PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      【ハリポタ】『ホグワーツ・レガシー』世界累計販売本数2200万本を突破!イギリスに続きアメリカでも年間売上1位になる可能性、ワーナー・ブラザーズ史上最大のゲームに

      • 81
      ホグワーツ・レガシー_TOP
      『ホグワーツ・レガシー』世界累計販売本数2200万本を突破!※更新(追記)
      



      ワーナー・ゲームより2023年2月に発売された「ハリー・ポッター」を題材としたオープンワールドアクションゲーム『ホグワーツ・レガシー』ですが、本作の世界累計販売本数が2,200万本を突破したことが明らかになりました!


      関連記事
      【凄すぎ】『ホグワーツ・レガシー』英国で「CoD」等をブチ抜き2023年間チャート第1位を獲得!PS5版での販売本数が一番多く、次いでPS4版が売れていた

      【ハリポタ】『ホグワーツ・レガシー』世界累計販売数1500万本を突破!スタジオは未発表のAAAタイトル開発中?!明日、5月9日にはドラコ役の俳優がゲーム関係の何かを発表か

      【ハリポタ】『ホグワーツ・レガシー』予想より256%も多く売れたらしい



      これは海外メディアVarietyによるワーナー・ブラザーズ・インタラクティブ・エンターテインメントの社長デビッド・ハダッド氏へのインタビューで明らかになったもので、このうち約200万本はホリデーシーズンに売り上げていたとのこと。公には発表されていなかったものの、2,000万本はとっくに突破されていたようです。

      イギリスでは既に2023年最も売れたソフトとして『ホグワーツ・レガシー』がチャートの第一位に君臨していましたが、アメリカにおいては2023年11月の時点で米国年間売上1位を記録しており、来週発表される12月の記録次第で、イギリス同様2023年に最も売れたソフトになります。



      Source:Variety

      他サイトおすすめ記事
      

      ゲーム速報ホグワーツレガシー ホグワーツレガシー ハリーポッター ゲーム速報 売上

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS5速報さん 2024年01月09日 10:09 ID:7IXeXpJx0 ▼このコメントに返信
      Switch版も発売されたことだし、DLCか続編ほしいね
      0 0
      2. 名無しのPS5速報さん 2024年01月09日 10:11 ID:xFP39few0 ▼このコメントに返信
      オープンワールドで見ると凡作だけど
      世界観はやっぱり神ゲー
      もっと色んな地方見たいね
      0 0
      3. 名無しのPS5速報さん 2024年01月09日 10:11 ID:hNZfsT7E0 ▼このコメントに返信
      本来はゼルダじゃなくてこっちがノミネートされてたやつ
      ローリングおばさんのコントロールは不可能だから仕方ないね
      メインシナリオあんまおもんなかったのとパズル同じもの量産し過ぎでダルかったのは欠点だけど
      ハリポタの世界観を完全再現しつつあんなに面白いアクションを作れるのはすげえよ
      余計な事してないでDLCなり続編なりとっとと作って欲しいもんだったがなぁ
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2024年01月09日 10:15 ID:Qg9HtWpJ0 ▼このコメントに返信
      結局これが去年一番楽しかったわ
      初見探索のワクワク感はエルデンリングに匹敵した、一通り回った後はダレるけど
      0 0
      5. 名無しのPS5速報さん 2024年01月09日 10:18 ID:t14owTe.0 ▼このコメントに返信
      レベル上げるのに最も有効な魔法がレベリオだとは思うまい
      0 0
      6. 名無しのPS5速報さん 2024年01月09日 10:20 ID:.QN7G.x40 ▼このコメントに返信
      近年稀に見るおつかいゲーム
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2024年01月09日 10:20 ID:cHd5gMue0 ▼このコメントに返信
      プレステ看板タイトルHorizon Forbidden WestがDLSS対応アナウンス
      ハードはスイッチ2か(??)
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2024年01月09日 10:22 ID:3nRqoLQe0 ▼このコメントに返信
      何であのショボいディズニーゲーからこの規模のゲーム作れたんだと思ったら
      ちょうどホグワーツ開発前にスタジオ閉鎖とワーナーブラザーズゲームに買収されてスタジオを新たに作ってたんやな
      0 0
      9. 名無しのPS5速報さん 2024年01月09日 10:25 ID:wfGdWBhn0 ▼このコメントに返信
      >>6
      そのおつかいゲームに負けてるFF16は何なのさ?
      0 0
      10. 名無しのPS5速報さん 2024年01月09日 10:27 ID:t14owTe.0 ▼このコメントに返信
      キャラの顔とかこんくらいでいい
      無駄に濃い顔やブサイクはいらん
      0 0
      11. 名無しのPS5速報さん 2024年01月09日 10:29 ID:JzgPR.WL0 ▼このコメントに返信
      エルデンリング以上なんだわ
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2024年01月09日 10:29 ID:iWhN7rWv0 ▼このコメントに返信
      スイッチ版が出て売り上げ跳ね上がったんだったっけ?
      やっぱスイッチにソフト出すのが正解なんだよな
      0 0
      13. 名無しのPS4速報さん 2024年01月09日 10:30 ID:6nd2GhQo0 ▼このコメントに返信
      収集系とかパズルだるかったけど面白かった
      0 0
      14. 名無しのPS4速報さん 2024年01月09日 10:33 ID:SSWcDOpK0 ▼このコメントに返信
      >>3
      >>メインシナリオあんまおもんなかったのとパズル同じもの量産し過ぎでダルかった

