PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      一般人「FFは7と10と13だろ!」

      • 173
      FF10_TOP

      注目記事
      スクウェアの最高傑作といえば←一般人「FF7」にわか「クロノトリガー」ガチ勢「ロマサガ2」

      1: 名無しのPS5速報さん 2023/12/24(日) 01:31:12.327 ID:ufXwB1Wz0EVE
      俺「6と12と15」

      変わってるのか俺

      2: 名無しのPS5速報さん 2023/12/24(日) 01:31:42.288 ID:ufXwB1Wz0EVE
      7の面白さはわかる
      16も楽しめた
      10と13だけはまじで面白さがわからん

      
      : PS速報管理人おすすめ記事♪

      引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1703349072/

      3: 名無しのPS5速報さん 2023/12/24(日) 01:32:12.932 ID:z/RMRt0N0EVE
      俺氏「5 9 12 Tな」

      FF9

      4: 名無しのPS5速報さん 2023/12/24(日) 01:32:40.210 ID:ufXwB1Wz0EVE
      >>3
      わかるわ
      9はミニゲームクソムカつくけどそれ以外は良かったわ

      5: 名無しのPS5速報さん 2023/12/24(日) 01:32:49.785 ID:dC7aQyu60EVE
      356が特に好き
      雰囲気だけは9が好き


      7: 名無しのPS5速報さん 2023/12/24(日) 01:33:58.196 ID:ufXwB1Wz0EVE
      >>5
      そのへんは全部好きだな
      4と10と13の面白さがわからない

      11: 名無しのPS5速報さん 2023/12/24(日) 01:35:49.732 ID:dC7aQyu60EVE
      >>7
      10はアーロンが成仏するとこと親父とハイタッチだけはよかったっす

      13: 名無しのPS5速報さん 2023/12/24(日) 01:39:40.219 ID:ufXwB1Wz0EVE
      >>11
      アーロンは好きだな
      でもなんか全体的に臭すぎてきついわ
      世界観と構成は神ってるけど

      6: 名無しのPS5速報さん 2023/12/24(日) 01:33:25.611 ID:ufXwB1Wz0EVE
      5はシステムで楽しめるけど4も面白さがわからない
      あれならドラクエ4のほうが面白い

      9: 名無しのPS5速報さん 2023/12/24(日) 01:34:39.395 ID:ufXwB1Wz0EVE
      ちなみにクソゲーマーではない
      10-2は本当につまらないと思ってるし好みの問題

      10: 名無しのPS5速報さん 2023/12/24(日) 01:35:10.597 ID:ufXwB1Wz0EVE
      1番好きなのが12だわ

      FF12

      12: 名無しのPS5速報さん 2023/12/24(日) 01:37:23.108 ID:jsQkI2My0EVE
      10-2はストーリーとかどうでもいいならなかなか悪くないと思う

      14: 名無しのPS5速報さん 2023/12/24(日) 01:41:04.525 ID:ufXwB1Wz0EVE
      10と13が苦手な理由スレ立ててわかってきた
      青すぎるセリフが無理なんだわ
      9もその傾向あるけどあれはコンセプトからああいうふうになるのは理解できる
      でも10と13はガチガチの世界観で青すぎるセリフがきっつい

      18: 名無しのPS5速報さん 2023/12/24(日) 01:42:49.695 ID:dC7aQyu60EVE
      >>14
      見た目こっち側の癖にルールーすら陽の者だしな

      21: 名無しのPS5速報さん 2023/12/24(日) 01:44:45.172 ID:ufXwB1Wz0EVE
      >>18
      確かに
      ルールーとワッカがまだ比較的ストーリーに青さよりも深さを出してる気がする
      特にワッカの差別発言からの改心とかね

      24: 名無しのPS5速報さん 2023/12/24(日) 01:45:48.501 ID:ufXwB1Wz0EVE
      >>21
      でもルールーって書いたつもりが抜けてた

      15: 名無しのPS5速報さん 2023/12/24(日) 01:41:37.812 ID:ufXwB1Wz0EVE
      特にスノウとかゴロツキみたいな見た目で正義の味方的発言はきもすぎるわ

      16: 名無しのPS5速報さん 2023/12/24(日) 01:41:50.295 ID:bwjhZbPG0EVE
      FF14やってみよ?
      ネトゲだからと言わずさ?

      FF14

      20: 名無しのPS5速報さん 2023/12/24(日) 01:44:39.609 ID:/PvQWkLP0EVE
      8途中でぶん投げてからそもそものFF触ってねえなあ
      ピクリマの5と6は数年ぶりにやった

      22: 名無しのPS5速報さん 2023/12/24(日) 01:45:07.290 ID:ufXwB1Wz0EVE
      >>20
      8は正直好き

      23: 名無しのPS5速報さん 2023/12/24(日) 01:45:31.733 ID:EGQ3+iA30EVE
      1好きって人見たことない
      まあ新卒がいきなり管理職任される展開だしな

      25: 名無しのPS5速報さん 2023/12/24(日) 01:46:39.347 ID:lCXBszUq0EVE
      7と8と10とLRFF13で

      26: 名無しのPS5速報さん 2023/12/24(日) 01:46:59.908 ID:yApcd/DxdEVE
      普通に考えて5、6、9だろ

      28: 名無しのPS5速報さん 2023/12/24(日) 01:48:06.185 ID:dC7aQyu60EVE
      Tとか外伝いれていいのかわからんけどそれも好き

      ファイナルファンタジータクティクス

      30: 名無しのPS5速報さん 2023/12/24(日) 01:49:54.580 ID:/PvQWkLP0EVE
      時間が無限にあればシステム面理解した今なら8やってもいいかとは思うがなあ
      時間も今さら割けんしもういいかなって思う
      最近のFFはなんか期待できんし7リメイクもフリプ落ちてるし完結してからでよくねって思うわ

      31: 名無しのPS5速報さん 2023/12/24(日) 01:53:38.202 ID:dC7aQyu60EVE
      >>30
      リマスター良かったよ画質モード上がったしチートもついててサクサク

      33: 名無しのPS5速報さん 2023/12/24(日) 01:55:13.069 ID:/PvQWkLP0EVE
      >>31
      やってる/やりたいゲームがいろいろあって今更やる時間がねえ


