PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      フロム・ソフトウェア、『エルデンリング』の商標権をバンダイナムコから取得していたことが判明!

      • 90
      エルデンリング
      フロム・ソフトウェアが『エルデンリング』の商標権をバンダイナムコから取得していたことが判明
      



      フロム・ソフトウェアが開発を手がけた大ヒット作『ELDEN RING』の商標権を、パブリッシャーだったバンダイナムコから取得したことが判明しました。

      アメリカの特許商標庁(USPTO)に提出された文書によると、フロム・ソフトウェアが『ELDEN RING』の商標権を全面的に取得したことが明らかになったようです。


      関連記事
      【噂】『エルデンリング』モバイル版が開発中?!手掛けるのはテンセント、基本無料でアイテム課金ゲームになるかも?

      【悲報】フロムソフトウェアさん「エルデンリングはゲームだけじゃなく、皆さんの生活にも侵食していく」

      『エルデンリング』DLC「Shadow of the Erdtree」Steamページの更新頻度が高まる。バグのチェックなど品質保証テストも実施中?



      海外メディアの報告では、今回の商標権譲渡はゲーム名のみを対象にしたものと考えられています。ゲーム自体の権利も別途譲渡された可能性はありますが、現状の公開情報では確認できません。

      また専門家によると、IP所有権の移転は通常US PTOへの書類提出ではなく、両社間の契約によって行われるとのこと。

      文書には、

      「譲渡人(バンダイナムコ)は、譲受人(フロム・ソフトウェア)に対し、商標、商標によって象徴されるビジネスの信用、および特定された登録に関するあらゆる権利、タイトル、および利益、ならびに商標の使用または所有権に起因または関連するすべての権利を譲渡する。」

      と記されています。

      ELDEN RING

      フロム・ソフトウェアは現在、『エルデンリング』のDLC「Shadow of the Erdtree」を開発中。先日からSteamのページにて動きが確認されており、品質テスト段階に入っているとの情報もあります。



      Source:GamingBolt

      他サイトおすすめ記事
      

      エルデンリングゲーム速報 エルデンリング EldenRing フロムソフトウェア ゲーム速報

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS4速報さん 2024年02月17日 13:01 ID:KKlP2u8v0 ▼このコメントに返信
      スイッチで永遠に遊べない神ゲー
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2024年02月17日 13:06 ID:j.VCVYpS0 ▼このコメントに返信
      もともとバンナムの営業が強いのは東南アジアだったしな

