「日本人に無宗教が多いのは漫画やアニメ、ゲームで宗教が悪役にされてるから」←この説どうなん?
・注目記事
ゲーム史上最高の悪役って誰なの?
【画像】アトラスさん「ペルソナ2リロードを作りたい。でもあの髭どうしようか」←誰か助けてやれ
1: 名無しのPS5速報さん 2023/11/30(木) 12:11:22.93 ID:b4t1Tp140
日本人は子供の頃から「宗教=悪」という洗脳されている
|
|
: PS速報管理人おすすめ記事♪
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1701313882/
153: 名無しのPS5速報さん 2023/11/30(木) 14:53:59.89 ID:9YBt4PhQd
5: 名無しのPS5速報さん 2023/11/30(木) 12:16:03.41 ID:AJX+E1th0
逆だろ
無宗教が多いから悪役にカルトっぽい宗教団体やら神やらが使いやすいんだろ
無宗教が多いから悪役にカルトっぽい宗教団体やら神やらが使いやすいんだろ
6: 名無しのPS5速報さん 2023/11/30(木) 12:16:07.47 ID:QEie0XdGp
なんかの宗教に入ってる人、宗教に関心無い人それぞれに「漫画アニメゲームのようなサブカルチャーが好きか、昔よく観ていたか」ってアンケートの統計取ったら面白いデータが出てくるかもな
7: 名無しのPS5速報さん 2023/11/30(木) 12:17:36.60 ID:VOHgffNs0
文化と宗教が一体化してるだけ
日本文化に宗教が根付いてる
日本文化に宗教が根付いてる
175: 名無しのPS5速報さん 2023/11/30(木) 16:00:30.63 ID:SVQ6gh0kM
>>7
これな
日本人は無自覚に宗教的行動を取っている
これな
日本人は無自覚に宗教的行動を取っている
268: 名無しのPS5速報さん 2023/11/30(木) 20:51:30.92 ID:CSBeDlTw0
>>7
俺の親の世代はまさにそれだな
俺の親の世代はまさにそれだな
13: 名無しのPS5速報さん 2023/11/30(木) 12:20:33.75 ID:slSY9d1j0
マンガに出てくる「枢機卿」は100%悪玉
18: 名無しのPS5速報さん 2023/11/30(木) 12:24:42.83 ID:A/wjpjKQ0
>>13
だいたい免罪符出してくる
だいたい免罪符出してくる
240: 名無しのPS5速報さん 2023/11/30(木) 18:45:03.16 ID:CcqsUsXgd
1225クリスマス 北欧の古代宗教
1231除夜の鐘 仏教
0101初詣 神道
0101お年玉 道教
無宗教とはいったい…
1231除夜の鐘 仏教
0101初詣 神道
0101お年玉 道教
無宗教とはいったい…
22: 名無しのPS5速報さん 2023/11/30(木) 12:28:59.14 ID:eQeuEpKX0
46: 名無しのPS5速報さん 2023/11/30(木) 12:41:10.70 ID:gfOPgZ7nd
無宗教って言うより万物に神や精霊が宿ってるって考えだからな
だからこそ各宗教の神様のことを否定しない訳だし
だからこそ各宗教の神様のことを否定しない訳だし
27: 名無しのPS5速報さん 2023/11/30(木) 12:32:06.46 ID:mwYhdnrGd
普通にお盆参りとか初詣とか行ってるけど
26: 名無しのPS5速報さん 2023/11/30(木) 12:31:32.39 ID:S8MwKXJx0
生活のベースに宗教は根付いているけど
それのルーツやら信仰としての宗教にはさほど拘りがないのが日本人
それのルーツやら信仰としての宗教にはさほど拘りがないのが日本人
75: 名無しのPS5速報さん 2023/11/30(木) 12:58:09.01 ID:d16foNoP0
ゲームとか芸術作品に関してだと、海外作品のシナリオを真に理解することは出来ない、ってのは分かる。聖書の引用とか、海外作品って、めっちゃ多いし。
101: 名無しのPS5速報さん 2023/11/30(木) 13:19:47.12 ID:aV4tBFAC0
識者「神様倒したり合体するゲームが悪い」
106: 名無しのPS5速報さん 2023/11/30(木) 13:27:23.87 ID:QEie0XdGp
初代ゼルダで聖書を武器にしたりいろんなゲームに聖書出てくるけどあれはキリスト教的にはオッケーなのか
イスラム教のコーランで同じ事やったら大問題に発展しそう
イスラム教のコーランで同じ事やったら大問題に発展しそう
111: 名無しのPS5速報さん 2023/11/30(木) 13:32:20.73 ID:xa7t6vXL0
>>106
損壊させなきゃ基本は問題にない筈
宗教用具を有り得ない状態(禁忌とされていたり特定の意味に繋がる)にするのは強く非難されるけど
損壊させなきゃ基本は問題にない筈
宗教用具を有り得ない状態(禁忌とされていたり特定の意味に繋がる)にするのは強く非難されるけど
133: 名無しのPS5速報さん 2023/11/30(木) 13:59:50.77 ID:+o0m0Bsp0
真女神転生2の終わり方はロウルートが一番好き
162: 名無しのPS5速報さん 2023/11/30(木) 15:16:45.61 ID:OyPjQdsM0
というか宗教に関しては
アメちゃんの方がよほど悪役にしてねーか?
