PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      フロム・ソフトウェア、成功の秘訣について語られたインタビュー記事が注目集める。宮崎氏「スタッフがゲーム制作を愛し、効率的にゲームを作ることができる環境」

      • 94
      エルデンリング_TOP
      フロム・ソフトウェア、成功の秘訣について語られたインタビュー記事が注目集める
      



      ゲーム業界は近年、大規模な人員削減、開発費高騰、開発期間の長期化などにより不安定な状況が続いています。しかし、一部のスタジオはこうした状況に影響されず、成功を収めています。その好例が『エルデンリング』や「ダークソウル」を生み出した開発フロム・ソフトウェアです。

      フロム・ソフトウェアは人員削減を行うどころか、近年では規模を拡大させ人員も増大。開発ラインを増やしているようで、常に高い評価と商業的成功を収めているタイトルを驚異的なペースで生み出しています。


      関連記事
      【悲報】洋ゲーのレイオフ祭がマジでヤバい。既に去年のレイオフ人数の5割に到達

      フロム・ソフトウェア、『エルデンリング』の商標権をバンダイナムコから取得していたことが判明!

      『エルデンリング』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」では”マレニア”級の難しさを提供。インタビューにて



      最近行われたIGNとのインタビューでフロム・ソフトウェアの成功の秘訣について聞かれた宮崎英高氏は、スタッフがゲーム制作を愛し、効率的にゲームを作ることができるという恵まれた環境にある」と答えました。

      また効率の鍵は、開発初期段階で迅速にプロジェクトの意思決定を行うことにあるそうで、「我々は作りたいものをすぐに理解し、開発初期段階で意思決定します。試行錯誤を繰り返し、不要なものを取捨選択し、アイデアを迅速に進め、ゲームの方向性を素早く変えて、最終的な形を決定することができます。」と述べました。

      エルデンリング_1

      2019年の「SEKIRO」や2022年の「エルデンリング」など国内外で高い評価と成功を収めているフロム・ソフトウェアには、優秀なスタッフの存在に加え、意思決定の迅速性による開発効率の高さが大きく貢献しているようす。

      なお、今後のタイトルについては、先日ファミ通とのインタビューで「今後も『エルデンリング』級の規模を目指したい。」と語っていたほか、前述の開発ライン増加に加えスタッフの育成も行っているようで、宮崎氏ではなく他の方がディレクションを行う可能性もあると述べています。

      『エルデンリング』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」は6月21日(金)発売予定。
      DLCももちろんですが、今後の作品にもますます注目が集まります。



      Source:GamingBolt

      PlayStation 5(CFI-2000A01)
      ソニー・インタラクティブエンタテインメント
      (2023-11-10T00:00:01Z)
      他サイトおすすめ記事
      