      DLしかないスチームはもとより、PS5の販売チャネルも今やDL率9割まできたし
      ワールドワイドなパッケ営業が不要になったのなら
      パブリッシャーのバンナムを切り離すのは当然の流れなのかもしれん
      0 0
      3. 名無しのPS5速報さん 2024年02月17日 13:07 ID:V5ER1Mbk0 ▼このコメントに返信
      海外だとそうだったよな
      0 0
      4. 名無しのPS5速報さん 2024年02月17日 13:07 ID:xXdwIYh.0 ▼このコメントに返信
      まあ、次からはフロムが販売までやるんだろうね
      0 0
      5. 名無しのPS5速報さん 2024年02月17日 13:10 ID:E1.dIZrw0 ▼このコメントに返信
      こうなるとカドカワと仲良しのソニーには良い方に働くやろな
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2024年02月17日 13:17 ID:1i24UXK60 ▼このコメントに返信
      SIEとエピックの投資金額でかいとったらしいな。
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2024年02月17日 13:23 ID:TPqx5Tix0 ▼このコメントに返信
      もうフロムはブランドが確立してるんだから今更ソニーに媚びる必要ないだろ
      わざわざプラットフォームを絞って売上を落とすメリットが微塵もない
      0 0
      8. 名無しのPS5速報さん 2024年02月17日 13:25 ID:nVS4HGMo0 ▼このコメントに返信
      テンセントのエルデンリングモバイルの噂が本当なんか?
      0 0
      9. 名無しのPS5速報さん 2024年02月17日 13:26 ID:KnpbhzPw0 ▼このコメントに返信
      エルデンDLC来ないのって期末までゲーム発売あるから春以降になったとかか?
      ならありがてーけど
      0 0
      10. 名無しのPS5速報さん 2024年02月17日 13:26 ID:nVS4HGMo0 ▼このコメントに返信
      >>7
      だよな、Switchで完全版でるってことだな
      0 0
      11. 名無しのPS5速報さん 2024年02月17日 13:27 ID:RTgY38t.0 ▼このコメントに返信
      >>7
      何の話だ?元からマルチだろ?
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2024年02月17日 13:28 ID:tezeY6ww0 ▼このコメントに返信
      そんな簡単に手放すもんなのか?
      0 0
      13. 名無しのPS4速報さん 2024年02月17日 13:29 ID:mttWExhr0 ▼このコメントに返信
      バンナム無しで大丈夫なのか?
      DLCの出来で心配を吹き飛ばしてくれることに期待したい
      0 0
      14. 名無しのPS4速報さん 2024年02月17日 13:29 ID:M3xfAyJI0 ▼このコメントに返信
      >>1
      switch版ARK並みに色々削れば多分遊べる
      0 0
      15. 名無しのPS4速報さん 2024年02月17日 13:30 ID:wj7c2jSt0 ▼このコメントに返信
      フロムはもう宣伝しなくても勝手に売れる域に達してるしな
      0 0
      16. 名無しのPS4速報さん 2024年02月17日 13:30 ID:rn9e.6Rm0 ▼このコメントに返信
      ん?これは続編フラグか?
      0 0
      17. 名無しのPS4速報さん 2024年02月17日 13:33 ID:DTV178vY0 ▼このコメントに返信
      DLCも売れるとは思うんだけど実際の本編のクリア率とか見ると少し厳しいんじゃないかとも思った
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2024年02月17日 13:36 ID:PFASmqhi0 ▼このコメントに返信
      >>17
      いやあのボリュームにしては高いでしょ
      0 0
      19. 名無しのPS5速報さん 2024年02月17日 13:37 ID:.Ly5Cgan0 ▼このコメントに返信
      フロムは自社パブリッシングに力を入れるつってたもんな
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2024年02月17日 13:39 ID:2Ew8M9UK0 ▼このコメントに返信
      DLCは5月くらいで頼むわ

      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2024年02月17日 13:42 ID:yj.vsUZd0 ▼このコメントに返信
      多少の開発費援助と開発補助、海外販路の提供でだいぶ儲けたなバンナム
      IPの権利を完全に譲渡したんだとしたら、角川の株持ってるソニーとテンセントも絡んでそうだな
      0 0
      22. 名無しのPS5速報さん 2024年02月17日 13:43 ID:cd7s7WWo0 ▼このコメントに返信
      現実に侵食していくみたいなこと言ってたけどいつになったらグッズみたいなの出るんだろう
      0 0
      23. 名無しのPS5速報さん 2024年02月17日 13:45 ID:LOXYrcP40 ▼このコメントに返信
      >>22
      グッズはもう出てるやん
      0 0
      24. 名無しのPS5速報さん 2024年02月17日 13:45 ID:DFKcDxgB0 ▼このコメントに返信
      角川傘下でソニーとテンセント提携だから海外展開は心配なさそうだし
      0 0
      25. 名無しのPS4速報さん 2024年02月17日 13:47 ID:UUeWhxVi0 ▼このコメントに返信
      >>21
      バンナムはブルプロ事件で大損こいたからその補填でしょ
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2024年02月17日 13:48 ID:bK6veZ440 ▼このコメントに返信
      まぁバンナムが角川、ソニーに勝てるかっていうと無理だろうwww
      0 0
      27. 名無しのPS5速報さん 2024年02月17日 13:56 ID:Wnev4QhX0 ▼このコメントに返信
      エルデンリングのヒットを受けて、現在フロムでは自社による海外パブリッシングの体制構築と、自社ゲームIP創出のための開発人員増を急速に進めているらしいから、それで儲けて新作もどんどん出して欲しい
      0 0
      28. 名無しのPS5速報さん 2024年02月17日 13:57 ID:hZnct2850 ▼このコメントに返信
      >>13
      余裕でしょ
      0 0
      29. 名無しのPS4速報さん 2024年02月17日 14:00 ID:YAt4igrA0 ▼このコメントに返信
      そのうちまた独立すんのかな
      出せば当たるんだし開発期間の長さとマンパワーさえクリアできればなんとかなりそうではあるんだけど
      0 0
      30. 名無しのPS5速報さん 2024年02月17日 14:05 ID:P.hBy9nu0 ▼このコメントに返信
      馬鹿ですまん
      商標権取得といっても元々開発してたのフロムじゃね?
      取得する事で何が変わるん?
      0 0
      31. Q 2024年02月17日 14:11 ID:bS791XT70 ▼このコメントに返信
      バンナムの流通網を使って海外展開とかしてたんじゃないか?
      DLが主流になるならそれも必要なくなるし、どーせなら丸儲けの方がいいよな、フロムとしてもさ。
      0 0
      32. 名無しのPS5速報さん 2024年02月17日 14:15 ID:Mb4cYDK00 ▼このコメントに返信
      >>14
      もうそれはファイナルソードなのよ
      0 0
      33. 名無しのPS5速報さん 2024年02月17日 14:18 ID:zoUjKgX00 ▼このコメントに返信
      >>30
      例えばエルデンリング2を作るとして
      フロム単体じゃエルデンリングの名前をつけれなかった
      0 0
      34. 名無しのPS4速報さん 2024年02月17日 14:19 ID:UUeWhxVi0 ▼このコメントに返信
      >>31
      DLでもソニー税マイクロソフト税スチーム税とられるからそんなでもない
      自社で販売できるところがないと結局は変わらない
      0 0
      35. 名無しのPS5速報さん 2024年02月17日 14:19 ID:wP9F53HX0 ▼このコメントに返信
      >>30
      開発の大体はフロムだけど海外の販売や宣伝はバンナムが担当してた
      フロムが商標権とったってことは、今まで宣伝するにしてもイベントやるにしてもバンナムの合意がなきゃ動けなかったところを、今後はフロム単独の判断で色々動かせるようになった