      34: 名無しのPS5速報さん 2023/12/24(日) 01:56:59.841 ID:t3e+JXbZ0EVE
      誰がなんと言おうと4が好きです

      35: 名無しのPS5速報さん 2023/12/24(日) 02:05:50.044 ID:mjk+1JM80EVE
      8と12と13-2だよ

      36: 名無しのPS5速報さん 2023/12/24(日) 02:15:03.430 ID:3s/9cOTn0EVE
      15はグラフィックとかスカスカオープンワールドに無駄な容量使わずDLCや小説で補完した部分をちゃんと本編に入れてたら名作だった

      27: 名無しのPS5速報さん 2023/12/24(日) 01:47:30.425 ID:IkZV9DuT0EVE
      世代や趣向によって好みがバラバラなのがFFの面白い所なのよ


      関連記事
      スクエニ、第三開発事業本部以外のアクションゲーム開発者を募集中←「ニーア」新作か?と若干話題に

      スクエニ・FF北瀬氏「二人の非常に才能のあるナオキがいる。未来は彼らの手に委ねられているでしょう。」

      他サイトおすすめ記事
      

      FF16・FFシリーズFF7 FF ファイナルファンタジー 雑談

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS5速報さん 2023年12月27日 21:33 ID:xI47fc0J0 ▼このコメントに返信
      一番FFらしいFFは残念ながら11と14なんだよなぁ…
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2023年12月27日 21:34 ID:uqfKQa0u0 ▼このコメントに返信
      当時やったのかにもよるよな
      FF10とかガキの頃は神ゲーって思ってたけど
      今やるとまーまぁしんどいもの
      0 0
      3. 名無しのPS5速報さん 2023年12月27日 21:36 ID:eCZxQTK.0 ▼このコメントに返信
      T.10.零式
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2023年12月27日 21:36 ID:HpqGlzLn0 ▼このコメントに返信
      但し、Tはパクリなので除外するものとする
      0 0
      5. 名無しのPS4速報さん 2023年12月27日 21:42 ID:tp991D.k0 ▼このコメントに返信
      一般人はもうFFを知らんのでは
      0 0
      6. 名無しのPS5速報さん 2023年12月27日 21:42 ID:lZ1OkC450 ▼このコメントに返信
      ワイ識者「34567810121416」
      0 0
      7. 名無しのPS5速報さん 2023年12月27日 21:46 ID:wFsR6lxh0 ▼このコメントに返信
      国内46万人が投票したFF大投票で実際7と10がトップ2だからね
      46万ってこの手の投票系では極めて多い母数だし、かなり参考になる指標だと思う
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2023年12月27日 21:48 ID:.OS9Fi6N0 ▼このコメントに返信
      13はストーリーも退屈だったけど戦闘も個人的には嫌いだったな
      10は戦闘は普通につまらないけど旅を楽しく進めることが出来たわ
      0 0
      9. 名無しのPS4速報さん 2023年12月27日 21:50 ID:SLOk8Niu0 ▼このコメントに返信
      ワイは10から嫌いやねセリフに声ついたのが嫌いなんや
      テキストベースのほうが話が早いやろ
      声つくとチンタラ喋ってるのいつまでも聞いてないといけない
      声なんてなくても人は話に感動できるんやてわからんかなあそれが
      0 0
      10. 名無しのPS5速報さん 2023年12月27日 21:52 ID:wFsR6lxh0 ▼このコメントに返信
      ゲームプレイ的には13でやりたかったことを7Rで実現できたんだろうなって印象
      で、ヴェルサス(15)でやりたかったことを7リバースで実現する感じか
      0 0
      11. 名無しのPS5速報さん 2023年12月27日 21:53 ID:K70.126a0 ▼このコメントに返信
      いや、一般人はFF?だろ
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2023年12月27日 21:55 ID:rVx0KIpc0 ▼このコメントに返信
      >>9
      俺は逆に声が付いたことでストーリーにのめり込めたわ
      0 0
      13. 名無しのPS4速報さん 2023年12月27日 21:55 ID:oLvFM9Ay0 ▼このコメントに返信
      これまたでけえ釣り針だな
      0 0
      14. 名無しのPS5速報さん 2023年12月27日 21:56 ID:ZbYIyiPy0 ▼このコメントに返信
      5,9の過大評価感
      ジョブシステムのあるFFやりてえな14以外で
      0 0
      15. 名無しのPS4速報さん 2023年12月27日 21:57 ID:7Vg9nFlP0 ▼このコメントに返信
      12が好きって言ったら一番ないって言われる
      0 0
      16. 名無しのPS4速報さん 2023年12月27日 21:58 ID:zSgqGlCK0 ▼このコメントに返信
      まぁ15は無いってだけは分かる
      0 0
      17. 名無しのPS4速報さん 2023年12月27日 22:00 ID:z5AlBCSq0 ▼このコメントに返信
      12以降は空気過ぎてゲームから遠ざかった一般人はガチで知らん人が多いぞ
      せいぜい10までだな
      0 0
      18. 名無しのPS4速報さん 2023年12月27日 22:00 ID:itaMLSRo0 ▼このコメントに返信
      一般人なら知名度と人気がアホほど高かった7と10はわかる、13はない
      0 0
      19. 名無しのPS5速報さん 2023年12月27日 22:05 ID:wFsR6lxh0 ▼このコメントに返信
      FF16がXの2023年ゲームトレンド1位取ったみたいね
      FF7リバースもTGAで2024年最も期待のゲームに選ばれたので、いい感じの流れ
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2023年12月27日 22:15 ID:Mmy4sSmE0 ▼このコメントに返信
      なんだかんだで15は一番遊んだFFだった
      0 0
      21. 名無しのPS5速報さん 2023年12月27日 22:18 ID:etct2Ykh0 ▼このコメントに返信
      1〜4、5〜9、10〜で分かれる印象
      0 0
      22. 名無しのPS5速報さん 2023年12月27日 22:21 ID:etct2Ykh0 ▼このコメントに返信
      >>14
      10-2みたいな出来になりそう
      14以降ってジョブに合わせてキャラの見た目が変わるみたいなファンタジー要素は受け入れ難い感じじゃない?
      0 0
      23. 名無しのPS4速報さん 2023年12月27日 22:21 ID:PPZ3tvgO0 ▼このコメントに返信
      一般人はFFより桃鉄なんだよなぁ
      0 0
      24. 名無しのPS5速報さん 2023年12月27日 22:22 ID:etct2Ykh0 ▼このコメントに返信
      >>6
      よっぽどFF1が好きなんやな〜
      0 0
      25. 名無しのPS4速報さん 2023年12月27日 22:23 ID:hgDBVMEp0 ▼このコメントに返信
      思い出補正すら腐っていくFFw
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2023年12月27日 22:28 ID:Z7TBLq.z0 ▼このコメントに返信
      普通に考えて年代別でそれぞれ感じ方は別れるだろ