      ゲーム速報 ゲーム速報 インタビュー フロムソフトウェア

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 10:38 ID:eeFf14j40 ▼このコメントに返信
      素晴らしい有能スタッフ達のお陰で神ゲーができたんだな。じわ売れで2300万本も売れたし
      80人がベッド1個作るのに4時間話し合ったこと自慢してた何処かの無能馬鹿スタッフ達とは違うね
      0 0
      2. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 10:43 ID:sHXDTzYN0 ▼このコメントに返信
      ブラックな企業リーク常連だけどなフロム。
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 10:46 ID:c8tfkzQx0 ▼このコメントに返信
      >>1
      何かを好きという為に何かを差別するこういう人間にならなくてよかった
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 10:48 ID:x.SN4Q.r0 ▼このコメントに返信
      フロムは環境はブラック臭があるけど働いてる社員は好きでやってるから頑張れてる感じがする
      0 0
      5. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 10:48 ID:SCb8qDeD0 ▼このコメントに返信
      ゲームオタクは採用しない風潮が仇になったよな日本のゲーム業界
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 10:49 ID:uCdG.0mT0 ▼このコメントに返信
      あと4か月が待ち遠しいよ
      ゲーム作ったことないけど、今って最終調整の段階なのかな
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 10:49 ID:uIM8bAUM0 ▼このコメントに返信
      >>2
      作品がすごい好評だから良いけれど、見方によっては「やりがい搾取」って厳しく批判されるような状況かもしらんよな。
      エルデンリングがスゴイ売れてるって騒がれてた時、「少しでもフロム社員に還元されますように」って趣旨のコメントいっぱい見たわ。
      0 0
      8. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 10:50 ID:u2N.DKdq0 ▼このコメントに返信
      立派な企業だな
      0 0
      9. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 10:50 ID:fs772HMZ0 ▼このコメントに返信
      >>4
      人、それをやり甲斐搾取という!!
      ま、ウチらユーザーにはありがたい事なんだけどね。
      0 0
      10. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 10:50 ID:DUEcAezR0 ▼このコメントに返信
      やっぱゲーム制作(エンターテイメント)は強力なリーダーシップで意思決定が簡便なワンマンがいいんだろうな
      0 0
      11. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 10:51 ID:yot5Rl.K0 ▼このコメントに返信
      フロムのゲームは好きなんだがもうちょいグロ度下げたやつ作れんか
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 10:52 ID:2TM7442.0 ▼このコメントに返信
      >>5
      そんな風潮あったか?
      むしろディレクターがゲームオタクなのが結果出してる多いのは昔も今も変わらんぞ
      0 0
      13. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 10:54 ID:x.SN4Q.r0 ▼このコメントに返信
      デモンズから始まったソウルシリーズの成功だけどマルチ展開にして市場を拡大させたのが良かったな
      PC展開で爆発的に伸びたしPS独占のままだったら今のフロムはない
      ソニーは苦虫を噛み潰してるだろうけどデモンズリマスターもブラッドボーンも未だに独占で縛ったままだしフロムからしたら組むメリットが何もないんだよな
      0 0
      14. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 10:58 ID:S9xFRFGo0 ▼このコメントに返信
      >>1
      もうやめたれ
      コ゛キ ブ ㇼ憤死するからやめたれ
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 10:58 ID:o13MBJjs0 ▼このコメントに返信
      これにはフロムファンもご満悦の大満足で
      他メーカー他ゲーム貶めがはかどるな
      0 0
      16. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 11:02 ID:2TM7442.0 ▼このコメントに返信
      >>11
      グロ度下げたらダークファンタジー感減る気がするし
      なによりあの作風だと下手に誤魔化すとチープな感じがでてきてしまってギャグになりかねん

      現状維持でも言うほどグロに特化してる訳でもなし、配慮してマイルドになってるとこは多いし問題無いと思うけどな
      0 0
      17. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 11:03 ID:nuK496cw0 ▼このコメントに返信
      >>13
      要約すると
      PSデモンズのおかげで今のフロムがあるのが悔しい
      今後もフロムとSIEのコラボがあるけど、それも悔しい
      ってことかな?
      0 0
      18. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 11:04 ID:BmlDRSEC0 ▼このコメントに返信
      >>5
      オタクっつーか、ファンがそのままのメンタルで制作側に入るのが駄目なんだと思う
      0 0
      19. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 11:05 ID:IRbjcIsk0 ▼このコメントに返信
      >>14
      やめたれww
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 11:06 ID:vPCCmYrZ0 ▼このコメントに返信
      >>1
      その辺の管理も含めて、やっぱプロデューサーの手腕はデカいよ。どこに力を入れさせて何を捨てるかをコントロールできないと、ユーザーにとってはどうでもいいこだわりを押し付けるハメになる。でもユーザーに媚びすぎても驚きがない。その辺の感覚はやっぱり特別なものだし、この人は偉人だと思うよ。その意思を受け継いだ人も出てきてるし、今後も楽しみな会社だね。
      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 11:06 ID:2TM7442.0 ▼このコメントに返信
      対立煽り酷すぎワロタ
      1米のベット云々については極端な例だけどそれについては同意かな
      とはいえ全体全部がダメって事でもない
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 11:06 ID:kJLrnvsA0 ▼このコメントに返信
      >>10
      それしか生き残れないのが現状だと思う
      0 0
      23. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 11:10 ID:xEqiBOjR0 ▼このコメントに返信
      宮崎さんが現役のうちにあといくつ大型タイトルが出てくれるだろうか
      優秀な後継者も育ってるだろうけれど、神、宮崎に続く才覚が発揮出来るかは分からんもんなあ
      0 0
      24. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 11:10 ID:vPCCmYrZ0 ▼このコメントに返信
      >>13
      時系列が間違ってる。デモンズはソニーが金出してくれなきゃ世の中に出てない。その成功を元に、マルチでダークソウルが出て世界的にヒットした。ユーザーからしたらハードに関係なく出して欲しいけど、資本金を出してくれる所がないと何もできないのはどの職種も同じ。その辺のことは無視できないでしょ。
      0 0
      25. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 11:10 ID:DUEcAezR0 ▼このコメントに返信
      >>16
      ジャンル違うけどデラシネはグロ全くないのにフロム特有の不穏さはビンビンに伝わってきたしやりようはあるんじゃない?
      0 0
      26. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 11:12 ID:J4gBi3Pf0 ▼このコメントに返信
      実際ゲームにベッドシーン必要かどうかってけっこう重要な課題だと思う
      フロムゲーもいずれ話し合うときが来るんじゃないの
      0 0
      27. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 11:13 ID:SvRZbZVk0 ▼このコメントに返信
      >>5
      なんか勘違いしてそうだけど、スタッフはゲームが好きって言ってるんじゃなくて、ゲーム制作を愛しって言ってるんだぞ
      0 0
      28. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 11:15 ID:OTJ3NFxh0 ▼このコメントに返信
      >>26
      そもそもフロムってムービーそんなないし一生話し合わないんじゃない
      エルデンですら総ムービー時間40分くらいやぞ
      0 0
      29. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 11:22 ID:PdujrZpg0 ▼このコメントに返信
      ステラブレイドの開発者インタビューでも思ったけど、そら開発者が嫌々作ったようなゲームなんて誰も面白いとは思わんからな
      そのうえでちゃんとユーザーも面白いと思えるもの作るってのが難しいんだけど
      0 0
      30. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 11:24 ID:Gz.xp1ll0 ▼このコメントに返信
      アーマードコアも作ってくれたしなぁ。しかも個人的なGOTYだったし。
      フロムには信頼しかないわ。
      0 0
      31. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 11:32 ID:RmVhINY00 ▼このコメントに返信
      優秀なスタッフっていっても入れ替わり激しいって聞くし(ダクソ3BGMほとんど担当の北村氏も退社)
      ダクソ2の雑な敵配置やエルデンのガバガバ調整&雑なボスのレベルデザインみるに無能なスタッフも
      結構いると思うけどな

