PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      みんなはモンハンワイルズで水中戦復活してほしい?

      • 78
      MHWs_TOP

      注目記事
      モンハンワイルズのトレーラーから予想できる要素一覧がこちら

      モンハンワイルズ発表されたし一狩り行こうと思うんだが、モンハンワールドとライズってどっちがオススメ?

      893: 名無しのPS5速報さん 2023/12/14(木) 10:07:34.86 ID:2gEeb2ir0
      ワイルズは水中復活あるのかな

      896: 名無しのPS5速報さん 2023/12/14(木) 10:11:32.93 ID:Eu9hBha7M
      群れにスポット当ててるし水中はお流れじゃないかなぁ
      水辺があっても泳げるだけに留まる気がする

      
      : PS速報管理人おすすめ記事♪

      引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1702386014/

      902: 名無しのPS5速報さん 2023/12/14(木) 10:33:17.95 ID:gx213yvL0
      水中復活しても良いが
      水没林のようなクソ狭い濁った場所でやるのは勘弁

      903: 名無しのPS5速報さん 2023/12/14(木) 10:35:20.34 ID:ePO0ym4g0
      水中で戦うとか人間じゃねえよなもう

      916: 名無しのPS5速報さん 2023/12/14(木) 10:54:47.03 ID:v30pin750
      >>903
      確か水中戦させるためにトライの主人公は竜人族なんだよな他のシリーズは多分人間だと思う

      986: 名無しのPS5速報さん 2023/12/14(木) 12:41:59.54 ID:8vSs1fV+0
      >>916
      はぇー気がつかなかったわ

      908: 名無しのPS5速報さん 2023/12/14(木) 10:40:39.94 ID:GaPbaCuZ0
      ラギアはまだ再登場させてないメインモンスターだから来るかもってだけで水中戦が復活するような描写は一切無いよね

      909: 名無しのPS5速報さん 2023/12/14(木) 10:41:47.26 ID:icm4kmmnd
      水中戦は要らんけど水中の概念は欲しい
      とはいえ水中って深海恐怖症みたいなのもあって操作性云々以前の問題もあるから無いだろうな
      昔ながらの水の境界に見えない壁があるパターンはそろそろ勘弁して欲しい
      戦闘中とか移動中に足踏み外したプレイヤーが水に突っ込んで不快にならないようにってのは分かるんだけどちょっと古臭いよね
      マップ構造で工夫して欲しいところ

      912: 名無しのPS5速報さん 2023/12/14(木) 10:46:50.25 ID:ur70v13D0
      別に水中戦は当時から批判一色じゃなかったと思うが

      915: 名無しのPS5速報さん 2023/12/14(木) 10:51:51.92 ID:Rz+btfnB0
      >>912
      武器格差とか色々とあるだろうけど、個人的には何が楽しいのかよく分からんかったわ

      913: 名無しのPS5速報さん 2023/12/14(木) 10:47:46.83 ID:/OgADwL60
      水中欲しいって人も別に当時の糞のまま実装しろとは思ってないでしょ
      翔蟲みたいな快適に移動できる方法と組み合わせたら楽しそうだけどな

      919: 名無しのPS5速報さん 2023/12/14(木) 11:08:10.05 ID:QlvndtiSd
      >>913
      ワールド形式なら楔虫の水中版みたいなのは必須だろうね
      遊べる範疇の実装じゃないなら水中戦は辞めた方がいいと思う

      924: 名無しのPS5速報さん 2023/12/14(木) 11:12:53.73 ID:w09JQUcS0
      >>913
      片手剣の糞雑魚っぷりは意味わからんかったしな…

      しかし当時こそ水中戦は賛否あったが、それは視点操作の違いも大きかったと思うわ
      当時の視点操作は上下は段階式で基本的に左右のみ操作する形だったのが、水中だけは360°グリングリン動かす必要があったからな
      今は陸上でも自然と上下も含めて視点操作するから、そこの違和感は無くなってる

