PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      最近のゲームソフトの売上インフレし過ぎじゃね

      • 82
      game_TOP

      注目記事
      バンナム原田氏「遊んでて面白くないゲームは2、3ヶ月で売上がピタッと止まる。良いゲームは5、6年売れ続ける」

      1: 名無しのPS5速報さん 2023/11/28(火) 13:31:01.21 ID:uu7cjYz/0
      PS3の辺りからインフレするようになった気がする
      PS2の頃なんて500万本超えてればメガヒットみたいな扱いだったのに今や1000万本で大ヒットみたいな扱いじゃん
      なんでこんなに売上インフレしたの?

      3: 名無しのPS5速報さん 2023/11/28(火) 13:33:01.76 ID:uu7cjYz/0
      PS2の頃までの方が遥かにゲームの進化が行われてPS3以降はネット対戦とバトロワくらいしか新しい発明ないのになんでここまで売上伸びたんだ?
      昔100万本くらいのタイトルが今500万本売れてるじゃないか

      
      : PS速報管理人おすすめ記事♪

      引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1701145861/

      56: 名無しのPS5速報さん 2023/11/28(火) 14:54:30.38 ID:4OclZIhV0
      世界では人間が増えてるから

      5: 名無しのPS5速報さん 2023/11/28(火) 13:41:10.51 ID:hN9GFfUa0
      中古売買に流れてたものを公式セールである程度繋ぎ止められるようになった
      Steamの拡大
      Switchに関してはアクティブユーザーがDSすら超えてると思う

      15: 名無しのPS5速報さん 2023/11/28(火) 13:54:55.99 ID:uu7cjYz/0
      >>5
      中古売買は大きいかも
      Steamってそんなに凄いんだ
      それだけインストールベース増えたら売上も伸びるわな

      8: 名無しのPS5速報さん 2023/11/28(火) 13:42:33.24 ID:2npoPZqm0
      PS2で500万超えなんてあったっけ?

      10: 名無しのPS5速報さん 2023/11/28(火) 13:45:39.29 ID:R/BfeO2x0
      ソフト単体はそこまで高くないけどデラックスとアルティメットとか追加DLCで余計値段高くなって気がする

      18: 名無しのPS5速報さん 2023/11/28(火) 13:59:02.63 ID:mAxQ8hHjH
      中古市場を取り込んだからでしょ
      でも中古市場が完全にメーカーから独立してたころだって
      任天堂とソニーは年間2、3億本くらい売ってたんだよね
      それが今、中古を取り込んで2、3億本で変わらない
      実際には新規家庭用ゲームは縮小してるのかもね、携帯部門が消えたのもあるけど

      20: 名無しのPS5速報さん 2023/11/28(火) 14:00:32.04 ID:uu7cjYz/0
      >>18
      実際リメイクと続編ばっかだしな
      マイナーなジャンルはインディーズに任せてるし新作出ないのは悲しい
      そういう意味だとパラノマサイトは今年1番のサプライズだったかなと思った

      22: 名無しのPS5速報さん 2023/11/28(火) 14:03:08.37 ID:yKe68Cg9d
      セールでワンコインで売ったの計上してたら本数は増えるだろ

      35: 名無しのPS5速報さん 2023/11/28(火) 14:21:39.06 ID:yQeAJdb90
      中古市場がDLセールに流れたのが大きそうだな

      PSストア


      38: 名無しのPS5速報さん 2023/11/28(火) 14:27:28.97 ID:WXKFcetc0
      大昔よりゲームが売れて海外で売れるシリーズは安泰になってるもんな。
      メガテン5 100万本
      ベアナックル4 250万本
      十三機兵団 100万本
      亀忍者 100万本
      ロックマンエグゼ 140万本

      日本で1万本から15万本くらいのゲームすら軽くミリオン超えれる

      41: 名無しのPS5速報さん 2023/11/28(火) 14:30:41.04 ID:EOOfNkjx0
      中国やその他多くの国の開拓
      それはネットによるDLやPCなどの広がりもあるだろう

      47: 名無しのPS5速報さん 2023/11/28(火) 14:35:43.97 ID:KdIgjhJIa
      インドや東南アジアのゲーム市場も成長し
      始めてるからまだまだ上にいきそうだ

