PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      海外で鉄拳がストリートファイターより人気な理由って「4つしかボタンがない」からよな

      • 76
      鉄拳8_TOP

      注目記事
      【朗報】『鉄拳8』世界累計出荷200万本を達成!公式Xにて正式発表

      今から格ゲーデビューするならスト6と鉄拳どっちがオススメなん?

      1 : 名無しのPS速報さん:ID:Z5fbCwvF0
      あとジャンプもないからパッドでやりやすい
      ゲーセン文化がない海外にとってはアケコンよりパッド勢が多いから鉄拳がやりやすいんやろな
      〇✕△□でちょうどぇぇし

      2 : 名無しのPS速報さん:ID:XqdUGWQ50
      使うコマンドも少ししかないからな
      女でもプロなれる世界やし

      
      : PS速報管理人おすすめ記事♪
      引用元:海外で鉄拳がストリートファイターより人気な理由って「4つしかボタンがない」からよな

      3 : 名無しのPS速報さん:ID:IgxM6kQG0
      スト6はモダンのおかげで配信者がやるようになって日本では復活したな
      あと出来がめっちゃ良かった
      スト5はとにかく待ちが強いからつまんねえけどスト6は攻めた方が強いから見てておもろいねん

      8 : 名無しのPS速報さん:ID:SJPha4MJ0
      言うてスト6も待ちのが強いやろ
      ただ5みたいに無の時間が少なくて1アクションで試合が動くって感じ

      13 : 名無しのPS速報さん:ID:Z5fbCwvF0
      >>8
      待ちが強いのはルークとかいうくだらねえクソキャラだけや
      あとは攻めた方が明らかに有利
      ドライブゲージシステムは上手く考えたね

      14 : 名無しのPS速報さん:ID:4IaXj0An0
      あと鉄拳は先行入力が効くのと→□とかでも技が出るから初心者でも出しやすい

      15 : 名無しのPS速報さん:ID:ARHBj5eh0
      鉄拳とか1キャラで技数100超えてるしコマンド少ないって事はないのでは?

      16 : 名無しのPS速報さん:ID:q3FJ9QJk0
      >>15
      実際使うの7個ぐらいやぞ
      無駄な技が多いだけ

      17 : 名無しのPS速報さん:ID:V69daLMf0
      ワイは鉄拳の方が好きやけど上級者の軸ずらし動作がキモイ

      29 : 名無しのPS速報さん:ID:ROTd5WOG0
      ワイには3D格ゲー難しすぎたけどキャラクターが良い

      鉄拳8_1

      23 : 名無しのPS速報さん:ID:4IaXj0An0
      あと今風のアニメっぽい見た目に興味無い筋肉信仰強めの外国人が鉄拳好きに多いな
      ドラゴンボールとかバキとか好きなタイプ

      27 : 名無しのPS速報さん:ID:T2+e+6zU0
      プロレベルだとそこまで攻めゲーって感じもしなくない?
      対空出ないくせにラッシュ止められる訳でもなく、インパクト返せなければ中足も刺さりまくるワイレベルだと捌くのキッツってなるけど

      32 : 名無しのPS速報さん:ID:4IaXj0An0
      鉄拳観てても何やってるかわかんねぇって人はこの動画観るとええで
      みんなが対戦で何を意識して考えながら動かしてるのか数分で超わかりやすく説明してくれてるで
      https://youtu.be/25J4IhflmqM

      33 : 名無しのPS速報さん:ID:zZ22gC4E0
      よりにもよってどぐらかよ

      35 : 名無しのPS速報さん:ID:4IaXj0An0
      >>33
      1回観てみてほしいで
      知識無くても数分で何やってるかわかるで

      34 : 名無しのPS速報さん:ID:4IaXj0An0
      ボタン4つだしやってることもシンプルなんやが奥が深いのが鉄拳なんや


      関連記事
      なんで鉄拳って海外であんな売れてるの?簡単だから?

      スト6、鉄拳8を出さずにスト5、鉄拳7をずっとアプデし続けるのはダメなの?

