PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      Z世代さん「20年前のゲーム古臭すぎてビビったww」

      • 111
      ゲーム機

      注目記事
      【祝】PS4、日本発売10周年!

      ゲームで初めて「え、めっちゃ映像綺麗やん…」って衝撃受けたタイトルww

      「ゲームの面白さにグラフィックは関係ない」←これ言うやつ、居なくなる

      1 : 名無しのPS速報さん:ID:2o/PYnup0

      6 : 名無しのPS速報さん:ID:bMx6haUU0
      20年前でまだアドバンスの時代なのか

      88 : 名無しのPS速報さん:ID:GCDsHl5md
      「多分」ということは実際やってないってことだから「そうかもねー」って生暖かい目で見てあげよう

      8 : 名無しのPS速報さん:ID:VWUd4PKMH
      っていうか今でもこれらのリマスター出てるんだし現役バリバリやろww

      11 : 名無しのPS速報さん:ID:/V1YEu/pr
      見た目は兎も角、内容はあまり変わってないような

      12 : 名無しのPS速報さん:ID:bMx6haUU0
      変わったのは見た目(UIデザイン含む)と快適さだけだな
      ゲーム性なんかはこの時代でほぼ完成してると思う
      むしろDLCとかなかった分クリア後のおまけとかボリュームが一番充実してた時代かと

      
      : PS速報管理人おすすめ記事♪
      引用元:【悲報】Z世代「20年前のゲーム、古臭すぎてビビったwww10分で飽きるわwwwwwwwwwwwww」 8万いいね

      13 : 名無しのPS速報さん:ID:MzsiDKd+0
      1クレジット10分くらいの感覚で死に覚えなら古臭いと言える

      19 : 名無しのPS速報さん:ID:jNS7iHIg0
      フォトナ、マイクラ世代が何言うてんねん

      29 : 名無しのPS速報さん:ID:FT46fJS20
      >>19
      マイクラなんて永久に遊べるが

      21 : 名無しのPS速報さん:ID:c9vUAFrP0
      今やってさすがに古いなってなったのはルンファク4とかかな
      システムも声優もキャラ付けの傾向も一昔前って感じ

      24 : 名無しのPS速報さん:ID:aped/9kv0
      この辺のタイトル解像度くらいしか変わってないよな
      いやまあ俺らでもSSPS1辺りのポリゴンはきついけれども

      34 : 名無しのPS速報さん:ID:gifLhLZo0
      >>24
      今FF10やったらイベントシーンのモーションが不自然すぎてびっくりする

      26 : 名無しのPS速報さん:ID:4gdVbJdB0
      2001年のGTA3と2006年のオブリビオンでゲームは近代化した

      32 : 名無しのPS速報さん:ID:aped/9kv0
      よく考えたら20年前ってPSP時代じゃん
      喧嘩番長やアキバストリップ辺りのバカゲーは今でも余裕で楽しめるな

      37 : 名無しのPS速報さん:ID:ha/3YYsP0
      PS3・Xbox360・wiiでネットプレイが当たり前になってそろそろ20年
      アーケードの対戦という文化が死んでから20年でもある

      40 : 名無しのPS速報さん:ID:MdZJC7810
      これ位の時期のゲームを今やって一番きついのはテンポの悪さだわ

      50 : 名無しのPS速報さん:ID:XTw7S4xy0
      >>40
      テンポというかロード地獄はあったかもな
      PS2とゲームキューブは

      47 : 名無しのPS速報さん:ID:aped/9kv0
      リマスターの倍速モードは実際ありがたい

      56 : 名無しのPS速報さん:ID:K3nWXi2V0
      ペルソナは5→4でやったけど色々だるすぎでラスダン前にやめたわ
      あとシナリオは4の方がいいと聞いてたけど思い出補正だな
      ストーリーの好みはあるだろうけどシナリオとしての上手さは5の方が断然上だわ

      63 : 名無しのPS速報さん:ID:Zglf4lB4M
      まあ今の若モンは洋ゲーネイティブでアホほど金かけたAAAが基準だろうしな

      65 : 名無しのPS速報さん:ID:qKxC+Vrw0
      ブレスオブファイア久し振りにやってるけど楽しいで

      78 : 名無しのPS速報さん:ID:YisKSg4f0
      チュートリアルやUIに関しては今の方が親切だから、20年前のソフトはたとえ名作でも第一印象が悪いものはあるだろうな

