PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      昔のゲーム会社「は?ゲーム実況配信?そんなことしたら売上に響くだろ!やめろ!」

      • 90
      実況者_TOP

      注目記事
      「ゲーム配信で得た収益の一部を開発元に行くようにする」←こうなったらwin-winになりそうなゲーム

      ゲーム実況の制作者に還元されない件、遂に問題視される

      1: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:02:28.261 ID:5pZ5Tv1T0
      今のゲーム会社「宣伝になるからむしろこっちから実況配信もちかけるよ!」

      いったいなぜ?


      3: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:03:03.930 ID:OFLXgDwW0
      自分で理由書いてんじゃん

      8: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:04:38.825 ID:5pZ5Tv1T0
      >>3
      宣伝になると気づいたきっかけはなんなんだろうなって

      
      : PS速報管理人おすすめ記事♪

      引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1703149348/

      5: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:03:37.232 ID:tGMc4E3B0
      今も禁止してるところあるぞ

      6: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:03:58.167 ID:AFUezYGH0
      やっと自由に配信させたほうが儲かるってわかってきた

      9: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:05:54.285 ID:5pZ5Tv1T0
      発売(リリース)前に特別に配信させるとこもあるぐらいだ

      7: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:04:37.572 ID:ZKLzWtyc0
      知名度がない場合は実況してもらったほうがいいかもね

      11: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:07:11.791 ID:5pZ5Tv1T0
      いわゆる案件配信のことね
      昔じゃ考えられなかっただろ

      10: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:06:59.128 ID:1nwrRTMI0
      芸人もユーチューバー馬鹿にしてたよね

      12: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:07:47.600 ID:2gi5vlAg0
      ゲーム実況系YouTuberが配信してるのを確認してから購入するのが普通だからな

      13: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:08:09.203 ID:5pZ5Tv1T0
      個人的にスパチャなげるクリエイターもいるぐらいだ

      14: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:09:09.464 ID:OHATfKThd
      宣伝になるゲームもあれば見るだけで済まされて損するゲームも沢山ある
      しかし迎合しなければ村八分にされるので泣く泣く配信を許すしかない
      そういう側面もある

      15: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:09:15.216 ID:z4B9nojo0
      ネタバレになるような事は駄目だけどな

      20: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:11:26.477 ID:5pZ5Tv1T0
      >>15
      アトラス系はとくに厳しいイメージ

      26: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:14:47.315 ID:kWFyWhn90
      >>20
      ペルソナは緩くなったよ
      メガテンは相変わらず厳しいまま

      16: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:09:35.950 ID:iqVIK/YD0
      宣伝になるからっていうか
      いちいち裁判起こさなきゃいけないから宣伝って言う形で利用する方が楽だっただけだろ

      19: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:10:50.849 ID:5pZ5Tv1T0
      >>16
      スクエニとかもそんな感じかな

      17: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:09:44.389 ID:7dHGQo6S0
      他人がゲームしてる動画見るって人生で1、2を争うほど無駄な時間だよな

      逆に言えばそんな時間が取れる奴ってなんのために生きてるの?っていうねw

      22: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:12:16.190 ID:5pZ5Tv1T0
      >>17
      俺は無駄だとは思わない

      18: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:09:45.662 ID:OFLXgDwW0
      最近はゲームもそれ自体を楽しんでる層減ってんじゃね?
      推しの配信者と同じゲームで遊びたいとか誰かとコミュニケーションとるために一応やっとくとか
      だからゲームそのものの面白さで戦うよりは人気者が遊んでる姿見せた方が売れるとかそんな感じでは?