      あとは単純に水中モンスターの攻撃範囲広すぎてガード武器が有利すぎたっていうのもあるが、これは今のバランス的にはむしろそのままで良さそうか

      917: 名無しのPS5速報さん 2023/12/14(木) 10:54:49.92 ID:icm4kmmnd
      水中ボスって当然陸より水中の方が機動力はあるべきで、陸より強くなきゃいけないんだけどハンターの方は当然水中の方が動きにくいわけでそこのギャップが解決しにくいんだろうな
      「陸にいたら大暴れしてたけど海に入ったら切り放題になる魚竜種」みたいなパターンなら水中戦も許容されるかもしれないけど、はっきりいってそれじゃ変でしょ

      918: 名無しのPS5速報さん 2023/12/14(木) 11:06:40.08 ID:XuHPcVe+0
      水中戦は確かに戦いにくかったけど、孤島の透き通った水の中を泳ぐのが好きだった…
      triのあの空気の澄んだ雰囲気は水中戦の影響もあったと思うよ
      復活希望します

      921: 名無しのPS5速報さん 2023/12/14(木) 11:10:45.87 ID:1Ag0QpoI0
      じゃあ水中戦でライズに近いスピードアクションできるようにしたらいいんじゃね
      水の浮力で重い武器も軽快に振れるとか誤魔化し効くじゃろ

      930: 名無しのPS5速報さん 2023/12/14(木) 11:23:50.72 ID:rHe+u89M0
      水中戦はともかくとしてワールド以上にフィールド広げるなら水を泳げるようにするのは必須
      さすがに川に透明な壁あってエリア分断に使ってたらワイルズとはってなる

      932: 名無しのPS5速報さん 2023/12/14(木) 11:26:31.72 ID:xvPWmDlX0
      水中は雰囲気というか没入感が凄かったからワールド系列でこそ復活してほしいわ
      もちろんテコ入れは必要だけど

      943: 名無しのPS5速報さん 2023/12/14(木) 11:48:24.29 ID:ZmLeQHDE0
      水中復活するなら取り敢えず機動力だけなんとかしてほしい
      その代わり肺活量めっちゃ落としていいから

      944: 名無しのPS5速報さん 2023/12/14(木) 11:48:45.78 ID:LTuYnXxu0
      地上と比べて水中の操作性が良いゲーム存在しない説

      949: 名無しのPS5速報さん 2023/12/14(木) 12:00:34.10 ID:5ue3REajH
      3も3Gもやった上で水中めちゃくちゃ得意だったから復活してほしいわ ワールドベースの水中で泳ぎまくりたい

      951: 名無しのPS5速報さん 2023/12/14(木) 12:03:44.60 ID:USJFgrD+0
      いつかは必ず水中の描写に再挑戦してほしい
      triの雰囲気だけは好きだった

      955: 名無しのPS5速報さん 2023/12/14(木) 12:05:56.84 ID:5ue3REajH
      ホライゾン2の水中はどうだったのよ

      961: 名無しのPS5速報さん 2023/12/14(木) 12:08:22.43 ID:lFONwculd
      >>955
      水中は移動と探索と魚獲りだけで戦闘は無い
      空は自由に飛べる

      970: 名無しのPS5速報さん 2023/12/14(木) 12:18:50.93 ID:OHNqvr38d
      水中より空中戦のがええな
      レウスとかクシャを閃光以外で叩き落としたいわ

      999: 名無しのPS5速報さん 2023/12/14(木) 12:49:43.17 ID:m10OhtPD0
      水中はボウガンが使えるよ!程度で良いわ
      それよりも騎乗モンスターがあの鳥だけなのは物足りないから空を自由に飛べるモンスターも用意して欲しいわ
      ボウガンかランス担いでパラディンごっこやりたいの!