      96 : 名無しのPS速報さん:ID:oH4A1n/u0
      わざわざ20年前のゲームなんかやらなくても
      今出てるのでいくらでもやりたいのがあって時間足りないんだから
      そもそもレトロゲーとかやる必要がない


      156 : 名無しのPS速報さん:ID:5HL/jEKS0
      20年後に今の時代のゲームが古臭すぎて無理って言う人は流石にいなさそう

      157 : 名無しのPS速報さん:ID:3rKuNqKP0
      流石に20年もしたらVRが普通になってそう
      VR

      183 : 名無しのPS速報さん:ID:pS7zeRY70
      RPGの戦闘システムはこの頃のが出来が良いの多いと思うけどな
      PS2とGCは俺には宝の山だわ

      187 : 名無しのPS速報さん:ID:tKtyOZaB0
      ps3はmw2がマジで面白かった
      bo2までやったけど全部劣化してた

      230 : 名無しのPS速報さん:ID:HypBJbK90
      バイオ7遊んだ後にリメイクではない4遊んだら古臭くてすぐに投げたな

      57 : 名無しのPS速報さん:ID:KsZO1K0+0
      ちゃんと20年前は古臭すぎると思えるんだな
      古臭さって年代によって感じ方違うかもな

      202 : 名無しのPS速報さん:ID:IneePdv3d
      20年前に自分が遊ばなかったゲームは俺も直ぐ飽きると思うな
      リメイクでシステム面とか画質が洗練されてたら遊ぶけどそうじゃないなら思い出補正は大きいと思う


      関連記事
      ゲームの出来とは別に、UIが不便すぎるゲームっていくつもあるじゃん?

      昔のゲームにあって今のゲームに無いものといえば?

      他サイトおすすめ記事
      

      ゲームの話題全般 ゲーム 雑談

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 18:11 ID:W9sjk6lj0 ▼このコメントに返信
      まぁワイらおっさんも進化の過程をリアタイで味わえず
      可哀想なペロペロ世代と思ってるからなあ

      目くそ鼻くそや
      0 0
      2. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 18:12 ID:LiO06WEa0 ▼このコメントに返信
      ピンポイントで神ゲーピックしてるあたりただのインプ稼ぎ
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 18:13 ID:dphAtREy0 ▼このコメントに返信
      実際古いのは事実だけどさw
      0 0
      4. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 18:16 ID:uH72ZEYY0 ▼このコメントに返信
      ダークソウル で10年前くらいだっけ?
      それくらいが限界だわ
      それ以上前になるとある程度のプレイ環境改善がないと無理
      0 0
      5. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 18:20 ID:1K0QHhOe0 ▼このコメントに返信
      Z世代とか関係なく古いゲームはほとんどがグラフィック的にきついから現行ハードにそのまんま持ってくるのやめて欲しい
      FF7やバイオREみたいにフルリメイクするならあり
      例外として古くても遊べるゲームは太鼓の達人シュタゲやダンガンロンパとかかな
      0 0
      6. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 18:20 ID:ASBgu.us0 ▼このコメントに返信
      レトロゲーは面白そうなの普通に有るけどグラやUIとかがきつそう
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 18:24 ID:qY7L7hU70 ▼このコメントに返信
      でもテトリスは
      100年後もほぼ変わらず
      そのまんま楽しまれてるんだろうな
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 18:27 ID:IRbjcIsk0 ▼このコメントに返信
      エンカウント率高いゲーム今やると発狂する
      0 0
      9. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 18:27 ID:3BrPJFr40 ▼このコメントに返信
      PS2~3ゲームはキャラの操作性、UIが無理かもな
      実際この頃の3Dキャラ発展期よりドット全盛期のスーファミの方が今でも遊べる
      0 0
      10. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 18:28 ID:p2102QOw0 ▼このコメントに返信
      古いものや技術を知らんというのは普通の事や
      わいも生まれる前のゲーム知らんしな
      ただ、小バカにするのは単純に育ちが悪い
      0 0
      11. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 18:28 ID:l.TX0fUY0 ▼このコメントに返信
      古臭いっていうか古いゲームだからね
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 18:30 ID:xUOH6PrE0 ▼このコメントに返信
      セガサターンvsプレステの時代が一番熱かった
      0 0
      13. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 18:32 ID:BH.pkKNY0 ▼このコメントに返信
      ポリコレ表現で頭腐ってる世代がゲームや表現を語るな
      0 0
      14. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 18:35 ID:5BsmP6UP0 ▼このコメントに返信
      耐性があるから過去の名作と呼ばれるものはある程度プレイ出来るからええわ
      流石に文字がひらがな、カタカナばかりみたいなレベルの古さになるとキツイけど
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 18:37 ID:cyISibtN0 ▼このコメントに返信
      古臭い☓
      実際古い作品○

