PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      謎の勢力「バルダーズゲート3のGOTYはおかしい。」←これ

      • 330
      ※更新(修正)
      BG3_TOP

      注目記事
      【悲報】Amazonレビュアーさん「バルダーズゲート3はアクション性は皆無で古臭い化石のようなゲーム」

      【朗報】最多GOTY獲得レース、『バルダーズ・ゲート3』が独走中

      1: 名無しのPS5速報さん 2024/01/01(月) 06:13:34.71 ID:tdeGKwUt0
      676 名無しさん必死だな sage 2023/12/31(日) 11:31:27.83 ID:eqI7Y0Ie0

      マジでなんでこれがGOTY受賞したん?
      ティアキンどころかRE4やAC6、スパイダーマンの方がまだ納得できるんだが
      こんなんRPG部門賞とか特別賞みたいなのが適切やろ

      9: 名無しのPS5速報さん 2024/01/01(月) 07:50:34.44 ID:lcIn9cyR0
      20年以上ぶりの新作なんだから国内で
      ACAC言ってたやつの更に強力なやつだろ


      
      : PS速報管理人おすすめ記事♪

      引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1704057214/

      4: 名無しのPS5速報さん 2024/01/01(月) 06:55:09.08 ID:D+xe4JMJ0
      面倒臭いわ、つまらないわ、糞グラだわ、荒削りで悪い部分の方が目立つ
      せいぜい部門賞が妥当だと思うね
      日本人がドラクエに賞を与えるのと一緒で、BG3は外人の補正が入りすぎてる

      14: 名無しのPS5速報さん 2024/01/01(月) 08:30:01.28 ID:wA0X51E90
      BG3、別にグラ悪くなくね?

      16: 名無しのPS5速報さん 2024/01/01(月) 08:36:27.55 ID:5+Y6YZnw0
      >>14

      家のポンコツだとこんなもん
      目を引くような良さは無いって感じだな

      23: 名無しのPS5速報さん 2024/01/01(月) 09:02:30.62 ID:9YXNyIXc0
      バルダーズゲートシリーズは元々海外で高い評価だったよ
      大きなファンダムが元々海外ではあった
      特に今海外のゲーム開発者やメディアの年齢層にファンは多い

      25: 名無しのPS5速報さん 2024/01/01(月) 09:12:48.47 ID:t8c+qqfX0
      海外のどこで高い評価なのか不思議になるくらい世界中で売れてないよな

      26: 名無しのPS5速報さん 2024/01/01(月) 09:24:51.20 ID:y8LFw1Wm0
      PCでずっとアーリーアクセスで販売してたんでしょ
      500万本以上は売れてるってスレ見たけど

      28: 名無しのPS5速報さん 2024/01/01(月) 09:33:26.19 ID:7uzYPHKL0
      どの要素をとっても作り込みが半端ないんだよな
      例えば装備なんかだと裸→下着→私服→装備と段階に分かれており、頭装備だけ非表示、会話中非装備など細かいオプションまで完備されている
      さらに塗料があって全ての装備を好きな色に変えることすら出来て作り込みの執念がえげつない

      30: 名無しのPS5速報さん 2024/01/01(月) 09:39:32.68 ID:POHsvvCbr
      伝統のRPGのカタチそのものをグラフィックからアップデートしてやってのけた凄さでGOTYは当たり前

      なんだけど日本のゲームの文脈からはそこの伝統が全く抜けてしまっていて日本人には凄さがまったく理解できない

      BG3_1

      27: 名無しのPS5速報さん 2024/01/01(月) 09:25:02.83 ID:470uaRHnH
      ドラクエが海外でウケないのと同じようなもんだろ?
      日本人にはお約束が刻み込まれてない


      31: 名無しのPS5速報さん 2024/01/01(月) 09:43:19.47 ID:lzxpLsJlr
      枝分かれした部分を日本人はずっとRPGだと思っていて

      初めて幹を見てもあまり凄さが分からないんだよ

      32: 名無しのPS5速報さん 2024/01/01(月) 09:57:13.06 ID:TqIPrNWw0
      コレが評価される土壌があったらD&Dは日本でも皆んな知ってるゲームになってるハズだしね
      でも向こうで長く愛されて今回評価されたゲームを会わないって理由で批判してるの洋ゲー語る資格もゲーマー名乗る資格もないんじゃねえの

      46: 名無しのPS5速報さん 2024/01/01(月) 12:20:00.36 ID:qKM/Y1ch0
      >>1
      その中ではバルダーズ・ゲート3が一番熱中てきたけどな

      51: 名無しのPS5速報さん 2024/01/01(月) 13:21:57.35 ID:8mDQWjmF0
      まあ海外でも万人向けじゃないのは確かだろ
      SNSでもboringとか言った人に啓蒙活動始めてるのをよく見る

      52: 名無しのPS5速報さん 2024/01/01(月) 13:23:18.41 ID:vCmCE95P0
      啓蒙活動とかしている時点でもう狭い世界でしかないだろ

      56: 名無しのPS5速報さん 2024/01/01(月) 13:50:10.89 ID:2Gbsmdke0
      2000年代から2010年前半まで和ゲーは全くといっていいほどGOTYの賞レースで相手にされてなかったのに最近数回取って勘違し出したよな
      海外の賞に対して
      It takes twoがGOTYの時にこんな批判されて無かったけど
      不思議だな🤔
      日本にはファミ通なり日本ゲーム大賞がある
      今まで外国人が自分の国のゲームが選ばれてないからって批判してきたの?

      58: 名無しのPS5速報さん 2024/01/01(月) 16:29:22.69 ID:IFX0rkXS0
      日本のBG3プレーヤーなんて極少数だろうしそんなのが海外の賞にケチつけてもね
      プレーヤーは海外の方が圧倒的に多いだろうし


      関連記事
      【悲報】PS5版バルダーズゲート3、オモロすぎてワイの土日が消し飛ぶ

      「バルダーズゲート3」ってなんで急に話題になってるの?日本でいうとどれぐらいのタイトルなの?

      他サイトおすすめ記事
      

      ゲームの話題全般RPG RPG 雑談 GOTY ゲームオブザイヤー

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:05 ID:NKaNaDh40 ▼このコメントに返信
      日本人が海外を知らな過ぎるだけだよ
      日本語が使われてる圏内の事しか知らないからな
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 18:05 ID:.2YPBRGl0 ▼このコメントに返信
      個人的にはGOTY納得の面白さ
      時間がいくらあっても足らん
      0 0
      3. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:06 ID:CjqAJ.lu0 ▼このコメントに返信
      海外板で言ってこい
      0 0
      4. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:06 ID:tShn4T5G0 ▼このコメントに返信
      冒険感というものを再認識させてくれるゲーム
      0 0
      5. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:07 ID:UxH2SKpK0 ▼このコメントに返信
      やったらわかるけど日本の会社が作れるゲームじゃないことはわかると思うぞどんだけゲーム下手くそでもw
      0 0
      6. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:08 ID:Ip3bZzvd0 ▼このコメントに返信
      個人的にはアランウェイクの方が好きだけど
      首位争いも納得の面白さでハマってるわ
      バルダーズゲート着いてから今までのサブクエとか影響出てくるね
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 18:08 ID:oXpDvvCZ0 ▼このコメントに返信
      おかしいじゃなくて理解できないだけでしょ
      今回はD&Dの土壌ないからしようがない
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 18:12 ID:QF1ghWTw0 ▼このコメントに返信
      いるよなぁ
      自分の考えが絶対正しいと思ってて少しでもズレるとおかしいって騒ぐやつ
      自分に合ってなかっただけなのに
      0 0
      9. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:12 ID:.b26V5Sl0 ▼このコメントに返信
      ゲームの内容よりこの手の記事のほうが圧倒的に多くて草
      0 0
      10. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 18:12 ID:c2Vz7MQ10 ▼このコメントに返信
      なんか本当に、「俺が知らないんだからGOTYはおかしい」
      って発想の人をちょくちょく見かけるのが恐いです
      0 0
      11. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 18:13 ID:LQVUBp.G0 ▼このコメントに返信
      そんなことよりもシャドウフェルとムーンライズタワー
      どっち先に攻略したらいいんだよ?上位者のおまえら教えてくれ

      サブクエ消えるアラートが怖くていまだ踏み入れねえ
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 18:14 ID:OnG8GJKb0 ▼このコメントに返信
      事実上、あれはアメリカ人限定の賞だからな
      全米で受けさえしたら映画はアカデミー賞で、ゲームはGOTYなんだわ
      0 0
      13. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 18:15 ID:82Nu5VQD0 ▼このコメントに返信
      ティアキンもスパイダーマンもバイオ4も遊んだけどBG3がGOTYは妥当っす
      0 0
      14. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 18:15 ID:Pw5oXUvt0 ▼このコメントに返信
      おかしい要素なくね
      FF16とかホグワーツとかスパイダーマン2なんかよりも圧倒的だったろ
      BG3は国内だけじゃなくて世界中で盛り上がってるじゃん
      流石に相手が悪すぎるわ
      一押しだったのはアランウェイクだったけどBG3が取るなら納得だわ
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:16 ID:9zg6wKrL0 ▼このコメントに返信
      >>11
      ムーンライズタワーでやる事やったら別口で攻めるってのをやってた
      ただバルダーズゲートに着いたら後戻りできないからやるべき事はやり切っておいた方がいい
      0 0
      16. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:17 ID:yOSVchBa0 ▼このコメントに返信
      >>14
      何が圧倒的なんだ?
      0 0
      17. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 18:17 ID:LQVUBp.G0 ▼このコメントに返信
      まぁ単に文化としての土壌が無いだけでしょ
      上に書いた「シャドウフェル」という舞台も
      日本のBG3プレイヤーほとんどが知らないだろうし
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:18 ID:9zg6wKrL0 ▼このコメントに返信
      バルダーズゲート3はボリュームも作り込みも異次元だった
      アランウェイク2もRE4も面白かったけどBG3は何回もやり込みたくなるくらい面白い
      1周100時間くらいかかるけどそれでもやり直したくなるし色々試したくなる魅力があった
      0 0
      19. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 18:19 ID:5CLzBj9M0 ▼このコメントに返信
      納得いかないなら自分で勝手に好きなゲームが受賞した妄想でにやにやしてたらぁ?
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 18:19 ID:LQVUBp.G0 ▼このコメントに返信
      >>15
      いやact3(バルダーズゲート)入ったら戻れないのは知ってる
      問題はシャドウフェル入ってもアラートが出るから攻略ビビってる