キリスト教関係のお稚児さん好きなペド神父なんかは
ダークヒーロー系にたいてい成敗されとるし
大量自殺やらかすカルトコミューンやら
芸能界にまで入り込むサイエントロジーが元ネタの石村教
古くはアトム教の元ネタな核ミサイル教もあったな
アメちゃんの方がよほど悪役にしてねーか?
キリスト教関係のお稚児さん好きなペド神父なんかは
ダークヒーロー系にたいてい成敗されとるし
大量自殺やらかすカルトコミューンやら
芸能界にまで入り込むサイエントロジーが元ネタの石村教
古くはアトム教の元ネタな核ミサイル教もあったな
163: 名無しのPS5速報さん 2023/11/30(木) 15:20:17.22 ID:2T23UIL+0
教えはどうなってんだ
167: 名無しのPS5速報さん 2023/11/30(木) 15:50:36.55 ID:CGkCM0hT0
アメリカでも無宗教が増えてるしな
177: 名無しのPS5速報さん 2023/11/30(木) 16:02:34.10 ID:69GwR805r
>>167
アクトレイザーで誰も祈らなくなった時こそが神からの自立と表現されてたな
アクトレイザーで誰も祈らなくなった時こそが神からの自立と表現されてたな
174: 名無しのPS5速報さん 2023/11/30(木) 15:59:30.41 ID:EusJdX/50
293: 名無しのPS5速報さん 2023/12/01(金) 05:02:22.67 ID:SsF/HTtz0
もっと密接に根付いて気が付かないだけだよ
いただきますごちそうさまと自然に使ってる
いただきますごちそうさまと自然に使ってる
295: 名無しのPS5速報さん 2023/12/01(金) 06:00:18.17 ID:2Po0PyJj0
いただきますは普通に言うわ
食材そのものも、作ってくれた人やなんなら自分に言ってもいい
生命をいただかなきゃ生きていけないのは信仰じゃなく事実と摂理だろ
食材そのものも、作ってくれた人やなんなら自分に言ってもいい
生命をいただかなきゃ生きていけないのは信仰じゃなく事実と摂理だろ
298: 名無しのPS5速報さん 2023/12/01(金) 07:01:35.46 ID:Rty2M6Tu0
無宗教じゃないよ、多信教だよ。
クリスマスを祝い、神社に初詣し、命日にはお寺にお参り。
クリスマスを祝い、神社に初詣し、命日にはお寺にお参り。
『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』の仙峯寺より少し早い除夜の鐘をお届け。
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) December 31, 2019
さらば2019年!2020年もPlayStation®をどうぞよろしくお願い致します。#PS4 #SEKIRO #年越し #迷えば敗れる pic.twitter.com/oT9uZeSDJ7
306: 名無しのPS5速報さん 2023/12/01(金) 09:54:51.79 ID:rC6VLy1eM
日本人の大半は無宗教じゃなくて薄いんだよ、薄宗教
薄いから他の宗教も薄まってボンヤリしたまま入って混ざる
混ざってもなお薄い
薄いから他の宗教も薄まってボンヤリしたまま入って混ざる
混ざってもなお薄い
264: 名無しのPS5速報さん 2023/11/30(木) 20:25:51.95 ID:TbqzZcgO0
熱しやすく冷めやすい。まさにそれだな
ある意味信仰する神がいないからこそ、
緩やかな信仰対象が次から次へと出てくる
スポーツチーム、アイドルグループ、ゲームハードと
偶像崇拝という意味ではまさに宗教だな
ある意味信仰する神がいないからこそ、
緩やかな信仰対象が次から次へと出てくる
スポーツチーム、アイドルグループ、ゲームハードと
偶像崇拝という意味ではまさに宗教だな
52: 名無しのPS5速報さん 2023/11/30(木) 12:43:36.28 ID:A/wjpjKQ0
女神転生プレイした後「宗教にも色々あるんだ」
日本人で良かった
日本人で良かった
関連記事
ゲーム四大悪役キャラといえば「ハンサムジャック」「クッパ」「ガノンドロフ」
バイオヴィレッジのBSAAとかいうちょっとアレな組織
他サイトおすすめ記事スパイク・チュンソフト(2023-12-21T00:00:01Z)
|
|