      73: 名無しのPS5速報さん 2023/11/28(火) 17:12:49.58 ID:xtE+ctH50
      一か国あたりの売上はあんまり変わらない
      PSの途上国への進出やSteamの発展により間口が広がったのが大きい

      59: 名無しのPS5速報さん 2023/11/28(火) 15:09:34.83 ID:5kAzA7cD0
      中古ゲーム売っている店自体が昔より大幅に減ってるからな
      最寄りだとゲオとブックオフの2店しかねーぞマジで

      49: 名無しのPS5速報さん 2023/11/28(火) 14:37:20.97 ID:a14xtXBG0
      市場が広がったのと開発費の回収のために大量に売らなきゃならない状況が重なった

      80: 名無しのPS5速報さん 2023/11/28(火) 19:46:24.79 ID:0Lujtdiv0
      いまやインディーでもヒットすれば500万↑行く時代だからなあ

      63: 名無しのPS5速報さん 2023/11/28(火) 15:19:31.66 ID:V4+6o1dXd
      オンラインで海外の隅々まで買えるようになってるのはデカイわな

      スマホ

      82: 名無しのPS5速報さん 2023/11/28(火) 23:03:20.97 ID:uDrttKfZa
      新興国市場やDL媒体など販売販路が広がったのと
      売上カウントに関する意識が公正なメーカーがよく売れる健全な市場に成り出したのが大きいと思う

      やっぱり売れてる売れてるだからお前も買え買え商法なんて市場が縮小するだけちゅうことよ

      悪は栄えてはいけない(戒め)

      83: 名無しのPS5速報さん 2023/11/28(火) 23:28:52.60 ID:t412Bjcm0
      小売は在庫抱えたくないからセール品なんか特に
      大量安売りできるようになったのはDL販売のおかげだわ

      84: 名無しのPS5速報さん 2023/11/29(水) 08:22:30.65 ID:FNSH1vBK0
      今とか縦マルチも合わせて5機種で販売してるソフトとかあるからな
      そりゃ全然売り上げ変わってくるよ


      関連記事
      「売れてる=正義」←この考え方って正しいのか?

      和ゲーで1000万本売れたリスト作ってみた

      他サイトおすすめ記事
      

      ゲームの話題全般 ゲーム 売上 雑談

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS5速報さん 2023年11月29日 18:13 ID:DfWfF2X50 ▼このコメントに返信
      古いゲームなんかもPCで購入できるし、ハードの壁と購入の手間が無くなった。
      0 0
      2. 名無しのPS5速報さん 2023年11月29日 18:14 ID:3iZWSsde0 ▼このコメントに返信
      DLが手軽に買えるようになったしなあ、ソニーももうDL率8割とかだし
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2023年11月29日 18:15 ID:MmFitTtJ0 ▼このコメントに返信
      20年前と比べてGDPが10倍とかって国が増えたから
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2023年11月29日 18:18 ID:ekuKH06I0 ▼このコメントに返信
      昔は日本だけの売り上げだったからな 日本だけで200万本とか300万本とかそりゃ凄いわ

      海外に出てから世界の売り上げ基準になったから世界で100万本じゃ爆死レベルになっちまった
      0 0
      5. 名無しのPS4速報さん 2023年11月29日 18:22 ID:H0qoruiU0 ▼このコメントに返信
      アンチャ2なんて500万突破ですげー言われてたのに今やスパイダーマが2000万とかだもんな
      0 0
      6. 名無しのPS5速報さん 2023年11月29日 18:25 ID:z4tRW2ev0 ▼このコメントに返信
      >>4
      さすがに開発費によるでしょ 
      2万本で黒字のゲームもあれば、200万本でも赤字のゲームもあるしな
      0 0
      7. 名無しのPS5速報さん 2023年11月29日 18:25 ID:shhFQd4a0 ▼このコメントに返信
      >売上カウントに関する意識が公正なメーカー