      ノミネートされなかった理由をちゃんと把握してて草
      ポリコレ以前にゲームとして革新的な要素や突出した面白さが原作再現以外になかったからノミネートされるはずがないでしょ、ましてや2023年は面白かったゲームが例年以上に出てるんだし
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2024年01月09日 10:37 ID:BAry.xcc0 ▼このコメントに返信
      指輪物語も作ろうぜ
      0 0
      16. 名無しのPS4速報さん 2024年01月09日 10:44 ID:ZhgbsbMs0 ▼このコメントに返信
      GOTY獲得したポリコレゲートが500万本程度で
      GOTY…というよりTGAから排除されたホグワーツがこれだけ売れてるってのが何とも皮肉だよなぁ…。
      0 0
      17. 名無しのPS4速報さん 2024年01月09日 10:45 ID:GP3LWxO70 ▼このコメントに返信
      >>15
      ゴラムがあるやん
      0 0
      18. 名無しのPS4速報さん 2024年01月09日 10:53 ID:k6JNQUPb0 ▼このコメントに返信
      不思議なのはつべでも洋ゲーの再生数やグッドボタンが異常に多いんだよな
      和げーってだけで興味ない人もたくさんいるんやろな
      0 0
      19. 名無しのPS5速報さん 2024年01月09日 10:58 ID:T8vNzLOS0 ▼このコメントに返信
      なんで19世紀末やねんと思ったけど、実際のところホグワーツ周辺が舞台だと過去でも現代でもあんまり変わらんよなw
      映画でも現代っぽい要素は車とかオフの日のカジュアルな服装くらい?