      4.5.6.7.8.9.10.12.13.15をプレイしたけど子供の頃の作品の方が面白く感じたし、13は1日で心が折れた唯一最後まで出来なかった作品
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2023年12月27日 22:29 ID:tp991D.k0 ▼このコメントに返信
      >>14
      じゃ11やれや
      0 0
      28. 名無しのPS5速報さん 2023年12月27日 22:30 ID:ilUXxPcR0 ▼このコメントに返信
      2.3.4.5.6
      のみ
      0 0
      29. 名無しのPS4速報さん 2023年12月27日 22:31 ID:tp991D.k0 ▼このコメントに返信
      >>19
      それほぼマイナスの話題でトレンド1位なんだと思うけど前向きやな
      0 0
      30. 名無しのPS4速報さん 2023年12月27日 22:31 ID:A9ZsomUu0 ▼このコメントに返信
      FF6のオープニングはなんか好きだなあれ
      0 0
      31. 名無しのPS5速報さん 2023年12月27日 22:31 ID:lLRhYnTN0 ▼このコメントに返信
      456やな
      ワイの青春でもあるしスクエニにとっても黄金期やろ
      0 0
      32. 名無しのPS5速報さん 2023年12月27日 22:32 ID:wFsR6lxh0 ▼このコメントに返信
      世界観が多種多様だから青春時代に経験したタイトルで分かれるだろうけど
      人気投票を見たら、作品でもキャラでも7と10が上位に来るのはわかる
      0 0
      33. 名無しのPS4速報さん 2023年12月27日 22:33 ID:GyHKwvm.0 ▼このコメントに返信
      だから「13」だけはないっての
      これだけは絶対
      0 0
      34. 名無しのPS5速報さん 2023年12月27日 22:34 ID:Z7TBLq.z0 ▼このコメントに返信
      >>9
      ゲームをしなくなった大人達がff10の為にps2買ってまで遊んだ伝説のナンバリング
      だぞ
      0 0
      35. 名無しのPS5速報さん 2023年12月27日 22:37 ID:UTZtBAA20 ▼このコメントに返信
      FFなんて良かったのは昔だけでしょ?
      シリーズ二桁台入ったらもうダメ。
      0 0
      36. 名無しのPS4速報さん 2023年12月27日 22:37 ID:SNlePE6B0 ▼このコメントに返信
      ホントFFシリーズが大好きだよなお前らは
      FFと全然関係無いスレでもFFの話をするからな

      聖剣見るに9リメイクはスイッチハブだろうな
      17はまたPS独占だろうな
      次も負け確定のゴミ箱に出す意味ありません
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2023年12月27日 22:37 ID:A9ZsomUu0 ▼このコメントに返信
      13てどんなだっけ?と検索したらあれか ファルシのルシがコクーンでなんちゃらってやつ
      0 0
      38. 名無しのPS5速報さん 2023年12月27日 22:41 ID:wFsR6lxh0 ▼このコメントに返信
      13は早くPS5で遊べるようにリマスターしてくれ
      360のディスク容量のせいで入れられなかったライトニングの家やロストアークも追加したやつ
      0 0
      39. 名無しのPS4速報さん 2023年12月27日 22:43 ID:tp991D.k0 ▼このコメントに返信
      >>36
      もう17出ないんでは?
      ナンバリング続けていくリスクを16で痛感したやろ
      0 0
      40. 名無しのPS5速報さん 2023年12月27日 22:44 ID:lZ1OkC450 ▼このコメントに返信
      >>29
      捏造のネガキャンを信じたエアプのが騒いでる印象しかない あとswitchにくれ~とpcで出せ~ってわがまま
      0 0
      41. 名無しのPS4速報さん 2023年12月27日 22:46 ID:tp991D.k0 ▼このコメントに返信
      >>40
      エアプだな
      株価の年初来安値とか、画面くらいとかガイヤ夜明けとかだろ
      0 0
      42. 名無しのPS4速報さん 2023年12月27日 22:50 ID:6GkSKgI.0 ▼このコメントに返信
      いやFFって一般的には12と16って言われてない?
      7と10と13はあんまり人気ないだろ
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2023年12月27日 22:50 ID:.dqs2H710 ▼このコメントに返信
      やったことのあるナンバリングを総て書いてからお勧めを言わないとダメでしょ。
      と言いつつ1~15まで全部やった猛者は少ないだろうね。
      それかROMカセット時代、プレステ1~2時代、プレステ3~5時代で分けるとかね
      0 0
      44. 名無しのPS5速報さん 2023年12月27日 22:52 ID:yuTd8yx20 ▼このコメントに返信
      5、9、12、Tっていう奴は本当センスないと思う
      0 0
      45. 名無しのPS5速報さん 2023年12月27日 22:55 ID:a1nAWV6E0 ▼このコメントに返信
      >>1
      何をもってFFらしいと言ってるんだよw
      0 0
      46. 名無しのPS4速報さん 2023年12月27日 22:55 ID:tp991D.k0 ▼このコメントに返信
      >>42
      すまんな
      ファイナルファンタジーの事を話してるんだ
      別のFFの話は別のとこでやってくれ
      0 0
      47. 名無しのPS5速報さん 2023年12月27日 22:57 ID:Z7TBLq.z0 ▼このコメントに返信
      >>42
      どう考えても最上位は7.10
      あえて最大の駄作13を入れたのは物議を醸してスレを伸ばすためだろ
      0 0
      48. 名無しのPS5速報さん 2023年12月27日 23:02 ID:V3jKP8Bq0 ▼このコメントに返信
      >>34
      でも当時はキャラがチャラいとかフィールドないとかいろいろ批判の声はあった
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2023年12月27日 23:05 ID:KdwavqfI0 ▼このコメントに返信
      一般人は13誉めなくね
      0 0
      50. 名無しのPS5速報さん 2023年12月27日 23:08 ID:8mgYIJ1K0 ▼このコメントに返信
      >>49
      認知度的なやつでは?
      どこかでライトニングさんを見かけたのかもしれない
      あの人コンビニ店員とかもやってたし
      0 0
      51. 名無しのPS4速報さん 2023年12月27日 23:11 ID:bWvioKfg0 ▼このコメントに返信
      一般人はナンバリング語れるほどやってないだろいい加減にしろ
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2023年12月27日 23:15 ID:Es28Vq9x0 ▼このコメントに返信
      11以降は一般向けのゲームじゃないわ
      廃人量産した罪は重い
      0 0
      53. 名無しのPS5速報さん 2023年12月27日 23:25 ID:z5AlBCSq0 ▼このコメントに返信
      >>42
      残念ながら12も13も16もすべからく同列で人気も知名度もないのよ
      0 0
      54. 名無しのPS4速報さん 2023年12月27日 23:30 ID:VMDT1Ckq0 ▼このコメントに返信
      好きなシリーズは2、3、5、6、7、10かな
      ボス戦のBGMはUSAとかもかなり好き
      0 0
      55. 名無しのPS4速報さん 2023年12月27日 23:36 ID:GK7Hukho0 ▼このコメントに返信
      FF6だな神ゲーは
      0 0
      56. 名無しのPS5速報さん 2023年12月27日 23:41 ID:Fbk06Qnw0 ▼このコメントに返信
      10はプレイヤーと主人公の秘密の共有が良かったな、なろうが人気の理由
      0 0
      57. 名無しのPS4速報さん 2023年12月27日 23:42 ID:v..D69l20 ▼このコメントに返信
      何でもそうだけど〇〇しか認めないとか言ってる人は人生損してると思うよ。
      せめてやってから文句言おうぜ。
      0 0
      58. 名無しのPS5速報さん 2023年12月27日 23:43 ID:.hRQ5UIn0 ▼このコメントに返信
      >>39
      17という名前使うかはわからんけどナンバリング相当のものは出るだろ
      ユーザーからは17と呼ばれる
      0 0
      59. 名無しのPS4速報さん 2023年12月27日 23:44 ID:4QX271OP0 ▼このコメントに返信
      >>29
      前評判がすごかったスターフィールドとかディアブロ4とかブルプロとかはあっという間にXから消えていったね
      擁護する人がいないゲームはまとめサイトのレスも伸びないしメタスコアも低いしユーザースコアは下がりまくる
      社員ガーとか言う人がいるけど海外サイトのユーザースコアをひとつの会社の社員だけで高く維持できる訳がない
      0 0
      60. 名無しのPS4速報さん 2023年12月27日 23:45 ID:W6tdIusY0 ▼このコメントに返信
      三つに絞ったらFCの3・SFCの5・PS4の7Rかな
      0 0
      61. 名無しのPS5速報さん 2023年12月27日 23:49 ID:DrEMMAWE0 ▼このコメントに返信
      ???「エメトセルクがサァ!!!」
      0 0
      62. 名無しのPS5速報さん 2023年12月27日 23:51 ID:b2WPrcK.0 ▼このコメントに返信
      ×FF14やってみよ?
      ネトゲだからと言わずさ?

