PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      スト6さん、流行りすぎて格ゲーマーの方が困惑してて草

      • 212
      ストリートファイター6_TOP

      注目記事
      【画像】ストリートファイター6、リュウにカッコ良いコスチュームが追加される

      ストリートファイター6←格ゲーとかいうジャンルなのに流行った理由

      1: 名無しのPS5速報さん 2023/11/25(土) 03:51:10.84 ID:6wuJD6Tu0
      史上一番格ゲーマーのモラルも高まってる

      44: 名無しのPS5速報さん 2023/11/25(土) 05:13:47.95 ID:R/2XEwoo0
      プロ十数人使ったリーグ戦が同接5万人
      ホロの初心者同士のタイマン戦が同接8万人
      そりゃ格ゲーマー困惑するわ


      4: 名無しのPS5速報さん 2023/11/25(土) 03:55:00.14 ID:ueQkidGAd
      そう考えると最初に燃えたのがマゴで良かったな順当すぎるし

      
      : PS速報管理人おすすめ記事♪

      引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1700851870/

      5: 名無しのPS5速報さん 2023/11/25(土) 03:55:50.74 ID:qUrcuCPj0
      CRCUPがハネ過ぎたな
      あんだけのメンバー集めりゃ当然か

      6: 名無しのPS5速報さん 2023/11/25(土) 03:56:32.33 ID:rEgVuy/M0
      流行ってるか?もう上がり調子からいつもの平行線に移行したと思うが...

      10: 名無しのPS5速報さん 2023/11/25(土) 04:12:51.35 ID:6wuJD6Tu0
      >>6
      いつもは発売数ヶ月でプロが配信しても視聴者一桁二桁や

      9: 名無しのPS5速報さん 2023/11/25(土) 04:11:07.75 ID:xQuE+QUN0
      >>6
      格ゲー専門配信者以外が配信でたまに触れるだけでもとてつもない進歩や

      7: 名無しのPS5速報さん 2023/11/25(土) 03:59:38.13 ID:ajwp8yoy0
      がんばれ

      8: 名無しのPS5速報さん 2023/11/25(土) 04:09:32.32 ID:3IU0MGRsp
      界隈を盛り上げるのに必要なのは古参おじさんじゃなくて若い初心者やったんやな

      11: 名無しのPS5速報さん 2023/11/25(土) 04:15:15.65 ID:pTCFPMgj0
      >>8
      当たり前やろ
      「これならワイでもやれるかも」って思わせるのが一番のゲームの宣伝や
      最近の広告もわざとクッソヘタクソなプレイ晒すやつばっかやろ?

      16: 名無しのPS5速報さん 2023/11/25(土) 04:32:13.20 ID:z9DYq0tX0
      >>8
      格ゲーおじなんて宣伝しなくても文句言いつつ買うんやから格ゲー知らん層にVtuberやストリーマー使ってアピールできたのがデカいんやろな

      23: 名無しのPS5速報さん 2023/11/25(土) 04:47:16.24 ID:xEWQPUcD0
      台湾で今更売上1位になってて草ァ!!

      25: 名無しのPS5速報さん 2023/11/25(土) 04:49:28.66 ID:vL+LMYdv0
      見てる分には分かりやすくていいよな
      やるとストレス溜まるだけのゲームなのに
      ストリートファイター6_1

      29: 名無しのPS5速報さん 2023/11/25(土) 05:00:12.01 ID:MBqt58Qj0
      格ゲーマーがVに擦り寄ってるんやからしゃーない

      53: 名無しのPS5速報さん 2023/11/25(土) 05:36:57.65 ID:LaaEzPlr0
      >>29
      プロに擦り寄ってんのV側じゃね
      じゃなきゃ大会に呼ばんで自分達だけでやるやろ

      30: 名無しのPS5速報さん 2023/11/25(土) 05:01:50.29 ID:PaseAzM00
      格ゲーマーとしては悔しいけどモダン導入が大成功だったわ

      32: 名無しのPS5速報さん 2023/11/25(土) 05:04:09.73 ID:rEgVuy/M0
      モダン入力は良かったと思うが将来的に昔ながらのコマンド入力削除します!!とかそういうのは絶対やめろ

      37: 名無しのPS5速報さん 2023/11/25(土) 05:07:03.60 ID:rEgVuy/M0
      個人的にはギルティギアxrdくらいがちょうど良いですわ

      36: 名無しのPS5速報さん 2023/11/25(土) 05:06:24.67 ID:aJatpp14H
      この現象に失われた30年を取り戻すヒントがありそう

      45: 名無しのPS5速報さん 2023/11/25(土) 05:15:18.64 ID:pi64AP7KM
      格ゲーってジャンル自体がストリーマー以外遊んでへんイメージやけどマジなんか?
      見るだけが他のゲームと比べても異常に多そうやけど

      51: 名無しのPS5速報さん 2023/11/25(土) 05:29:10.84 ID:fnLECRvG0
      そもそも視聴者一万人で格ゲーすげーわ流行ってるって言ってるのが格ゲーおじやし

