【朗報】『FF16』BAFTA(英国アカデミー賞)に「Best Video Games of 2023」含む15部門中8部門ノミネート!
・注目記事
【朗報】FF16、神アプデとDLCでさらに神ゲーに
『FF16』オメガをノーダメで倒す動画がエグすぎて話題にwww
100: 名無しのPS5速報さん 2023/12/15(金) 12:37:03.25 ID:QzR+OD530
https://www.videogameschronicle.com/news/baldurs-gate-3-and-alan-wake-2-lead-the-bafta-games-awards-2024-nomination-longlist/
https://www.bafta.org/games/features/best-video-games-2023
BAFTA(英国アカデミー賞)のノミネート作品のロングリストが公開されたみたいだな
FF16は15部門中8部門にノミネートされてるらしい
https://www.bafta.org/games/features/best-video-games-2023
BAFTA(英国アカデミー賞)のノミネート作品のロングリストが公開されたみたいだな
FF16は15部門中8部門にノミネートされてるらしい
|
|
: PS速報管理人おすすめ記事♪
引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1700228952/
669: 名無しのPS5速報さん 2023/12/10(日) 07:15:09.14 ID:Zm8jHiCE0
オメガ戦面白かった
つくづくこのアクションを次のDLCで終わらせちゃうのもったいないって思っちゃう
アーケードモードあまり興味ないんだよな
個人的にはモブ倒す→素材たくさん集める→武器作るっていうモンハンシステムの方が、やり続けたいってなるんだけど
良し悪しなんだろうな
つくづくこのアクションを次のDLCで終わらせちゃうのもったいないって思っちゃう
アーケードモードあまり興味ないんだよな
個人的にはモブ倒す→素材たくさん集める→武器作るっていうモンハンシステムの方が、やり続けたいってなるんだけど
良し悪しなんだろうな
109: 名無しのPS5速報さん 2023/11/23(木) 18:29:11.22 ID:ycbB+X6f0
27: 名無しのPS5速報さん 2023/12/14(木) 13:59:15.07 ID:x2UEpU7F0
16のアクションってプレイヤー側の動きはDMCに近いのかもしれないけど
敵の動きは他のゲームにはない独自性があって楽しいと思う
敵モーションも丁寧でちゃんとプレイヤーに倒されに来てるのも好感
これを1作で使い捨てるのまじでもったいない
敵の動きは他のゲームにはない独自性があって楽しいと思う
敵モーションも丁寧でちゃんとプレイヤーに倒されに来てるのも好感
これを1作で使い捨てるのまじでもったいない
34: 名無しのPS5速報さん 2023/12/14(木) 16:04:05.50 ID:lXYeHVgw0
召喚獣アクション、敵のモーション、イフリート、フェニックス、ガルーダ、オーディン、タイタン全部が今作で使い捨てって贅沢すぎるよね
DLCで新しい動きの敵も増えたしクオリティが異常
DLCで新しい動きの敵も増えたしクオリティが異常
32: 名無しのPS5速報さん 2023/12/14(木) 15:44:57.78 ID:SBqkDwXv0
アクションはこの路線で良いわ
と言っても続編じゃない限りは召喚獣切り替えてってのは今回のみになるんだろうけどFFでアクションするならこうなるよねって王道である意味無難でもある
DMC並みに動かしたいならDMCするしね
と言っても続編じゃない限りは召喚獣切り替えてってのは今回のみになるんだろうけどFFでアクションするならこうなるよねって王道である意味無難でもある
DMC並みに動かしたいならDMCするしね
29: 名無しのPS5速報さん 2023/12/14(木) 14:29:03.27 ID:+LwyQ1Cn0
9以降オンオフ問わずナンバリング全部戦闘システム一から作ってるってやばいよな いい意味だけじゃなくて悪い意味でも。そりゃ開発費跳ね上がるよ
35: 名無しのPS5速報さん 2023/12/14(木) 16:23:23.56 ID:50LtiRms0