      宗教臭がするからやらないだけ
      0 0
      63. 名無しのPS5速報さん 2023年12月27日 23:52 ID:.hRQ5UIn0 ▼このコメントに返信
      一般知名度の高い全盛期だと7,8,9,10が浮かぶ
      0 0
      64. 名無しのPS5速報さん 2023年12月27日 23:55 ID:b2WPrcK.0 ▼このコメントに返信
      >>19
      1位とったみたいなだけで終わりでいいのにいつも神ゲー予定の7リバースと無理矢理くっつけようとするのやめろよw
      16はクソゲーだからな
      スクエニ事業部の第一と第三じゃセンスが違いすぎるし技術力に大きな違いがある
      そして本当に1位のわけがない
      発売日に日本でも海外でトレンド1位どころか10位とかすら取れずに任天堂ダイレクトで占領されてた時点で全く話題になってなかったことがわかる
      0 0
      65. 名無しのPS5速報さん 2023年12月27日 23:57 ID:b2WPrcK.0 ▼このコメントに返信
      世間的評価は
      10>>7>>他のFF>>3>2>13>16>15
      で確定してる
      0 0
      66. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 00:02 ID:OR.x.Vob0 ▼このコメントに返信
      >>64
      お前みたいな対立煽りにとって悔しいのはわかるわ
      PSの投票でもFF16は世界3位だし、TGAとGJAで8部門ノミネート3部門受賞
      スコアもどこ見ても高いし、客観的に評価高いのは明白なのよ
      0 0
      67. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 00:03 ID:FjXYT88K0 ▼このコメントに返信
      >>64
      日頃から捏造と妄想で頭支配されてて現実見えてないじゃんこわ
      0 0
      68. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 00:04 ID:OR.x.Vob0 ▼このコメントに返信
      >>64
      >そして本当に1位のわけがない