      最新作に古臭いいうのは分かるが
      昔の作品もってきて古臭いていう意味あるか?
      0 0
      16. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 18:38 ID:Eewo45NX0 ▼このコメントに返信
      20年前自分が遊ばなかったゲームは遊ぶことはないけど
      20年前自分が遊んだゲームは少しは遊ぶ

      新作ラッシュがなければ少しは遊ぶ
      0 0
      17. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 18:39 ID:qKDeFAZK0 ▼このコメントに返信
      まぁこれは仕方ねえよ
      PS2リアルタイム世代の俺でもついこの間久しぶりにPS2やったら、当時無茶苦茶ハマったゲームでも1時間ほどでキツイなってなったゲーム結構あったしな
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 18:43 ID:.sagMvab0 ▼このコメントに返信
      hmdは生理現象クリアできねえから永遠に無理だと思ってる
      ちょっと目が痒いとかで外すのダルすぎでしょ
      0 0
      19. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 18:43 ID:FrEHlOLx0 ▼このコメントに返信
      上がってる4タイトル全部現役バリバリだからこいつセンスなさすぎだろ
      ゴッホの絵見ても同じこと言いそう
      0 0
      20. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 18:46 ID:r3jVROpS0 ▼このコメントに返信
      男の女の次は世代で分断か
      0 0
      21. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 18:50 ID:7myAHf.S0 ▼このコメントに返信
      >>3
      20歳前後はDS、3DS世代だから実はPS2とどっこいどっこいか下のクソグラには慣れてるんだよな
      0 0
      22. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 18:52 ID:PFq0t9v20 ▼このコメントに返信
      2dやドット絵に魅力的を感じないのら可哀想だな
      あれはあれでスゴクよくできてたのにな…
      0 0
      23. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 18:53 ID:rLRTIo2u0 ▼このコメントに返信
      遙か未来のPS100「PS5ショボすぎて草」
      0 0
      24. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 18:55 ID:tNv0ZFhl0 ▼このコメントに返信
      >>1
      FF8でうおおリアル等身すげええってなった頃が懐かしいわ
      0 0
      25. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 18:57 ID:.sqTYzWw0 ▼このコメントに返信
      これ確か嘘ツイだったやろ
      01年前後生まれならPS2やGCと性能同じくらいの3DSどころかPS1やN64と性能同じくらいのDSすら触れてそうだしグラだけ見て古いと思うはずがない
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 19:00 ID:CpEWI6uA0 ▼このコメントに返信
      古いゲームはNow Loading君が頑張りすぎてキツいな
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 19:00 ID:4hbMfcCU0 ▼このコメントに返信
      FC~PS5まで楽しめる人が最強かな?
      0 0
      28. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 19:05 ID:PZGkXrcl0 ▼このコメントに返信
      >>1
      まあ今の世代はグラの精巧さ程度でしか進化を感じれないと言うか、その程度だとそこまで変わって無いって判断出来る程度の差異しか感じられへんやろうからな
      ドットから3Dへみたいな衝撃はもうないやろな
      0 0
      29. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 19:06 ID:2.CmiEop0 ▼このコメントに返信
      おっさんでもそう思うわ
      当時は遊べたのにFF10のカメラとか今やると不便で途中で止めた
      0 0
      30. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 19:09 ID:eRbIf3rC0 ▼このコメントに返信
      さすがにPS2時代だと思い出補正無いと厳しい
      0 0
      31. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 19:12 ID:mFdvFgkX0 ▼このコメントに返信
      >>9
      最初の一行を「PS1SSゲームの粗いポリゴンの3Dゲーが今となっては無理かもな」に変えればしっくりくる
      0 0
      32. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 19:12 ID:4.givfe70 ▼このコメントに返信