      順番はシャドウフェル→ムーンライズ→バルダーズゲートでいいんだな?
      ちなみにサブクエはムーンライズ以外はたぶん全部終わらせてるとは思う
      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 18:20 ID:x0SlMxCM0 ▼このコメントに返信
      スパイダーマンは1が斬新過ぎてて
      2はそのパワーアップ版で真新しさもクソも無いからな・・・(面白いけど)
      ティアキンもそうだろ
      0 0
      22. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:20 ID:9zg6wKrL0 ▼このコメントに返信
      >>16
      端的に言えばボリューム
      50時間遊んでもまだ2/3くらいしか終わってない
      なのに次が気になる面白いってなる
      0 0
      23. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:21 ID:yOSVchBa0 ▼このコメントに返信
      >>22
      ボリュームでGOTYが決まるのか?
      0 0
      24. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:21 ID:9zg6wKrL0 ▼このコメントに返信
      >>20
      アダマンティン装備作っておいてある程度装備かき集めてるならそれで良い
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:22 ID:9zg6wKrL0 ▼このコメントに返信
      >>23
      今までのGOTYの大半が圧倒的ボリュームのゲームだったろ
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:24 ID:yOSVchBa0 ▼このコメントに返信
      >>25
      そうか?
      エルデンリングが圧倒的ボリュームって言えるのか?
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 18:25 ID:WbGqYUQA0 ▼このコメントに返信
      「(自分が面白いとは思わなかったから)GOTYはおかしい」という意見なんだろうが……
      「自分は面白くなかった!」で止めておけば、それなら立派な個人の意見・感想であって尊重されるべきだけど、「だから評価されるのはおかしい!」まで言っちゃうとねぇ……
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 18:25 ID:AstluQqV0 ▼このコメントに返信
      まあ実際各所で何故ティアキンではなくこのゲームが?という声が多いのは確かだからな
      いつも通りソニーが金で買ったGOTYといったところか
      0 0
      29. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:26 ID:yOSVchBa0 ▼このコメントに返信
      >>25
      GoW、Sekiro、ラスアス2、ブレワイが圧倒的ボリュームなのか?
      0 0
      30. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:26 ID:9zg6wKrL0 ▼このコメントに返信
      >>26
      素でクリアまで100時間くらいかかったぞ
      これでボリューム少ないはないw
      Sekiroとかあげると思ったらど真ん中上げてきたね
      0 0
      31. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 18:27 ID:LQVUBp.G0 ▼このコメントに返信
      >>24
      アダマン装備?それact1の地下鍛冶場で作るやつだよな?act2と関係なくないか
      いやまあ中鎧と盾はふたつ作ってるけどさ

      というかアダマンはシナジーないから
      今はあんま使えなくて主戦じゃないコンパニオンに持たせてる
      0 0
      32. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:27 ID:yOSVchBa0 ▼このコメントに返信
      >>25
      It Takes Twoが圧倒的ボリューム?
      あんま適当抜かすなよ
      0 0
      33. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:28 ID:CMANi5s90 ▼このコメントに返信
      Goty作品がすでにアマラン111位はおかしい。
      0 0
      34. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:28 ID:9zg6wKrL0 ▼このコメントに返信
      >>29
      ブレワイはクリアまで100時間くらいかかったでしょ
      それに大半と言ってるんだから例外もあるさ
      リプレイ性が優れてて何回もやりたくなるって魅力でもまた違うし
      0 0
      35. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:29 ID:CLS68hRo0 ▼このコメントに返信
      ゲイルートになるにはそれっぽい選択肢を選ばないといけないからそいつの内面のホモが表面化しただけだぞ
      0 0
      36. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:30 ID:CMANi5s90 ▼このコメントに返信
      >>25
      すぐニワカを晒してしまうバルゲ信者
      0 0
      37. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:30 ID:9zg6wKrL0 ▼このコメントに返信
      >>31
      パーティによるけど俺は投げババとエルドリッチナイト用の投擲武器とそれにバフかける装備は確保してた
      アダマンティン装備は選択肢がない時用の保険
      0 0
      38. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:31 ID:9zg6wKrL0 ▼このコメントに返信
      >>28
      これマルチタイトルですよ
      0 0
      39. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 18:31 ID:py5vxxkS0 ▼このコメントに返信
      豚の攻撃先になってるのと信者も他ゲで暴れたりしてて一番近寄っちゃいけないゲームだと思うわ
      とずまりすとこ
      0 0
      40. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:31 ID:CMANi5s90 ▼このコメントに返信
      >>35
      選択肢があるからといってもキモいのはキモい
      0 0
      41. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:31 ID:yOSVchBa0 ▼このコメントに返信
      >>34
      じゃあ圧倒的ボリュームでGOTYが決まるわけじゃないんだよな
      エルデンリング含めここ最近のGOTYで100時間かけてやっとクリア出来るタイトルなんて無いに等しい
      0 0
      42. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:31 ID:9r.pqRhr0 ▼このコメントに返信
      謎の勢力wって大半がオバサンや蜘蛛すら倒せず辞めた奴だろ
      そもそも未プレイのエアプか
      0 0
      43. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:32 ID:9zg6wKrL0 ▼このコメントに返信
      >>41
      Wiki丸出しでクリアしてそう
      0 0
      44. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:32 ID:vaihWo2f0 ▼このコメントに返信
      >>42
      9割未プレイだぞ

      0 0
      45. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:33 ID:CMANi5s90 ▼このコメントに返信
      >>39
      ようつべで「合わなかった」コメントしたら、プレイしてもないティアキン信者認定されたわ。
      まぁ、攻撃的な人は多いかもね…。
      0 0
      46. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:33 ID:cGzzIm3I0 ▼このコメントに返信
      俺もちょっと過大評価やろって思ってたよ。実際にプレイする前までは
      (ペテン)誰にでもお勧めできる神ゲーやで
      (説得)取り敢えず動画がトライアルで試してみて
      (威圧)良いから買えっての
      0 0
      47. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:33 ID:ooXU8oiL0 ▼このコメントに返信
      全然妥当だよ
      モンスターズ3やポケモンやWii3DSのリマスターやスイカゲームみたいな糞ゲーが取ったときが本当の終わりでしょ
      0 0
      48. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:34 ID:yOSVchBa0 ▼このコメントに返信
      >>43
      ボクカオマッカニナッテマスユルシテクダサイってこと?
      0 0
      49. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 18:34 ID:LQVUBp.G0 ▼このコメントに返信
      >>37
      うーん、なんか話が噛み合わないな
      もしかしてact2で霊廟に行かず
      そのままタワークリアしてバルダーズゲートに向かった人なのかな?
      act2の時点でバルタザールに会ってる?
      0 0
      50. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:34 ID:CMANi5s90 ▼このコメントに返信
      >>42
      アマラン111位のゲームなんだから、まずプレイしてない人の方が圧倒的に多いという現実は認識しておこう。
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:35 ID:VztdEzUJ0 ▼このコメントに返信
      薄くて浅い日本人さんはこれに限らず何かを評価する能力もセンスもないんだから無理しない方が良いよ恥かくだけだから
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:35 ID:IO3mLnAj0 ▼このコメントに返信
      謎の勢力でもなんでもない
      0 0
      53. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:35 ID:9zg6wKrL0 ▼このコメントに返信
      >>48
      ウィッチャー3もブレワイも何時間でクリアしたの?
      初見RTAでもやってたのかな?
      0 0
      54. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:35 ID:evmg9hvO0 ▼このコメントに返信
      売上出るの1月11日らしいな
      2週間も延命しやがって
      これで圏外だったらおもろいw
      0 0
      55. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:35 ID:0rUCpHbQ0 ▼このコメントに返信
      ホグワーツの方が納得できた
      0 0
      56. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 18:35 ID:mTU1jyhG0 ▼このコメントに返信
      正直これぞRPGとは思ったな さすがになんでもダイスで決まったり キャラが同性だろうが迫ってくるのはどうかと思うがそれさえなかったら日本もこういうシステムをパクるべきとはおもえるくらいの出来だな
      0 0
      57. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 18:35 ID:qZRVOHlC0 ▼このコメントに返信
      この手の連中は実際にはバルダーズ・ゲート3に問題があるなんてことは思ってないよ
      とある特定のソフトが受賞できなかったことで喚いてるだけなんで
      それ以外の別のソフトが受賞してたらやっぱり同じように喚いてる
      0 0
      58. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:36 ID:9zg6wKrL0 ▼このコメントに返信
      >>52
      ティアキンに泥塗ったから誰が叩いてるか明白
      0 0
      59. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:36 ID:CMANi5s90 ▼このコメントに返信
      >>47
      ほらバルゲ信者はすぐに和ゲーを貶しながら称える。
      そういうとこやぞ
      0 0
      60. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:36 ID:yWFbDh5u0 ▼このコメントに返信
      普段はゼルダ応援してたんだけど今年はさすがにFFだと思ってたからショック
      0 0
      61. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:36 ID:yOSVchBa0 ▼このコメントに返信
      >>53
      大半とは半分以上、過半、大部分だってよ
      見苦しいんだよゴミ
      0 0
      62. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 18:36 ID:XF7g0Q..0 ▼このコメントに返信
      ティアキンも面白かったけどブレワイから大きな進化(変化)は無かったからなぁ。
      バルダーズゲート3はディヴィニティから超正統進化と言えるし、何よりこのジャンルじゃ考えられないレベルで盛り上がってた(steam同接歴代TOP10入り、レビュー数50万で圧倒的好評)
      0 0
      63. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:36 ID:CMANi5s90 ▼このコメントに返信
      >>54
      アマランで大体答えは出てる(111位)
      0 0
      64. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:38 ID:01xUM52q0 ▼このコメントに返信
      やればやるほど納得のGOTYだろ
      自由過ぎて発想力のあるやつと無いやつじゃプレイの幅が全然違う自由度
      カーラックさんとウィル以外曲者しかいねえキャラ
      なおウィルはそのせいで大分空気というか魅力に欠けるの可哀想
      選択肢多過ぎて何が起こるかわかんねえシナリオ
      他人のプレイ聞くと話が違うせいでどうしたらそうなるんだよってツッコミたくなるレベル
      戦略的過ぎるほどなんでもありでSRPGな戦闘
      慣れると一方的にボコれる事も多いし回復はほぼ制限無いから詰む事はまず無い
      ロードが長いのと慣れるまで少し時間必要だからクセはあるけどね
      トライアルしか触って無いやつはエアプとなーんも変わらんよ
      0 0
      65. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:38 ID:9zg6wKrL0 ▼このコメントに返信
      >>49
      そいつは殺した つーか怪しそうな奴全員殺したらタワークリアになってバルダーズゲートに行こうみたいな感じになった
      鍛冶場の近くにいる奴らも殺したし瓦礫の中に閉じ込められてた奴は奴隷殺したから殺した
      0 0
      66. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:38 ID:C8az8odk0 ▼このコメントに返信
      騒いでるのガラパゴモンキーだけだからな
      0 0
      67. Q 2024年01月05日 18:39 ID:k4RbOxfS0 ▼このコメントに返信
      >>1
      ティアキンが負けて悔しいだけ
      0 0
      68. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 18:39 ID:LQVUBp.G0 ▼このコメントに返信
      >>62
      いうてティアキンのモノづくりは大きな進化のような気がしないでもないが