      52: 名無しのPS5速報さん 2023/11/25(土) 05:35:55.83 ID:jM7z21Zoa
      >>51
      だって今までミルダムとかいう限界集落で3ケタいたらうおおめっちゃ人集まってる!っていう価値観の人達だったし

      54: 名無しのPS5速報さん 2023/11/25(土) 05:37:56.13 ID:gZGbklqt0
      Steamの同接多くて2万、平常時1万人ちょいしかやってないけど流行ってんの?
      ちなみにオワコン扱いされてるAPEXは30万人

      55: 名無しのPS5速報さん 2023/11/25(土) 05:39:10.46 ID:LaaEzPlr0
      格ゲーとしては流行ってるってだけやな

      50: 名無しのPS5速報さん 2023/11/25(土) 05:28:03.43 ID:qLSE8FXm0
      モダンはほんとに実装して良かったなあれが無いと初心者がまともなコンボ実践で出せるようになるまでそこそこの頻度の練習して半月はかかるからな


      関連記事
      【画像】格ゲー初心者がスト6を指が軽く変形するレベルまでやりこんだ結果www

      【画像】格ゲー初心者ワイ、スト6から始めてやっとマスターに到達www

      PlayStation 5(CFI-2000A01)
      ソニー・インタラクティブエンタテインメント
      (2023-11-10T00:00:01Z)
      他サイトおすすめ記事
      

      ゲームの話題全般格ゲーまとめ ストリートファイター6 スト6 雑談

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS4速報さん 2023年11月25日 17:05 ID:evjP3ObE0 ▼このコメントに返信
      格ゲーが流行ってる??

      なんで息を吐くように嘘をつくかな 全然流行ってないよ 
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2023年11月25日 17:06 ID:SGMJcm630 ▼このコメントに返信
      ぺこーらいつもありがとう🐰🥕
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2023年11月25日 17:08 ID:yQdqjcuu0 ▼このコメントに返信
      なお、1番面白いのはプロアマ関係ないウメハラプロデュースの俺を獲れトーナメント
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2023年11月25日 17:09 ID:aVweMSgJ0 ▼このコメントに返信
      最初のCRカップがでかすぎるわな
      釈迦スタヌを中心に同接数万取れるやつがごろごろやってたらそら流行る
      プロもコーチングして、かるびみたいな超絶下手なやつですらダイヤまで上げさせてるからな
      0 0
      5. 名無しのPS4速報さん 2023年11月25日 17:11 ID:78CUk.kN0 ▼このコメントに返信
      >>3
      くっそつまらんじゃんそれ
      オッサンたちが一生懸命やってる人を笑い者にしてるのを見て不快感しかない
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2023年11月25日 17:12 ID:Sli2EoD90 ▼このコメントに返信
      何にでもケチつける人間っているよね
      0 0
      7. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 17:12 ID:4HG969q30 ▼このコメントに返信
      AC6も古参AC民がこんな流行るとはって戸惑ってたよな
      流行ることは良いことだ
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2023年11月25日 17:17 ID:VtvuGwP.0 ▼このコメントに返信
      もう基準決めようや
      apex以下の同接なら流行ってないってことにしよう!
      0 0
      9. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 17:17 ID:DQdImgDk0 ▼このコメントに返信
      vtuberがやるゲームが流行る時代
      0 0
      10. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 17:19 ID:gYUDwr9c0 ▼このコメントに返信
      V界隈で流行るのは良いんだが、信者はそれで大丈夫なん?
      一見全然絡み無さそうな歌い手と付き合ってんのバレたVだっていたんだしさ
      プレイのコツを教わるって口実でプロゲーマーの家に通ってる可能性は心配しないんか?
      0 0
      11. 名無しのPS4速報さん 2023年11月25日 17:20 ID:B3cYNy8o0 ▼このコメントに返信
      どこで流行ってんだよw
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2023年11月25日 17:20 ID:qVLuqJCx0 ▼このコメントに返信
      それまでの規模より確実に大きくなったことは素直に喜ぶべき
      なにより格ゲー界隈の環境が丸くなりつつあるのは絶対に良いこと
      どこかで荒れたイメージは一度払拭しなきゃならない。今がその時なんだ
      0 0
      13. 名無しのPS4速報さん 2023年11月25日 17:20 ID:.gJbrtt30 ▼このコメントに返信
      スト6は見映えがいいから見てるだけでも楽しめるな
      大会見てるうちに推しの選手やチームのファンになって
      実況も上手いしスポーツ観戦してるような感じになってきた
      0 0
      14. 名無しのPS4速報さん 2023年11月25日 17:21 ID:p6YP9yiZ0 ▼このコメントに返信
      基本無料で対人ゲームが盛り上がるのはよくあるけど
      有料で盛り上がるのは結構すごいのでは?