      21: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:12:01.153 ID:6mFmXlQ70
      ストーリーや映像見るだけで満足できちゃうゲームは配信だけじゃなく動画でも終わる
      その辺が対策された配信映えも意識されたゲームにシフトしたから

      23: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:12:50.739 ID:5pZ5Tv1T0
      >>21
      作られるゲームの傾向が変わったのか

      24: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:13:49.600 ID:h/dzqeFz0
      今でも好きなように実況してってのはなかなかないと思うけど?
      芸能人に新作のプレイしてもらうのは昔のゲーム番組とかでもやってたし
      ゲームにもよるな

      30: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:16:21.059 ID:5pZ5Tv1T0
      >>24
      好きなようにじゃなくてゲーム会社の方から持ちかけることの話

      25: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:14:41.291 ID:mwkqqWE80
      スチームの売上ランキングとか露骨だよな

      29: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:16:11.758 ID:maz739/Y0
      配信見て面白そうと思ってゲーム買ったことある

      31: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:19:21.910 ID:qcV0JBuA0
      ネタバレが面白さに対して致命傷になる事が少ないから
      逆にADVやストーリーを辿る事が面白さになってるRPGとかは普通に禁止してるだろ

      33: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:20:56.876 ID:5pZ5Tv1T0
      基本的には禁止だけど案件でのみ特別に配信させてるって感じかな

      35: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:21:45.574 ID:tCGAWnwc0
      実況者が多数になって禁止することが実質不可能になったから共存するしかなくなった

      37: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:23:26.336 ID:5pZ5Tv1T0
      >>35
      共存どころかゲーム内コラボしてたりな

      36: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:22:30.862 ID:5pZ5Tv1T0
      この配信者がこのゲームの売上に貢献した!みたのがあるはずで

      38: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:23:45.674 ID:tCGAWnwc0
      >>36
      結果としてそういうポジティブな効果も生まれたかもしれないけど、実況が許容されるに至る流れはネガティブよ

      39: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:24:16.871 ID:5pZ5Tv1T0
      >>38
      そりゃね

      46: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:30:13.242 ID:3fHTrHnpr
      ある意味ゲームセンターCXは案件配信の先駆け

      47: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:31:16.272 ID:bUWztkjf0
      配信見るようになってからはゲーム1本も買わなくなったから本当にプラスなのかはよくわからん
      スイカゲームみたいなミニゲームなら良さそうだけど

      51: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:45:52.853 ID:/iiaR/y00
      動画だけで満足する層と実際に買って遊ぶ層があまり被ってないから


      関連記事
      ゲーム配信って結局ゲーム会社にとって都合ええんか悪いんかどっちなん?

      ゲーム配信で初の逮捕者、懲役2年

      PlayStation 5
      ソニー・インタラクティブエンタテインメント
      (2023-12-20T00:00:01Z)
      他サイトおすすめ記事
      

      ゲームの話題全般 実況者 雑談

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS4速報さん 2023年12月22日 18:06 ID:rHiufLTF0 ▼このコメントに返信
      昔、ねぇ
      0 0
      2. 名無しのPS5速報さん 2023年12月22日 18:12 ID:rDzAJLvg0 ▼このコメントに返信
      配信で見ても自分ならこうする、こうしたい
      それが出来るゲー厶ならば宣伝効果はあるだろうね
      仮にストーリー全部見せても売れるもんは売れるし
      つまらないゲー厶は配信者にもスルーされる
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2023年12月22日 18:13 ID:VNXQwDzq0 ▼このコメントに返信
      昔のゲーム会社ってどこが言ってたんです?
      0 0
      4. 名無しのPS5速報さん 2023年12月22日 18:13 ID:eANOBuor0 ▼このコメントに返信
      実況者はソニーおかかえだし2bro筆頭にVtuberまで案件やってる時代に実況云々言ってるのは外野のこどおじだけなんや
      0 0
      5. 名無しのPS4速報さん 2023年12月22日 18:14 ID:FjZkMpvv0 ▼このコメントに返信
      まーた配信の話題?
      メーカーの立場でもなんでもないのが好き勝手に言うことに何の意味が?
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2023年12月22日 18:16 ID:073Z6DwY0 ▼このコメントに返信
      見て満足するゲームが多いからか?
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2023年12月22日 18:16 ID:Jd5fhq6.0 ▼このコメントに返信
      PS2以前のレトロゲーはいいですかね?
      0 0
      8. 名無しのPS5速報さん 2023年12月22日 18:21 ID:hWFJysLz0 ▼このコメントに返信
      で、どのゲームがどの配信者の影響で何本売上伸びたの?
      1度も具体的な数字聞いた事無いんだが
      0 0
      9. 名無しのPS4速報さん 2023年12月22日 18:22 ID:CFeo.YfR0 ▼このコメントに返信
      ストーリー性関係ないゲームは昔もだって何も言われてなかったろ
      0 0
      10. 名無しのPS4速報さん 2023年12月22日 18:25 ID:VNXQwDzq0 ▼このコメントに返信
      >>8
      上がったも下がったも証明不可だろ
      0 0
      11. 名無しのPS4速報さん 2023年12月22日 18:28 ID:CFeo.YfR0 ▼このコメントに返信
      ゲームしてるだけで何億とか稼がれたら、作ってる側としてはムカつくわな
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2023年12月22日 18:29 ID:2BqGEiOD0 ▼このコメントに返信
      依頼したほうが内容をコントロールできるからだろ
      0 0
      13. 名無しのPS5速報さん 2023年12月22日 18:30 ID:hWFJysLz0 ▼このコメントに返信
      >>10
      じゃあ配信者がゲーム配信やっても意味無くね?
      0 0
      14. 名無しのPS5速報さん 2023年12月22日 18:42 ID:InMZdHiA0 ▼このコメントに返信
      >>13
      意味の無いことなんてこの世にないぞ
      事に数字が絡むなら特にな
      0 0
      15. 名無しのPS4速報さん 2023年12月22日 18:48 ID:rHiufLTF0 ▼このコメントに返信
      実況の歴史はせいぜい20年くらいで
      その当時ってアングラな感じはあったけど
      当時はマジコンの方が社会問題になっててな