      売上本数と出荷本数を混同させるメーカーは反省して欲しい

      売上○○本数※突破!!!
      ※売上は出荷本数とDL販売数の合算です
      0 0
      8. 名無しのPS5速報さん 2023年11月29日 18:25 ID:JcZ9rHUJ0 ▼このコメントに返信
      カウントが世界規模になったらそりゃね
      一部国内のTSUTAYAファミ通のパケ版しか数えてない方々も居るけど
      0 0
      9. 名無しのPS5速報さん 2023年11月29日 18:27 ID:JcZ9rHUJ0 ▼このコメントに返信
      そもそもユーザーが売上数でこんな騒ぐの日本ぐらいだしな
      自分の食ったラーメンが何倍売れたか気にしてる奴は居ないだろうに不思議な民族だよ
      0 0
      10. 名無しのPS5速報さん 2023年11月29日 18:30 ID:WjVKQgte0 ▼このコメントに返信
      ティアキンが3日で1000万だったか
      スイカゲームみたいな例もあるから開発費・販売価格にもよるが、売れるもと売れないものの格差が凄いわ
      0 0
      11. 名無しのPS5速報さん 2023年11月29日 18:35 ID:M22.ZNnD0 ▼このコメントに返信
      昔よりも多数に対する情報伝達の実現
      情報伝達速度の向上
      さまざまな方法による宣伝効果の向上
      既存ユーザーのソフト購入の継続
      主に若い新規ユーザーによるソフト購入量の増加

      などが理由じゃないかな
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2023年11月29日 18:38 ID:kT2.JAOt0 ▼このコメントに返信
      ゲーム単品の開発費の高騰はこれからも続くからメーカは既存のIPの続編やリメイクばっかりになったし、新規IPに挑戦できない。有名メーカや有名プロデューサーじゃないとそもそも周知されずらく新規参入しずらい
      インディーやスマホゲーによる低価による市場参入、アーリアクセスで開発費かせぎながら開発する等新規メーカの参入による市場活性化をいかに盛り上げるかが今後の争点
      0 0
      13. 名無しのPS4速報さん 2023年11月29日 18:40 ID:lD4Ok.0y0 ▼このコメントに返信
      昔はゲームの発売周期が早かったし
      今よりもっとB級ゲームが出てたから売り上げが拡散してたってだけの話
      0 0
      14. 名無しのPS5速報さん 2023年11月29日 18:42 ID:M22.ZNnD0 ▼このコメントに返信
      >>9
      みんなと一緒が好きな国民性だから、自分と同じソフトを買った他のユーザーがどれくらいいるのかが気になるんじゃないかなぁと思う
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2023年11月29日 18:43 ID:3TbIL87O0 ▼このコメントに返信
      開発費高騰してんだから売上も上がらんと商売ならんだろうしな
      あと単純にゲームやってる人の人口が現在進行形で増えてる 今は昔より色んな層が遊んでるからな
      0 0
      16. 名無しのPS4速報さん 2023年11月29日 18:43 ID:jJNBLreo0 ▼このコメントに返信
      確かに総売り上げは右肩上がりだけど、1000万本越えはそこまで多くないよ
      和ゲーで1000万越えしたことあるのは任天堂とカプコンとフロムとスクエニぐらいじゃない?
      0 0
      17. 名無しのPS4速報さん 2023年11月29日 18:43 ID:lD4Ok.0y0 ▼このコメントに返信
      >>7
      ちなみにティアキンは出荷だし
      情報のほとんどが出荷だよ
      メーカーからしたら出荷=売上だから別に間違ってはない
      実売なんて小売店全て把握してるわけないし正確な数字は絶対にわかるわけない