      BG3がディヴィニティ2からの正統進化というのは同意だが
      0 0
      69. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 18:39 ID:e63bJT800 ▼このコメントに返信
      別にそんな権威のある賞じゃなくて日本ゲーム大賞と同じようなもんってことでは
      0 0
      70. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:39 ID:9zg6wKrL0 ▼このコメントに返信
      >>61
      おうおう攻撃的だねぇ
      GOTYに納得いってない奴らの攻撃性が出ちゃってるよ〜
      0 0
      71. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:40 ID:gbqEfqbp0 ▼このコメントに返信
      >>66
      日本人を指してるのなら大正解ですよ。
      結局日本では一度もトレンドにならず、すでにアマラン111位ですから。
      0 0
      72. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:41 ID:yOSVchBa0 ▼このコメントに返信
      >>70
      すまんがBG3ハマってるんだ
      2章途中で64時間もやってるわ

      お前みたいに他ゲー貶すやつを貶すのが大好きなんだわ
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:41 ID:01xUM52q0 ▼このコメントに返信
      >>50
      そんなやつが感想言ってるのが頭おかしいんですよ
      ゲェジの自覚持って口閉ざして暮らせよ
      0 0
      74. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:42 ID:9r.pqRhr0 ▼このコメントに返信
      >>55
      再現性は凄かったけどOWやゲーム性は特出してる要素無いでしょ
      ホグワーツあげるくらいならスパイダーマンの方が納得できるよ
      0 0
      75. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 18:42 ID:LQVUBp.G0 ▼このコメントに返信
      >>65
      ああ、なるほど
      やっぱ進行が全然違うや

      BG3はプレイヤーごとに進行が全然違うから
      良い意味でそれぞれの攻略法が参考ならないなw
      0 0
      76. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:42 ID:9zg6wKrL0 ▼このコメントに返信
      >>72
      俺がいつ他ゲー貶したの?
      こういう当て擦りする卑怯者にだけはなりたくないなぁ
      0 0
      77. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:43 ID:01xUM52q0 ▼このコメントに返信
      >>68
      ミニゲーム足しただけで大きな進化とか安っぽい進化だな
      そんなんで持ち上げるからなんの成長もねえんだよ
      0 0
      78. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:44 ID:nxijA8qy0 ▼このコメントに返信
      日本には文化的土壌がないからな
      桃鉄が海外で売れるかって話よ
      0 0
      79. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:44 ID:yOSVchBa0 ▼このコメントに返信
      >>76
      いちいち他のタイトル挙げてんだろ
      BG3のみを褒めてみろよ
      ニワカのくせに
      なーにがGOTYの大半は圧倒的ボリュームゲーだよ
      まずお前が謝罪しろ
      0 0
      80. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:45 ID:ooXU8oiL0 ▼このコメントに返信
      >>59
      事実でしょ
      ポケモンやモンスターズ3ら辺の話にもならんゲーム郡が評価高いサイトは信用できない
      後はドットのゲームも全てアカン
      まぁ和ゲーでもFF16とバイオRE4は良かったと思うよ
      0 0
      81. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:45 ID:uNPJMEo90 ▼このコメントに返信
      >>76
      俺も間違ったこと言って謝れないお前みたいな人にはなりたくない笑
      0 0
      82. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:45 ID:9zg6wKrL0 ▼このコメントに返信
      >>79
      いつ貶したんですかねぇ
      復唱してみて欲しいね
      俺はあくまでそれらのタイトルにBG3が並び立つ以外の意図で言ってないんだけどねぇ
      0 0
      83. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 18:45 ID:LQVUBp.G0 ▼このコメントに返信
      >>77
      ミニゲームってなに?祠か何かと勘違いしてるの?
      いやまぁケチつけるのはいいけどエアプ丸出しなのはさすがにちょっと・・・
      0 0
      84. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 18:46 ID:vCtaXZHi0 ▼このコメントに返信
      ティアキンじゃないからチー牛がキレてたよな
      0 0
      85. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 18:46 ID:bPIZoNnz0 ▼このコメントに返信
      >>73
      攻撃的だよなぁ…怖い…。
      0 0
      86. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 18:47 ID:hU6NZOfz0 ▼このコメントに返信
      なにこれ?敵だけ連続行動してくるんだけど…
      からの、結構無茶苦茶なこともできちゃうことを知ってから楽しくなってきた
      特に回復薬は投げて良し、地面に投げつけて複数人回復可能とか知らんわそんなのw
      0 0
      87. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:47 ID:yOSVchBa0 ▼このコメントに返信
      >>82
      そっかそれは俺の読解力不足だったわごめんな

      で、GOTYの大半が圧倒的ボリュームゲーについて話そうか
      0 0
      88. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:47 ID:q8j8A6.80 ▼このコメントに返信
      ゲーパス配信されないってニュースあたりから露骨にネガキャン増えたな
      0 0
      89. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:47 ID:9zg6wKrL0 ▼このコメントに返信
      ブレワイキッズが「チギュア」みたいな事言ってる時点で誰が貶してるか明白
      0 0
      90. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:48 ID:ooXU8oiL0 ▼このコメントに返信
      >>69
      なわけ
      GOTY>>>>>>>メタスコア>>>>日本ゲーム大賞>>>クロスレビュー>>>ユーザースコア>>>ゲームカタログ>>>よくわからんYouTuberのレビュー
      こんなもんやろ
      0 0
      91. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 18:48 ID:bPIZoNnz0 ▼このコメントに返信
      >>88
      別にネガキャンなんて必要ないくらい日本じゃ売れてないからなぁ(アマゾンランキング111位)
      0 0
      92. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:49 ID:YDAE6Ezc0 ▼このコメントに返信
      遊び方が分かると一気に楽しくなるゲーム
      0 0
      93. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:49 ID:9zg6wKrL0 ▼このコメントに返信
      >>87
      エルデンやブレワイを何時間でクリアしたんですか?
      100時間でやっとクリアできるタイトルなんてない()でしたっけwww
      0 0
      94. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 18:50 ID:bPIZoNnz0 ▼このコメントに返信
      >>92
      でも移動とロードがストレス。今時のゲームとは思えない。
      0 0
      95. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 18:50 ID:vr1iecPg0 ▼このコメントに返信
      つかGOTYって何基準だよ
      発売して本当に売れて初心者がやっても楽しめるようなゲームなら分かるが、マニア向けを神ゲーと捉えてる時点でおかしい
      0 0
      96. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:51 ID:9r.pqRhr0 ▼このコメントに返信
      >>50
      手引は良いものだけど、これをパケ版で買うのか?特典目当てに両方買うとかなら分かるけど
      0 0
      97. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 18:51 ID:hvNaMu2Q0 ▼このコメントに返信
      バルダーズゲート叩きしつこいなと思ってたら任天堂信者か
      よそのゲーム叩くの好きやね一年中ターゲットを見つけては叩いてるやん
      0 0
      98. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:51 ID:Ggbklq7c0 ▼このコメントに返信
      ジャンル違いがあれど自由度の豊富さが完全にゼルダの上位互換だもん
      0 0
      99. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:51 ID:yOSVchBa0 ▼このコメントに返信
      >>93
      俺は少なくとも100時間未満でクリアしたぞ?

      まず大半と言い出したのはキミだぞ
      大半どころか半分も無いようだが?
      0 0
      100. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 18:52 ID:pK8NBNYz0 ▼このコメントに返信
      日本人に合いづらいゲームなのは間違いないだろう
      とはいえ海外で評価されてるのは揺るぎない事実なんだから
      少しでもそれが理解できるような価値観を身に着けようとかは
      気に食わんものをこき下ろすことにしかエネルギー使えん人間は思わんのやろうな
      そうやって色んな価値観身につけて楽しめるものを増やすことにエネルギー使った方が
      人生楽しいぞ
      0 0
      101. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:52 ID:zH3hzgtW0 ▼このコメントに返信
      >>14
      ボリュームが圧倒的!とかどうでもええわ
      0 0
      102. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 18:52 ID:bEgg1AsX0 ▼このコメントに返信
      >>12
      イギリスでも南米でもGoTYとってるけどな
      0 0
      103. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:52 ID:K2F6EFR00 ▼このコメントに返信
      >>93
      本物の卑怯者はお前だな
      0 0
      104. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 18:52 ID:bPIZoNnz0 ▼このコメントに返信
      >>95
      セキロですらGOTY獲ったからね。まぁそのセキロより売れてないのがバルゲ3なんだけども。
      とにかく尖った作品でもGOTYには選ばれるってっこと。
      0 0
      105. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:53 ID:Ggbklq7c0 ▼このコメントに返信
      >>91
      パパパパッケw
      0 0
      106. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:53 ID:yOSVchBa0 ▼このコメントに返信
      >>93
      そもそも100時間が圧倒的ボリュームって勝手に定義してるのもキミだけどな
      ちょっと呆れるな
      0 0
      107. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 18:53 ID:C.KELala0 ▼このコメントに返信
      両方プレイしたけどFF16の方が遥かに優れてるわ
      0 0
      108. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:53 ID:eSmjcdj20 ▼このコメントに返信
      まあ忖度されてるだけだしな
      0 0
      109. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:54 ID:01xUM52q0 ▼このコメントに返信
      >>86
      レベル5まではこっちが凄い弱く思えるからしゃーない
      低レベル帯はアイテムとか巻物使いまくれ
      ガンガン使わないとクソ余るぞ
      特に矢は強いからガンガン使うと大分楽になると思う
      あと初級幻術が楽しい事を学習するといい
      ワイン樽とか置くやろ?離れて隠れるやろ?初級幻術使うやろ?ターンモードにしてあとはわかるな?
      儀式魔術は戦闘時以外はノーコストで無限に使えるとかも覚えとけ
      0 0
      110. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 18:54 ID:bPIZoNnz0 ▼このコメントに返信
      >>97
      任天堂信者が多いだろうけど、ティアキンはおろかブレワイなんてプレイしたこともないのに任天堂信者認定はやめちくりー><
      0 0
      111. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 18:55 ID:LQVUBp.G0 ▼このコメントに返信
      >>100
      日本のゲーマーは精神年齢低めってのはあるかもね

      だからSIEは拠点をアメリカに移して露骨に日本市場を軽視し始めるし
      和ゲーメーカーは日本向け動画だけコメントを付けられないようにすると
      0 0
      112. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:55 ID:iO.XQuv70 ▼このコメントに返信
      >>99
      逆にボリュームなくて受賞したタイトルをあげてみて欲しいね
      マリオワンダーとかスパイダーマンとか20時間以内で終わる奴
      0 0
      113. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 18:55 ID:bPIZoNnz0 ▼このコメントに返信
      >>108
      忖度はなかった! っていうにはイギリスチャート年間1位のホグワーツが除外されたことでケチがついちゃってるから、その理論は通らないもんな。
      ポリコレゲート3って言われてもしゃあなし。
      0 0
      114. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:55 ID:Ggbklq7c0 ▼このコメントに返信
      >>68
      そんだけじゃん
      他ほぼ使いまわしじゃん
      空も地下もスッカスカだし
      0 0
      115. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:56 ID:eSmjcdj20 ▼このコメントに返信
      >>1
      何人であっても自国以外のことはたいして知らないぞ

