PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      【噂】ソニ-が『PS6』開発に着手してるらしい。生成AIとパストレーシングに焦点?←期待したいこと書いてけ

      • 136
      _GAME_TOP

      注目記事
      ソニー「PS5やPS6は既に構想済み」「PS9は鼻から吸引する粉末状ナノマシン型になる。」

      18: 名無しのPS5速報さん 2023/12/03(日) 07:09:30.64 ID:eRFxhLsy0
      そんな事言ってる間にPS6の話題がw

      PlayStation 6 はレイ トレーシング再構成技術を搭載する可能性があります。ゲームでのパス トレーシングは珍しいものではなくなる
      フランチェスコ・デ・メオ
      2023 年 11 月 30 日 06:38 AM EST
      https://wccftech-com.translate.goog/playstation-6-ray-tracing-reconstruction-path-tracing/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp

      PlayStation 6 の CPU と GPU はまだ決定されておらず、ソニーのシステムの発売がマイクロソフトより遅れるため、PlayStation 6 の APU はマイクロソフトの次世代ゲーム機の APU よりも遅れています。
      複数の情報源からの噂によると、ソニーはチップレット設計を検討しており、AMDはすでに一部の非ゲーム製品で採用している。
      この日本の企業は、開発者がコンピューティングと CPU、GPU の混合ワークロードに対処するのに役立つ、ある種の大規模キャッシュも検討しているようです。
      コンソールでは GDDR7 メモリが使用される可能性が高く、その遅延がコンソールの CPU にとって懸念される可能性があるためです。




      20: 名無しのPS5速報さん 2023/12/03(日) 07:12:19.47 ID:eRFxhLsy0
      しかし...PS5Proは出るかどうかまだわからん
      今後の方針次第なようだ
      それに2020年に設計完了じゃ古いだろう...
      APUリフレッシュ出来んの?

      新しい PlayStation 6 の情報に加えて、RedGamingTech はPlayStation 5 Proのアップデートも提供しました。このコンソールはまだ発表されていませんが、ベースとなる PlayStation 5 が 2020 年に発売される前に研究開発が完了しているため、まだ発表される予定です。
      現時点では、ハードウェアに大きな問題があるか、新しい SIE 社長が下す決定があるだけです。
      2024 年 3 月に退社したジム・ライアンの後任が誰になるかによって、コンソールの起動が妨げられる可能性があります。


      
      : PS速報管理人おすすめ記事♪

      引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1701552697/

      23: 名無しのPS5速報さん 2023/12/03(日) 09:38:02.66 ID:I6MuDGEg0
      >>20
      記事にあるように、設計完了は2020年より前だよ
      チップ製造は数ヶ月から半年以上、出来た初期生産チップで作った開発機で最終チェック、そこから作り溜め
      じっさい箱一XからPS5ロンチまで3年かかったろ

      24: 名無しのPS5速報さん 2023/12/03(日) 10:23:02.15 ID:dTfRoZJG0
      >>23
      まあその結果PS5はなんちゃってRDNA2なわけだが
      APU載せ替えるだけに作っとけ無いもんかね
      今時ラピッド開発じゃないとだめだろ

      27: 名無しのPS5速報さん 2023/12/03(日) 10:44:04.57 ID:NrBtUA+i0
      PS6が出るならPS5Pro要らなくね?

      30: 名無しのPS5速報さん 2023/12/03(日) 12:32:49.37 ID:47Ddcr9w0
      >>27
      微妙なとこなんだよなあ
      後3年は厳しいんじゃね?
      終盤アップアップするならやはり前例からして来年だろ
      後半Proが半数越えてなかった?

      33: 名無しのPS5速報さん 2023/12/03(日) 12:56:19.59 ID:pBwZCI0p0
      昔と違ってPCの世界で先の答えが出ているから意外性が皆無なんだよな…

      35: 名無しのPS5速報さん 2023/12/03(日) 13:01:20.65 ID:47Ddcr9w0
      >>33
      そう但し消費者にやさしくはあるか
      今の所AMDのロードマップのベストがリアタイか悪くて2世代落ち
      出来れば一世代落ちぐらいで留まってほしいもんだ

      9: 名無しのPS5速報さん 2023/07/22(土) 08:52:12.55 ID:OO5wanSV0
      4k120

      41: 名無しのPS5速報さん 2023/12/03(日) 21:21:03.90 ID:ilbohX8f0
      ラチェットやホグワーツは今でも最新世代ならではの映像と言っていいタイトルだが、
      PC版とPS5版を比較しても映像的にはフレームレートぐらいしか差を感じないな
      次世代PSで設定に関わらず常時60fpsキープが可能になったら、もうPCがどんだけ
      進化してもプレイヤー体験に大きな差は生じないだろう

      46: 名無しのPS5速報さん 2023/12/04(月) 00:56:38.48 ID:VYj9y91R0
      >>41
      4Kでリアルグラだと60fpsは映像が動くとテクスチャが潰れて違和感ある。120fpsが及第点で240fpsくらい欲しくなる。
      次世代機は本体が4K120~240で、モニタも120~240fps入力で4000nit以上でコントラスト500万:1以上ないとリアリティがなく不気味の谷だろう。

      47: 名無しのPS5速報さん 2023/12/04(月) 01:44:53.97 ID:UobUOIde0
      >>46
      それってPCゲーマーをどれぐらい取り込みたいかによるだろう