      ドットとか2Dなら普通に楽しめるけどps2とかのゲームは流石にキツイ
      0 0
      33. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 19:12 ID:VMSAQeJo0 ▼このコメントに返信
      それしか無かった当時と今見る当時を比べるナンセンスよ
      20年前に見てたら手のひら返すよ
      0 0
      34. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 19:13 ID:iLaxoLWa0 ▼このコメントに返信
      まあ極自然な反応だよ
      ゲームに限らず時代の変化にいい歳こいたおっさんがムキになって反論するのは流石にみっともないからやめような
      0 0
      35. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 19:15 ID:P2O7sOjs0 ▼このコメントに返信
      当時の最先端のゲーム、っていう補正はあるからね
      今出てる最新作のゲームも10年後には古臭くてプレイきついなーってなるのも多いだろうし
      どんどんブラッシュアップされて進化し続けてるのを感じる意味では昔のゲームやってみるのも一興
      0 0
      36. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 19:19 ID:lc5Z5IVG0 ▼このコメントに返信
      今更やると色々不便でできたもんじゃないよな
      シナリオとかキャラデザは古いとは思わんけど
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 19:21 ID:SsH0UPvN0 ▼このコメントに返信
      それだけ進歩したってことで良いじゃない
      今の最新ゲーも20年後、40年後には笑われる存在になるくらい進んでいってほしいわ
      フルダイブ方式じゃないゲームがあったんだ…とか言われてたりね
      0 0
      38. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 19:23 ID:rYJ4aUJQ0 ▼このコメントに返信
      今の30~40代がゲームの進化をリアルタイムで体験できたのは間違いないけど
      おじさんの自分からしたら、最先端の技術で作ったゲームを子供時代から堪能できてる
      今の若い世代が羨ましいなって思っちゃうよ
      0 0
      39. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 19:30 ID:QyvErZo70 ▼このコメントに返信
      どの世代のゲームも遊べるとしたら進化の過程をリアタイで体験出来たとかいうのもそんな旨味にはならんよね?
      若くて体力、時間あるやつが歴代のゲームをそれなりに楽しめれば尚更
      自分も歳取ってからこれから未来のゲームやるのと若い内に未来のゲーム出来るとしたら圧倒的に後者が良いもん。仕方のないことだとは思うけどね…
      0 0
      40. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 19:35 ID:EIJ.gjJi0 ▼このコメントに返信
      今やっても面白い作品あるけど、問題なのはクオリティより解像度なんだよな
      解像度低いから今のディスプレイで見ると画質粗すぎて目が耐えられない
      0 0
      41. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 19:37 ID:x5tN.6.h0 ▼このコメントに返信
      クソコメばっかでワロタ。ff10この間やったけどあまりに不便でビックリした。
      セーブポイントという概念だけで即死ですよ
      0 0
      42. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 19:38 ID:EJt3JZbi0 ▼このコメントに返信
      >>1
      国民的RPGの発売に徹夜で並ぶとかもう起こりえないだろうしな
      ゲームに情熱なき世代には響かない社会現象かもしれんが
      0 0
      43. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 19:43 ID:M1.Yq8ll0 ▼このコメントに返信
      昔のRPGのテンポはとにかくきつすぎるわ
      戦闘だけじゃなくて歩く速度とか会話送りとかのあらゆる速度が遅い
      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 19:50 ID:Fk7IvPk70 ▼このコメントに返信
      >>1
      若い世代からすると、この10〜20年の3Dグラフィックの驚異的な進化が感じられてなくて
      グラフィック?何か変わったか?って言い続けてる人たちの方が可哀想に見えるからお互い様だな
      3Dネイティブだと、3Dの中の進化をすごく敏感に感じとってる
      0 0
      45. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 19:53 ID:DmHAERcd0 ▼このコメントに返信
      「今の時代に感謝!」って、もしかしてやってるゲームはスマホでガチャですか?
      0 0
      46. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 19:54 ID:4hbMfcCU0 ▼このコメントに返信
      SFC以降のRPGなら全然遊べるな。RPG好きだから。
      RPG以外は知らん