      0 0
      36. 名無しのPS5速報さん 2024年02月17日 14:23 ID:zoUjKgX00 ▼このコメントに返信
      >>29
      角川の買収は、フロムが海外企業に買収されないための防衛的な部分あるから
      独立はないだろな
      MSに買われてレイオフとかテンセントに買われて中共の顔色見ながら作るとかやってられないだろ
      0 0
      37. 名無しのPS5速報さん 2024年02月17日 14:25 ID:jFhr.Sbx0 ▼このコメントに返信
      バンナムにとって金銭的なメリットは無さそうだけどよく手放したな
      フロムの今後の発展のために譲渡したなら褒めちゃうけどまぁそこら辺の情報は出ないか
      0 0
      38. 名無しのPS5速報さん 2024年02月17日 14:25 ID:mgXH.rIy0 ▼このコメントに返信
      フロムはSIEとテンセントが大株主になって資本的に今までより強くなってるから
      今後バンナムから離れてく可能性はある
      0 0
      39. 名無しのPS4速報さん 2024年02月17日 14:26 ID:PdasLIOW0 ▼このコメントに返信
      >>1
      ペイステのバルサン5000が大爆死したな
      0 0
      40. 名無しのPS5速報さん 2024年02月17日 14:35 ID:EtqNYRm90 ▼このコメントに返信
      逆に言うと、バンナムが手放したって事だな…
      あまり良いニュースではないと思う
      0 0
      41. 名無しのPS4速報さん 2024年02月17日 14:35 ID:XIW7UJ4E0 ▼このコメントに返信
      >>30
      例えばフロムが無名で、いいゲームは出すけど
      名前が売れてなかったり、そもそも販売戦略、経路が良くなかったとしたら?
      頭のいい人はバンナムの知名度とツテを頼って売るってことを考える
      いわばブランドの間借りみたいなもんや
      勿論借りるからには金もいるし、場合によっては
      出来ない事もあるかもしれない。
      だから、ある程度有名になったり、そもそもバンナムの名前や宣伝が
      効果的でないと判断したのなら、そんなもん無いほうがいいよな?
      何が変わるかと言えば、より自由に売れる、作れるってことだ
      価格や、セール、廉価版、出るが分らんが2とかな
      0 0
      42. 名無しのPS5速報さん 2024年02月17日 14:41 ID:jooYJ2E60 ▼このコメントに返信
      >>7
      全機種で出てなかったっけ?
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2024年02月17日 14:42 ID:LDShAijy0 ▼このコメントに返信
      ブラッドボーンの新作を作りたくても、ソニーが動かないとどうしようもないように
      他所が権利持ってると作りたくても作れないしな
      これでフロムが作りたい時に新作でも外伝でも好きに作れるようになった
      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2024年02月17日 14:48 ID:M3xfAyJI0 ▼このコメントに返信
      >>32
      でもあんなのでも買う奴居るからなぁ・・・
      0 0
      45. 名無しのPS5速報さん 2024年02月17日 14:50 ID:mgXH.rIy0 ▼このコメントに返信
      最終的にはCDPRみたいに自分たちで作るゲームの裁量全部持てるのが理想だろうな
      0 0
      46. 名無しのPS4速報さん 2024年02月17日 14:56 ID:M3xfAyJI0 ▼このコメントに返信
      >>34
      あのマージンって下げたら普通に一強になれそうだよな
      カルテルでもやってんのか、それとも鯖代がかなりの負担なのかわからんが
      0 0
      47. 名無しのPS4速報さん 2024年02月17日 14:59 ID:UQ2D3Ph90 ▼このコメントに返信
      エルデンDLCは欲しいけど新作ソウルライクの方がもっと欲しい
      0 0
      48. 名無しのPS5速報さん 2024年02月17日 15:03 ID:.nUvxNso0 ▼このコメントに返信
      >>13
      むしろバンナムに余計なことされる心配がなくなった
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2024年02月17日 15:05 ID:oPJL48yM0 ▼このコメントに返信
      DLCでPのアクションパクってくれ
      0 0
      50. 名無しのPS4速報さん 2024年02月17日 15:16 ID:WNyqPGZJ0 ▼このコメントに返信
      フロムって今どれぐらい開発ラインあんのかな
      AC6は出て間もないしエルデンから2年待ってDLCってのはちょっと物足りない
      なんか発表してくれんかな…

