PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      次回作の『ファイナルファンタジー』は新世代が作るべき?吉田直樹プロデューサーがインタビューで語る

      • 317
      FF_TOP
      次回作の『ファイナルファンタジー』は新世代が作るべき?吉田直樹プロデューサーがインタビューで語る※更新(情報追記)
      



      『ファイナルファンタジー16』を手掛けた吉田直樹プロデューサーは、次世代が”今日の世界に合わせた”『ファイナルファンタジー』を作るべきだ自身の見解を示しています。

      吉田氏は、ゲーム開発者やゲーム業界を中心に配信しているポッドキャストGame Maker's Notebookにて吉田修平氏と対談し、彼が「ファイナルファンタジー17」を監督するかどうかという質問に、「14と16、この2つを手掛ける機会がありましたから、そろそろ新しい人にバトンを渡してみてもいいのかなと思っています。同じ古いメンバーで次を作るのではなく、若い世代、若い感性を持った人に、今日の世界に合った新しいFFを作ってほしいですね」と語りました。


      関連記事
      【噂】『FF9 リメイク』現在も開発中、アニメ放送と同時期にリリースか

      『FF16』『FF14』の吉田直樹氏が出演した「情熱大陸」新たな未公開シーン約13分がYoutubeにて公開!



      また、『ファイナルファンタジー』というフランチャイズの本質について、新しい試みで自分自身だけでなく、ジャンルや業界全体に挑戦し続けるものであると語りました。



      加えて、スクウェア・エニックスは次のFFでもアクション重視のゲームプレイを続けて挑戦していくべきだと考えており、「16で得た経験を活かして、アクションジャンルへの挑戦を続け、まだ作ったことのないもの、さらに優れたストーリーテリング、感情、インパクトのあるものを作り出したい」と話しました。



      Source:GamingBolt

      他サイトおすすめ記事
      

      ゲーム速報FF16・FFシリーズ FF ファイナルファンタジー ゲーム速報

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 11:15 ID:1xLXBYez0 ▼このコメントに返信
      まぁFFは毎度何かしら違う要素入れるし作る人も入れ替えたほうが新鮮なモノが作れるだろうしな
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 11:15 ID:FLA5l2Ym0 ▼このコメントに返信
      新しい世代が作るなら新しいIPを用意してやらんと。
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 11:16 ID:pQbNr0L.0 ▼このコメントに返信
      DQと違ってナンバー毎に世界観や設定があって、それでいて初期から続く特色を残すのがFFだからね
      それゆえにシステムの賛否は毎度出るけど、そこが魅力でもあるから新陳代謝は大切だわ
      0 0
      4. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 11:21 ID:Awqfs1KD0 ▼このコメントに返信
      無理だよスクエニだよ?
      0 0
      5. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 11:22 ID:zVDhIHSC0 ▼このコメントに返信
      FFを改悪していった結果、要素だけ引き継いだ芯の無いシリーズになってしまった
      スクエニもFFって何だろうと、誰も理解してない
      0 0
      6. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 11:22 ID:4xyMjjvG0 ▼このコメントに返信
      またネットの玩具にされるだけだろw
      0 0
      7. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 11:26 ID:MuCddbck0 ▼このコメントに返信
      >>6
      いい加減悪質なのは訴えて欲しいけどな
      0 0
      8. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 11:27 ID:VZIGl3ed0 ▼このコメントに返信
      なんのつながりもないんだからシリーズ名乗るなよもう
      でもそしたら売れなくて潰れるか
      0 0
      9. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 11:27 ID:3w3ZfWHz0 ▼このコメントに返信
      >>5
      FFの芯ってなんですか?
      0 0
      10. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 11:27 ID:Rel.93.q0 ▼このコメントに返信
      いやFFってタイトルもうやめれば
      最近の経緯見る限りブランドが足引っ張ってるように見えるけど
      0 0
      11. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 11:31 ID:aqw5pOWQ0 ▼このコメントに返信
      売上下がる未来しかありえないのに作る必要ある?
      スクエニ終わってるから無理
      0 0
      12. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 11:32 ID:Fq5BaCUV0 ▼このコメントに返信
      >>2
      別にいいだろ。世界観繋がってる訳でもないし
      0 0
      13. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 11:33 ID:PEbLKMyV0 ▼このコメントに返信
      >>2
      そもそも新しい世代がFFを引き継ぎたいのかって話しよね。

      FFだから入れなきゃいけない要素は沢山あっても、FFだから出来ることって今となってはほとんどないし。
      0 0
      14. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 11:34 ID:PGo9Iy.d0 ▼このコメントに返信
      2~3頭身キャラに天野絵モンスター、音楽植松、複雑すぎないストーリー
      懐古と言われようが、この辺が本来のFFだったと思う
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 11:34 ID:yCFptQ9z0 ▼このコメントに返信
      せめて4年以内にはナンバリング出してくれ
      0 0
      16. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 11:34 ID:DgG1Ex1.0 ▼このコメントに返信
      自分たちではもう売れるFFを作れないから次世代に丸投げしたいということ?
      ベッドの位置一つで80人で数時間会議している話聞いたら、そりゃそうだろなとは思うけどね
      0 0
      17. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 11:35 ID:2JcB4Ie40 ▼このコメントに返信
      本スレでボロクソに言われてる通り微妙な出来だったから
      新世代がやるべきという口実で逃げようってことか
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 11:36 ID:vPtwvO3t0 ▼このコメントに返信
      モンハンみたいにナンバリングなくしても良いような
      0 0
      19. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 11:37 ID:yCFptQ9z0 ▼このコメントに返信
      >>14
      音楽は植松なのはそうでも等身高くて複雑だけど面白いストーリーの7がシリーズを代表するタイトルだから、残念だけど

      懐古厨すぎんだわ
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 11:37 ID:QqjxxSkq0 ▼このコメントに返信
      >>14
      懐古厨
      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 11:44 ID:Yeo3kWkt0 ▼このコメントに返信
      今までずっと糞みたいなゲームばっかりだったから新卒の社員で作ってるのかと思った
      浅野チーム以外の作品マジで汚物だよ
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 11:44 ID:nIv7w0yS0 ▼このコメントに返信
      >>6
      ネットの玩具にされたらおいどんみたいなユーチューバーとかここみたいなまとめサイトの管理人が潤うから良き
      0 0
      23. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 11:45 ID:KBbgjGRa0 ▼このコメントに返信
      世代交代したところで新しい何かに挑戦しながら成功するってのは難しいと思うけどね
      既存の売れ筋をなぞって成功するのはいけるだろうけどFFナンバリングってそれダメらしいし
      0 0
      24. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 11:47 ID:6HB8w1ln0 ▼このコメントに返信
      ff17は吉田には絶対作ってほしくなかったから良かったわ
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 11:48 ID:dXpah9GA0 ▼このコメントに返信
      FF16が爆売れだったらFF17作ってたんかな?
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 11:48 ID:l6cEyLv20 ▼このコメントに返信
      浅野ムービィ 北瀬ムービィは面白い
      他のスクエニはクソゲー
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 11:48 ID:WI8SmI.X0 ▼このコメントに返信
      次はバルダーズゲートみたいなTRPGになるんだろ?
      知ってるぜ
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 11:50 ID:1A6CTqY40 ▼このコメントに返信
      心折れてんな
      0 0
      29. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 11:51 ID:KBbgjGRa0 ▼このコメントに返信
      >>5
      要素だけ引き継いで新しいもんを作るのがFFの基本スタンスなんだから正統進化を望んでるお前が理解してないんだぞ
      まぁそれで爆発力あるもんが作れてない続きだから今に至るんだけど
      0 0
      30. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 11:51 ID:WkIyZnci0 ▼このコメントに返信
      スクエニも人材不足よな
      どこかで怠ったツケが来てる
      0 0
      31. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 11:52 ID:8d5wXZlW0 ▼このコメントに返信
      FF15から数えてもう7年、個性豊富な仲間から最強メンバーを考えて編成したり、マップを飛空艇やチョコボや飛竜で巡ったり、豊富なミニゲームで寄り道するFFが遊べてない。

      FF16は訳解らんアンチのせいで意見を全部頭のおかしい奴の妄言と思われてなんの意見も届かへん。はっきり言ってFF16は好きじゃなかった
      0 0
      32. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 11:53 ID:PMrjquzO0 ▼このコメントに返信
      古いユーザーも淘汰した方がいいな
      未だに過去作持ち上げてる老害多すぎるし
      0 0
      33. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 11:53 ID:rS4CKh240 ▼このコメントに返信
      >>18
      吉田もそれを提案したがいろんな圧に押し負けた様なこと言ってたね。
      0 0
      34. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 11:54 ID:8d5wXZlW0 ▼このコメントに返信
      仲間を操作させてくれってあれほど言われたのに単独主人公。もっと明るいエンディングにしてほしいってあれだけ意見終わったのに生存匂わせエンド。FF10くらいのシステムを現在風にフラッシュアップしてほしいってアンケート送りまくったのに何一つ意味がなかった
      0 0
      35. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 11:54 ID:nwUwlzhU0 ▼このコメントに返信
      15はそれで失敗したじゃん
      0 0
      36. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 11:54 ID:Yeo3kWkt0 ▼このコメントに返信
      >>4
      信者は具無し焼きそばでも有難がって食べるくらいだからどんな糞ゲーでも買うんだよ
      0 0
      37. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 11:56 ID:n46M7OT.0 ▼このコメントに返信
      >>1
      FF16で原作ファンが離れすぎたし300万出荷から続報ないから新規ファンもいないことがわかるしFF17作る人がかわいそうだ
      ネットの意見を鵜呑みにしてコマンドは世界では受け入れられないんだー!ってアクションに変えたipの末路がこれか‥涙
      龍が如くはアクションからコマンドに変えて成功してポケモンはコマンドで成功し続けてるというのに
      0 0
      38. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 11:57 ID:8d5wXZlW0 ▼このコメントに返信
      俺はFF4~FF10の頃が一番好きだったし一番ワクワクした。FF13だって個性的な仲間と一緒にアルカキルティ大平原を闊歩して様々なモンスター討伐するのにワクワクしたし、強引でも明るい未来を提示したEDも好きだった。

