:42 ID:q2y3M1tq0 ▼このコメントに返信
      37が希少種だと言う事だけは判った
      0 0
      116. 名無しのPS4速報さん 2024年03月15日 08:50 ID:Rxzi.mDd0 ▼このコメントに返信
      YouTubeとかサブスクの映画やアニメ見るのと共通なので、55のテレビでやってる
      このサイズうちの環境だとちょうどいいんだけど、テレビである必要ないのにモニターとかは良いのが無いんだよなぁ
      0 0
      117. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 08:53 ID:PY6hsDuv0 ▼このコメントに返信
      大画面に慣れちゃったからpc買おうと思ってもモニターは大きくて4K40インチぐらいまでしかないから躊躇ってるわ
      今のTVを使ってもいいんだけどゲーム映画以外だと心底使いづらそうだし
      使っていれば慣れるんだろうけれども
      0 0
      118. 名無しのPS4速報さん 2024年03月15日 08:59 ID:WKjvatkN0 ▼このコメントに返信
      何年か前に50インチくらいないと4kの意味ないって見たんだけどそうでもないの?
      0 0
      119. 名無しのPS4速報さん 2024年03月15日 09:03 ID:DHY4HkQC0 ▼このコメントに返信
      42から55インチに替えたけどやっぱ迫力が違うわ
      特にデメリットも感じないし
      0 0
      120. 名無しのPS4速報さん 2024年03月15日 09:05 ID:UM5WRpJb0 ▼このコメントに返信
      テレビのサイズは画面から視点までの距離が分からにゃ最適解は出ねえよ
      好みもあるが距離÷1.5~2倍の範囲で決めればOKだ
      サイズはみんな気にするからあまり外れたものは買わないが、見落としがちなのが設置高さだ
      特に壁掛け前提のやつ、気をつけろよ
      お前んちTV立ち見してんのかよみたいなやつめちゃくちゃ多いからな
      0 0
      121. 名無しのPS4速報さん 2024年03月15日 09:08 ID:EkWFcVLU0 ▼このコメントに返信
      >>116
      そこまで大きいとどうせならテレビもついてたほうがいいって人のほうがたぶん多いからニッチ商品は出しにくいんじゃないかな
      モニタにしかしない人はテレビ機能使わなきゃいいだけだし最近はゲーム用低遅延モードとかもあるわけだし
      0 0
      122. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 09:13 ID:K.NH.bic0 ▼このコメントに返信
      ハイセンスの43インチ4k買ったけど、まぁ慣れじゃね?デカイと目が疲れる
      0 0
      123. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 09:14 ID:x2l.dVSz0 ▼このコメントに返信
      >>118
      結局視聴距離の問題
      50インチ見る距離まで離れたらそりゃ27や32じゃ違いなんて分からん

      0 0
      124. 名無しのPS4速報さん 2024年03月15日 09:18 ID:XHOrUtZM0 ▼このコメントに返信
      ネットでよく見る文字小さい問題を感じたことが一度も無かったんだけどスレ見てその理由がようやくわかった気がする
      0 0
      125. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 10:18 ID:QToWG5wk0 ▼このコメントに返信
      >>77
      逆だよ
      近い距離で小さめ画面でやる場合は文字が小さくても読める

      パソコンなんてその好例
      アイコンの下のフォルダネームだって読めるでしょ?