      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2024年02月17日 15:20 ID:mgXH.rIy0 ▼このコメントに返信
      >>50
      SEKIRO、エルデン、AC6、デラシネが一応同時期のライン
      量産時期をズラして同時並行させてるんだろう
      ここから考えると、エルデンDLC、AC6ラインともう一つ未発表の大作ラインがありそう
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2024年02月17日 15:57 ID:Jejw7.pu0 ▼このコメントに返信
      あつ
      0 0
      53. 名無しのPS4速報さん 2024年02月17日 16:28 ID:lKI94Amk0 ▼このコメントに返信
      >>8
      カドカワだしな普通にあるかもな
      バンナムも居ないなら塞き止める物もなさそうだし 
      0 0
      54. 名無しのPS4速報さん 2024年02月17日 16:29 ID:lKI94Amk0 ▼このコメントに返信
      >>48
      余計も何も流通なんだから関係無くね
      0 0
      55. 名無しのPS4速報さん 2024年02月17日 16:31 ID:lKI94Amk0 ▼このコメントに返信
      >>49
      Pの仕込み武器の拡張性は良かった
      仕込み武器はブラボで終わらせるのは惜しいし他でも欲しいなエルデンでもそれっぽいのはあったけど

      後Pのアクションって別にパクるも何もフロムが元からしてる事じゃん
      0 0
      56. 名無しのPS5速報さん 2024年02月17日 16:39 ID:5v.L1hHk0 ▼このコメントに返信
      >>54
      働いたことないニートだから理解できないのは仕方ない
      0 0
      57. 名無しのPS5速報さん 2024年02月17日 16:41 ID:rG1KeqgJ0 ▼このコメントに返信
      DLCについて、
      悪いけどここまで待たされたんならほぼエルデンリング2と呼べるくらいのボリュームないともうキツいで?正直無印はもうゲーム立ち上げてスタート画面の音楽流れただけで嫌になるくらい飽きてる。
      全く新しい舞台+狭間の地も全体的にアップデート(新アイテム、新敵配置、新ダンジョン追加、ビジュアル面の変更)くらいしてくんないとやろうって気にならんかも。
      そのかわりにDLCの価格はゲーム一本フルプライスで買うくらいしても全然良い。とにかく、ボリュームを。
      0 0
      58. 名無しのPS4速報さん 2024年02月17日 16:50 ID:tezeY6ww0 ▼このコメントに返信
      >>46
      下げたら他も下げるから儲けが減るだけ
      儲けが減るとプラットホーム運営に支障が出てユーザー満足度が下がる
      カルテルというより意味ないから誰もそこで差別化しない
      0 0
      59. 名無しのPS5速報さん 2024年02月17日 17:14 ID:hrO68yBx0 ▼このコメントに返信
      エル速
      0 0
      60. 名無しのPS4速報さん 2024年02月17日 17:35 ID:Qez2y6o00 ▼このコメントに返信
      >>46
      epicがそれを売りにしてゲームを呼び込んだけどsteam1強のままなんよな
      0 0
      61. 名無しのPS4速報さん 2024年02月17日 17:43 ID:KKIkxrL10 ▼このコメントに返信
      エルデンリング速報
      0 0
      62. 名無しのPS5速報さん 2024年02月17日 17:46 ID:kj27d8yQ0 ▼このコメントに返信
      >>7
      ちょっと被害妄想行きすぎてて怖い
      0 0
      63. 名無しのPS4速報さん 2024年02月17日 17:47 ID:4PWk8iz.0 ▼このコメントに返信
      フロムに金が入るようになるのは喜ばしい。ただバンナムとはACのプラモとかグッズ展開とかあるから、ある程度関係を維持しておいた方がいいと思うな。