      とはいえ次は作中の先生方とかが出てくる時代設定でやりたい
      0 0
      20. 名無しのPS5速報さん 2024年01月09日 11:08 ID:vQ6YEKRe0 ▼このコメントに返信
      ゲームとしては物足りない部分多々でもファンアイテムとしちゃ原作キャラ無しで一族のご先祖が出る程度なの加味しても雰囲気だけで100点だしハリポタファンの層はゲーマー層の比じゃないからな
      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2024年01月09日 11:11 ID:bYPVtFZL0 ▼このコメントに返信
      主人公の声の高さをいじると音声が破綻するから実質1種類なとこと
      オンライン要素がないとこ以外に1作目として粗を感じる部分はなかった
      0 0
      22. 名無しのPS5速報さん 2024年01月09日 11:11 ID:vQ6YEKRe0 ▼このコメントに返信
      >>16
      あっちはコアゲーマー向けでこっちは普段ゲームしないような層にも販促力あるからな
      0 0
      23. 名無しのPS5速報さん 2024年01月09日 11:14 ID:Tbyt5v1N0 ▼このコメントに返信
      何するゲームなのかいまだに分からん
      炭次郎のハリーの声の人をゲストに招いた
      配信動画見たけどひたすらウロウロしてたな
      半額なってるからポチるか悩むけど
      さすがに今の時期だと買ってもやる時間ないしな
      フリープレイなるの待つわ
      0 0
      24. 名無しのPS5速報さん 2024年01月09日 11:14 ID:7FJgqb.p0 ▼このコメントに返信
      >>16
      前作からの使い回しorゲーム性を損なうガバガバ物理演算のティキンがノミネートされた時点で2023年のGotyはおかしかった
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2024年01月09日 11:14 ID:hNZfsT7E0 ▼このコメントに返信
      >>14
      メインシナリオつまんない上に焼き増しやってるゼルダさん
      ポリコレ不細工ゼルダさん
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2024年01月09日 11:19 ID:7IXeXpJx0 ▼このコメントに返信
      >>12
      Switch版が出てPS5版の売上が跳ね上がったんだよなぁ笑
      0 0
      27. 名無しのPS5速報さん 2024年01月09日 11:27 ID:vQ6YEKRe0 ▼このコメントに返信
      >>23
      評価されてるのはハリポタワールド(特にホグワーツ校内とホグズミート)や呪文の再現度、ちょっとでも原作齧ってれば校内彷徨いたり密猟者に呪文ぶっ放してるだけで楽しい
      但し学生生活を追体験できる訳ではない、ストーリー自体はお世辞にも良いとは言い難い、魔法を使った謎解きはパターン少なめ等、その辺を期待すると肩透かしくらう
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2024年01月09日 11:28 ID:SSWcDOpK0 ▼このコメントに返信
      >>25
      別に俺はゼルダのこと何一つ擁護して無いぞ?笑
      書いてないこと勝手に読み取って暴れるのはやめてくれ笑
      0 0
      29. 名無しのPS5速報さん 2024年01月09日 11:30 ID:QblphgSQ0 ▼このコメントに返信
      映画エアプのままゲームやったけど
      アマプラに来たから映画見たらめっちゃ面白いわ
      ハーマイオニーが入学直後にもうアロホモラ使えるの偉すぎる
      0 0
      30. 名無しのPS4速報さん 2024年01月09日 11:32 ID:Qg9HtWpJ0 ▼このコメントに返信
      >>28
      関係ないバルゲが出てきたから関係ないゼルダも出てきただけちゃうか?
      全部関係ないんだし
      0 0
      31. 名無しのPS5速報さん 2024年01月09日 11:37 ID:ODXpLUg50 ▼このコメントに返信
      英語ペラペラでグローバルな配信やってたばっかりにレガシーやった途端海外のローリングアンチに袋叩きにされて引退に追い込まれたVTuberが不憫でならん
      0 0
      32. 名無しのPS5速報さん 2024年01月09日 11:41 ID:CpaWD5nK0 ▼このコメントに返信
      今作は設定的に5年生からの中途入学でスタートだったし探索以外でホグワーツで過ごすって時間が少なかったからもっとホグワーツでの生活に焦点当てたゲームもやってみたい
      0 0
      33. 名無しのPS5速報さん 2024年01月09日 11:43 ID:dF91Bf4D0 ▼このコメントに返信
      こんなまとめでもゲハ害虫がゼルダゼルダ鳴きに湧いてくるのか
      0 0
      34. 名無しのPS4速報さん 2024年01月09日 11:45 ID:2sQDyl2g0 ▼このコメントに返信
      2200万人が穢れた血にアバダしてるのかと思うと震えるね
      0 0
      35. 名無しのPS4速報さん 2024年01月09日 11:50 ID:xDu4Js4r0 ▼このコメントに返信
      ハリポタは売れてなぜアバターとロボコップのゲームは売れなかったのか
      0 0
      36. 名無しのPS5速報さん 2024年01月09日 11:53 ID:Tbyt5v1N0 ▼このコメントに返信
      オンラインで出すべきゲームだったよな
      今からでも遅くはないから出してほしい
      0 0
      37. 名無しのPS5速報さん 2024年01月09日 11:54 ID:Tbyt5v1N0 ▼このコメントに返信
      >>35
      人間以外の種族はキモいからじゃね?