      6: 名無しのPS5速報さん 2023/07/22(土) 08:44:46.91 ID:D+Ar7fek0
      ソフトがPS4にも対応

      GAME

      19: 名無しのPS5速報さん 2023/07/22(土) 09:12:35.66 ID:2Pe49i9u0
      4080、欲を言えば5080並の性能

      33: 名無しのPS5速報さん 2023/07/22(土) 12:22:24.29 ID:e07NfEOBM
      ダウンロード版がある

      29: 名無しのPS5速報さん 2023/12/03(日) 12:29:35.15 ID:47Ddcr9w0
      PS5が後3~4年
      PS6が6~7年
      とすると10年先じゃんw

      31: 名無しのPS5速報さん 2023/12/03(日) 12:45:58.37 ID:NrBtUA+i0
      PSは次世代まであと5年だよ

      24: 名無しのPS5速報さん 2023/07/22(土) 09:29:45.99 ID:YgrxS/OF0
      録画機能の1時間制限いい加減撤廃してほしい
      長いイベントが続くと途中で切れちゃうことあるのよ


      関連記事
      PS4さん、2024年になっても働かされ続ける模様

      PS5買った人、PS4本体どうした?

      PlayStation 5(CFI-2000A01)
      ソニー・インタラクティブエンタテインメント
      (2023-11-10T00:00:01Z)
      他サイトおすすめ記事
      

      リーク・解析ゲームの話題全般 PS6 雑談 プレイステーション6 リーク

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 12:09 ID:KcoRDYRP0 ▼このコメントに返信
      転売されず、欲しい人にしっかり届く販売体制を望む
      0 0
      2. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 12:11 ID:iWkg6ZLu0 ▼このコメントに返信
      チップレット化と大容量キャッシュ、AIコアを積むのは最近のAMDのトレンドだから、ガチでやりそう