      904: 名無しのPS5速報さん 2023/12/14(木) 10:35:20.59 ID:GfO8RfZS0
      ワールド初報PV見てみたらここでも水中復活かとか言われてて草

      1000: 名無しのPS5速報さん 2023/12/14(木) 12:50:28.04 ID:xvPWmDlX0
      1000なら水中復活


      関連記事
      【朗報】モンハンワイルズさん、ワールドとライズの良いとこ取りになりそう

      モンハン新作、遂に来るwww

      他サイトおすすめ記事
      

      ゲームの話題全般モンスターハンターワイルズ MHWs モンハンワイルズ モンスターハンターワイルズ 雑談

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS5速報さん 2023年12月16日 07:18 ID:57ZrPx2Y0 ▼このコメントに返信
      操虫棍の虫しんじゃうだろ。生きられるの?
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2023年12月16日 07:19 ID:SuSfGdbH0 ▼このコメントに返信
      踏ん張る足場もないのに巨大な武器を振り回すのはさすがに無理があって見るたびに萎えてたからいらんよ
      水中モーションも作らなきゃいけないから各武器×2の労力がかかるし、モンスターも水生生物×2でつくらなきゃいけない
      大して面白くもない水中戦闘にそこまで労力をかけるなら楽しい陸上をもっと充実させてくれた方が嬉しい
      水中探索は欲しいけどね、いまはモンスターライドがあるから水中移動もはかどりそうだし臭いが消える水中からモンスターを不意打ちとかハンターっぽいし
      水中はハンターじゃなくて水生モンスターのテリトリーなんだからそこで戦闘はしなくていい、見つかったら陸地に逃げ込むまでボコボコにされるくらいでいい
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2023年12月16日 07:22 ID:SuSfGdbH0 ▼このコメントに返信
      >>1
      ゲンゴロウがいるぞ
      0 0
      4. 名無しのPS5速報さん 2023年12月16日 07:24 ID:71yqD.Ez0 ▼このコメントに返信
      水中って重力なしの縦の移動あるから中々忙しいイメージあるわ
      0 0
      5. 名無しのPS5速報さん 2023年12月16日 07:25 ID:WM75iWiv0 ▼このコメントに返信
      いい加減認めろよ
      一発ネタで終わった時点であんなもん望んでいる奴は極少数だぞ
      0 0
      6. 名無しのPS5速報さん 2023年12月16日 07:28 ID:XvlIg0Dh0 ▼このコメントに返信
      今のグラフィックと操作性で水中戦やりたい
      3triの水中も慣れたら全然苦じゃなかったし
      0 0
      7. 名無しのPS5速報さん 2023年12月16日 07:30 ID:xN5v.nRN0 ▼このコメントに返信
      いらんあんなゴミ
      そもそもなんでわざわざ不利な水中で戦うねん
      0 0
      8. 名無しのPS5速報さん 2023年12月16日 07:30 ID:N8okmNAo0 ▼このコメントに返信
      水中ででかい武器ぶんぶん振ってるのさすがに馬鹿っぽすぎるからいらん
      0 0
      9. 名無しのPS5速報さん 2023年12月16日 07:38 ID:IIlG0Uov0 ▼このコメントに返信
      いるわけねぇだろ
      でも空中戦はやってみたいかも
      0 0
      10. 名無しのPS4速報さん 2023年12月16日 07:41 ID:Q1sTQ.u50 ▼このコメントに返信
      地上以上にあそこまでガッツリ戦えるのは逆に不自然だからなぁ
      泳いだり何らかのアクションができるくらいなら没入感の要因になって良さそうだけど
      0 0
      11. 名無しのPS4速報さん 2023年12月16日 07:49 ID:3k3Z0ilJ0 ▼このコメントに返信
      水中戦はいらんけど確かに水中は欲しい
      探索の味変みたいな感じで てか本格的なOW化するなら無いと不自然じゃね 
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2023年12月16日 07:53 ID:xB8863fr0 ▼このコメントに返信
      わざわざ水中のためだけに全武器の水中用攻撃モーション作ってバランス調整までする必要あるんだぞ
      そんなもんに力入れるくらいなら地上戦充実させてほしいわ
      0 0
      13. 名無しのPS5速報さん 2023年12月16日 08:02 ID:zVjZ1Z130 ▼このコメントに返信
      水中戦あったなぁ なつかしい
      0 0
