【画像】明日発売のFF7リバース、海外レビュー評価ガチで高すぎる

・注目記事
FF7Rの○○生存ルート←これ要らんよな…?
FF7リメイク、メタスコア93点の超高評価ww神ゲーへww
1 : 名無しのPS速報さん:ID:FhmDyaJM0
2 : 名無しのPS速報さん:ID:FhmDyaJM0
GOTYやろ
|
|
: PS速報管理人おすすめ記事♪
3 : 名無しのPS速報さん:ID:BUovNqhj0
うおおおおおお
4 : 名無しのPS速報さん:ID:XiJmHckA0
神ゲー確定やん
9 : 名無しのPS速報さん:ID:7NbRGTlfd
リメイクの3部作の2作目だとゲームアワードのGOTYは無理だろうな
ゲームアワードは新規IPとかシリーズ続編でも前作流用せずゼロベースで作ったやつが評価されるから
ゲームアワードは新規IPとかシリーズ続編でも前作流用せずゼロベースで作ったやつが評価されるから
11 : 名無しのPS速報さん:ID:FhmDyaJM0
>>9
まぁノミネートはされるやろ
まぁノミネートはされるやろ
31 : 名無しのPS速報さん:ID:e2l32Nvg0
ミッドガルの陰鬱とした空気が終わって明るく広大な冒険のパートやからな
そら楽しいよ
そら楽しいよ
49 : 名無しのPS速報さん:ID:7Vt1uQ6Wd
むしろなんでミッドガルだけで1作作ったのか謎なんだが
34 : 名無しのPS速報さん:ID:lTf9DLHN0
1部は飛ばした人も多いやろな
35 : 名無しのPS速報さん:ID:3z8R8acf0
リメイクやってないならツインパック何気にお得やな
25 : 名無しのPS速報さん:ID:NNIzf18S0
ユフィのやつアスレチック移動ばっかりでクソおもんなかったんだけどリバースは期待しとるで
45 : 名無しのPS速報さん:ID:h4xqzqPR0
あんま注目されてないけどレッドXIIIのコスモキャニオンでの演技に注目や
51 : 名無しのPS速報さん:ID:z9OvERjBd
オリジナルのFF7やったことないけどティファのおP目当てで前作買ったわ
面白かったから今作も買うで
面白かったから今作も買うで
59 : 名無しのPS速報さん:ID:ev8SvjkP0
展開変えてきたのは英断やね
あれだけプレイされてる原作を分割でなぞっても仕方ない
あれだけプレイされてる原作を分割でなぞっても仕方ない
64 : 名無しのPS速報さん:ID:ImqACjzl0
オープンワールドにしたことで海外受けも良くなったみたいよな
やっぱオープンワールドにするしか無かったんやわ
やっぱオープンワールドにするしか無かったんやわ
22 : 名無しのPS速報さん:ID:7NsH0de70
体験版とツインパックをダウンロード完了!
体験版クリアしたから、リメイクのプレイ開始!
リメイクトロコンしてからリバースやります!
リバースの攻略みんながんばって!
体験版クリアしたから、リメイクのプレイ開始!
リメイクトロコンしてからリバースやります!
リバースの攻略みんながんばって!
21 : 名無しのPS速報さん:ID:Il6nNwvId
当時は7に比べ劇的に進化した操作性とグラフィックで8に感動したもんだ。アイズオンミーはビビったな。今回の歌も似てるよね。
237 : 名無しのPS速報さん:ID:rv2XrpVBd
グウェント大会もどき楽しみだなぁコンドルフォートが一番たのしかったけど
750 : 名無しのPS速報さん:ID:lRUxzL5z0
明日の夜中から遊べる奴うらやまい
344 : 名無しのPS速報さん:ID:vj7f65v9H
FF7は幼稚園の頃に兄がやってるの隣で見てたし、すごく楽しみだなぁ
FFスレではもう自分みたいなのはかなりの古参FFプレイヤーに入るレベルだろうけど、そんな自分でも楽しみに思えるPVの出来は本当にすごいと思う
スレ見てると、はじめてFF7やるスレ民の人たち見ててほんとほほえましいw楽しんでほしい
FFスレではもう自分みたいなのはかなりの古参FFプレイヤーに入るレベルだろうけど、そんな自分でも楽しみに思えるPVの出来は本当にすごいと思う
スレ見てると、はじめてFF7やるスレ民の人たち見ててほんとほほえましいw楽しんでほしい
738 : 名無しのPS速報さん:ID:pcXf6Urw0
いよいよ明日だな
マジで超楽しみ
今年入って1番楽しみかも
マジで超楽しみ
今年入って1番楽しみかも
989 : 名無しのPS速報さん:ID:mzYgNHWs0
いよいよ明日かいやー楽しみやPS5買って良かった
関連記事
【朗報】メディアさん「『FF7リバース』はGOTY候補になることは間違いない。「エルデンリング」や「BG3」に迫る勢い」
『FF7 リメイク』シリーズ最終章の開発状況が海外メディアとのインタビューで一部明らかに!
他サイトおすすめ記事スクウェア・エニックス(2024-02-29T00:00:01Z)
|
|