      たかがトレンドでどんだけ悔しいねん
      現実と折り合いつけなよ
      0 0
      69. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 00:11 ID:FjXYT88K0 ▼このコメントに返信
      >>62
      別の宗教に熱い奴はそういうよな
      0 0
      70. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 00:18 ID:ssF9iURA0 ▼このコメントに返信
      6.12.15好きて異端すぎじゃね?流石に話盛ってるでしょ
      0 0
      71. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 00:18 ID:PZbxftTn0 ▼このコメントに返信
      >>66
      GJAって客観的にみても誰も知らねーよそんな賞w
      Game awardしか世界の人は注目してねーよ
      再生数が他の賞とかと段違いすぎるから確認してこいよ670万再生だぞ
      そしてそのGame awardで一番注目されるgotyにノミネートされなかった時点でお察し
      メタスコアは検索すれば証拠があってわかるけど工作疑惑あるしamazonレビューは停止されるぐらい星5の不審なレビューが大量についたよな
      現実はセブンの1番くじは半額でも売れ残りまくり、TwitterのサジェストはFF16 つまらないが表示され、世界300万出荷から半年たっても更新なし
      客観的にみたらお前が変な賞やスコアを信じてるだけの情弱の馬鹿なだけじゃね?
      0 0
      72. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 00:23 ID:yI.TpC7i0 ▼このコメントに返信
      >>7
      それ相当前の投票じゃなかったか?
      今やったら16がトップ取る可能性もある
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 00:24 ID:OR.x.Vob0 ▼このコメントに返信
      >>71
      全部お前の都合のいい妄想じゃん
      工作ガーとか言い出したら終わりだよ
      PSNの投票でもキャラクター、ストーリー、作品賞全部3位以内に来てて
      PS Awardのユーザー投票でも上位だけど、メタスコは工作されてるって?
      馬鹿も休み休み言いなさい
      0 0
      74. 名無しのPS4速報さん 2023年12月28日 00:27 ID:JLiZPRTu0 ▼このコメントに返信
      >>64
      スクエニはスイッチにもゲームを出してるのに
      あえてFFのナンバリングタイトルが出る1時間前にニンテンドーダイレクトをやって潰しにかかったのはびっくりした
      あの傲慢さがカプコンの「Return to World」のツイートにもつながってるんじゃないかな
      0 0
      75. 名無しのPS4速報さん 2023年12月28日 00:28 ID:h.1.DVHk0 ▼このコメントに返信
      4,5,6かな、3も当然やってるけど、この3作こそFFの基礎だと思うわ
      まぁ、40も過ぎるオッサンだがね・・・、FFって色んな世代で全盛期が違うのは多様性で面白いと思うよ
      ちなみにワイは14.15.16も好きだよ
      0 0
      76. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 00:36 ID:FjXYT88K0 ▼このコメントに返信
      東京ドームのFF14ファンフェス リセールの倍率が1000倍と大人気やからFF人気はまだまだあるよ
      0 0
      77. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 00:37 ID:noiKlIY.0 ▼このコメントに返信
      そこに13は違和感すごいな
      バイオハザードで例えると2、4、6みたいな
      0 0
      78. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 00:38 ID:GCMJAVgo0 ▼このコメントに返信
      >>71
      FF16のメタスコア工作てなんだ?「証拠」とまでいったんだからきちんと説明しろよ
      スターフィールドの場合ユーロが「MSはXBOXに好意的なメディアに優先してレビュー用ソフト優先して初期スコア高くしようとしてる」て記事出して
      実際メディアレビューの数初期は30くらいしかなく、初期メタスコア88くらいあったが
      レビュー数80くらいまで増えたらメタスコア84まで減(FF16は初期でレビュー数100超えで初期から点数減もほとんどなし)
      スターフィールドの場合欧州最大ゲームメディアソース&メタスコアのレビュー数と評価変動ていうのあるが
      お前「証拠」とまで言ったんだからFF16も同じレベルの証拠出せるんだろうな?
      0 0
      79. 名無しのPS4速報さん 2023年12月28日 00:44 ID:uLVn.e5l0 ▼このコメントに返信
      >>4
      FFTはクエスト時代の松野やTO作ってたメンバーがスクエアに移籍してできたもんだばかちんが
      0 0
      80. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 00:47 ID:M2rqOcI70 ▼このコメントに返信
      7と10はFF選挙やNHKのFF大投票の
      万単位の投票で1位2位だったからそこは確定として
      あと1本選ぶてなると結構バラけそう
      MMO入れていいなら後1本は個人的には14かな
      0 0
      81. 名無しのPS4速報さん 2023年12月28日 00:52 ID:ZLucsMR10 ▼このコメントに返信
      システムは 5
      ストーリーは 10
      女の子は 7
      0 0
      82. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 00:55 ID:Koo5Y.Id0 ▼このコメントに返信
      FF大投票通りで良いだろ
      46万投票なんだから平均値では一番信用出来る
      10、7、6
      0 0
      83. 名無しのPS4速報さん 2023年12月28日 01:05 ID:GA3eQrZx0 ▼このコメントに返信
      >>43
      XIとXIVとXVI以外は一応やった。
      でもアホやからIIIとVII以外はクリアできんかったw
      今回なぜかピンときてSteamセールでVIIIを買ったよ!
      カードもドローも今なら理解できるとね
      結論、今やってるけどめっちゃくちゃおもろいw
      たぶん同時に買ったIXも評価が変わってハマると思う
      昔は理解できんかっただけで全部名作の可能性あるで
      ・・・ってのが現時点での自分の正直な感想
      0 0
      84. 名無しのPS4速報さん 2023年12月28日 01:13 ID:Pv.HxS880 ▼このコメントに返信
      そうならリメイク13とかないんかな
      0 0
      85. 名無しのPS4速報さん 2023年12月28日 01:16 ID:FcHipujD0 ▼このコメントに返信
      >>12
      堀井雄二さんもFF10で声付いたの褒めてたね
      声でセリフを喋ってくれるから、スルスルとお話が頭に入っていくって
      0 0
      86. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 01:22 ID:1wDHPt7N0 ▼このコメントに返信
      音楽は4が一番いい。
      だがリメイクに恵まれなかった。
      0 0
      87. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 01:30 ID:FjXYT88K0 ▼このコメントに返信
      >>78
      口くっっっっっさ
      0 0
      88. 名無しのPS4速報さん 2023年12月28日 01:42 ID:7mUOPbI20 ▼このコメントに返信
      4は当時のゲーム状況じゃないと凄さは分からんかもね
      初のATBと複数キャラの群像劇
      システムの奇数シナリオの偶数と呼ばれるようになったのもここから
      0 0
      89. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 01:50 ID:rCfFnkyY0 ▼このコメントに返信
      >>78
      【悲報】FF16、ユーザースコアの工作が疑われてしまう・・・
      顔真っ赤すぎ
      0 0
      90. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 01:51 ID:7.13y..30 ▼このコメントに返信
      いや、どれもこれもカスなんだが・・・・・
      0 0
      91. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 01:52 ID:FjXYT88K0 ▼このコメントに返信
      >>87
      >>71が臭すぎて間違えて78にレスしてもうたわ
      0 0
      92. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 01:53 ID:rCfFnkyY0 ▼このコメントに返信
      >>78
      【悲報】FF16、ユーザースコアの工作が疑われてしまう・・・
      でgoogle検索して一番上の記事とか見てみなよ
      顔真っ赤すぎ
      0 0
      93. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 01:56 ID:FjXYT88K0 ▼このコメントに返信
      >>89
      捏造でネガキャンしまくる犯罪者予備軍「顔真っ赤すぎ」
      0 0
      94. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 01:56 ID:3ELiSqjt0 ▼このコメントに返信
      7リメイクと7リバースだろ
      0 0
      95. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 02:06 ID:oyofeu4c0 ▼このコメントに返信
      シナリオだけなら圧倒的に14
      0 0
      96. 名無しのPS4速報さん 2023年12月28日 02:11 ID:c9d.VBNo0 ▼このコメントに返信
      >>93
      妄想でポジキャンしまくる信者が頑張ってアンチを攻撃しようと精一杯考えて産まれた言葉がこちら
      「口くっっっっっさ」
      小学生かな?
      0 0
      97. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 02:17 ID:oyofeu4c0 ▼このコメントに返信
      >>62
      自分もそれて敬遠してたけど、やってみたらストーリーが良すぎて2年くらい月額払い続けた
      大縄跳びの戦闘システムが嫌いで最後までぼっちだったけど
      食わず嫌いはよくなかったなと心底思ったよ
      0 0
      98. 名無しのPS4速報さん 2023年12月28日 02:18 ID:vwKI.Bcb0 ▼このコメントに返信
      3、4、5、6、7、8、10、12、13、16すき
      4、9、15は合わなかった
      1、2、11、14はやってない
      0 0
      99. 名無しのPS4速報さん 2023年12月28日 02:29 ID:ITuYdi4Z0 ▼このコメントに返信
      一般人にリーチしてたのはメディアで宣伝しまくった8だが
      皮肉にも評価は低い
      11以降は認知すらされてないだろうな
      0 0
      100. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 02:35 ID:jk.sSR7h0 ▼このコメントに返信
      NO1は聖剣伝説だろ
      常識で考えて
      0 0
      101. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 02:57 ID:pkwISNBR0 ▼このコメントに返信
      今より昔のFFの方が魅力的だったのは確か
      0 0
      102. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 02:58 ID:yXthaA.t0 ▼このコメントに返信
      ストーリー重視にはストーリー重視のデザインがあって10に勝る物はやった事がないけどな
      0 0
      103. 名無しのPS4速報さん 2023年12月28日 03:35 ID:Xeq6teeo0 ▼このコメントに返信
      そんな一般人がいたとして、とうにオジサン・オバサン確定なのって結構ショックだ
      0 0
      104. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 04:29 ID:nIhCEO.Y0 ▼このコメントに返信
      1-9だよ
      オリジナルFFは
      0 0
      105. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 04:40 ID:EUUF6zVh0 ▼このコメントに返信
      一般人にも知名度があるFFシリーズは、7と10でFAだと思うけど、13はライトニングってキャラクターだけなら知ってるって人が多いんじゃないか
      色んなブランドとコラボしたり、CM打ったりしてたじゃん?
      0 0
      106. 名無しのPS4速報さん 2023年12月28日 05:08 ID:tLMwNArJ0 ▼このコメントに返信
      7に至るまで6作品 10の後に6作品 リズム的にそろそろシリーズ屈指の名作が生まれるといいなあ
      0 0
      107. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 05:19 ID:KC8qX2v10 ▼このコメントに返信
      >>92
      まずメタスコアとユーザースコアの違い理解しろ
      しかも出してきたのが大手メディア記事とかじゃなくゲハアフィて頭大丈夫かよ
      0 0
      108. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 05:20 ID:EUUF6zVh0 ▼このコメントに返信
      >>106
      FF17には期待したいよね
      やるじゃん、スクエニって言わせてほしい
      0 0
      109. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 06:13 ID:a.CTfITQ0 ▼このコメントに返信
      7と10はある程度投票多いランキングだと
      1位2位をテレコで入れ替わってるだけだからこの2枠は固定として
      後1枠だな