      本当にこういうあさはかな馬鹿は何で存在するのか、いなくなって欲しい
      0 0
      116. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 18:57 ID:PZhW7NeD0 ▼このコメントに返信
      DA3並みにキャラメイクで細かく顔を作り込めたら最高だった
      それ以外なんの文句もない
      0 0
      117. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:57 ID:01xUM52q0 ▼このコメントに返信
      >>113
      ホグレガがポリコレ配慮で排除されて繰り上がりでノミネートされたのがタマキンやぞ
      喜んどけよ
      0 0
      118. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:58 ID:Ggbklq7c0 ▼このコメントに返信
      >>59
      スイカは和ゲーじゃないが
      0 0
      119. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 18:59 ID:bPIZoNnz0 ▼このコメントに返信
      >>54
      BG3ファンの反応がほんと楽しみだ
      0 0
      120. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 18:59 ID:Ggbklq7c0 ▼このコメントに返信
      >>28
      どこで多いん?
      具体例挙げてよ
      0 0
      121. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 19:00 ID:bPIZoNnz0 ▼このコメントに返信
      >>117
      だからティアキンはおろかブレワイすらプレイしたこと無いんだってw
      BG3叩いたら脳死で豚認定やめてくれよw
      0 0
      122. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:00 ID:rFCBEhJj0 ▼このコメントに返信
      知らない分からないを外にぶつけられる人ってのは無責任で羨ましいよ
      0 0
      123. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 19:00 ID:bEgg1AsX0 ▼このコメントに返信
      >>85
      わざわざ好きでもないゲームのスレに来ておいて
      「このゲームのファンは攻撃的ですね怖いわー」は草でしょ
      0 0
      124. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:00 ID:yOSVchBa0 ▼このコメントに返信
      >>112
      ID違うようだが同一人物とみなしてコメントするがキミがGOTYタイトルの大半が圧倒的ボリュームゲーと言い出したんだ
      で、キミが勝手に定義しているクリア100時間の圧倒的ボリュームゲーの受賞履歴は半分も無いわけだ
      ここを説明しろよ
      0 0
      125. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:00 ID:Gy0qzND20 ▼このコメントに返信
      ゼルダ如きが取れるかよ
      0 0
      126. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 19:01 ID:bPIZoNnz0 ▼このコメントに返信
      >>122
      和ゲーを貶めて持ち上げるのも無責任だと思うのだが…自覚はないのかなぁ…。
      0 0
      127. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:02 ID:01xUM52q0 ▼このコメントに返信
      >>121
      バルゲやってないのに叩いてるゲェジだから豚扱いされんだよ
      0 0
      128. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 19:02 ID:bPIZoNnz0 ▼このコメントに返信
      >>125
      本性表したなw
      ほんとBG3ファンってレッテル貼り&攻撃的な奴が多いわ。
      0 0
      129. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 19:02 ID:LQVUBp.G0 ▼このコメントに返信
      >>119
      TRPGファンなんて英語圏の評価は気になるけど
      アジアでの評価なんてどうでも良さそうだけどね
      0 0
      130. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:03 ID:C8az8odk0 ▼このコメントに返信
      >>121
      🐷の常套句だからな
      0 0
      131. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:03 ID:XIxQ3M.o0 ▼このコメントに返信
      というか日本人好みではないものを日本のゲハで煽ってる奴らも大概やろ。
      やるなら海外ゲハでやれ。
      0 0
      132. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 19:03 ID:bPIZoNnz0 ▼このコメントに返信
      >>127
      プレイして合わなかったから叩いてるんだよなぁ
      合わないってだけで人格攻撃されて、更に豚認定するのがBG3信者の怖さ。
      0 0
      133. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:04 ID:01xUM52q0 ▼このコメントに返信
      >>85
      ホンマに頭おかしいなお前
      0 0
      134. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:04 ID:WU1MBCiJ0 ▼このコメントに返信
      ダンジョンアンドドラゴンズの下地が全くない日本人が疑問に思うのはまぁしょうがないと思うんだよね
      聞くところによれば向こうのゲーマーにとっては基礎教養に近いものらしいから文化的な素地が違うわ
      0 0
      135. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 19:04 ID:bPIZoNnz0 ▼このコメントに返信
      >>129
      まさにお前のような奴の反応が楽しみだなー ってだけの話よ
      予防線張るの早いってー…w
      0 0
      136. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:05 ID:9r.pqRhr0 ▼このコメントに返信
      >>132
      どこまで勧めたの?
      0 0
      137. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:05 ID:01xUM52q0 ▼このコメントに返信
      >>132
      じゃあ感想ちゃんと語れよ
      まさかトライアルやってクソゲーとか言ってるほど頭おかしいわけじゃねえんだろ?
      レベル5までやってんならお前の感想には納得のいく具体的要素が絶対に出るぞ
      0 0
      138. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 19:05 ID:bPIZoNnz0 ▼このコメントに返信
      >>133
      どんどん文章が短くなっていってるの草
      もうちょっと論理的に話そうよ。
      0 0
      139. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:06 ID:Ggbklq7c0 ▼このコメントに返信
      >>95
      自由度、斬新さ
      0 0
      140. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:06 ID:boRQPi090 ▼このコメントに返信
      自分が興味ない、楽しめないからGOTYおかしいとか何言ってんのって感じ
      0 0
      141. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 19:06 ID:LQVUBp.G0 ▼このコメントに返信
      >>134
      「メラ」といえば最初から覚えてる攻撃魔法
      みたいな基礎知識感覚だからなあ
      海外にとってのBG3用語は
      0 0
      142. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 19:07 ID:vpFe65ZF0 ▼このコメントに返信
      合う合わない、好き嫌いは人によるけど、プレイすれば凄さは分かるでしょ
      0 0
      143. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 19:07 ID:bPIZoNnz0 ▼このコメントに返信
      >>134
      TRPGなんて古典中の古典ジャンルだからね。
      しかも、日本人でそれを経験してきてるのなんて今だと高齢者が多いだろうな
      自分みたいな若者は合わないって人が多くなるのもしょうがない
      0 0
      144. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 19:07 ID:QeTrBkUT0 ▼このコメントに返信
      UI見ても分かるがPCゲーだしな
      伝統的でコアなゲームを日本人が肌感覚で理解できないのは当然ではある
      0 0
      145. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:07 ID:5V4HtLAx0 ▼このコメントに返信
      >>134
      パズルアンドドラゴンズで親しまれてるけどな?エアプか?
      0 0
      146. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 19:07 ID:bPIZoNnz0 ▼このコメントに返信
      >>142
      すっごい糞テンポな戦闘と移動のダルさ。ロードの長さはストレスだったよ。
      0 0
      147. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 19:08 ID:LvgLYEey0 ▼このコメントに返信
      知らないゲームだから納得いってないだけでは?
      0 0
      148. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:08 ID:01xUM52q0 ▼このコメントに返信
      >>134
      用語に関してはその通りではある
      D&Dに馴染み無いのに固有名詞ガンガン出てくるから最初わけわからんし
      でもそんなもんは今は日本でも大流行りしたTESだって同じなんだわ
      余裕で慣れる
      0 0
      149. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:09 ID:CLS68hRo0 ▼このコメントに返信
      >>40
      お前同性愛者か?流石に面と向かってカミングアウトされる位じゃないとキモいとは思わないな
      0 0
      150. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:09 ID:Nx9e.OD80 ▼このコメントに返信
      一部界隈除けばBG3がGOTYと言われて出てきたのが批判とかじゃなくて何そのゲームは…?みたいな感じで日本の普通のゲームユーザーとかには全前引っかかってなかったんだよな
      0 0
      151. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 19:09 ID:bPIZoNnz0 ▼このコメントに返信
      >>140
      いや個人の感想としては何もおかしくないと思うぞ
      まさか否定意見すら許さないつもりなのバルゲファンって‥‥怖いよ
      0 0
      152. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 19:09 ID:5kTdU8vl0 ▼このコメントに返信
      低スぺでも動くんか
      0 0
      153. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:10 ID:rFCBEhJj0 ▼このコメントに返信
      >>126
      お前の中の勝手な構図でものを言われてもな
      0 0
      154. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 19:10 ID:LQVUBp.G0 ▼このコメントに返信
      >>135
      去年夏の時点で600万本以上のセールス確定してるのに
      落ちぶれた日本市場でのパケ売り上げ楽しみ言われてもなあ...
      あんまピンとこないのよ
      そういう的外れな方向でなくTRPGファンに刺さる煽り方して欲しい