      0 0
      38. 名無しのPS5速報さん 2024年01月09日 11:57 ID:0n1gKNky0 ▼このコメントに返信
      売れすぎだろすごいな
      これまでのハリポタゲームと比較してほしい
      0 0
      39. 名無しのPS5速報さん 2024年01月09日 12:14 ID:4DfRo9wN0 ▼このコメントに返信
      >>36
      オンラインで何すんの?
      0 0
      40. 名無しのPS4速報さん 2024年01月09日 12:15 ID:eKH.d.wF0 ▼このコメントに返信
      >>16
      バルダーズゲートのこといってるのなら500万売れたのは発売から2週間での話ですよ
      発売2ヶ月で1000万売れてますよ
      情報アップデートしましょうねおじいちゃん
      0 0
      41. 名無しのPS4速報さん 2024年01月09日 12:18 ID:Cx6UOo410 ▼このコメントに返信
      学園内に未発見区域みたいなのあって草となって、悪人を崖から引っ張り上げて落としてを繰り返してから投げ捨てたゲームだったわ
      0 0
      42. 名無しのPS5速報さん 2024年01月09日 12:29 ID:jMUpdXVV0 ▼このコメントに返信
      >>31
      英語ペラペラでグローバルな配信やってたらあの界隈のこと分かるやろ...
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2024年01月09日 12:43 ID:LQavYL3w0 ▼このコメントに返信
      2200万本えぐいな
      何がえぐいって原作者に1本につき5ドルぐらい入るんだぜ
      つまり1億1千万ドルw
      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2024年01月09日 12:48 ID:LH91PlAA0 ▼このコメントに返信
      これだけ売れたのにTGAでは蚊帳の外なんだから欧米のポリコレ界隈の異常さがよくわかる
      0 0
      45. 名無しのPS4速報さん 2024年01月09日 12:55 ID:SSWcDOpK0 ▼このコメントに返信
      >>30
      だとしてもそれを俺にぶつけてくるのが意味が分からない。
      そういうのは他ゲー持ち出して雑な比較をしてるやつらに言って欲しいわ。
      0 0
      46. 名無しのPS4速報さん 2024年01月09日 12:56 ID:eKH.d.wF0 ▼このコメントに返信
      勿体ないゲームだよね
      ホグワーツの再現度は抜群で魔法の感じも戦闘も良かったけど、まじでそれだけなんよな
      メインストーリーもサブクエもいまいちでホグワーツ生としての学校生活もいまいち
      原作ファンとしても、ここ描かれないの?これないの?ってガッカリすることも多かったし
      興奮のピークが最序盤で終わっちゃうからホグワーツへの感動が薄れた頃にはもう味しないんよね
      ストーリーとホグワーツでの学校生活感がすごかったら覇権取れてたかもしれん
      しらんけど
      0 0
      47. 名無しのPS5速報さん 2024年01月09日 13:08 ID:5trx.QPo0 ▼このコメントに返信
      なおPS5版の売上は
      0 0
      48. 名無しのPS4速報さん 2024年01月09日 13:08 ID:UN7WCBQs0 ▼このコメントに返信
      やたら移動&捜し物のお使いクエストばっかで、未知の場所を冒険するわくわく感がないのが残念
      これならBullyみたいにちゃんと授業をうけたりテストに合格したりいじめっ子や上級生とバトルしたり恋愛できるゲームの方がおもしろいよ
      0 0
      49. 名無しのPS4速報さん 2024年01月09日 13:15 ID:KZyDD5C10 ▼このコメントに返信
      >>34
      アバダより変身術とかの方がよっぽど邪悪な気がする・・・
      敵を火薬樽に変身させて他の敵に投げつけるとか、人の心とかないんか・・・
      0 0
      50. 名無しのPS5速報さん 2024年01月09日 13:15 ID:e1FlggjV0 ▼このコメントに返信
      向こうのサヨクが散々キャンセル呼びかけてたのになぁ
      所詮ノイジーマイノリティだね
      0 0
      51. 名無しのPS4速報さん 2024年01月09日 13:17 ID:1kSQ6GSA0 ▼このコメントに返信
      服のコーディネート考えるのがめちゃくちゃ楽しかった
      そんでそれが楽しいから探索して宝箱とか開けるのも楽しみがあってよかった
      戦闘はハードでやってたけどメインクエ道中はそれでも簡単
      アリーナは適度に忙しくて割と楽しかった
      魔法生物は色の個体差やレア色とかあったけど、集めてもそれで遊べる要素が少なくてもったいなかった
      ハリポタ全く知らないけど全体的には満足できる出来だったと思う
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2024年01月09日 13:20 ID:vQ6YEKRe0 ▼このコメントに返信
      >>44
      ファンアイテムとして高得点で売り上げ本数稼げてもゲームとしてはは凡庸なOWなんで
      0 0
      53. 名無しのPS5速報さん 2024年01月09日 13:30 ID:k7jj6rM20 ▼このコメントに返信
      ハリーポッターに興味無いけど売れてるっていうからなんとなく買ったみた
      ゲームとしては凡作って感じだけど原作好きな人には高評価なんだろうね
      0 0
      54. 名無しのPS4速報さん 2024年01月09日 13:48 ID:eNYjQ4xM0 ▼このコメントに返信
      >>18
      いきなり何の話をしてるんだ?
      その脈絡の無さの方がよっぽど不思議だよ
      0 0
      55. 名無しのPS4速報さん 2024年01月09日 13:53 ID:eNYjQ4xM0 ▼このコメントに返信
      >>43
      マジで?
      ローリングを目の敵にしてる奴らが嫉妬、発狂、泡吹いて倒れるくらいの額だな
      0 0
      56. 名無しのPS4速報さん 2024年01月09日 14:12 ID:evOFRMVS0 ▼このコメントに返信
      >>34
      禁断の魔法縛りでプレーした人も少なくないはず
      少なくても自分はそう
      0 0
      57. 名無しのPS5速報さん 2024年01月09日 14:21 ID:AnXiyFy90 ▼このコメントに返信
      何が凄いってここの開発会社初めて作ったオープンワールドなんだよね
      それまではあまり売れないキャラゲーをちまちま作って
      ただけ
      映画的な演出は今までの開発経験が活きてそうだけど、
      オープンワールドに関しては初めてでもこれだけ出来てりゃ十分だし、次作は莫大な予算でるだろうからさらに期待できる
      0 0
      58. 名無しのPS5速報さん 2024年01月09日 14:37 ID:eYNZCQkg0 ▼このコメントに返信
      ハリポタ知らずにやってクリアしたけどぶっちゃけクソ寄りの凡て評価だったが最近アマプラで映画のハリポタ見てたらレガシーとの関連性深過ぎてもう一度やりたくなる程評価上がった。まさかセバスチャンがお辞儀卿の家系だったとは