      他サイトおすすめ記事
      

      格ゲーまとめゲームの話題全般 鉄拳 雑談 格ゲー

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS5速報さん 2024年03月04日 16:03 ID:7rkY12B.0 ▼このコメントに返信
      恋しさと せつなさと
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2024年03月04日 16:06 ID:560RcIvr0 ▼このコメントに返信
      EVO参加人数は鉄拳のほうが少ないからコンシューマのカジュアル層が多いんだろうな
      ガチャプレイをするならどっちと言われれば鉄拳のほうが遊べそうだしグラフィックが綺麗だし美男美女が多いしな
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2024年03月04日 16:09 ID:gIMct3B30 ▼このコメントに返信
      ストはコンボ覚えるの面倒くさいしな
      0 0
      4. 名無しのPS5速報さん 2024年03月04日 16:14 ID:DbCgQ1id0 ▼このコメントに返信
      ストーリーがあって面白いからだぞ
      0 0
      5. 名無しのPS4速報さん 2024年03月04日 16:17 ID:cHf.PgOv0 ▼このコメントに返信
      バーチャファイターが死んだのは標準コントローラーでまともに操作できないからだよ
      鉄拳はPSの標準コントローラーできちんと一通りプレーできるから全世界で一番普及した

      スト6はそれに気付いたから4ボタンのモダン操作を導入した
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2024年03月04日 16:17 ID:zEqSCBZj0 ▼このコメントに返信
      お、そうだな

      じゃあ各種ボタン同時押しと
      方向キー上下の押す時間の長さで変わる挙動と
      投げ抜けに使うボタンの違いと
      敵の前横後のどこに位置するかで変化する技を覚えることから始めよっか^^
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2024年03月04日 16:18 ID:ZOQM3Yhg0 ▼このコメントに返信
      >>2
      鉄拳はヨーロッパが強いんだよ
      北中南米は合わせても3割くらい欧豪で6割
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2024年03月04日 16:23 ID:zvu.9HuE0 ▼このコメントに返信
      言うほどシンプルか?
      0 0
      9. 名無しのPS5速報さん 2024年03月04日 16:24 ID:GKJayvfm0 ▼このコメントに返信
      そもそも格ゲーは何をもって難しいの?
      ストは昔少し触った程度だけど波動拳出すだけでも複雑なコマンド入力だからな
      0 0
      10. 名無しのPS4速報さん 2024年03月04日 16:26 ID:L33fLBTn0 ▼このコメントに返信
      >>2
      毎年SFより少ないしなんならギルティのほうが多いくらいだし競技人口は少ないんだろうね
      0 0
      11. 名無しのPS4速報さん 2024年03月04日 16:26 ID:hS6DSnpJ0 ▼このコメントに返信
      一作目ゲーセンででたときは、「なんだこのゲーム?キャラ変だし」だったけどPSで出て家で触ってみるとめちゃくちゃ面白い。
      10連コンボだすだけでも楽しかった。作り込まれたムービーもかっこよかったし。まさか世界的に人気なゲームになるとはな。
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2024年03月04日 16:27 ID:tadBkW8O0 ▼このコメントに返信
      どぐらこんなとこまで視聴者稼ぎしてるんか
      0 0
      13. 名無しのPS5速報さん 2024年03月04日 16:28 ID:z0J9evDV0 ▼このコメントに返信
      鉄拳はクソ難しいから気をつけろよ
      スト6から格ゲー入った人が鉄拳やると驚くぞ
      0 0
      14. 名無しのPS4速報さん 2024年03月04日 16:31 ID:H2HsW6KY0 ▼このコメントに返信
      中身より見た目やろ
      0 0
      15. 名無しのPS4速報さん 2024年03月04日 16:34 ID:ZOQM3Yhg0 ▼このコメントに返信
      初心者向けならノビとかのほうがいいよ
      ちゃんと強い鉄拳プレイヤーだし
      0 0
      16. 名無しのPS4速報さん 2024年03月04日 16:37 ID:fjUrFQJB0 ▼このコメントに返信
      >>14
      鉄拳はポリコレ配慮してないもんな
      スト6にはゲロ吐きそうなくらいのブスが居るからな
      0 0
      17. 名無しのPS5速報さん 2024年03月04日 16:38 ID:QyyWnHjG0 ▼このコメントに返信
      大会上位層になると反応速度がモノをいうけど、鉄拳で最も重要なのは対戦相手の技を知っていることかな。相手の技に対してどう反撃しなければいけないかという知識量のゲーム
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2024年03月04日 16:39 ID:fbPpYCFw0 ▼このコメントに返信
      移動しかできねえ
      0 0
      19. 名無しのPS4速報さん 2024年03月04日 16:43 ID:GnCjnRzl0 ▼このコメントに返信
      ぐりぐりするコマンドないだけで
      ストよりストレスなく遊べる
      波動拳ひとつで練習てアホ臭い
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2024年03月04日 16:45 ID:Whv2UtKt0 ▼このコメントに返信
      バーチャの鈴木裕(90年代)と同じこと言ってて草
      ボタン少なくして余計に操作が複雑になった模様
      同時押し操作させるなら最初からワンボタン用意しとけ
      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2024年03月04日 16:51 ID:PryH.2mu0 ▼このコメントに返信
      こういう比較マンって足しか引っ張ってないよな
      さらに大してプレイしてないのが口ぶりから滲み出てる
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2024年03月04日 17:04 ID:aGTTIJWq0 ▼このコメントに返信
      最速風神拳やら山ステやらやりだすとまた話は変わってくるけどね
      0 0
      23. 名無しのPS5速報さん 2024年03月04日 17:06 ID:Nr5zBn3A0 ▼このコメントに返信
      スト6より好きな理由はキャラの見た目だわ
      0 0
      24. 名無しのPS4速報さん 2024年03月04日 17:14 ID:fjUrFQJB0 ▼このコメントに返信
      >>23
      ガチでこれ