      問題なのは大きい画面で距離離してやる時な
      0 0
      126. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 10:24 ID:w8GzS4Yg0 ▼このコメントに返信
      一人でやるなら24から32で充分だけど、
      家族や友達と遊ぶなら40以上は欲しいなー
      0 0
      127. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 10:34 ID:8bp0q0Vb0 ▼このコメントに返信
      37型がベストだけど今売ってねえな
      0 0
      128. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 10:39 ID:Ufwt3KYb0 ▼このコメントに返信
      うちの子と一緒にスイッチで遊ぶときは65インチテレビ。
      1人でPC、PS5で遊ぶときは24.5のモニターで遊んでる。
      ストレスフリーで結構最適解なんじゃ無いかと思ってる。
      0 0
      129. 名無しのPS4速報さん 2024年03月15日 10:42 ID:7OcRWfar0 ▼このコメントに返信
      大きいサイズにするから文字読めないんだよ
      0 0
      130. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 10:53 ID:AtD4ULg80 ▼このコメントに返信
      俺はモニターとの距離が30〜40cm位だから27位が丁度良い感じ
      0 0
      131. 名無しのPS4速報さん 2024年03月15日 10:58 ID:at7.kUkw0 ▼このコメントに返信
      >>111
      そんだけ情弱が多いって話だな
      もしくはそこまで環境に拘りないライトゲーマーが多いってことかな
      適正距離の上限が「H寸法×3倍cm」になる時点でモニターが大きくなればなるほど視聴距離がもっと大きく開くわけだから物理的に大きいモニターは視野範囲でも没入感でもゲームに適正はない
      21は小さく感じる場合もあって27だと視野範囲から若干外れることもあるのを考えたら「21〜27インチのモニター選べ」ってのがこれ以上ない最適解だよ
      0 0
      132. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 11:04 ID:L0VPULtg0 ▼このコメントに返信
      24インチが最強
      ゲーム下手くそはわかってないから30インチとか平気で買うよなww
      0 0
      133. 名無しのPS4速報さん 2024年03月15日 11:06 ID:GtrxGHHy0 ▼このコメントに返信
      FPSやるから24が適正なんだろうけど
      それ以外もやるしその時はちょっと迫力とか欲しいから27にしたなぁ
      0 0
      134. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 11:07 ID:L0VPULtg0 ▼このコメントに返信
      30インチ以上のモニターだと端から端まで視線を移すときに時間かかるからゴミ
      0.01秒の差で勝負が決まるのが対戦ゲーム
      対戦ゲームやらないゲーム下手くそはなんでもいいよwww
      0 0
      135. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 11:25 ID:X6d4Nnmb0 ▼このコメントに返信
      小さければ小さいほどフレームレートが高いもんな
      0 0
      136. 名無しのPS4速報さん 2024年03月15日 11:33 ID:.V2K7yED0 ▼このコメントに返信
      >>131
      情弱っていうかCS機をメインに使うライト層は、ソファに座ってテレビとか映画も見るから大画面のテレビを使うんでしょ
      自分もゲームと映画が好きだから、ホームシアター環境構築も兼ねてモニターとデスクからテレビとソファにしたし
      0 0
      137. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 11:57 ID:jZSadC.Y0 ▼このコメントに返信
      テレビなら最低40から
      0 0
      138. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 12:14 ID:lQqeCBVg0 ▼このコメントに返信
      やるゲームと部屋の大きさによるよなぁ・・・

      オープンワールドやRPGを主にプレイしてるけど、27インチだと迫力不足だから、次買うならデカいテレビがいいと思ってる
      0 0
      139. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 12:14 ID:NAtwv3hx0 ▼このコメントに返信
      小さい文字をテレビをデカくしてカバーするか、小さいモニタに近づいてカバーするか
      近づくとどうしても視力が悪くなるから金と健康のトレードオフだよ
      頭ぱーぱーでわからんならデカければデカいほどいい
      置き場は二の次
      失った視力は戻らない
      0 0
      140. 名無しのPS4速報さん 2024年03月15日 12:19 ID:GcdQ1RLS0 ▼このコメントに返信
      最近のTVには画質設定でゲームモードがあるから遅延はかなりマシにはなる
      PCをTVに繋いでてマウスの反応が気になる時は大体これで解決する
      もちろんモニターには勝てないけど
      0 0
      141. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 12:56 ID:o3XKSJpV0 ▼このコメントに返信
      >>131
      >「21〜27インチのモニター選べ」

      こっちの方が情弱だろ
      32の前は24インチ使ってたけど、ノートPCぐらいの距離感じゃないと無理
      1.5m離れると32インチでも小さくて見づらい
      0 0
      142. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 13:08 ID:Mt2vbxXu0 ▼このコメントに返信
      ちゃんとしたデスク買おうと思うから27インチでいいかな。あとLEDとか置いたりして雰囲気出そうかな w
      0 0
      143. 名無しのPS4速報さん 2024年03月15日 13:13 ID:96kCucHt0 ▼このコメントに返信