      0 0
      32. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 11:40 ID:IRbjcIsk0 ▼このコメントに返信
      >>3
      こういう奴ほど任ガー任ガーとか言ってんのよな
      自分が好きなゲームちょっとでも言われたらすぐピキっちゃうしょうもない人間
      0 0
      33. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 11:41 ID:rJYI2iiY0 ▼このコメントに返信
      >>14
      コ゛キ ブ タの低スペくそハードじゃハブられてるくせに偉そうにw
      0 0
      34. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 11:50 ID:tJCJTi6L0 ▼このコメントに返信
      >>31
      そりゃまあ全員が全員優秀な人ばかりじゃないというのはどこもそうよ
      意思決定権持ってる人が優秀ならそれは行幸なことだ
      0 0
      35. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 12:02 ID:TiRCrnol0 ▼このコメントに返信
      今の所ずっと名作ばっか作ってるからな
      他の企業の作品を手掛けてる時はクソゲー率高いけど
      スパロボのACEシリーズとかPS3時代にトドメ刺してくれたし
      モンハンのアイルー村も確かフロムだったけ。
      0 0
      36. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 12:05 ID:C2POq7uK0 ▼このコメントに返信
      >>1
      フロム信者が嫌われる理由が少しわかった気がする
      なりすましの対立煽りの気もするけど
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 12:06 ID:q2OtW14g0 ▼このコメントに返信
      対立煽り以外の何があるんですかね・・・
      0 0
      38. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 12:08 ID:y5xne2N.0 ▼このコメントに返信
      >>29
      モンスターズ3は出せって言われたからしょうがなく出しました感凄かったわ
      0 0
      39. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 12:12 ID:x4m.V.5o0 ▼このコメントに返信
      成功の秘訣が「スタッフがゲーム制作を愛す」ることができる環境というのは考えさせられる
      逆に言えばゲーム制作が作業になり、スタッフにとって苦痛になっている環境のゲーム制作会社が多いということだろうから
      0 0
      40. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 12:13 ID:z1JmW.V.0 ▼このコメントに返信
      プロマネって育てようとしても育つもんでもないからな、マネ能力って鍛えられはするけど才能によるところが大きいよ。引退前にどうにか後継者育ててほしいわ
      0 0
      41. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 12:16 ID:79FaJOv.0 ▼このコメントに返信
      >前述の開発ライン増加に加えスタッフの育成も行っているようで、宮崎氏ではなく他の方がディレクションを行う可能性もあると述べています。
      後進の育成は必要なことだと分かっているけど俺は宮崎氏のゲームがやりたい!
      0 0
      42. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 12:18 ID:5lKxvrSH0 ▼このコメントに返信
      >>5
      フロムですら、ダクソ作りたいって奴はいらねらしいけどな
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 12:18 ID:yjEBdfGj0 ▼このコメントに返信
      >>10
      ゲームに限った話ではない
      それが当てはまらないケースを上げるほうが難しい
      0 0
      44. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 12:19 ID:bffHbajG0 ▼このコメントに返信
      >>1
      煽りに真面目に答えるのもアレだが、勘違いする人がいるといけないので説明しておく
      そのベッドというのは開発チームが最初に作るオブジェクトで、これをどこまで作り込むかで今後全てのおのクオリティラインが決まることになる
      当然納期や工数にも関わってくるわけで、ここをきちっと決めておかないといつまでも完成しないとか工数が膨れ上がる事態になりかねない
      だから時間をかけてじっくり決める必要があったし、意識と情報を共有するために大人数で行う必要があったということ
      ベッドひとつ作るために毎回無駄な会議をしてるみたいに思ってる人がいたらそれは大きな誤解だよ
      0 0
      45. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 12:20 ID:2W.JT5cz0 ▼このコメントに返信
      >>11
      つまりアーマードコアだ
      0 0
      46. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 12:23 ID:Fytr.0Sq0 ▼このコメントに返信
      >>36
      気もする、じゃなくてどこからどう見ても
      いつもの病的吉田アンチ君やん
      0 0
      47. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 12:25 ID:Hzpw2h0Y0 ▼このコメントに返信
      正直言ってこれは結果論でしょ
      スタッフが嫌嫌作ったゲームが面白くないのなんて当たり前だし、面白いと思ったゲームが必ずウケるわけでもない
      成功した人の言葉なら何でも正しいみたいに受け取ってしまうのはちょっと危険だな
      0 0
      48. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 12:33 ID:ROaYEYYi0 ▼このコメントに返信
      >>47
      俺の考えは正しい!って押し付けてくる印象は全くなくない?
      すごい謙虚な姿勢だなって印象。
      ここ数年は宮崎がいないフロムでも発展し続ける仕組みづくりに注力してるみたいだし、それが実際上手くいき始めてますって話だろ。
      何が危ないのか。
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 12:37 ID:Hzpw2h0Y0 ▼このコメントに返信
      >>48
      よく読んでほしい
      フロムが自分たちのやってることを正しいと押し付けてるなんて言ってない
      自分たちはこうやって成功したというだけのものを、絶対的に正しいんだと盲目的に受け取ってしまう人がいたらそれは危険だよねと言ってる
      あくまで受け取り手の問題
      0 0
      50. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 12:38 ID:ufrGtLFH0 ▼このコメントに返信
      死にゲー遊ばないけど開発はすごいと思う
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 12:38 ID:9BIsuqkB0 ▼このコメントに返信
      ACを甦らせた手腕は本当に凄い
      しっかり過去作より面白くなってるし
      あとはPvEのエンドコンテンツがあれば完璧
      0 0
      52. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 12:38 ID:ofKMxRgw0 ▼このコメントに返信
      電車内に貼ってある胡散臭いバイブル本の広告みたいになってんぞ
      なんか意識高そうな奴の成功体験を元に説教するやつみたいな
      0 0
      53. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 12:44 ID:2ulKKYWG0 ▼このコメントに返信
      >>36
      いつものなりすましだよ
      10年くらい吉田のアンチをやってるマジ基地
      0 0
      54. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 12:47 ID:2c9vm7.n0 ▼このコメントに返信
      ゲームばかりやってる人は使えないとか言ってるプロデューサーとは違うね
      流石だよ、ゲームをバカにしてない
      0 0
      55. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 12:48 ID:rJYI2iiY0 ▼このコメントに返信
      >>42
      27と矛盾してるぞ
      0 0
      56. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 12:59 ID:qBZq8iuK0 ▼このコメントに返信
      >>42
      個人制作しとったやつの話か?
      既にダークソウル作ったスタッフいるのに劣化版作って見せてどうすんねん
      挙句話題にならないからってフロムの採用関係の連絡Twitterに上げるようなコンプラ意識の無いやつどこも欲しがらん
      0 0
      57. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 13:00 ID:yot5Rl.K0 ▼このコメントに返信
      >>16
      そこはグロ耐性の違いじゃないか
      首無しサルとかでけぇクモとかドロドロになった何かとかマジでキツいんだよ
      世の中にはこれ以上のグロがあるのかもしれんがそれはもう怖過ぎて見たことないからすまんけどわからん