      旧オーバーウォッチがあったな
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 17:23 ID:G9DSP2IZ0 ▼このコメントに返信
      >>10
      プロ格ゲーマーなんておっさんばっかやぞ
      0 0
      16. 名無しのPS4速報さん 2023年11月25日 17:24 ID:W.y2eJM50 ▼このコメントに返信
      格ゲーでようやってるよ
      ぜってー2度と流行らねーって言われてたのにな
      理由が何であれ、対戦においては人口は正義そのものだし
      俺は評価したいわ
      0 0
      17. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 17:25 ID:gYUDwr9c0 ▼このコメントに返信
      >>12
      個人的には格ゲー界隈=反射神経や指の素早さは非凡だが、それ以外は人として問題有りのイキり集団ってイメージだったわ
      最近は意外とマトモな奴が増えたなって印象
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 17:26 ID:.zoeJ8G60 ▼このコメントに返信
      格闘ゲームが流行ってるんじゃなくて、
      未だに格闘ゲームにしがみついてる数少ない奴等を纏めたのがSF6なだけ
      0 0
      19. 名無しのPS4速報さん 2023年11月25日 17:27 ID:VtvuGwP.0 ▼このコメントに返信
      まぁ正直スト5で終わったなって感じだったからな
      だけどやっぱりポリコレブスなキャラばかりだとやる気は起きないわ
      0 0
      20. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 17:28 ID:gYUDwr9c0 ▼このコメントに返信
      >>15
      おっさん=女から相手にされないって固定概念捨てた方が良いぞ
      それに、そのおっさん連中と年齢近いVも多いやろ
      0 0
      21. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 17:30 ID:gYUDwr9c0 ▼このコメントに返信
      >>19
      春麗の弟子ぽい女キャラは最近のオタクにウケ良さそうやん
      6はちゃんと追ってないからプレイアブルなのか知らんが
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2023年11月25日 17:30 ID:CH3Lq2Vy0 ▼このコメントに返信
      ほんとVいないと日本経済回らなくなってきたな
      0 0
      23. 名無しのPS4速報さん 2023年11月25日 17:30 ID:57Q.ThjC0 ▼このコメントに返信
      自分の周りにやってる人一人もいないんだけど本当にどこで盛り上がってるのか謎
      一応格ゲー世代だけど友達は誰もやってない、職場でもスト6の話なんて出ない
      他のソシャゲやらswitchやらPSやらドラクエFFやらの話題は普通に出るからゲームはみんなしてるのに
      0 0
      24. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 17:32 ID:kSCP.UyO0 ▼このコメントに返信
      新規多いのは良いけどランクシステム新規に厳しすぎないか?
      メインキャラがマスター今MR1800ちょいなんだが
      サブキャラ増やそうと安いコンボだけ覚えて認定でダイヤスタートでランクマッチしてるが
      その状態でも勝率90%近くある
      メインでマスターMRある程度いったらサブもマスタースタートにしてくれ
      100回もポイント吸収するの申し訳ない
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 17:33 ID:kqLyahZd0 ▼このコメントに返信
      >>23
      俺は逆にやってる奴多い印象
      シングル要素多めにしたから買った奴多かった
      0 0
      26. 名無しのPS4速報さん 2023年11月25日 17:33 ID:Et5boUUc0 ▼このコメントに返信
      格ゲープロってきっしょい名前が多いよな
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2023年11月25日 17:33 ID:hPl6JCFa0 ▼このコメントに返信
      せっかく広まった機会なのに、コーチングし過ぎなのはやめたほうがいいと思う
      プレイはうまくなるが、プレイがプロ化して楽しむ幅が狭まる
      プロの配信に人が集まらないのに、配信者を育ててプロ化のプレイスタイルにしたら意味がない
      0 0
      28. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 17:34 ID:.zoeJ8G60 ▼このコメントに返信
      >>24
      プロが格下狩り100連勝でドヤ顔投稿してるからな
      0 0
      29. 名無しのPS4速報さん 2023年11月25日 17:34 ID:aVweMSgJ0 ▼このコメントに返信
      >>20
      Vじゃないけどえなことけんきとかもそのパターンやろしな
      0 0
      30. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 17:35 ID:gYUDwr9c0 ▼このコメントに返信
      >>23
      それは連むメンバーが偏ってるだけじゃね?
      海外込みではあるが、250万本前後売れてんだから国内ユーザーも結構いるはずでしょ
      0 0
      31. 名無しのPS4速報さん 2023年11月25日 17:35 ID:wAX3jfMi0 ▼このコメントに返信
      趣旨とは違うかも知れんけど、エアプでもSFLとか大会がおもろい
      ゴールとかホームランとかみたいな分かりやすい観戦の楽しさがある
      今までいわゆるeスポーツの観戦は正直楽しくなかったけどこれはいい
      0 0
      32. 名無しのPS4速報さん 2023年11月25日 17:36 ID:aVweMSgJ0 ▼このコメントに返信
      >>24
      別にそれは仕方ないやろ
      勝率高いやつはすぐ上がるし何回も当たるわけじゃないからどうでもいい
      わいみたいにマノンでマスター言ってるけど溜めキャラ使えなくてガイルプラチナスタートみたいなやつもいる
      0 0
      33. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 17:37 ID:gYUDwr9c0 ▼このコメントに返信
      >>22
      それだけ異性に踊らされて散財する人間が多いって事だ
      ジャニーズだの韓流だのに、一生直接会話も出来ないのに大金払ってる女見てればよく分かるよ
      0 0
      34. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 17:40 ID:gYUDwr9c0 ▼このコメントに返信
      >>31
      野球やサッカーもそうだが、ルールよく知らんけど応援はするって層がいるのがコンテンツを維持するのに大きな役割を担ってると思う
      0 0
      35. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 17:40 ID:gYUDwr9c0 ▼このコメントに返信
      >>26
      手先が器用なプロであって、ネーミングセンスのプロでは無いからしゃーない
      0 0
      36. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 17:44 ID:dnz.Yw.40 ▼このコメントに返信
      このまま格ゲー自体が流行ってくれば嬉しいんだけどな
      APEXの時はFPSが流行ってたってより
      APEX自体が流行ってたって感じだったから
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2023年11月25日 17:46 ID:T7ZDdmEV0 ▼このコメントに返信
      盛り上がってるというか、兆しの段階だよね。ウメちゃんが言う様に、
      スト2が全盛期でそこからは緩やかな下降線、一度も浮上してないってのが現実。
      今その兆しがどう転ぶかの正念場だと理解しているからこそ、カプコンも案件振ったり本気でブーム作ろうとしてる。
      0 0
      38. 名無しのPS4速報さん 2023年11月25日 17:48 ID:WkbK9GEu0 ▼このコメントに返信
      は、、、流行ってる、、、?
      0 0
      39. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 17:50 ID:WBWKPSEZ0 ▼このコメントに返信
      ゲーム自体がおもろくてプレイヤー数伸ばしてるのがいいよなぁスト6
      0 0
      40. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 17:52 ID:ow.Ww.aP0 ▼このコメントに返信
      ストリーマーってそんなに影響力あるのか、すげえな
      0 0
      41. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 17:53 ID:ow.Ww.aP0 ▼このコメントに返信
      >>33
      その男版がVtuberってことね
      0 0
      42. 名無しのPS4速報さん 2023年11月25日 17:54 ID:ZU.sFxqr0 ▼このコメントに返信
      >>15おっさんでもプロやれるのが格ゲーの良い所やぞ。FPSなんて二十半ばから引退する業界や。
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2023年11月25日 17:59 ID:q8NvDVZG0 ▼このコメントに返信
      来年発売の鉄拳8はこんな流行らなさそうだよな
      βテストの評判も微妙だし
      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2023年11月25日 18:00 ID:8cxamDwY0 ▼このコメントに返信
      >>10
      もう正直、Vtuberやストリーマーにがっつりハマりこんでる奴よりも、お前みたいな奴の方がキモく感じつつある。