      ってか海外の人って日本のゲーム会社がポリコレ配慮することに対してめっちゃ敏感だからな
      スクエニはフォースポークンのせいでかなりの信頼失ったし。ついこないだのセガのポリコレ表明でも炎上してたし。
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2024年03月04日 17:17 ID:seNfElAt0 ▼このコメントに返信
      >>20
      バーチャは3でEボタンが増えたけど、4では無くなっちゃった
      ボタンが増えたのが不評だったのか、移動システムはレバーで済ませろとなったのか
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2024年03月04日 17:20 ID:xht6A66N0 ▼このコメントに返信
      覚えることは鉄拳の方がめちゃくちゃ多いからな
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2024年03月04日 17:30 ID:FLBip9fN0 ▼このコメントに返信
      >>24
      でもキミどっちもやってないやん?
      0 0
      28. 名無しのPS5速報さん 2024年03月04日 17:31 ID:KAIkypEm0 ▼このコメントに返信
      やっぱモダンって神だわ
      0 0
      29. 名無しのPS5速報さん 2024年03月04日 17:33 ID:9ykyzgbi0 ▼このコメントに返信
      キャラ対がだるい。クソ強判定のクソ技を押し付け合うクソゲー。なぜか毎作買ってるけど。
      0 0
      30. 名無しのPS4速報さん 2024年03月04日 17:33 ID:fjUrFQJB0 ▼このコメントに返信
      >>28
      (もう誰もスト6やってないやん…)
      0 0
      31. 名無しのPS4速報さん 2024年03月04日 17:35 ID:Jz..uyeq0 ▼このコメントに返信
      同時押しシビアだから8つでも足りないぞ
      0 0
      32. 名無しのPS5速報さん 2024年03月04日 17:47 ID:OQO8qEzb0 ▼このコメントに返信
      初代鉄拳しかやったことないが
      つまらなかったな
      ジャッキーチェンみたいなので寝転んで蹴りしてたな
      0 0
      33. 名無しのPS4速報さん 2024年03月04日 18:10 ID:vju8SeKv0 ▼このコメントに返信
      「海外では」は嘘だろ、Steamの世界売り上げでもスト6は39位、鉄拳8は41位だし、
      普通なら最近発売された鉄拳がもっと上位にいないとおかしいんだがな

