PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      「ゲームはパクリだろうが面白ければそれで良い」←この意見みんなはどう思う?

      • 403
      game_TOP

      注目記事
      いうてここ数年のゲームってよそのゲームを真似したもの結構出てない?

      「ゲームシステムのパクリはセーフだけど絵柄のパクリは悪」←これ半分驕りでは?

      1: 名無しのPS5速報さん 2024/01/24(水) 02:44:57.19 ID:wCeAZDMC0
      ほんまにええんか?それで


      4: 名無しのPS5速報さん 2024/01/24(水) 02:50:51.20 ID:cY5RKn9U0
      まぁゲームやってる頃なんてそんなもんやったやろ?
      どのハードいいだのメーカーのいざこざなんか気にせん
      面白いの選ぶだけや

      5: 名無しのPS5速報さん 2024/01/24(水) 02:51:11.74 ID:Gekv9rRc0
      よくないですよ

      
      : PS速報管理人おすすめ記事♪

      引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1706031897/

      725: 名無しのPS5速報さん 2024/01/24(水) 05:31:57.76 ID:MAhmcr0/0
      パクリパクられお互い様の精神でいた方が得やろ
      ユーザー側としては選択肢が増えて良い

      18: 名無しのPS5速報さん 2024/01/24(水) 03:00:33.04 ID:rMoXNboPd
      テラリアおもろすぎ

      11: 名無しのPS5速報さん 2024/01/24(水) 02:56:10.76 ID:ffo1+fg20
      まずパクリで議論するにしてもゲームシステムなのかデザインなのかハッキリしろよ
      前者なら歴史的にアリでしかないやろ

      23: 名無しのPS5速報さん 2024/01/24(水) 03:03:01.98 ID:N0qK5Fp60
      パクりつつ更にこういうこともできれば良いなあっていう要素も加えてるからな

      42: 名無しのPS5速報さん 2024/01/24(水) 03:11:28.00 ID:4KXD0r8N0
      ITなんて模倣してなんぼよ

      48: 名無しのPS5速報さん 2024/01/24(水) 03:12:36.33 ID:AtH7aqlud
      ぶっちゃけどのメーカーもパクりパクられだからほっとけってかんじだろうしどこも過去掘られたら困るもん出てくるだけだろ

      51: 名無しのPS5速報さん 2024/01/24(水) 03:13:05.32 ID:CKeWnON40
      パクリでも面白けりゃいいやろ
      それは企業同士が考えることでワイらには関係ないで

      64: 名無しのPS5速報さん 2024/01/24(水) 03:16:41.45 ID:uhdJhVXY0
      ソウルライクやモンハンリスペクトの狩りゲーなんていくらでもあるのに何で今さら騒がれてんだよ

      52: 名無しのPS5速報さん 2024/01/24(水) 03:13:15.11 ID:vwtXMsmI0
      ゲームの歴史はパクリの連続やろw

      65: 名無しのPS5速報さん 2024/01/24(水) 03:16:48.76 ID:ByeOx0Ox0
      まぁいいじゃんそういうの

      71: 名無しのPS5速報さん 2024/01/24(水) 03:19:58.55 ID:rlFdORuT0
      まぁ同人のノリよな
      同人の悪ノリを商業ベースに外聞も無く載せた

      100: 名無しのPS5速報さん 2024/01/24(水) 03:26:09.50 ID:f2EoJpxLM
      本当に駄目ならもう法的手段出とるやろし外野が誹謗中傷するのがモラルに欠けとる言うんや

      124: 名無しのPS5速報さん 2024/01/24(水) 03:30:34.23 ID:SJcUI4M5M
      ソウルライクあるんだからポケモンライクってもいいよね
      デジモンとか妖怪ウォッチみたいな先達もいるし

      144: 名無しのPS5速報さん 2024/01/24(水) 03:33:43.25 ID:+BRAAf5Qd
      >>124
      そのカテゴリならこの場合はarkライクっていうかサンドボックス系になるんじゃね

      150: 名無しのPS5速報さん 2024/01/24(水) 03:34:11.59 ID:AR/zLyJ0H
      no title

      ドラクエさんを見習え

      188: 名無しのPS5速報さん 2024/01/24(水) 03:40:16.75 ID:n1nVss350
      パクってもいいけど似せていいラインは超えてる
      次回作もホロウナイトだしこの会社のオリジナル部分は見えない

      383: 名無しのPS5速報さん 2024/01/24(水) 04:08:56.12 ID:kWt5ec+ad
      そもそもパルワールドの本家はARKだと思うんだけどなぁ
      ゲーム性で見るかガワで見るかの違いだろうけど、パルワールドをポケモンのパクリゲーっていうのはなんか違う気がする

      394: 名無しのPS5速報さん 2024/01/24(水) 04:10:54.01 ID:QAMx/yH90
      >>383
      だってARKがベースでも追加と改善が多すぎてもはや別物やもん

      953: 名無しのPS5速報さん 2024/01/24(水) 06:36:54.96 ID:lbR4q5Dx0
      いろんな要素でごちゃ混ぜにしてあるならそれはもうオリジナルなんじゃないか?

      640: 名無しのPS5速報さん 2024/01/24(水) 05:01:21.58 ID:5iyIp/HH0
      ARKプレイヤーが大体バクなしARKとか神ゲーじゃんって言ってるの草生える

      645: 名無しのPS5速報さん 2024/01/24(水) 05:02:30.55 ID:ZH9BDA7U0
      今まで様々な場でパクリ騒動があっても世間は冷笑してきやん
      今の現状はその選択の結果やで

      708: 名無しのPS5速報さん 2024/01/24(水) 05:24:54.67 ID:642Iyj9P0
      なんでソウルライクゲームとかは許されてるのにポケモンだけは駄目なの?

      718: 名無しのPS5速報さん 2024/01/24(水) 05:29:07.05 ID:bvYjlQn10
      >>708
      ~ライクはそういうゲームシステムややり方をパクってるだけで
      登場するモンスターや主人公のデザイン真似てるわけじゃないけど
      パルワはモンスターのデザイン真似ててゲームシステムは別物っていうのが違う話
      これが文房具を集めて戦わせるゲーム!とかだったらポケモンライク()で終わってた

      963: 名無しのPS5速報さん 2024/01/24(水) 06:39:55.68 ID:tuonI8T60
      この騒動って「パクリゲーは本家を超えたら叩かれる」って結論でええんかな?


      924: 名無しのPS5速報さん 2024/01/24(水) 06:28:46.61 ID:bbVVkWdDd
      ポケモンはキャラで売ってるブランドだからな
      面白いとかよりブランド力をパクってるのが不快なポイントだわ

      726: 名無しのPS5速報さん 2024/01/24(水) 05:31:59.10 ID:in8vn5590
      ソウルライクはデザイン真似てないって本当にそうかな?
      個性的じゃないから似通ってても気にならないだけの可能性は

      747: 名無しのPS5速報さん 2024/01/24(水) 05:37:50.86 ID:C6vcgWy4M
      >>726
      あれは品質でフロムに勝てないだけ
      ダークソウル3


      895: 名無しのPS5速報さん 2024/01/24(水) 06:21:24.25 ID:2gjkqkTv0
      ワイルドハーツはモンハンのパクリってちょっと話題になってたような

      914: 名無しのPS5速報さん 2024/01/24(水) 06:26:18.33 ID:GRrEumXW0
      まぁパルワーの盛り上がり方はマイクラPUBGじゃなくフォールガイズ妖怪系統やなってのは感じる

      958: 名無しのPS5速報さん 2024/01/24(水) 06:38:26.16 ID:ez1PYESEd
      ゲームじゃない開発者だって開発なんてパクりパクられっていうだろ
      そもそも物なんて色んな過去の技術や失敗を元に進化してんだから

      980: 名無しのPS5速報さん 2024/01/24(水) 06:44:06.93 ID:XdYRwo6wd
      自分達も叩かれる側になるかも知れんからどこの企業も明確なライン決めるよりグレーの方が都合いいんだよな


      関連記事
      ゲーム開発者さん「ゲーム業界はパクりパクられ上等でやってきたんで、何を今更。」

      スクエニ「FOAMSTARSとスプラトゥーンを比較するのはやめてほしい」



      他サイトおすすめ記事
      

      ゲームの話題全般 ゲーム 雑談

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:07 ID:kcjP3Vqr0 ▼このコメントに返信
      パクって面白いもん作れるならそれでいいぞ
      コジカンとかも映画からはガンガンパクってゲーム作る人だし
      パクリ元の権利者を怒らせない範囲なら問題ない
      0 0
      2. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:07 ID:jLy.ujR90 ▼このコメントに返信
      バトロワなんかまんまそれやん
      APEX、フォートナイトはPUBGのパクリやし
      そのPUBGもH1Z1のパクリだし
      そのH1Z1もARMA2 dayzのパクリだし
      (まぁこの3作は製作者が一緒なんやが)
      そもそも大元を言えばバトロワ自体が日本原作のバトルロイヤルのパクリだし
      ゲームってのは本家を超えるパクリが生まれるから競争しあって面白くなるんだよ
      ユーザーにとっては良いことしかない
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 12:08 ID:ebkli1jA0 ▼このコメントに返信
      ただのパクリなら本家のほうが楽しいからどうでもいい
      本家より面白くパクったならパクったほうが本流になればいい
      モンハンもフロムもそれで勝ち残ってる
      0 0
      4. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:08 ID:i0D9.Sbp0 ▼このコメントに返信
      他社のコンビニ弁当パクっても美味けりゃ許すだろ
      0 0
      5. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:09 ID:pqsCQrhk0 ▼このコメントに返信
      PSに出るならなんでも良いよ
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 12:10 ID:YQ5dpRoo0 ▼このコメントに返信
      じゃ聞くが何一つパクってないゲーム存在するの?って感じ
      0 0
      7. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:10 ID:aK9FLCY70 ▼このコメントに返信
      ポケモンおじさんだけが発狂し過ぎなんだよ
      0 0
      8. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:10 ID:RVSZugMA0 ▼このコメントに返信
      >>6
      テトリス
      0 0
      9. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:11 ID:QXLoLzLG0 ▼このコメントに返信
      パクり先との初手からコラボするぐらい
      マーケティング出来てればこういうのも生まれねーのに
      0 0
      10. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:12 ID:06zA2T4.0 ▼このコメントに返信
      任天堂のゲームだけ何かとうるさいやつが湧く
      これはマジ
      0 0
      11. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:12 ID:4.omBS5t0 ▼このコメントに返信
      ユーザー側としては面白いもんが増える分にはウェルカムよ
      似てようが似てまいが面白いに直結してるなら何でもいい

      少なくともArkの恐竜よりもポケモンデザインのパルのほうがハマってる
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 12:13 ID:dBJksvtS0 ▼このコメントに返信
      スイカゲームは合成大西瓜のパクリ
      0 0
      13. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:14 ID:G.6K50IH0 ▼このコメントに返信
      パクリの意味が争ってる奴で違うのがな
      参考、模倣、盗用、全部含めてるだろ
      0 0
      14. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:14 ID:uylwZPSy0 ▼このコメントに返信
      流石レジェンドポケモンだな
      影響力がデカ過ぎる 任天堂最強だわ
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:14 ID:x2qM2IUE0 ▼このコメントに返信
      全くのオリジナルは無理だからな。
      〇〇と〇〇を組み合わせる。みたいなのはそこを組み合わせるのはアイディアになる。
      パルワールドのはアイディア。特殊能力のある動物を飼育して、こき使ってサバイバルするというアイディア。
      あとはこれを遊んだ人たちがここから発展させてまた新たなアイディアが生まれる。どんなジャンルでもその繰り返しで発展してる。
      デザインが〜とかいうやつは本質が理解できてないアホ。
      0 0
      16. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 12:14 ID:bhsF6Hh70 ▼このコメントに返信
      ゲーム性の話ならおもしろければいいけど
      キャラデザインパクりはなんか開発者のモラル低そうで嫌
      0 0
      17. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:15 ID:VyshdZDW0 ▼このコメントに返信
      >>13
      これはあるな
      人によってパクリの基準が違うから議論にならんよね
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:16 ID:mwVxPie60 ▼このコメントに返信
      どう思うってゲーム業界ではそれが大多数で大正義だと証明されたじゃん
      昔はパクり遊園地とか馬鹿にされてた中韓だが、培ってきたその精神がやっとメジャーになったのよ
      0 0
      19. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 12:17 ID:WtY1Ek8u0 ▼このコメントに返信
      プレイステーションはファミコンのパクり
      0 0
      20. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:17 ID:RVSZugMA0 ▼このコメントに返信
      パクリパクられ問題って企業側が気にする話であってユーザーからすればどうでもよくない?
      KONAMIに特許侵害で起訴されたウマ娘のサイゲみたいなのは話が別だが
      ただ似てるねってだけでしょ?
      似てるって判断はお前らじゃなくて企業が決めるんだよ
      0 0
      21. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:17 ID:BOQ46lpG0 ▼このコメントに返信
      クリエイター同士が議論する話を、評論家気取りのユーザーが出しゃばり過ぎ
      0 0
      22. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:17 ID:KbvjzLa50 ▼このコメントに返信
      パクり議論でアンチパルワールド派がよく言う