      会社あげてNOって言ってたのはアトラスと
      がっちり話があるタイプでしか記憶がない
      まぁ言ってないからセーフとまではいわんけど
      俺が知ってる昔とは違うみてぇだなぁ。
      今は各社ガイドラインもあるし、時代に合わせて進歩したな
      0 0
      16. 名無しのPS5速報さん 2023年12月22日 18:49 ID:3u.50WuU0 ▼このコメントに返信
      セキローは配信見て買ったな
      最近だとスト6
      0 0
      17. 名無しのPS5速報さん 2023年12月22日 18:53 ID:DLTZHDdG0 ▼このコメントに返信
      出た出た配信者アンチまとめw
      本当管理人ってゲーム実況嫌いなんだな
      0 0
      18. 名無しのPS4速報さん 2023年12月22日 18:58 ID:pIAvEDZI0 ▼このコメントに返信
      最近新作の発表があると「楽しみ!早くやりたい!」じゃなく「〇〇さんの実況楽しみ!」って反応が多くて少しモヤモヤすることもある
      0 0
      19. 名無しのPS4速報さん 2023年12月22日 18:58 ID:6u.h.jDx0 ▼このコメントに返信
      本気になったら配信に対して権利利用料を要求する団体を作るだろうよ
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2023年12月22日 19:04 ID:siHQqp2.0 ▼このコメントに返信
      プレイするユーザーとプレイを見るユーザーと層が違う当時が見るに流れることも無い安心感が時間を経つごとに増していったのかね
      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2023年12月22日 19:04 ID:H4waP7et0 ▼このコメントに返信
      宣伝費たけーんだよな・・・
      せや!インフルエンサーにメディアに渡す用のゲームやらせて勝手に宣伝させたろ!
      0 0
      22. 名無しのPS5速報さん 2023年12月22日 19:13 ID:.qK961s80 ▼このコメントに返信
      昔のゲーム会社(妄想)
      0 0
      23. 名無しのPS5速報さん 2023年12月22日 19:14 ID:.qK961s80 ▼このコメントに返信
      >>17
      好き嫌いよりコメントが伸びるからだろ
      お前も書き込んじゃってるしさ
      0 0
      24. 名無しのPS5速報さん 2023年12月22日 19:24 ID:aGqL0cI.0 ▼このコメントに返信
      ストーリーゲームは今でも規制するべきだと思うけど
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2023年12月22日 19:24 ID:.qK961s80 ▼このコメントに返信
      >>8
      最近だとやっぱりスイカゲームか
      二年で3000本しか売れていなかったゲームが、配信(主にV)でバズったおかげで2ヶ月で400万本売れた