      0 0
      47. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 19:56 ID:.TIFCilr0 ▼このコメントに返信
      >>38
      自分もそう思う、さらに未来のゲームも遊べるんだから今の子の方がずっと良い
      遊ぼうと思えば昔のゲーム遊べるわけだしね、それしかなかった世代とじゃ雲泥の差よ
      0 0
      48. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 20:00 ID:0e9H94H40 ▼このコメントに返信
      PS3から前のハードはやる気せんな
      その時間あれば新作出来ちゃうし
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 20:07 ID:LJiYxFo40 ▼このコメントに返信
      魔界村とかやったら禿げそうだな
      CAPCOMが作ったと言っても誰一人信じないだろ
      0 0
      50. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 20:19 ID:tNv0ZFhl0 ▼このコメントに返信
      >>41
      セーブポイントの配置の仕方で難易度調整できたんだよw
      ていうか今だとRPGよりコエテクのアクションとかの方がセーブポイント見る気がする
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 20:19 ID:hs.I3paE0 ▼このコメントに返信
      この頃って画質がアナログだからそれも考慮しないといけないよ
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 20:21 ID:wiFIpRef0 ▼このコメントに返信
      >>20
      世代間争いを煽るのは昔からだぞ
      ゆとりや氷河期も団塊も何度もや(打マニア切ってるだろ
      0 0
      53. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 20:33 ID:k3YKlF0u0 ▼このコメントに返信
      当時は俺も綺麗だと思ってたけど今見ると古臭く感じるからそら世代じゃない人はそうやろなって感じ
      0 0
      54. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 20:39 ID:GQIdvoUx0 ▼このコメントに返信
      30年前ならガンガン進歩を感じたが、20年前だとだいたいゲームデザイン出尽くした頃で、今とあんまり変わらん。
      0 0
      55. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 20:40 ID:W88ujdlJ0 ▼このコメントに返信
      そら、進化先に慣れたやつが手を出すかよ、で終わる話
      ともあれ、グラフィックとかは個人の感性で好き嫌いもあるが、割とどうとでもなる部類に思う
      しかし、その時代特有のネタとか特定の世代のみをターゲットにしてるようなのはしんどくなる
      まぁ、それは発表が古いもんに限らんがね
      0 0
      56. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 20:41 ID:GQIdvoUx0 ▼このコメントに返信
      10年前から進歩止まってる方をどうにかしてくれ
      0 0
      57. 名無しのPS5速報さ〜ん 2024年02月26日 20:56 ID:OxLadhYE0 ▼このコメントに返信
      でも今のゲームはほとんど昔のゲームのパクリだけどなw
      0 0
      58. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 21:14 ID:nP4fi78T0 ▼このコメントに返信
      >>44
      何か変わったか?っていうのは今までの進化と比べてって意味だぞ
      違いくらいみんな分かってる
      3Dネイティブとか笑わせんな
      0 0
      59. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 21:27 ID:TiRCrnol0 ▼このコメントに返信
      You Tubeとか沢山の動画サイトにはレトロゲーの実況が溢れてる現実
      知る機会は腐る程あるからそこまでのあからさまな感想が嘘松くせぇ
      調べたら似た年代だったというオチありそうw
      0 0
      60. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 21:36 ID:iKCUaUUf0 ▼このコメントに返信
      そうか・・古臭い(臭くなった)ゲームを20年以上やっている(いた)
      ワイは進化をやめていたんだな。+
      0 0
      61. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 21:57 ID:Etjju17X0 ▼このコメントに返信
      この時代のものもマトモに動かせないスイッチ使っててなに言ってんだ?
      0 0
      62. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 22:01 ID:Fk7IvPk70 ▼このコメントに返信
      >>58
      いや、いるじゃん
      グラはPS2レベルで十分、そこから全然グラ進化してないって言う人
      ネタで言ってるなら良いけど、どうも本気っぽかったからさその人たち

