昔のゲーム会社「は?ゲーム実況配信?そんなことしたら売上に響くだろ!やめろ!」

・注目記事
「ゲーム配信で得た収益の一部を開発元に行くようにする」←こうなったらwin-winになりそうなゲーム
ゲーム実況の制作者に還元されない件、遂に問題視される
1: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:02:28.261 ID:5pZ5Tv1T0
今のゲーム会社「宣伝になるからむしろこっちから実況配信もちかけるよ!」
いったいなぜ?
いったいなぜ?
3: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:03:03.930 ID:OFLXgDwW0
自分で理由書いてんじゃん
8: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:04:38.825 ID:5pZ5Tv1T0
>>3
宣伝になると気づいたきっかけはなんなんだろうなって
宣伝になると気づいたきっかけはなんなんだろうなって
|
|
: PS速報管理人おすすめ記事♪
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1703149348/
5: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:03:37.232 ID:tGMc4E3B0
今も禁止してるところあるぞ
6: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:03:58.167 ID:AFUezYGH0
やっと自由に配信させたほうが儲かるってわかってきた
9: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:05:54.285 ID:5pZ5Tv1T0
発売(リリース)前に特別に配信させるとこもあるぐらいだ
7: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:04:37.572 ID:ZKLzWtyc0
知名度がない場合は実況してもらったほうがいいかもね
11: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:07:11.791 ID:5pZ5Tv1T0
いわゆる案件配信のことね
昔じゃ考えられなかっただろ
昔じゃ考えられなかっただろ
10: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:06:59.128 ID:1nwrRTMI0
芸人もユーチューバー馬鹿にしてたよね
12: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:07:47.600 ID:2gi5vlAg0
ゲーム実況系YouTuberが配信してるのを確認してから購入するのが普通だからな
13: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:08:09.203 ID:5pZ5Tv1T0
個人的にスパチャなげるクリエイターもいるぐらいだ
14: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:09:09.464 ID:OHATfKThd
宣伝になるゲームもあれば見るだけで済まされて損するゲームも沢山ある
しかし迎合しなければ村八分にされるので泣く泣く配信を許すしかない
そういう側面もある
しかし迎合しなければ村八分にされるので泣く泣く配信を許すしかない
そういう側面もある
15: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:09:15.216 ID:z4B9nojo0
ネタバレになるような事は駄目だけどな
20: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:11:26.477 ID:5pZ5Tv1T0
>>15
アトラス系はとくに厳しいイメージ
アトラス系はとくに厳しいイメージ
26: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:14:47.315 ID:kWFyWhn90
>>20
ペルソナは緩くなったよ
メガテンは相変わらず厳しいまま
ペルソナは緩くなったよ
メガテンは相変わらず厳しいまま
16: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:09:35.950 ID:iqVIK/YD0
宣伝になるからっていうか
いちいち裁判起こさなきゃいけないから宣伝って言う形で利用する方が楽だっただけだろ
いちいち裁判起こさなきゃいけないから宣伝って言う形で利用する方が楽だっただけだろ
19: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:10:50.849 ID:5pZ5Tv1T0
>>16
スクエニとかもそんな感じかな
スクエニとかもそんな感じかな
17: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:09:44.389 ID:7dHGQo6S0
他人がゲームしてる動画見るって人生で1、2を争うほど無駄な時間だよな
逆に言えばそんな時間が取れる奴ってなんのために生きてるの?っていうねw
逆に言えばそんな時間が取れる奴ってなんのために生きてるの?っていうねw
22: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:12:16.190 ID:5pZ5Tv1T0
>>17
俺は無駄だとは思わない
俺は無駄だとは思わない
18: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:09:45.662 ID:OFLXgDwW0
最近はゲームもそれ自体を楽しんでる層減ってんじゃね?
推しの配信者と同じゲームで遊びたいとか誰かとコミュニケーションとるために一応やっとくとか
だからゲームそのものの面白さで戦うよりは人気者が遊んでる姿見せた方が売れるとかそんな感じでは?
推しの配信者と同じゲームで遊びたいとか誰かとコミュニケーションとるために一応やっとくとか
だからゲームそのものの面白さで戦うよりは人気者が遊んでる姿見せた方が売れるとかそんな感じでは?
21: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:12:01.153 ID:6mFmXlQ70
ストーリーや映像見るだけで満足できちゃうゲームは配信だけじゃなく動画でも終わる
その辺が対策された配信映えも意識されたゲームにシフトしたから
その辺が対策された配信映えも意識されたゲームにシフトしたから
23: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:12:50.739 ID:5pZ5Tv1T0
>>21
作られるゲームの傾向が変わったのか
作られるゲームの傾向が変わったのか
24: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:13:49.600 ID:h/dzqeFz0
今でも好きなように実況してってのはなかなかないと思うけど?
芸能人に新作のプレイしてもらうのは昔のゲーム番組とかでもやってたし
ゲームにもよるな
芸能人に新作のプレイしてもらうのは昔のゲーム番組とかでもやってたし
ゲームにもよるな
30: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:16:21.059 ID:5pZ5Tv1T0
>>24
好きなようにじゃなくてゲーム会社の方から持ちかけることの話
好きなようにじゃなくてゲーム会社の方から持ちかけることの話
25: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:14:41.291 ID:mwkqqWE80
スチームの売上ランキングとか露骨だよな
29: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:16:11.758 ID:maz739/Y0
配信見て面白そうと思ってゲーム買ったことある
31: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:19:21.910 ID:qcV0JBuA0
ネタバレが面白さに対して致命傷になる事が少ないから
逆にADVやストーリーを辿る事が面白さになってるRPGとかは普通に禁止してるだろ
逆にADVやストーリーを辿る事が面白さになってるRPGとかは普通に禁止してるだろ
33: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:20:56.876 ID:5pZ5Tv1T0
基本的には禁止だけど案件でのみ特別に配信させてるって感じかな
35: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:21:45.574 ID:tCGAWnwc0
実況者が多数になって禁止することが実質不可能になったから共存するしかなくなった
37: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:23:26.336 ID:5pZ5Tv1T0
>>35
共存どころかゲーム内コラボしてたりな
共存どころかゲーム内コラボしてたりな
36: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:22:30.862 ID:5pZ5Tv1T0
この配信者がこのゲームの売上に貢献した!みたのがあるはずで
38: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:23:45.674 ID:tCGAWnwc0
>>36
結果としてそういうポジティブな効果も生まれたかもしれないけど、実況が許容されるに至る流れはネガティブよ
結果としてそういうポジティブな効果も生まれたかもしれないけど、実況が許容されるに至る流れはネガティブよ
39: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:24:16.871 ID:5pZ5Tv1T0
>>38
そりゃね
そりゃね
46: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:30:13.242 ID:3fHTrHnpr
ある意味ゲームセンターCXは案件配信の先駆け
47: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:31:16.272 ID:bUWztkjf0
配信見るようになってからはゲーム1本も買わなくなったから本当にプラスなのかはよくわからん
スイカゲームみたいなミニゲームなら良さそうだけど
スイカゲームみたいなミニゲームなら良さそうだけど
51: 名無しのPS5速報さん 2023/12/21(木) 18:45:52.853 ID:/iiaR/y00
動画だけで満足する層と実際に買って遊ぶ層があまり被ってないから
関連記事
ゲーム配信って結局ゲーム会社にとって都合ええんか悪いんかどっちなん?
ゲーム配信で初の逮捕者、懲役2年
他サイトおすすめ記事ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-12-20T00:00:01Z)
|
|