      ゲームシステムは良いがキャラクターデザインのパクりはアウト

      とか主張してる奴らは最高にアホだと思う
      0 0
      23. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:18 ID:G.6K50IH0 ▼このコメントに返信
      >>8
      道路の基礎工事とかで平らにする事をパクってる
      まぁ冗談な
      0 0
      24. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:18 ID:h6wraAbh0 ▼このコメントに返信
      ズルいな とは思うけど法的に問題ないんでしょ
      法的にクリアしてるなら後は市場が判断する
      受け入れられたら売れるし拒否されたら売れずに消えると思うよ
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:18 ID:UZzy6NwX0 ▼このコメントに返信
      パクリ問題はメーカーに任せとけ
      ユーザーはただ面白いゲームが出来りゃそれでいいわ
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:19 ID:G.6K50IH0 ▼このコメントに返信
      >>5
      ぶっちゃけ出なくても良いよ
      0 0
      27. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:19 ID:rPVhYAns0 ▼このコメントに返信
      ゲームに限らず漫画とかでも思うけど、パクリ作品にファンがふざけんなとか激怒してる奴の気持ちが本気でわからん。よほど酷いものなら元の開発者が黙ってないだろうし、何で関係ないお前がキレてんだよ…っていう
      0 0
      28. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:19 ID:pvKzOQmC0 ▼このコメントに返信
      PSPはゲームボーイのパクりだしSONY酷いな。。。
      0 0
      29. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:20 ID:Be5x9O4c0 ▼このコメントに返信
      ゲームシステムのパクリはともかく、キャラクターデザインのパクリはアカンって思ってる人が多いのかな
      0 0
      30. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 12:20 ID:fnHVPE5a0 ▼このコメントに返信
      作った会社からおいそれパクリでしょって言われるようなのはダメだろ
      そこについてる信者がパクリだろとか言うのはどうでもいいけど
      0 0
      31. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:20 ID:2wNxcAeQ0 ▼このコメントに返信
      法に触れなきゃ全部いいよ
      0 0
      32. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 12:20 ID:3DyNWKeF0 ▼このコメントに返信
      ティアキンはガレージ大作戦のパクりが問題視されて惨敗したんだっけ
      0 0
      33. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 12:21 ID:ebkli1jA0 ▼このコメントに返信
      >>27
      潔癖症が多すぎんだよね
      0 0
      34. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:21 ID:iggJw82m0 ▼このコメントに返信
      データとかモデルとかのパクリってか流用してますとかなら流石に出るとこ出るべき。
      が、ゲームシステムやゲームスタイルのパクリ、リスペクト、パロディ…まぁ何でもいいけど、それであれば文句言われてもって感じでは?アーケードの時代からそこらへん馴れ合い文化やん、ブロック崩しが流行ればブロック崩しが大量に生まれ、インベイダーが売れればインベイダーライクが生まれる
      0 0
      35. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:21 ID:NUdzN.f.0 ▼このコメントに返信
      ビジュアルからシステムから何から何までじゃなければ良いんじゃね?
      胡座かいて殿様商売やってるメーカーの目を覚まさせることも出来るしユーザーには得しかない
      0 0
      36. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:21 ID:tG8nuNuV0 ▼このコメントに返信
      >>13
      これな
      著作権侵害、特許侵害してるなら法の裁きは受けろとは思うけど、そうじゃない合法パクリの話で「面白けりゃええやろー」って言ってたら「犯罪を容認するとか犯罪者予備軍!!」とか言い出す頭のおかしいやつがいるのがなぁ…
      0 0
      37. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:21 ID:ILrZx3WK0 ▼このコメントに返信
      >>22
      悟空と似たようなキャラでドラクエしたりクロノトリガーしてるのにな
      0 0
      38. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 12:21 ID:u7QF2d4j0 ▼このコメントに返信
      権利ガッチガチに握りしめてるのに
      その技術使ったゲーム作らない会社がありましてね
      0 0
      39. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:21 ID:1pJOLUa.0 ▼このコメントに返信
      Xでポストされてた意見で、原神もフォトナもパクってたとしてもクオリティ高いから支持された。日本はワーワー言ってるから日本から原神が生まれなかったんだ的なやつみたけど、これは真理だと思う
      0 0
      40. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:22 ID:PTrRICOV0 ▼このコメントに返信
      消費者側からしたら面白ければなんだっていい
      企業間でトラブってどうのこうのなっても、あーあのゲームせっかく面白かったのに残念ぐらいで、こっちからしたらただの娯楽の1つ、面白いゲームを見つけてはやっていくだけ
      似たゲーム禁止とかなるとIPも限られてくるし、真似された側はそれに負けない本家を出せばいいだけの話
      0 0
      41. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:22 ID:KfwCgxVs0 ▼このコメントに返信
      >>24
      デザインのパクリ→判断が個人の主観だから完全トレースじゃない限り判断不能
      システムのパクリ→いや元々ゲームってそれで発展してきた業界だよね?

      法的に問題ないというか戦ってもほぼ負けるから態々ラレ元が訴えないんよ
      特許を侵害してるとかなら話は別

      0 0
      42. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:23 ID:.dDl68B60 ▼このコメントに返信
      Pに対してパクリパクリ言ってたフロム信者は何も言えないだろ
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 12:23 ID:TWxRz55E0 ▼このコメントに返信
      後発っていいよな(スイッチの劣化版以外は)
      だってハズレどうか分かるしな
      パルワールド最初はArkみたいで要らねえかなと思ってたけど、安いしパルモン可愛いし買ってもいいかもな
      スイッチの劣化版しか出来ないとか可哀想🥺
      0 0
      44. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:23 ID:EoEQ7T9E0 ▼このコメントに返信
      映画もマンガもアニメもそんなばかり今更って話よな
      0 0
      45. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:24 ID:j6eMTLEn0 ▼このコメントに返信
      パクリ問題なんてゲーム業界で昔からずーっとある
      デザインもシステムもパクリパクられで成長してきてる
      丸パクリでも面白くなくて消えてったゲームも山程ある
      パルに関しては本家よりも明らかにクオリティが高いから話題になってるだけで今までと本質は変わらん
      0 0
      46. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:24 ID:a4kTAbSw0 ▼このコメントに返信
      >>29
      これがマジで意味わからん
      なんならゲームシステムで言えばウマ娘は訴訟問題になってるし普段ゲームしないデザイン系の奴らが騒いでるだけ
      0 0
      47. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:24 ID:VviuzJuv0 ▼このコメントに返信
      少し触るなり動画見るなりすればポケモンとは似ても似つかないゲームだってわかるはずなのに、ポケモンおじさんはなぜここまで発狂しているのか
      0 0
      48. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:24 ID:Zt9DjszR0 ▼このコメントに返信
      星の数ほとパクリゲームはあるけど、人気が出る作品は稀。
      パクリだけじゃ通用せず、それ以外の実力もあってこそ。
      0 0
      49. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 12:24 ID:uBVQEQ700 ▼このコメントに返信
      開発期間伸びてる今好きなジャンルのゲームが次出るの待つ間に似たようなものバンバン出てくれるなら嬉しい
      作ってる側は似てるの作られたりそっちに人気取られたら面白くない所もあるんだろうけど
      0 0
      50. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:25 ID:8JXmRH.w0 ▼このコメントに返信
      ゲームなんて10割パクリでしょ
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:25 ID:x2qM2IUE0 ▼このコメントに返信
      パクリがモラルの問題とかアホかよ。
      すげーズレてる。
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:25 ID:PkfYl2Xo0 ▼このコメントに返信
      >>13
      結局それを混同してるから話が噛み合わないんだよな
      ◯◯風のゲームです、に文句は言わないけど◯◯のモンスターデザインパクりました、には批判集まって当然だし
      レウスとかナルガ骨格でガワ違うだけのモンスター出してパルモンスターワールドってゲーム出してオリジナルですと商業利用してたら実際の面白さはどうあれ不快感が勝るわ
      0 0
      53. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:25 ID:aGEii5AQ0 ▼このコメントに返信
      パクリが問題とか言ってる奴ってゲームやったことない奴だろ どれだけパクリゲームあると思ってんだよ
      0 0
      54. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:25 ID:VyshdZDW0 ▼このコメントに返信
      >>46
      まあそれだけ見た目って重要なんでしょ
      0 0
      55. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 12:26 ID:5R.9CJpO0 ▼このコメントに返信
      >>15
      要するにこのゲームのキャラデザは別のと組み合わさったオリジナルなデザインだ、と

      どこが?
      0 0
      56. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 12:26 ID:bhpJk7V60 ▼このコメントに返信
      どこまでをパクリとするかにもよるような気もするが。
      デザイン云々言うなら、中世ヨーロッパっぽい鎧やら服やら着てるキャラの死にゲーなんかはけっこうあるし、それだってソウルのパクリと言ってしまえるだろう。
      そういうのはまあまあ許されてるわけだし、完全に一致してるわけでもなくそれっぽいデザインなだけならセーフな気はするがなあ。
      0 0
      57. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:26 ID:KfwCgxVs0 ▼このコメントに返信
      >>39
      金ないくせに何故かブランド一強主義だからな日本は
      本物を超える偽物を絶対認めない
      ブランド力があるし価格が高いから本家の方が価値あるんだ!とか洗脳的に思い込む
      その結果本家が殿様状態になって挑戦することをやめるんだどこかの7年目に突入しているハードの企業とかね
      0 0
      58. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:26 ID:JsezA9LK0 ▼このコメントに返信
      >>46
      デザイン系の奴らじゃなくてデザインしか判断出来ないだけだぞ
      0 0
      59. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 12:27 ID:lw7J5hMI0 ▼このコメントに返信
      >>19
      ディスクに移行する段階で任天堂は一度ソニーに助力を求めたんだよ
      その後の任天堂の行動次第じゃプレステは生まれなかったかもね
      0 0
      60. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 12:27 ID:ebkli1jA0 ▼このコメントに返信
      先行者利益って圧倒的な優位性があるんだから殿様商売でもしてなければ後追いはそうそう追いつけないよ
      0 0
      61. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:27 ID:NUdzN.f.0 ▼このコメントに返信
      そもそも低価格低リスク牛歩路線選んだ任天堂の自己責任だろ
      自社のファーストをクオリティアップしたゲームが登場してきたら一瞬で食われる危険性があるビジネスモデルを『わかってるよな?』って睨み効かせて出させないようにしてただけでPCだけがメインの戦場です、任天堂なんて関係ないですってメーカーが出てきたら通用しないっつーの
      0 0
      62. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:28 ID:j6eMTLEn0 ▼このコメントに返信
      >>46
      いや、デザイン系もクリエイターはパクリパクられの世界だから著作権に触れない範囲なら意外と寛容やで
      0 0
      63. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:28 ID:jC2z5lDo0 ▼このコメントに返信
      合法か権利者が怒らなければパクっても全然問題ないだろ
      無関係なやつがキレてるのが滑稽すぎる
      自分が権利者だと勘違いしてるのかな
      0 0
      64. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:29 ID:KfwCgxVs0 ▼このコメントに返信
      >>19
      ファミコンはアタリのパクリ
      0 0
      65. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 12:29 ID:FbM6LZb30 ▼このコメントに返信
      パクリとバレてても面白いと言ってもらえてるゲームはもう独自の価値があると言っていいよ。どこか地域限定で配信されてたゲームをパクって別の地域でオリジナルとして売ってた、とかならちょっと怪しいけど、「あの件」は間違いなくパクリと認知されてても面白いと感じられるゲームでしょう。
      0 0
      66. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 12:30 ID:YQ5dpRoo0 ▼このコメントに返信
      パクリと指摘されても
      「リスペクトです」
      「オマージュです」
      と言われたらそこまでじゃない?
      0 0
      67. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 12:30 ID:h1xJOBbw0 ▼このコメントに返信
      デザインは駄目とかいうならバハムートはどうなんだよ
      ドラゴンのイメージの方が一般化してるレベルでパクられてるじゃねえか
      0 0
      68. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 12:30 ID:lUdFvQEd0 ▼このコメントに返信
      こういうポケモンがやりたいっつって形にしたんはええと思うけどね
      最近は勝手に俺が先に考えてたのにとかとか言って火つけにくる奴もいるし
      0 0
      69. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:30 ID:tG8nuNuV0 ▼このコメントに返信
      例えばティアリングサーガが「これはファイアーエムブレムの関連作です!」って宣伝してたみたいに、パルワーが「これはポケモンの関連作です!」って宣伝してたらアウトだし、パルワー買った人がポケモンの関連作だと誤解して買うレベルじゃなかったら法律的には全く問題ない
      そういう意味じゃみんなポケモンとは関係ない作品だと理解した上で似てるからアウト!って喚き散らしてるのは意味不明
      ポケモンだと思ったら違ったから返金しろ!って主張ならまだわかる
      0 0
      70. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 12:31 ID:qra7e9130 ▼このコメントに返信
      ポケモンだって女神転生だとかドラクエだとかの要素パクってる、
      と言えばパクってるよね、それで文句言われなかったのは最低限
      面白さを伴ってたからだろ、今色々言われるのはポケモンファンの
      隠れたフラストレーションがたまってて吹き出す切っ掛けがあったからで
      言動が過激になってるのは自覚があるからだもんな。
      0 0
      71. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 12:31 ID:bhpJk7V60 ▼このコメントに返信
      >>66
      「インスパイアされました」も追加で。
      0 0
      72. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:32 ID:nJRPbRCh0 ▼このコメントに返信
      創作物のパクりがダメって言うのは『本家と間違えて購入させる様な売り方はダメ』て話であってパルワールドは本家ポケモンシリーズと誤認させる様な売り方はしてないだろ。キャラもアイデアの元ネタはポケモンだと思うが、明確に別デザインになってるし『〇〇に似てるからダメ』とは言えんだろ。
      そうでないと後の世代ほど創作が不利になってしまう。
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:32 ID:79VFwjLo0 ▼このコメントに返信
      考え方やシステムのパクりはええけど
      権利の侵害はあかんってだけやろ
      0 0
      74. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:33 ID:G.6K50IH0 ▼このコメントに返信
      >>17
      加えて、参考にしたんだろうなという程度のものに、ソースぶっこ抜きとか、そのまんまパクるとか言ってる奴もいる。
      原神の時もそうだったけど任界隈だけそう言うの多い。
      0 0
      75. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:33 ID:RJ6njhQY0 ▼このコメントに返信
      著作権やなんやらに違反してないならええやろ面白ければ正義や、それが嫌なら買わなきゃええだけで外野が騒ぐのは違うと思うわ。パクられ元が何も言ってないなら黙っとけ
      0 0
      76. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:33 ID:kuql3aKX0 ▼このコメントに返信
      パクっても面白ければユーザーは許すからな
      悲惨なのはパクってもくそつまらんゲームに成り下がること
      0 0
      77. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:33 ID:9WP97aAZ0 ▼このコメントに返信
      もしこれからポケモンがオープンワールドサバイバル要素入ったらパルワールドのパクリとして訴えられるんだよな?
      0 0
      78. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:33 ID:NHOGK7dM0 ▼このコメントに返信
      全く新しいゲームってそうそう無いから、パクリゲーの何かが気に入ったならもうその恩恵を受けてる
      クリエイティブじゃないとは思うが否定もしない
      デジモンみたいにバレバレで安直過ぎるのはさすがにダサいと思うが
      0 0
      79. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 12:33 ID:qra7e9130 ▼このコメントに返信
      モーションデータとか音楽とかそのまま使ってるとか
      見えない所でもソースコードコピーしたとかなら明確にアウト
      だろうけど見た目やコンセプトを多少寄せた所でパクリにはならんだろ。
      0 0
      80. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:34 ID:.yYG.6.N0 ▼このコメントに返信
      マイクラはやった事ないけど、ドラクエビルダーズはめちゃめちゃはまった
      0 0
      81. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:34 ID:79VFwjLo0 ▼このコメントに返信
      >>72
      音楽が割とそれに近く、コード進行とかは使われすぎてて
      どこかしらの曲と類似してしまうほどらしいね
      だから70パーセント以上同じならアウトって目安があるんだとさ
      0 0
      82. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:34 ID:NUdzN.f.0 ▼このコメントに返信
      ほんと特定プラットホーマーに気を遣って被らないようになんてやめちゃえよ
      抜かれるのが気にくわないならちゃんとやれば良いだろ?
      出来るだけ利益出るようにハードの性能下げたろメモリケチッたろファーストタイトルが何とか動けばいいや~
      舐めてんのかと
      それで遥かにクオリティ高いタイトル出てきたら難癖つけて潰したろ?おめぇが舐めぷしてた結果だろ
      0 0
      83. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:35 ID:G.6K50IH0 ▼このコメントに返信
      >>36
      いや、それも含めてだよ。違うんだからそこはお互い配慮した方が良い。
      パクリでも面白ければ良いなんて発言は、剽窃有りでも~に聞こえかねない。
      0 0
      84. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:36 ID:nJRPbRCh0 ▼このコメントに返信
      正直、ユーザーとしては明確に別作品だと分かる様になっていれば、デザインやシステムがパクりでも構わないな。面白ければ。
      0 0
      85. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 12:36 ID:UCWuzCVf0 ▼このコメントに返信
      システムのパクリがNGだったら、スポーツやノベルなんて最初に出したメーカー以外出せないゾ
      RPGやアクション、格ゲーも様々なメーカーから出たりもしないし、システムをパクるなってのがそもそも無理な話
      0 0
      86. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:38 ID:nJRPbRCh0 ▼このコメントに返信
      >>77
      無理だろ。
      そもそもオープンワールドサバイバルってシステムは特許か何かなの?
      0 0
      87. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 12:38 ID:DvcyGgve0 ▼このコメントに返信
      >>8
      テトリスは「ペントミノ」というパズルゲームが元になってるのは有名な話だぞ。
      0 0
      88. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 12:38 ID:CRNRnAB.0 ▼このコメントに返信
      オリジナルがいろいろなしがらみに囚われて停滞していたところから
      なにかしらブレイクスルーを起こす気概を感じる作品なら
      パクリであってもある程度評価できる
      0 0
      89. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 12:38 ID:80HyQFw80 ▼このコメントに返信