      今までの進化とか言われても、2Dも3Dも最初からあった世代としては
      進化っていうか最初から別物としか認識出来ないしなあ
      蒸留が発明されてワインからブランデーに進化したのが衝撃だったって言われても、いやいや別のジャンルの酒だろとしか
      0 0
      63. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 22:01 ID:7VCDr59f0 ▼このコメントに返信
      >>61
      直接関係ないのに唐突に出てくるコメントがそれってのが、それっぽくていいねえ
      0 0
      64. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 22:02 ID:7VCDr59f0 ▼このコメントに返信
      >>62

      若いふりして……感がスゴイ
      文章から加齢臭があふれてる
      0 0
      65. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 22:03 ID:5YNXJMNd0 ▼このコメントに返信
      エルデンリングとか既に古臭すぎるしな
      宮崎は二十年後もゲーム出せ
      0 0
      66. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 22:06 ID:zLZMNo.20 ▼このコメントに返信
      だいたい15年以上前あたりのゲームやるとカメラが変な慣性ついてたり速度がいくら調整してもしっくり来なかったりして現代のカメラ技術は進歩してんだなあと感じる
      0 0
      67. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 22:11 ID:zLZMNo.20 ▼このコメントに返信
      >>65
      ていうかここ10年くらい全体的にゲームシステムの進化ほぼ止まってる気がする
      グラフィックとかはどんどん良くなるけど核となるゲームプレイは似たようなものばかりだし
      0 0
      68. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 22:16 ID:FcrdrgyN0 ▼このコメントに返信
      昔のゲームが進化してきたから今のもっと素晴らしいゲームが存在するんだよ
      20年後に生まれた人にとっては今のゲームが古臭いものに見えることだろう
      ただ時代関係なく名作と呼ばれる素晴らしい作品はあるから、時代に合わせてリメイクし語り継いでいくのは価値のある事だと思う
      0 0
      69. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 22:19 ID:ET8IQqMe0 ▼このコメントに返信
      イキリオタクってなんでいつもこうなんやろな
      0 0
      70. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 22:43 ID:sWvA4UG20 ▼このコメントに返信
      こうやって並べるとFF10がすごくて笑える
      9のちょっと後にこれだぞ
      化け物かよ
      0 0
      71. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 23:00 ID:7VCDr59f0 ▼このコメントに返信
      例に挙げてるソフトからして、釣りかツッコミ待ちかってところなんだろうなあ
      0 0
      72. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 23:16 ID:nNEX7o.g0 ▼このコメントに返信
      最近のは次に行く場所がわかりやすいからストレス無くプレイできていいわ
      昔のは話しを聞き逃したら行く場所わからなくなったりしてな
      何度話しかけても「頼んだぞ!」「任せたぞ!」しか言わなくなって困った思い出
      0 0
      73. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 23:25 ID:lKSHmLl.0 ▼このコメントに返信
      今の物差しで昔に対してマウント取る人って視野が狭いとしか
      0 0
      74. 名無しのPS4速報さん 2024年02月27日 00:30 ID:ndxTFCZj0 ▼このコメントに返信
      これどう見ても煽ってるだけだろ
      性格の悪いヤツなだけだな
      0 0
      75. 名無しのPS5速報さん 2024年02月27日 02:04 ID:DqsVYKgX0 ▼このコメントに返信
      可哀想に
      0 0
      76. 名無しのPS5速報さん 2024年02月27日 02:06 ID:DqsVYKgX0 ▼このコメントに返信
      なろう世代には難しいよね
      0 0
      77. 名無しのPS4速報さん 2024年02月27日 02:14 ID:3McIJVOE0 ▼このコメントに返信
      今となってはドット絵よりカクカクポリゴンの方が古臭く感じるわ
      0 0
      78. 名無しのPS5速報さん 2024年02月27日 03:09 ID:ijRepsYI0 ▼このコメントに返信
      ローポリや2dやドット絵でも未だにおもろいゲームが出続けてて開発者達の工夫には驚かされるばかりや
      美麗なグラフィックだけがゲームの面白さやないと再認識させられる
      VRは運動不足解消にもなるしエエこと尽くめや
      0 0
      79. 名無しのPS5速報さん 2024年02月27日 04:04 ID:nthobHoM0 ▼このコメントに返信
      >>23
      どんだけ時代飛ばすねんw
      0 0
      80. 名無しのPS5速報さん 2024年02月27日 04:26 ID:pypushYX0 ▼このコメントに返信
      ゲームの進化をリアタイで体感できたのも良い経験だったけどな
      0 0
      81. 名無しのPS5速報さん 2024年02月27日 04:33 ID:Ea5zNnpg0 ▼このコメントに返信
      >>67
      これからAIが入って新しい革新的なシステム生まれそうだけど楽しみ
      0 0
      82. 名無しのPS4速報さん 2024年02月27日 04:38 ID:DPcvFPIF0 ▼このコメントに返信
      >>15
      ゲームは古いけど
      このインプ稼ぎのZ世代の考え方が古臭いって感じ
      0 0
      83. 名無しのPS4速報さん 2024年02月27日 07:27 ID:JOqHCsr60 ▼このコメントに返信
      いかにも釣り目的のおっさんの意見だな
      0 0
      84. 名無しのPS4速報さん 2024年02月27日 07:59 ID:06vNUja70 ▼このコメントに返信
      PS2ではグラディウスVがある限り、そんな感想にはならない
      0 0
      85. 名無しのPS5速報さん 2024年02月27日 08:41 ID:l75NSH0T0 ▼このコメントに返信
      なんか文章の書き方が今の子どもっぽくない気がするんだけど
      0 0
      86. 名無しのPS5速報さん 2024年02月27日 08:47 ID:E6qnS5Qm0 ▼このコメントに返信
      いい年してガチでゲームやってる奴って惨めだな
      20年前のゲームを現役でやってて今もやってるってヤバい
      結婚とかしてないんかな?
      0 0
      87. 名無しのPS5速報さん 2024年02月27日 10:32 ID:DPD3IgB10 ▼このコメントに返信
      >>86
      惨めかどうかは本人が決めることだから別にヤバくはないでしょ
      0 0
      88. 名無しのPS5速報さん 2024年02月27日 10:42 ID:yCz3Wfjw0 ▼このコメントに返信
      将棋や囲碁って相当昔のゲーム
      それでも普及してる。問題ない
      0 0
      89. Q 2024年02月27日 12:20 ID:CNVAOLBK0 ▼このコメントに返信
      これら古いのも楽しかったし、それ以前のも楽しかった。今も最新の技術のゲームを楽しんで遊べてるし、これから先もきっと楽しいんだろう。