      0 0
      110. 名無しのPS4速報さん 2023年12月28日 06:25 ID:iMGDz1T40 ▼このコメントに返信
      FF11で準廃人だったから 怖くてFF14には手を出せない
      0 0
      111. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 06:36 ID:H1pH4hCg0 ▼このコメントに返信
      やったのは2345678,13。
      みんなも触った年齢で変わると思う。
      4はスーファミで初めてのF Fでそれなりにストーリーが入ってきた。地球以外が出たので壮大になってきた。
      5はジョブシステムが面白かった。ただストーリーはそこまで覚えてないかな。異世界的なのが出てきた。
      6は4,5合わせた感じのシステムとストーリーって感じで、キャラも沢山だすぞー的な。
      7はPSで初の衝撃度。今度はキャラを強く出してきた感じ。
      8は当時はGLAY、ホスト的な流行りとか時代を感じる風貌を主人公に入れた感じでストーリーもそれなりにまとまってる感がある。ドローがダルいのがなければ推す人も多いと思う。グラが良い時代で出して欲しかった。オレの代の周りは7より8派も結構いる。

      13はグラ綺麗だなーって感じ。ただ何言ってるかよくわかんなかった。どうやら補足の小説を先に読まないとダメだったっぽいが一回で充分だった。

      2と3はいつやったか覚えてないけど、クリアはした。初見の時は途中でやめたかな。当時小さかったし一気にやれなくて、しばらくするとセーブ消えてたからやめた。
      0 0
      112. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 06:42 ID:H1pH4hCg0 ▼このコメントに返信
      王子、いつまで守られる側でいる
      0 0
      113. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 06:48 ID:J4QMz33O0 ▼このコメントに返信
      10は英語音声でやったから違和感なくておもしろかった
      0 0
      114. 名無しのPS4速報さん 2023年12月28日 06:50 ID:M6fM91BP0 ▼このコメントに返信
      一般人っていうなら8のイメージだな
      当時すごい話題になって自分が行ってた美容室のおねーさんすら買ったって言ってたからさ
      楽しめたのかは知らんけども
      0 0
      115. 名無しのPS4速報さん 2023年12月28日 07:14 ID:JZMTGsvt0 ▼このコメントに返信
      流石に一般人が13はねぇよ
      0 0
      116. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 08:08 ID:yI.TpC7i0 ▼このコメントに返信
      >>74
      それはお前がスクエニにばっか注目してるからそう見えるだけでは?
      他のニンテンドーダイレクトの前後にどんな発表やイベントがあったか確認して言ってるのか?
      0 0
      117. 名無しのPS4速報さん 2023年12月28日 08:08 ID:7RZn1vYa0 ▼このコメントに返信
      3以外のオフラインはだいたいやって、どれもそれぞれ面白かったけど、5、8、9あたりが上位にくるかなあ
      0 0
      118. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 08:13 ID:tGEJ.cu60 ▼このコメントに返信
      FFは5で完成してしまった
      以降はグラフィックにこだわった別作品だと思ってる
      当時6ですらグラフィックがーとかなってたしな
      0 0
      119. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 08:36 ID:zCYPcmt20 ▼このコメントに返信
      46万人投票のやつだと上から10,7,6,9,14
      5は今やってもゲーム性通用するレベルなのは確かだが、一般的には古典の認識
      0 0
      120. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 08:42 ID:guC3P8CQ0 ▼このコメントに返信
      ぼくは8、12、14
      0 0
      121. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 08:59 ID:HO4RpHhj0 ▼このコメントに返信
      スピンオフの作品とか含めてオンラインの11と14だけ全くやった事ないけどストーリーだけ楽しめるオフライン版とか出ないもんかね?
      0 0
      122. 名無しのPS4速報さん 2023年12月28日 09:08 ID:vOxXfAuQ0 ▼このコメントに返信
      >>42
      貴方のいう一般的ってどこなのか不思議に思う
      0 0
      123. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 09:22 ID:odx.fZ3o0 ▼このコメントに返信
      10から声がついて何か臭くなった気がする
      9までも声がついたら一気に安っぽく冗長になると思う
      0 0
      124. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 09:25 ID:odx.fZ3o0 ▼このコメントに返信
      16も映像は綺麗だったからシナリオと台詞回しと演出とデザインと音楽にこだわったら素晴らしいゲームになるのにもったいない
      0 0
      125. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 09:33 ID:c7z1xRGa0 ▼このコメントに返信
      13は一般人すら評価してないだろ
      7もキャラだけ知ってるか、または外伝系か7Rだろ
      0 0
      126. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 09:35 ID:jxtp0vpj0 ▼このコメントに返信
      13とかどうせライトニングさんをネタにしているだけだろ! 何故入れたし
      0 0
      127. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 09:39 ID:RaUW7evM0 ▼このコメントに返信
      一般も13ではないと思う
      0 0
      128. 名無しのPS4速報さん 2023年12月28日 10:11 ID:wyfiDJvk0 ▼このコメントに返信
      邪道と言われようが12と16の空気感が好き
      0 0
      129. 名無しのPS4速報さん 2023年12月28日 10:21 ID:3IVm.4JP0 ▼このコメントに返信
      個人的にはミニゲームという名の無味乾燥な作業を強いられる9と10はあまり好きじゃない
      あの年代の作品は物語は兎も角、サブ要素が迷走していた印象が強くてな…