      ゲームやって映画にハマるパターンと映画好きでゲームもハマるパターン両方あり得るけど、ゲームの方は訴求力イマイチだから映画で世界観知ってからプレイした方がいいな
      0 0
      59. 名無しのPS4速報さん 2024年01月09日 14:49 ID:ZhgbsbMs0 ▼このコメントに返信
      >>16
      自分で書いといてなんだがそこまで いいねとダメ の比率に差が無くて驚いたw
      0 0
      60. 名無しのPS4速報さん 2024年01月09日 14:52 ID:S2FgbNyJ0 ▼このコメントに返信
      >>53
      原作ファンは学校内を探索するだけでも楽しい
      そういえば開発者がストーリー進めずに探索してる人が多いって言ってたねレベル上げてもスキル割り振らずに
      0 0
      61. 名無しのPS4速報さん 2024年01月09日 15:08 ID:b0pJf3iu0 ▼このコメントに返信


      ホグワーツよりも桃鉄やら人生ゲームやらの戦略性ゼロの双六が日本で売れる方が外人にとってはよほど謎だろ

      0 0
      62. 名無しのPS4速報さん 2024年01月09日 15:38 ID:EXx.kn.E0 ▼このコメントに返信
      >>40
      そんな売れてない定期
      2週間で500万本もソース元怪しいしね
      0 0
      63. 名無しのPS5速報さん 2024年01月09日 16:54 ID:6dQo7sRF0 ▼このコメントに返信
      選択肢が最高エグかった覚えがある。
      飼い主に向かって、見つけてきたペットそのままもらうね!ってのはひどすぎて笑ったわ。
      0 0
      64. 名無しのPS5速報さん 2024年01月09日 17:41 ID:dyHj7gi60 ▼このコメントに返信
      なお原作者がポリコレ反対派なだけで賞は一つも取らせなかった模様
      0 0
      65. 名無しのPS5速報さん 2024年01月09日 17:50 ID:wK.HXeOH0 ▼このコメントに返信
      >>12
      ファミ通ではそう書いてのん?笑
      0 0
      66. 名無しのPS4速報さん 2024年01月09日 18:00 ID:SrCBk7nf0 ▼このコメントに返信
      >>64
      だってゲームとしてみたら別段賞上げるようなレベルじゃないもん、手堅くまとまってはいるけど
      原作ありゲームのロケーション再現度すごいで賞でもあれば満場一致で受賞だったろうが
      0 0
      67. 名無しのPS5速報さん 2024年01月09日 18:04 ID:CKenIitE0 ▼このコメントに返信
      >>29
      ゲームやってから初見で映画見るのもめちゃくちゃ面白そうやな
      0 0
      68. 名無しのPS4速報さん 2024年01月09日 18:10 ID:.DFlQEEg0 ▼このコメントに返信
      >>3
      >>パズル同じもの量産し過ぎでダルかったのは欠点だけど