ストーリーやキャラは別物にして、バトルシステム(コンセプト)は他で全然使っていいと思うんだよな
パーティー云々って話もあったから、クライヴみたいに一人に集約せず、複数キャラクターに要素(今作でいう召喚獣)を散らせばいいわけだし
パーティー云々って話もあったから、クライヴみたいに一人に集約せず、複数キャラクターに要素(今作でいう召喚獣)を散らせばいいわけだし
110: 名無しのPS5速報さん 2023/11/23(木) 18:35:40.18 ID:JeVzmo040
戦闘は大技ぶっぱだけしてきたやつは勿体ないとしか言いようがないくらい戦闘が面白いわ
672: 名無しのPS5速報さん 2023/12/10(日) 08:49:34.47 ID:XFoAyZaO0
塔の曲もすげえ良かった
671: 名無しのPS5速報さん 2023/12/10(日) 08:34:59.05 ID:82QjG81j0
オメガ難しすぎたからオートスロー使ってしまったよ
676: 名無しのPS5速報さん 2023/12/10(日) 10:23:36.16 ID:16FmqXFd0
DLC第2弾は死にゲーか?ってくらい難しいらしいな
本編は誰でも最後まで遊べるよう簡単にして
DLC買うくらいのファンにはゴリゴリの高難度をぶつけてくるスタイル最高だわ
本編は誰でも最後まで遊べるよう簡単にして
DLC買うくらいのファンにはゴリゴリの高難度をぶつけてくるスタイル最高だわ
842: 名無しのPS5速報さん 2023/12/12(火) 00:45:57.19 ID:pMcbLi0u0
898: 名無しのPS5速報さん 2023/12/12(火) 20:48:55.89 ID:4Z2nNkcS01212
16の戦闘がかなり楽しかったけど、同じアクションのオリジンって戦闘楽しい?
主人公がおっさんなのがちょっと気になるが
といってもクライヴもおっさんか
主人公がおっさんなのがちょっと気になるが
といってもクライヴもおっさんか
900: 名無しのPS5速報さん 2023/12/12(火) 20:55:41.76 ID:XRXCYRqm01212
>>898
アクションはアクションだけど系統が結構違うと思うから
ここできくよりアクションは動画見るなり体験版やるべきだね
作ってるのは、コエテクの Team NINJA だから今までやって気に入ったアクションゲームに同じ開発があれば気に入るんじゃない?
アクションはアクションだけど系統が結構違うと思うから
ここできくよりアクションは動画見るなり体験版やるべきだね
作ってるのは、コエテクの Team NINJA だから今までやって気に入ったアクションゲームに同じ開発があれば気に入るんじゃない?
909: 名無しのPS5速報さん 2023/12/12(火) 21:45:20.76 ID:pVnGGtj201212
>>898
オリジンの戦闘は楽しいけどFF16とはかなりベクトルが違うからどうかな
アクション面以外にも装備やビルドが大事なゲームだからRPG要素も好きじゃないと多分詰む
オリジンの戦闘は楽しいけどFF16とはかなりベクトルが違うからどうかな
アクション面以外にも装備やビルドが大事なゲームだからRPG要素も好きじゃないと多分詰む
901: 名無しのPS5速報さん 2023/12/12(火) 21:06:43.10 ID:Uh+81C9Q01212
FF16の戦闘に似ているのは、DMCシリーズだろうな。なにせスタッフを引き抜いているし
907: 名無しのPS5速報さん 2023/12/12(火) 21:34:40.67 ID:65Ip64Yo01212
>>901
引き抜きじゃなくて向こうから来てくれたんだぞ
引き抜きじゃなくて向こうから来てくれたんだぞ
674: 名無しのPS5速報さん 2023/12/10(日) 09:40:53.76 ID:9gu+L2dO0
個人的に嬉しい願望だけどDLC2来てから好評につきもう1発はありそうな気がしてる
関連記事
【朗報】桜井政博さん、「最先端のゲーム」としてFF16を例に挙げる
スクエニ・FF北瀬氏「二人の非常に才能のあるナオキがいる。未来は彼らの手に委ねられているでしょう。」
他サイトおすすめ記事スクウェア・エニックス(2024-02-29T00:00:01Z)
|
|