      てか「ゲーム実況 売上 影響」とかでググればいくらでも具体例なんか出てくるだろ
      ポジションな例もネガティブな例も

      お前は「聞いたこと無い」んじゃなくて「聞こうとしたことがない」んだよ
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2023年12月22日 19:25 ID:wQT4P.5T0 ▼このコメントに返信
      >>19
      最高かよw
      0 0
      27. 名無しのPS5速報さん 2023年12月22日 19:25 ID:aGqL0cI.0 ▼このコメントに返信
      まあグレー基準にしておいた方がメーカーの好きなタイミングで規制できるからウィンウィンなところはある
      一律で禁止とかにすると宣伝の機会が減るからね
      配信者はいつでも捨てられる駒として使うのが賢い
      0 0
      28. 名無しのPS5速報さん 2023年12月22日 19:27 ID:.qK961s80 ▼このコメントに返信
      >>24
      それはメーカーが決めること

      例えば滅茶苦茶続きの気になる所まで配信を許可して、続きは買ってみてね!
      とかも有効なマーケティングだしな
      0 0
      29. 名無しのPS4速報さん 2023年12月22日 19:27 ID:K6vXNhQb0 ▼このコメントに返信
      配信じゃなくても攻略動画とかネタ動画みたいなのは配信がメジャーになる前からあったけどな
      儀式の人なんてそれで名前上げた筆頭
      そういうのに触発されて買った奴もいるだろうから全部が全部損ではないんよな
      0 0
      30. 名無しのPS5速報さん 2023年12月22日 19:30 ID:.qK961s80 ▼このコメントに返信
      つべの調査で普段ゲームを全くやらない層でも17%が何らかのゲーム実況動画を見ているという結果があるし
      そういう、最初からゲームの情報を仕入れる気がない層に訴求できるってのはゲーマーが考えている以上に大きいんだよ
      0 0
      31. 名無しのPS5速報さん 2023年12月22日 19:32 ID:W36uwzSt0 ▼このコメントに返信
      >>25
      そんなボコボコにしてやるなよ8が可哀想だろ
      0 0
      32. 名無しのPS5速報さん 2023年12月22日 19:35 ID:W36uwzSt0 ▼このコメントに返信
      きっかけがなけりゃ買う買わないの択が出てこないって事に気づいたんだよ
      スポーツやってる人もガキの頃テレビで見た影響で始めたって人がほとんどだろ
      0 0
      33. 名無しのPS5速報さん 2023年12月22日 19:40 ID:jmVRtRsw0 ▼このコメントに返信
      アトラスはいまだに禁止じゃなかったけ?
      0 0
      34. 名無しのPS5速報さん 2023年12月22日 19:43 ID:.qK961s80 ▼このコメントに返信
      >>33
      ゲームによるよ。世界樹とかは発売日以降、ネタバレは明記すればOKとされてる