      24型の4Kモニターってお店で見てきたけど画素が小さすぎてよくわからない
      PS5の4K高画質をじっくり楽しみたいならある程度大きい画面にしないとダメみたい
      自分は32型を買った
      0 0
      144. 名無しのPS4速報さん 2024年03月15日 13:21 ID:UM5WRpJb0 ▼このコメントに返信
      いやだから
      テレビもモニターも距離が決まらなきゃサイズなんて選べねーっつーの
      私◯型でぴったりだった!って言われても環境が違ったら意味ねーの
      0 0
      145. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 13:39 ID:V1M.VfxS0 ▼このコメントに返信
      43インチ
      0 0
      146. 名無しのPS4速報さん 2024年03月15日 13:46 ID:at7.kUkw0 ▼このコメントに返信
      >>141
      まず1.5mも離れた距離でモニター使ってる奴は話題の土台にも上がれないことに気付こうよ
      リビングゲーマーのおじには関係ない話だよ
      0 0
      147. 名無しのPS4速報さん 2024年03月15日 13:50 ID:96kCucHt0 ▼このコメントに返信
      >>144
      143の者だが、参考になるかわからないが
      自分32型4Kを机の上において約60センチの離れて椅子に座って見ている
      0 0
      148. 名無しのPS4速報さん 2024年03月15日 14:17 ID:TVho8Mte0 ▼このコメントに返信
      FPSとかやらんから50型のブラビア使ってる。VRR対応のやつ。
      0 0
      149. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 14:27 ID:dz5t.hTt0 ▼このコメントに返信
      >>146
      ゲームに最適なTVは?って話にモニターガー言う奴の方が邪魔やろ
      0 0
      150. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 14:39 ID:K8hFwm.30 ▼このコメントに返信
      サイズやなくて文字が判読出来る高解像度かどうか。ソニーのブラビアはPS3やPS4の文字が判読出来ないポンコツ。
      0 0
      151. 名無しのPS4速報さん 2024年03月15日 14:50 ID:3ySeo5rE0 ▼このコメントに返信
      一人暮らし7.8畳のDKで42インチの4Kテレビでゲームしてる
      RPGなどをするときは画面に近づいて、FPSをやるときは画面から離れてやってる
      0 0
      152. 名無しのPS4速報さん 2024年03月15日 14:58 ID:3ySeo5rE0 ▼このコメントに返信
      >>131
      PCならモニターでも良いがCSはテレビの方が扱いやすい
      テレビはHDMI-CEC対応してるからCSの場合は楽
      0 0
      153. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 15:53 ID:PY6hsDuv0 ▼このコメントに返信
      >>138
      50インチ以上だと大満足出来るヨー
      一度大きいのに慣れたら小さいのに戻れなくなるけど
      0 0
      154. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 16:11 ID:eD2PcT9j0 ▼このコメントに返信
      PS4proが出た頃に買った4k55インチのTV使ってる
      0 0
      155. 名無しのPS4速報さん 2024年03月15日 16:23 ID:1Ja9fJlj0 ▼このコメントに返信
      10年テレビでやって最近モニターに変えたけど駄目だわ
      やっぱ椅子とベッドいったり来たり出来た方がエエ
      大画面の方が脳に良いらしいし
      0 0
      156. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 16:40 ID:bkTzpCzk0 ▼このコメントに返信
      家電コーナーとかの展示品でゲームのデモとか見てるとやっぱ大画面に惹かれるなFPSやるならその時だけ小型モニターに繋げりゃいいだけだし
      0 0
      157. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 17:18 ID:ee1nUrGt0 ▼このコメントに返信
      競技性あるゲームやるなら24がベストだしそれ以外ならお好みのでかさ
      グラフィック良いゲームなら4Kウルトラワイドモニターが良い
      0 0
      158. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 18:12 ID:c0Uz3dpl0 ▼このコメントに返信
      テレビは50インチ、モニターは27インチ
      同じ大きさに見える距離を取ればどっちも変わらんね
      大きすぎるとスプラとかはできないけどツシマとかはデカいのでやった方がおもろい
      0 0
      159. 名無しのPS4速報さん 2024年03月15日 18:38 ID:zOXfdcVd0 ▼このコメントに返信
      液晶テレビ32型=ブラウン管テレビ20型
      0 0
      160. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 18:45 ID:o3XKSJpV0 ▼このコメントに返信
      >>146
      1.5mじゃなくて1mでもいいけど
      楽にゲームするにはモニターから離れた方がやりやすいんだよ
      お前は狭い経験しかないから、頭デッカチになってるだけ
      0 0
      161. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 18:47 ID:o3XKSJpV0 ▼このコメントに返信
      4Kなら最低32インチ程度は欲しい
      逆に27インチを選びたいならWQHDで十分だと思う
      0 0
      162. 名無しのPS4速報さん 2024年03月15日 19:01 ID:AZ75V3hz0 ▼このコメントに返信
      >>144
      その通り
      視聴距離配慮しないならスマホなんてSDRでいいわって話になる
      0 0
      163. 名無しのPS4速報さん 2024年03月15日 19:04 ID:kl20hpk00 ▼このコメントに返信