      14. 名無しのPS4速報さん 2023年12月16日 08:05 ID:9FNEA3Wb0 ▼このコメントに返信
      正直やったことないから水中戦どんなものなのか興味ある
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2023年12月16日 08:14 ID:cQdPO9M.0 ▼このコメントに返信
      浮くの?
      0 0
      16. 名無しのPS5速報さん 2023年12月16日 08:15 ID:uOBG8KP.0 ▼このコメントに返信
      水中戦はいらんけどラオやシェンみたいな大型ボスほしいわ
      ゾラマグダラオスはなんか違った
      0 0
      17. 名無しのPS5速報さん 2023年12月16日 08:20 ID:ExOXfd5n0 ▼このコメントに返信
      3も3Gも前後作との売上が違い過ぎて会議通らんだろ。
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2023年12月16日 08:21 ID:7WpkMoF10 ▼このコメントに返信
      水中戦は好きじゃないけど水中の探索はしたいわ
      0 0
      19. 名無しのPS4速報さん 2023年12月16日 08:33 ID:trl4MPlm0 ▼このコメントに返信
      逆に空中戦したらどう?
      小さい飛竜かなんかに乗って戦う感じで
      0 0
      20. 名無しのPS5速報さん 2023年12月16日 08:35 ID:bHvKVSgK0 ▼このコメントに返信
      ランス以外総じてクソ化するのがなあ…
      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2023年12月16日 08:35 ID:MAhYPGgf0 ▼このコメントに返信
      ※19
      ゲストに唐沢居そう
      0 0
      22. 名無しのPS5速報さん 2023年12月16日 08:38 ID:GONCOlrX0 ▼このコメントに返信
      水中があるのは良かった
      水中戦はクソ
      0 0
      23. 名無しのPS5速報さん 2023年12月16日 08:41 ID:Y0UyooIo0 ▼このコメントに返信
      酸素要素とモーション遅くなるの怠いから2度と実装しなくていい
      0 0
      24. 名無しのPS4速報さん 2023年12月16日 08:53 ID:FxWGkbgx0 ▼このコメントに返信
      ガンサーワイは水中戦大歓迎
      3Gでの水中ガンランスの使い易さでガンサーに目覚めたところあるし
      蟲技でボタン操作複雑化させるのも水中で挙動変えるのもそんな変わらんて
      0 0
      25. 名無しのPS4速報さん 2023年12月16日 08:59 ID:4xfE2fQ70 ▼このコメントに返信
      絶対にいらん
      水中ほしいとか糞バカだろ
      0 0
      26. 名無しのPS4速報さん 2023年12月16日 09:04 ID:H1nINcev0 ▼このコメントに返信
      いらん
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2023年12月16日 09:04 ID:yEl33yEb0 ▼このコメントに返信
      水中はいらん
      泳ぎは欲しいっちゃ欲しいけど、モンスターが逃げた先に行くために毎回泳がされる可能性考えるとダルい
      0 0
      28. 名無しのPS5速報さん 2023年12月16日 09:09 ID:bM61rCzd0 ▼このコメントに返信
      雰囲気楽しむだけならガチでいらん
      どうしても楽しみたい要素じゃない
      0 0
      29. 名無しのPS4速報さん 2023年12月16日 09:11 ID:xvqyN6270 ▼このコメントに返信
      水中があると例のクソモンスが内定確定するのでいりません
      0 0
      30. 名無しのPS5速報さん 2023年12月16日 09:21 ID:gGnSNGTW0 ▼このコメントに返信
      一部の水中戦が好きなプレイヤーの為に水中戦が実装されたら、こっちは何で嫌いなストレスの溜まる水中戦を好きな奴らの為に遣らされなきゃ成らないんだよって、それだけで低評価するよ
      0 0
      31. 名無しのPS5速報さん 2023年12月16日 09:22 ID:ceKUAYK30 ▼このコメントに返信
      モンスター側の得意なフィールドで戦わされるってコンセプトは好きだけどアクションゲームって前提を考えると爽快感もないし楽しくもないのを考慮するとやっぱいらんかな
      0 0
      32. 名無しのPS5速報さん 2023年12月16日 09:25 ID:cn68PvHz0 ▼このコメントに返信
      殆どの人はロアルドロスくんのこと3rdで追加されたクソザコだと思ってるけど