      妄想が激しすぎるし難癖のつけ方が婉曲しすぎ。
      嫌いなら普通に「僕が嫌いだから嫌でーしゅ!!」とでも言った方がまだ良いわ。きめぇ。
      0 0
      45. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 18:00 ID:IaZs5N6t0 ▼このコメントに返信
      スマブラ操作って何が良いの?
      結局反応できなきゃやられるだけだろ?
      ニワカどもが入ってきてもどうせすぐ辞めそう
      0 0
      46. 名無しのPS4速報さん 2023年11月25日 18:02 ID:MP9Q7xFf0 ▼このコメントに返信
      >>24
      ランク上がり易い方が達成感は得やすいからそこは良いんだけど
      ダイヤ以降が雑過ぎるとは思うわ
      勝率50%をガッツリと割っててもマスター行ける上にマスターから下がらない
      これでますマスターを量産し過ぎだし、マスター帯で勝てないマスターも量産し過ぎ
      こいつらがサブキャラでダイヤより下からスタートして
      キャラ対策等の知識の差で初心者をボコるって普通に考えて滅茶苦茶だわ
      0 0
      47. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 18:03 ID:86sXdPkB0 ▼このコメントに返信
      開発とプロが一緒になって業界盛り上げよう!って意識でやってるのが好感だわ
      開発サイドが初心者向けのシステム作ってプロがその意図を汲んでVtuberに積極的にレクチャー、その様子はこれから始める初心者にもタメになるし今まで何をしているのかわからなかったのがわかるようになるし初心者が短期間で実践レベルになるのは格ゲーに対する精神的なハードルを下げてくれる
      で大会を初心者と混合でやる事で改めてプロの凄さを知れる
      プロモーションとしては物凄く上手くいってると思うよ
      0 0
      48. 名無しのPS4速報さん 2023年11月25日 18:03 ID:q68q1Ptw0 ▼このコメントに返信
      配信者みんなSteam版で泣けてくる
      PS5とは一体
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 18:04 ID:kqLyahZd0 ▼このコメントに返信
      >>45
      反応できても操作が出来ないせいでやめたらもったいないだろ?
      0 0
      50. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 18:05 ID:kqLyahZd0 ▼このコメントに返信
      >>48
      チートが流行ってるのもPCだけどな
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 18:05 ID:JT41zKM60 ▼このコメントに返信
      apexって…無料でできるゲームと比べてるのは
      いくらなんでもバカすぎ
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 18:06 ID:zM6LQjt30 ▼このコメントに返信
      流行ってるか?
      0 0
      53. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 18:11 ID:4lKOq4iy0 ▼このコメントに返信
      格ゲーマーとかミルダムに買収されて完全に終わってたからなあ
      YouTubeの知名度なんてほぼゼロだし
      vtuberにかじりついて流行らせた感出してるけど
      0 0
      54. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 18:16 ID:86sXdPkB0 ▼このコメントに返信
      >>48
      配信はPCでやってるんだから手っ取り早いってだけじゃね?
      0 0
      55. 名無しのPS4速報さん 2023年11月25日 18:21 ID:LEjaN0yl0 ▼このコメントに返信
      世界売上300万本くらいで、
      PS5だとオンライン対戦100戦やってる人が20%前後。
      初動で失敗しまくったスト5よりはいいスタート切れてるけど、
      流行ってるかといえば微妙な気も。
      ちなみに初セール中だが、
      トロフィー取得率はセール前からろくに変わってない。