      何とかライクなんて認められればそれで一つのジャンルになるからね

      遊び手側としては買って面白かったら儲けもの
      0 0
      90. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:38 ID:KfwCgxVs0 ▼このコメントに返信
      任天堂は信者がうるさすぎてどこの企業も参加できなかったんだろうな
      ゲームなんて格闘ゲームもFPSもRPGもアクションも全部パクリパクられで企業間で戦争して生き残って発展してるのにさ
      それが原神で訴えられない風穴を開けてくれたからここ最近任天堂ゲームのパクリ(オマージュゲー)が入りやすくなった
      本当あの信者って業界の癌だろ、ゲーム業界の将来を潰してる
      0 0
      91. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 12:39 ID:4TReHOym0 ▼このコメントに返信
      そもそもこのゲーム会社自身がパクってないとは言ってなくて
      ポケモンやARKを参考にしたらそっくりな見た目とシステムのものが出来たけど
      弁護士に相談して法律的に著作権侵害ではないお墨付きもらったよと言ってるだけで
      最初からギリギリのグレーラインを狙ってたのは明白なんだよ
      0 0
      92. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:40 ID:r0hxvs9v0 ▼このコメントに返信
      >>3
      本家に慣れてるから本家のバランスじゃないと満足できないだけ
      信者って一回掴むと楽よね
      0 0
      93. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 12:40 ID:qra7e9130 ▼このコメントに返信
      そもそもポケモン目指してコンセプトパクったゲームなんて
      ゲームボーイ時代とか山ほどあったけど何も問題にならなかっただろ、
      今パルワールドが疑問視されてんのは勢いだけなら瞬間風速でポケモン
      超えるかもしれんと危機感抱いて反発する様な層が居るからでしかないよね。
      0 0
      94. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 12:41 ID:1pPsNy5j0 ▼このコメントに返信
      この世にはソウルライクやメトロイドヴァニアとかいろいろあるやん
      パルワールドもポケモンだったりArkライクの一つの作品ってだけ
      0 0
      95. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:42 ID:G.6K50IH0 ▼このコメントに返信
      >>18
      それはまた違うだろ
      0 0
      96. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:42 ID:uylwZPSy0 ▼このコメントに返信
      >>90
      ただのゲ.ハク .ズで草
      0 0
      97. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:42 ID:fC4aY17o0 ▼このコメントに返信
      流石にAIにポケモンとARK合わせたゲームをやりたいって言ったら出来たようなの出されたら文句も出るだろうよ
      ネタはある程度出し切られた中で似たような部分があるのは仕方ないがオリジナリティがないとな
      0 0
      98. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:42 ID:uylwZPSy0 ▼このコメントに返信
      >>90
      ただのゲ.ハク .ズで草
      0 0
      99. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:42 ID:gIxI54oP0 ▼このコメントに返信
      デザインなんてパクってるゲーム山ほどあるしな。
      洋ゲーとかFPSなんてどれも似たり寄ったりのパクリゲーしか無いし。
      ポケモンっぽいキャラなんて当時でも続々沸いてたしな。
      ただあたかもそれを続編と偽って販売した時とか、特許を侵害した時は裁判になる。
      0 0
      100. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:43 ID:kZTmXXZD0 ▼このコメントに返信
      >>62
      つまり本職のデザイン系ですらない素人デザイン好きマンが騒いでるだけってことか
      尚更タチが悪い
      0 0
      101. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:43 ID:jlVIjksZ0 ▼このコメントに返信
      同人レベルでやる分にはいいと思うけどね
      0 0
      102. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:44 ID:uylwZPSy0 ▼このコメントに返信
      ありがとうパルワールドこれで次世代機のポケモンは素晴らしい体験になるだろう
      0 0
      103. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:44 ID:.Ia2LdQI0 ▼このコメントに返信
      元ネタの方がなんも言わんなら良いんじゃねえの?1ユーザーがとやかく言う事じゃねえわ。まして殺害予告とかアホかと、、、
      0 0
      104. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:44 ID:9WP97aAZ0 ▼このコメントに返信
      >>86
      ならパルワールドも問題ないわな
      0 0
      105. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:44 ID:G.6K50IH0 ▼このコメントに返信
      >>37
      茶化しとしてもつまらないだろそれは…
      0 0
      106. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:44 ID:HR61kDNH0 ▼このコメントに返信
      >>93
      瞬間風速だけならデジモンもポケモンを超えてたよな
      自滅したけど…
      0 0
      107. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:45 ID:uylwZPSy0 ▼このコメントに返信
      >>97
      出ねぇよ どちらかの開発スタッフの方ですかw?
      0 0
      108. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:45 ID:NUdzN.f.0 ▼このコメントに返信
      >>102
      ハードの制約あるからアイデア出されても動かなきゃ意味ないんだよね
      0 0
      109. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:46 ID:agoFTN8y0 ▼このコメントに返信
      >>46
      そりゃあ著作権に触れない以上は上にもある様に悟空そっくりのクロノであってもグレーゾーンで大目に見てくれるさ、ただウマみたいに侵害していると版権元の企業が判断したら訟訴に踏み切られる訳で何事にも距離感が必要よ。
      0 0
      110. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:46 ID:uylwZPSy0 ▼このコメントに返信
      >>90
      ニシ豚企業よりも巨大な力を持ってんのか?
      ゲ.ハク.ズの思考にはついていけないなwww
      0 0
      111. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:46 ID:knAJMfze0 ▼このコメントに返信
      元カプコンのモンハンプロデューサーがXで
      ゴッドイーターは存在は知ってたけど個人的に気にしてなかった
      むしろ元祖が負けないように自分達も頑張らないとって気合いになった
      それぞれが面白いゲームを作ったら良いって言ってるな
      0 0
      112. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:47 ID:9AHwQDqY0 ▼このコメントに返信
      ゲームに関して言えば黎明期の70年代から日本は一番世界にパクられてる国

      勿論日本もパクるがそれでも西洋からもアジアからも日本のゲームは1番パクられてる

      0 0
      113. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:47 ID:fC4aY17o0 ▼このコメントに返信
      >>37
      それは生みの親が一緒なのでは…
      0 0
      114. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:47 ID:.sDsAtR00 ▼このコメントに返信
      >>93
      ドット時代の事言ってもね
      0 0
      115. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:48 ID:HR61kDNH0 ▼このコメントに返信
      >>76
      ソシャゲのキメラゲーあるあるやな
      あの界隈は売れてるゲームの長所を組合わせて各要素がゲーム性ぶち壊してる新規タイトルが珍しくない
      0 0
      116. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:48 ID:TDfwGFSh0 ▼このコメントに返信
      法的に問題ないから信者が騒いでも無駄やろし面白いゲーム出たらそっち夢中になってそのうち静かになるやろ
      0 0
      117. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:48 ID:Q.i3Olhu0 ▼このコメントに返信
      >>2
      ゲームシステムのパクリとキャラクターデザインのパクリを一緒にすんなて
      原神も2Bのモーション丸パクリして炎上してたりと、後者の著作権に近い部分はパクらないのが通例や
      この会社は法律アウトじゃなきゃ何でもええやろの中華精神だから毎回炎上してるってだけ
      0 0
      118. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 12:49 ID:3DyNWKeF0 ▼このコメントに返信
      日本のメーカーが出してくれたことにむしろ感謝しないと
      もし海外メーカー製だったら直接比較された時
      日本の技術力の低さとして馬鹿にされてたよ
      0 0
      119. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:49 ID:9AHwQDqY0 ▼このコメントに返信
      >>64
      コントローラーから何から違う
      0 0
      120. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 12:49 ID:1pPsNy5j0 ▼このコメントに返信
      パルワールドは今後どんどん成長していくかそれともネタ切れで皆に飽きられて忘れられるか
      今までのポケモン意識したような作品は最初は良かったけど結局続かず埋もれていったからね
      それにポケモンもさすがに少しは危機感持ってクオリティアップして欲しい
      要は互いに切磋琢磨していい物出してくれたらプレイヤーは嬉しい限りだよ
      0 0
      121. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:49 ID:fC4aY17o0 ▼このコメントに返信
      >>29
      ボール投げてモンスター捕まえますからポケモンを連想して捕まえるモンスターが本家のキャラ二、三体を一つにまとめたようなものばかりなら有りか無しかは知らんがそら叩かれるわ
      0 0
      122. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:50 ID:agoFTN8y0 ▼このコメントに返信
      >>67
      元ネタはカバだっけ?デカい魚だっけ?
      0 0
      123. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:50 ID:knAJMfze0 ▼このコメントに返信
      >>110
      発狂して連投してて草余程効いたんだろうなw
      マジで信者力でゲームの可能性そのものを潰すゲーム信者って任天堂しかいないからなw
      お咎めなしの原神も今だにゼルダのパクリパクリ言ってる頭おかしい連中
      0 0
      124. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:51 ID:j6eMTLEn0 ▼このコメントに返信
      >>97
      ポケモンとARKを合わせたようなってのがもうオリジナリティや
      今までにポケモン×ARKがあったのなら話は別だけどね。しかもどっちとも差別化出来るような要素もしっかり入ってるからな
      0 0
      125. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 12:52 ID:hl7qTOqw0 ▼このコメントに返信
      システムがどうこう言ってる奴は論外として
      パルのデザインはポケモンを材料にAIに作らせたと個人的には思ってるけど確定しようもないしな
      0 0
      126. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:52 ID:9AHwQDqY0 ▼このコメントに返信
      それで言うと欧米が一番日本からパクってる
      0 0
      127. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 12:52 ID:5R.9CJpO0 ▼このコメントに返信
      >>22
      私は中立ですが「デザインの盗用はセーフ!」というのは流石に倫理観ゼロ過ぎませんか?
      0 0
      128. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:52 ID:HR61kDNH0 ▼このコメントに返信
      FPSなんて基本的な移動や武器選択はほぼ同じで、更にはデフォルトのボタン配置だけでなくUIの配置すら同じ作品が溢れとるぞ
      0 0
      129. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:54 ID:knAJMfze0 ▼このコメントに返信
      >>117
      そのキャラクターデザインのパクリは、完全トレースなのか?
      法的に問題ない&権利も侵害してないならユーザー側が一々難癖付ける理由って何?
      パクリパクられは企業間が決める判断だろ?
      ユーザーはお金払ってゲームが楽しければそれで良いだろ?
      お前はどの立場なん?
      0 0
      130. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:54 ID:BU49EQsX0 ▼このコメントに返信
      じゃんじゃんパクって繋げろよ!
      炎上ネタは俺に任せとけ!
      って社長についていきたいスタッフがいるのだろうか
      自分ならパルゲーム開発に関わってましたとは言いたくない
      0 0
      131. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:54 ID:gyYUGRUF0 ▼このコメントに返信
      ポケモンに寄せて乗っかろうとしてるのが不快なんだよな
      がわからポケモンテイスト抜いたらここまでバズってない
      0 0
      132. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:55 ID:uwjPf12M0 ▼このコメントに返信
      >>85
      あなたが言ってるのはゲームのジャンル
      0 0
      133. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:56 ID:uwjPf12M0 ▼このコメントに返信
      >>97
      パルワールドにはちゃんとオリジナリティあるけどあなたプレイしてないでしょう?
      0 0
      134. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:56 ID:.8DendSK0 ▼このコメントに返信
      >>10
      キャラクターデザインに関しては昔から炎上するが
      2Bのパクリとか一時期炎上しまくってたろ
      0 0
      135. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:56 ID:NUdzN.f.0 ▼このコメントに返信
      >>128
      ほんとそれ
      0 0
      136. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 12:56 ID:Y3HlXt.r0 ▼このコメントに返信
      チギュアアアアアアアアア!!!!!
      0 0
      137. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:57 ID:knAJMfze0 ▼このコメントに返信
      >>119
      それ言ったらファミコンはカセットでプレステはディスクだから全然違うけど
      0 0
      138. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:57 ID:uylwZPSy0 ▼このコメントに返信
      >>123
      ニシ豚が潰したゲーム出してみてよ
      最強だなニシ豚ってw
      お前陰謀論とか信じてそうだなw
      0 0
      139. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 12:57 ID:qXsB..iE0 ▼このコメントに返信
      これだけ売れた時点でもうパルの勝ちなんだから諦めろw
      次はパルより面白いポケモン出して力でねじ伏せればええやん
      0 0
      140. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:58 ID:uwjPf12M0 ▼このコメントに返信
      >>117
      こういうやつが一番アホだと既に書いてるのに何故現れてしまうのか
      0 0
      141. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:58 ID:G.6K50IH0 ▼このコメントに返信
      >>56
      何で自分で中世欧州って言ってるのにソウルとか言い始めるの
      0 0
      142. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:58 ID:uylwZPSy0 ▼このコメントに返信
      >>108
      まぁ皮肉なんですけどねw
      0 0
      143. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 12:58 ID:gpVqEwJx0 ▼このコメントに返信
      まあ、昭和の感覚よな
      ゲハ持ち込むのとは別の話だし、恥ずかしいからあんまなー
      0 0
      144. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:59 ID:uYRJ.xMb0 ▼このコメントに返信
      >>129
      デザインのパクリは法律と関係なく炎上するから避けるのが通常、ってだけの話
      別にお前が何様?と思ってようが、そのブランドが好きな人にとってはそのブランドの侮辱ともとれる行為だから、別にゲームに限らず炎上するのはよくある話
      高級ブランドのファンとかしょっちゅう炎上させてんで
      0 0
      145. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 12:59 ID:knAJMfze0 ▼このコメントに返信
      >>127
      盗用つってもトレースじゃないならその盗用の定義が人によって違うから話しようがないよね
      だったら真島ヒロ先生はワンピースの絵柄盗用してるからアウト!で問題になるのか?って話だし
      0 0
      146. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 13:00 ID:oVKI9o7L0 ▼このコメントに返信
      プレイヤー側は娯楽だからそれでええよ、開発側は好きにやりあってくれ
      0 0
      147. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 13:00 ID:9AHwQDqY0 ▼このコメントに返信
      どこもかしこも本質わかってない奴ばかりだけど良い悪いの話じゃなくて無法地帯下における過度な争いを防止して適正な競争を促すために資本主義の元でルールを敷いているっていう建前だったんだけど近年は新自由主義の暴走で西側でその観念が薄れてきている