      トライの水中ロアルドロスは初心者と水中慣れしてないハンターを殺戮して水の恐ろしさを教えてくれる先生だったんや
      0 0
      33. 名無しのPS4速報さん 2023年12月16日 09:33 ID:YIKsy0vE0 ▼このコメントに返信
      どうしても入れるならクラッチクロー主体の戦い方にしてほしい
      0 0
      34. 名無しのPS5速報さん 2023年12月16日 09:41 ID:dEG8WzEE0 ▼このコメントに返信
      川の幅くらいだったら鳥さんで飛んで渡ればいいんじゃないの知らんけど
      0 0
      35. 名無しのPS4速報さん 2023年12月16日 09:50 ID:BPQXMBU50 ▼このコメントに返信
      トライはグラ的に平気だったけどホライゾンFWの水中怖かったので海洋恐怖症としては勘弁して欲しいかな
      0 0
      36. 名無しのPS4速報さん 2023年12月16日 09:56 ID:x1GkScMq0 ▼このコメントに返信
      空中戦も水中戦も変わらないってなんで気づかない奴が多いんだろ
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2023年12月16日 09:59 ID:x1GkScMq0 ▼このコメントに返信
      どんなヘタクソなプレイしてたら水中で戦いづらいってなるのかが分かんね
      0 0
      38. 名無しのPS5速報さん 2023年12月16日 10:00 ID:3I5e4nEZ0 ▼このコメントに返信
      水中戦(3&3g)ってハード戦争の火種になりやすいんだよねw
      過剰なまでにアレルギー起こしてる奴がいる事が証明
      0 0
      39. 名無しのPS4速報さん 2023年12月16日 10:21 ID:mQvm4FnF0 ▼このコメントに返信
      水中戦はファンタジーすぎるんだよね 弓の矢飛ばんやろ
      最新機でも水中戦に付き合わされるとか勘弁してくれ
      0 0
      40. 名無しのPS4速報さん 2023年12月16日 10:27 ID:mz1ZlVs30 ▼このコメントに返信
      上下の概念が出てくるから操作はどうしても複雑になるよな
      0 0
      41. 名無しのPS5速報さん 2023年12月16日 10:42 ID:OuxSS3iN0 ▼このコメントに返信
      ラギアとかの為の広さなら納得かなー
      ワールドでは技術的に不可能で実装できなかったみたいな事言ってたし
      0 0
      42. 名無しのPS4速報さん 2023年12月16日 10:45 ID:acxQd.4s0 ▼このコメントに返信
      水中戦実装したことでモンスターの数が減るとかならいらないな
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2023年12月16日 10:45 ID:M8BnNkjL0 ▼このコメントに返信
      水中の竜種戦はいらんが、採集要素やストーリー上のイベントボスならあり
      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2023年12月16日 10:49 ID:a4VFSB4P0 ▼このコメントに返信
      水中だと武器種によって機動力に雲泥の差があるのが相性悪いわけで、そこを解決できる何かがあればあるいは・・・
      0 0
      45. 名無しのPS4速報さん 2023年12月16日 11:01 ID:ROoXBmjt0 ▼このコメントに返信
      水中戦結構好きだったけどな そんなに不評だったのか
      操作性改善するなら俺は全然復活してほしい
      0 0
      46. 名無しのPS4速報さん 2023年12月16日 11:12 ID:.QMdE8l.0 ▼このコメントに返信
      >>44
      機動性はワイヤーアクションでどうにか出来るし違和感どうこうは既に今更過ぎるんで実装しようとすれば出来なくはないんよな(違和感部分は専用道具とか使ってごまかしゃいいし)
      個人的には敵のホームフィールドで戦っている雰囲気めっちゃ好きだし水没林的な視認性の悪ささえ無けりゃあって損する要素ではないと思うんだけどねぇ…まぁここら辺はアクションガチ勢か雰囲気重視勢かで意見分かれそうだが
      0 0
      47. 名無しのPS5速報さん 2023年12月16日 11:26 ID:HAYjmiss0 ▼このコメントに返信
      ちょっと泳ぐ位ならいいけどガッツリ水中戦はもういいわ
      距離感わからんしくそダルかった記憶しかない
      0 0
      48. 名無しのPS4速報さん 2023年12月16日 11:47 ID:DdUXtcVg0 ▼このコメントに返信
      水中懐かしいな
      当時叩かれまくったからもうないやろ
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2023年12月16日 11:59 ID:EJCZwNBY0 ▼このコメントに返信
      ナバルデウスが好きだから水中戦あるなら紐付きで出て欲しいな。

