【悲報】息子さん、ゲームの影響で「ぶっ殺す」が口癖になってしまう
・注目記事
高橋名人さん「プロゲーマーは”子どもの見本”であってほしい」
文部科学省さん「ゲームやネットが発達障害“的”児童を増やす。子供は新聞を読みましょう」←なお
1: 名無しのPS5速報さん 2023/12/29(金) 08:00:37.07 ID:LFgG8+rMM
ゲームの影響で「ぶっ殺す」が口癖の息子にどう対応する? 塾を経営する笑い飯・哲夫の答え/がんばらない教育
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/25613174/
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/25613174/
2: 名無しのPS5速報さん 2023/12/29(金) 08:01:21.70 ID:LFgG8+rMM
ゲームは子供に悪影響
3: 名無しのPS5速報さん 2023/12/29(金) 08:02:59.28 ID:jtW5tXBGM
うぁぁぁぁぁ
|
|
: PS速報管理人おすすめ記事♪
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1703804437/
14: 名無しのPS5速報さん 2023/12/29(金) 08:35:01.77 ID:tsI7C1SVd
子供「退くこと覚えろカス」
8: 名無しのPS5速報さん 2023/12/29(金) 08:25:33.26 ID:b5qDJwkV0
ボイチャできるFPSでもやらせたんかな
12: 名無しのPS5速報さん 2023/12/29(金) 08:32:34.55 ID:lKLckKXV0
ぶっ殺す発言したのフォートナイトやってる小1だぞ
13: 名無しのPS5速報さん 2023/12/29(金) 08:34:10.19 ID:sLKZGOrT0
それより塾を営みながら片手間に漫才やってる笑い飯の片方が気になった
15: 名無しのPS5速報さん 2023/12/29(金) 08:36:18.31 ID:meJX4W/D0
ゲームやらなくてもぶっ殺すなんて小学生なら誰でも言うだろ
18: 名無しのPS5速報さん 2023/12/29(金) 08:41:41.01 ID:nR+8RXIWa
お前もちびっこ時代に散々汚い言葉使ったろ
20: 名無しのPS5速報さん 2023/12/29(金) 08:46:15.67 ID:QwPq8ArP0
親の影響以外ないだろ、何でもゲームのせいにすればいいと思うな。
23: 名無しのPS5速報さん 2023/12/29(金) 08:56:23.16 ID:SiydO6dj0
素の部分で影響受けるのは親の言動だぞ
他所に原因求めてんなよ
他所に原因求めてんなよ
24: 名無しのPS5速報さん 2023/12/29(金) 09:13:41.97 ID:UFSQWAZP0
親も一緒になって子どもと一緒にゲームをやれば良いんだよ
そうすればこんな言葉は出ない
ゲーム機だけ買って子供に好き勝手やらせるからこうなる
そうすればこんな言葉は出ない
ゲーム機だけ買って子供に好き勝手やらせるからこうなる
25: 名無しのPS5速報さん 2023/12/29(金) 09:30:20.40 ID:+xSIi8De0
親の躾のせいだろw
26: 名無しのPS5速報さん 2023/12/29(金) 09:36:41.54 ID:YhD0KYId0
友達の影響とか、色々トータルな周辺環境のせいじゃないか?
うちの子どもたちも、物心つくかつかないかの頃からゲームしまくって育ったけど、他者(親も含めて)に対してキツイ言葉を使うの聞いたことないけど……
うちの子どもたちも、物心つくかつかないかの頃からゲームしまくって育ったけど、他者(親も含めて)に対してキツイ言葉を使うの聞いたことないけど……
29: 名無しのPS5速報さん 2023/12/29(金) 09:45:39.51 ID:QwPq8ArP0
ゲームやってるときは熱くなって、そういう言葉も出るだろうけど、普段使う言葉は完全に親の影響だよ。
30: 名無しのPS5速報さん 2023/12/29(金) 09:49:09.22 ID:m7IkenC70
今ならドラゴンボールの放送は無理じゃね?
31: 名無しのPS5速報さん 2023/12/29(金) 09:52:10.27 ID:WTsfrYrp0
親がフォートナイトやらせたからじゃん
自分の責任だろ
自分の責任だろ
34: 名無しのPS5速報さん 2023/12/29(金) 10:06:20.45 ID:gv27e0g/0
ゲームの影響って書き方だとぶっ殺すというセリフが出るゲームやってるみたいに聞こえるな
35: 名無しのPS5速報さん 2023/12/29(金) 10:06:59.16 ID:I286ICv+M
シューター系やってるとほんとこれ口癖になるからな…
あとYouTubeとかの影響も大きいと思う
ペットでも飼って命の大事さを知った方がいいと思うわ
あとYouTubeとかの影響も大きいと思う
ペットでも飼って命の大事さを知った方がいいと思うわ
37: 名無しのPS5速報さん 2023/12/29(金) 10:13:46.77 ID:KnlSQrlh0
そうだなやはりぶっ転がすと言うべき
38: 名無しのPS5速報さん 2023/12/29(金) 10:21:23.28 ID:37AMCsWd0
リンク先の記事がイマイチよく分からない文章だったけど
アニメ、ゲーム、漫画よりも強い影響を与えられない親ってどうなの?って感じ
○○のせいで〜って親子の縁や家族の絆がフィクションに負けましたっていう敗北宣言じゃね?
正義や道徳の話は家庭でどうにかしろよ
アニメ、ゲーム、漫画よりも強い影響を与えられない親ってどうなの?って感じ
○○のせいで〜って親子の縁や家族の絆がフィクションに負けましたっていう敗北宣言じゃね?
正義や道徳の話は家庭でどうにかしろよ
36: 名無しのPS5速報さん 2023/12/29(金) 10:12:11.86 ID:O1kr83iJ0
言語は思考の基本だからな
悪い言葉使いは避けた方がいい
悪い言葉使いは避けた方がいい
関連記事
最近の子供には対人ゲームが大人気らしいが
ワイ(8)「みんなと遊びたいからゲーム買って!」母ちゃん(32)「ゲームやって繋がる友達なんて本当の友達じゃないわよ」
他サイトおすすめ記事バンダイナムコエンターテインメント(2024-01-26T00:00:01Z)
|
|