      パストレーシングはなんやかんや、今世代のレイトレーシングみたいに基的に本重すぎてファーストパーティーしか使いこなせないオチありそう
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2023年12月04日 12:12 ID:h8Vq2HB10 ▼このコメントに返信
      VR専用で
      0 0
      4. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 12:12 ID:zSBUep6V0 ▼このコメントに返信
      そろそろコントローラーのスティック取り外し交換機能と背面ボタンは標準でつけてくれていいやろ
      0 0
      5.   2023年12月04日 12:14 ID:zEwVvsbF0 ▼このコメントに返信
      そんなどうでもいいことよりリゼロで2万も負けてる
      どうすりゃいい?
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2023年12月04日 12:14 ID:34Gr3fHh0 ▼このコメントに返信
      PSP2やPSVR3を念頭に置いた無線システム
      グラフィックの質自体はPS4PROで十分だからあとの性能はフレームレートの安定に使えばいい
      0 0
      7. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 12:16 ID:x7eIIMQc0 ▼このコメントに返信
      >>1
      PSIDと紐付けて優先販売なんて難しくないハズなんだがな
      0 0
      8. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 12:16 ID:ZPCcsfkq0 ▼このコメントに返信
      10万超えを期待したい
      転売ヤー対策で最初から高い方が売れそうな
      0 0
      9. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 12:18 ID:Nas1L.TI0 ▼このコメントに返信
      らしいで語られてもねぇ
      0 0
      10. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 12:22 ID:MX1zlm7r0 ▼このコメントに返信
      グラ機能より昨日の進化の方が恩恵を体感出来るからそっちを伸ばして欲しい
      hdml2.1は繋がってる機器はLANケーブル刺さなくでもインターネット出来るとか、そういう機能面の快適さに注目されるべきだし、他の家電メーカーも追随しないとダメだと思います。
      0 0
      11. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 12:23 ID:kD5AAtG80 ▼このコメントに返信
      >>7
      えぇ...
      0 0
      12. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 12:26 ID:kD5AAtG80 ▼このコメントに返信
      >>1
      発売時の値段をもう少し上げてくれれば転売防止になるからそれやってくれ
      0 0
      13. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 12:27 ID:mudm6qGF0 ▼このコメントに返信
      >>7
      そんなもん小売が死ぬからどこもやらん定期
      0 0
      14. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 12:29 ID:mudm6qGF0 ▼このコメントに返信
      そらいつものサイクルで最短で後4、5年で出るとしたら開発に着手するやろな
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 12:33 ID:TTJh.0G00 ▼このコメントに返信
      2つのゲームを同時に起動
      例えば本体側でFF7リバースを遊びつつ、裏でPSポータルを使って別のゲームを遊べたら嬉しい。
      家族持ちの場合、PS5の取り合いになったりするから困るんよね
      0 0
      16. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 12:33 ID:TndJqmiQ0 ▼このコメントに返信
      DLSS3に匹敵するアップスケーリング技術
      0 0
      17. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 12:34 ID:.Wea4OZF0 ▼このコメントに返信
      PSN会員に予約販売しろ
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 12:35 ID:.Wea4OZF0 ▼このコメントに返信
      >>13
      その程度で死ぬなら
      今頃全滅しとる
      0 0
      19. 名無しのPS4速報さん 2023年12月04日 12:35 ID:c7gXvtX.0 ▼このコメントに返信
      ポリコレしなちょん推し会社がどんなハード作ろうが買う気はない
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2023年12月04日 12:40 ID:OKvdIuOP0 ▼このコメントに返信
      モブのバリエーションなんかはAI得意そうなんだけどな
      デッドラとかデイズゴーンのゾンビの群れもよく見たら数種類しかいないし
      その辺り個性的な奴らが自動でできれば作る側も楽よね
      0 0
      21. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 12:46 ID:Zdg1KKjW0 ▼このコメントに返信
      10年くらい前は、ゲームはいずれVRが主流になる、って感じだったのにいまだにテレビ画面見てパッド使ってプレイする前世紀スタイルが主流だよな。
      PS6になっても変わらなそう。
      VRが主流にならん理由は何なんだろう?
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2023年12月04日 12:49 ID:eZo4uGty0 ▼このコメントに返信
      >>21
      VR機器の入手難度が高いってのはありそう
      そしてある程度普及してくれないとソフト開発もなかなか採算取れないからやらないだろうし...
      0 0
      23. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 12:51 ID:RdclZZn60 ▼このコメントに返信
      >>21
      結局テレビ画面なりが必要だからでしょ
      VR機器側に液晶もしくはフルダイブ出来るようにならんと
      0 0
      24. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 12:52 ID:bwiHts.j0 ▼このコメントに返信
      もうPS5は見切ったんか?
      確かにソフトの売上は厳しいが…
      0 0
      25. 名無しのPS4速報さん 2023年12月04日 12:53 ID:JNyyftmJ0 ▼このコメントに返信
      転売対策、ポリコレ排除、コントローラー日本仕様 
      これだけで覇権取れたのに馬鹿な事したよSONYと来年辞めるどこぞのポリコレCEOは
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 12:54 ID:RdclZZn60 ▼このコメントに返信
      >>7
      PSストアとソニーストア限定なら出来るだろうなあ
      一般店側はまた抽選になるかもだけどソフト買うユーザーに一番最初に届かないとまたアンチが産まれてしまう
      0 0
      27. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 12:55 ID:fHv.phIR0 ▼このコメントに返信
      >>21
      技術的に今よりさらに小型化&無線化かつ高画質でないと一般ウケはしないだろうね
      今のVR製品が高いのは量産段階じゃないから仕方ない。
      あとは現実世界と隔離されちゃうから日常的に使いづらい問題も残ってるしな
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2023年12月04日 12:57 ID:z9.Egq3l0 ▼このコメントに返信
      レイトレとか被写界深度とかはパフォーマンス無視の拡張要素であってほしい
      ホグワーツレガシーの高画質モードをパフォーマンスモードのフレームレートで遊べる性能が欲しい
      0 0
      29. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 12:59 ID:GI6m7.qD0 ▼このコメントに返信
      >>21
      頭に取り付けるのが面倒くさいのと目の前を塞ぐと圧迫感でストレスが溜まるから
      あと長時間の使用はクビや肩にダメージが入る
      0 0
      30. 名無しのPS4速報さん 2023年12月04日 12:59 ID:tkr71t9T0 ▼このコメントに返信
      >>21
      VRは実際に体験しないと凄さを実感しにくいのに、値段が高いから安易に手出しづらくて余計に普及しない
      あとは酔いの問題を解決できてないから
      0 0
      31. 名無しのPS4速報さん 2023年12月04日 13:00 ID:yJwD7akF0 ▼このコメントに返信
      >>13
      もう小売捨てていいんじゃねえか?
      DL専売でも
      PSPGOは時代を先取りしすぎた
      0 0
      32. 名無しのPS4速報さん 2023年12月04日 13:07 ID:HlvLFY7t0 ▼このコメントに返信
      中小企業もゲーム開発しやすいようにスペックを落としたプレイステーションライトを発売してほしい。
      0 0
      33. 名無しのPS4速報さん 2023年12月04日 13:08 ID:7qr4QnKC0 ▼このコメントに返信
      いい加減コントローラーのボタン足りないわ
      比較的単純な操作のエルデンリングですら使いたい魔法探すのダルいし
      右手と背面には2~4つずつ、中央に10個くらいのアイテム用ショートカットボタン必要だと思うわ

      ライトユーザーが嫌がるからボタン減らしてるらしいが、ライトユーザーこそ同時押し要求されまくる方が難しいでしょ
      PCゲー前提で作ってあったりするとメチャクチャな同時押しとかページ送り要求されるの面倒だわ
      スマホゲームですらもっとボタン多いのに適応できてるし、物理ボタンなら余裕
      0 0
      34. 名無しのPS4速報さん 2023年12月04日 13:10 ID:LwYJ9r5d0 ▼このコメントに返信
      >>13
      ソフトのDL販売は小売りが死ぬとか言わないくせに本体の話になると突然湧いてくるのなんでなん?
      使いもしない店の会員登録させられたりクレカ作らされたりもううんざりなんですわ
      0 0
      35. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 13:10 ID:N5XqUD4W0 ▼このコメントに返信
      商品の価格が高騰するのを嫌がる方々が暴れまわるだろうけど