      【配信方法に関して】
      1)本作の画像・プレイ動画を個人使用の目的でオンラインサービスで使用・配信すること。
      2)ネタバレを含む内容を配信する際には、他のお客様の楽しみを奪わないよう、「ネタバレあり」などの表記をお願いいたします。
      3)発売日以前の動画・生放送等の配信は固く禁止いたします。
      0 0
      35. 名無しのPS4速報さん 2023年12月22日 19:45 ID:rHiufLTF0 ▼このコメントに返信
      >>33
      アトラスは部分的に禁止してるね、物語終盤がそう
      あとはキムタクは如くみたいに
      時限で解禁していくみたいな稀なパターンとかもある
      0 0
      36. 名無しのPS5速報さん 2023年12月22日 19:52 ID:Sx0HtV.w0 ▼このコメントに返信
      実況は宣伝になるよ、なぁぜなぁぜ?
      なぁぜなぁぜ?なぁぜなぁぜなぁぜなぁぜ?
      0 0
      37. 名無しのPS5速報さん 2023年12月22日 19:53 ID:Sx0HtV.w0 ▼このコメントに返信
      >>24
      お前が決めんなタコ
      0 0
      38. 名無しのPS5速報さん 2023年12月22日 19:55 ID:Sx0HtV.w0 ▼このコメントに返信
      >>17
      ミミズのように湧いてきて草
      0 0
      39. 名無しのPS5速報さん 2023年12月22日 19:55 ID:aGqL0cI.0 ▼このコメントに返信
      >>37
      何言ってんだ文盲
      0 0
      40. 名無しのPS5速報さん 2023年12月22日 20:07 ID:i9MMmji10 ▼このコメントに返信
      >>8
      仮に具体的な数字があったとしてもそれを発表する意味はメーカーにはないだろ
      なんでお前のために発表すると思ってんだ図々しい
      0 0
      41. 名無しのPS5速報さん 2023年12月22日 20:12 ID:xkeLkNAj0 ▼このコメントに返信
      序盤2,3時間位ならいいよね
      0 0
      42. 名無しのPS5速報さん 2023年12月22日 20:17 ID:3CsDGlNa0 ▼このコメントに返信
      実況のおかげでクソゲー掴まされなくなったから
      あって正解なんだわ規制なんて不要だわ
      0 0
      43. 名無しのPS5速報さん 2023年12月22日 20:20 ID:9FKMG9P20 ▼このコメントに返信
      そもそも昔もメーカーが止めろなんて言ってないが
      0 0
      44. 名無しのPS5速報さん 2023年12月22日 20:21 ID:9FKMG9P20 ▼このコメントに返信
      >>39
      自己紹介しだしてどうした?
      0 0
      45. 名無しのPS5速報さん 2023年12月22日 20:22 ID:9FKMG9P20 ▼このコメントに返信
      >>19
      で?どこが利権得るんや?
      0 0
      46. 名無しのPS5速報さん 2023年12月22日 20:24 ID:9FKMG9P20 ▼このコメントに返信
      >>11
      ムカつくなら禁止にしてる定期
      0 0
      47. 名無しのPS5速報さん 2023年12月22日 20:25 ID:9FKMG9P20 ▼このコメントに返信
      >>25
      クソ有名なのだとマイクラなんか完全に配信者の影響だよな
      0 0
      48. 名無しのPS4速報さん 2023年12月22日 20:37 ID:GjXrNo5a0 ▼このコメントに返信
      どんなゲームか気になってYouTube見ることはよくある
      良い宣伝になることもあれば悪い宣伝になることもあるよね
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2023年12月22日 21:00 ID:wQT4P.5T0 ▼このコメントに返信
      >>44
      タコ「自己紹介しだしてどうした?」
      0 0
      50. 名無しのPS4速報さん 2023年12月22日 21:08 ID:jNqItgcP0 ▼このコメントに返信
      昨晩の如く7トロコンリレー配信の時の横山ら制作サイドのその辺の考え方が
      ニコ動とかのノー許諾時代から現在のスタイルに変わるまで議論を重ねた興味深い話が出たけども、リレー自体に役者とか色んな人が出てるからアーカイブが残ってないのよな

      ゲーム中に許諾マークが出る配信権バージョンを5万ぐらいで売り出そうという案(社内で大反対をくらった)とか面白かった
      0 0
      51. 名無しのPS4速報さん 2023年12月22日 21:13 ID:qJEWht8h0 ▼このコメントに返信
      ニコニコの実況黎明期に当時の有名実況者が集まったラジオで「将来はゲーム会社がお金を払ってプレイを依頼する時代が来る!」って熱弁してる人おったな
      MCの人も自分含めた視聴者もみんな失笑しとったけど今思えば先見の明があった
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2023年12月22日 21:26 ID:aGqL0cI.0 ▼このコメントに返信
      >>44
      頭悪すぎて草
      0 0
      53. 名無しのPS5速報さん 2023年12月22日 21:30 ID:KAOj.IQM0 ▼このコメントに返信
      利用するだけ利用して権利主張とか調子に乗ってきたら著作権侵害で訴えればいい
      0 0
      54. 名無しのPS4速報さん 2023年12月22日 22:01 ID:p6mVACtz0 ▼このコメントに返信
      >>24
      ストーリー物でも発売後に一定期間が経ってるとかだとネタバレは承知の上で許可した方が良いというケースもあるし、長期化したシリーズとかだと「今から全部やるのは・・・」って層の取り込みの為に配信許可という判断も当然あり得る。