      あと本筋の話じゃないが、DLCの開発に時間がかかるのは仕方ないんじゃ無いかと思う。
      サイパンもDLC開発に2年以上かかってるし、作品規模がデカいとその分色々かかるんだろう。
      0 0
      64. 名無しのPS4速報さん 2024年02月17日 20:29 ID:.THIS5tk0 ▼このコメントに返信
      >>63
      ACの世界販売本数すらプレスリリースでださないようなパブリッシャーとは距離を置いた方がいいと思うわ
      自社でパブリッシングしてるサイゲやアトラスなんてすぐさま100万本を発表したのにさ
      そもそもグッズ展開したってフロムの取り分なんて低いでしょ
      0 0
      65. 名無しのPS4速報さん 2024年02月17日 20:30 ID:.THIS5tk0 ▼このコメントに返信
      >>54
      他社に依頼しないで親会社のカドカワがやれば余計な支払いもなくなってええやん
      0 0
      66. 名無しのPS5速報さん 2024年02月17日 20:40 ID:cOxsM0JH0 ▼このコメントに返信
      >>64
      ゲハ板でマウント取りたいやつ以外どうでもええやんそんな数字
      0 0
      67. 名無しのPS4速報さん 2024年02月17日 20:41 ID:M3xfAyJI0 ▼このコメントに返信
      >>63
      ACって模型はコトブキヤじゃなかったっけ
      0 0
      68. 名無しのPS4速報さん 2024年02月17日 20:50 ID:4PWk8iz.0 ▼このコメントに返信
      >>67
      バンダイが展開してる30MMシリーズでACコラボが発表されてた。3月に情報が出るらしいが。
      0 0
      69. 名無しのPS4速報さん 2024年02月17日 20:52 ID:.VKSjKIN0 ▼このコメントに返信
      kadokawaの決算で言ってた自社パブリッシング強化の一環かと思ったけど、
      噂のテンセント開発のモバイル版を出すには
      バンナムが商標を持ったままだと障壁になるので
      商標を自由にする必要があったからという見立ても一部であるみたいね
      0 0
      70. 名無しのPS4速報さん 2024年02月17日 21:12 ID:.THIS5tk0 ▼このコメントに返信
      >>69
      それならもっとまえに商標を返還させてたんでは?
      テンセントのエルデンのソシャゲ開発って今年以前から動いてたでしょ
      0 0
      71. 名無しのPS5速報さん 2024年02月17日 21:46 ID:T7uaavya0 ▼このコメントに返信
      テンセントはエルデンリングのソシャゲを展開したい
      ソニーはエルデンリングのメディアミックスをしたい