      軍産複合体や食糧メジャーや金融資本のような戦争屋がクーデターや争い引き起こしたり選挙不正したりれ金を稼いだら勝ち組みたいな劣化した価値観や世界観が横行してる
      0 0
      148. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 13:00 ID:hJWSTq.20 ▼このコメントに返信
      >>127
      ゲームシステムの盗用はセーフなの?
      分けて考えてる奴らがアホって書いてるだけだぞ
      0 0
      149. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 13:01 ID:EWmLhWVT0 ▼このコメントに返信
      歴史があるから悪を許せって言ってておかしいと思わんのか?
      0 0
      150. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 13:01 ID:.sDsAtR00 ▼このコメントに返信
      西洋甲冑中世ファンタジーライクな
      0 0
      151. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 13:01 ID:YQ5dpRoo0 ▼このコメントに返信
      パルがサ終しても既に勝ち逃げになるだけでしょ
      0 0
      152. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 13:03 ID:ebkli1jA0 ▼このコメントに返信
      >>149
      急にポケモンの時だけ騒いでどうした?って話だよ
      0 0
      153. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 13:03 ID:06KiEnKz0 ▼このコメントに返信
      同じジャンルはゲームシステムはだいたい同じだしな
      ドラクエ以降のRPGはドラクエのパクりってことになってしまう
      同じ開発ツールを使ったらだいたい同じような感じのゲームになるし
      0 0
      154. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 13:05 ID:vPU88BhK0 ▼このコメントに返信
      >>55
      ツッパニャンのデザイン見てから言え
      0 0
      155. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 13:05 ID:d9KbBt3R0 ▼このコメントに返信
      パルといいフォームスターといい任天堂のゲームだけ騒ぎすぎなんだよ
      龍虎の拳をストリートファイターのパクリと騒ぐやついないし
      鉄拳をバーチャファイターのパクリと騒ぐやついないし
      任天堂は神か何かなの?
      0 0
      156. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 13:05 ID:knAJMfze0 ▼このコメントに返信
      >>144
      法律で認められてるのにその難癖つけるファンの方がおかしいって何で分からないかな
      0 0
      157. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 13:05 ID:.Bib.R0a0 ▼このコメントに返信
      パクリでも面白ければいい
      こっちはただのユーザーだぞ?権利者でもない限り面白いものが絶対だわ
      0 0
      158. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 13:06 ID:VKpPybyI0 ▼このコメントに返信
      >>155
      龍虎の拳でモーションパクられたのにイラッと来て出したのが公式最弱キャラのダン
      0 0
      159. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 13:07 ID:gyYUGRUF0 ▼このコメントに返信
      パクるにしても昇華させるなり配慮が必要なんだよ
      中国人みたいなトレス、コピペみたいなパクり方をするから問題になる
      0 0
      160. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 13:08 ID:2tA1k.fB0 ▼このコメントに返信
      原神の時は、モーションなどをパクっているのを見てゲンナリした。けど、パルワールドは全く無い。その違いは自分がポケモンに全く興味がないからだと思う。だから、ポケモンが好きな人が怒るのもすごく理解できる。俺はパルワールドやりたいよ
      0 0
      161. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 13:09 ID:knAJMfze0 ▼このコメントに返信
      正直この件に関してはゲーフリの圧倒的怠慢のせいだろ
      ダイパリメイクが完全に決定打だったな、かなりヘイトを買ってたし
      本家がクオリティ高ければいくらパクリが濫造されようが痛くも痒くもないんだよ
      パクリが4日で600万売上とかどんだけ現ポケモンに不満を持ってる奴が多いかの証左でしかない
      0 0
      162. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 13:09 ID:G.6K50IH0 ▼このコメントに返信
      >>69
      最後のも意味分からねぇよ悪質クレーマーだろ。
      0 0
      163. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 13:10 ID:WFvS6xba0 ▼このコメントに返信
      >>160
      ポケモンに全く興味ないのにパルワールドはやりたいか…。そういう人も居るんだね…。
      0 0
      164. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 13:10 ID:YQ5dpRoo0 ▼このコメントに返信
      >>155
      スト2が流行ってた時めちゃくちゃ格ゲー出たよな
      パクリと言えばそうなんだろうけど
      あれは流行りに便乗しただけの感じもするけどね
      0 0
      165. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 13:11 ID:G.6K50IH0 ▼このコメントに返信
      >>145
      盗用の意味をまず理解しろ
      0 0
      166. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 13:12 ID:D9j9D.Th0 ▼このコメントに返信
      >>149
      そもそも悪じゃないんだわ。
      特許の侵害、データの盗用みたいなアウト案件じゃないんだからな。
      0 0
      167. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 13:13 ID:knAJMfze0 ▼このコメントに返信
      >>149
      君の言うその悪は法的に悪だと認められてないんで
      0 0
      168. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 13:13 ID:fC4aY17o0 ▼このコメントに返信
      >>107
      そらまんまゲームは出来なくても案くらいは出てきそうなもんじゃねえか
      キャラなんて中国人がパクってやりましたってくらいの出来だしよ
      0 0
      169. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 13:14 ID:KTyvOQDT0 ▼このコメントに返信
      こういう議論は中立のとこでやらないと意味ない
      0 0
      170. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 13:15 ID:8wdfEiZC0 ▼このコメントに返信
      >>159
      その論理は売れない場合、社内から出る意見
      売れてるし社外から出しているのはおかしい
      0 0
      171. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 13:15 ID:FQFR5qqr0 ▼このコメントに返信
      >>113
      生みの親が一緒ならいいのならパルワールドのデザインをポケモンのデザイナーに頼めば問題なかったの?
      とよたろうにドラゴンボール風のキャラをオーダーするのはいいの?
      0 0
      172. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 13:16 ID:knAJMfze0 ▼このコメントに返信
      >>163
      俺もそのタイプだな
      ポケモンはなんかグラフィックが低くてその時点で興味が失せるんだよね
      パルワールドは絵面が綺麗だしサバイバルっぽいからやりたい
      0 0
      173. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 13:17 ID:MzBpCnuj0 ▼このコメントに返信
      >>169
      100%ここは中立です。
      今回の件でPSは何も関係ありませーんw
      0 0
      174. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 13:17 ID:8wdfEiZC0 ▼このコメントに返信
      >>171
      めちゃくちゃでワロタw
      0 0
      175. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 13:18 ID:lpm.62eW0 ▼このコメントに返信
      >>10
      ここを見ると説得力あるな
      0 0
      176. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 13:18 ID:YgfB4KTv0 ▼このコメントに返信
      arkとは流石に別モンってほどの差は無いな
      ゲームとしては8割ark
      ポケモンは一部のデザインがキメラだったりまんまに近いのがいるのがあかんな
      0 0
      177. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 13:18 ID:mwVxPie60 ▼このコメントに返信
      >>95
      違わないよ
      既存キャラクターのパーツ色変えキメラ化だし、パクられ版権元に訴えられてないから違法だって判決も出てない
      ゲームと遊園地の違いはあるけど、思考とやってることは一緒
      0 0
      178. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 13:18 ID:knAJMfze0 ▼このコメントに返信
      >>155
      マジで信者の質の問題
      原神の時も散々ネガキャンされたが本体の任天堂からは全くノーコメント&一応switchでの開発認めてる
      あの界隈だけ信者が異常すぎ
      0 0
      179. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 13:19 ID:iRUCmZqO0 ▼このコメントに返信
      ryzenが出る前のIntel見たいなことやって全然システム的に発展させれないゲーフリが悪いんだよ
      0 0
      180. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 13:19 ID:wIjH8do40 ▼このコメントに返信
      >>131
      つまりポケモンおじさんが狭量なだけだよね
      0 0
      181. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 13:20 ID:FTdxyXRC0 ▼このコメントに返信
      >>14
      技術が遅れまくってるけど信者もそれで良いみたいだしまあ色んな意味で最強だな
      0 0
      182. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 13:22 ID:fDJw.Jt90 ▼このコメントに返信
      お抱えの法務の通ってますんで言われてもそれ自分でセーフ言うてるだけやしな
      0 0
      183. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 13:23 ID:GvrcgaHw0 ▼このコメントに返信
      ちゃんとそのゲーム独自の要素はほしい
      0 0
      184. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 13:23 ID:FNAzxy8S0 ▼このコメントに返信
      >>161
      ゲーフリだけじゃなくワイルドカードもだな
      ARKをだんだん廃人向けにシフトしたり最近のリメイク版のゴタゴタや2の件でユーザーから顰蹙買ってたから
      0 0
      185. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 13:24 ID:8wdfEiZC0 ▼このコメントに返信
      >>131
      不快うんぬんは置いておいても、それは間違いないね
      0 0
      186. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 13:24 ID:D9j9D.Th0 ▼このコメントに返信
      「ポケモンに見た目が似た良質なゲーム性の作品を他から出されて話題になってしまうと、
      本家ポケモンのありえないほどのしょっぱい出来が一般層にもばれてしまう」
      って任天堂と自分を同一視してる痛い信者が喚いてるだけでしょ。
      でもそれはどんなゴミを出されても反論を封殺して一生ポケモンを持ち上げてた自分たちのせいだぞ。
      ゴミでも喜んで買ってくれるんだから作ってる側はそりゃゴミしか作らなくなる。
      0 0
      187. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 13:26 ID:KTyvOQDT0 ▼このコメントに返信
      >>173
      愉快犯だな?
      別に特定の単語使ってないのにわざわざ「PS」っていう必要ないだろ
      言ったそばからこれだもんな
      0 0
      188. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 13:28 ID:8vNF8dXy0 ▼このコメントに返信
      >>163
      俺も金銀くらいのヤツまでしかわからんから
      ポケモンみたいやんwって言いつつも殆どどのポケモンに似てるのかわからんけど楽しんでるぞ
      0 0
      189. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 13:28 ID:le7ftbQU0 ▼このコメントに返信
      任天堂はこの件何も声明出してないのに信者ファンネル暴走しすぎなんよ
      0 0
      190. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 13:29 ID:88duy6k10 ▼このコメントに返信
      >>163
      Arkやろうか悩んでるときにピンポイントで出てきたから即決だったわ
      Arkやろうかどうかで悩みどころだったシビアさや面倒くささが無いのがいい
      そして何よりモンスター可愛いのが良い

      ポケモンは一個やったことあるけど基本的に進化前提でごつくなっていくのがな・・・
      0 0
      191. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 13:29 ID:ebkli1jA0 ▼このコメントに返信
      >>187
      ここはPS5速報なんだが
      大前提としてPSのゲームを中心に話すところだよ
      0 0
      192. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 13:29 ID:xF3iWtTV0 ▼このコメントに返信
      >>174
      めちゃくちゃじゃないんよ
      有名な人ならイラストレーターに権利があって有名じゃないなら発売会社に権利があるのか?
      基本的には発売した会社が権利を保有してるでしょ
      0 0
      193. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 13:32 ID:LP2JjE9q0 ▼このコメントに返信
      >>91
      下衆な奴らやな
      0 0
      194. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 13:32 ID:drFNV6gj0 ▼このコメントに返信
      勢いでパクリを強引にオリジナルにできる風潮は荒野行動あたりから始まったのかね?
      0 0
      195. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 13:32 ID:H896w18e0 ▼このコメントに返信
      パクリだろうが面白ければ良い、は別にユーザー視点なら変でも何でもない意見
      プレイ手段自体が違法でなければそこに責任は無いし何を楽しむのも個人の自由
      もし度を超えたパクリならそれを訴える権利は「パクられ元」にしかない
      そこを混同してユーザーが「パクリだ!恥を知れ!」だの何だのパクってる所に直接押し寄せるのは筋違い(腹立つのも分からんでもないけど)
      それでもパクリを問題視して欲しいならせいぜい「パクリだと思う根拠や情報」をネットなり何なりにあげて周知するまでに留めるべき
      0 0
      196. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 13:33 ID:KTyvOQDT0 ▼このコメントに返信
      >>191
      だから中立じゃないと議論にならないと言った
      0 0
      197. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 13:36 ID:vbJ.oJeV0 ▼このコメントに返信
      パクリという言葉の範囲が広すぎるんだよな
      結局それをやった結果法的にクリーンでユーザーが不快にならないのならやっていいと思う
      パルワールドはキャラコンテンツであるポケモンにフリーライドしているような形になっているから反感を買った
      ゲーム性はむしろほぼARKだけどそれは受け入れられているから問題視されていない
      0 0
      198. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 13:39 ID:rxG4mclN0 ▼このコメントに返信
      >>165
      だから君の言う盗用って妄想だから何にでも言い換えられるよね?
      盗用、オマージュ、リスペクト
      君の妄想で定義した盗用で話を前提に進められても困るんですよ
      盗用の証拠はあんの?
      0 0
      199. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 13:39 ID:ebkli1jA0 ▼このコメントに返信
      >>196
      どっちもPSで出ないから中立って話なのでは?
      んで信者バイアスがないとパクリなんてゲームの歴史だって結論
      ゲーム開発者も今回の騒動について言及してるけどパクリが悪とは言ってない
      なぜなら自分の首が締まるから
      0 0
      200. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 13:40 ID:MzBpCnuj0 ▼このコメントに返信
      >>196
      リスペクトしたと主張してるのはPCで、パクられたと勝手に主張してるのは豚。
      関係無いPSまとめは100%中立です。PSまとめもPSプラットフォームも何も関係無いので中立です。残念だったね。
      0 0
      201. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 13:42 ID:MzBpCnuj0 ▼このコメントに返信
      >>197
      パクリとか言ってるのも豚が言ってるだけだからなw
      何にも効果無いニートが騒いでいるだけ。
      0 0
      202. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 13:42 ID:U3G7106r0 ▼このコメントに返信
      ユーザーからどんなゲームやりたいか問うたら〇〇みたいな見た目の××みたいなシステムのゲームて何かしらのライクゲーが挙げられるだろう
      0 0
      203. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 13:44 ID:AWdOwkXK0 ▼このコメントに返信
      原神の時点でその結論になってる
      0 0
      204. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 13:45 ID:lex0E5y60 ▼このコメントに返信
      >>52
      ハンターブレードだったか中国がガワだけ変えたモンハン出してたんだよなぁ…まぁ流行らなかったみたいだが