      PSの他機種への互換性をつけてくれ
      0 0
      36. 名無しのPS4速報さん 2023年12月04日 13:12 ID:ebD63S4S0 ▼このコメントに返信
      >>32
      大は小を兼ねるんだよ。
      ケムコだってPS5に参入できるよw
      0 0
      37. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 13:12 ID:rm1mRskx0 ▼このコメントに返信
      >>33
      要らないゲームも多そうだし
      雑に増やしたら不細工な上に故障も増えそうだから今のままでいいや
      0 0
      38. 名無しのPS4速報さん 2023年12月04日 13:15 ID:KVI3Lp.a0 ▼このコメントに返信
      ゲーマーにとってどうでもいいことばかりを売りにしようとするのがガジェット屋って感じだな
      遅延なくせ、フレームレートをもっと上げろ、コントローラのいらない昨日排除しての値段を下げろ
      これ以外にあるのか
      0 0
      39. 名無しのPS4速報さん 2023年12月04日 13:16 ID:34Gr3fHh0 ▼このコメントに返信
      >>33
      タッチパッドってあんだけ場所とってほとんどのゲームでスタートボタンの代用でしか使ってないし物理ボタン12個くらいに分割すればいいのにな、部品点数増えて値段高くなるのが嫌なんだろうけど
      0 0
      40. 名無しのPS4速報さん 2023年12月04日 13:16 ID:5ojMIqNx0 ▼このコメントに返信
      49980円までやな
      0 0
      41. 名無しのPS4速報さん 2023年12月04日 13:18 ID:iZfI.IPd0 ▼このコメントに返信
      >まあその結果PS5はなんちゃってRDNA2なわけだが
      まだこの捏造やってる奴いるのかよ。というか曲がりなりにも
      PS系のファンサイトと言う体でやってるのにこんな分かりやすいアンソのガセまとめんなよ。
      0 0
      42. 名無しのPS4速報さん 2023年12月04日 13:18 ID:7JZcrACb0 ▼このコメントに返信
      PS5がまだまだこれからって感じなのにもうPS6の話が出てきてるの??
      これまで業績を悪化させたジムが更迭されてグループのトップが暫定CEOの席に着いたし、いろいろ新しい動きが出てるのかもな
      0 0
      43. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 13:19 ID:Biu7FNi.0 ▼このコメントに返信
      >>17
      PS5初期ロットでこれなかったけ?
      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2023年12月04日 13:19 ID:KVI3Lp.a0 ▼このコメントに返信
      ゲーム機の値段はスペック重視で上げていいと思う
      PS3はって言われるけど当時と違ってゲーム機はオタクのものになってるしPCとマルチが当たり前の時代に低価格で戦えるものじゃない
      0 0
      45. 名無しのPS4速報さん 2023年12月04日 13:21 ID:SYbBx28c0 ▼このコメントに返信
      >>33
      キーボード対応して欲しい
      0 0
      46. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 13:23 ID:Biu7FNi.0 ▼このコメントに返信
      サイパンでPS5とゲーミングPCの違いを見せつけられたわ
      再現しようと思ったら安くて30万とか
      どないしたらええねん
      0 0
      47. 名無しのPS4速報さん 2023年12月04日 13:25 ID:cF0CfMmq0 ▼このコメントに返信
      >>21
      平面スプライトから立体ポリゴンになった時のブレイクスルーの再来になるんじゃないかと思ったけど、実際触ってみるとちょっと違ったね
      VRが向いてるジャンルのゲームというのが思ったよりも限られてて、何でもかんでも VR化すればいいという感じじゃない
      車やフライト、FPS、ホラーといった一部のジャンルしか向いてないからフラットゲームを完全に駆逐することはあり得ないし、むしろずっとその一部に止まりそうな印象
      ソウル系みたいな緻密なアクションはVRでは再現できないし、どうしてもゲーム性が大味になるからね
      ただスタンドアロン機が進化すると、携帯ゲーム機とかは徐々にそっちに取り込まれていくだろうね
      VR専用機としてではなくVR「も」できる小型ゲーム機として進化していけば必然的にそうならざるを得ない
      携帯ゲーム機はいずれ眼鏡型になる、スマホもだけど