      まあ、動画勢は確実に増えた。
      スレ見てもゲーム内容に触れずに語ってる人多いし。
      0 0
      56. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 18:23 ID:0Jn6uX3F0 ▼このコメントに返信
      >>55
      プロ野球観戦する奴は増えたけど、実際に野球部入る奴は増えてないって感じか
      0 0
      57. 名無しのPS4速報さん 2023年11月25日 18:24 ID:4SqD5.NR0 ▼このコメントに返信
      流行ってる(99%エアプ)
      0 0
      58. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 18:25 ID:SRW1gAzF0 ▼このコメントに返信
      一戦だけやって寝るか…からの
      気がつけば深夜2時みたいな事が頻発してるので封印しようか真剣に考えている。
      0 0
      59. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 18:25 ID:0Jn6uX3F0 ▼このコメントに返信
      >>53
      擦り寄って来たのはVtuber側やろ
      微塵も興味無いくせに発売日にアーマードコアやるような連中だじ
      0 0
      60. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 18:26 ID:G4nvqg0S0 ▼このコメントに返信
      ケンDJまみれで飽きたから今は離れてる →→入力するだけのつまらんシステムにも飽きた
      0 0
      61. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 18:34 ID:G4nvqg0S0 ▼このコメントに返信
      >>44
      顔なしの方がどう考えてもキモいわ
      0 0
      62. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 18:34 ID:0Jn6uX3F0 ▼このコメントに返信
      >>45
      ガキ向けの自転車に補助輪が付いてる意味考えたことある?
      0 0
      63. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 18:38 ID:0Jn6uX3F0 ▼このコメントに返信
      >>44
      素朴な疑問なんだが、まとめサイトのコメント欄で「。」使ってるのは何で?
      0 0
      64. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 18:38 ID:G4nvqg0S0 ▼このコメントに返信
      >>16
      ネットの戯れ言なんて鵜呑みにしたらいかんよ 配信者の口の悪さとかでよく見られてないのは確かだけど
      0 0
      65. 名無しのPS4速報さん 2023年11月25日 18:41 ID:ZHk4AdXP0 ▼このコメントに返信
      よしっ!
      格ゲー流行ってるな!!!!

      12月14日発売の簡易操作も完備したグラブルVSも
      格ゲープロやスト6で格ゲーハマったストリーマーもみんな買うよな!!!!?