      なんやねん。FF零式とかFF15とかFF16とか。キャラクターを虐めたいだけやん。あのエンディング考えたやつ全員嫌いや
      0 0
      39. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 11:57 ID:1xLXBYez0 ▼このコメントに返信
      >>2
      新人が作ったまったく知名度のない新作…やりたいか?
      0 0
      40. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 11:57 ID:NDAtFV1P0 ▼このコメントに返信
      >>36
      炎上したって言ってたのに、今は有難がって食べてたことになってんの?
      0 0
      41. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 11:58 ID:y9uofkp70 ▼このコメントに返信
      >>29
      要素(チョコボのみ)
      それはお前や吉田が勝手に言ってるだけでFF10までは別になにか新しいものをつくろうとせずにFFらしさを引き継いでたよ
      0 0
      42. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 11:59 ID:8d5wXZlW0 ▼このコメントに返信
      王子が国を滅ぼされて親父殺されて、召喚獣の力を集めてもラスボスの思惑通りで最後は倒れる。これFF15とFF16どっちの話と思う?やめてほしかった事全部焼き直して押し付けてきたのがどうしても納得できない
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 12:00 ID:bzEWv.yE0 ▼このコメントに返信
      >>40
      アンチちゃんに統合性なんて理解出来るワケないだろ!
      ロジハラは上めろ!聡は無いのか!!!
      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 12:01 ID:kljnBbZs0 ▼このコメントに返信
      挑戦って言い方し続けてるがFFはシリーズとしての筋や核が無いのよね…
      その時々でウケてるものを取り入れるって後追いでしか無くなるんで
      ゲーマーへの訴求力はすり減らざるを得ないのが現状だと思う
      が、もうそうし続けるしかないんだろうな
      0 0
      45. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 12:03 ID:TNf3rfIW0 ▼このコメントに返信
      なんか一度作ったスタッフはFFもう作れないみたいなのをどっかで見たことあるな
      0 0
      46. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 12:03 ID:kKFDeH6b0 ▼このコメントに返信
      >>43
      誰だ、サトシ
      0 0
      47. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 12:06 ID:rbDzRjjn0 ▼このコメントに返信
      FF16がかなり面白かったから次にも期待してる
      0 0
      48. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 12:06 ID:TNf3rfIW0 ▼このコメントに返信
      >>14
      それを今更ナンバリング新作で出すのは流石にない
      外伝で出すならまだしもな