      そもそもD&Dなんて日本では主流ではなかったのに
      急に予防線だの言われるとさすがに草はえますよ
      0 0
      155. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:10 ID:aGIB8Y6k0 ▼このコメントに返信
      なんていうか日本だとフリゲにありそうなタイプの自由度なんだよな
      それをめっちゃ強化して綺麗にしたのがBG3って感じ
      0 0
      156. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:10 ID:gS7N9zC20 ▼このコメントに返信
      ID:bPIZoNnz0とかいう豚暴れてて草
      パッケ信仰してる時点で豚なのバレバレだろw
      0 0
      157. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:10 ID:01xUM52q0 ▼このコメントに返信
      >>150
      頭おかしい人以外はわかんないからやってみるんだわ
      最初から興味ねえ人はそもそも絡んですら来ない
      0 0
      158. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 19:11 ID:bPIZoNnz0 ▼このコメントに返信
      >>148
      いやいや古典TRPGと同列で考えるのはちょっと…w
      0 0
      159. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:11 ID:CLS68hRo0 ▼このコメントに返信
      >>59
      俺もバルゲ信者だから中和していい?
      世界樹の迷宮面白いよね…あとペルソナも
      0 0
      160. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 19:11 ID:bEgg1AsX0 ▼このコメントに返信
      >>128
      わかりやすくブーメランなんだけど、
      万が一わかってない可能性を考えると恐ろしい
      0 0
      161. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:11 ID:9.HFpaca0 ▼このコメントに返信
      >>90
      これはそう
      日本のゲーム大賞なんて国内でも大して話題になんないわ
      0 0
      162. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 19:12 ID:bPIZoNnz0 ▼このコメントに返信
      >>154
      予防線張るの早いよ
      落ち着いて
      0 0
      163. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:12 ID:NF6ikM2y0 ▼このコメントに返信
      めちゃくちゃ面白いんだけど細かいバグ多い
      さっきまで出来た操作が突然出来なくなくなるってのが頻発してる
      PS5だからかも知れんけど
      0 0
      164. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:12 ID:gaLvAyuU0 ▼このコメントに返信
      >>148
      TESはJRPGしか知らない人でも分からないことはほぼないだろ
      BG3は開幕から何の説明もなく種族間の敵対関係とかそういう大前提は知ってますよね?ってノリで話が進むからD&D知らんと訳わからんし
      そもそもアクションRPGとシミュレーション的なジャンルでは前者に対して後者は単純なプレイ感で面白さが伝わりにくいし
      0 0
      165. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:13 ID:2eCFntm70 ▼このコメントに返信
      正直TRPGやってる友人同士でマルチやったら化けるぞ
      面白すぎて寝れねえ
      0 0
      166. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:13 ID:boRQPi090 ▼このコメントに返信
      そもそも海外で発売された時点で神ゲー言われてたしな
      日本語版は後発になったからそういった熱量を知らないんだろう
      0 0
      167. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 19:13 ID:bPIZoNnz0 ▼このコメントに返信
      >>163
      ちなみにXboxはセーブデータ自体が消失するバグが発生中だね
      0 0
      168. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:14 ID:CLS68hRo0 ▼このコメントに返信
      >>135
      TRPGファンは既に満足しているから売上の大小は関係ないのでは🤔
      関心事はアプデとバグ修正
      0 0
      169. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:15 ID:9.HFpaca0 ▼このコメントに返信
      >>151
      個人の感想なら外にださず留めとけよと思うが
      SNSや掲示板に書き込んだ時点で大衆の意見の一部として扱われるぞ
      0 0
      170. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:15 ID:01xUM52q0 ▼このコメントに返信
      >>163
      100時間オーバーしてるけどバグにあった記憶無いぞ
      あえてバグらせたものはあるけど
      もしかして自キャラだけ上でジャンプ出来なくなったとかじゃねえだろうな?
      0 0
      171. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:15 ID:5tdCV5R.0 ▼このコメントに返信
      >>166
      神ゲーって言われる熱量がないと神ゲーにならないってこと?
      0 0
      172. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:15 ID:9r.pqRhr0 ▼このコメントに返信
      >>146
      他は?まだ致命的なストレス要素あるから既プレイならセットで出てこないとおかしいぞ
      0 0
      173. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 19:15 ID:bPIZoNnz0 ▼このコメントに返信
      >>165
      そもそも日本ではyoutubeでは過疎配信ばっかで、トレンドにも一度も入らないから
      人気ゲームをやってるっていう一体感みたいなもんは皆無なんだよな
      だからこういう記事にバルゲファンが押し掛けてくるの気持ちも分かるんだよ
      0 0
      174. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:16 ID:lv5qLoBX0 ▼このコメントに返信
      >>170
      立ち上がる遺体定期
      0 0
      175. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 19:16 ID:bPIZoNnz0 ▼このコメントに返信
      >>169
      その言葉はバルゲ信者にブーメラン突き刺さってるんだけどいいのかな…?
      0 0
      176. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 19:16 ID:C8az8odk0 ▼このコメントに返信
      バルゲのガワをドラクエのキャラに変えただけで日本でも大ヒットするだろうしな
      結局文句言ってる奴はキャラデザが気にくわないとか幼稚な理由でケチつけてんだよ
      0 0
      177. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:17 ID:1JHtboh50 ▼このコメントに返信
      >>28
      各所(脳内)
      0 0
      178. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 19:17 ID:x1Kg8ayC0 ▼このコメントに返信
      日本の文化で例えると何になるんだろうね
      古のゲーマーが夢見たけど技術的に無理だったものができるようになったんだから、ラノベのソードアートオンラインが現実化したような感じかな
      技術的難易度が全然違うけど、ニュアンス的に
      0 0
      179. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:17 ID:ZZdCQgNO0 ▼このコメントに返信
      ちょっと前にラファエル戦やったけど色々と衝撃だった
      まだクリアしてないけどGOTYで文句ない出来
      0 0
      180. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 19:18 ID:bPIZoNnz0 ▼このコメントに返信
      >>176
      合わない人がいる ではなく 幼稚だから とか言うのは
      普通に攻撃的なファンだなって思っちゃうわ 怖いよ
      0 0
      181. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 19:19 ID:LQVUBp.G0 ▼このコメントに返信
      >>168
      なにせ数十年ぶりに出してくれたからなあ
      アーマードコアの古参ファンにパケ売り上げ煽りしたとこで
      あんま効果ないのと同じだったりする
      0 0
      182. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 19:19 ID:bPIZoNnz0 ▼このコメントに返信
      >>176
      TRPGが日本で流行ることは無いな ってのが分かってしまったから
      例えそういう企画が出ても日本のゲーム会社だとボツになりそう
      0 0
      183. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:20 ID:9.HFpaca0 ▼このコメントに返信
      >>175
      ブーメランも何も
      高評価されてるものにたいして高評価として発信してんだから何も問題ないだろ
      0 0
      184. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 19:20 ID:CpJMz4H40 ▼このコメントに返信
      それなりに洋ゲーやってる奴なら個人の合う合わないを置いといてもGOTY受賞する理由が分かるよ
      合わない合わないクソゲークソゲーって言ってる奴はどうせにわかかライト層だろ
      そいつら用に合わせたゲームは沢山あんのにあーだこーだと辟易するわ
      0 0
      185. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:20 ID:OYCn5tdv0 ▼このコメントに返信
      自由度で言ったらどのゲームも比較にならんレベル
      0 0
      186. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 19:21 ID:bPIZoNnz0 ▼このコメントに返信
      >>181
      予防線 予防線 っと。
      0 0
      187. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:21 ID:01xUM52q0 ▼このコメントに返信
      >>172
      横だけどPCなら大分マシなアレかな?
      俺はなんやかんやロールプレイの一環だと思うようにして楽しんでるけど
      0 0
      188. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 19:21 ID:QeTrBkUT0 ▼このコメントに返信
      steamでBG3のアーリーが始まったのが2020年だけど
      日本じゃ相当コアな層しか手を出してなかったしね
      0 0
      189. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:22 ID:ekDdGe0n0 ▼このコメントに返信
      >>114
      ほんとこれ
      バルダーズゲートは空も地下もめっちゃたっぷりなのにな
      0 0
      190. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 19:22 ID:bPIZoNnz0 ▼このコメントに返信
      >>183
      バルゲは高評価なんだーってだけなら全然良いと思うよ
      でもここにいるバルゲ信者は露骨なレッテル貼りが目立つんだよね
      もうちょっと冷静になろうってこと
      0 0
      191. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 19:23 ID:bPIZoNnz0 ▼このコメントに返信
      >>189
      めっちゃたっぷりなのにどうして移動をもっと快適にしなかったのかな。
      スタフィの惑星移動並にダルいんよ
      0 0
      192. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 19:24 ID:bEgg1AsX0 ▼このコメントに返信
      D&D知らないからわからない、つーのも正直うせやろ・・・って感じだけどな
      まともな読解力あればストーリー進行してくなかで大体の関係性がわかる
      繰り返しプレイすれば都度新しい発見があって更に理解が深まる
      作りこまれた面白いゲームってそーいうもんやろ

      まーナンバリングタイトルなんだから前作やっときゃさらに面白くなるのは当然だけど、つかそういうファンサ
      0 0
      193. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:25 ID:BmR4bYN40 ▼このコメントに返信
      エルデンから惨めに逃げたのにGOTY取れない手抜きンの嫉妬だろw
      0 0
      194. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:25 ID:9r.pqRhr0 ▼このコメントに返信
      合わなかったって言ってる奴は具体的な内容をあげられないよな
      ロードやテンポみたいなプレイフィールを指摘するなら他にもあるから全部あげろ
      ロードは遅いし早ければ言うことないけど、リロールが加速するからゲーム性が失われる
      0 0
      195. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:26 ID:LbBsOd3.0 ▼このコメントに返信
      >>194
      合わなかった友人が操作がわからないって言ってた
      0 0
      196. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:28 ID:..Ignrb00 ▼このコメントに返信
      >>194
      序盤の難易度が高くて普通に詰む
      しかもやれること多いからプレイヤー自身で縛ってさらに難易度上がってることはザラ
      0 0
      197. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 19:28 ID:LQVUBp.G0 ▼このコメントに返信
      >>194
      act2どころか1の内容さえ出てこないからなあ
      まぁエアプ丸出しの浅い内容を繰り返すだけなのはどんなゲームのアンチでも同じだけども
      0 0
      198. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:28 ID:AGFWOlHv0 ▼このコメントに返信
      >>190
      攻撃的ってレッテル貼ろうとしてる側がそれ言うの?
      0 0
      199. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:28 ID:boRQPi090 ▼このコメントに返信
      >>192
      dq1知らなくても3は楽しめるけど、知ってたら余計楽しめる的な?
      まぁ実際D&DもTRPGも名前くらいしかしらん俺でも楽しめてるけど
      フィールドの隅々まで探索したりテキスト読むのに抵抗ある人にはきついかもなとは思う
      0 0
      200. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:28 ID:01xUM52q0 ▼このコメントに返信
      >>192
      固有名詞は最初わけわからんかったぞ
      イリシッドってなんだよ…ってレベルだったからな
      バルダーズ・ゲートもオブリビオンゲートみたいなもんかと思ってたし
      FF16のアレみたいな用語解説は欲しかった
      自分で調べりゃいいだけの話ではあるし俺はそうしたけどな
      手元にスマホあるんだし
      0 0
      201. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:29 ID:5TBI.ypS0 ▼このコメントに返信
      >>197
      井戸降りたらキモいクモが卵産んでて無理だった
      0 0
      202. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 19:29 ID:QeTrBkUT0 ▼このコメントに返信
      >>182
      日本でウケるとしたらクトゥルフ物だろうね
      別に大衆的になってくれとも思ってないけども
      0 0
      203. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:29 ID:9.HFpaca0 ▼このコメントに返信
      >>190
      それブーメラン関係ないし
      そもそも元がアンチスレから引っ張ってきてるからな
      レッテルもクソも無いわ
      0 0
      204. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:31 ID:01xUM52q0 ▼このコメントに返信
      >>195
      便利機能いっぱいあるんだけどな
      R3押し込みL3押し込み↓長押し↑ジャンプ✕長押しとか頻繁ってレベルじゃないくらい使うし
      0 0
      205. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:31 ID:zpJmMmCL0 ▼このコメントに返信
      >>194
      ・まずビジュアルが微妙(自分の好みではない)
      ・前提知識無しだとシナリオが楽しくない
      ・ダイスロールをいちいち挟むシステムが煩わしい
      ・キャラクターの性格がキツすぎてプレイヤー側とPCの感性の不一致がストレス
      ここら辺はリアル友人から聞いたマジの合わなかった部分
      実際まぁそう思う人はそうだよなwって感じの意見だったから納得はしてる
      0 0
      206. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:32 ID:NF6ikM2y0 ▼このコメントに返信
      >>170
      ジャンプ直せるの?それも困ってたわ
      飛行優先だったのがジャンプしかしなくなって