      うーん、楽しみだ!!!!!!
      0 0
      66. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 18:41 ID:G4nvqg0S0 ▼このコメントに返信
      >>23
      お前の回りが全てだと思わない方がいいぞ 恥ずかしいから
      0 0
      67. 名無しのPS4速報さん 2023年11月25日 18:41 ID:KiCAyoLP0 ▼このコメントに返信
      とっつきにくい格ゲーを下手クソだと思ってたVtuberがみんな結構高ランク行けて
      気持ちよく動かしてるの見ると あれ?これなら俺でもやれるじゃん
      なんなら動きマネしてもっと上まで行けるぞって思わせれたのもデカいと思う
      0 0
      68. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 18:43 ID:G4nvqg0S0 ▼このコメントに返信
      >>48
      そもそも遊べないハードがあるみたいやけどね笑
      0 0
      69. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 18:43 ID:HizMXGxa0 ▼このコメントに返信
      格ゲーが流行ると困るんか?ってコメントがチラホラあるな
      今までと比べると賑わってるねって話しかしてないと思うんだが
      0 0
      70. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 18:43 ID:HizMXGxa0 ▼このコメントに返信
      >>65
      ダヌア追加しろ
      0 0
      71. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 18:44 ID:0Jn6uX3F0 ▼このコメントに返信
      >>67
      YouTubeとかの広告で出てくる下手くそプレイのシューティングゲーやパズルゲーと同じ構図だな
      こんな奴より俺様の方が凄いところを見せてやるって思わせてお膳立てするのが商売では大事
      0 0
      72. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 18:46 ID:0Jn6uX3F0 ▼このコメントに返信
      >>65
      ウメハラはとりあえず最低限触りはするんじゃない?
      で、格ゲーとして魅力があるんなら継続するでしょ
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 18:47 ID:6GD8Rs2K0 ▼このコメントに返信
      KOGの切り抜き見てます
      0 0
      74. 名無しのPS4速報さん 2023年11月25日 18:48 ID:LEjaN0yl0 ▼このコメントに返信
      >>56
      入部者は増えてはいると思うけど
      「あれだけ話題になってるのにこれだけか…」って感じかも。
      あと不安要素がモダン。
      格ゲーって海外の方が売上いいんだけど
      スト6のモダンが海外で無茶苦茶嫌われてる。
      もしかしたら売上が鈍化する理由になるかもしれない。
      0 0
      75. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 18:48 ID:0Jn6uX3F0 ▼このコメントに返信
      >>69
      自分が過去に見捨てたストに復活されるとムカつくんじゃない?
      0 0
      76. 名無しのPS4速報さん 2023年11月25日 18:54 ID:HRYfsg.c0 ▼このコメントに返信
      今月スチーム売り上げで一番上に来てるから売れてないは無理がある
      0 0
      77. 名無しのPS4速報さん 2023年11月25日 18:57 ID:dlgoqvs.0 ▼このコメントに返信
      >>75
      加えて、格ゲー合わなかった勢もいる
      それと、スト6できないハードの方がネガるサイトでもあるからして
      0 0
      78. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 18:58 ID:LFtodvlq0 ▼このコメントに返信
      格ゲーがというかスト6がって感じ
      格ゲー自体に興味持って他のに手を出すとはとても思えん
      0 0
      79. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 19:03 ID:9f92At5h0 ▼このコメントに返信
      セールで買ったおじだけどクラシックは感覚取り戻すまでまずトレモで10時間くらいガチャガチャしてやっとスタートラインって感じだしね
      そら新規は取っつきにくいよ
      今の状況見るにモダン入れたのは英断だと思うわ
      0 0
      80. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 19:05 ID:G4nvqg0S0 ▼このコメントに返信
      >>75
      FF16のアンチと同じような奴等やな
      0 0
      81. 名無しのPS4速報さん 2023年11月25日 19:05 ID:ufGSBrFM0 ▼このコメントに返信
      信者って流行ってると思い込むの得意だよな
      0 0
      82. 名無しのPS4速報さん 2023年11月25日 19:12 ID:jb.cutqK0 ▼このコメントに返信
      流行ってるとはいっても日本だけで海外ではそれほどでもないような
      モータルコンバットとは相当差がある
      0 0
      83. 名無しのPS4速報さん 2023年11月25日 19:17 ID:lArn6SwL0 ▼このコメントに返信
      >>36
      スト6の波に乗るなら後続はやっぱりスト6並を求められるけど難しそう
      最近いろんな格ゲーのβやってたけど正直そこまでかなって感じ
      0 0
      84. 名無しのPS4速報さん 2023年11月25日 19:22 ID:aVweMSgJ0 ▼このコメントに返信
      >>59
      案件って単語知ってる?
      0 0
      85. 名無しのPS4速報さん 2023年11月25日 19:28 ID:wR7fXGRW0 ▼このコメントに返信
      その割にソフトはそこまで売れてないんだよな
      "スポーツ"だから当然という意見もあるだろうが定着するか疑問だ
      0 0
      86. 名無しのPS4速報さん 2023年11月25日 19:29 ID:muye.0i60 ▼このコメントに返信
      今まで遊んできたどのゲームより民度が悪かった
      変に感化されて買う気なら冷静になったほうがいいかも
      自分の周りでも買って後悔したって人の数が異常に多い
      0 0
      87. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 19:30 ID:N1NFWXIz0 ▼このコメントに返信
      >>74
      海外では新規増えてないからクラッシックモダン論争にすらならないんだろうね
      0 0
      88. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 19:32 ID:0IlNVnP.0 ▼このコメントに返信
      >>69
      自分が楽しめなかったコンテンツを他人が楽しんでるのが許せないって人が結構な数存在してるんだよな
      0 0
      89. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 19:40 ID:BHsT9apP0 ▼このコメントに返信
      >>26
      本名勢ばっかでダサすぎるよな
      ナウなヤングは横文字一択(笑)
      0 0
      90. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 19:44 ID:UOe3I.ME0 ▼このコメントに返信
      オンライン回りは昔から優秀なイメージがあるしな
      ソロは5に比べればだいぶ遊べるだろ
      0 0