      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 12:06 ID:g9jella80 ▼このコメントに返信
      FFドラクエ以外の新規IPを作った方がいいんじゃない。昭和生まれ向けにゲーム作るの辞めた方がいい。作る側が昭和生まれだらけだと変わらんかもしれんけど。
      0 0
      50. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 12:08 ID:CwBXk3nY0 ▼このコメントに返信
      このシリーズは人それぞれFFに求めてるものが違うせいで
      どんなの出してもこれじゃないって叩かれるから
      後任も大変だろうなと思う
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 12:08 ID:83u.m60a0 ▼このコメントに返信
      とりあえず吉田が作ることなくてよかった
      コマンド否定派だしコマンドは若い世代に刺さらないとかコマンドは外人にとっては意味がわからないものとかインタビューでめちゃくちゃなこといってるしRPGの面白みをわかっていない
      RPGにおける戦略性や仲間との連携の面白みを理解できてない
      自社のトライアングルストラテジーとか触ってもなさそう
      浅野に任せておけ
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 12:10 ID:MY9QqOTv0 ▼このコメントに返信
      >>37
      続報ないから300万から売れてないンダーって?
      0 0
      53. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 12:11 ID:YUAaR8E40 ▼このコメントに返信
      とりあえず海外ドラマの猿真似はもうやめてくれ
      0 0
      54. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 12:11 ID:5JJ1bkzV0 ▼このコメントに返信
      こんな開発時間かかりそうなタイトルで
      開発スタートしてねーわけねぇだろ
      もうDは決まってて
      後は誰を客の矢面に立たせるかの人選だよ
      0 0
      55. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 12:12 ID:MY9QqOTv0 ▼このコメントに返信
      >>41
      要素を省いたFFらしさって具体的になに?
      10まであって11以降はないものなんでしょ?
      0 0
      56. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 12:12 ID:Ioy82dkj0 ▼このコメントに返信
      >>37
      ポケモンは成功してなくね?依然として増殖バグがあるし、発売したその決算でも減産減益でSIEすら勝ててないし、もうダメだろw
      じゃあSwitchサードでFF16より売れたソフトってなんかあるんか?
      0 0
      57. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 12:12 ID:r.jLbXdu0 ▼このコメントに返信
      できれば16からそうして欲しかったわ
      0 0
      58. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 12:13 ID:AltYcpup0 ▼このコメントに返信
      近代機械系世界の魔法ファンタジー
      ずっとこの路線を続けてれば良いんだよFFは
      これが海外に受けてるんだから
      ゲースロとか無理にそっちに合わせんな
      だから16海外で売れてないんだよな見飽きてるから
      0 0
      59. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 12:14 ID:Ioy82dkj0 ▼このコメントに返信
      >>5
      FFエアプなくせにごちゃごちゃうるせぇわ
      0 0
      60. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 12:15 ID:9TBJAzxl0 ▼このコメントに返信
      16は普通につまんなかったな
      0 0
      61. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 12:15 ID:u53T6WYj0 ▼このコメントに返信
      いかに面白い遊びを提供できるかという話がなくて残念
      ユーザーの顔色を窺い、世界観の制約ありきでアクションという選択をする
      そこからはワクワクするものは生まれないだろうなという印象が残った
      0 0
      62. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 12:15 ID:MY9QqOTv0 ▼このコメントに返信
      >>56
      如くも6→7で国内売上落としてるんだよな
      海外はプロモーションのおかけで延ばしてるから参考にならんが
      0 0
      63. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 12:18 ID:kljnBbZs0 ▼このコメントに返信
      アメドラを参考にしたのは北米市場がメインだからって事だろうとは思うけど
      まぁ思うところはあるよね
      0 0
      64. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 12:20 ID:iqAzFBTg0 ▼このコメントに返信
      どんどん若いのにやらせていけ
      ヒゲがFF作ったのだって25〜6の頃だろ
      0 0
      65. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 12:22 ID:rF85owfM0 ▼このコメントに返信
      >>31
      7Rシリーズ待てばいいやん。それも嫌なら卒業しな
      0 0
      66. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 12:25 ID:fekKhDiY0 ▼このコメントに返信
      俺も次は違うチームで尚且つ若手に委ねて良いと思う
      ただFF16はPS5だけで414万まで伸ばしてるのは凄いんじゃね?
      0 0
      67. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 12:25 ID:JU6Ygr8a0 ▼このコメントに返信
      外注でいいよ
      0 0
      68. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 12:26 ID:jedQudAo0 ▼このコメントに返信
      次の人、前作のデバフからの尻拭いからか
      大変だな
      0 0
      69. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 12:27 ID:ec9rxV9o0 ▼このコメントに返信
      でも16のスタッフもアルティマニアのインタビューとか見てる限りじゃ結構若いと思うけどね
      14だって若手をどんどん起用してるし
      0 0
      70. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 12:28 ID:SMIhb..o0 ▼このコメントに返信
      FFなんだから自由にいろんなチームでやってけばいいよ
      毎回違うんだし
      ドラクエはそうはいかないけど
      0 0
      71. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 12:28 ID:kljnBbZs0 ▼このコメントに返信
      >>64
      オーナーと喧嘩してFF作り始めたんで初期スタッフが変わり者揃いだったけど
      今じゃそんなゲームの作り方できないし大変やね
      0 0
      72. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 12:30 ID:tORu8f.H0 ▼このコメントに返信
      >>51
      よく読め。これからもアクションにするべきってスクエニ自体の方針決まってるよ。
      吉田は取締役でもあるし個人が勝手に感想言ってるワケじゃないぞ。
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 12:30 ID:r.jLbXdu0 ▼このコメントに返信
      12以降違うゲーム作りすぎだろ
      誰が新しく手出すんだよこんなシリーズに
      0 0
      74. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 12:30 ID:R58JNJpZ0 ▼このコメントに返信
      ナンバリングよりFFオリジンの続編が欲しいわ
      あれのがFFっぽい。3人パーティでジョブ大量で好きなの選べるし
      0 0
      75. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 12:31 ID:JW6.4hS20 ▼このコメントに返信
      アクション確約キタァァァァァ⊂((・x・))⊃
      0 0
      76. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 12:32 ID:rF85owfM0 ▼このコメントに返信
      >>51
      浅野持ち上げてる奴ちらほらいるけど結局任ハードで出ないってなったらぶっ叩くんだろ?
      0 0
      77. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 12:33 ID:SW6XWXsW0 ▼このコメントに返信
      7リバースで9以来久々にワールドマップが復活するから
      今後そこは求められるだろうな
      0 0
      78. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 12:34 ID:QalvMQs50 ▼このコメントに返信
      ファイナルファンタジーのファイナルっていつ頃に出るんだろう
      0 0
      79. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 12:34 ID:wOjaF.y90 ▼このコメントに返信
      如何に面白いゲームを作るか、じゃなくて如何に売れるゲームを作るかに囚われ過ぎてんだよ
      まあスクエニ全体が売り上げ至上主義ってのはスマホ部門見てればよくわかるが
      0 0
      80. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 12:35 ID:QLNs5s5n0 ▼このコメントに返信
      >>41
      召喚獣がテーマなんだが?チョコボだけじゃないねエアプゲハカルト
      0 0
      81. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 12:37 ID:QLNs5s5n0 ▼このコメントに返信
      >>79
      企業の目的は儲ける事だから間違ってないよね?
      0 0
      82. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 12:38 ID:ec9rxV9o0 ▼このコメントに返信
      >>79
      FF16についてはそれは当てはまらないだろ
      売上重視ならクオリティ落としてでもPS4マルチにしてたはず
      FFというフラッグシップタイトルでその妥協は許されなかったから売上下がるのを覚悟でPS5限定にしたんだろ
      0 0
      83. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 12:38 ID:xugZw.0Y0 ▼このコメントに返信
      既プレイユーザーはあまり新しい風を求めてないように見えるが
      0 0
      84. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 12:39 ID:SW6XWXsW0 ▼このコメントに返信
      >>69
      若手が育ってる実感があるから言ってるんだろうな
      FF7Rの浜口も1作目でCOディレクターに抜粋されてすぐに結果出したから有望な人はいると思う
      0 0
      85. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 12:40 ID:iy4pwvob0 ▼このコメントに返信
      >>74
      あれコーエーなんだよなw
      もうスクエニはコーエー以下って事になってしまった
      0 0
      86. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 12:40 ID:IeiWKU9z0 ▼このコメントに返信
      >>37
      どこかのインタビューで新しい世代のプレイヤーも増えたって言ってたと思うぞ
      コマンドバトルで海外で通用しないドラクエの存在がスクエニには大きな問題だったんだろうし、妄想だけじゃなくもう少し考えた方がいいと思う
      しかもポケモンはマリオと一緒で幼児、小学生が買ったりするから比較対象にはならないと思うぞ
      0 0
      87. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 12:43 ID:ec9rxV9o0 ▼このコメントに返信
      >>83
      既プレイユーザーはそもそも新作買わないんじゃね
      7リメイクですら何かしら文句言ってるし
      思い出の中で生きてるイメージ
      0 0
      88. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 12:44 ID:r.jLbXdu0 ▼このコメントに返信
      >>83
      ポケモンとかモンハンとか長く売れてるシリーズって根幹を変えずに新しくさらにストレスなくっていう風に改善してるからね
      システムそのものを変えるFFは客離れしてる
      0 0
      89. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 12:45 ID:2gmnz5WY0 ▼このコメントに返信
      >>56
      ポケモンはアルティメット熱心なデバッカーが居るだけだから
      0 0
      90. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 12:46 ID:F0yMpvJ.0 ▼このコメントに返信
      作品ごとに特徴が大きく異なるから人によってFF感も全然違う
      だから新作がどんなに良い出来だろうと過去のシリーズの方が良かったって文句を言う人は今後も絶対に出続ける
      今までと違うというだけで叩かれるシリーズを若い人達が作りたいと思うのだろうか?
      0 0
      91. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 12:46 ID:.cK7RrM90 ▼このコメントに返信
      >>37
      16前のFFなんて10以降どんどんファン離れてたでしょ
      アクションになったのも15からだし
      0 0
      92. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 12:46 ID:5INZskxT0 ▼このコメントに返信
      14のノリが好きではないから別の人が作ってほしい
      0 0
      93. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 12:46 ID:KBbgjGRa0 ▼このコメントに返信
      >>41
      そこらへんまでは縦方向の進化が挑戦足りえたからお前は引き継いでると感じたんだろ
      もう縦方向にグンと伸びるの無理だから横方向に他所からうけそうなもん取り入れたりしてスカしてるって感じだよ
      0 0
      94. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 12:47 ID:QLNs5s5n0 ▼このコメントに返信
      >>11
      ゴジラ-1.0観た?あのモーションキャプチャーってスクエニで撮ってるんだぜ。つまり、お前が無知なゲハカルトだから、終わる終わるを何年も言い続ける事になるんだよ
      0 0
      95. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 12:48 ID:kljnBbZs0 ▼このコメントに返信
      >>83
      ゲーマーが好むのは明らかにコアなモノよね
      TESだったりフロムだったりBG3だったり
      それらにある核みたいなモノがFFにあるかというとなぁ
      0 0
      96. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 12:49 ID:SW6XWXsW0 ▼このコメントに返信
      >>85
      オリジンのメタスコ見てから言いなさい
      面白いかもしれんが、ナンバリングと比較するクオリティではない
      0 0
      97. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 12:49 ID:ec9rxV9o0 ▼このコメントに返信
      6までのユーザーは7以降はコレジャナイだろうし7は7で7至上主義みたいな人多いし
      14ファンはFFファンというより14だけのファンって感じだし、その開発者が作った16は案の定他のナンバリングファンから攻撃されてる
      FFのファン層の分断は本当にひどい
      0 0
      98. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 12:51 ID:QLNs5s5n0 ▼このコメントに返信
      >>31
      面白くないは嘘でしょ。0.1しか感想を言えないからあたおかっていわれるんやで
      0 0
      99. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 12:52 ID:QazgEKxo0 ▼このコメントに返信
      何を述べた所で結果が伴っていないからな…
      最初のこれで駄目ならって気持ちを蔑ろにして作ったら似非作品にしかならんよ。
      0 0
      100. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 12:53 ID:.cK7RrM90 ▼このコメントに返信
      新しい人に作ってほしいって言ったら逃げるなって叩かれて、引き続きやるとなったらもう作るなって言われて叩きたいだけに感じる
      まず吉田が吉田がって言ってるけど開発主導のディレクターは吉田じゃないし、たいして調べもせずに文句だけ言うのはなんかな
      0 0
      101. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 12:54 ID:R58JNJpZ0 ▼このコメントに返信
      >>96
      オリジンはアプデとDLCで評価別物になってるからメタスコアの評価は当てにならんで
      0 0
      102. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 12:55 ID:SW6XWXsW0 ▼このコメントに返信
      FF7R作るためにスクエニに加わった人が沢山いるように
      最初からスクエニ選んで入社した若手はFFに憧れて入ってるわけだから
      作りたいかどうかでいえば、作りたいに決まってる
      7以降をプレーヤーとして体験した若手開発者の方が案外客観的な目線で作れるかもな
      0 0
      103. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 12:58 ID:QLNs5s5n0 ▼このコメントに返信
      >>97
      いやいや14ファンこそシリーズファンでしょ。ゲームシステム抜きなら、ffファン向けの要素しかない。
      0 0
      104. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 12:59 ID:ICaCKpOZ0 ▼このコメントに返信
      FF15作って更にフォースポークンの結果で答え出て吸収されちゃった訳だが、今のスクエニでまだ若手居るの?
      0 0
      105. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 13:01 ID:ICaCKpOZ0 ▼このコメントに返信
      >>97
      別に1ー16まで面白かったけどな
      16は最新の割に物足りない、あんま楽しくなかっただけで
      0 0
      106. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 13:04 ID:QLNs5s5n0 ▼このコメントに返信
      >>99
      結果は伴ってるよ?死ぬまでその思い込みを続けるの?
      0 0
      107. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 13:07 ID:coGxc1Rr0 ▼このコメントに返信
      世界的にアクションが売れるからなんて理由でアクションに舵切ったゲームに未来はあるのか
      いつから他のジャンルの後追いするだけのゲームになったんだ
      0 0
      108. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 13:11 ID:u53T6WYj0 ▼このコメントに返信
      FF17はアクションシューティングとかかな
      0 0
      109. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 13:12 ID:9RpHz.nf0 ▼このコメントに返信
      FFも知名度はあるけどあんまり盛り上がらないし売れないゲームになってしまったな…
      0 0
      110. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 13:12 ID:ec9rxV9o0 ▼このコメントに返信
      >>100
      ちょっど前まで吉田は16に触れなくなった、吉田は16から逃げたって言われてたからなw
      叩く奴は何やっても叩くのよね
      0 0
      111. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 13:14 ID:H4mxNVh.0 ▼このコメントに返信
      RPGであることを止めたなら、その時点で別タイトルにすべきだった
      もっと言えばもう「ファイナルファンタジー」は15で打ち止めにしてれば良かった
      たぶんだけど16は別タイトルで出せばもっと評価高くなったと思うよ、売上は減ったかもしれんが
      0 0
      112. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 13:16 ID:.nLFgp6D0 ▼このコメントに返信
      >>83
      新しい風なら新規IPに挑戦すれば良いだけなのに何故既存のタイトルを歪めてまでやる必要があったのかわからない
      そこの根幹として「FFという名前で売りたい」「アクションにして海外でも売りたい」という売り上げ意識が先に見えてしまっているのが良くない
      0 0
      113. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 13:26 ID:UcmnNSfg0 ▼このコメントに返信
      ナンバリングだから買うって人が一定数いるからな
      外すか躊躇ってたんだろうな
      0 0
      114. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 13:27 ID:sn.pwbRR0 ▼このコメントに返信
      >>109
      ここのとこバッドエンドばかりだし盛り上がりようがないよ
      ストーリーが酷すぎた母親ラスボスで神はまあおまけ程度だったらまだなあ
      0 0
      115. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 13:29 ID:gk1yllOY0 ▼このコメントに返信
      アクションでも単調になりやすいシステムやライトユーザーに合わせすぎた難易度とか駄目すぎだった
      それで従来あったRPGとしての楽しみ(探索等)ほぼ死んでるんだから評価は悪くなるわ
      0 0
      116. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 13:30 ID:duudvGtn0 ▼このコメントに返信
      >>90
      どんなゲームでも、どんなドラマでも、どんな映画でも別物になったら叩かれるのは当たり前でしょう
      今の世代の若い創手ですらFFとはコマンド式のRPGって既成概念がまだ根付いているだろうに、ガワだけの別モノ作れなんて言われたらそりゃ嫌だと思うよ
      0 0
      117. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 13:30 ID:uWX7euPZ0 ▼このコメントに返信
      ほんまこの話題コメ稼ぎできるよな
      0 0
      118. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 13:32 ID:KPILUKrd0 ▼このコメントに返信
      個人的な意見で申し訳ないが
      北瀬佳範をプロデューサーに置いてくれ
      話はそれからだ…
      0 0
      119. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 13:34 ID:zTn3U6RY0 ▼このコメントに返信
      >次のFFでもアクション重視のゲームプレイを続けて挑戦していくべきだ