      何でも楽しんだ方が得よね〜。
      0 0
      90. 名無しのPS5速報さん 2024年02月27日 12:28 ID:o0JzRAnu0 ▼このコメントに返信
      >>86
      親子でプレイするとか想像できない時点で…うん…
      まあ、頑張れ
      0 0
      91. 名無しのPS5速報さん 2024年02月27日 12:38 ID:B9mK9b3N0 ▼このコメントに返信
      内容見ずにハリボテのグラ部分だけでこういう事言ってるヤツってゲーム辞めて映画でも見とけよ。
      0 0
      92. 名無しのPS5速報さん 2024年02月27日 13:50 ID:rWJ4c7Au0 ▼このコメントに返信
      Z世代(23歳)かぁ
      Z世代も高齢化したな
      0 0
      93. 名無しのPS5速報さん 2024年02月27日 16:09 ID:vkmEXx9i0 ▼このコメントに返信
      20年前なんだから古いに決まってるだろ
      0 0
      94. 名無しのPS5速報さん 2024年02月27日 17:18 ID:T7fCv7Oy0 ▼このコメントに返信
      いま自分は○○遊んでるんだけど20年前のゲームは古臭いよね。10分で飽きるw
      他を落としめてる人間ってほぼほぼ比較対象上げないよな。だから説得力がない。まさかスマホポチポチ放置ゲーじゃあないよな

      0 0
      95. 名無しのPS4速報さん 2024年02月28日 07:41 ID:PkRsS2cl0 ▼このコメントに返信
      まあワイらだって学生ぐらいの時は「20年前の昭和のおもちゃ(テレビとか)古すぎw」って言って
      上の世代のが「そんな古くないと思ったけど20年前かー」みたいな反応してたやん
      それと一緒だよ