      いっそテイルズとかアトリエとかあの辺の画風でシステムがフロムみたいなの出ないかな
      0 0
      58. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 13:03 ID:iBGC1vv70 ▼このコメントに返信
      >>52
      被害妄想がすぎる
      単にインタビューで聞かれたことに答えただけで自己啓発が目的じゃねーよ
      0 0
      59. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 13:07 ID:eOEpucUf0 ▼このコメントに返信
      >>32
      Switch版エルデン楽しみだなぁ!
      0 0
      60. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 13:17 ID:LeuJfD880 ▼このコメントに返信
      >>42
      あれは人として論外だ。お前も人を見る目を付けろ
      0 0
      61. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 13:20 ID:Fw2PxEoP0 ▼このコメントに返信
      >>3
      1もどうかと思うけど君も自分の生き方を肯定するために他人の生き方を否定してるし同じように見える
      ワザワザ反応せんかったらよかったのに
      0 0
      62. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 13:22 ID:ofKMxRgw0 ▼このコメントに返信
      >>58
      ・・・?よくわからない、返信先ミスってない?
      記事タイトルの感想は言ったがなんで俺が企業からの個人攻撃に対して反撃したみたいな話になるんだ?
      別に攻撃を受けたとは思ってないが
      0 0
      63. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 13:38 ID:QfGBM4S30 ▼このコメントに返信
      知名度上がるとデメリットも出てくるよな
      お前らみたいなゴミ屑の馬鹿がてきとうに語りだしそのてきとう相手にまたてきとうなゴミが勝手にあーだこーだやり出す
      ほんとお前らってゴミだよな
      0 0
      64. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 13:58 ID:2LW51g.Q0 ▼このコメントに返信
      >>39
      宮崎さんは他社の社内状況について何も言及してないじゃん。
      書いてないことを妄想して事実だと思い込んでると頭がおかしくなっちゃうから止めた方が良いよ。
      0 0
      65. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 14:22 ID:m.VktMVj0 ▼このコメントに返信
      >>44
      このエピソードの背景知らなかったからタメになったわ。
      0 0
      66. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 14:47 ID:FNEh8EZd0 ▼このコメントに返信
      >>54
      ゲームしかやってなさそう
      0 0
      67. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 14:54 ID:BA8FsQN20 ▼このコメントに返信
      >>54
      ゲームしかやってない奴は使えないってのと何も矛盾してないぞ、ゲームを愛していてなおかつゲーム以外もやってる奴ってなんて世間の殆どのゲーマーが該当するからな