      逆に実売000万本!なんてのはあてにならんけどな
      0 0
      18. 名無しのPS4速報さん 2023年11月29日 18:44 ID:lD4Ok.0y0 ▼このコメントに返信
      >>14
      いや、任天堂信者がとにかくPSに対してマウント取りたいだけでしょ
      対立煽りは稼げるしな
      0 0
      19. 名無しのPS5速報さん 2023年11月29日 18:45 ID:41qf2x0Q0 ▼このコメントに返信
      ソニーがPSで販路拡大して売れまくったからな
      0 0
      20. 名無しのPS5速報さん 2023年11月29日 18:45 ID:.yF7O.uZ0 ▼このコメントに返信
      1ドル140円ちょいまではアメリカ国籍のふりしてゲーム買う方が安かった
      なら1ドル160円ぐらいになれば世界中が日本国籍のふりしてゲーム買って日本人の売上数インフレおこすんかな?
      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2023年11月29日 18:49 ID:ZiGm8FgS0 ▼このコメントに返信
      海外市場の成熟が大きいな
      昔と比べてゲーム人口も増えてるし
      0 0
      22. 名無しのPS5速報さん 2023年11月29日 18:49 ID:l4LjvabJ0 ▼このコメントに返信
      CEOインサイダー疑惑で炎上中の某ゲームエンジン、数年前に買収した会社社員を総解雇という新しい油田を掘り当てられたとかで。
      ネクンソといい、インディー業界に関わる大企業の影がどんどん目立ってきてんな
      0 0
      23. 名無しのPS4速報さん 2023年11月29日 18:51 ID:GjAid2Z90 ▼このコメントに返信
      >>7
      任天堂のことですか?
      0 0
      24. 名無しのPS4速報さん 2023年11月29日 18:53 ID:dM1Fwsho0 ▼このコメントに返信
      少なくても日本じゃ全くしてないやろな
      10年前は週販10位でも1万本超えてることザラだったのに、
      今は週によっては1万超えてるのが2本か3本しかない週もあるし
      PSアワードだって日本だけでミリオン何本あったのに今何本あると思うよ
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2023年11月29日 18:57 ID:HKiCO8Et0 ▼このコメントに返信
      >>24
      週販は通販分集計できてないし提携店も少なくてパッケージでも3割しか数字でないって聞いたことある
      ちょっと時代が違う
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2023年11月29日 18:57 ID:T.qLyJxg0 ▼このコメントに返信
      >>17
      出荷本数の発表自体を否定してる訳じゃないよ
      販売数として発表しつつ、下に小さく※印で出荷を含んでる発表を行うメーカーを否定してるだけ
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2023年11月29日 18:57 ID:CaDQqWwY0 ▼このコメントに返信
      無双2とかインパクトは100万売れてたんだっけ
      スパイダーマン2やティアキンは人気で見ると実売1000万でもおかしくない気はするけどなぁ
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2023年11月29日 18:57 ID:eWakCyX50 ▼このコメントに返信
      ソニーも社長変わって正しいカウントしてくれるといいね
      0 0
      29. 名無しのPS5速報さん 2023年11月29日 18:58 ID:ksh8K9tN0 ▼このコメントに返信
      >>24
      Switch以外は完全にDLメインに移行してるんですよおじいちゃん
      0 0
      30. 名無しのPS5速報さん 2023年11月29日 19:02 ID:WjVKQgte0 ▼このコメントに返信
      >>18
      箱に爆死爆死言ってたPS信.者が被害者ヅラして任天堂信者に擦り付けてるのホント醜いな
      ゲートキーパー精神さすがだわ
      0 0
      31. 名無しのPS5速報さん 2023年11月29日 19:03 ID:ksh8K9tN0 ▼このコメントに返信
      >>7
      追跡するにも手間と金が必要だし、相当売上に自信があって規模も大きいメーカーでも無い限りそんな無駄な事しねーでしょ
      0 0
      32. 名無しのPS4速報さん 2023年11月29日 19:06 ID:YQzwGM8I0 ▼このコメントに返信
      ※30
      ソニーが爆死なら、その三分の一以下しか売れてない任はどうするのよ
      0 0
      33. 名無しのPS4速報さん 2023年11月29日 19:09 ID:HqKCZ6g90 ▼このコメントに返信
      >>16
      グランツーリスモシリーズも1000万本越えてるの多いからソニーもだな
      0 0
      34. 名無しのPS4速報さん 2023年11月29日 19:10 ID:eWakCyX50 ▼このコメントに返信
      >>32
      ソニーは他社ソフトの売り上げも自社売り上げにカウントしてる
      だから利益率が異常に低く、純利益で任天堂に負けている
      0 0
      35. 名無しのPS4速報さん 2023年11月29日 19:13 ID:.JWNTWZj0 ▼このコメントに返信
      世界が豊かになってる
      インターネットの普及でDLで買えるようなった
      PCなど同じゲームでも複数プラットフォームで遊べる
      こういうのの複合効果だろうな
      0 0
      36. 名無しのPS4速報さん 2023年11月29日 19:13 ID:zEFIbgtD0 ▼このコメントに返信
      switchはカタチケなんかもやってるけどDL率は45%
      PS5は80%箱は国内で数値出てないけど、国外だとこれも80%超えてる
      単に低年齢層メインのswitchがちょっと特殊だね
      ついでに、消費金額が多い年齢は30~40とのこと
      学生なんて買っても年に2,3本だろうから
      金に余裕が出る大人の方が多いのも納得は出来る。
      0 0
      37. 名無しのPS5速報さん 2023年11月29日 19:17 ID:aicTxHkA0 ▼このコメントに返信
      >>34
      任天堂も他社売り上げカウントしてるし、なんならポケモンもサード扱いしてるぞ
      0 0
      38. 名無しのPS4速報さん 2023年11月29日 19:22 ID:eWakCyX50 ▼このコメントに返信
      >>37
      売上高な
      多分売上本数と勘違いしてる
      現実を見よう
      0 0
      39. 名無しのPS5速報さん 2023年11月29日 19:22 ID:yWyf694j0 ▼このコメントに返信
      >>16
      ソニーは昔からグランツーリスモシリーズちょいちょい1000万超えしてる。
      セガはメガドラのソニックザヘッジホッグが1500万。本体バンドル含むらしいが。
      バンナムはナルティメットストーム4、ゼノバース2、鉄拳7が1000万超だそうだ。
      0 0
      40. 名無しのPS5速報さん 2023年11月29日 19:23 ID:.U7malP10 ▼このコメントに返信
      ソフトは本数は伸びてるがCSの売上は微妙な気がするけどな
      売上が伸びてる所はスマホゲームが強いだろ
      スクエニあたりが強いのはそこらだな