      この瞬間、FFの未来は過去作のリメイク・リマスターしかないなと確信できた。
      アクションにしとけばいいやって適当感が圧倒的に強すぎるし、
      今の時代のFFで求めてるのはそうではないのが…。
      アトラスですら理解しているのに…。
      0 0
      120. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 13:34 ID:Sk9pWb9U0 ▼このコメントに返信
      15,16で失敗してキャラが好きじゃないとか話がつまんないとかじゃなくて
      技術力ないのがわかちゃったから見捨てられたって話よ
      0 0
      121. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 13:37 ID:yguTCybG0 ▼このコメントに返信
      >>31
      完全新作ではないが、もうすぐ出るFF7Rでその遊び方出来そうではあるな
      0 0
      122. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 13:37 ID:PEbLKMyV0 ▼このコメントに返信
      >>43
      その流れの文章でなんて打ち込んだら聡なんて変換になるんだよw
      0 0
      123. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 13:40 ID:zVPWtZrc0 ▼このコメントに返信
      >>39
      FFの1作目がそれだったんだけど
      0 0
      124. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 13:41 ID:PEbLKMyV0 ▼このコメントに返信
      >>14
      本来のFFってより初期のFFってのがしっくりくる
      0 0
      125. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 13:42 ID:zTn3U6RY0 ▼このコメントに返信
      >2月25日には『ファイナルファンタジーV』(FF5)の200年後を舞台にした『ファイナルファンタジー(OVA)』が放送予定だ。

      全4巻あるが、内容はラピュタとナウシカを合わせた様なもので、
      FF作品とかなり離れて見た方がいい。
      0 0
      126. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 13:44 ID:PEbLKMyV0 ▼このコメントに返信
      >>21
      新卒であのクオリティだったらむしろスクエニ安泰なんだよなぁ
      0 0
      127. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 13:47 ID:fk8.bvVP0 ▼このコメントに返信
      >>33
      圧に負けたというよりいまさらナンバリング外すには外伝、スピンオフ出しすぎてるからって言ってたろ
      0 0
      128. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 13:48 ID:OwwZLom60 ▼このコメントに返信
      FFはもう人によってFFらしさなんてものは違うから要素を残して新しいことに挑戦するのがFFだって感じらしいからFFらしさなんてのは求めないけど、最近ずっと暗すぎるんだよDC映画かよ
      0 0
      129. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 13:49 ID:PEbLKMyV0 ▼このコメントに返信
      >>42
      ホンマや…笑
      0 0
      130. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 13:51 ID:RlWURbAw0 ▼このコメントに返信
      終わりでもいいんじゃない?
      やる側はそこまで特別感がなくなったけど
      作る側は武器や魔法、モンスター等のイメージの使い回しやすくてええんかな
      0 0
      131. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 13:53 ID:SCOXR2920 ▼このコメントに返信
      アグニスだっけ?前にデモしてたあの世界観が良かったからゲームにして欲しいんだけどな
      0 0
      132. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 13:56 ID:iy4pwvob0 ▼このコメントに返信
      >>122
      日本人じゃないのか。
      はたまた単純に頭が足りて無いのか。
      0 0
      133. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 13:57 ID:D4U..xm10 ▼このコメントに返信
      いやスクエニの若い層の本気を見てみたいぞ
      どんな作品を作れるのか、作ってくれるのか興味深い
      自前のマーケティングで面白い作品作るかもしれん
      0 0
      134. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 13:59 ID:TOQxNYo50 ▼このコメントに返信
      >>41
      FF11はめっちゃ昔のFFのテイストあるんだけど、なんならFF10よりFFだねってくらいに
      0 0
      135. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 14:02 ID:FKpohD.10 ▼このコメントに返信
      14の惨状見てたらそやろ
      ゲームほったらかして、ドームで麻雀とカラオケやる開発者がまともなゲーム作れるって思わんよ
      0 0
      136. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 14:02 ID:MY9QqOTv0 ▼このコメントに返信
      >>115
      評価悪くなる?また妄想で話してるね。癖なのかな?
      0 0
      137. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 14:03 ID:OuSGVZYz0 ▼このコメントに返信
      グラブルがあったらFFもういらないような
      0 0
      138. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 14:03 ID:5GMMAT7.0 ▼このコメントに返信
      スクエニのアクションおもろないからな、
      直金でやった対馬のほうが断然アクション性が良かったストーリーは対馬もクソだったが
      0 0
      139. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 14:06 ID:9RTCCTCj0 ▼このコメントに返信
      >>114
      単純に母親へのヘイトを母親にぶつけたかったわ
      幼少期の盛り上がりからの流れが勿体無い
      0 0
      140. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 14:07 ID:3w3ZfWHz0 ▼このコメントに返信
      >>42
      FF16でラスボスの思惑通りだったら人類は滅亡してアルテマ一族が復活していたんですが...
      こういう遊んでもない奴が聞きかじった内容で批判してるのいい加減目障りだなあ。
      0 0
      141. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 14:11 ID:.cK7RrM90 ▼このコメントに返信
      >>16
      ベッドのシーンだけじゃなくて全部のシーンを80人で何時間もかけて一つひとつ確認していったって言ってたぞ
      適当に聞いた情報でネガキャンしないほうがいいよ
      0 0
      142. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 14:12 ID:9RTCCTCj0 ▼このコメントに返信
      >>73
      12の正当進化を見てみたい気がする
      0 0
      143. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 14:16 ID:D4U..xm10 ▼このコメントに返信
      >>142
      それが14なんじゃないの?
      ソロでも楽しめるみたいだし
      0 0
      144. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 14:16 ID:mqRbYIX10 ▼このコメントに返信
      >>16
      そういうことやぞ。
      人に聞かないと理解できないのかな?
      0 0
      145. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 14:17 ID:Gj65GtJg0 ▼このコメントに返信
      キャラデザが新規には取っつきにくいのがな
      0 0
      146. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 14:17 ID:.cK7RrM90 ▼このコメントに返信
      >>107
      ユーザーの需要を考えたって話でしょ
      コマンドってだけでプレイしないって判断する層も多いし、コマンドにこだわらないのも売れるからじゃないって理由をインタビューで話してるんだから
      0 0
      147. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 14:19 ID:u53T6WYj0 ▼このコメントに返信
      個性豊かな仲間たちの育成や共闘、多彩なビルドや探索の楽しさ
      そういった基本的なFFの魅力にこだわってくれる人がやってくれたらと願うばかり
      0 0
      148. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 14:20 ID:scwk84Gz0 ▼このコメントに返信
      >>103
      FFファン向け要素……?
      雑に名前や似たような設定が愛もなく登場してくるだけだから、その作品が本当に好きな人からしたらその要素が出てくる度に頭の中?マークで埋まるぜ?
      0 0
      149. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 14:21 ID:3w3ZfWHz0 ▼このコメントに返信
      >>135
      逆張りが下手すぎる。
      FF14が上手くいってるから何度もファン交流イベントを開く余裕があるんでしょ。
      否定するために物事を見るからそんなしょうもない言いがかりを書き込むんやろうな。
      0 0
      150. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 14:25 ID:kuexO90o0 ▼このコメントに返信
      >>74
      あれデザインが違ってたらもっと良かったと思うんだがなんで野村なんだろな
      ガンダムでいうとオリジンのキャラデザをSEEDの人がやるみたいなもん
      0 0
      151. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 14:27 ID:lwB.MlZE0 ▼このコメントに返信
      お前らまたFFのスレ伸ばしてるの?
      どんだけファイナルファンタジーが好きなんだよw

      ま、FF17もプレステで出るだろうな
      クソ箱は今回も大敗だし
      ベセみたいにM$に媚売らなくて正解だったね
      0 0
      152. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 14:28 ID:kuexO90o0 ▼このコメントに返信
      >>72
      アクションはナンバリングじゃなくても作り続けますよみたいなニュアンスじゃないの
      16をベースにゲーム色々作れそうじゃん
      0 0
      153. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 14:32 ID:D4U..xm10 ▼このコメントに返信
      FFにはそんなに期待してない自分に気づいた
      ドラクエ頑張ってほしい
      派生作品も楽しめるけど惜しいの多いし、力いれてほしいなぁ
      0 0
      154. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 14:32 ID:lwB.MlZE0 ▼このコメントに返信
      2024年はスイッチに何出るの?