      0 0
      130. 名無しのPS4速報さん 2023年12月28日 10:31 ID:UJFAc81J0 ▼このコメントに返信
      4.6.7,16だな。
      俺が好きなのは
      1,2,3,8.9.15は嫌いじゃない
      13、12は好きじゃない
      0 0
      131. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 10:38 ID:vGpSjEqO0 ▼このコメントに返信
      >>72
      取るわけなくて草
      0 0
      132. 名無しのPS4速報さん 2023年12月28日 10:41 ID:V34k9TSJ0 ▼このコメントに返信
      一般人なら8だと思う
      主題歌がすごく流行って某リラクシングミュージックコンピの第1集に選曲されるくらいだし
      0 0
      133. 名無しのPS4速報さん 2023年12月28日 10:41 ID:WF0eRu870 ▼このコメントに返信
      13は知らないけどライトニングさんは知ってる層はそれなりに居そう
      FFの評価とは関係ないけどな
      0 0
      134. 名無しのPS4速報さん 2023年12月28日 10:43 ID:RSok.6rE0 ▼このコメントに返信
      15と16楽しめたんならイッチは十分変人だよ
      スレたてちゃうぐらい承認欲求強いあたり引くレベルの変態
      0 0
      135. 名無しのPS4速報さん 2023年12月28日 10:49 ID:eO7rR9BY0 ▼このコメントに返信
      15はロイヤルエディションだとちゃんと面白い
      たしかに途中からオープンワールドじゃなくなったり色々荒い部分もあるけど
      仲間で旅することをゲーム体験に落とし込むデザインは面白いし勝手に写真取ったり他ではないアイディアもあった
      0 0
      136. 名無しのPS4速報さん 2023年12月28日 10:56 ID:5ycwK4Zt0 ▼このコメントに返信
      FF16はFFチャレンジモードがすげー面白かった。
      単純に戦闘も楽しめたし
      ストーリーも一周目でナンノコッチャって場面も
      ああここはこういうことだったのかと理解しながら進められてよかった
      0 0
      137. 名無しのPS4速報さん 2023年12月28日 11:14 ID:wAgfQhkF0 ▼このコメントに返信
      7、10、13だろ!って言ってるやつは4、5、6やってない説
      4、5、6だろ!って言ってるやつは1、2、3やってない説
      古代作のほうがいいと言いたいわけではなくシリーズ最高を決めるなら全作やってからいえって話
      0 0
      138. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 11:28 ID:JEB3jq4r0 ▼このコメントに返信
      面白いのは5,7,9,10
      10-2は戦闘システムは好き
      13はネタ的な意味で好かれてるだけじゃないか?
      あ、7Rはいらないです
      0 0
      139. 名無しのPS4速報さん 2023年12月28日 11:46 ID:GiUTrax60 ▼このコメントに返信
      13が意識高い系に踏み込んじゃった作品ってイメージだわ
      0 0
      140. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 12:07 ID:nihWFPp10 ▼このコメントに返信
      >>137
      456やったあとに123のほうがいいとは絶対ならんわ
      システムだけは進化し続けてるんやからな
      0 0
      141. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 12:08 ID:nIhCEO.Y0 ▼このコメントに返信
      >>140
      それはない
      4以降の作風は別物だからな
      0 0
      142. 名無しのPS4速報さん 2023年12月28日 12:24 ID:Z.0NKE7R0 ▼このコメントに返信
      すまん一般人は13なんて認知してない
      0 0
      143. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 12:25 ID:lq.Z5o4O0 ▼このコメントに返信
      >>11
      いやそうでもない。同じ会社で働いてる人とかゲームやらない親とかみたいな「その辺の人」に聞いてもFFの存在は知ってる人とか結構いるよさすがに。
      その点だと「フロム・・・?えーぺっくす・・・?」とかの方がはるかに多いよ(評価の良し悪しは全く別)
      0 0
      144. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 12:41 ID:uqlXf9t.0 ▼このコメントに返信
      >>124
      FF16って4大GOTY2つでベスト音楽受賞してるんですけどね
      日本のクリエイターが世界トップの評価受けて嬉しい
      0 0
      145. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 12:43 ID:uqlXf9t.0 ▼このコメントに返信
      13の時はゲームから遠ざかってたけど、かなり盛り上がってた印象はある
      0 0
      146. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 12:49 ID:nkqVMmYy0 ▼このコメントに返信
      >>53
      当然同列ってどういう意味だ
      0 0
      147. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 12:59 ID:CETh.aIN0 ▼このコメントに返信
      俺は11を除いた5〜16だな
      全部楽しんだよ
      0 0
      148. 名無しのPS4速報さん 2023年12月28日 13:47 ID:dB.wnPC00 ▼このコメントに返信
      俺も6、12、15が好きだなぁ
      0 0
      149. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 13:56 ID:juexxa6.0 ▼このコメントに返信
      3.5.10だな。
      音楽なら4
      0 0
      150. 名無しのPS4速報さん 2023年12月28日 14:28 ID:t1Dpmyfy0 ▼このコメントに返信
      >>107
      それならここもゲハアフィだぞ?
      どんだけゲハの記事まとめてると思ってるんだ
      家ゲーRPGのFF16本スレはまとめないのに
      ほんと信者の脳内は快適だなw
      0 0
      151. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 14:29 ID:t1Dpmyfy0 ▼このコメントに返信
      >>150
      信者「ぼ、僕はまとめサイトのコメ欄民だからゲハ民じゃないんだー!(ゲハのまとめ記事を見ながら)」
      0 0
      152. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 14:30 ID:JkxYDL530 ▼このコメントに返信
      12ふつーにすき
      お話はどうでもいい
      0 0
      153. 名無しのPS4速報さん 2023年12月28日 14:33 ID:NNr.0Ncg0 ▼このコメントに返信
      まとめサイト用のコメ稼ぎスレにしか見えない
      0 0
      154. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 14:52 ID:CxMcjpQg0 ▼このコメントに返信
      >>1
      FF1とか2とか3でシナリオ重視かRPG重視かで変わってるのに
      FFとは何かを理解出来てるのは凄いと思うわ
      0 0
      155. 名無しのPS4速報さん 2023年12月28日 14:53 ID:S8TFap0O0 ▼このコメントに返信
      >>39
      ナンバリング続けていくリスクとは?
      0 0
      156. 名無しのPS4速報さん 2023年12月28日 16:27 ID:RpMnfufg0 ▼このコメントに返信
      なんだかんだ言われるけど、おれ、FF15の事好きだわ
      0 0
      157. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 18:19 ID:bXgCx2WJ0 ▼このコメントに返信
      >>23
      コロナブーストかかったおかげとはいえまさか国内で200万本売るIPにまでなるとは思わなかったわ
      0 0
      158. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 21:01 ID:P.2Xt.vZ0 ▼このコメントに返信
      569 12 14だな
      まぁ懐古厨だな
      0 0
      159. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 21:10 ID:P.2Xt.vZ0 ▼このコメントに返信
      ドラクエもFFも3456辺りはジャンプの黄金期とも相まってかなり人気だったね
      7以降みたいに賛否両論みたいなプレイヤーの好みが真っ二つにはならなかったな
      0 0
      160. 名無しのPS5速報さん 2023年12月28日 21:43 ID:3ELiSqjt0 ▼このコメントに返信
      >>57
      やったやつしか文句言えないっていうのは、おかしいと思う
      0 0
      161. 名無しのPS4速報さん 2023年12月28日 21:45 ID:aKkrdMDd0 ▼このコメントに返信
      5 キャラに嫌味がないから楽しめるしシステムがいい。
      世界観の掘り下げがもっとあったら尚いい。
      0 0
      162. 名無しのPS4速報さん 2023年12月28日 22:17 ID:aNgomnhD0 ▼このコメントに返信
      S 4、7、10、7Rシリーズ
      A 5、6、9、12TZA
      B 2、13、16
      C 1、3、8、10-2、12、13LR
      F 13-2、15