      最近だとクラス変更何回かしてたらレンジャーだけ突然決定出来なくなったのはロードしても直らなくて困ったな
      マルチクラスでやると選べるんだけど
      0 0
      207. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:33 ID:EaIRp..W0 ▼このコメントに返信
      TRPGを無理矢理ゲーム化して度重なるバージョンアップの末にここまで仕上げたというのは凄いけどビデオゲームとしてはかなり微妙だからなあ
      どう?このアナログさ!凄いでしょ!って感じのゲーム
      0 0
      208. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:33 ID:9.HFpaca0 ▼このコメントに返信
      >>187
      UIはPCの方が遥かにいいぞ
      CS版も頑張ってコントローラー対応UIに落とし込んでるけど結構無理があるなぁって感じ
      0 0
      209. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:33 ID:xWj2jQrf0 ▼このコメントに返信
      >>163
      pc版だとロードも遅いと感じた事ないし反応遅延みたいな事も起こった事ないからそのうち最適化されるかなぁ
      まぁまだ30時間程度のプレイ時間だからこれからなにか起こるかもだけど
      ちなみにPCスペックはPS5よりちょっと良いかどうか程度
      0 0
      210. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 19:34 ID:5kTdU8vl0 ▼このコメントに返信
      アクションゲーばっかの昨今でこの手のジャンルが賞取るのは面白いし興味深い
      あとアンチがこんな場末のコメ欄にずっと粘着してるのもある意味人気の証なんやろね
      0 0
      211. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:34 ID:01xUM52q0 ▼このコメントに返信
      >>201
      下にでっけえ穴あるやん?
      透明化で消えるやん?初級幻術で呼び寄せるやん?突き落とすやん?
      ホールインワンってやつや
      後でアイテムも回収出来るから安心してな
      0 0
      212. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:34 ID:boRQPi090 ▼このコメントに返信
      欠点を挙げるとしたら時間のない社会人には辛いってとこかな
      レベルアップとかインベントリいじってるだけで30分とか経つんだもん
      0 0
      213. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 19:34 ID:f.sGwOYt0 ▼このコメントに返信
      ガラケーは小馬鹿にするのにゲームは違うんだよなぁ
      そこが不思議
      0 0
      214. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:36 ID:5TBI.ypS0 ▼このコメントに返信
      >>204
      それもっと先に説明してあげてほしいわ
      0 0
      215. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 19:37 ID:LQVUBp.G0 ▼このコメントに返信
      >>210
      レディットでもアンチにめっちゃ粘着されてるからなあこのゲーム
      人気作というものは国や地域に限らずそういうものなのかもしれん
      0 0
      216. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:37 ID:mPke9mJX0 ▼このコメントに返信
      >>214
      キーコン見ろよw
      0 0
      217. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 19:37 ID:QLpeThs00 ▼このコメントに返信
      まぁ確かに、ダーマ2やティアキンやRE4差し置いてこれがGOTYというのはなぁ
      理解はできるけど納得はできない感じ
      0 0
      218. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:38 ID:orEzRDp80 ▼このコメントに返信
      >>211
      まじで?そんな穴あるのか見てみるわ
      あとギスヤンキの騎士にレイゼルが大興奮して寄っていってクソ強すぎて詰むんだけどあれも何か攻略法ある?
      0 0
      219. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:39 ID:WU1MBCiJ0 ▼このコメントに返信
      腕のいいGMが付いてくれるTRPGって感じなんだけどね
      実際語り部分の凝りっぷりはそこら辺意識してるだろうし
      でもああいう形式は滅茶苦茶人を選ぶってのもわかる
      0 0
      220. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:41 ID:orEzRDp80 ▼このコメントに返信
      >>191
      スタフィとか密度スカスカだからそもそもがね
      0 0
      221. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:41 ID:9r.pqRhr0 ▼このコメントに返信
      >>218
      戦闘は会話で回避できる
      難易度によるけど普通に勝てない
      ただそのまま回避しちゃうと強いレジェ武器取れないからどうするかは考えてくれ
      0 0
      222. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:42 ID:01xUM52q0 ▼このコメントに返信
      >>206
      ジャンプは単純に装備のせいや
      ダッシュ後に無料でジャンプ出来るやつ付けとるやろ?
      アレのボーナスが優先されとるせい
      レンジャーについては聞いた事無いけど恐らく習熟とかを選択しきって無いとかだと思うで
      0 0
      223. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 19:44 ID:LQVUBp.G0 ▼このコメントに返信
      >>218
      横からだが修道院のことならあそこの攻略はact1の最後にした方がいい
      選んだ難易度にもよるけど地下マップ全部埋めてレベル6あたりが適正のはず
      0 0
      224. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:45 ID:9r.pqRhr0 ▼このコメントに返信
      >>217
      その3タイトルは全部やったしスパイダーマン推しだったけど、初見戦術家でクリアしてダークアージで2周目やるくらいにハマったよ
      自信家でやれる程まだ理解度が無いから暫く飽きずに遊べそう
      0 0
      225. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:47 ID:01xUM52q0 ▼このコメントに返信
      >>218
      時期的に山の手前のとこかな?
      あそこは説得で一切戦闘しないでいけるけど頑張って倒すと装備がちょっと美味しいぞ
      レイゼルに持たせると大分美味しい
      リーダーみたいなやつに対してはゴニョゴニョするともっと美味しいけど裏ワザみたいなもんだからそれは除外
      0 0
      226. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 19:47 ID:QeTrBkUT0 ▼このコメントに返信
      没入感的にはやっぱ日本語吹き替えが無いのが大きいんだろうね
      勿体無いなとも思う
      0 0
      227. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:49 ID:01xUM52q0 ▼このコメントに返信
      >>217
      ダーマ2より上かぁ?って思ってたし個人的にはAC6って思ってたけどプレイしてからはBG3が文句無しのGOTYで納得したわ
      とにかく時間がかかるから時間に余裕無い人には辛いゲームだけど
      0 0
      228. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:50 ID:NF6ikM2y0 ▼このコメントに返信
      >>222
      んー多分両方その原因は違うかな
      ジャンプ関連ついてないキャラで上押したらイリシッドの飛行してたんだけど移動中突然ジャンプしかしなくなって
      しかも二人バラバラのタイミング
      まあR1で選べばいいしCPU操作中も普通に飛んでくれるんだけどね

      クラスもその可能性考えてマルチで選んでみたらすんなり行って
      そもそも何回もいじくってロードしての中での話だったし
      0 0
      229. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 19:51 ID:tInVxmmQ0 ▼このコメントに返信
      グラフィック悪いとか言ってるの動画勢だろ、めちゃくちゃキレイやぞ
      もしくは低スペPC勢か
      0 0
      230. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 19:51 ID:KsC6M6la0 ▼このコメントに返信
      ただ外人が持ち上げてるだけのゲームでした
      買わなくてよかった~
      0 0
      231. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 19:53 ID:rTaJRnPU0 ▼このコメントに返信
      任天堂キッズやろ
      0 0
      232. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:56 ID:2hHlClBV0 ▼このコメントに返信
      >>154
      煽ることが目的の人に何言っても無駄だよ。
      ピエロは踊らせておけ。
      0 0
      233. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 19:57 ID:01xUM52q0 ▼このコメントに返信
      >>228
      俺ハーフしてねえからそこはわかんねえけど多分スキルか装備のパッシブが原因なのは変わらんと思うぞ
      0 0
      234. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 20:00 ID:U9pVab7k0 ▼このコメントに返信
      >>28逆にティアキンが選ばれなくて良かったわ笑
      FF信者よりティアキン信者がヤバいのわかったしな
      発狂してゲーム機本体を壊すとかイかれてるから笑
      0 0
      235. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 20:04 ID:hU6NZOfz0 ▼このコメントに返信
      基本的に楽しんでるけど、良いところだけ上げるとあれだから一応気になるところ
      ・チュートリアルの内容が後から見直せない(はず)
      ・一括探索時にキャラが対象オブジェクトへわざわざ移動するから探索に時間がかかる
      ・キャラの吹き出しとジャーナル更新表示が被ってセリフが分からない時がある
      ・移動中だとキャラが喋っても画面内に吹き出しが入らずセリフが分からない時がある
      ・会話スキップと選択肢選択が同じボタンだからタイミング悪いと間違って選択肢を選択してしまう
      0 0
      236. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 20:05 ID:nGU5eraj0 ▼このコメントに返信
      自分の知らないゲームジャンルは価値を認めないなんて了見の狭い話ですね
      これを機会にTRPG寄りのCRPGもあるのを知れて良かったやないっすか
      0 0
      237. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 20:07 ID:Cf01gdE.0 ▼このコメントに返信
      >>115
      違いは自分たちが世界の中心、基準だと思ってるかだな

      日本人くらいじゃない?僕たちガラパコスなんでぇ…wって卑下してるの
      0 0
      238. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 20:17 ID:01xUM52q0 ▼このコメントに返信
      >>212
      ビルド構築楽しいんだよなぁ
      骨おじさん優しいからスリ失敗しても怒んないんで成功するまで連打すれば実質無料だし
      ドルイド弄ってるんだけど今一強い組み合わせが思いつかねえ
      0 0
      239. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 20:17 ID:Cf01gdE.0 ▼このコメントに返信
      BG3批判すると漏れなく任天堂信者判定喰らうの草

      ニッチなジャンルが日の目浴びるとそこの信者がハイになって全方位攻撃する狂人と化すのホンマ面白い
      0 0
      240. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 20:17 ID:eMqm5.QE0 ▼このコメントに返信
      >>230
      [合理化][虚勢]
      ただ外人が持ち上げてるだけのゲームでした
      買わなくてよかった~

      難易度10

      判断力−3
      不利 理由:酸っぱい葡萄

      失敗
      0 0
      241. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 20:20 ID:Cf01gdE.0 ▼このコメントに返信
      >>185
      でもアクションじゃないので自由に動き回れません大人しく敵の行動待ちますw
      0 0
      242. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 20:23 ID:bEgg1AsX0 ▼このコメントに返信
      >>241
      そんなにアクションしたいなら自分で飛んで跳ねろ
      0 0
      243. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 20:23 ID:6CdDmLkA0 ▼このコメントに返信
      >>239
      批判するのは良いだろ、実際良くない要素や仕様も多い
      エアプ丸出しだから叩かれてるだけだぞ
      0 0
      244. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 20:28 ID:us0q5EYT0 ▼このコメントに返信
      >>239
      で、お前はやって批判してるん?
      0 0
      245. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 20:31 ID:yborzGs.0 ▼このコメントに返信
      >>28
      各所(えび速)
      0 0
      246. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 20:34 ID:8ulE9rQa0 ▼このコメントに返信
      ムキになって批判を否定する必要もないだろすでにGOTY獲ってるしそれで充分
      それに大人向けなんだから例えばガキがゴルフとか麻雀とかおもんないとか言ってても別に何にも感じないだろそれと同じ
      0 0
      247. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 20:37 ID:yborzGs.0 ▼このコメントに返信
      >>132
      合わないまでは個人の感覚だし全然いいけど、だからと言って叩きに回るのは明らかにのはおかしいやろ
      0 0
      248. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 20:40 ID:Kgh7uBuK0 ▼このコメントに返信
      >>154
      そいつの狭い世界でほっといて、俺達はBG3で楽しもうぜ。
      0 0
      249. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 20:45 ID:1JHtboh50 ▼このコメントに返信
      >>68
      「6年経ってコレか?」レベルではある
      0 0
      250. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 20:47 ID:1JHtboh50 ▼このコメントに返信
      >>132
      「合わなかったから叩いてる」は「合わないってだけ」ではないと思う
      0 0
      251. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 20:47 ID:Kgh7uBuK0 ▼このコメントに返信
      >>212
       これまじでびびったわ。 インベントリと装備整理してたら1時間たっててはぁっ?ってなった。
      0 0
      252. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 20:47 ID:1JHtboh50 ▼このコメントに返信
      >>128
      というレッテル貼り
      0 0
      253. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 20:48 ID:ztgNyWuH0 ▼このコメントに返信
      海外のゲーム観やらゲーム史やら今の流行のゲームを理解した上でケチつけてるならともかく、そうじゃないだろ?
      自分の趣味に合わないからって、国内向けのゲーム賞ならともかく海外での受賞にまでケチつけるんなら相手の文化や土壌を理解した上で言わないと無教養な馬鹿だって自己紹介してるようなもんだぞ