      0 0
      48. 名無しのPS4速報さん 2023年12月04日 13:27 ID:34Gr3fHh0 ▼このコメントに返信
      >>21
      一般に普及するのはメガネサイズ、酔い問題の解決、無線転送になってからだよ
      未来のゲームはVRが主流になるだろうけどまだまだ先
      今は3Dゲームで言うPS1前夜
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 13:27 ID:ivBg27z50 ▼このコメントに返信
      >>24
      阿保か、PS5の発売前からその次をどうするか企画は始まっとるわ
      そんなもん任天堂やマイクロソフトも同じや
      それとも任天堂はSwitchをマイクロソフトはxsx/sを見切ったんか?
      まぁPS5と比べて更に売上は厳しいが…
      0 0
      50. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 13:30 ID:jMWlOw7J0 ▼このコメントに返信
      >>34
      今はDL販売の話なんかしてなかったろw
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 13:31 ID:jMWlOw7J0 ▼このコメントに返信
      >>8
      6万で売れてないし無理だろ
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 13:32 ID:jMWlOw7J0 ▼このコメントに返信
      >>49
      そういうことじゃねえだろw
      0 0
      53. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 13:35 ID:Nm3NLjAH0 ▼このコメントに返信
      >>51
      またゲハで真実か?現実と乖離しすぎて毎回決算で発狂してるのに
      0 0
      54. 名無しのPS4速報さん 2023年12月04日 13:35 ID:LwYJ9r5d0 ▼このコメントに返信
      >>50 小売りを介さない販売形態の話をしてるんだけど一から説明しないと分らんか?
      0 0
      55. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 13:36 ID:FVKkLbF.0 ▼このコメントに返信
      >>24
      ハードが2、3年でポンと作れると思ってるのwww
      0 0
      56. 名無しのPS4速報さん 2023年12月04日 13:36 ID:3TkKWl2N0 ▼このコメントに返信
      >>17>>43
      PSVR2がその形式だったから次もやってくれんかね
      0 0
      57. 名無しのPS4速報さん 2023年12月04日 13:38 ID:GNlUBB0p0 ▼このコメントに返信
      PS6でてももう買わんと思うわ。
      もうPCだけでいい。
      0 0
      58. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 13:39 ID:EmRi8uTB0 ▼このコメントに返信
      これ以上高くなったらもうゲーミングPC部に移動するぞ
      0 0
      59. 名無しのPS4速報さん 2023年12月04日 13:42 ID:1JkeBYjf0 ▼このコメントに返信
      >>47
      俺個人としては何でもかんでもVR化ってのはやってみる価値はあると思うけどな
      普通のRPGとかでもVR視点で見れたら新鮮な感じがあると思うし
      その「VR向けの一部のジャンル」しか出ないとどう頑張っても一定ラインから普及が進まないと思うんよね
      0 0
      60. 名無しのPS4速報さん 2023年12月04日 13:42 ID:q.nV.Uxz0 ▼このコメントに返信
      後方互換性はいらないわ
      付けることによって価格が高くなるのなら切り捨てて少しでも安く売ってほしいわ
      0 0
      61. 名無しのPS4速報さん 2023年12月04日 13:45 ID:3TkKWl2N0 ▼このコメントに返信
      >>21
      ビデオゲームの延長というよりは体験型アトラクションの延長の方が近いのよ
      高額な周辺機器って位置づけの問題もあるので浸透していかないのはまだ仕方ないのかも
      0 0
      62. 名無しのPS4速報さん 2023年12月04日 13:45 ID:XNfRHMZq0 ▼このコメントに返信
      >>21
      AVですらVRが主流になってないしな
      0 0
      63. 名無しのPS4速報さん 2023年12月04日 13:45 ID:CRjwrFFR0 ▼このコメントに返信
      試しに1度PCをぶっちぎる性能で出してほしい
      いきなりRTX7090を積んで10万で出したら再びPSの時代が来る
      CPUも256コアくらいにして
      0 0
      64. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 13:49 ID:eKOSy2Ii0 ▼このコメントに返信
      あーだこーだ言うてるけどあと5年以上は出ないよ
      0 0
      65. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 13:50 ID:Ht09lDtF0 ▼このコメントに返信
      期待することなんて日本を軽視せずに転売対策してちゃんと売る以外有るの?
      0 0
      66. 名無しのPS4速報さん 2023年12月04日 13:51 ID:34Gr3fHh0 ▼このコメントに返信
      >>47
      たぶん横スクロールのように昔のジャンルとして減っていくだけだと思うよ
      最新技術でも作れるけどわざわざやらないみたいな
      0 0
      67. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 13:57 ID:jPYHg4hZ0 ▼このコメントに返信
      >>63
      PCとの性能差で泣くくらいならCSに10万払う
      0 0
      68. 名無しのPS4速報さん 2023年12月04日 14:01 ID:EXOYbvgT0 ▼このコメントに返信
      今までの経緯を知ってればそりゃそうだろうと
      PS4の開発はPS3が発売されてすぐ始まってるし、PS5の開発はPS4が発売されてすぐ始まってる。
      とするならPS6はいつ開発が始まってるか分かるだろ
      0 0
      69. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 14:02 ID:.M.uh7Ae0 ▼このコメントに返信
      クレカの現金化やPS5買ってポイント貰いつつ売れば得するから
      欲しくなくても買う奴は出てくるね
      0 0
      70. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 14:09 ID:v1yuk.De0 ▼このコメントに返信
      >>26
      psスターズシステムを有効活用してほしいな
      psストアでソフトとかコンテンツ買った金額でレベルアップするから、レベル4のひとは1台直接購入できるといいな
      0 0
      71. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 14:17 ID:GYE0I3ER0 ▼このコメントに返信
      今までもPS3発売にはもう4の開発始まっていたみたいだし何ら不思議じゃないわ
      未だにRDNA2がどうこう言ってるやつがいるほうが問題だわ
      0 0
      72. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 14:21 ID:IxeIoV7u0 ▼このコメントに返信
      RTX5000番台でパストレーシングくるのかな
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 14:22 ID:.Nbv.9nH0 ▼このコメントに返信
      流石にエアプばっかりで読む気も失せる。
      0 0
      74. 名無しのPS4速報さん 2023年12月04日 14:25 ID:D.V88a.G0 ▼このコメントに返信
      本体はもうソニーストアか大型販売店のみでいいだろ
      小売りが置いても管理も面倒でそのくせ利幅は低い
      ここ最近を見る限りじゃ下手すりゃ泥棒に入られる可能性まで高まる
      転売対策も含めて店頭販売は狭めていいよ
      0 0
      75. 名無しのPS4速報さん 2023年12月04日 14:27 ID:YQU4uXKI0 ▼このコメントに返信
      >>15
      そうなったら素直にps5をもう一台買うなりゲーミングPCを買うなりした方がいいでしょ。
      ソニーからしたらせっかくの販売チャンスをつぶす意味が無い。
      0 0
      76. 名無しのPS4速報さん 2023年12月04日 14:34 ID:g7WpyDrc0 ▼このコメントに返信
      >>38
      コントローラーの要らない機能ってのが難しいんだわね
      価格を下げたいのであれば有線オンリーにするだけで全然違うと思うけど
      今は無線ありきのゲームデザインや使用イメージぽいから難しいかもね