      いずれにしてもその判断は権利者がする事。お前にも俺にも何の決定権もないぞ。
      「配信させろ!!」と言う輩も「配信なんて許せない!」って輩もその作品になんの権利も持ってないくせにうるせぇと言う意味では同じ穴のムジナなんだよな。実は・・・。
      0 0
      55. 名無しのPS5速報さん 2023年12月22日 23:34 ID:x1T3.FpQ0 ▼このコメントに返信
      配信してくれてありがとう!って会社あるのか?
      現実では売り上げ上がってるどころか下がってる
      辞めてほしいんじゃね?
      このまんま配信勢を放置してたらゲーム業界
      終わると思うけどな
      クリア動画見てクリアした気分になって
      安くなってから買う人や買わない人が増えただろ
      ゲーム内容見て買うのやめた人もいるだろ?
      企業からしたら害虫じやないのか?
      0 0
      56. 名無しのPS5速報さん 2023年12月22日 23:46 ID:ryD9zqxj0 ▼このコメントに返信
      如くの横山とか牛沢と対談した時にこの手の話してたな
      0 0
      57. 名無しのPS5速報さん 2023年12月22日 23:47 ID:ryD9zqxj0 ▼このコメントに返信
      >>5
      ゲームやってお金稼ぎ羨ましい!ってスレでしかないもんな
      0 0
      58. 名無しのPS5速報さん 2023年12月22日 23:47 ID:ryD9zqxj0 ▼このコメントに返信
      >>13
      禁止する理由もないね
      0 0
      59. 名無しのPS5速報さん 2023年12月22日 23:50 ID:ryD9zqxj0 ▼このコメントに返信
      >>50
      アーカイブ無いけどまだ配信続いてるから巻き戻せる
      0 0
      60. 名無しのPS5速報さん 2023年12月22日 23:52 ID:ryD9zqxj0 ▼このコメントに返信
      >>55
      ゲームの売上軒並み右肩上がり何ですけど😅
      チラズも如くもスイカもありがとうのスタンスですけど😅
      こうであってくれえええええ!!!ってみっともないよ
      0 0
      61. 名無しのPS5速報さん 2023年12月22日 23:53 ID:1dt7m4au0 ▼このコメントに返信
      >>55
      メーカー直々に配信者にお礼を出してるところなんていくらでもあるぞ
      有名どころではKenshiとか
      特にSteamのインディーズ系では配信からバズって予想外の売上があがるパターンが何度もあったから、最近は日本語版を優先して実装してくれる企業が多い

      〜あるか?とか完全な妄想全開で頓珍漢な持論を語る前に少しは調べような
      0 0
      62. 名無しのPS5速報さん 2023年12月23日 00:02 ID:p3VFwG.k0 ▼このコメントに返信
      いつも実況してくれている配信者達のアバターアイテムをゲーム内にイースターエッグ的にばら撒いて収集要素にしてたりするゲームもあるしな