      ここの常連もそうだろ、みんなよくも悪くも普通だから、ほぼ全員がゲーム以外の仕事なり趣味なり持ってるじゃん
      0 0
      68. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 14:54 ID:JUcEpEn20 ▼このコメントに返信
      休みを与えず、死ぬ寸前まで酷使してるわけで
      これ以上ないくらい効率的だな
      0 0
      69. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 14:56 ID:n0AqwD7g0 ▼このコメントに返信
      >>52
      意識高いやつが毒沼作りを反省して新しい毒沼作りましたって普通言うか?
      0 0
      70. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 14:57 ID:DUEcAezR0 ▼このコメントに返信
      >>69
      啓蒙は高そう
      0 0
      71. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 15:08 ID:rK3iYLyl0 ▼このコメントに返信
      >効率的に毒沼を作ることができる環境
      0 0
      72. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 15:28 ID:gN41ZZHk0 ▼このコメントに返信
      発売されると毎回思った以上のボリュームあるし効率的に作ってるってのは説得力ある
      0 0
      73. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 15:30 ID:r86r8deD0 ▼このコメントに返信
      効率的と評するか、ブラックと評するか
      0 0
      74. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 16:03 ID:vpsyo8zF0 ▼このコメントに返信
      >>44
      印象操作すら平気でやるって異常だよなこいつら
      0 0
      75. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 16:26 ID:6AVd97a40 ▼このコメントに返信
      まあここでどうネガキャンしようが任天堂さんには出してもらえないってこったww
      お前んとこの層は人気無いんで。人気無い層に向けて出すわけがない。
      0 0
      76. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 16:38 ID:NUGAqykX0 ▼このコメントに返信
      >>61
      君も批判しているように相手を批判すること自体は別に悪くないよ
      元コメは宮崎を評価するだけで良いのに無関係な会社をサゲるという余計なことをしたってわけ