      ちなみに日本じゃいまもランク1位はスト6
      やっぱりVtuber効果も大きいんやな
      どうせ「だめ」を押しまくるおまえらキッズには理解できんだろうがw
      0 0
      34. 名無しのPS5速報さん 2024年03月04日 18:14 ID:xcsHInZX0 ▼このコメントに返信
      >>6
      まとめでも「技が多すぎる100個ないか」に対して「使う技7個くらいやぞ」なんて返してるけど、どの技が使えるのかどう使うのか調べる工程を無視してると思う
      0 0
      35. 名無しのPS4速報さん 2024年03月04日 18:19 ID:nQ30j57r0 ▼このコメントに返信
      >>32
      そいつ初代に居ないけどw
      0 0
      36. 名無しのPS4速報さん 2024年03月04日 18:20 ID:nQ30j57r0 ▼このコメントに返信
      >>33
      スト6はセール中だからだろ
      俺が見たとき上位4位が全部カプコンだったわ
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2024年03月04日 18:32 ID:OsM2IFAl0 ▼このコメントに返信
      鉄拳でよく「技多いけど実質使うのは10個以下」って聞くけど、
      なんで最新作になっても無駄な技ずっと残してるの?
      調整で使える技がちょくちょく変わったりするのかな
      0 0
      38. 名無しのPS5速報さん 2024年03月04日 18:33 ID:ASY3QMSk0 ▼このコメントに返信
      バーチャはガードボタンさえなけりゃ覇権だったんじゃねて未だに思う
      あと避け投げ抜け3つ仕込むとか足位置重量別コンボとかetc.
      書き出してたけどやっぱ廃れるべくして廃れてたわ
      0 0
      39. 名無しのPS5速報さん 2024年03月04日 18:40 ID:WorGMXF70 ▼このコメントに返信
      >>1
      うろ覚えタコすけ
      0 0
      40. 名無しのPS4速報さん 2024年03月04日 18:41 ID:nQ30j57r0 ▼このコメントに返信
      >>37
      そもそも「よく使う技は10個以下」ってのがウソだから
      中級以上になったらマイナーな技も混ぜて意表を突かないと
      全部対処されて終わりやがな
      0 0
      41. 名無しのPS5速報さん 2024年03月04日 18:43 ID:WorGMXF70 ▼このコメントに返信
      >>30
      (だってお前の周り誰も居らんやん…)
      0 0
      42. 名無しのPS5速報さん 2024年03月04日 18:53 ID:4qZ9gwzn0 ▼このコメントに返信
      3D格ゲーの方が海外ゲーマーの感覚的に合ってるんじゃないのかね
      何かと派手好みな印象
      0 0
      43. 名無しのPS5速報さん 2024年03月04日 18:56 ID:4qZ9gwzn0 ▼このコメントに返信
      キャラがね
      スト6はキツいわ
      鹿みてえな顔した髪が黒柳徹子の女とか
      ホラゲだろ
      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2024年03月04日 19:42 ID:qgUy3zcR0 ▼このコメントに返信
      鉄拳はアッパーで浮かされたあとにひたすら殴られる時間が長すぎて退屈に感じる
      スト6にもしつこくコンボ繋がるやつはいるけども
      0 0
      45. 名無しのPS5速報さん 2024年03月04日 19:51 ID:l5Jt7zJ40 ▼このコメントに返信
      他の格ゲーの人気の出方とかみても、海外はアクション性の強いゲームの方が人気出るからその辺の違いかなぁ
      スト6も良くはなってるけど、あくまでストシリーズの中ではって感じで、格ゲーってジャンルの中ではアクション性抑え目な方だし
      ただまぁ、そこが日本でライト層増えた理由でもあるだろうから中々難しい
      0 0
      46. 名無しのPS4速報さん 2024年03月04日 19:59 ID:E3O9vZfj0 ▼このコメントに返信
      鉄拳はただの弱パンにも名前付けてるイメージ
      0 0
      47. 名無しのPS4速報さん 2024年03月04日 20:02 ID:R9Pv46Y00 ▼このコメントに返信
      じゃあボタン3つしかないバーチャの方が人気出てもいいよなぁ?
      0 0
      48. 名無しのPS4速報さん 2024年03月04日 20:30 ID:g4vWd0Sw0 ▼このコメントに返信
      ストより鉄拳の方が複雑定期
      0 0
      49. 名無しのPS4速報さん 2024年03月04日 20:31 ID:g4vWd0Sw0 ▼このコメントに返信
      >>46
      ストリートファイターも弱攻撃に技名付いてるよ
      0 0
      50. 名無しのPS5速報さん 2024年03月04日 20:52 ID:vkGdD0j40 ▼このコメントに返信
      >>33
      何故か知らん奴多いが格ゲーのsteam売上は全体的にかなり低い。モーコンはスト6より売れたsteamでは全然下火だ。更に言うなら鉄拳ってEUだと初めての格ゲーだった人が多くて日本のスト的立ち位置なんだぞ。
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2024年03月04日 21:08 ID:Mixjtwca0 ▼このコメントに返信
      >>49
      つうか3Dゲームはボタン一つだけの通常技もコマンド表に載せて技数を水増ししてる感はある
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2024年03月04日 21:35 ID:4v.wOA4E0 ▼このコメントに返信
      鉄拳は技の多さとかより「何していいのか分からない」のがキツい。特に起き上がり。
      0 0
      53. 名無しのPS5速報さん 2024年03月04日 21:46 ID:EjU.zdxM0 ▼このコメントに返信
      鉄拳バランス調整いれすぎだわ
      0 0
      54. 名無しのPS5速報さん 2024年03月04日 21:52 ID:yHAHM3pD0 ▼このコメントに返信
      地味っす!🖐️🐮
      0 0
      55. 名無しのPS4速報さん 2024年03月04日 23:14 ID:P.TQDWg80 ▼このコメントに返信
      鉄拳はパキスタンが最強だよ
      表に出てこないだけでプロより強い奴がゴロゴロいる
      問題はお国柄的にビザがおりなかったりして大会に出られなかったりする
      0 0
      56. 名無しのPS4速報さん 2024年03月04日 23:17 ID:P.TQDWg80 ▼このコメントに返信
      >>33
      今までのシリーズ売上見てみろよ
      ストって1番古いのにモータルコンバット、スマブラ、鉄拳に売上負けてるから
      格ゲー元祖なのに負けてるのは言い訳出来ないよ
      EVO人数もカプコンが賞金で釣ってるだけ
      0 0
      57. 名無しのPS4速報さん 2024年03月05日 00:14 ID:pj.frh.z0 ▼このコメントに返信
      4ボタンが売れている理由ならSNKとかアークシステムのゲームだってメチャクチャ売れているはず
      オレはグラフィックが外人向けだと思ってる
      0 0
      58. 名無しのPS4速報さん 2024年03月05日 01:50 ID:VveQsbrf0 ▼このコメントに返信
      格ゲー全盛期のころから、ストリートファイターの6ボタンはボタン多すぎだろと正直思ってた。
      特にスーファミ版なんてパッドのボタン6個しかなかったから、どうあがいてもどれか一つLボタンというクソ押しにくい場所に配置しなきゃいけなくなって、そのボタンが実質死に技になってた。
      PS2あたりからRボタンが二つになったことでなんとか全ボタン使えるようになったけど、それでも同時押しやボタンホールド系のやりにくさは酷いストレスだった。
      だから俺はSNK派だった。どう考えても4ボタンの方が合理的。