      16は良い部分を思い出すとSにしたくなるけど物足りない部分も思い出すとBくらいに落ち着く
      13-2は本編完了直前までA相当だったけど最後の最後が酷過ぎてFに転落
      0 0
      163. 名無しのPS4速報さん 2023年12月28日 23:22 ID:wF2P2qqY0 ▼このコメントに返信
      >>154
      FF1~5まではまだ剣と魔法&クリスタルで世界観は統一されてる感あったが
      よく思い返せばそもそもFF2の時点でほぼクリスタル出てこねえや
      0 0
      164. 名無しのPS4速報さん 2023年12月29日 00:25 ID:UC.Z5.Bq0 ▼このコメントに返信
      >>156
      変なセリフだけはキモかったけど
      それ以外は設定全般良かったと思う
      ゲームシステムも面白かった
      あと映画めっちゃおもしろい
      0 0
      165. 名無しのPS4速報さん 2023年12月29日 00:40 ID:eQe7E8tl0 ▼このコメントに返信
      どれも古くて一般人も選択しない
      なんだかんだで14だろ
      0 0
      166. 名無しのPS5速報さん 2023年12月29日 02:11 ID:JzVDTgoJ0 ▼このコメントに返信
      夢中でやったのは4、7、10、16だな
      0 0
      167. 名無しのPS5速報さん 2023年12月29日 02:32 ID:JzVDTgoJ0 ▼このコメントに返信
      面倒だから覚える技はキャラ固定でいいしステータスはレベル固定でいいと思ってるんだけど、ジョブチェンジのあるFFって面白いの?
      0 0
      168. 名無しのPS4速報さん 2023年12月29日 10:00 ID:PsUg.hRG0 ▼このコメントに返信
      6までの影が薄いのが納得いかんわ
      とくにドラクエ好きな連中が7以降をやりたがるのうんざりする
      お前らに合ってるのはFF3~6だろうと
      0 0
      169. 名無しのPS4速報さん 2023年12月29日 10:06 ID:PsUg.hRG0 ▼このコメントに返信
      俺はこうだと思う

      S 7、10、14
      A 4、5、6
      B 3、9、12、16
      C 1、2、8、13
      F 10-2、15
      0 0
      170. 名無しのPS4速報さん 2023年12月29日 11:51 ID:SbDj9H9q0 ▼このコメントに返信
      自分は345だな
      3の良さは当時出た時にプレイしてないとわからんと思う
      今じゃ別になんともないだろうが、自分のいた場所が浮遊大陸という実は小さな世界だったっていう設定は「当時にしては」新鮮で新しい表現だった
      今のゲームや月とか別世界に行く4や5から先にやってるとそれが別にたいした事だとは思えなくなる
      むしろ3からそうなったっていう流れだから
      0 0
      171. 名無しのPS4速報さん 2023年12月30日 11:22 ID:89Zo6C.r0 ▼このコメントに返信
      FF10とFF7は同じ世界線で
      10は7のはるか昔の話
      0 0
      172. 名無しのPS4速報さん 2023年12月31日 00:10 ID:hK48irXA0 ▼このコメントに返信
      >>171
      それ一応嘘考察だってさ
      公式的には全く関係ない


      0 0
      173. 名無しのPS5速報さん 2024年01月05日 13:09 ID:EDH82wUS0 ▼このコメントに返信
      ワッカのティーダ尊すぎだろ
      0 0