      そういう不快感が今のユーザーには無いってことよ
      それどころかお気持ち表明も批判も馬鹿にされるだけという
      0 0
      205. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 13:46 ID:bwEQ23Eu0 ▼このコメントに返信
      >>197
      やらんやつに反感買ったところで何の問題もないやろ
      やらんのに文句言ってるのが意味不明
      0 0
      206. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 13:46 ID:PzfBtRxi0 ▼このコメントに返信
      >>171
      そのデザイナーがポケモンのデザインの権利を持っていれば問題ないぞ
      0 0
      207. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 13:47 ID:bwEQ23Eu0 ▼このコメントに返信
      >>194
      インベーダーゲームが出来た時からだよ
      0 0
      208. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 13:47 ID:lHGSiwFk0 ▼このコメントに返信
      ポケモンのデザインパクってるのは事実だけど
      純粋にゲームとして面白いんだよねパルワールド
      内容はARKなんだけどしかもそのARKをめんどくささを捨てて快適さを重点にしっかりゲームとして作り込んでるから少なくともパクリだけで売れた作品ではないと思う
      そもそもポケモンのパクリなんてそれこそ20年前から濫造されまくってるからね
      パクリだから売れたじゃなくてパクリだけど面白いから売れたんだよね
      0 0
      209. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 13:48 ID:KTyvOQDT0 ▼このコメントに返信
      >>199
      ここのパルワールドに対する立ち位置ならその通り
      ただ、ここに来る人の傾向から考えてディベートにはならないだろうと言いたい
      0 0
      210. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 13:49 ID:bwEQ23Eu0 ▼このコメントに返信
      >>183
      逆に独自要素全くなく丸パクリしてる作品は話題にもならずひっそりと消えてるから問題視されず独自要素がウケて注目されると文句言われる矛盾
      0 0
      211. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 13:50 ID:vbJ.oJeV0 ▼このコメントに返信
      >>205
      悪印象持たれても構わないって開き直るならそもそもパクリは良い悪いなんて議題成立しないだろ
      0 0
      212. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 13:51 ID:qh.HhalH0 ▼このコメントに返信
      そんなパクリーワールドは600万本だし
      0 0
      213. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 13:52 ID:ebkli1jA0 ▼このコメントに返信
      >>204
      そういや中国のモンハンオンラインってのもあったな、こっちは監修してるから許可貰ってるけど
      なんで日本産が長年停滞してるのに中国産のモンハンは超絶に綺麗なんだよってカプコンが文句言われてたな
      0 0
      214. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 13:53 ID:HWaFq9a50 ▼このコメントに返信
      むかし鉄のゲージツ家のクマさんが
      おもしろけりゃいいんだよ
      って自己肯定してた
      0 0
      215. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 13:53 ID:bwEQ23Eu0 ▼このコメントに返信
      >>209
      それ逆にポジショントークしか出来ないって言ってるようなもんだからどこで話しても何の意味もないって言ってるようなもんじゃん
      Xでも大多数が容認派で否定してるのポケモンアイコン使って自ら著作権侵害してるようなやつばっかりじゃん
      0 0
      216. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 13:54 ID:mVMhEKhK0 ▼このコメントに返信
      そもそもの話でパルワって面白いのか?
      クラフトピアの前例を見るに1週間くらいでやることなくなる底の浅いゲームってイメージなんだが
      0 0
      217. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 13:56 ID:ebkli1jA0 ▼このコメントに返信
      >>209
      だからもっと次元の高いところにいるゲーム開発者も肯定してると書いてあげたんだけど
      そこまで書いたらパクリと騒いでる方が間違ってることくらいわかるよね?
      0 0
      218. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 13:57 ID:bwEQ23Eu0 ▼このコメントに返信
      >>163
      ポケモンはGOとソードの序盤しかやったことないけどパルワールドはどハマリしてる
      そもそもクラフトゲーが好きだけどクラフトゲーってリアル調のやつが多いからかわいいテイストのやつは求めてた
      フォートナイトに来たレゴのやつもハマったけどレゴだからやったわけではなくクラフトゲーとして面白かったからでしかない
      0 0
      219. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 13:57 ID:ec7gk8Ef0 ▼このコメントに返信
      原神が許された時点で今後はどんどんパクリが市民権を得ていく時代だぞ
      パルワールドみたく本家がクソゲー連発している状態だとパクリが本家に成り代わっていくかもな
      0 0
      220. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 13:58 ID:hRxyTxY80 ▼このコメントに返信
      >>216
      面白くて途中で長く続けてる中毒者が多いから同接180万とかいう
      歴代steam同接2位とかいう歴史的快挙の記録を達成してるんだよね
      0 0
      221. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 13:58 ID:VKpPybyI0 ▼このコメントに返信
      >>160
      今回の件で騒いでる連中の言ってることが、そういう個人的な感想に留まってないからね
      盗用とかパクリとか、権利の侵害扱いしちゃってる
      0 0
      222. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 13:59 ID:vbJ.oJeV0 ▼このコメントに返信
      >>216
      個人的に合わなかったけど今後実装されるPVPとかレイドが面白かったら好きは人は続けるんじゃないの
      0 0
      223. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 13:59 ID:Jy9BpD8L0 ▼このコメントに返信
      >>216
      個人的には2週間くらいはガッツリ遊べそうって感じ
      俺が最近2週間くらいガッツリやったのはAC6とBG3
      まぁかなり個人差あるだろうから参考にならんかもだけど
      0 0
      224. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 14:00 ID:A6UvcltS0 ▼このコメントに返信
      >>216
      そもそも「アーリーアクセス」なので底が浅いかどうか語る物じゃないよ
      あとクラフトピアにしてもそうだけど、この手のゲームは1000時間遊ぶ人もいれば、
      10時間経たずに飽きる人も居るだろうし
      0 0
      225. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 14:00 ID:bwEQ23Eu0 ▼このコメントに返信
      >>158
      公式がイラッとしたのとは何の関係もない話だろ
      公式なら権利侵害されたら訴えればいいし、イラッとしてさらなるオマージュキャラを出すとかはやればいいじゃん
      お前は公式なのかって話だろ
      0 0
      226. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 14:04 ID:rPcmtA9g0 ▼このコメントに返信
      もう〇〇ライク的な呼び方もなくなるんだろうな
      0 0
      227. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 14:05 ID:VKpPybyI0 ▼このコメントに返信
      >>225
      いや、パクリと騒ぐやついないってのを否定しただけよ
      ユーザーだってパクリじゃねーかって笑ってたし
      ネガティブな意味に限定すればあまり騒がれてはいなかったかもね
      0 0
      228. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 14:05 ID:A6UvcltS0 ▼このコメントに返信
      >>219
      そもそもゲームの歴史なんてパクリパクられだからな
      ハイドライド→ドラクエ
      アローン・イン・ザ・ダーク→バイオハザード
      三國無双→戦国BASARA
      マリオカート→チョコボレーシング
      スマブラ→PSオールスター
      とかいくらでも有る
      0 0
      229. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 14:05 ID:crYJwuOi0 ▼このコメントに返信
      >>156
      ファンがおかしかろうが大衆心理として炎上するから避けるのが普通ってのが何でわからないかな
      別にこの会社みたいに炎上上等ってスタンスでやってくならそれでいいんじゃないの

      デザインパクっといて炎上したくない、は現実的に無理だよってだけの話

      法律がどうこうの話じゃなく、大衆心理の話だから論点が違うんだよ
      0 0
      230. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 14:07 ID:KTyvOQDT0 ▼このコメントに返信
      >>215
      そうか会議かディベートかの違いだな
      自分はディベートだと思ったから、コメ欄見てて議論する意味ないだろと思ったが
      会議なら中立とか関係ないな
      0 0
      231. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 14:08 ID:bbIBqk6t0 ▼このコメントに返信
      外野が騒ぐことじゃない
      当事者が訴えて勝訴したらそれで終わり
      訴えてない限り消費者はどうしようもないし気に入らないなら遊ばなければ良いだけ
      ほとんどの人がそうしてるけどポケモンおじさんだけが異常に発狂してる
      0 0
      232. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 14:08 ID:pNacFrzO0 ▼このコメントに返信
      ギリギリセーフのデザインだからパクリじゃないとか言うけど3Dモデルそのままぶっこ抜きして盗んでる疑惑はどう言い訳するの?
      0 0
      233. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 14:10 ID:ebkli1jA0 ▼このコメントに返信
      >>232
      それが判明したら完全なアウトってだけでしょ
      そうじゃないとしたら嘘を撒き散らしてるお前がアウトってだけ
      0 0
      234. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 14:11 ID:A6UvcltS0 ▼このコメントに返信
      >>229
      炎上!炎上!って言うけど
      炎上参加者なんてネットユーザーの1%未満とデータで出てるので
      ぶっちゃけほとんどのケースで「どうでも良い」事なんだよね
      パルワールドで言えば600万本売れてて、ゲーパス利用者も含めればもっと多くのプレイヤーが居る。
      その1%が文句言うだけで6万人以上になるからねえ、多くの人が文句言ってるように錯覚するだけ
      0 0
      235. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 14:12 ID:crYJwuOi0 ▼このコメントに返信
      >>156
      あと法律は性善説を前提にしてるから、グレーゾーンを突っ走るやつに対しては何の効力も発揮しないんだよ
      だから法律だけ守ってたらあとは何やってもいい、なんてことやったら日本では非常識扱いされるわけで
      中国は昔からずっと「勝てば官軍」の文化だから、グレーゾーンは何も問題視されないが、それがいいなら中国行けって話
      0 0
      236. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 14:12 ID:A6UvcltS0 ▼このコメントに返信
      >>232
      「疑惑」に「言い訳」する必要はないだろw
      「疑惑」をふっかけてる側が「盗みを証明」するところから始めましょう
      0 0
      237. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 14:12 ID:bcBuXNph0 ▼このコメントに返信
      >>232
      3Dモデルぶっこ抜き疑惑は矛盾点指摘されたあとツイ消し逃亡鍵垢化してるから恐らく喚き散らしてる側がアウトになる可能性が高い
      0 0
      238. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 14:12 ID:ebkli1jA0 ▼このコメントに返信
      >>230
      わけのわからんこと言って逃走か、それもまたよし
      0 0
      239. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 14:14 ID:EHzO5AZT0 ▼このコメントに返信
      >>232
      まだ疑惑レベルなのに堂々とデマを風潮するお前の人生これからどうすんの?
      0 0
      240. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 14:14 ID:Jy9BpD8L0 ▼このコメントに返信
      >>232
      その疑惑が確からしいなら権利者が裁判起こしてパルワールドの開発が何かしら弁明するでしょ
      0 0
      241. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 14:18 ID:hJ6VsFQ80 ▼このコメントに返信
      パクリが本家を超えてしまうことが普通にある業界だし何も思わない
      開発者は基本的に「お互い様」だと思ってるからユーザーがいちいち騒ぎ立てるのをウザがってるよ
      0 0
      242. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 14:19 ID:gyYUGRUF0 ▼このコメントに返信
      >>170
      この意見に社内外も売れる売れないも関係無いだろ
      なんで売れない場合真似しすぎるなって社内から意見が出るわけ?
      0 0
      243. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 14:21 ID:0w.UuokP0 ▼このコメントに返信
      ボールを投げてモンスターゲット…これは言い逃れ出来ないような
      でポケモンと間違えるビジュアル
      +クラフトゲーとアークか
      0 0
      244. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 14:21 ID:iCP6v89u0 ▼このコメントに返信
      割合による
      何もかもパクリは無いわと思うが、部分的に似てるのはまあええやろってなる
      0 0
      245. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 14:24 ID:nJRPbRCh0 ▼このコメントに返信
      >>104
      当然、問題無いだろ。
      0 0
      246. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 14:24 ID:jiIi6t3S0 ▼このコメントに返信
      >>229
      お前はこのゲーム会社の何を知ってるの?
      上げてる内容が全部推測妄想前提だから論点が意味不明なんだけど
      大衆から嫌われたくないってこのゲーム会社が言ったの?
      炎上を避けたいってこのゲーム会社が言ったの?
      それに大衆心理大衆心理のたまってるが、お前はその大衆のなんなの?代弁者?
      こっちは法律上理屈付けて話してるのに曖昧な妄想と現実をごちゃ混ぜにしてるせいで論点がわからないな
      0 0
      247. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 14:26 ID:jiIi6t3S0 ▼このコメントに返信
      >>235
      でも例えば法律の話なら法定速度を守ってない車なんて日本にごまんといるよね
      そいつら全員中国に行けってこと?
      論点ずらしとかいうなよお前が法律に論点を変えたんだからな
      0 0
      248. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 14:27 ID:Zt9DjszR0 ▼このコメントに返信
      合成大西瓜をほぼ丸パクりのスイカゲームは問題視されなかったのになぁ
      0 0
      249. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 14:28 ID:W4WSHqmU0 ▼このコメントに返信
      雑にそういうので肯定しようとしてるのは、転売品を買う層なんやろうなぁとしか
      去年とかにニコニコのような自由なネットを、って叫んでたバカいたけど、ああいう無法を自由と錯誤してる変なのも思い出したわw
      それはそれとして、権利者と無関係の人間でも違うし、対象の程度自体でも違うからなぁ
      あと、公的な認定を受けない限り、所詮は無関係なやつの一感想でしかないしな
      ネットでは、そういうのを0か1かつ一部を総意だとして語るからそもそもなんだよ
      ネットで物事の是非なんてのは確定はしない(アンケートwくらいの意味にはなるかな)
      0 0
      250. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 14:28 ID:FpbHTboW0 ▼このコメントに返信
      >>155
      どっちもパクリだと言われてたよ(竜虎より先に餓狼だけど)
      当時インターネットも無かったから声が残ってないだけ
      テラリアだって荒野行動だってパクリって言われてただろ?