      弱中強はわかる。でもそこにさらにパンチとキックで分ける必要ある?
      弱中強+投げとか、そういうので十分じゃん
      なのでスト6でモダン操作が出た時、コマンド入力が無いことよりも、ようやくボタン6つもいらないことに気付いてくれたか、って気持ちの方が強かった
      ぶっちゃけストリートファイターシリーズはコマンドよりもボタンが6つもあることの方が高いハードルになってたと思う
      格ゲー全盛期時代の俺でもボタンが6つもあるせいでストリートファイターシリーズを避けてたくらいだからな
      0 0
      59. 名無しのPS4速報さん 2024年03月05日 01:53 ID:VveQsbrf0 ▼このコメントに返信
      >>57
      SNKは全盛期の頃はストリートファイターより売れてたよ実際
      0 0
      60. 名無しのPS5速報さん 2024年03月05日 02:45 ID:SR.laPCk0 ▼このコメントに返信
      勝手なイメージだが海外は殴り合いが好きそう
      飛び道具もあって近付くのが難しいストより、近距離でボコり合う鉄拳の方がウケるんかな
      0 0
      61. 名無しのPS4速報さん 2024年03月05日 03:11 ID:fT0NgUV60 ▼このコメントに返信
      左手右手左足右足と4ボタンに対応しているから
      技のイメージがしやすい
      バーチャのP+Gとか意味分からん状態にはならん
      0 0
      62. 名無しのPS5速報さん 2024年03月05日 03:20 ID:0Wu2Gq.z0 ▼このコメントに返信
      >>51
      ボタン一つだけの通常攻撃、例えば鉄拳なら左パンチとか右キックだが技表に無いぞ。
      0 0
      63. 名無しのPS5速報さん 2024年03月05日 08:27 ID:Px1vBgks0 ▼このコメントに返信
      >>37
      技が多いって言っても2D格ゲーのしゃがみ弱Kみたいなのも1つの技としてカウントしてるから。同じ考え方するなら2Dも3Dも1つのキャラで出せる攻撃の数は大差ない
      0 0
      64. 名無しのPS4速報さん 2024年03月05日 08:34 ID:OsENMo990 ▼このコメントに返信
      >>63
      大差あるよ
      相手との距離で技変わるのは2Dでもよくあるが、前にいるか後ろにいるか横にいるかで技変わるのは3Dだけ
      起き上がり時に出すと技変わるとかステップ中に出すと変わるとかダッシュ中に出すと変わるってのは鉄拳だけ
      0 0
      65. 名無しのPS4速報さん 2024年03月05日 08:38 ID:OsENMo990 ▼このコメントに返信
      あとジャンプの登りで出すか下りで出すか、とかで技変わるのも2Dじゃあまり見ない
      0 0
      66. 名無しのPS4速報さん 2024年03月05日 11:47 ID:dq2Cdphh0 ▼このコメントに返信
      >>55
      今もパキスタンは超強豪国の一つだけど、文字通り世界中に強い国が散らばってる状態だから、安易に「パキスタン最強」ではない状態よ
      0 0
      67. 名無しのPS4速報さん 2024年03月05日 12:49 ID:dq2Cdphh0 ▼このコメントに返信
      >>63
      言いたいことは分かるんだけど、3D格ゲーはダッシュ始めとダッシュ継続中で技が変わったり、構えから技が増えたり、しゃがみからの起き上がり中で技が変わったりと、やたら変化するから2D格ゲーより技数多いんよ
      更に二連撃、三連撃で技名が違うコンボが増えて、更にそこから派生があってと、言わばストのタゲコンみたいなのが無数にある文化
      0 0
      68. 名無しのPS5速報さん 2024年03月05日 14:44 ID:D5Qx3x9p0 ▼このコメントに返信
      >>64
      構え派生やダッシュ攻撃なんて2Dでも珍しくはないから鉄拳だけはさすがに主語が強い。たぶんそれは2D=ストリートファイターで考えてる
      0 0
      69. 名無しのPS4速報さん 2024年03月05日 15:24 ID:OsENMo990 ▼このコメントに返信
      >>68
      記憶辿ったけどダッシュ攻撃ってそんなにあった記憶がない
      ストもそうだしモーコンには無いしギルティギアにも無い
      そもそもステップはあるがダッシュってのが無いのすらある