      >>74
      小売店が「もう置きたくない」と言ってるならその通りだけど
      そんなこと言ってる小売店聞いたこと無いわ
      0 0
      77. 名無しのPS4速報さん 2023年12月04日 14:40 ID:zwvcn7Ux0 ▼このコメントに返信
      ユーザーデータ使って優先販売
      ソニーストア:ソニー独自で販売できるキャパ的にハード本体を大量に扱うのは無理
      小売販売:個人情報をバラ撒くことになり、システム・管理も複雑になるので無理

      小売捨てろ→小売の扱ってくれるソフトが激減

      みんな欲しい物を優先販売するのは対象が多すぎて選別できないから無理なんだよ
      あと小売はいらないソフトも入荷しつつ、人気ソフトや本体の台数を稼いでるのに
      人気の高い製品はこっちで扱うけど、今まで通りソフト引き受けてくれなんて虫が良すぎる
      0 0
      78. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 14:50 ID:1J0XpxgR0 ▼このコメントに返信
      PS5でハード畳んでサード化する気満々だったジムが外れてるから何でも良い気はする
      0 0
      79. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 14:55 ID:IoB.9rcs0 ▼このコメントに返信
      今のPS5に特に不満がないからPS6に期待するとこなんて特にないんだよなあ
      強いていうならPS4,5の互換機能維持かな
      0 0
      80. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 15:04 ID:0NXvUiWi0 ▼このコメントに返信
      >>32
      スペック高い方が中小も作りやすいよ
      マルチでもスイッチ版のが、最適化()作業で発売遅いの多いだろ?
      0 0
      81. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 15:08 ID:r9n9kw0w0 ▼このコメントに返信
      ポリコレハードとして極まっちゃったからオシマイでいいよー
      0 0
      82. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 15:09 ID:zSBUep6V0 ▼このコメントに返信
      >>63
      本体だけ買い占められてマイニング需要でバラされるだけじゃん、ほんでゲームユーザー買えないだけ
      0 0
      83. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 15:10 ID:FVKkLbF.0 ▼このコメントに返信
      >>69
      それはどのハードも一緒よ
      0 0
      84. 名無しのPS4速報さん 2023年12月04日 15:16 ID:zj9F4xu90 ▼このコメントに返信
      >>63
      ゴミ箱の時代なんか一度も来てないだろ

      今世代もPS4時代以上の圧勝がほぼ確定した
      1億2000万台以上は売れるだろうPS5
      0 0
      85. 名無しのPS4速報さん 2023年12月04日 15:18 ID:zj9F4xu90 ▼このコメントに返信