      91. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 19:47 ID:IjM4xZK80 ▼このコメントに返信
      格ゲーに限らず
      やらない奴はやらない理由をいくらでもこじつけてやらないし放っときゃいい
      ゲームなんて熱い時期に遊んでナンボでしょ
      0 0
      92. 名無しのPS4速報さん 2023年11月25日 19:53 ID:TWMprbdY0 ▼このコメントに返信
      一般娯楽化した以上ゲームもファッションと同じだからなぁ…
      浅く広くなら話題になれば良いだけで価値はない
      深く愛されるような作品かどうかは別の話
      0 0
      93. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 19:54 ID:u.AOpsi50 ▼このコメントに返信
      >>85
      スト6めっちゃ売れてるぞ
      0 0
      94. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 19:55 ID:G4nvqg0S0 ▼このコメントに返信
      >>82
      国内で流行って何が悪いの?国際大会もあるのにそれほどでもないは無理あるのでは?
      0 0
      95. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 20:05 ID:Ik65tTfb0 ▼このコメントに返信
      とっととコンボも削除してモダンのみにしないと世代交代がうまくいかずにらどっちも失うパターンがあるから古参は早めに切った方がええぞ
      結局古参が邪魔で界隈が死んでただけやからな
      0 0
      96. 名無しのPS4速報さん 2023年11月25日 20:05 ID:EDokNZUN0 ▼このコメントに返信
      俺もスト6から格ゲー始めた。めっちゃ楽しい。けど懸念点もその分ある。
      初動は良かったと思うけど、数年経った後を考えると格ゲーに全然関係なかった・興味なかった配信者を大量に囲ってプロとくっつけさせたのは悪手じゃないかなって思う。
      絶対にプレイ人口・視聴者数が下がる時は来るし、その時に「やっぱり衰退」「格ゲーは終わり」っていう風潮になる。
      あと調整年1はやめろ。
      0 0
      97. 名無しのPS4速報さん 2023年11月25日 20:06 ID:qbII7eOB0 ▼このコメントに返信
      本日のSteamで69番目の同時接続数だな
      最低69個も流行してるゲーム抱えてるSteamさん凄すぎ
      0 0
      98. 名無しのPS4速報さん 2023年11月25日 20:08 ID:C9W1Jg180 ▼このコメントに返信
      格ゲー記事にだけ顔真っ赤になってやってくる人が多数いるけど過去になにがあったんだ?
      流行ると困るのか?売れると困るのか?
      なぜすべてを否定したくなるのか動機を知りたい
      0 0
      99. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 20:16 ID:A2rOxhBS0 ▼このコメントに返信
      >>5
      別に喧嘩売ってる訳じゃないのを先に言っておいてただの疑問ね、喧嘩売ってないよ
      どの辺が笑い者にしてるようにみえるの?
      0 0
      100. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 20:17 ID:rKonL9Lx0 ▼このコメントに返信
      今で250万本だっけ
      前作と比べてどうかは知らんけどフルプライスでこれだけ売れるなら十分すぎる
      0 0
      101. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 20:35 ID:Wqm6KExH0 ▼このコメントに返信
      スト6もいいがGGSTももっと流行ってくれ
      0 0
      102. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 20:37 ID:A2rOxhBS0 ▼このコメントに返信
      >>8
      steamしかわからんくね?
      0 0
      103. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 20:38 ID:Wqm6KExH0 ▼このコメントに返信
      >>65
      興味はあるけど前作はキャラ差酷すぎて引退者続出したって噂を聞いたから買わなかったわ、今作は大丈夫なのかな
      0 0
      104. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 20:40 ID:A2rOxhBS0 ▼このコメントに返信
      >>18
      新規の続けてる人めっちゃ多くない?
      俺の別ゲーからのフレンドは6からで今もやってるって子が結構多いよ
      友達の弟とかも6からで続けてる
      まぁ見える範囲だからかも知れんけど5までじゃ考えられなかった
      0 0
      105. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 20:46 ID:A2rOxhBS0 ▼このコメントに返信
      >>19
      色々言われてる6ですら俺ブスいないと思うんだよね
      試合始まる前の顔芸のとこあるじゃん
      あそこでマリーザの顔めっちゃキレイなお姉さんって感じだなーと日々思って見てたら、体つきもお腹周りとか女性っぽさあることに気付いて今はめっちゃ好き
      マリーザもキレイだしアキもエロいし
      ポリコレブスなんて俺の中ではいないわ
      キンバリーも愛嬌あって可愛い、彼女にするなら系だし
      0 0
      106. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 20:48 ID:JaeSpXws0 ▼このコメントに返信
      >>84
      ステマ法できたから案件なら案件って表示出さないと駄目だけどそんなことも知らんのか
      0 0
      107. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 20:51 ID:A2rOxhBS0 ▼このコメントに返信
      >>43
      インパクトとかジャスパとか、観てて解りやすい盛り上がりどころがあるのが当たった要因にありそうだよね
      なんも知らん人に挿し返しとかで盛り上がれって方が無茶よ
      0 0
      108. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 20:53 ID:..mPmYqh0 ▼このコメントに返信
      >>65
      格ゲーじゃなくキャラゲーやん
      0 0
      109. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 20:54 ID:A2rOxhBS0 ▼このコメントに返信
      >>72
      ないない
      前作のgbvsも触ってないし、ggstとかも触ってない
      人口が一番多いのしかやらないって明言してる
      0 0
      110. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 20:55 ID:A2rOxhBS0 ▼このコメントに返信
      >>82
      むしろ海外の方が勢いすごいんだけどね
      0 0
      111. 名無しのPS4速報さん 2023年11月25日 20:59 ID:Q5Ch1HbH0 ▼このコメントに返信
      案件なのにすり寄りもなにもないだろ。
      どんだけ世間知らずなんだよw
      詐欺とかひっかかりそう。
      0 0
      112. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 21:00 ID:QL48VY2o0 ▼このコメントに返信
      >>98
      そりゃご自慢の機種だと出来ないからやろね
      0 0
      113. 名無しのPS4速報さん 2023年11月25日 21:01 ID:IViiM9u20 ▼このコメントに返信
      大会の視聴者数圧倒的のヴァロを超えるのはまだまだ時間掛かりそうやな・・・