      Z世代やってもう10年ぐらいすると「20年前の古すぎw」って若い世代に言われて「え?そんな古いか?」てなるんや
      0 0
      96. 名無しのPS5速報さん 2024年02月28日 10:27 ID:sWNB6hmc0 ▼このコメントに返信
      Z世代なんて所詮は平成生まれやろ。
      あと5年もすれば令和生まれから年寄り呼ばれるぞ。
      モンハンも20年経ってるからそのうちモンハンおじさんって呼ばれるぞ。
      0 0
      97. 名無しのPS4速報さん 2024年02月28日 10:28 ID:vbGBugeN0 ▼このコメントに返信
      3Dゲームはものすごく古くさく見える。漢字が使えないファミコンの方がなんぼか新しく見えるわ。
      0 0
      98. 名無しのPS5速報さん 2024年02月28日 11:22 ID:onh.quS00 ▼このコメントに返信
      ゲームにはルッキズム適用するんだな
      0 0
      99. 名無しのPS5速報さん 2024年02月28日 12:43 ID:HGe8uvHm0 ▼このコメントに返信
      30年後には今のゲームも
      手を使って遊ぶの?赤ん坊のおもちゃみたい
      って言われるようになるよ
      0 0
      100. 名無しのPS5速報さん 2024年02月28日 16:37 ID:.lorijjw0 ▼このコメントに返信
      >>91
      むしろグラ以外のとこの方がキツいんだよね
      オプションがサウンドくらいしかなくてキーコンすらできない、ロードが多いうえ長い、フレームレートもクソ、カメラもカメラワークもゴミ、UIも大抵やたら使いづらい
      どっちの立場でもグラしか言及しないのはエアプ
      0 0
      101. 名無しのPS4速報さん 2024年02月28日 20:12 ID:qDyHXNlK0 ▼このコメントに返信
      今の礎になったものを作った人達に対して失礼過ぎる
      人でなく時代に感謝してるあたりそういう想像力が無いんだろうけど
      0 0
      102. 名無しのPS4速報さん 2024年02月28日 20:41 ID:yy22WOOy0 ▼このコメントに返信
      とかいいながらアンダーテールとかやってそう
      0 0
      103. 名無しのPS4速報さん 2024年02月29日 12:41 ID:GQ6tZKbh0 ▼このコメントに返信
      >>99
      という風に10年前には既に言われてた気がするんだけどな
      未だに人間は手持ちのコントローラーと平面ディスプレイから脱することが出来てないぜ
      HMDすらロクに普及してねえ
      0 0
      104. 名無しのPS4速報さん 2024年02月29日 14:39 ID:3bOeakBq0 ▼このコメントに返信
      20年前からほとんど進化してないピクミン4とかいう時代錯誤のゴミを擁するswitch可哀想だねぇ
      0 0
      105. 名無しのPS4速報さん 2024年03月01日 13:25 ID:WmaHKpYL0 ▼このコメントに返信
      そうでないとおかしいわな
      0 0
      106. 名無しのPS4速報さん 2024年03月01日 14:25 ID:SdWnP0Ux0 ▼このコメントに返信
      お前ら20年前じゃなくて自分が生まれた年のゲームやって楽しめるか?
      0 0
      107. 名無しのPS4速報さん 2024年03月02日 03:23 ID:3jVzKgjD0 ▼このコメントに返信
      小学校の時から初代ファミコンで遊んでるが、自分がやったことのないゲームでまともに長時間プレイできるのは古くてもSFC後期あたりからだな。FCのゲームはどんなに名作でも新規でやるには無理。
      ただ、PS1あたりだとポリゴンが荒すぎて逆に嫌になる。PS2あたりからなら俺は全然OKだな。
      0 0
      108. 名無しのPS4速報さん 2024年03月02日 03:23 ID:3jVzKgjD0 ▼このコメントに返信
      >>95
      きもちは分かるんだがワイらってなんだよ
      ここにいるやつら全員お前と同世代じゃないんだよ
      0 0
      109. 名無しのPS5速報さん 2024年03月02日 04:06 ID:mYVg2fYn0 ▼このコメントに返信
      個人的にレトロゲーは発売当時のハードでやらなきゃ楽しめないと思う
      64、GC世代だけど真・女神転生とかスーファミでやったら普通に楽しめたけわ
      ただSwitchでやったらグラとか今との格差が凄すぎて投げ出してた自信ある
      他のSwitchの現代ゲームとどうしても比較しちゃうからね
      ハードの性能と釣り合ってないのもある
      あとクロノトリガーは名作
      0 0
      110. 名無しのPS4速報さん 2024年03月02日 11:22 ID:XZiErV1.0 ▼このコメントに返信
      その通り!古臭くて面白くないは普通の感覚
      幸運なのはPS2〜3世代
      20年前のFCも10年前のSFC、GBもPSも時代毎の傑作を楽しめた
      良いとこ取りで楽しめた幸運な世代だった
      0 0
      111. 名無しのPS4速報さん 2024年03月31日 23:39 ID:3XNqINGe0 ▼このコメントに返信
      中学生のころ買えなかったPC98のゲームをやってるわ
      難易度が極悪すぎておっさんにはキツイがそれもよし
      0 0