      0 0
      41. 名無しのPS4速報さん 2023年11月29日 19:25 ID:YQzwGM8I0 ▼このコメントに返信
      売り上げ少ないのに利益が多いって事は技術投資をしてないとかユーザからボッタくってるって事でユーザとしては怒るべきことの筈なのに、何故か誇ってて草
      まさに宗教ですわ
      0 0
      42. 名無しのPS4速報さん 2023年11月29日 19:27 ID:ekuKH06I0 ▼このコメントに返信
      >>14
      最近は割とまともな国民性になってきてるよ日本も 昔は右にならえ、出る杭はぶっ叩かれたけど

      今は個性=変人扱いするとなんちゃらハラスメントで問題になる時代だし
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2023年11月29日 19:29 ID:cTzTI28v0 ▼このコメントに返信
      PS4時代に跳ねた印象
      初期型からコスパ良くてゲーム人口自体が爆増した
      まあ国内は鈍足スタートやったけどな、海外のPS4ブームは初動からえぐかった
      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2023年11月29日 19:30 ID:eWakCyX50 ▼このコメントに返信
      >>41
      それを決めるのはユーザーであってお前ではない
      一方ソニーは見栄えが良くなる会計法で騙してる
      ステマで一財を築いただけある
      0 0
      45. 名無しのPS5速報さん 2023年11月29日 19:30 ID:ksh8K9tN0 ▼このコメントに返信
      >>40
      スクエニはソシャゲの不調を好調なCSの売上で補ってる状態だぞ
      0 0
      46. 名無しのPS4速報さん 2023年11月29日 19:31 ID:XxAAfKXm0 ▼このコメントに返信
      中古がどんだけ回転しても、メーカーには一銭も入らないからな
      最近は定期的なDL版のセールで、メーカーに利益が流れるようになったのは大きい
      0 0
      47. 名無しのPS5速報さん 2023年11月29日 19:31 ID:ksh8K9tN0 ▼このコメントに返信
      >>44
      それと似た様な事呟いて、世界中から馬鹿にされた人が最近居たなーw
      ソースはゲハ!ってねw
      0 0
      48. 名無しのPS5速報さん 2023年11月29日 19:31 ID:yWyf694j0 ▼このコメントに返信
      >>39
      バンナム、ドラゴンボールファイターズも1000万超えてた。
      0 0
      49. 名無しのPS4速報さん 2023年11月29日 19:33 ID:eWakCyX50 ▼このコメントに返信
      >>47
      ソニーは調べるほど嫌いになるからな
      お前はそのまま無知でいた方がいい
      0 0
      50. 名無しのPS5速報さん 2023年11月29日 19:37 ID:Qspj4q9U0 ▼このコメントに返信
      >>38
      まーたグロスニシがデマ流してるわ
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2023年11月29日 19:43 ID:z.zF.SWP0 ▼このコメントに返信
      世界的に見ればゲーム人口増えてるしな
      0 0
      52. 名無しのPS4速報さん 2023年11月29日 20:37 ID:6wIkjyvV0 ▼このコメントに返信
      未だにPS2が世界一売れたハードなんだからゲーム人口が増えてるってのはどっちともつかない感あるけどな
      昔と比べてマーケティングやグローバル戦略やネットの口コミでいろんな人に知ってもらえる機会が増えた方がデカイ気はする
      0 0
      53. 名無しのPS5速報さん 2023年11月29日 20:40 ID:.rfaDPsn0 ▼このコメントに返信
      >>41
      PS信.者さんはPSソフトに定価ほどの価値が無いって思ってるからだがかわぬ爆死させるんだね