      でもリアル過ぎると海洋恐怖症で息が詰まるのは確か、サブノーティカは最初のポッドから出れなかった記憶。
      0 0
      50. 名無しのPS4速報さん 2023年12月16日 12:03 ID:8mFZvAkZ0 ▼このコメントに返信
      なんでわざわざ水棲生物に水中戦挑まなあかんねん
      0 0
      51. 名無しのPS4速報さん 2023年12月16日 12:06 ID:Msx2rO.D0 ▼このコメントに返信
      復活して欲しい!
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2023年12月16日 12:07 ID:izXXfeqA0 ▼このコメントに返信
      チャナガブルの為に復活して…

      いらん!
      0 0
      53. 名無しのPS5速報さん 2023年12月16日 12:19 ID:osn6RQGJ0 ▼このコメントに返信
      思うに、水中戦か水中かで意見が違ってくる気がする
      俺はゲーム的にはあってもなくてもいいが、「そのために工数の大半取られましたw」なゾラマグダラオスギャグかますなら無い方がいい
      0 0
      54. 名無しのPS5速報さん 2023年12月16日 12:39 ID:h8.nNTF.0 ▼このコメントに返信
      >>2
      空中で散々振り回してるんだから今更やろ
      0 0
      55. 名無しのPS5速報さん 2023年12月16日 12:43 ID:h8.nNTF.0 ▼このコメントに返信
      >>44
      それこそクラッチクローで色々改善できそうな気はする
      傷付けはいらないけどそれ以外は割と好きだったから続投しないかなアレ
      0 0
      56. 名無しのPS5速報さん 2023年12月16日 12:59 ID:nssZMJ9J0 ▼このコメントに返信
      サブ武器かなんかで攻撃出来るくらいな感じの申し訳程度の水中戦くらいでいいと思う
      あくまでも資源回収とかするのに水中があるくらいで、ガッツリとした水中戦は無しの方向で頼む
      0 0
      57. 名無しのPS5速報さん 2023年12月16日 13:09 ID:lFXCoHMs0 ▼このコメントに返信
      復活したら買わないレベルで無いわ
      あれ復活して欲しいとかいう奴はやった事ない奴でしょ
      0 0
      58. 名無しのPS5速報さん 2023年12月16日 13:23 ID:mQIbFEq50 ▼このコメントに返信
      3も3Gもやってたけど水中欲しいぞ
      厳密には水中戦というシステムじゃなくて世界観や生態系の描写として水中が欲しい
      0 0
      59. 名無しのPS4速報さん 2023年12月16日 13:28 ID:nwMr5kJ90 ▼このコメントに返信
      水没林の雰囲気は好きだったし生態系の広がりを感じられるシチュエーション自体は悪くなかった
      復活してもしなくても全力で楽しむだけだな
      0 0
      60. 名無しのPS4速報さん 2023年12月16日 13:30 ID:A6JGITod0 ▼このコメントに返信
      水中戦たのしかったし雰囲気やモンスターの生態が良くて好きだったけど、それはたぶん自分がランスだったからなんだろうな
      0 0
      61. 名無しのPS5速報さん 2023年12月16日 13:33 ID:mQIbFEq50 ▼このコメントに返信
      野生や自然を思わせるワイルズというタイトル
      ロゴや、ロゴの現れ方に波紋を思わせるモノ
      ワイルズという文字が水面に反射してるようなタイトルロゴ