      法は最低限しか制限しない。
      法に触れて無ければ何をしてもいいというモラルの無さが蔓延ると
      文化破壊に繋がっていくから嫌なんだよ

      パルワールドがやってるのは同人ゴロみたいな事だし好きになれない
      0 0
      251. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 14:29 ID:MzBpCnuj0 ▼このコメントに返信
      >>233
      で任天堂が何か裁判に訴えたの?
      侵害が認められなければ、豚が1企業の営業妨害のために妄想を垂れ流してたって事になるけどOK?
      0 0
      252. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 14:29 ID:A6UvcltS0 ▼このコメントに返信
      >>243
      ポケモンのパクリゲーなんて世の中にいくらでも有るからなあ
      最近だとネクソモンとかコロモンとかTemtemとか
      その中でたまたまパルワールドが超絶大ヒットして目立ってるだけ
      そしてそれらと比較して言えば、パルワールドはポケモン要素かなり薄くて、ARKやマイクラのほうが近い
      0 0
      253. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 14:31 ID:A6UvcltS0 ▼このコメントに返信
      >>250
      君の理屈で言えば
      「過去にパクリゲーなんて沢山あったけど、文化破壊なんて起こってないので問題ない」
      って結論になると思うよ
      0 0
      254. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 14:31 ID:.0NMMjDM0 ▼このコメントに返信
      >>229
      任天堂が何も言ってないのに頭おかしいファンが難癖つけててキモいなとしか思わんのやが
      お前の大衆心理偏狭すぎやろ
      0 0
      255. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 14:31 ID:1lEWeMq60 ▼このコメントに返信
      >>235
      同人とか日本でもグレーゾーン走って、お目溢しされないとキレるやついるから国ガーは意味無い
      0 0
      256. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 14:35 ID:.0NMMjDM0 ▼このコメントに返信
      >>235
      日本がグレーゾーン走ったら非常識扱いとかどの口が言ってるのか
      元々日本も欧米のパクリで発展してきた国だろ
      0 0
      257. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 14:36 ID:D9j9D.Th0 ▼このコメントに返信
      ポケモンMODが爆速で任天堂に怒られたから、パルワールドは何の問題もないとわかりやすく証明されてしまったな。
      アウトならすぐ止められんだよ。
      0 0
      258. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 14:37 ID:BBotHusS0 ▼このコメントに返信
      >>228
      パクりパクられって言ってるけどこの会社からパクるもん無いやろ
      0 0
      259. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 14:41 ID:ehwQ.POA0 ▼このコメントに返信
      パルワールドの件に関しては任天堂信者が気持ち悪すぎてなぁ
      これであいつらが頭おかしいって認知されたっぽいのは良いけど
      もはやみんな辟易としてるのか、最強法務部とか馬鹿にされる対象になってるし
      0 0
      260. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 14:46 ID:kGdSF7bE0 ▼このコメントに返信
      これアークと同じでCOOPゲーだからボッチのお前らには楽しめないじゃん
      it takes twoと同じな

      だから日本では精神ねじ曲がったゲハ爺が叩き棒として使ってるのが主
      0 0
      261. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 14:47 ID:88duy6k10 ▼このコメントに返信
      >>260
      ローカルソロプレイできる
      0 0
      262. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 14:48 ID:lybHStH10 ▼このコメントに返信
      最近だとPがブラボにめちゃくちゃ似てたけど結局Pの方が面白いって事になって終わったな
      0 0
      263. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 14:48 ID:95SLKaW90 ▼このコメントに返信
      ゲームに限らず、技術はより良い物をドンドン取り入れていかないと発展しないからな…
      パルワールドとポケモンmodは、構想を模倣したかまんまトレースしてきたかの違い
      0 0
      264. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 14:51 ID:vbJ.oJeV0 ▼このコメントに返信
      >>247
      横からだけど>>235は文脈的に「グレーゾーンを開き直るやつは非常識と思われる」って主張だから
      当然法定速度を破って開き直るやつは非常識だろ
      そのあとの「中国行け」っていうのは戦略的にグレーゾーンでも国益になるなら許される場所として中国をあげただけで
      法定速度破るやつなんて中国でも迷惑なんだから趣旨と反してるよ
      0 0
      265. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 14:54 ID:A6UvcltS0 ▼このコメントに返信
      >>258
      開発者の立場で本気でそう思うならセンスなさ過ぎる
      過去にポケモンのパクリゲーはいくらでも有ったのに、何故パルワールドがここまでヒットしたのか?
      それを研究するのは滅茶苦茶大事だぞ
      0 0
      266. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 14:54 ID:ebkli1jA0 ▼このコメントに返信
      ちょっとわかってきたけど「ポケモンだけ、しかもゲームシステムじゃなくてデザインの方で」ってのは単純にポケモンはゲームではなくキャラ売りしてるキャラゲーだから倫理を無視すれば簡単にパクれて本編より面白いゲームが作れるからなんだよな
      バンナムの量産型対戦キャラゲーが糞だからって似たキャラクターで世界観に合ったシステムの新しいゲームを作ると考えればギリギリやんってのもわかる
      その場合も元のIPと誤認するような宣伝をしなければセーフだろうけど普通の会社はやらない
      まあバンナムキャラゲーより面白いゲームを作るなら結局賛成だけど
      0 0
      267. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 14:55 ID:6gOGcNdm0 ▼このコメントに返信
      盗用かどうかが重要じゃないのか?
      どの程度の意味でパクリって言ってるかわからん
      0 0
      268. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 14:56 ID:HR61kDNH0 ▼このコメントに返信
      >>259
      そもそも任天堂の場合は部門名称も法務部じゃなくて知財部らしいじゃん
      0 0
      269. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 15:03 ID:KeBjBg9Y0 ▼このコメントに返信
      >>255
      日本でキレるやつはあくまで訴えられる側で、訴えられる側を擁護するやつなんてまずないやろ
      中国は「ギリギリ侵害してないところをいかに攻めるか」ってのが割とガチで一般的なマーケティング戦略として浸透してるんだよ
      だから著作権スレスレなやつはむしろ称賛されるねん
      0 0
      270. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 15:05 ID:bXR68m0U0 ▼このコメントに返信
      模倣無しで創作物作ることは不可能と言い切って良い
      0 0
      271. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 15:06 ID:kPiEREdj0 ▼このコメントに返信
      パクリはアカンけど、模倣からより良くするのはアリかな。
      日本人は改良してより良くするのが得意な民族だと思うし
      0 0
      272. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 15:06 ID:j6eMTLEn0 ▼このコメントに返信
      豚って普段SwitchとPCで十分とか言ってるくせにSteamのパクリゲーの多さも知らないんやね
      0 0
      273. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 15:08 ID:KeBjBg9Y0 ▼このコメントに返信
      >>246
      お前こそ何と戦ってるんだよ笑

      パクリでも面白ければいいという意見についてどう思うか、っていう一般論の話で
      キャラのパクリは炎上するから今回は炎上して当然やなってだけの話

      今回のパルワールド作った会社にとって成功だったかどうかなんて会社と株主が決めることなんだから、この議論の中ではクッソどうでもいい話
      0 0
      274. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 15:08 ID:d27LHYOp0 ▼このコメントに返信
      まだスレ立てるのかw

      サムネのサッカーですら何処も出せなくなるぞ?
      0 0
      275. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 15:08 ID:3pNvYUDE0 ▼このコメントに返信
      今後の新ポケモンはあら捜しされるぞ〜
      信者がこれだけ騒いだんだから、少しでも類似点あればパクリ扱いしてやるよ
      0 0
      276. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 15:09 ID:JXK5sMSO0 ▼このコメントに返信
      自社でひねり出して頑張ってる企業を応援したいとは思うけど
      その辺のごたごたは企業側がなんとかする問題で
      ゲームする分には面白ければ面白いだけ良いさそりゃ
      0 0
      277. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 15:11 ID:d27LHYOp0 ▼このコメントに返信
      >>261
      というか、アーク自体ソロでできる…
      というか、寧ろソロの方が土地問題で悩まなくて済む
      0 0
      278. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 15:11 ID:JXK5sMSO0 ▼このコメントに返信
      >>275
      任天堂信者とこういう奴が気持ち悪いのがね
      お前ら関係ない外野だから黙ってなって
      0 0
      279. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 15:13 ID:mYQvI.8y0 ▼このコメントに返信
      次作のホロウナイトっぽい作品もオリジナル部分は食事と栽培で結局3作ともクラフト要素かよって思ったわ
      ネタないんだな
      0 0
      280. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 15:15 ID:PIqEu0AB0 ▼このコメントに返信
      俺個人としては面白けりゃどうでもいいと思ってるけど
      ほぼどのパクリゲーもパクリの域を越えずに終わるからやっぱ本家だわになる
      ヴァンサバもスイカもメトロイドヴァニアも結局オリジナルの方が上だし
      0 0
      281. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 15:18 ID:.tEfydlN0 ▼このコメントに返信
      >>260
      it takes twoはマルチ専用ゲームだから全然違くね?
      本当にit takes twoやったことあるか?
      0 0
      282. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 15:22 ID:MgVLa0lw0 ▼このコメントに返信
      しかし4日で600万とか凄すぎるな
      ただパクっただけじゃここまで売れんだろう
      始めるきっかけはパクリだろうけどつまらなかったら口コミですぐ広がるしそんな伸びない
      面白いから売上に繋がってるんやね
      0 0
      283. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 15:22 ID:UWkqfLAW0 ▼このコメントに返信
      駄目に決まってるやろ。
      だいたいにしてマリオ自体が横スクデジタルゲームというアイデアの盗用によって産み出されたんやし、パクリ会社である任天堂は花札屋に戻って、ファミコン以降の全てのパクリ資産を精算しろ。
      0 0
      284. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 15:27 ID:FbsEbPgp0 ▼このコメントに返信
      コメント数がパクリに対しての興味のある人が多いことを物語っている・・・
      0 0
      285. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 15:30 ID:CdMdLn1t0 ▼このコメントに返信
      ゲームってのはどうしても操作性やプレイ体験で好みが出るからな…
      例えばモンハンやダクソの重いアクションよりワイルドハーツや仁王の方が動きがキビキビしてて好きって感想は別におかしくない訳で
      パクってもゲームが面白ければそれで良いってのはユーザー側の意見なら普通のことなんよね
      0 0
      286. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 15:42 ID:jZfuiryP0 ▼このコメントに返信
      コーエーの無双シリーズをパクった戦国BASARAのカプンコが
      逆にコーエーを訴えて権利主張した挙句勝利したのを思い出した。
      呆れ果てて流石にドン引きだったわ。
      0 0
      287. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 15:42 ID:HR61kDNH0 ▼このコメントに返信
      >>252
      ネクソモン3は発売されたらポケおじのキレ具合はパルワールドの比じゃないと思うわ
      0 0
      288. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 15:42 ID:sw3cMxhl0 ▼このコメントに返信
      >>273
      いやお前の妄想一般大衆論で自己完結してるだけだよねそれ
      俺には弁護士に監修までしてもらって法の触れない範囲のオマージュとお墨付きまでもらってるゲームなのに
      頭のおかしい一部の信者が難癖つけてるようにしか見えないんだけど
      そこの一般大衆はどこにいるの?お前の頭の中?
      0 0
      289. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 15:43 ID:Dt62pB2z0 ▼このコメントに返信
      著作権違反まで行かなきゃ別にいいよ
      てかそんなん言いだしたらメトロイドヴァニアとかソウルライクとか借りゲーとかサンドボックスとか類似ゲーいくらでもあるし
      なんならレベルアップするゲームは昔のRPGのパクリとまで言えちゃうくらい浸透してるシステムあるし

      過去全てのゲームと比較してまったく類似要素の無いゲームなんてもう存在しないぞ
      0 0
      290. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 15:45 ID:IkxFBYnM0 ▼このコメントに返信
      >>229
      悪いけど一部のバカみたいな信者が暴れてるようにしか見えないわ
      任天堂は何も言ってないしな
      原神の時もだけど信者ファンネル暴れててキモいなーとしか思わない
      0 0
      291. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 15:48 ID:IkxFBYnM0 ▼このコメントに返信
      >>286
      まぁカプコンが勝訴したのが全てだよね
      法的には悪いのはコーエーや
      0 0
      292. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 15:50 ID:IkxFBYnM0 ▼このコメントに返信
      原神の時もこういう奴湧いてたけど
      正直任天堂側がパクリじゃないと思ってるならもうパクリじゃないんだよな
      俺達はネットの端っこで喚き散らすことしかできないんだから
      判断を決めるのは権利者様や
      0 0
      293. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 15:51 ID:cH3A7VFl0 ▼このコメントに返信
      ゲーム体験が面白い楽しいかどうかが全てだと思ってるから、元ネタそのままコピーしたようなのじゃなければ何も咎めないな
      正直100%オリジナルで、なんてありえないと思ってるしな
      0 0
      294. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 15:51 ID:UbTZE40s0 ▼このコメントに返信
      >>286
      ゲームのアイデアパクられたから特許侵害してもいいってわけじゃないからな
      儲け話をしてたら横で聞いてたやつが同じ方法で儲けてたから強盗しましたみたいなのと同じで法を侵したほうの負け
      0 0
      295. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 15:53 ID:UbTZE40s0 ▼このコメントに返信
      >>278
      まあ今からパクリ扱いしてやるぞーって言ってるやつがキモいのはその通りだけど、やったからやられるだろうなってのは容易に想像つくよね
      0 0
      296. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 16:01 ID:UbTZE40s0 ▼このコメントに返信
      >>266
      例えばガンダムに似せたロボットのゲーム出してガンダム需要で買ってた人が買うとは到底思えないけど
      逆にガンダムに似せただけやんってなってより売れなくなるだろ
      キャラだけで言ったらグッズとかなんかキャラが全てなのに、それでもパチモンは全然売れないやん
      あと面白いゲームが作れるってのは全く簡単な話ではないでしょ
      0 0
      297. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 16:01 ID:PHXHzzwA0 ▼このコメントに返信
      パクリの度合いによるでしょ
      何でもかんでも0か100で語ろうとするなよ
      0 0
      298. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 16:04 ID:UbTZE40s0 ▼このコメントに返信
      >>243
      そもそもArkもボールを投げて恐竜をゲットするんですが…
      0 0
      299. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 16:05 ID:dR4th8M50 ▼このコメントに返信
      原神もUI丸パクリだけどお咎めないしな
      それに任天堂が違反してる!と思ってるなら既にもう動いてるはず
      ポケモンmodとかは速攻で潰してるみたいだし
      業界の発展を思って静観してるんだろ信者ファンネルはちょっと落ち着け
      0 0
      300. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 16:06 ID:wP5VBht90 ▼このコメントに返信
      パクリは、確実に楽して儲けたいという思想の元、行われるので、パクリ元を知っていれば大抵は酷い劣化したものになる。
      パクリ元を知っていて、それでも面白いということは、ある程度のオリジナリティが入っているので、この場合はパクリではなく、〇〇ライクなどとして受け入れられるんだと思う。

      ただ、パクリ元が出していないプラットフォームに急場で作った劣化パクリを出しても、元のゲームデザインが優れていて、一定の評価があるとなんだかなーって思うわ。後はオリジナルとか言い張ったりするのは最悪だ。大体中韓がそれ。
      0 0
      301. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 16:11 ID:F.So5x730 ▼このコメントに返信
      >>294
      言っておくが、無双をコピペレベルでパクった挙句

      「コエテクが最初に開発して使っており尚且つ特許を取得せずにフリー状態にしておいたアペンドディスクシステム」を後から掠め取って特許取って

      その特許が切れる直前に開発した側であるコエテクを訴えるとかいうクソゲスムーブかましたのがカプコンだからな?