      そういう背景があってバンナムがIPを所持してるのは邪魔だったんだろうな
      0 0
      72. 名無しのPS5速報さん 2024年02月17日 23:57 ID:8ffqqJeu0 ▼このコメントに返信
      >>36
      たしかに世界に通用する独自性と開発力に対して
      会社規模がお買い得すぎるもんな
      国内大手傘下に入っとくのは一番丸く収まるな
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2024年02月18日 02:24 ID:h.igNzq90 ▼このコメントに返信
      >>30
      ブラボ2をフロムが独断で開発販売出来ない理由と同じ様なもん
      0 0
      74. 名無しのPS5速報さん 2024年02月18日 07:11 ID:ugZ.0rTS0 ▼このコメントに返信
      >>38
      ほぼ無名から知る人は知るに変わりつつあるっていう知名度としては微妙な頃からSIEはフロムに熱烈にラブコール送ってたからなぁ
      株主として絶対に離さないだろうなって安心感というか信頼があるわ
      0 0
      75. 名無しのPS5速報さん 2024年02月18日 09:22 ID:pULfZrbZ0 ▼このコメントに返信
      賢い
      これでもう余計な茶々入れられずにゲーム制作ができるな
      0 0
      76. 名無しのPS5速報さん 2024年02月18日 10:39 ID:tkH8o..R0 ▼このコメントに返信
      >>1
      スイッチ2でスイッチダクソ1みたいに出しそう
      0 0
      77. 名無しのPS4速報さん 2024年02月18日 11:17 ID:TWor40Q70 ▼このコメントに返信
      >>68
      同じバンナムって言っても、同じ玩具関係でも部署が違うと足並み揃っていないような会社だし、ゲーム部門とプラモ部門なんてもはや別会社レベルで関係なさそうだから影響ないんじゃないかね。
      0 0
      78. 名無しのPS4速報さん 2024年02月18日 12:02 ID:6B67MQeZ0 ▼このコメントに返信
      DL9割とか信じてるやつがまだ居るのか
      0 0
      79. 名無しのPS4速報さん 2024年02月18日 12:13 ID:6B67MQeZ0 ▼このコメントに返信
      >>36
      カドカワに中華資本が入ってる時点で親会社丸ごと買収される可能性もあるな
      0 0
      80. 名無しのPS5速報さん 2024年02月18日 12:38 ID:embFow330 ▼このコメントに返信
      >>17
      それ他のゲームにも言えることだよ
      まさかフロムだけ例外なんて言わないだろう?
      0 0
      81. 名無しのPS5速報さん 2024年02月18日 12:39 ID:embFow330 ▼このコメントに返信
      >>65
      これ
      上二人は働いたことない馬鹿なんやろ
      0 0
      82. 名無しのPS4速報さん 2024年02月18日 14:24 ID:6pGOmakV0 ▼このコメントに返信
      フロムはソニー他から360億円資金集めたしもうバンナムとはエルデンで最後の関係だろうな
      それはそれでいいんだがエルデンの開発にバンナムの人的サポートがあったって話だから
      フロム自体、いまより雇用増やして開発体制強化してもっと世界的に飛躍してほしいのが日本人ゲーマーの望み
      0 0
      83. 名無しのPS4速報さん 2024年02月18日 22:09 ID:7GMNXFLL0 ▼このコメントに返信
      >>13
      某投稿者御墨付きのクソゲーメーカーのバンナムなんて
      むしろデバフにしかならんだろ
      0 0
      84. 名無しのPS5速報さん 2024年02月18日 22:16 ID:jV3zrWcj0 ▼このコメントに返信
      もうフロム・ソフトウェアは独立すべき世界的知名度と成功と信頼を勝ち得ている
      バンナムはもちろん、KADOKAWAとも手を切るべき
      0 0
      85. 名無しのPS5速報さん 2024年02月18日 22:45 ID:.qfPB6bL0 ▼このコメントに返信
      日本でゲーム会社名乗って良いのはフロムだけだな
      他は金稼ぐことしか興味ない会社ばかりだ


      ファンの気持ちを大事にするゲームを作れ
      0 0
      86. 名無しのPS5速報さん 2024年02月19日 10:01 ID:1FB285ar0 ▼このコメントに返信
      >>34
      自社でDL販売のプラットフォーム賄うなんて税金呼ばわりしてるマージンよりも遥かに金かかるからな。
      0 0
      87. 名無しのPS4速報さん 2024年02月19日 14:22 ID:Lxb.lNx00 ▼このコメントに返信
      >>84
      こういうアホは経済を知らない
      0 0
      88. 名無しのPS5速報さん 2024年02月19日 19:11 ID:kEXcd3s30 ▼このコメントに返信
      >>85
      こういうフロム信者のせいで印象悪くなるってわかんないのかねぇ
      0 0
      89. 名無しのPS5速報さん 2024年02月21日 02:34 ID:9DmVlovE0 ▼このコメントに返信
      皆さんの生活にも侵入していくとかいってグッズ展開するかと思ったら全然でないのはこれが影響してるのかな
      0 0
      90. 名無しのPS4速報さん 2024年02月22日 19:52 ID:K9SJoKmw0 ▼このコメントに返信
      バンナムのゲーム収入下がっちゃうな
      カドカワ別会社だし
      0 0