      そりゃCAPCOMも発売3ヶ月で30パーオフとか投げ売りするわな
      0 0
      54. 名無しのPS5速報さん 2023年11月29日 20:43 ID:kxczrVkz0 ▼このコメントに返信
      >>30
      おまいう
      0 0
      55. 名無しのPS4速報さん 2023年11月29日 20:44 ID:K2XM8A0a0 ▼このコメントに返信
      >>53
      この前カプコンがパッケージソフトすらスイッチよりPS版の方が売れてるってデータ出してたんだけどなあ
      0 0
      56. 名無しのPS5速報さん 2023年11月29日 20:46 ID:kxczrVkz0 ▼このコメントに返信
      >>19
      最近まで供給不足だった欧州が完全に解消されたからここからアホみたいに伸びるだろうしなps5
      欧州取ったのは大きい、現状同時期比でps4やスイを大幅に超えてるし
      0 0
      57. 名無しのPS5速報さん 2023年11月29日 20:50 ID:lIIecVTF0 ▼このコメントに返信
      >>49
      言われて悔しかったシリーズの典型じゃねぇか
      0 0
      58. 名無しのPS5速報さん 2023年11月29日 20:55 ID:lIIecVTF0 ▼このコメントに返信
      >>24
      未だにファミ通のデータのみで語るとか、マジモンのロートルじゃねぇかよ
      0 0
      59. 名無しのPS4速報さん 2023年11月29日 21:03 ID:07mppu420 ▼このコメントに返信
      中古の販売本数がDLの置き換わってるだけだぞ
      0 0
      60. 名無しのPS5速報さん 2023年11月29日 21:09 ID:lIIecVTF0 ▼このコメントに返信
      >>7
      君が反省すべきだと思う
      0 0
      61. 名無しのPS5速報さん 2023年11月29日 21:09 ID:z.zF.SWP0 ▼このコメントに返信
      >>52
      販売期間で見ればps4とかps5の方が勢いあるぞ
      0 0
      62. 名無しのPS5速報さん 2023年11月29日 21:12 ID:lIIecVTF0 ▼このコメントに返信
      >>59
      今も中古はあるし、個人売買仲介サイトって言うのかなヤフオクとかメルカリとか、そういう存在もあるからそれを全てとするのはかなり違うだろうな
      0 0
      63. 名無しのPS5速報さん 2023年11月29日 21:15 ID:d3HFI9Th0 ▼このコメントに返信
      >>52
      そもそもps2ってDVDプレイヤーとして売れたのがほとんどだしなあ
      0 0
      64. 名無しのPS5速報さん 2023年11月29日 21:55 ID:mJ1wHVj80 ▼このコメントに返信
      >>55
      そいつはよく調べずにモノを言う典型的無能だね
      0 0
      65. 名無しのPS5速報さん 2023年11月29日 21:57 ID:Jw7YnBRX0 ▼このコメントに返信
      >>28
      そうやって平静を保とうとするのってどんな気分なん?
      辛くならない?
      0 0
      66. 名無しのPS5速報さん 2023年11月29日 21:58 ID:DbGHPgRA0 ▼このコメントに返信
      >>58
      パッケくらいは参考になるかと思ったらより集計店舗の多いメディクリと全然違う数字が出てた、なんて事があったな
      0 0
      67. 名無しのPS4速報さん 2023年11月29日 22:24 ID:yu8Hj.eE0 ▼このコメントに返信
      ファミ通は、誌名にあそこの製品の名前が含まれちゃってるから忖度しないわけにはいかねーのよ
      0 0
      68. 名無しのPS4速報さん 2023年11月29日 22:39 ID:8aBMy5XC0 ▼このコメントに返信
      そりゃ、世界で売っているからな。
      今は昔の10倍以上の市場がある。