      オッサン達がネットでPS5叩きに励めば励むほどPS5は世界中でますます売れていくんだ

      出る杭は打たれるみたいな話でしかないんだ
      0 0
      86. 名無しのPS4速報さん 2023年12月04日 15:20 ID:PAnm.JII0 ▼このコメントに返信
      UIをシンプルで分かりやすくして
      0 0
      87. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 15:20 ID:k6zFiGUw0 ▼このコメントに返信
      何も知らないアホが売り方変えろなんて言うんじゃねえよ
      転売ヤーに勝てばいいだけだろうが
      ソニーは十分頑張ってんだ
      これ以上何も求めるなよ
      あとはユーザーが勝手に努力しとけよ
      アホ共
      0 0
      88. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 15:24 ID:kV.N9TqI0 ▼このコメントに返信
      あと十年は要らない。ソフトの事も考えろ
      0 0
      89. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 15:30 ID:R5kngMj50 ▼このコメントに返信
      PS6で画像生成AIできたら神やけどPSじゃ無理やろうなぁ
      0 0
      90. 名無しのPS4速報さん 2023年12月04日 15:41 ID:tb2ZQd8J0 ▼このコメントに返信
      ウィザードリィとかの敵キャラをAIでランダム生成するとかやってほしいわ
      ウサギとかドラゴンとか毎回見た目違うだけで結構違うと思う
      0 0
      91. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 15:42 ID:wgMbrrEl0 ▼このコメントに返信
      サードに魅力的なもの作ってもらうようしてくれ
      やりたいゲームがそんなない
      0 0
      92. 名無しのPS4速報さん 2023年12月04日 15:46 ID:ZFAh5cby0 ▼このコメントに返信
      ポリコレ中止とエロ表現緩和しないと
      映像凄いだけで本気で今面白くない
      0 0
      93. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 16:00 ID:TTJh.0G00 ▼このコメントに返信
      >>75
      ウチは可能な限りリビングで全員過ごす事にしてるから、自室にゲーム機を置くことは出来ないんよ。
      PSポータルの登場で誰かがテレビ視聴中にでもリモプで快適にPS5を遊べるようにはなったが、PS5を独占されたらどうしようもない。PSポータルが単独でストリーミング出来たら良いんだけどな。
      0 0
      94. 名無しのPS4速報さん 2023年12月04日 16:08 ID:34Gr3fHh0 ▼このコメントに返信
      >>93
      だからこっそりPS5買ってリモプ専用にするしかないでしょ、無駄多すぎだけど
      1台で複数ゲーム同時起動なんて無理に決まってる
      ポータルはそのうちクラウド対応しそうな気配はあるけど発表もされてないものを期待してもしょうがない
      0 0
      95. 名無しのPS4速報さん 2023年12月04日 16:12 ID:YF86fgUi0 ▼このコメントに返信
      とりあえず、PS4で買った壁紙使えるようにしてくれ
      0 0
      96. 名無しのPS4速報さん 2023年12月04日 16:16 ID:N2MHn9AA0 ▼このコメントに返信
      MOD対応して欲しいけど無理なのは確実だしなぁ
      VRを期待しても今と同じようなことになりそうだし、安く性能アップしてくらいしかない
      0 0
      97. 名無しのPS4速報さん 2023年12月04日 16:24 ID:H.KwwKb.0 ▼このコメントに返信
      >>19
      買う気無いのにネチネチと粘着してコメントはしちゃうんだよね
      ほんとしょうもない
      0 0
      98. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 16:25 ID:kD5AAtG80 ▼このコメントに返信
      >>52
      0 0
      99. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 16:26 ID:kD5AAtG80 ▼このコメントに返信
      >>57
      ハイハイ笑
      0 0
      100. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 16:27 ID:kD5AAtG80 ▼このコメントに返信
      >>65
      日本軽視なんてそもそもしてないぞ
      0 0
      101. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 16:29 ID:kD5AAtG80 ▼このコメントに返信
      >>92
      どうでもよ笑
      0 0
      102. 名無しのPS4速報さん 2023年12月04日 16:50 ID:eGcSR8sQ0 ▼このコメントに返信
      え?
      バストのトレースだって?
      0 0
      103. 名無しのPS4速報さん 2023年12月04日 16:57 ID:RYd4qavP0 ▼このコメントに返信
      技術的なことはわからんから出てきたものを買うだけだが
      連射機能は純正コンの時点で標準装備になればいいのにと思ってる
      ゲーム側が連打を要求してくることの是非とは別にしてね
      アクセシビリティとかいって様々な形で入力できるような配慮も始めてることだしな
      0 0
      104. 名無しのPS4速報さん 2023年12月04日 16:58 ID:obcwwYoM0 ▼このコメントに返信
      >>88
      未だにAAA至上主義のPS系は一本作るのに5年以上掛かるのがザラというか1ハードに2本出せるかどうかの世界になってるもんなぁ…
      コケたら終わるギャンブルやってるようなもんだからどれも冒険出来ず似たりよったりな大作ばっかりだし
      0 0
      105. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 17:27 ID:pHtMbBdo0 ▼このコメントに返信
      てか低価格の値段で出して欲しいと思う
      てかあまり高いと誰も買わないと思う
      0 0
      106. 名無しのPS4速報さん 2023年12月04日 17:28 ID:M1PwxPoP0 ▼このコメントに返信
      ポリコレ6とか お金もらってもいらんわ
      0 0
      107. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 17:29 ID:pHtMbBdo0 ▼このコメントに返信
      ps1〜ps5までの移行をすれば最強のプレステだな
      0 0
      108. 名無しのPS4速報さん 2023年12月04日 17:49 ID:QI1qrtb.0 ▼このコメントに返信
      安い純正コントローラーを作れ
      毎年買い換える消耗品に1万円は払えない
      0 0
      109. 名無しのPS4速報さん 2023年12月04日 18:17 ID:RO7xeJgC0 ▼このコメントに返信
      PS4やPS5のソフトも動けば最高だな
      周辺機器はもうちょっと融通を利かせてほしい
      0 0
      110. 名無しのPS4速報さん 2023年12月04日 18:18 ID:hWOvkyEj0 ▼このコメントに返信
      パストレーシングは最先端の技術だけど
      PCでもこれを設定できるのはホントひと握りなんだよなぁ
      何年先にPS6が出るかわからないけど、仮に出来るとするなら
      より高性能機、PCよりに
      完全に大人のゲーム機になるだろう
      0 0
      111. 名無しのPS4速報さん 2023年12月04日 18:29 ID:brmgDtl90 ▼このコメントに返信
      あと4年先と考えたらベースがAMDのままとすればzen7とRDNA4以上ってとこか。