      メーカーは配信者を嫌っているということにしたくて仕方ない人がいるみたいだけど、普通に良い関係を築けている事例の方が多い
      0 0
      63. 名無しのPS5速報さん 2023年12月23日 00:08 ID:kEFUzlow0 ▼このコメントに返信
      >>55
      ゲーム配ってこれを配信してくれってゲーム会社有るの知ってる?
      0 0
      64. 名無しのPS5速報さん 2023年12月23日 00:48 ID:AEFyHBq50 ▼このコメントに返信
      >>47
      よゐこので大分増えたって聞いたが
      0 0
      65. 名無しのPS5速報さん 2023年12月23日 00:54 ID:6lef0Z8x0 ▼このコメントに返信
      同人誌とマンガアニメの関係みたいにもちずもたれずだろうね
      ただこの不文律を逸脱して破る奴が出てくるだろうからその時だね
      0 0
      66. 名無しのPS4速報さん 2023年12月23日 00:58 ID:T.N.glB60 ▼このコメントに返信
      ユーチューバー嫌ってるのまとめサイト民多いけどゲーム会社はユーチューバー大好きよな
      0 0
      67. 名無しのPS4速報さん 2023年12月23日 00:59 ID:GUoyYV.J0 ▼このコメントに返信
      >>55
      現実では売り上げ上がってるどころか下がってる
      ↑これのソースどこ?
      0 0
      68. 名無しのPS5速報さん 2023年12月23日 01:27 ID:kEFUzlow0 ▼このコメントに返信
      >>32
      今信じられん話だけどサッカーなんてキャプ翼なかったらここまで日本で盛り上がってないからな
      0 0
      69. 名無しのPS5速報さん 2023年12月23日 01:30 ID:kEFUzlow0 ▼このコメントに返信
      >>11
      それなら賞金の出るゲーム大会はいいのか?
      0 0
      70. 名無しのPS4速報さん 2023年12月23日 01:52 ID:DBh.SIJb0 ▼このコメントに返信
      >>66
      自分らが出してるガイドラインに従って配信する分に文句言うわけないしな。

      それに、正直昨今の一部まとめサイトは対立煽りのために運営者自ら工作したりしてるせいで、住民が悪い意味で厳選されてて、もう本格的に煮詰まってる所が多いからな。
      オレは最早まとめサイトに一般人の声はないモノと思ってるし、ゲーム会社だってそうだろうさ。
      0 0
      71. 名無しのPS4速報さん 2023年12月23日 02:08 ID:t9nfi8hf0 ▼このコメントに返信
      >>69
      うるせえ!
      0 0
      72. 名無しのPS5速報さん 2023年12月23日 02:27 ID:OJNdSrEj0 ▼このコメントに返信
      高くてもせいぜい100万かそこらで宣伝出来るなら安いもんなんじゃねぇの
      配信者についてるファンが推しに案件が入りますようにってゲームに興味なくても買うし
      TVでCM流すともっと金かかるしCM見たのがきっかけで買う奴なんかどうせいない
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2023年12月23日 03:20 ID:L0LuOVRe0 ▼このコメントに返信
      スイカゲームは分かるけど8番出口が売れた理由がさっぱり分からん。あれって異変見つけたら終わりだし配信でネタバレあったらなおのことすぐやる事なくなるのに。
      0 0
      74. 名無しのPS5速報さん 2023年12月23日 03:51 ID:AU7Sd7qW0 ▼このコメントに返信
      配信許可した場合と、許可しない場合の両方において、観て買うやつ 観て買わないやつ、観ないで買うやつ、観ないで買わないやつ、これら全てが存在する

      そのうえで、配信許可した場合のほうが売上が増えるということだ
      0 0
      75. 名無しのPS5速報さん 2023年12月23日 03:52 ID:AU7Sd7qW0 ▼このコメントに返信
      >>74
      あ、ごめん
      許可しない場合は、観ないで買うやつ、観ないで買わないやつは存在しないな
      0 0
      76. 名無しのPS5速報さん 2023年12月23日 03:53 ID:AU7Sd7qW0 ▼このコメントに返信
      >>75
      訂正
      許可しない場合は、観ないで買うやつ、観ないで買わないやつのみが存在するようになるな
      0 0
      77. 名無しのPS5速報さん 2023年12月23日 07:27 ID:ZoQPB9RB0 ▼このコメントに返信
      >>73
      サクッとやれてリアクションしやすいからやん
      0 0
      78. 名無しのPS5速報さん 2023年12月23日 07:34 ID:ZoQPB9RB0 ▼このコメントに返信
      >>52
      メーカーが決めることを部外者が勝手に物知り顔で決める方がよっぽど頭悪いと思うが?
      0 0
      79. 名無しのPS5速報さん 2023年12月23日 07:41 ID:3aXzIV7I0 ▼このコメントに返信
      >>28
      別に意見書くくらいいいだろ
      0 0
      80. 名無しのPS5速報さん 2023年12月23日 08:34 ID:ZtUPbW6.0 ▼このコメントに返信
      基本的に「ネタバレ注意」と明記すればいいってあるけど
      サムネやタイトルでネタバレしてくる行儀悪いストリーマーはなんとかしてほしいわ