      ヒステリーな母親の「お兄ちゃんは勉強出来て偉いわねーそれに比べて弟は出来損ないだわー」くらい余計なセリフ
      0 0
      77. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 16:46 ID:NUGAqykX0 ▼このコメントに返信
      >>64
      こういう奴らって無意識に対立の構図を作りたがるんだよ
      そもそも人間というものはコロッセオの時代から自身は対立を避けるが他者の対立を観るのは大好物なのかもしれん
      0 0
      78. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 16:48 ID:NUGAqykX0 ▼このコメントに返信
      >>44
      こんな掃き溜めみたいなコメ欄でも
      たまに君みたいな有意義な知識を提供してくれる人がいるから捨て置けんよな
      0 0
      79. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 16:55 ID:NUGAqykX0 ▼このコメントに返信
      >>47
      結果論の使い方間違ってない?
      S級タイトルのエルデンリングに携われるんだから開発者のモチベ高いのは当然だろう
      同じフロム内でもカプコン下請けのぽかぽかアイルー村に携わるのとはモチベが天地ほど違いそう
      0 0
      80. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 17:15 ID:HsWus9JZ0 ▼このコメントに返信
      >>2
      それ昔の話な
      ソウルシリーズ売れてかなり給料は改善されたぞ
      仕事量に関してはそもそもフロムにはフロムゲー作りたくて仕方ないやつしか入社しないから仕事量多い=ブラックとはならんし
      0 0
      81. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 17:23 ID:kz5lWC9Z0 ▼このコメントに返信
      >>7
      そもそもエルデン売れた時にボーナス出ただろ妄想拗らせて叩くなや
      0 0
      82. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 17:24 ID:yvEAlj2y0 ▼このコメントに返信
      >>9
      アニメやゲーム業界自体がやり甲斐搾取なんですけどね
      0 0
      83. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 17:30 ID:.famlawY0 ▼このコメントに返信
      >>64
      いうてダイ大やブルプロとか酷かったけどな
      0 0
      84. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 17:34 ID:.famlawY0 ▼このコメントに返信
      >>47
      何回も結果出してるんだからお前に文句言う資格なんて塵一つも無いだろ
      そもそも宮崎のシューマッハみたいな発言を誰でも容易く実現出来るなら世の中神ゲーばっかりだろうよ
      0 0
      85. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 17:36 ID:k9.jV9DW0 ▼このコメントに返信
      >>52
      コンプレックスからくる批判かな?生きるの辛そう
      0 0
      86. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 17:39 ID:KatVijUk0 ▼このコメントに返信
      >>54
      そらゲームしかやらないプログラムも出来ない開発能力も無いやつとか仕事に要らないでしょ
      つーかどんな職種でもそんなヤツ要らんわ
      0 0
      87. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 17:41 ID:H4Ecpvtp0 ▼このコメントに返信
      >>68
      でぇじょうぶだスタッフは褪せ人だから直ぐ生き返る
      0 0
      88. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 17:42 ID:IwhuStlU0 ▼このコメントに返信
      >>73
      環境ブラックで良いゲーム作れるなら他もブラックでええわい俺は嫌な思いしてないし
      0 0
      89. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 17:44 ID:KRY74EYP0 ▼このコメントに返信
      大きな決定をすぐできるのはトップに宮崎がいるってのが大きいだろうな
      sekiroみたいな尖った物も作れることからして収益とか抜きに内容で決めることができるんだろうな
      0 0
      90. 名無しのPS5速報さん 2024年02月26日 18:04 ID:CrYC1Jce0 ▼このコメントに返信
      >>54
      宮崎社長は新入社員にジョージ・R・R・マーティンや著名なファンタジー作家の本を読むようにさせてるってインタビューに答えてたけどな、まぁそりゃそうだろって話だが
      0 0
      91. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 20:36 ID:CKZZuHTI0 ▼このコメントに返信
      宮崎以外に優秀なスタッフがどれだけ育つかな~
      0 0
      92. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 20:57 ID:Fk7IvPk70 ▼このコメントに返信
      > 今後も『エルデンリング』級の規模
      これは期待だな
      0 0
      93. 名無しのPS4速報さん 2024年02月26日 22:54 ID:bqk64G3o0 ▼このコメントに返信
      老害がいないのがこれほど有益だとはね
      0 0
      94. 名無しのPS5速報さん 2024年02月27日 07:32 ID:ZRQmmk0d0 ▼このコメントに返信
      >>44
      同じ様な事してるのに1エピソードだけ抜き取って捻じ曲げるのは流石10年アンチしてるだけある
      0 0