      いつも座ってる場所とモニターとの距離で買う方が良い
      リビングに50置いてあるけど試しに一回やってみたが
      3mくらい離れてやって丁度良いって思った
      自室のに37インチテレビと27のPCモニターがあるが座った時に
      どちらも視界の距離を27のモニターに合わせるようにした
      0 0
      164. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 19:34 ID:Il1HbNoJ0 ▼このコメントに返信
      自室は55のBRAVIA置いてるけど快適や
      最初は大きすぎたかなと思ったけど慣れたら丁度いい
      0 0
      165. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 19:49 ID:wLmGhc.p0 ▼このコメントに返信
      6畳の部屋で離れ1m〜1.5mぐらいだけど55インチのテレビ快適


      意外とサイズはすぐ慣れるからもっと大きいの欲しくなる
      0 0
      166. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 19:58 ID:xwz4.fsK0 ▼このコメントに返信
      テレビでやるなら50以上は欲しい
      0 0
      167. 名無しのPS4速報さん 2024年03月15日 20:25 ID:8DAcqE0r0 ▼このコメントに返信
      多分24~27インチまでとか言ってるのはFPSバトロワ専門チューバーの言ってる事や配信者なんかがデスク周りにそれくらいの大きさの置いてるの見たり聞いたりして言ってるんだろうけどそれ勘違いだよ
      FPS『だけ』一生する予定で尚且つ大会頻繁に出ますって言う人が練習用に使いだけなら有りだけど
      あと配信者達がそれくらいの使う理由はその作業スペース内に色々完結させたいからってだけ
      一般人が色々なジャンルで趣味でゲームしますって言うなら大画面で大丈夫
      大きさは買った後小さ過ぎたなって後悔することはあっても大き過ぎたなって後悔することはまず無いからね
      パソコンデスクに置いてるモニターみたいに目の前に貼り付いちゃ駄目だよ?視聴距離ってサイズごとにちゃんと決まってるからね
      あとは基本的に大画面(特に有機EL)はハイグレード~ハイエンド帯になるから4kテレビでFHD以下の解像度でゲーム映した時に超解像機能の性能が良くてあまりぼやけた感じにならないのもポイント
      これがミドル以下のグレードだと結構違ってくるから
      テレビはサイズが小さくなると基本的にどのメーカーもエントリーモデルしか用意してないからゲーミング性能省かれてる場合が多いので余計に大画面が勧められる(無駄に高いの買わせようとしてるわけじゃない)
      どうしても小さいサイズが良くて性能の良いものが欲しいならモニターが良いね
      0 0
      168. 名無しのPS4速報さん 2024年03月15日 21:08 ID:t2fncbfF0 ▼このコメントに返信
      デカいほうが強い理論で75
      0 0
      169. 名無しのPS4速報さん 2024年03月15日 21:57 ID:3ySeo5rE0 ▼このコメントに返信
      >>167
      ワイのテレビAQUOS 4K 4T-C42DJ1
      アプコンの性能悪いだろうか
      0 0
      170. 名無しのPS5速報さん 2024年03月15日 22:54 ID:BW.tBHSE0 ▼このコメントに返信
      他の記事で32インチのモニターで2メートル離れて遊ぶ人がゲームの文字の小ささに怒ってたけど、いや近づくか大きいモニター買えよって思ったね。ゲームの文字が小さいって文句言う人ってこんな人ばっかりなのかな。
      0 0
      171. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 00:11 ID:grt5RykV0 ▼このコメントに返信
      >>62
      うん!
      0 0
      172. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 01:32 ID:zvL85k3i0 ▼このコメントに返信
      >>49
      性差別かな?男もデカいほうが好きに決まってんだろ?
      0 0
      173. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 03:52 ID:LaiFMBmM0 ▼このコメントに返信
      個人的には40型がちょうどいいな
      あんまでかすぎると全体把握するのがきつい
      0 0
      174. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 08:40 ID:mH7HJNm50 ▼このコメントに返信
      出来るだけデカくして目から離すのがいい
      0 0
      175. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 09:49 ID:DrJs.nKA0 ▼このコメントに返信
      その点VRはちょうどいい画面の大きさとか関係無いのかな
      0 0
      176. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 11:39 ID:OIwtTiI00 ▼このコメントに返信
      24から20インチ後半迄でPS5ならFHDで充分
      と何度も言われてんだろ?
      視点移動からeスポ大会は24インチ使うし、松屋定食喰うのにナイフフォーク必要無いんだよ
      0 0
      177. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 11:56 ID:OIwtTiI00 ▼このコメントに返信
      >>176
      確かに松屋では900円のビーフシチュー定食も箸とスプーンが最適解か…浅草の老舗洋食店の3500円のビーフシチューセットとは違うのかもなw
      0 0
      178. 名無しのPS4速報さん 2024年03月16日 12:45 ID:YkCs.03e0 ▼このコメントに返信
      ゲームに限らないけど、もうTV番組も画面小さいと画面見切れてたりするんだよな。
      4Kでなくていいんなら24以上のTVでいいとおもう。
      0 0
      179. 名無しのPS5速報さん 2024年03月16日 12:57 ID:PVnMhPvC0 ▼このコメントに返信
      ゲームつってんのにFPS基準でしか語らないやつ絶対いるよな
      0 0