      あと、今はどんどん値段を下げていくからな。
      利益はともかく売上本数はそこそこ伸びる。
      0 0
      69. 名無しのPS5速報さん 2023年11月29日 22:42 ID:CakLioNM0 ▼このコメントに返信
      >>67
      VitaやPS5の販売台数を盛ってたよなw
      0 0
      70. 名無しのPS5速報さん 2023年11月29日 22:58 ID:ICq3XGt90 ▼このコメントに返信
      >>67
      喧嘩して以来ずっと仲悪いの知らんのか
      ファミ通って角川だからかなりソニー寄りやぞ
      0 0
      71. 名無しのPS4速報さん 2023年11月29日 23:00 ID:lD4Ok.0y0 ▼このコメントに返信
      >>34
      任天堂はゲームだけだけどソニーはゲーム以外もあるのよ
      任天堂の収益はグッズとかカードゲームとか全部含めた数字でしょ
      それで勝負するならソニー全体の売り上げで勝負するけどいいか?
      0 0
      72. 名無しのPS4速報さん 2023年11月29日 23:01 ID:gXWTQYHE0 ▼このコメントに返信
      パケ版を駆逐したからでしょ
      DL版との流通の違い
      0 0
      73. 名無しのPS4速報さん 2023年11月29日 23:02 ID:lD4Ok.0y0 ▼このコメントに返信
      >>30
      いや喧嘩売ってきてるほとんどは任天堂信者さんの方でしょ
      お前らが黙ってれば今の100倍平和になるわ
      0 0
      74. 名無しのPS4速報さん 2023年11月29日 23:44 ID:XSj1tCNB0 ▼このコメントに返信
      >>59
      中古はゲーム作ったメーカーに1円も入らないので
      DLに置き換われば利益もどんどん上がるね
      0 0
      75. 名無しのPS4速報さん 2023年11月29日 23:49 ID:PfL81kz00 ▼このコメントに返信
      >>70
      仲が悪いのに売上本数はあからさまに任天堂に恣意的な数字出すんですね
      新型PS5が全国で品切れで売れててSwitchが在庫激余りなのに売上も絶対Switchより低く出すのに
      0 0
      76. 名無しのPS5速報さん 2023年11月30日 00:06 ID:lyzG4PNW0 ▼このコメントに返信
      >>75
      病人ってこんな妄想するんだ
      青葉かよ
      0 0
      77. 名無しのPS4速報さん 2023年11月30日 02:39 ID:X3jhRuGE0 ▼このコメントに返信
      >>76
      知ってますか自分が言われたくない言葉を相手にぶつけるって?

      現実に各メーカーの決算報告や世界各国の集計データでPS5が世界的に売上トップなんですよ
      なのに貴方のような任天堂信者はファミ通という限定条件でPS5が売れてないって盲目的に信じてるんですね
      妄想癖の犯罪予備軍はア・ナ・タですね
      現実をきちんと見て少しは情報を更新したらどうですか?
      貴方が使っているデバイスは妄想で満足するだけの機器じゃあないんですよ
      0 0
      78. 名無しのPS4速報さん 2023年11月30日 06:56 ID:yTzFPsrg0 ▼このコメントに返信
      >>34
      そんな事言ったら株価を比較したらソニーは任天堂の倍近く上だよ
      そもそも両方とも好調なんだからゲハに洗脳されて喧嘩なんてするなよ
      正当な批判ならまだしも
      0 0
      79. 名無しのPS4速報さん 2023年11月30日 09:00 ID:CmeIY04y0 ▼このコメントに返信
      >>38
      SIEはIFRS基準に決算出してるからネット計上だよ
      ちゃんと勉強しようね
      0 0
      80. 名無しのPS5速報さん 2023年11月30日 09:25 ID:YUOHTWU20 ▼このコメントに返信
      >>18
      その理由もあるかもしれないが、それ以外の理由もあると思うよ

      任天堂、PS、xbox、どのハードのソフトであっても、売上の話題が活発に話されてるし、このハードのソフトのほうがそのハードのソフトよりもたくさん売れてる、などのような会話もたくさんされてるからね
      0 0
      81. 名無しのPS5速報さん 2023年11月30日 09:29 ID:YUOHTWU20 ▼このコメントに返信
      >>51
      ゲーマーとしてはうれしいことだね
      0 0
      82. 名無しのPS5速報さん 2023年11月30日 09:31 ID:YUOHTWU20 ▼このコメントに返信
      >>39
      鉄拳ってすごいんだよねぇ
      ストリートファイターよりも売れてるよね
      0 0