      結局、全部のソフトがPS5に集まってきたね

      スイッチや箱にFFとかテイルズ出すなんて無理なんだよ
      スクエニに限らずどのサードも一緒
      これが現実です
      0 0
      155. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 14:38 ID:kuexO90o0 ▼このコメントに返信
      >>19
      それ言うと7も懐古厨だからFFはもっと先見るべきだな
      どういうスタイルにするべきか
      0 0
      156. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 14:38 ID:lwB.MlZE0 ▼このコメントに返信
      お前らがフォースポ袋叩きにしたから吉田は16PC版の発売に慎重なんだよw

      フォースポはクソPCだとまともに動かなかったからな
      ホグワーツが低スぺPCだと床抜けバグ起こるのと一緒
      PS5で出すのが一番合理的でまともな判断なんだ

      ソニーからFFを引き剥がしたいならチンテンはきちんと技術投資して
      まともなハードを作らないと駄目だよ
      0 0
      157. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 14:42 ID:9RpHz.nf0 ▼このコメントに返信
      >>114
      バッドエンドだし盛り上がらないは関係ないんじゃないか
      ニーア系だって暗い世界観と数々のバッドエンドあるけど評価されてるし
      0 0
      158. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 14:45 ID:kuexO90o0 ▼このコメントに返信
      >>148
      普通に過去作のボス達と自分が作ったキャラで戦えるの嬉しいんだが
      BGMも若干アレンジされたりはあるけど
      おー!あのナンバリングのラストバトルじゃんとかテンション上がるよ
      0 0
      159. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 14:49 ID:aiO3PTxG0 ▼このコメントに返信
      >>153
      ドラクエこそクソゲー連発してるんだがそれについてはどう思ってるの?
      0 0
      160. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 14:50 ID:IPwy8wsI0 ▼このコメントに返信
      >>137
      わりぃ やっぱアレと具無し焼きそばよりおもろいわ
      なんかつれぇわ
      0 0
      161. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 14:51 ID:wof3tipU0 ▼このコメントに返信
      FFのタイトルを冠する以上シリーズに一貫して存在するテーマがあると思う(ナンバリングってそういうもんだと思ってる)んだけど、FFのテーマって何なんだろ?
      0 0
      162. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 14:54 ID:shocm5GX0 ▼このコメントに返信
      >>14
      それを頑固に通した結果世代交代失敗して死が確約されてるドラクエってIPがすく隣にありましてね…
      0 0
      163. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 14:55 ID:kljnBbZs0 ▼このコメントに返信
      >>147
      FFがゲーマーに支持されてた理由はカスタマイズ性やユーザビリティに富んでたってのはあるね
      まぁもう違う方向に舵切ったしそうなる事はないんだろうけども
      0 0
      164. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 14:57 ID:aiO3PTxG0 ▼このコメントに返信
      >>148
      リスペクトがなければできない作り込みなのはファンならわかる
      坂口ですら絶賛してるのが良い証拠
      つまりお前がファンじゃないだけ
      0 0
      165. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 14:59 ID:ZsNQsLR20 ▼このコメントに返信
      >>39
      それが神ゲーで後に続いていくシリーズの1作目となるなら
      伝説の始まりを体験できて最高やろ
      0 0
      166. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 15:00 ID:dXpah9GA0 ▼このコメントに返信
      >>149
      その合流イベントに意見言えるコーナーがあれば良かったのにって思うわ
      0 0
      167. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 15:05 ID:3AvU.vOQ0 ▼このコメントに返信
      別に俺らの言うことを拾う必要はないと思うけど
      でもまぁゲームさせたいのかストーリー押し付けたいのか怪しいのは改善してほしいと思う
      0 0
      168. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 15:06 ID:ENTOx.JN0 ▼このコメントに返信
      >>160
      アクションに重さがないわカメラは気持ち悪いわで、アクションゲーとして見たら75点くらいの出来だぞ
      同じ系統のアライズの方が10倍は面白い
      マルチは適当にワイワイやれるから割と面白いけど、ソロだとマジでつまらん
      0 0
      169. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 15:07 ID:ENTOx.JN0 ▼このコメントに返信
      >>159
      11が奇跡の出来だっただけだしな
      突然変異がすぎる
      0 0
      170. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 15:19 ID:65aLX.fp0 ▼このコメントに返信
      ようやく無能なことを認めて退く気になったか
      変な信者が持ち上げなければもっと早く若手に譲れたのに哀れなピエロだ
      0 0
      171. Q 2024年01月15日 15:22 ID:qBsRQC2S0 ▼このコメントに返信
      リメイクが一区切りしたらまた北瀬さんたちがやってくれるんだろうかねぇ。7のノウハウ活かして新しいFFも見てみたいもんだな。
      0 0
      172. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 15:27 ID:ec9rxV9o0 ▼このコメントに返信
      >>147
      それがFFがFFたる由縁なの?
      ドラクエとかスターオーシャンとかテイルズとか他のゲームにもあると思うけど
      個人としてそう思うのは自由だけど、FFの基本とか言われたら違和感あるな
      0 0
      173. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 15:30 ID:pk.mG6oV0 ▼このコメントに返信
      >>116
      FCの1と2の時点でもう別物なんだけど?
      0 0
      174. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 15:31 ID:wj4Zi80p0 ▼このコメントに返信
      >>172
      個人的にはクリスタルと魔法とチョコボがあればFFだと思ってる
      あとはその時々の開発者が好きなように作ってくれればええわ
      0 0
      175. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 15:34 ID:YiNBzg3O0 ▼このコメントに返信
      >>2
      もうFFが失敗作のイメージついてるしな
      0 0
      176. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 15:34 ID:u66d91D20 ▼このコメントに返信
      FF15を越える完成されたオープンワールドマップに、FF16を越える完全なアクションRPGの戦闘システム。
      0 0
      177. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 15:35 ID:YiNBzg3O0 ▼このコメントに返信
      >>43
      信者に見せかけた高等なアンチ活動
      0 0
      178. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 15:36 ID:.3A0Pkl10 ▼このコメントに返信
      >>66
      初動+パケ版の数字かな?
      DL含めたら500万行っててもおかしくはない気がする
      0 0
      179. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 15:38 ID:YiNBzg3O0 ▼このコメントに返信
      >>5
      確かに今FFの過去作やっても面白いとはおもわないしな
      でもその当時はトップクラスの面白さだったのはわかる
      最近のFFは迷走しすぎて世代のトップクラスの面白さはないし売れたゲームの真似して色んな事に手を出すけどムービー以外は劣化だしな
      0 0
      180. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 15:40 ID:YiNBzg3O0 ▼このコメントに返信
      >>21
      新入社員や窓際の案件なら手抜きですんだが
      手抜きではなく本当に無能だったのか
      0 0
      181. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 15:41 ID:5dC4ob1F0 ▼このコメントに返信
      >>56
      バグがあろうと焼き直しだろうと売れ続けてんだから成功だろ
      その何があっても任天堂認めない姿勢どうにかならんのか
      良いものは良いと認めた上で好きなものについて語ればいいだけだろ
      0 0
      182. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 15:43 ID:YiNBzg3O0 ▼このコメントに返信
      >>31
      FF7Rやって面白ければ面白いFFが帰って来るまで待てばいいし
      それも楽しめなかったら今のスクエニにもう期待はできんよ
      0 0
      183. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 15:43 ID:BA8VsCwf0 ▼このコメントに返信
      >>43
      あーあースクエニの持ち上げ工作バイトしてるヤツが日本人じゃないってバレちゃったねぇ
      0 0
      184. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 15:44 ID:u53T6WYj0 ▼このコメントに返信
      >>172
      たしかに基本という言い方は語弊があったな
      吉田Pの思うFFの魅力というのが個人的に合わなかっただけ
      クライヴという男の生き様にこだわってカスタマイズを主人公に集中させる
      ド派手な召喚獣合戦に優秀なスタッフやリソースを割く
      ベッドシーンのカット割りにとことんこだわる
      その拘りが悉く自分の思うFFの魅力とはかけ離れていた
      0 0
      185. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 15:47 ID:OTid7nTV0 ▼このコメントに返信
      >>179
      逆だよ過去作の方が面白い具体的には12までFFとして見なければ15も面白い
      まあ1番好きなのはタクティスだけど
      0 0
      186. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 15:47 ID:YiNBzg3O0 ▼このコメントに返信
      >>140
      遊ぶ価値ないからだよ
      なのに信者の声のデカさと、キモさがブッチギリだからネットで玩具二されんだよ学べ
      0 0
      187. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 15:47 ID:5dC4ob1F0 ▼このコメントに返信
      >>56
      任天堂よりSIEの方が稼いでるんだっけ?ソニーじゃなく?前に見た資料と違うな
      どこ情報?
      0 0
      188. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 15:48 ID:nA.6LStX0 ▼このコメントに返信
      >>7
      工作やステマ野郎も早く捕まって欲しいは犯罪者だろアイツら
      0 0
      189. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 15:49 ID:bGxyWtVe0 ▼このコメントに返信
      >>10
      むしろブランドだから売れてるだけだろ
      これがナンバリング付いてない新規IPだったら見向きもされないよバビロンみたいに
      0 0
      190. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 15:50 ID:Uxcj7D3T0 ▼このコメントに返信
      >>166
      それは普段のPLLでやってるやろ
      0 0
      191. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 15:53 ID:YiNBzg3O0 ▼このコメントに返信
      >>170
      信者が騒ぐだけ騒いで持ち上げてFF擁護するために使われた挙句梯子外された可哀想な人間だからな
      0 0
      192. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 15:53 ID:i0VasDQi0 ▼このコメントに返信
      >>94
      また頭悪い言葉生み出してるぞコイツなんだよゲハカルトって?お前の頭の事か?極一部のモーキャプや無関係のゴジラ作品で何で売り上げの話と繋がるんだよ統合失調症かなんかか?
      0 0
      193. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 15:56 ID:5X4FBVHd0 ▼このコメントに返信
      >>162
      ドラクエも3Dで頭身伸びて声まで付いたやろ…死にかけてるのはクソみたいスピンオフばっか作ってるからだ
      0 0
      194. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 15:57 ID:zeSkkDzg0 ▼このコメントに返信
      >>82
      海外でも売れるからって理由でアクションにした時点で当てはまらないわけがないんだが
      0 0
      195. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 15:58 ID:3iRvXufx0 ▼このコメントに返信
      >>141
      あの食事の伏線のシーンの拘りとか放送で言ってた事か?アホらしと思ったけどなFF15の勘違いスタッフと何も変わらないなと
      0 0
      196. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 15:59 ID:3iRvXufx0 ▼このコメントに返信
      >>127
      じゃあ新規IPで作ったらって話
      0 0
      197. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 16:00 ID:XkjdgRzj0 ▼このコメントに返信
      本当にそう思ってるなら14も降りるべきでは?
      0 0
      198. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 16:00 ID:AtEH8rXl0 ▼このコメントに返信
      >>25
      そらニッコニコで吉田が放送で次回作発言してただろうな
      0 0
      199. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 16:01 ID:AtEH8rXl0 ▼このコメントに返信
      >>65
      卒業したぞ時代はリリンクや
      0 0
      200. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 16:02 ID:AtEH8rXl0 ▼このコメントに返信
      >>32
      過去作あっての今なのに害悪なのはお前のその思想と発言だよ
      0 0
      201. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 16:03 ID:.cK7RrM90 ▼このコメントに返信
      >>166
      ユーザーの意見聞くコーナーやりまくってるじゃん
      0 0
      202. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 16:05 ID:lTG5S9d70 ▼このコメントに返信
      >>140
      むしろあんな連中滅んだ方がよかったやろ碌でもないやつばっかだし
      0 0
      203. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 16:07 ID:CMXLSt4O0 ▼このコメントに返信
      >>76
      クソゲーだったら何でもぶっ叩くんだよゲハ野郎特定の対象しか叩かないシャバイお前らとは覚悟が違うんだよ失せろ
      0 0
      204. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 16:10 ID:l6jyD.L90 ▼このコメントに返信
      >>143
      お前12やった事ないだろ
      0 0
      205. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 16:10 ID:AwalSN6w0 ▼このコメントに返信
      >>149
      14時間放送のたびにやってるやん
      0 0
      206. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 16:12 ID:.xpHY0AC0 ▼このコメントに返信
      >>82
      PCで出すやろいつから独占になったんだ?
      0 0
      207. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 16:13 ID:.xpHY0AC0 ▼このコメントに返信
      >>87
      思い出や過去作ファンも大事に出来ないナンバリングとかゴミやんなら新規IPやスピンオフで作れよ
      0 0
      208. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 16:19 ID:lVOLZlCM0 ▼このコメントに返信
      >>164
      開発者や身内が絶賛したら絶対の意見なのか?宗教や忖度と何が違うのそれ?お前がやったFF作品スピンオフ含めて教えてくれよファンなんだろ?ちなみに14のオメガ関連のリスペクトとかは良かったよケフカやエクスデスとか
      0 0
      209. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 16:19 ID:lVOLZlCM0 ▼このコメントに返信
      >>105
      それ何も考えずにただプレイしてるだけだろ
      0 0
      210. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 16:20 ID:lVOLZlCM0 ▼このコメントに返信
      >>106
      これFFでなく新規IPとして出してたらどれくらいの結果だったのか凄い興味あるんだよね
      0 0
      211. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 16:22 ID:TbF1dHo40 ▼このコメントに返信
      >>108
      シューティング要素が要らん
      ヨコオ連れて来てイクラ弾飛ばすのか?
      0 0
      212. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 16:23 ID:TbF1dHo40 ▼このコメントに返信
      >>157
      要するに脚本がクソってことやな
      0 0
      213. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 16:23 ID:TbF1dHo40 ▼このコメントに返信
      >>111
      これ
      ナンバリングで出すべきでわなかった
      0 0
      214. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 16:25 ID:C8phd7.X0 ▼このコメントに返信
      >>136
      信者のことか?確かにFF16が全ての人間から称賛されてないと気が済まないもんな
      0 0
      215. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 16:27 ID:mIXSKv8S0 ▼このコメントに返信
      >>168
      FF16のことやん
      0 0
      216. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 16:28 ID:h0s8V9Km0 ▼このコメントに返信
      13以降の尖ったチャレンジは否定したくないけど、そろそろ新しい具のみそ汁が飲みたいです。
      0 0
      217. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 16:29 ID:pqDU73DN0 ▼このコメントに返信
      >>151
      そら好きだからこそ憎しみや悲しみも大きいんやろあとゲハカスは死ね
      0 0
      218. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 16:29 ID:pqDU73DN0 ▼このコメントに返信
      >>159
      地獄に落ちろと思ってる
      0 0
      219. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 16:30 ID:pqDU73DN0 ▼このコメントに返信
      >>154
      何関係ない話題出してるの?ゲハカルト連呼してるヤツの仲間か?
      0 0
      220. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 16:31 ID:pqDU73DN0 ▼このコメントに返信
      >>156
      ポークン自身がクソなのに何言ってんだコイツ?お前の大好きなメタスコア見てこいよ
      0 0
      221. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 16:32 ID:QGdOO2eW0 ▼このコメントに返信
      >>161
      クリスタル、召喚獣さえあればFFよ
      0 0
      222. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 16:33 ID:X6eyKLBN0 ▼このコメントに返信
      >>197
      それは困る信者の隔離場とその監視員としてFF14は末永く存続してもらわないと他に迷惑がかかるだろ
      0 0
      223. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 16:35 ID:shocm5GX0 ▼このコメントに返信
      >>193
      その辺は変わったけどキャラデザは鳥山か鳥山クローンしかいないし
      曲はもうこの世にいないすぎやん以外許されないときてる
      メインが堀井以外になってもフルボッコだろう