      俺は合わないしつまんないと思ったけども
      0 0
      254. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 20:51 ID:tABscaAK0 ▼このコメントに返信
      >>235
      ・チュートリアルはR2押してジャーナル開けば一番右にある
      ・一括探索は分かりやすい位置関係ある時はカーソル合わせて近い方から取る、テーブル周りとかはキツイ

      ・セリフ見えんのは解決法ないけど、R2押してコンバットログ見れば履歴に残ってる
      ・会話スキップは意識と慣れしかない、重要そうなキャラなら会話前にクイックセーブおすすめ
      0 0
      255. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 21:00 ID:F.Oi1SMY0 ▼このコメントに返信
      M-1とかの賞レースでごちゃごちゃ言ってるのと変わらんなw
      審査員が決めるもんでおかしいもなにもない
      しかし、他人の感情の否定をよく見るけど、なんでそんな傲慢なんやろとしか思わんわ
      0 0
      256. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 21:02 ID:Kgh7uBuK0 ▼このコメントに返信
      プレイヤーボイスもあるのに何言ってるのやら・・・
      0 0
      257. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 21:09 ID:hU6NZOfz0 ▼このコメントに返信
      >>254
      チュートリアル見逃してた助かる、ありがとー
      対処法書いてくれてる通りプレイヤー側でなんとかできちゃうから悪いところにあんまならんか
      自由と不自由が共存してる感じで何とも言えんのよな
      0 0
      258. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 21:13 ID:CLS68hRo0 ▼このコメントに返信
      >>190
      冷静な俺を基準にしてバルゲ信者はクールで温厚ってレッテル貼って♡
      選択肢が分かりにくいというか口説いてるつもりが相手を怒らせてしまったり、ダイス判定でそもそも失敗したりするのはともすればストレスになるかも!100%思い通りにならないのも醍醐味だけど、好みのキャラと敵対してしまって悲しかった
      0 0
      259. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 21:15 ID:kgi2NHLB0 ▼このコメントに返信
      これまでもモーコンとかDOOMとかイマイチ向こうの熱狂具合についていけないゲームはあったけど、やってみれば人気の理由もわかったしこれもお試しで買える額になったらやるつもり
      0 0
      260. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 21:31 ID:NGeAz5Ml0 ▼このコメントに返信
      BG3叩いててスカイリムは絶賛してるあほがいるから笑うわ
      0 0
      261. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 21:32 ID:Y3pfLTGV0 ▼このコメントに返信
      糞ゲー買わされてもドグマ買って全部チャラやPS5底力
      0 0
      262. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 21:32 ID:NGeAz5Ml0 ▼このコメントに返信
      >>258
      その「悲しかった」っていう感情がわくことがゲームとして楽しいんだと俺は思うよ
      なんでも思い通りじゃなきゃつまらんとかのほうが思考の硬直だと思う
      0 0
      263. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 21:39 ID:Htwiuvg20 ▼このコメントに返信
      謎の勢力(ゼルダ信者)
      0 0
      264. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 21:42 ID:OnG8GJKb0 ▼このコメントに返信
      >>246
      それだとコメが伸びないので困ります
      0 0
      265. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 22:06 ID:LMX5fXBg0 ▼このコメントに返信
      TRPGにあまり触れてこなかったからこういうゲーム新鮮だよ
      falloutなんかのステ振りもこういうシステムから生まれたんだなと
      0 0
      266. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 22:19 ID:bB1vNtve0 ▼このコメントに返信
      そら普通の人は仮に自分に合わなくても「俺には合わなかったわ」で終わるけど
      『GOTY WINNER!!』のパケ画像まで先走って作っちゃったどっかの会社にとっちゃ
      発狂モンだろうよ
      ましてや去年わざわざエルデンから逃げたのにこれだからね
      ポケモンと違ってゼルダなんて毎年は出せないし
      0 0
      267. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 22:22 ID:g5xGQf8a0 ▼このコメントに返信
      ID:bPIZoNnz0

      こいつどんだけ連投してるんだよ、前に連投してたヤツと同一人物だろ
      臭いと思ったコメント全部こいつじゃねーか
      どんだけ必死なんだ
      0 0
      268. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 22:27 ID:NKaNaDh40 ▼このコメントに返信
      >>115
      >>237
      同じ言語圏の事は知れる定期
      中国がウイグルにやってることの意味を考えなよ
      言語を支配すると言う事は使われる土地を支配するに等しい
      つまり英語圏の人間は英語圏のことを知れる
      日本人は日本語圏の事(翻訳された物なども含め)しか知れない
      強い言葉使って相手を言い負かせばいいと思うことほど浅はかで日本を貶めることを自覚できない愚者ほど黙るべき
      0 0
      269. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 22:29 ID:Pi5jB9yQ0 ▼このコメントに返信
      このゲームの1と2見たことあるやつ日本にどれだけいるんだって話でしょ
      GOTYは日本のゲームが入ってること自体すごいことなんだなって感じたわ
      0 0
      270. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 22:38 ID:kcj5fPAj0 ▼このコメントに返信


      ティアキンが負けたのがそんなに悔しいのかな?


      7年前の使い回しシステム&二世代前の時代遅れグラでBD3に勝てるわけねーだろーがよー

      0 0
      271. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 22:46 ID:z.Rvq4Zy0 ▼このコメントに返信
      GOTYはそんなもん、ブレワイとエルデンだってそんなもんなんだよ。
      実際、モンドセレクションみたいなののほうがユーザー的にはメリットが大きいと思う。
      0 0
      272. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 22:46 ID:JrTWhhTr0 ▼このコメントに返信
      日本でも爆売れなんだよな
      0 0
      273. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 22:47 ID:ci9v9rUJ0 ▼このコメントに返信
      >>165
      やってるフレンド居ないから羨ましいわ
      気軽に勧められるタイトルでも無いし諦めてる
      0 0
      274. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 22:51 ID:ci9v9rUJ0 ▼このコメントに返信
      終盤だと思ってたら全然中盤で笑ったわ
      バルダーズゲート着いてからやる事多くてビックリ
      今までのサブクエの影響出るし攻略法の選択肢いっぱいある
      花火屋3階どうやってクリアするか悩む
      0 0
      275. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 22:57 ID:z.Rvq4Zy0 ▼このコメントに返信
      >>268
      知れるのと、知ってるかは違う。前提が意図不明だわ。
      言葉の事を言うならまず、そのあたりは当然注意や配慮をすべきなのでは?
      それに、出来事を知るだけなら翻訳ツールでも何ででも開示されてるならば知れる。
      更に言うならむしろ中国人は金盾で自国のことを知らないのでは? まぁ多分、日本人も似たようなもんだとは思うけどね。
      0 0
      276. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 23:03 ID:7wAWK5Dr0 ▼このコメントに返信
      >>68
      クラフト要素はでかいよう追加内容ではあるけど別にティアキンにほしい機能ではなかったかなって印象
      0 0
      277. 名無しのPS4速報さん 2024年01月05日 23:14 ID:f.sGwOYt0 ▼このコメントに返信
      豚さん陣営は今年取れるようなタイトル出るの?
      また年末ここで絡まれるのヤだなw
      0 0
      278. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 23:18 ID:JrTWhhTr0 ▼このコメントに返信
      吹き替えお願いしますね
      0 0
      279. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 23:30 ID:0YafssTg0 ▼このコメントに返信
      >>186
      「BG3はGOTYも納得の面白さだから日本でも売れる」
      なんて話はしてないのに
      売上で予防線張ろうとしてんのはお前じゃん
      0 0
      280. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 23:40 ID:Hhy34XCB0 ▼このコメントに返信
      ウィッチャーもそうだったけどアイテム周りを
      もう少しすっきりできないもんかな
      攻略に関係ないアイテムまで小さいアイコンで
      ずらーっと並ぶから見にくくてしょうがない

      店に売った不用品は非表示にできるとかあればな
      後は書物類も別枠のアーカイブとかにして欲しい
      0 0
      281. 名無しのPS4速報さん 2024年01月06日 00:08 ID:gtNhR73d0 ▼このコメントに返信
      動画サイトでD&DのTRPG動画を見てからやってみると
      また違った感想かもね
      0 0
      282. 名無しのPS5速報さん 2024年01月06日 00:18 ID:sqHpOMui0 ▼このコメントに返信
      >>95
      それ基準だと毎年codとfifaになるけど
      0 0
      283. 名無しのPS4速報さん 2024年01月06日 00:25 ID:IVOMfUma0 ▼このコメントに返信
      GOTY取るほどの傑作なのに規制のせいで本来の形で遊べないってどうなっとんねん
      0 0
      284. 名無しのPS5速報さん 2024年01月06日 00:47 ID:SJbAaqkj0 ▼このコメントに返信
      >>7
      ゲームシステムはいんやけど内容もう少しわかりやすいのが良かったな
      ついていけんくなってきた
      0 0
      285. 名無しのPS5速報さん 2024年01月06日 00:47 ID:0xpj71eB0 ▼このコメントに返信
      任.豚定期
      0 0
      286. 名無しのPS5速報さん 2024年01月06日 01:04 ID:iyaiGfny0 ▼このコメントに返信
      >>110
      バルダーズゲート叩いてるただのタチの悪いアンチってこと?
      0 0
      287. 名無しのPS4速報さん 2024年01月06日 01:07 ID:oOzfVL320 ▼このコメントに返信
      多分ティアキンが取れなかったから騒がれてるだけなんだろうけど
      BG3が取れなかったらアランウェイクが取ってただけだと思うぞ
      0 0
      288. 名無しのPS4速報さん 2024年01月06日 01:13 ID:3ozDc3r30 ▼このコメントに返信
      近代RPGですっかりおなじみになったロール性やヒールとダメージがせめぎ合うバランスは
      EverQuestがD&Dのシステムにヘイト・耐性値・クラウドコントロールの概念を加えて作ったものだから
      D&D直輸入のゲームはそれら全ての概念を捨て去って考えないと意味がわからない事になるね
      0 0
      289. 名無しのPS5速報さん 2024年01月06日 01:15 ID:iyaiGfny0 ▼このコメントに返信
      >>146
      糞テンポって、、そういう戦闘システムや。それ楽しめないならそもそも向いてなかっただけやろ。俺は色々考えてやれるターン制が凄い楽しいわよ。確かにロードは長いけどさ。移動の遅さもいろんなことに気づけるためにわざとかなと思ってる。
      0 0
      290. 名無しのPS4速報さん 2024年01月06日 01:20 ID:3ozDc3r30 ▼このコメントに返信
      >>289
      SRPG自体が嫌いだって人は野球嫌いなのに野球をやって酷評してるくらい論外だと思うけど
      移動とUIとカメラワークは割と糞だと言われてて正式リリース前にもう改善MODが出てたりする
      0 0
      291. 名無しのPS5速報さん 2024年01月06日 01:35 ID:iyaiGfny0 ▼このコメントに返信
      >>280
      書物アーカイブはしてほしいなー。
      売ったらそこそこ高いけど、暇ある時にしっかり読もうと思って箱に溜まり続けてる…。
      0 0
      292. 名無しのPS5速報さん 2024年01月06日 01:44 ID:iyaiGfny0 ▼このコメントに返信
      >>101
      ボリュームって言っても時間だけじゃないと思うのよね。やれることの多さとかさ。