      そっちの方が引きが強いからなんだろうけど
      0 0
      81. 名無しのPS4速報さん 2023年12月23日 10:54 ID:geQG0Zky0 ▼このコメントに返信
      >>73
      何万人もの視聴者の中でプレイを見て欲しいと思った奴は、他のパターンを見る前にゲームを買うん
      だよ。そして、その数が売り上げに繋がる。
      一方でゲームに購入意欲が興味の湧かない人間はそのまま配信を見続ける。それらを天秤にかけて
      配信者が持つ潜在需要、会社はその影響力を認めて次の案件を持ち込んでるんだよ。

      「配信見てネタバレして、それで終わりじゃん。」みたいな単純な思考では、上の様な現在の広告マー
      ケティング戦略なんて理解できないかもしれないが…
      0 0
      82. 名無しのPS4速報さん 2023年12月23日 11:46 ID:M3XrXC0y0 ▼このコメントに返信
      俺みたいにやりたいゲームの配信はほんど見ないって選択肢もとれるし、
      メーカーが禁止しなければ別にいいと思う。
      興味なかった「8番出口」はつい丸々見ちゃって、
      PSで来たら友達にやらせてシェアプしたいとは思ってるけど。

      ただ、動画勢が「偉そうに」そのゲームのことを語るなよとは思う。
      特に格ゲーの俺はわかってます風動画勢は本当に萎える。
      0 0
      83. 名無しのPS5速報さん 2023年12月23日 12:22 ID:36B773Ap0 ▼このコメントに返信
      まずコンシューマーゲームってのは著しく初動型の商品なんだよ
      欲しい奴は殆どが発売日に買っていて、たいていのゲームは一月もすればまったく売れなくなる
      配信を見てから買うか買わないか決めるなんてのは極々少数しかいない

      逆に配信を見て思ってたより面白そう、好き配信者が遊んでるから自分もやりたいという新しい購買層を取り込めるメリットの方が大きいと判断するからどの企業も許可しているんだろうな
      0 0
      84. 名無しのPS4速報さん 2023年12月23日 13:48 ID:LVUqkN5r0 ▼このコメントに返信
      今でも自由には配信させてないだろ
      許可したゲームの許可した範囲内だけだよ
      無制限に自由にされたら普通に売上落ちると思うぞ
      0 0
      85. 名無しのPS5速報さん 2023年12月23日 15:33 ID:O.2u4NFQ0 ▼このコメントに返信
      ペルソナ5は配信禁止にしたら誹謗中傷と荒らしが多すぎて海外だけ許可してたな
      0 0
      86. 名無しのPS5速報さん 2023年12月23日 16:22 ID:pUhNH9.F0 ▼このコメントに返信
      まーたこの話題か
      何回これまとめるんだよ
      管理人は配信者反対勢か?
      0 0
      87. 名無しのPS5速報さん 2023年12月23日 18:31 ID:4Sl5Rxho0 ▼このコメントに返信
      >>86
      君みたいなのがコメント&PV数を伸ばしてくれるからしゃーない
      0 0
      88. 名無しのPS5速報さん 2023年12月23日 18:53 ID:RhQz.JS10 ▼このコメントに返信
      >>40
      お前の負けやで
      0 0
      89. 名無しのPS4速報さん 2023年12月24日 11:25 ID:M9qPDtcQ0 ▼このコメントに返信
      ゲームによる
      はい論破
      0 0
      90. 名無しのPS4速報さん 2023年12月24日 13:16 ID:5mF3.yk30 ▼このコメントに返信
      マイクラみたいなのは見たら欲しくなるけど
      シナリオ重視のやつは配信見たらもう買わないな
      0 0