      FFはメインは賛否あるけど曲は崎元浜渦も評価されてる
      0 0
      224. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 16:46 ID:3w3ZfWHz0 ▼このコメントに返信
      >>186
      遊ぶ価値が無いのなら放っておけばいいのでは?
      わざわざ殴ってくる側に合わせる必要はないでしょ、いい加減に常識を学びなよ
      0 0
      225. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 16:49 ID:Bhow7wN70 ▼このコメントに返信
      >>214
      楽しかったねとワイワイ盛り上がってるところに突撃してくる奴とかいるからな
      迷惑この上ない
      0 0
      226. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 16:50 ID:8bVxBBF60 ▼このコメントに返信
      FFシリーズはファンとアンチが厄介すぎてスクエニ社内でも押し付け合いだもんなー
      0 0
      227. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 16:57 ID:zuIP0maq0 ▼このコメントに返信
      >>215
      グラブルのアクションがFF16と同レベルってことならその通りだぞ
      0 0
      228. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 17:05 ID:fl9JR2AM0 ▼このコメントに返信
      >>166
      こういう奴が暴れてて邪魔くさいわ
      0 0
      229. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 17:07 ID:fl9JR2AM0 ▼このコメントに返信
      >>217
      だから誹謗中傷が正当化されるはずもなく
      0 0
      230. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 17:13 ID:2h7ywN9s0 ▼このコメントに返信
      >>148
      褒めたら忖度、批判したら信頼できるって言ってるYoutubeのコメント欄にいるようなタイプだな
      結論ありきで語ってる
      0 0
      231. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 17:17 ID:2h7ywN9s0 ▼このコメントに返信
      >>195
      テレワークの移行期間でろくに作業ができない時間での会議って明かされたろ
      何かを犠牲にしてやったわけじゃないぞ
      0 0
      232. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 17:20 ID:aIn99.Tp0 ▼このコメントに返信
      >>102
      作りたいという人はたくさんいるんだろうけど
      この話はスタッフの一員として作りたい携わりたい、じゃなくて
      ディレクターとして「僕の考えた最強のFF17はこれだ!」っていうのを示せる人
      アンチからの強烈なバッシングにも耐えて作品を完成できる人
      会社だけでなく世間からも納得されるような売上がだせる人
      これらを一手に引き受けれる人はいるのかって話だよ
      0 0
      233. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 17:21 ID:ymXkbufw0 ▼このコメントに返信
      >>214
      ストア評価見てこい
      あ、見れないかwPS持ってねーもんな
      0 0
      234. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 17:23 ID:61..qzo70 ▼このコメントに返信
      >>17
      発売前からずっと同じようなことは言ってたぞ
      ここでアクションにすることで、次世代のFFを作る世代の選択肢を増やしたいって
      0 0
      235. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 17:24 ID:8bVxBBF60 ▼このコメントに返信
      ストアの☆はPS持ってなくても普通に見れるぞ
      今18000件弱で4.53やな
      0 0
      236. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 17:26 ID:YRGc4iWF0 ▼このコメントに返信
      >>203
      覚悟てw顔も実名も晒さず一方的に攻撃するのに覚悟も糞もないやろ5392
      0 0
      237. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 17:32 ID:ymXkbufw0 ▼このコメントに返信
      >>210
      どっちにしろPS5独占の大作かつFF14の吉田Pってことで注目度高くなってたと思うし、評価も上々なのでそこそこ売れてたと思うぞ
      さすがに初週300万は無理だろうけど
      0 0
      238. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 17:33 ID:vMLHu.7t0 ▼このコメントに返信
      >>26
      FF7Rも思い出補正で評価高いだけじゃね?
      ストーリーがクッソ薄味な上に、バトルもおまけ程度のアクションで中途半端な出来だし
      FF自体がそもそも神ゲーと呼べるような作品ひとつもないだろ、FF10ですらストーリーはともかくバトル部分はクソつまらんし
      0 0
      239. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 17:34 ID:ymXkbufw0 ▼このコメントに返信
      >>235
      アプリでも見れないからストア限定やと思ってたわ
      どこで見れるん?
      0 0
      240. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 17:36 ID:2OQVPI.U0 ▼このコメントに返信
      >>186
      とうとうエアプを肯定し始めたか...
      0 0
      241. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 17:41 ID:lcCQLx1x0 ▼このコメントに返信
      >>239
      少しは自分で考えろ能無し
      0 0
      242. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 17:45 ID:8bVxBBF60 ▼このコメントに返信
      >>239
      google先生に「psストア」って隠しコマンド打ち込むと隠しサイトに飛べる
      0 0
      243. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 17:50 ID:ymXkbufw0 ▼このコメントに返信
      >>242
      あぁWEB版は見れるんやな
      わざわざWEB版なんか見ないから気付かんわ
      0 0
      244. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 17:56 ID:jnsWnOjy0 ▼このコメントに返信
      >>161
      実はFFって一貫したテーマが坂口によって仕込まれてる
      いわゆる、ガイア思想ってやつだよ
      世界がまるで一つの生物であるかのようなシステムで動いているってやつね
      0 0
      245. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 18:02 ID:zr0.HRCj0 ▼このコメントに返信
      若手に任せてさようなら
      0 0
      246. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 18:22 ID:SW6XWXsW0 ▼このコメントに返信
      FF7がまさにこれで成功したからな
      坂口はPに退いて、若い北瀬、野村、野島が要職につきエポックメイキングなものを作った
      FF7Rプロジェクトでも浜口と遠藤が台頭し、現代にワールドマップを復活させた
      0 0
      247. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 18:26 ID:SW6XWXsW0 ▼このコメントに返信
      どうせプロデューサーは吉田か北瀬がやるのだから
      若手に任せて責任は俺が持つっていう形でいいと思う
      0 0
      248. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 18:31 ID:aIn99.Tp0 ▼このコメントに返信
      >>247
      シナリオが不評って言ってもシナリオディレクターは吉田じゃないし
      バトルがつまらんって言ってもコンバットディレクターは吉田じゃないし
      それをOKとしたメインディレクターも吉田じゃないし
      それでもネットで吉田だけが叩かれまくるのが闇深いと思うわ
      0 0
      249. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 18:32 ID:0xWayWo60 ▼このコメントに返信
      >>56
      ポケモンが成功してないは逆張りすぎるだろ
      メディアミックス総収入世界一位だぞ
      モンハンライズがFF16より売れてるやん
      0 0
      250. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 18:35 ID:ka5eoVQu0 ▼このコメントに返信
      >>14
      さようなら
      0 0
      251. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 18:37 ID:jnsWnOjy0 ▼このコメントに返信
      >>246
      ワールドマップ復活は本当にうれしいよな
      密度も濃そうだし、マジで楽しみ
      逆に言えば、これがしょぼかったりしたらそれこそFF終焉になるけども
      0 0
      252. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 18:37 ID:SW6XWXsW0 ▼このコメントに返信
      >>248
      そもそも、その評価が間違ってるからな
      ストーリーはTGAでナラティブ賞ノミネートしてるし、オメガ戦が歓迎されたのは
      アクションをもっとやりたいユーザーが多かったから
      最初から叩きたい人が叩いてるだけなので気にするだけ無駄
      0 0
      253. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 18:40 ID:SW6XWXsW0 ▼このコメントに返信
      >>251
      少なくとも日本のゲームでこれに比肩する規模のマップって
      エルデンリング以外にないから
      これで駄目なら日本の開発に「理想のFF」作れるとこは無いだろうな
      0 0
      254. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 18:42 ID:qgszVKlI0 ▼このコメントに返信
      >>9
      それが無いって話だろ
      0 0
      255. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 18:46 ID:QazgEKxo0 ▼このコメントに返信
      もうFFってだけで失笑されるレベル。
      失ったものが大き過ぎる。挽回しようにもよほどでないと…
      0 0
      256. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 18:50 ID:J7DjcKNy0 ▼このコメントに返信
      FF7リバースでまた世界の頂点に立ってくれれば
      次のナンバリング作りやすくなるんだけどな
      0 0
      257. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 19:14 ID:xziVwUxM0 ▼このコメントに返信
      アクションにするにしても16路線のコンボゲーにするか、バリバリアクションしなくてもRPG的なパーティ編成・装備・属性といった要素を考える系かでも変わるからね。
      0 0
      258. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 19:15 ID:uofI2Ayn0 ▼このコメントに返信
      FFは開発経験の蓄積がないから毎回面白くないんだろうな
      0 0
      259. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 19:19 ID:JAIcp8Cu0 ▼このコメントに返信
      いいかげん楽しいFFをつくってくれ
      すごいとか美しいとかそういうのにこだわりすぎなんだ
      しかも細かいディティールばかりにこだわってて
      世界観ガー没入感ガーとかいってるけど
      こっちは遊びでやってんだぞ
      0 0
      260. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 19:23 ID:RMJygHQD0 ▼このコメントに返信
      >>94
      大昔の「映画FFは大爆死したがこれでハリウッド界隈のCGクリエイターが育ち、結果各種大作の礎となった」的なこと言われてもな…。