      この密度と質でこれだけやってまだ先があって、飽きずに先が気になるほど面白い。

      ってことを最初の人は言いたいんかなって思ったけど。なんらおかしいことは言ってない気が。
      0 0
      293. 名無しのPS5速報さん 2024年01月06日 01:52 ID:iyaiGfny0 ▼このコメントに返信
      >>290
      ディヴィニティ2みたいにCS版でもMOD出してくれたら嬉しいな。
      0 0
      294. 名無しのPS4速報さん 2024年01月06日 02:29 ID:F7urD.gl0 ▼このコメントに返信
      >>38
      マルチだからペイステでBG3がGOTYを獲得した訳じゃないのに
      さも手柄としてほざく奴が多い事
      0 0
      295. 名無しのPS4速報さん 2024年01月06日 02:58 ID:g0ZKb4pl0 ▼このコメントに返信
      ゼルダが取れると思い込んでWINNERなんて画像喜々と用意して大恥かいてんの笑ったわ
      あんなアホなこと前代未聞だろどんだけ思い上がってんだよ
      0 0
      296. 名無しのPS4速報さん 2024年01月06日 02:59 ID:9PioFnff0 ▼このコメントに返信
      >>287
      これ
      対抗馬にティアキンをだすやつが多いがそもそも主争いはaw2とbg3
      ティアキンはhiといい勝負だった(インディー
      0 0
      297. 名無しのPS5速報さん 2024年01月06日 04:23 ID:TdafGjtH0 ▼このコメントに返信
      歴代GOTY全てが大好きな人ってほぼいないだろうから、人によってGOTYで納得できない作品があっても何もおかしくはない。
      0 0
      298. 名無しのPS5速報さん 2024年01月06日 05:09 ID:RKij1RgE0 ▼このコメントに返信
      合わなかったけど吹き替え来たらまたやってみたいな
      0 0
      299. 名無しのPS5速報さん 2024年01月06日 05:53 ID:eoUPBWFP0 ▼このコメントに返信
      GOTYを決めてるのがTRPGが大好きな欧米なんだから結果なんて初めからわかってたやろ。
      わからん奴はタダの知識不足なアホやと思う。

      欧米人は子供は100%に近いレベルで遊ぶらしいからな。もう好みの問題。
      0 0
      300. 名無しのPS5速報さん 2024年01月06日 07:01 ID:DNjPZcZS0 ▼このコメントに返信
      仲間が探索の邪魔なんだよな
      アイテムを拾ってるのに近づいて会話に入ったり
      見えてる罠に自分から掛かりに行ったり
      場所によっては一発で壊滅状態になるんだから
      もうちょい賢くてもいいのに
      0 0
      301. 名無しのPS5速報さん 2024年01月06日 08:14 ID:GXrT8FDa0 ▼このコメントに返信
      UI回りに不便さは感じるけどそれを差し引いてもゲームとしての作り込みがやばいよ
      物理エンジンでどうとかじゃなくて枝葉末節の作りが緻密
      0 0
      302. 名無しのPS5速報さん 2024年01月06日 08:54 ID:c.j0oXwX0 ▼このコメントに返信
      本当にそんな勢力いるのか?シャドーボクシングしてるだけじゃないのか?
      0 0
      303. 名無しのPS5速報さん 2024年01月06日 09:00 ID:c.j0oXwX0 ▼このコメントに返信
      わざわざ少数派の意見をクローズアップしてシコシコしてんじゃんこいつら
      0 0
      304. 名無しのPS5速報さん 2024年01月06日 09:32 ID:XkJ3Sbyc0 ▼このコメントに返信
      ゲーマー名乗るのに資格なんていらねえよ
      どんな選民意識だw
      0 0
      305. 名無しのPS5速報さん 2024年01月06日 09:58 ID:V7dWrdyO0 ▼このコメントに返信
      被害妄想がすごい人多いな
      批判してるのは任天堂信者であってくれー!みたいな願望レベル
      0 0
      306. 名無しのPS5速報さん 2024年01月06日 10:50 ID:NjJWp0Dm0 ▼このコメントに返信
      >>275
      お前は日本人じゃないの?
      0 0
      307. 名無しのPS4速報さん 2024年01月06日 10:51 ID:MJpgpZfr0 ▼このコメントに返信
      TRPG又はSRPG好きなら1人でも十分神ゲーだけど
      そうでない人だと一緒に遊べる人が居て初めて神ゲーになる
      1周がかなり長いから一期一会の野良だと無理がある
      0 0
      308. 名無しのPS5速報さん 2024年01月06日 10:57 ID:A5jWFRrz0 ▼このコメントに返信
      >>51
      浅い人間がなんか語ってるは
      0 0
      309. 名無しのPS5速報さん 2024年01月06日 10:57 ID:A5jWFRrz0 ▼このコメントに返信
      >>58
      被害妄想か?病院行けよ
      0 0
      310. 名無しのPS5速報さん 2024年01月06日 11:04 ID:TYdyX5Lw0 ▼このコメントに返信
      >>98
      ffの間違いだろ
      0 0
      311. 名無しのPS5速報さん 2024年01月06日 11:06 ID:ffppqwTS0 ▼このコメントに返信
      謎の勢力の正体、本当はわかってるんでしょ?
      まあBボタン連打してればクリアできるゲームに浸かってる人には無理ゲーにしか見えないだろうな
      そもそもプレイできるハードを持ってないだろうが
      0 0
      312. 名無しのPS5速報さん 2024年01月06日 11:08 ID:.SuMYC960 ▼このコメントに返信
      >>145
      聞いたことないけど何それ?
      0 0
      313. 名無しのPS5速報さん 2024年01月06日 11:26 ID:casiJrsv0 ▼このコメントに返信
      最近言ってもないのにティアキンガーとか任天堂信者ガーとか被害妄想酷い統合失調症がスゲー沸いてるよなこのサイト
      えび痛と同レベルにまで堕ちたって感じ
      0 0
      314. 名無しのPS5速報さん 2024年01月06日 11:44 ID:iIwhrNVR0 ▼このコメントに返信
      54 ななしのよっしん
      2023/12/09(土) 00:43:12 ID: zCJL8jw40S

      ティアキンよりおもしろいってことは絶対にないから不自然すぎる
      いろんな力が働いてそうだな

      58 ななしのよっしん
      2023/12/09(土) 14:10:32 ID: zCJL8jw40S

      これを教訓に今後は真っ当なゲーム自体のおもしろさで決まる賞になってほしい
      ティアキンじゃなくてこれに与えられたのは人類史に残る恥だと思う
      0 0
      315. 名無しのPS5速報さん 2024年01月06日 12:33 ID:Q17Pjb0v0 ▼このコメントに返信
      必死にトレンドとかアマランとか監視して何が楽しいんだか
      0 0
      316. 名無しのPS5速報さん 2024年01月06日 12:50 ID:8TWhGKoY0 ▼このコメントに返信
      2週目の方が面白いとかいう中々無いタイプのゲーム
      ほんとにすごいぞこのゲーム
      吹き替えあればもっと日本でも評価高かったのに勿体ない
      0 0
      317. 名無しのPS5速報さん 2024年01月06日 12:58 ID:SqjGujgM0 ▼このコメントに返信
      >>315
      国内パッケ版の売上=ゲームの普遍的面白さ
      だと思ってるのっていつものあの人たちだよね なんで“PS5”速報に湧いてるのやら
      0 0
      318. 名無しのPS5速報さん 2024年01月06日 15:00 ID:.p.NilIz0 ▼このコメントに返信
      >>313
      ID見りゃすぐ分かるだろ
      何言ってんだこいつ
      0 0
      319. 名無しのPS4速報さん 2024年01月06日 15:01 ID:Biq2JSsD0 ▼このコメントに返信
      これまでも日本ではそこまで受けてない洋ゲーのGOTYとか沢山出てたのに
      急にこんな反応出てきたのってニワカ層までもこっちの分野の情報まで知られるように
      なってきたって感じかな。クソゲーオブザイヤーの良くも悪くもな影響もありそう。
      0 0
      320. 名無しのPS5速報さん 2024年01月06日 15:15 ID:Tg9x7H.i0 ▼このコメントに返信
      >>241
      エアプ丸出しで草なんよ
      ずっと俺のターンで一方的に殲滅すんだよ
      0 0
      321. 名無しのPS4速報さん 2024年01月06日 15:48 ID:L9EwASJE0 ▼このコメントに返信
      >>299
      それだとTRPG以上にFPSが大好きな欧米に
      NOを突き付けられたスターフィールドの説明がつかんだろ
      0 0
      322. 名無しのPS4速報さん 2024年01月06日 16:36 ID:pR.J4bRU0 ▼このコメントに返信
      そもそも絵面が受け付けない
      生理的に無理
      0 0
      323. 名無しのPS5速報さん 2024年01月06日 17:59 ID:41iyJOZb0 ▼このコメントに返信
      >>318
      お前のことか?
      0 0
      324. 名無しのPS5速報さん 2024年01月07日 00:12 ID:IhpLHqFg0 ▼このコメントに返信
      >>5
      やってるなら分かってると思うけど日本で売れるゲームじゃないから日本の会社が作るわけないぞ
      0 0
      325. 名無しのPS5速報さん 2024年01月07日 00:50 ID:4BT85t8G0 ▼このコメントに返信
      日本では流行らないタイプでは有るとは思う。
      ただ、数年前のIt Takes Twoよりは違和感は感じないな。
      0 0
      326. 名無しのPS5速報さん 2024年01月07日 00:56 ID:7CT6hoUL0 ▼このコメントに返信
      日本で流行る要素が少ない
      0 0
      327. 名無しのPS5速報さん 2024年01月08日 16:29 ID:8mjNl7xm0 ▼このコメントに返信
      めちゃくちゃ面白い、面白いのだが
      『地形ギミックや爆発物を利用して工夫する』その工夫がなんなのか教えるチュートリアルくらいあっても良かったかと。
      0 0
      328. 名無しのPS5速報さん 2024年01月08日 16:56 ID:8mjNl7xm0 ▼このコメントに返信
      >>322
      一方、外人は日本のアニメ絵に対して同じこと感じてるんだろうな。

      相容れない価値観の違いだよ。
      0 0
      329. 名無しのPS5速報さん 2024年01月10日 17:14 ID:Nv7lbsxt0 ▼このコメントに返信
      >>78
      これ
      よくわからん専門用語の嵐くらって諦めた
      そこがわかればすごく面白そうなのにもったいない
      でもあれを理解できる気がしない
      0 0
      330. 名無しのPS4速報さん 2024年01月13日 18:13 ID:g5fDfg5B0 ▼このコメントに返信
      俺は1、2をプレイ済みだけど
      3は色々面倒になっててガッカリした
      まぁ面白いけどね
      個人的にはホグワーツやアーマードコアの方が面白かった
      0 0