      それってオープンワールドじゃ普通じゃね?サブクエもそうだが同じようなのやらされるのがオープンワールドだぞ
      逆に多種多様なパズルやサブクエがあるオープンワールドゲーってある?
      メインシナリオの好き嫌いは個人の意見だからな
      俺は好きだったぞ
      0 0
      69. 名無しのPS5速報さん 2024年01月09日 18:30 ID:gQMVIlj40 ▼このコメントに返信
      >>61
      こんなサイコロ次第のゲームやってるクセにバルダゲ3のダイスに文句言うのはおかしいって言うかも
      0 0
      70. 名無しのPS4速報さん 2024年01月09日 18:43 ID:.bcabQja0 ▼このコメントに返信
      ただのおめでたい話題なのにゼルダやらBGやらPS5版やらスイ版やらって言ってて気持ち悪いな
      ソニー任天堂信者達はいつまでもあたおかな事言ってて恥ずかしくないのか
      どのハードがどれだけ売れてるとかどうでもいいのにね
      おいどんみたいな健全なPS5ユーザーが増えてほしいわ
      0 0
      71. 名無しのPS4速報さん 2024年01月09日 20:31 ID:WzmR4Qxd0 ▼このコメントに返信
      >>9
      というか売上は16含む全てのゲームが負けてるぞ
      0 0
      72. 名無しのPS5速報さん 2024年01月09日 22:04 ID:vD1RwUds0 ▼このコメントに返信
      >>70
      おかしいのは任天堂どうこう言ってるやつだけだろ、実際ホグワーツの総売上の半分がPS版なのだからPSのが偉いわけだし
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2024年01月09日 23:13 ID:Hpkk.iBK0 ▼このコメントに返信
      >>64
      反対派っつうか、至極真っ当な事を言ってるだけなんだけどね
      0 0
      74. 名無しのPS4速報さん 2024年01月10日 03:55 ID:hDgAvjMb0 ▼このコメントに返信
      ポリコレ問題が無ければGOTYはこっちだったかもしれんね
      0 0
      75. 名無しのPS4速報さん 2024年01月10日 04:26 ID:upG6LAYQ0 ▼このコメントに返信
      >>74
      何度も言われてるけどそれはない
      0 0
      76. 名無しのPS4速報さん 2024年01月10日 05:06 ID:hDgAvjMb0 ▼このコメントに返信
      >>75
      何度も言われるくらいには説得力あるんでしょ
      0 0
      77. 名無しのPS5速報さん 2024年01月10日 08:00 ID:sm8D0c3q0 ▼このコメントに返信
      >>76
      売り上げで決まるような賞じゃないしOWゲームとしては特に抜け出たところもない凡庸作でしかないし
      0 0
      78. 名無しのPS4速報さん 2024年01月10日 09:45 ID:hDgAvjMb0 ▼このコメントに返信
      なんでこう、バルゲ信者は他者を貶めないと何も語れないんだろうね
      0 0
      79. 名無しのPS4速報さん 2024年01月10日 10:10 ID:v.P86EC30 ▼このコメントに返信
      >>68
      マーリンの試練とか数の割にバリエーションがなかったし呪文を覚えるほどにズルできるような自由度があればやらされてる感は少なかったかも
      0 0
      80. 名無しのPS4速報さん 2024年01月10日 10:29 ID:upG6LAYQ0 ▼このコメントに返信
      >>78
      ゼルダ信者にブーメランだな
      0 0
      81. 名無しのPS5速報さん 2024年01月10日 14:36 ID:SATzWCyG0 ▼このコメントに返信
      次回作出るのは確実としてどんな感じになるんだろう?
      0 0