      スクエニが終わってる・終わるとまでは思わないけど、FF次回作が凄まじくバカ売れするとも思えない。
      0 0
      261. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 19:23 ID:J7DjcKNy0 ▼このコメントに返信
      ノウハウの蓄積って意味ではFF7Rがゲームとして13シリーズから積み上げたものが
      発揮されてて面白かったな
      第三も次アクション作るのは確定的だから、その辺の重要さは理解してるはず
      0 0
      262. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 19:35 ID:RMJygHQD0 ▼このコメントに返信
      >>155
      そうなんだよな。7は当時はとてつもなく目新しくて画期的だった、今となってはね。

      次回作だすなら中世やらスチームパンクやらではなく全く新しい世界観でやってほしいけど、難しいだろうな。
      0 0
      263. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 20:04 ID:TrX4Ejy80 ▼このコメントに返信
      >>196
      スクエニは新規IPも作ってるやろ
      0 0
      264. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 20:06 ID:TrX4Ejy80 ▼このコメントに返信
      >>199
      卒業出来てないからこんなとこ来てんだろうが
      0 0
      265. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 20:15 ID:cNnZWw770 ▼このコメントに返信
      よくってくれました。ここで同じようなこと書けば批判されるからね
      0 0
      266. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 20:17 ID:c7xpIXwo0 ▼このコメントに返信
      >>259
      FFが楽しかった試しなんかないんだから諦めろよ
      昔の評価が高いのは日本で遊べるRPGの選択肢が少なかったからだぞ
      0 0
      267. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 20:17 ID:nqhE1vuh0 ▼このコメントに返信
      スクエニがクソ寄りの微妙ゲーメーカーになったのってクリエイターの老若より企業の体質の問題なんじゃないんけ
      0 0
      268. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 20:19 ID:zr0.HRCj0 ▼このコメントに返信
      期待してないけど神ゲーだったと自然に言えるようなFF17をお願いしますね
      0 0
      269. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 20:26 ID:KHGxcMq50 ▼このコメントに返信
      FFさんの次回作にご期待ください
      0 0
      270. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 20:44 ID:109e5Ho60 ▼このコメントに返信
      >>51
      日本独特の価値観を押し付けるのはやめろ
      ドラクエは世界で売れてない
      しょせん日本の市場なんてたくさんある市場の中の1つでしか無いんだよ
      井の中の蛙が偉そうに俺が正しいみたいに言いやがって
      0 0
      271. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 20:52 ID:109e5Ho60 ▼このコメントに返信
      >>107
      新しい事にチャレンジするのがFFなんだろ
      インタビューでも言ってるやん
      0 0
      272. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 20:53 ID:r.jLbXdu0 ▼このコメントに返信
      >>173
      成長システムが違うだけでターン制コマンドでワールドマップもあってゲームの流れは全部同じなんだが
      ちなみにこれは9まで全部同じな
      10以降は毎回ゲームデザインのレベルから作り直してる非効率の塊
      ルール無用だしお約束無視
      この違いがわからずに挑戦するのがFFだ!とか言ってるからムカつくんだよな
      0 0
      273. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 20:58 ID:r.jLbXdu0 ▼このコメントに返信
      >>271
      ゲースロとDMCを混ぜた何かを新しいことにチャレンジって言われても笑
      0 0
      274. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 21:01 ID:nLr8Ajqp0 ▼このコメントに返信
      >>186
      やってもないゲーム叩きするためにわざわざ書き込む根性がキモい
      0 0
      275. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 21:05 ID:qGmuW3Bi0 ▼このコメントに返信
      ff14の寿命次第だろうな
      7.0が明暗を分ける
      0 0
      276. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 21:08 ID:qGmuW3Bi0 ▼このコメントに返信
      >>226
      押し付け合うくらいならシリーズ畳めばいいのでは??
      0 0
      277. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 21:08 ID:insvn0oY0 ▼このコメントに返信
      >>275
      何年それ言い続けてんだよ
      0 0
      278. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 21:10 ID:qGmuW3Bi0 ▼このコメントに返信
      >>133
      スクエニがでかくなりすぎたから実際は無理でしょ
      0 0
      279. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 21:11 ID:nLr8Ajqp0 ▼このコメントに返信
      >>272
      ひとつ言えるのはその古臭いゲームデザインでは誰も買わないってことかな
      AAAタイトルでやることじゃない
      0 0
      280. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 21:12 ID:qGmuW3Bi0 ▼このコメントに返信
      >>120
      結局これだと思う
      劣っているとは言わないけど優れてもいない
      最先端を維持できなかった時点で見えてた結末
      0 0
      281. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 21:12 ID:shocm5GX0 ▼このコメントに返信
      >>221
      FF1と2、FFじゃなかった
      0 0
      282. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 21:19 ID:r.jLbXdu0 ▼このコメントに返信
      >>266
      87年の年末に初代だろ?RPGなんてすでに選択肢はクソ多かった中でFFが抜きん出ていたんだよ
      当時のRPGはPCが中心だったからDQ1・2のわかりやすさが大ブームに繋がったしFFの画期的なUIと操作性で他のどんなPCゲームよりも遊びやすかったわ
      歴史を修正するな
      0 0
      283. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 21:25 ID:zr0.HRCj0 ▼このコメントに返信
      新世代に全て任せてくださいな
      0 0
      284. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 21:31 ID:TO0G5cin0 ▼このコメントに返信
      >>199
      戦闘シーンはテイルズだったなw
      0 0
      285. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 21:34 ID:r.jLbXdu0 ▼このコメントに返信
      >>279
      だから10以降フルモデルチェンジに失敗し続けているっていう話な
      例に出すとバイオハザードなら4で変革して7でまた変革してともに成功している
      FFは20年以上失敗続きでシリーズとしての核も定まっていないのが現状
      0 0
      286. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 21:38 ID:2B0Cibrr0 ▼このコメントに返信
      >>279
      バルダーズゲート3を知らない人?
      0 0
      287. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 21:50 ID:r.jLbXdu0 ▼このコメントに返信
      >>124
      初期なんだから本来で合ってるだろ
      0 0
      288. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 21:59 ID:dXpah9GA0 ▼このコメントに返信
      グラブルの方がFFしてる
      0 0
      289. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 22:00 ID:r.jLbXdu0 ▼このコメントに返信
      >>140
      そうやって重箱の隅つついてエアプ認定してるけど大枠は一緒だからな
      0 0
      290. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 22:37 ID:JnPeij710 ▼このコメントに返信
      >>277
      10年言い続けてきたから次の10年もFF14と共にありだぞ
      0 0
      291. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 22:42 ID:QLNs5s5n0 ▼このコメントに返信
      >>192
      情報源を絞って、対立意見を信者だの工作だの難癖をつけるのは、カルトの手口と同じだからな。だからゲハカルトなんだよ。お前らがやってる事は、Qアノンやオウムと本質は変わってない。お前らがポジティブな意見を信者と言ってるんだから、当然の返しだろ。
      0 0
      292. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 22:48 ID:QLNs5s5n0 ▼このコメントに返信
      >>192
      スクエニが終わるに対しての反論だから、間違ってないだろ。スクエニって外注とか、外部クリエイターにはそこそこ評判がいい。とても終わってる会社とは思えない。
      0 0
      293. 名無しのPS4速報さん 2024年01月15日 23:01 ID:Qw17JpP.0 ▼このコメントに返信
      >>98
      31のコメントは面白くないなんて一言も言ってないと思うけど…
      まさか好きじゃない=面白なくないと超訳したんじゃないだろうな?
      0 0
      294. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 23:48 ID:5N.9g.1M0 ▼このコメントに返信
      >>138
      確かに、スクエニのアクションはインディーレベルだね。背景グラも。