      コエテクは強盗された側だ、ボケ
      0 0
      302. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 16:12 ID:UbTZE40s0 ▼このコメントに返信
      >>230
      ディベートだとしたら対立構造を作って議論するからなおさら意味不明
      ディベートで中立ポジション見たことあるの?
      0 0
      303. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 16:21 ID:BNI5nQFK0 ▼このコメントに返信
      >>298
      ARKはボコったり餌付けして従えた恐竜をボールに仕舞えるだけだぞ
      出すときはまんまポケモンだけど
      0 0
      304. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 16:24 ID:IK76iL3d0 ▼このコメントに返信
      しかし皆んなそんなに高グラフィックのオープンワールドのポケモンやりたかったんだなぁ…
      0 0
      305. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 16:27 ID:ebkli1jA0 ▼このコメントに返信
      >>296
      バンナムの対戦キャラゲーじゃなくて世界観に合ったシステムにすればそれだけで元より面白くなると思う
      バンナムってゲームというよりキャラファンに向けたファンディスク作ってるイメージだし
      0 0
      306. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 16:28 ID:rSHdDTyw0 ▼このコメントに返信
      >>198
      横なんだけど
      主張:デザインはパクってOK!
      根拠:盗用だと思う奴が勝手に思うだけでボクはそう思わないから

      実質盗み放題では?
      0 0
      307. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 16:32 ID:EE9R9MqV0 ▼このコメントに返信
      例えばあなたのやっている仕事内容がパクられて、仕事の利益が出せなくなったら、あなたはどう思う。
      0 0
      308. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 16:32 ID:EE9R9MqV0 ▼このコメントに返信
      例えばあなたのやっている仕事内容がパクられて、仕事の利益が出せなくなったら、あなたはどう思う。
      0 0
      309. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 16:32 ID:KcRttx.j0 ▼このコメントに返信
      面白いものを作ろう!っていう情熱があるなら気にせんけど
      件のアレは人のアイディアと著作物で荒稼ぎしよう!っていう考えしか感じないね

      まあそんなこと言ったらドラクエビルダーズなんて全力でアウトなんだけどねww
      0 0
      310. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 16:43 ID:N.Zx2ihB0 ▼このコメントに返信
      まあパクりに関しては中韓の事をとやかく言えなくなったな
      0 0
      311. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 16:44 ID:STARakUd0 ▼このコメントに返信
      盗作や盗用じゃなければ別に気にならんな
      パルのデザインもポケモン風ってだけで盗作じゃないからね

      可愛いモンスターデザインとなると似た感じになるのは仕方ないんじゃない?
      0 0
      312. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 16:45 ID:irKG93tm0 ▼このコメントに返信
      ドラクエ←wiz
      トルネコ←rogue
      ビルダーズ←マイクラ
      ドラクエウォーク←ポケGO

      これが許されるどころか英雄扱いされてる業界やぞ
      パクリを否定することはドラクエの存在を否定するも同然よ
      0 0
      313. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 16:50 ID:1.Ud.EEc0 ▼このコメントに返信
      あからさまだと白けるし手をだそうとは思わない
      0 0
      314. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 17:00 ID:VKpPybyI0 ▼このコメントに返信
      >>307
      それって自分が当事者って仮定じゃん
      この件で騒いでるのって権利や著作物に関係ない外野だから、例えになってないよ
      0 0
      315. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 17:01 ID:N.Zx2ihB0 ▼このコメントに返信
      このゲームてまだアーリーアクセスだっけ?今後どうなるかだよな
      0 0
      316. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 17:02 ID:N.Zx2ihB0 ▼このコメントに返信
      >>315
      パルワールドね
      0 0
      317. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 17:04 ID:.NjVR7Nq0 ▼このコメントに返信
      パクリノーにしたらこの世からソウルスライクもメトロイドヴァニアもRPGもすべて消え去る
      0 0
      318. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 17:06 ID:kbWOHB9K0 ▼このコメントに返信
      >>308
      自分がやらなくて良くなるから万々歳
      他で稼げることを探す
      というかまともな社会人なら常に新しい稼ぎを模索してないと死ぬこと知ってる
      たまに自分だけしかやらずに情報も渡さず敢えて属人化させて自分の立場守ってるやつもいるけど、そういうやつはそのうち淘汰されて何も出来ないやつに仕上がるだけ
      0 0
      319. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 17:07 ID:IdLZEzPy0 ▼このコメントに返信
      >>318
      他の稼げることを探してる段階でもう君は終わってるよ
      0 0
      320. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 17:09 ID:XvhEieBH0 ▼このコメントに返信
      これは難しい問題
      かつてスト2登場後、雨後の筍のようにパクリゲーが乱立したけど
      それが無かったら格闘ゲームというジャンルにまで育つ事は無かった訳だしなぁ
      0 0
      321. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 17:10 ID:cBk5Inte0 ▼このコメントに返信
      信者が騒ぎすぎて任天堂も動けないんやろ
      訴えたら俺たちが任天堂法務部()を動かしたとかって増長するのは見えてる
      0 0
      322. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 17:12 ID:73.AR.ur0 ▼このコメントに返信
      正直パクったからって面白いゲーム作れるわけでもないよね
      0 0
      323. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 17:14 ID:l6ASt.mU0 ▼このコメントに返信
      度を過ぎたパクリはダメでしょ
      0 0
      324. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 17:15 ID:heBwQZjK0 ▼このコメントに返信
      >>308
      違法なら訴えればいいし、合法ならパクリ返せばいい
      0 0
      325. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 17:19 ID:3DI52t7Q0 ▼このコメントに返信
      こんなん結局は程度問題だし、感情と法解釈は別だから外野がとやかく言ったところで時間の無駄
      パルワがペナルティ食らったら「あちゃー」しとけばいい話
      0 0
      326. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 17:37 ID:RWhcJEOt0 ▼このコメントに返信
      >>323
      それはみんなの共通認識だよ
      今話題のパルワールドが度を過ぎてるかどうかで盛り上がってるだけで
      0 0
      327. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 17:39 ID:XvhEieBH0 ▼このコメントに返信
      とりあえず自動車業界よりかはずっとマシ
      自動車のデザインは各社お互いにパクパクパクリ合ってるから
      露骨にパクられても何も言えなくなってる
      0 0
      328. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 17:40 ID:RpP6ypoW0 ▼このコメントに返信
      自分はパクリでも面白ければOKとは思わないけど、どう感じるかは人それぞれだし他人が言及する必要はないと思う
      システムの模倣は良くてキャラデザを意図的に似せるのはアウトって意見は、元のシステムを考案・開発した人が報われなくて可哀想
      もし意図的にポケモンに似せてるのなら(代表は否定してるみたいだけど)「ポケモンが大好きでリスペクトして作りました!」とか潔く「ポケモンに似せればめちゃくちゃ売れると思って作りました!」って言ってればここまで荒れなかったとは思う。「ポケモン...?何のこと?」みたいな姿勢よりは印象良くなってたんじゃないかな
      0 0
      329. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 17:42 ID:7Y1.XYoX0 ▼このコメントに返信
      ある程度は質が伴っていればとは思うけど、流石に限度があるとは思う ただ、限度を超えたとしても、ユーザー数が少なければバカやってらw、で済むんだけど ユーザーが多いとそれだけピックアップされて自分的にはバカが多いなと、開発陣に対してよりユーザーに対して呆れる 正直そうなると嫌悪を超えてその物を避けるようになる
      0 0
      330. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 17:43 ID:nMX2Jy1h0 ▼このコメントに返信
      ウィザードリィがあったからドラクエが生まれたように
      オリジナルを越えようとするのならシステム模倣は良いでしょ
      モーションやキャラデザ、ストーリーなんかが丸パクリとかなら直せよと思うけど
      出すのならオリジナルを超えるもの出せよと感じる
      0 0
      331. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 17:45 ID:RWhcJEOt0 ▼このコメントに返信
      むしろデスストのゲームデザインをファンタジーゲームがパクって行商人RPGやらせてほしいんだけど
      ゴブリンの集団を避けて険しい道を通るとか、グリフォンを避けるために洞窟を通るとか、街道を塞ぐオークを道具持ち込みまくって討伐するとか
      めっちゃ楽しそうじゃん
      0 0
      332. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 17:59 ID:Tc3JoW4s0 ▼このコメントに返信
      アクションゲームの残機制とか画面左上に体力ゲージとかも最初に始めたところ以外は全部パクリだからどんどん燃やしていこうな
      0 0
      333. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 18:02 ID:1qSO3c6E0 ▼このコメントに返信
      パルワが流行って任天堂もソニーも共倒れしそうなのが笑える
      これからはPCの時代なんよw
      0 0
      334. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 18:35 ID:wia56FSw0 ▼このコメントに返信
      >>331
      ラスダンのボス部屋へ先回りして後から来た勇者パーティに協力なアイテム届けるミッションやりてぇ
      0 0
      335. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 18:44 ID:xF3iWtTV0 ▼このコメントに返信
      >>331
      あなたはポケットペアに入社した方がええかもしれん
      才能腐らせてるぞ
      0 0
      336. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 18:48 ID:eHIRVW3.0 ▼このコメントに返信
      >>8
      6の問いに対してドヤ顔で他のゲームがまだそれほど生まれて無かった時代のゲーム挙げるのは痛いわ
      せめて21世紀以降じゃない?
      0 0
      337. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 18:49 ID:eHIRVW3.0 ▼このコメントに返信
      >>7
      しかも日本のポケモンおじさんだけね
      海外のポケモンファンはこのクオリティのゲームに進化させられなかったポケモンを叩いてる
      0 0
      338. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 18:59 ID:eHIRVW3.0 ▼このコメントに返信
      >>47
      Switchで出来ないから
      0 0
      339. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 19:05 ID:eHIRVW3.0 ▼このコメントに返信
      >>131
      売れてるのはデザインがポケモンに似てるからじゃなくて
      ゲームシステムが面白そうやからやで
      0 0
      340. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 19:06 ID:eHIRVW3.0 ▼このコメントに返信
      >>139
      無理やろw
      レッド、グリーンから大した進化してない
      0 0
      341. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 19:08 ID:STARakUd0 ▼このコメントに返信
      >>333
      いつからソニー関係してたの?
      0 0
      342. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 19:08 ID:80YHWiwR0 ▼このコメントに返信
      パクられた事にキレてるのではなくパクられてそのゲームをやっている自分の地位みたいなものが下げられてしまう事にキレてる人がいそう
      0 0
      343. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 19:11 ID:eHIRVW3.0 ▼このコメントに返信
      >>172
      俺もポケモンはグリーンしかやったこと無いけど、別に今のポケモンはやりたいとは思わない
      パルワールドはシンプルに面白そう
      デザインパクってるって言われても比較画像に知ってるポケモンおらんから気にならんし
      0 0
      344. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 19:15 ID:eHIRVW3.0 ▼このコメントに返信
      >>194
      データぶっこ抜いてる荒野行動と同列に扱うのはちょっと
      0 0
      345. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 19:38 ID:eHIRVW3.0 ▼このコメントに返信
      >>304
      オープンワールド+建築+モンスターとの戦闘および捕獲・社畜化ってシンプルに楽しそうだしね
      モンスターデザインは別になんでもいいしアレな人たちがうるさいからまったく別物に差し替えても良い
      0 0
      346. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 19:42 ID:eHIRVW3.0 ▼このコメントに返信
      >>311
      今ポケモン何匹いるんだっけ?可愛い路線のデフォルメ系モンスターにするとどうしても似てるのは出てくるよな
      意図的にポケモンから離すと別の何かに似るし
      0 0
      347. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 19:43 ID:5dd6uL7R0 ▼このコメントに返信
      >>319
      そらそうよ
      下で書いてるけどコメントの流れで他を探すって書いただけで常に新しい技術、知識、稼ぎ方を探しておかないとダメ
      取られてから探してるようじゃ終わる
      0 0
      348. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 19:45 ID:eHIRVW3.0 ▼このコメントに返信
      >>317
      その辺のファンは選択肢増えるのを好意的に受け入れつつオリジナルの続編を待つだろうな
      0 0
      349. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 19:50 ID:eHIRVW3.0 ▼このコメントに返信
      >>327
      デザイン業界じゃパクリは御法度とかドヤってる人いたけど自動車見たこと無いんかなと
      0 0
      350. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 19:52 ID:eHIRVW3.0 ▼このコメントに返信
      >>331
      異世界転生モノでも勇者やってるより商人モノの方が面白かったりするしな
      0 0
      351. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 19:54 ID:eHIRVW3.0 ▼このコメントに返信
      >>342
      パク“られた”と言って良いのは(株)ポケモンさんだけだけどね
      0 0
      352. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 20:09 ID:5dd6uL7R0 ▼このコメントに返信
      >>301
      コピペレベルとコピペでは雲泥の差があるんだよ
      印象でコピペレベルと思っても実際にコピペしてなければ強盗ではない
      特許取られたのに確認せずに使ったなら意図して強盗したわけじゃないけど結果的に他人のものになったものを盗んだことになるんだよ
      意図してなかったとしても確認しなかったコエテクの負け
      0 0
      353. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 20:16 ID:5dd6uL7R0 ▼このコメントに返信
      >>305
      世界観に合ったシステムにするってのがめちゃくちゃ難しいだろ
      簡単だって言うなら自分で作ってみればいい
      それこそインディゲーで一人で作ってリリースしてるところもあるんだから簡単なら出来るはずでしょ
      0 0
      354. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 20:17 ID:k2jMoiPv0 ▼このコメントに返信
      現実に起きてる事。
      豚「神ゲーのポケモンがPCにパクられたのでソニーを攻撃します。」
      0 0
      355. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 20:18 ID:PObBoS.t0 ▼このコメントに返信
      合法ならいいよ
      0 0
      356. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 20:19 ID:D.kQRKLn0 ▼このコメントに返信
      >>305
      世界観に合ったシステムを作るのが簡単ならそれこそバンナムは対戦キャラゲーなんて作らず自分で作ってるでしょ
      対戦キャラゲーにするのが簡単で世界観に合ったシステムを作るのが大変だから対戦キャラゲーが量産されるわけで
      0 0
      357. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 20:30 ID:X1q1olDE0 ▼このコメントに返信
      円状の安地が小さくなってくバトロワゲーとか今じゃどこが作ったってパクリだとか聞かなくなったけど
      作り手のアレンジ次第っしょ
      荒野行動なんかだとほぼPUBGだから訴訟されてたし
      0 0
      358. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 20:32 ID:.jodb2ur0 ▼このコメントに返信
      >>16
      そこだよね ポケモンを利用して稼いでるような印象があるよ
      ポケモンユーザーじゃないけどあれは良くないと感じたね
      0 0
      359. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 21:20 ID:pnacaFAA0 ▼このコメントに返信
      >>148
      パクリ反対派「データ流用を無視してるからパクリは悪!」→わかる
      パクリ賛成派である君「反対派がデータ流用してるのを無視してるからパクリはヨシ!」→???