      intelはmeteor lakeから省電力方向へ舵を切るらしいけど、AMDはその予定が無いというから、案外、PS6が出たら今時電力バク食いって無いわ~とか言われそうだな。
      0 0
      112. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 19:04 ID:5sJ3PVWz0 ▼このコメントに返信
      2028年にでるなら中間機は必要だろ、ps4にだせるレベルのゲームならまだしも来年以降はps5世代向けに完全にシフトするだろうからps5だとパフォーマンス出にくくなってくるだろうし
      0 0
      113. 名無しのPS4速報さん 2023年12月04日 19:21 ID:s4JnWEPA0 ▼このコメントに返信
      >>111
      実際問題電力気にして買わない人なんているんか?
      気にしたことないが……
      0 0
      114. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 19:33 ID:6wdy8Xdh0 ▼このコメントに返信
      あと3、4年でPS6か
      楽しみだな
      0 0
      115. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 19:51 ID:jMWlOw7J0 ▼このコメントに返信
      >>54
      お前が急に話し始めただけなそれ
      0 0
      116. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 19:51 ID:JXIrUoHJ0 ▼このコメントに返信
      >>42
      そのトップがPS5のピークは過ぎたって言ってるしね
      0 0
      117. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 19:54 ID:1J0XpxgR0 ▼このコメントに返信
      >>85
      NintendoSwitchが通った道やね
      ネガキャンなんて無駄って判明してるのに、なんで続けるのやら…ゲートキーパーみたいに組織主導ならまだしも
      0 0
      118. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 19:57 ID:Nm3NLjAH0 ▼このコメントに返信
      >>104
      大作出ないSwitchバカにしてんのか?11年かけたマリオなんか5時間でフルコンプだぞ
      0 0
      119. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 19:58 ID:Nm3NLjAH0 ▼このコメントに返信
      >>117
      旗色工作に力入れてる京都の三流企業みたいに組織主導はキモいよな
      0 0
      120. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 20:49 ID:oR0Z.hwx0 ▼このコメントに返信
      つかパストレーシングなんてはじめて知ったわ。おっちゃんの中ではレイトレーシングも最近なんやが技術の進歩はほんま速いのー
      0 0
      121. 名無しのPS4速報さん 2023年12月04日 21:06 ID:H.KwwKb.0 ▼このコメントに返信
      >>106
      お前等豚のそのおもんないコメントとか お金もらってもいらんわ
      0 0
      122. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 21:22 ID:tGDQOK0d0 ▼このコメントに返信
      来年Pro出るならあと5〜6年は出ないな
      最短で2020(PS5)→2024(PS5Pro)→2028(PS6)

      PS5発表前にSSD周りの革命予想した人なんて誰もいなかったように、どうなるかはわからない
      0 0
      123. 名無しのPS4速報さん 2023年12月04日 23:36 ID:oqME05Ss0 ▼このコメントに返信
      またブラウジングできるようにしてくれ
      0 0
      124. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 23:41 ID:5sJ3PVWz0 ▼このコメントに返信
      >>111
      pcのほうがバカ食いだけどな、ps5とカタログスペック同じやつです5割ほど多かったりとかザラ
      まあpcは専用機じゃねぇから当たり前なんだけどな
      0 0
      125. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 23:44 ID:5sJ3PVWz0 ▼このコメントに返信
      >>89
      amdのgpu生成ai向きじゃないからな、まあ2028年頃なら違ってくるかもだが
      0 0
      126. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 23:46 ID:5sJ3PVWz0 ▼このコメントに返信
      >>72
      2025年のホリデーだっけ?ゲーム向け縮小するらしいが載せてくるんじゃね?
      0 0
      127. 名無しのPS5速報さん 2023年12月04日 23:49 ID:5sJ3PVWz0 ▼このコメントに返信
      >>63
      大半の企業が持て余すわ、2028年なら今の4090並みかやや上のパフォーマンス出れば十分だろ
      0 0
      128. 名無しのPS4速報さん 2023年12月05日 01:14 ID:4hIjQNFO0 ▼このコメントに返信
      >>82
      もうマイニングなんて下火だろ
      0 0
      129. 名無しのPS4速報さん 2023年12月05日 02:17 ID:q0OKrnRV0 ▼このコメントに返信
      >>21
      スマホみたいに大衆に普及する必要があるんじゃね
      スマートグラスが一般的になったらVR/ARゲームも当たり前になりそう
      0 0
      130. 名無しのPS4速報さん 2023年12月05日 02:21 ID:q0OKrnRV0 ▼このコメントに返信
      「パストレーシング」って結局何なの?
      調べたら「レイトレーシングと違って、光源からカメラへの光線を計算するのではなく、カメラから光源へ逆演算することで、様々な光学的効果を表現できる、レイトレーシングの上位互換だ」みたいに書かれてたけど
      既存のレイトレーシングも、実装としてはカメラから光源へ計算してるっぽいし、違いがよく分からない。
      詳しい人おしえてください
      0 0
      131. 名無しのPS5速報さん 2023年12月05日 04:35 ID:pThxRVte0 ▼このコメントに返信
      >>79
      理想はPS1から5まで
      遊べたら
      最強だな
      是非実現してほしいわ
      0 0
      132. 名無しのPS4速報さん 2023年12月05日 09:17 ID:zCWo5wVT0 ▼このコメントに返信
      PS5のデザイナーには関わらないでもらいたい
      ディスクドライブの取り外しはいらない
      0 0
      133. 名無しのPS4速報さん 2023年12月05日 11:20 ID:T.c8E6.J0 ▼このコメントに返信
      >>63
      今現在ぶっちぎってんじゃん。
      どんだけお高いストレージをPCにつけてもPS5のロード速度よりはるかに遅いんだぜ。
      0 0
      134. 名無しのPS4速報さん 2023年12月05日 23:16 ID:mCXjPY4w0 ▼このコメントに返信
      AIチップを独自開発してくると見た。
      Google、Microsoft、Amazon、Apple、Meta、OpenAI、Teslaなど世界の先端企業はみんな独自のAIチップ開発に乗り出している。世界で戦うソニーもAIチップ開発に乗り出してくる公算は高い。
      0 0
      135. 名無しのPS5速報さん 2023年12月06日 02:59 ID:bRpTlH600 ▼このコメントに返信
      >>34
      小売を挟まないと流通ルートが確保できないから結果的に今よりまともに売れなくなる
      0 0
      136. 名無しのPS4速報さん 2024年01月08日 13:23 ID:yQHtVQa40 ▼このコメントに返信
      ps3とps5はホンマゴミやね。。。
      0 0