      攻撃エフェクトだけはトップクラスかもしれんが、くどすきて敵が見づらい・・・
      0 0
      295. 名無しのPS5速報さん 2024年01月15日 23:58 ID:ZXg49dwy0 ▼このコメントに返信
      >>221
      エアプ甚だしいなお前
      0 0
      296. 名無しのPS5速報さん 2024年01月16日 00:01 ID:WcDksmzG0 ▼このコメントに返信
      若手の育成がなかなか成功してないのはゲーム業界全体の課題でもあるな 和ゲーも洋ゲーも重要ポストに若手がいることはほぼ無い
      ギリギリ若かったスプラトゥーンのチームも今はいい年だろうし
      0 0
      297. 名無しのPS5速報さん 2024年01月16日 00:16 ID:Dl1Lp4PJ0 ▼このコメントに返信
      FF16も面白いんだけど、何つーか神話時代の物語と二部作でえぇんやないの?って思うわ
      FFTのFF12みたいに
      0 0
      298. 名無しのPS5速報さん 2024年01月16日 00:59 ID:2PXwf3UJ0 ▼このコメントに返信
      >>243
      何言ってんだお前w
      恥ずかしいわ
      0 0
      299. 名無しのPS5速報さん 2024年01月16日 01:18 ID:4.pjWUem0 ▼このコメントに返信
      若手はプレッシャーだろうな
      0 0
      300. 名無しのPS5速報さん 2024年01月16日 01:30 ID:4s.c7.7x0 ▼このコメントに返信
      >>185
      タクティクスの間違いなのかタバティスの間違いなのか
      0 0
      301. 名無しのPS4速報さん 2024年01月16日 02:00 ID:LRXplwrZ0 ▼このコメントに返信
      >>268
      たぶんプラットフォーム一元化してないとそこにたどり着けないと思う
      そうしないと下らないゲハの玩具になり続けると断言できる
      0 0
      302. 名無しのPS4速報さん 2024年01月16日 02:03 ID:LRXplwrZ0 ▼このコメントに返信
      >>300
      FFTのことだろ
      個人的には社員引き抜いて作ったTOのパチモンって印象しかないが
      0 0
      303. 名無しのPS4速報さん 2024年01月16日 02:44 ID:g8IDlhWz0 ▼このコメントに返信
      >>302
      あの当時、オウガファンとしては失望したよ
      クエスト辞めてスクウェア入って、新天地で作るものが結局それかよ!という
      0 0
      304. 名無しのPS4速報さん 2024年01月16日 03:04 ID:RdILzAud0 ▼このコメントに返信
      >>266
      筍のごとくあらゆるメーカーがRPG作ってたSFC時代にトップに立ってましたが?
      それこそ5で大失速したDQも追い抜いてな
      0 0
      305. 名無しのPS5速報さん 2024年01月16日 03:11 ID:24Olxd5q0 ▼このコメントに返信
      >>301
      無理そうかな...
      0 0
      306. 名無しのPS5速報さん 2024年01月16日 06:29 ID:ME9rNhHO0 ▼このコメントに返信
      いやヒゲの感性がマッチするオッサン世代はヒゲの復帰を熱望する
      0 0
      307. 名無しのPS5速報さん 2024年01月16日 07:13 ID:x6GfA66F0 ▼このコメントに返信
      >>13
      「FFだから入れなきゃいけない要素」ってなんだろう
      白黒魔法やクリスタルとか?ぶっちゃけ他RPGでも「それに近い何か」があるからFFが特別要素多いとは思わない
      0 0
      308. 名無しのPS5速報さん 2024年01月16日 07:22 ID:x6GfA66F0 ▼このコメントに返信
      >>19
      FF7はまだ2〜3頭身の頃の雰囲気を残してた
      通常シーンの腕がぶっといモデルのやつ
      動きもコミカルだった
      0 0
      309. 名無しのPS5速報さん 2024年01月16日 08:49 ID:DbghDJr40 ▼このコメントに返信
      >>266
      FF5はゲームとして面白かっただろ
      今なお掘り下げられてるレベルだぞ
      0 0
      310. 名無しのPS4速報さん 2024年01月16日 09:06 ID:RPwVQiUD0 ▼このコメントに返信
      >>289
      ストーリーの根幹を担ってるラスボスの目的を阻止できた/阻止できなかった、が重箱の隅なんだw
      言い返したいからってむちゃくちゃなこと言ってるの凄く笑えるんだけど。
      0 0
      311. 名無しのPS4速報さん 2024年01月16日 09:32 ID:K75Zucf70 ▼このコメントに返信
      >>66
      414万ってどこから出た数字?出荷+DLで300万から何の発表も無いと思うんだけど?
      0 0
      312. 名無しのPS5速報さん 2024年01月16日 09:36 ID:Mp4jeVjf0 ▼このコメントに返信
      もう リメイクに力入れた方がいいって
      ユーザー求めてるの別にFFジャンルじゃないし
      FFだから好きじゃなくて その作品が好きだからの理由なんだし
      出せば何もかも好きになるとは言えない
      0 0
      313. 名無しのPS4速報さん 2024年01月16日 13:17 ID:na.mm6NB0 ▼このコメントに返信
      普通に考えて漆黒のヴィランズチームが担当だろう
      脚本は石川として、プロデューサーとディレクターの候補は誰なんだ?
      0 0
      314. 名無しのPS4速報さん 2024年01月16日 13:21 ID:na.mm6NB0 ▼このコメントに返信
      >>272
      これはほんとそう
      全盛期FFはほぼシステム流用だからな
      フロムがデモンズ素材にして新作連発してるのと同じ
      12以降のFFは迷走を挑戦と言い換えてごまかしてるだけなんだ
      ただ俺は第一の7Rと第三の16が新しいFF4の立ち位置になると予想してるが
      見た目に反してこれからのFFわりと未来ある
      0 0
      315. 名無しのPS4速報さん 2024年01月17日 01:45 ID:T3a9Zy4X0 ▼このコメントに返信
      12システムは11をオフゲにしただけなんよ
      ゲームするのにマクロ組ませられてこんなのゲームじゃないと思うは当然の反応だとおもう
      たしか元クエスト社員が中心で作ってたんだろ、遊びにくいのは大衆ゲーム作りのセンスなかったんだろうな
      これをオフェンスとディフェンスだけにしたのが13

      11はソシャゲでよくみられる属性物、ざっくりいうと原神をコマンドバトルにした感じ
      14は盾、攻撃役、回復役の三つのシンプルな作り、その代わり敵の挙動に特色付けがある
      0 0
      316. 名無しのPS4速報さん 2024年01月17日 12:09 ID:nH9Ray9Y0 ▼このコメントに返信
      今後も一本道シナリオに拘るなら外部のシナリオライターに依頼するべき

      個人的にはもう下手な新作より1~6をHD2Dで、7~10と12をそこそこのグラフィックでいいからリメイクしてほしい
      0 0
      317. 名無しのPS5速報さん 2024年01月17日 23:37 ID:hTT8sBEd0 ▼このコメントに返信
      FF15ってそういう新しいっていうか大学生のサークルみたいな奴らが作ったんじゃなかったっけ?
      それで?成功したんだっけ??
      0 0