      ワールドのトレーラーではロゴは導蟲っぽい描写で現れて
      アイスボーンもロゴが氷雪のエフェクトで現れてたから
      全くの無意味描写じゃないだろうしワンチャンあると思ってる
      0 0
      62. 名無しのPS5速報さん 2023年12月16日 14:19 ID:sPTKH4nO0 ▼このコメントに返信
      >>57
      極論バカ
      0 0
      63. 名無しのPS5速報さん 2023年12月16日 14:27 ID:eTQ9i8Vq0 ▼このコメントに返信
      チョウチンアンコウみたいなやつついに復活か?
      0 0
      64. 名無しのPS5速報さん 2023年12月16日 14:30 ID:ZUxtSCZg0 ▼このコメントに返信
      チャチャとカヤンバ復帰して欲しいわ
      0 0
      65. 名無しのPS4速報さん 2023年12月16日 15:38 ID:JQUxOFZi0 ▼このコメントに返信
      水中生物と戦うならジエン・モーランみたいに船の上から戦えば良くね?
      何でわざわざ相手のホームフィールドで戦うのか、しかもこっちは不利になるし
      それか要塞化した港でラオシャンロンみたいに撃退する方式も良いと思う
      0 0
      66. 名無しのPS5速報さん 2023年12月16日 18:17 ID:BcBnBRNT0 ▼このコメントに返信
      全モンス復活させてくれるならあり
      ただガララとゴシャハギ、ルナ以外のライズサブレモンスはいらんなぁ個人的に
      0 0
      67. 名無しのPS5速報さん 2023年12月16日 18:22 ID:T4cNtWRE0 ▼このコメントに返信
      言うだけ言って、いざ実装されたら文句言う連中
      0 0
      68. 名無しのPS4速報さん 2023年12月16日 20:08 ID:TpOTXU550 ▼このコメントに返信
      大剣と太刀メインだったけど水中戦好きだったで
      水棲生物の生態系が感じられて雰囲気が最高だった

      否定派はなぜかトライの水中戦がそのまま実装される前提で話してるけど、もし実装するなら過去作の不満点とか当然改善してくるに決まってるだろ(バランスが良いと言ってない)
      0 0
      69. 名無しのPS5速報さん 2023年12月16日 21:14 ID:mSRWv3wU0 ▼このコメントに返信
      >>3
      ゲンゴロウだけじゃないが
      0 0
      70. 名無しのPS5速報さん 2023年12月16日 21:14 ID:mSRWv3wU0 ▼このコメントに返信
      >>12
      ほんこれ
      0 0
      71. 名無しのPS5速報さん 2023年12月16日 21:15 ID:mSRWv3wU0 ▼このコメントに返信
      >>14
      買えば?
      中古屋で揃うよ
      0 0
      72. 名無しのPS5速報さん 2023年12月16日 21:17 ID:mSRWv3wU0 ▼このコメントに返信
      水中戦はいらない
      探索できるくらいでいい
      水中戦もどすならヤマツカミもどせ
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2023年12月16日 23:26 ID:U.hEDnej0 ▼このコメントに返信
      水中はいらんけど飛行船や飛行機の上で戦うとかはやってみたい
      0 0
      74. 名無しのPS4速報さん 2023年12月17日 04:00 ID:qSWz.CZ90 ▼このコメントに返信
      >>68
      そのバランスに期待出来ないから水中戦は却下なのよ
      毎作何かしらの新要素はクソみたいにキツいし
      0 0
      75. 名無しのPS4速報さん 2023年12月17日 14:19 ID:R74jjjPN0 ▼このコメントに返信
      ナバルはいい思い出になってるけど思い出のままにしておくのが一番いい
      0 0
      76. 名無しのPS4速報さん 2023年12月18日 03:03 ID:Zapajcxw0 ▼このコメントに返信
      セーボーネ〜バンバラブーボエ〜♪
      0 0
      77. 名無しのPS5速報さん 2023年12月18日 15:57 ID:D6UETJU.0 ▼このコメントに返信
      >>39
      スピアガンとかあるしハンターの膂力があれば弓矢扱うことに関してはそこまで非現実的というわけでもないと思う
      0 0
      78. 名無しのPS5速報さん 2023年12月18日 15:58 ID:D6UETJU.0 ▼このコメントに返信
      >>57
      トライから始めた自分としては水中の雰囲気好きだったし復活して欲しいと思ってるよ
      0 0