      確かにスマブラにはあるけど
      あと雑に調べたらグラブルにもあるらしいな
      0 0
      70. 名無しのPS5速報さん 2024年03月05日 16:49 ID:PFHfMo7o0 ▼このコメントに返信
      >>69
      ダッシュ攻撃の代名詞と言えばサムスピなんだけどな。
      あと垂直ジャンプと斜めジャンプ、それからストVから無くなったけど、遠距離と近距離で通常技が変わったりする作品もあるから2Dも思ってる以上に技の数は多いよ。使わない技を断捨離する3Dよりも1試合で使う技の数で言えば2Dの方が多い
      0 0
      71. 名無しのPS4速報さん 2024年03月05日 21:00 ID:xXGjQPd10 ▼このコメントに返信
      逆に日本でストリートファイターが人気な理由、DAIGOがいるからとか?
      ストリートファイター興味ないからしらんけど
      0 0
      72. 名無しのPS5速報さん 2024年03月05日 22:58 ID:vCiGe.Yp0 ▼このコメントに返信
      使う技が7つ程度って、アホか?
      使用キャラの技は全部頭に入っとるわ
      俺はザフィーナ昔から使ってるけど
      全く使用しない技なんかほぼ無い
      0 0
      73. 名無しのPS4速報さん 2024年03月06日 23:03 ID:ni1P6hTB0 ▼このコメントに返信
      比較対象が2つなのがな
      もっと格ゲーいっぱい出てほしいわ
      0 0
      74. 名無しのPS5速報さん 2024年03月07日 18:44 ID:fScBJRq40 ▼このコメントに返信
      >>34
      今じゃ調べる工程なんて他人のリプレイ見ればすぐだろ
      0 0
      75. 名無しのPS5速報さん 2024年03月07日 22:15 ID:k2CXDnN20 ▼このコメントに返信
      >>74
      結局勉強必要じゃねえか
      0 0
      76. 名無しのPS4速報さん 2024年03月23日 05:51 ID:w9N2VJUJ0 ▼このコメントに返信
      どうしてもストFは芋臭さが抜けんくてなぁ
      そもそも日本向けともいえる
      0 0