      すみませんさっぱり理屈が理解できません日本語でお願いします
      0 0
      360. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 21:32 ID:jc9UdDwO0 ▼このコメントに返信
      パルのやつに関してはゲームシステムをパクるならまだいいんだけど
      デザインを意図的に似せてるのがなぁ
      昔あった中国のドラえもんもどきとかミッキーもどきみたいのがあったけど、日本の企業が中華リスペクトしているのがものすごく不快というか…
      正直ポケットペアが中国の企業ならまだ納得はできるんだが
      0 0
      361. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 23:01 ID:eHIRVW3.0 ▼このコメントに返信
      >>33
      言葉遣いは汚過ぎるけどねw
      0 0
      362. 名無しのPS4速報さん 2024年01月24日 23:07 ID:WMmW946W0 ▼このコメントに返信
      パルワールド 同時接続200万人達成したけど
      この世界に誇る和ゲーの神ゲーいつPS5でプレイ出来るん?
      0 0
      363. 名無しのPS5速報さん 2024年01月24日 23:59 ID:4a3VB6IH0 ▼このコメントに返信
      法的な問題はともかく変なプライドが邪魔してやらないのは損してると思うけどね
      0 0
      364. 名無しのPS4速報さん 2024年01月25日 00:37 ID:OxQ9IRHM0 ▼このコメントに返信
      >>362
      完成したらじゃない?
      0 0
      365. 名無しのPS5速報さん 2024年01月25日 01:00 ID:Y4jgJsqL0 ▼このコメントに返信
      売れてるのが気にくわないんでしょう。
      パクリでも誰も見向きもしなかったらスルーされてると思うぞ。
      0 0
      366. 名無しのPS5速報さん 2024年01月25日 01:03 ID:kq.Q9vPa0 ▼このコメントに返信
      >>357
      ほぼと言うか
      データ盗用してたからね荒野
      0 0
      367. 名無しのPS5速報さん 2024年01月25日 01:07 ID:IAAhfcMu0 ▼このコメントに返信
      >>352
      最初にそのアペンドシステムを作り出したのはコエテクだっつってんだろうが

      ゲーム内容、キャラデザ、台詞、他諸々の話と特許の話をごっちゃにすんじゃねえよ、うすらボケが

      人様が生み出して他メーカーも使えるようにあえて特許取らずにいたものを、後から盗み取って自分のものにするなんざ、恥知らずにも程があんだよ
      0 0
      368. 名無しのPS5速報さん 2024年01月25日 01:20 ID:kq.Q9vPa0 ▼このコメントに返信
      >>346
      1008匹だね
      デフォルメデザインじゃ限度があるよね
      0 0
      369. 名無しのPS4速報さん 2024年01月25日 01:24 ID:rJvgvU6o0 ▼このコメントに返信
      プレイステーションでは、ブレワイのパクリゲーが売上げ1位なんだよね・・・


      パクリ最高ォオオオオ!!
      0 0
      370. 名無しのPS5速報さん 2024年01月25日 01:46 ID:8gP9DBPD0 ▼このコメントに返信
      >>7
      ほんとにポケオタだけが怒ってるって思ってる?
      0 0
      371. 名無しのPS5速報さん 2024年01月25日 02:00 ID:L2Vs2b140 ▼このコメントに返信
      >>369
      マリオワンダーもスイカゲームに負けてたし
      インディーズが強すぎるね
      0 0
      372. 名無しのPS4速報さん 2024年01月25日 02:40 ID:azhJXQKn0 ▼このコメントに返信
      >>52
      ポンデリングの作り方を参考にしたドーナツを販売したとして、見た目までポンデリングに寄せるの流石に違くないか、みたいな感じ
      0 0
      373. 名無しのPS5速報さん 2024年01月25日 05:05 ID:dehWPwZ70 ▼このコメントに返信
      >>92
      掴むのが最大にムズい。
      0 0
      374. 名無しのPS4速報さん 2024年01月25日 05:46 ID:uoPOw.M20 ▼このコメントに返信
      >>352
      基本的にゲーム業界は全部特許で勝負できるように構えてるわけ
      カプコンはゲームメーカーとして最大手だからそういうパクリ・パクラレの取っ組み合いになった時に基本的に負けないようになってる
      その上で、恥も外聞もないパクリでKOEIを叩き潰すのはなんだかなって話
      0 0
      375. 名無しのPS5速報さん 2024年01月25日 06:53 ID:ZrA9GoZQ0 ▼このコメントに返信
      >>275
      類似点探されると言うより、グラフィック含め全体的なクオリティを比べられるんじゃね?
      0 0
      376. 名無しのPS4速報さん 2024年01月25日 07:34 ID:AM5M8mh.0 ▼このコメントに返信
      >>372
      コンビニドーナツは普通に見た目もパクってなかった?
      タピオカが丸いのもどっかのパクリ?
      0 0
      377. 名無しのPS4速報さん 2024年01月25日 07:37 ID:AM5M8mh.0 ▼このコメントに返信
      >>356
      そういうことを言ってるわけではないんだが
      パルワールドもゲーフリの資金力なら簡単に作れたでしょ
      権利を持ってるところがキャラ人気に胡坐かいて本気出さないから別の所がキャラをパクって本家より素晴らしいゲームを作るならそれはそれで歓迎するって話だよ
      0 0
      378. 名無しのPS4速報さん 2024年01月25日 07:44 ID:AM5M8mh.0 ▼このコメントに返信
      >>353
      難しいって言うか金がかかるから安牌な低予算ゲーに逃げて作品のファンに売るだけで満足してるのがバンナム
      0 0
      379. 名無しのPS5速報さん 2024年01月25日 08:12 ID:ZrA9GoZQ0 ▼このコメントに返信
      >>368
      1008体も居る上に、全体でなくパーツや色レベルで似てるもの探せば、そりゃ似てる奴も居るわな。
      0 0
      380. 名無しのPS5速報さん 2024年01月25日 08:38 ID:4Qflpn.D0 ▼このコメントに返信
      まぁ実際箱で動かせるならPSにも出したいはずよな
      独占てわけでもないんだろうし
      0 0
      381. 名無しのPS4速報さん 2024年01月25日 09:15 ID:5i50fbKK0 ▼このコメントに返信
      >>337
      いや海外のぽけおじも日本と同じように発狂してて日本と同じように馬鹿にされてたよ
      0 0
      382. 名無しのPS5速報さん 2024年01月25日 09:42 ID:jOX.iHDH0 ▼このコメントに返信
      ただのユーザーの意見としてはどうでもいい
      正しいか間違ってるかで言ったら間違ってるんだろうけど正直客からしたらパクってようがパクってなかろうが面白ければどうでもいいし
      素人が内情知りもしないで開発側の目線で語るのも意味わからんしな
      0 0
      383. 名無しのPS4速報さん 2024年01月25日 10:06 ID:0fq5oJlM0 ▼このコメントに返信
      >>382
      それが君個人の意見でないという根拠は何?
      それがないと結局君もクソどうでもいい寝言言ってる間抜けというオチにしかなりませんよ?
      0 0
      384. 名無しのPS4速報さん 2024年01月25日 10:08 ID:tQXvPiGn0 ▼このコメントに返信
      >>379
      そんなに数がいてまともなゲームを作れって言うのも酷だよな
      ゲームを面白くすることを優先するならリストラは当然なんだが
      キャラ売りしてるゲームにそれはできないだろうからパルワールド程度の進化もキツイわな
      それこそドラクエおじさんが言う進化するなら新しいIPを立ち上げろみたいな話になる
      0 0
      385. 名無しのPS5速報さん 2024年01月25日 10:31 ID:PBgl7LTn0 ▼このコメントに返信
      >>349
      自動車は大抵ベンツが最初で、トヨタで似たようなの出して、他社が続いて出してくるね。
      まぁ車両法的なものもあるから、色々合わせてるんだろうけど。
      0 0
      386. 名無しのPS5速報さん 2024年01月25日 10:33 ID:PBgl7LTn0 ▼このコメントに返信
      ゲームに関しては昔からオマージュやリスペクト的なものがあるから、そういう業界だけど、どこかの国みたいにパクリのくせに俺達が原点みたいな事を言ってくる所は訴えた方が良いと思う。
      0 0
      387. 名無しのPS5速報さん 2024年01月25日 11:02 ID:PqhfMOgS0 ▼このコメントに返信
      面白ければ←これをきくってことはガワの話じゃなくてシステムデザインの話なんだってわかりなよ
      0 0
      388. 名無しのPS4速報さん 2024年01月25日 11:40 ID:tQXvPiGn0 ▼このコメントに返信
      >>387
      可愛ければ←に置き換えても変わんなくね?
      0 0
      389. 名無しのPS4速報さん 2024年01月25日 11:57 ID:7PsfqYIQ0 ▼このコメントに返信
      ポケモンはスイッチに出すって縛りがきつ過ぎるからポケモンの出来がしょっぱいのはしゃーない
      ソニーも任天堂もハード作るの諦めてPCに出せば作る側も楽だしPSスイッチ分で10万ぐらいのPCは買えるしでみんな幸せや
      0 0
      390. 名無しのPS5速報さん 2024年01月25日 12:12 ID:L3wr4vj.0 ▼このコメントに返信
      >>383
      限りなく日本語に近いがちゃんと使えてないぞ
      0 0
      391. 名無しのPS5速報さん 2024年01月25日 12:19 ID:PqhfMOgS0 ▼このコメントに返信
      >>388
      可愛くてもつまんないならこんなに売り上げ出ないんで
      漫画アニメ映画などならそれも成立するけどゲームは能動的な遊びだから「楽しければ」が大事
      0 0
      392. 名無しのPS5速報さん 2024年01月25日 12:25 ID:aPPHJtvn0 ▼このコメントに返信
      というか任天堂が訴えるなら発売前に訴えて販売中止にさせる気がする
      0 0
      393. 名無しのPS4速報さん 2024年01月25日 12:26 ID:0fq5oJlM0 ▼このコメントに返信
      >>390
      主張:ボクの意見だけは絶対に正しい
      根拠:ボクは天才日本語マスターだから!

      病院行けば?
      0 0
      394. 名無しのPS4速報さん 2024年01月25日 12:30 ID:KdhyayTM0 ▼このコメントに返信
      パクったくせにパクってないってことにしてる精神が嫌
      悪意があるから嘘つくんや
      悪意がある行動には罰を与えるべき
      0 0
      395. 名無しのPS5速報さん 2024年01月25日 12:36 ID:CHpEBjQ60 ▼このコメントに返信
      パルが言われてんのはポケモンの見た目を真似てるとこのみでしょ
      あからさまに似せたキャラに銃を持たせたり食料にしたりする描写を入れることで「ちょっとやべー」感を出すことに利用してる
      炎上商法的に利用してるだけでリスペクトがないからファンは許せないんだろう
      同人サークルの悪ノリを堂々とやってるような薄寒さを感じるけどまあウケてるならしゃあないよな
      ただこれをきっかけにポケモン自体のマンネリ感とか技術力の低さも露呈してきたから本家がどう進化するのか楽しみではあるな
      0 0
      396. 名無しのPS5速報さん 2024年01月25日 12:48 ID:CHpEBjQ60 ▼このコメントに返信
      >>360
      それは確かになー
      日本の企業と聞いて驚いたよ、てっきりいつもの中華かアメリカの悪ノリかと
      ちょっと前に流行ったバイオレンスサザエさんとかああいうノリだからネット文化としては日本にもあるんだけど大手を振ってやられるとね、常識がないなぁと思う
      0 0
      397. 名無しのPS5速報さん 2024年01月25日 12:56 ID:CHpEBjQ60 ▼このコメントに返信
      >>327
      クルマは一つ流行るとどこも真似るからね
      一時期はアウディもどきが溢れまくった
      今はトヨタが面白い、クラウンやプリウスを他のメーカーが追随するか見もの
      0 0
      398. 名無しのPS5速報さん 2024年01月25日 12:59 ID:CHpEBjQ60 ▼このコメントに返信
      >>326
      そこギリギリを攻めてるからおもろいことになってる
      法的には問題ないけどあからさまに似せた上で本家がしないようなアンモラルなこともできる仕様にしてるからな
      0 0
      399. 名無しのPS4速報さん 2024年01月25日 15:43 ID:IcRL3bbs0 ▼このコメントに返信
      >>354
      お前の脳内は現実じゃないぞ
      0 0
      400. 名無しのPS5速報さん 2024年01月25日 17:58 ID:yfQz.GG90 ▼このコメントに返信
      結局はリスペクトを感じるかどうかやろ
      0 0
      401. 名無しのPS5速報さん 2024年01月27日 00:45 ID:m4o9heof0 ▼このコメントに返信
      >>117
      2Bのやつは実は先に崩壊シリーズで使われてたモーション(ニーアより先)の流用とかじゃなかったっけ?
      0 0
      402. 名無しのPS5速報さん 2024年01月27日 00:51 ID:m4o9heof0 ▼このコメントに返信
      >>134
      2Bのキャラデザ?なにそれ
      0 0
      403. 名無しのPS5速報さん 2024年01月27日 00:53 ID:m4o9heof0 ▼このコメントに返信
      >>299
      UIじゃないだろ
      0 0