      ぺクスはもともとプロの人気が無いからストリーマー人気に便乗してただけで今やオワコン
      0 0
      114. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 21:01 ID:QL48VY2o0 ▼このコメントに返信
      >>85
      トータルは知らんけど先日Steamで1位やったな
      0 0
      115. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 21:03 ID:i5igOqgs0 ▼このコメントに返信
      >>106
      今は案件の場合は必ず「PR」や」案件」ってつけないといけないのを知ってる人少ないよね。
      それでもPRを隠すように依頼する企業もそれを受ける人がいるのも事実だけど、大手のゲーム企業や大手企業の配信者がそんなことをするのはリスクとリターンが見合わないまずやらない。
      0 0
      116. 名無しのPS4速報さん 2023年11月25日 21:26 ID:GlXsvecX0 ▼このコメントに返信
      売り上げは1位だったのに何故か同接はさっぱりな不思議なゲーム、それがスト6
      誰もやってないのに売れてるゲームってどういうことだろう?
      0 0
      117. 名無しのPS4速報さん 2023年11月25日 21:35 ID:VtvuGwP.0 ▼このコメントに返信
      >>105
      ポリコレブスの見過ぎで目がつぶれてる人の意見は聞いてない
      0 0
      118. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 21:55 ID:UkVOHgPJ0 ▼このコメントに返信
      >>116
      1200万本売れたモータルコンバット11も同接はスト6より低かったしそんなもんよ
      0 0
      119. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 22:27 ID:.x50ZZdM0 ▼このコメントに返信
      >>105
      マリーザ2回出とるぞ
      どっちかはマノンなんやろが
      0 0
      120. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 22:28 ID:.x50ZZdM0 ▼このコメントに返信
      >>23
      どこでってSNS絶ちでもしてんの??
      0 0
      121. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 22:29 ID:.x50ZZdM0 ▼このコメントに返信
      >>46
      ダイヤより上はもう新規に云々とは違う話だろ
      0 0
      122. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 22:30 ID:.x50ZZdM0 ▼このコメントに返信
      >>27
      そのままプロ化するような配信者なんかいねぇよ
      大会のためのコーチングだし視聴者もそれを見て勉強すんねん
      FPSのカジュアル大会なんかでもよく見る光景だっての
      0 0
      123. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 22:31 ID:.x50ZZdM0 ▼このコメントに返信
      >>48
      普通に回してればTwitchとか名前についてるPSユーザーとも結構当たるが?
      0 0
      124. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 22:32 ID:.x50ZZdM0 ▼このコメントに返信
      >>74
      話題になってるだけ前より流行ってんだろアホか
      0 0
      125. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 22:33 ID:.x50ZZdM0 ▼このコメントに返信
      >>73
      雛子追加でかなり増えた印象
      0 0
      126. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 23:02 ID:0Jn6uX3F0 ▼このコメントに返信
      >>98
      何だろうな
      学生時代にゲーセンでストにハマってるヤンキーからカツアゲされてたとか?
      0 0
      127. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 23:03 ID:0Jn6uX3F0 ▼このコメントに返信
      >>86
      異常に多いなら具体的な数書きなよ
      0 0
      128. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 23:40 ID:TTdg1vgu0 ▼このコメントに返信
      >>19
      ゼノブレ2のホムヒカ、ニーアの2Bみたいにキャラ買いって絶対に否定できないしちゃんとカッコいい、可愛いキャラ出して欲しいわ
      0 0
      129. 名無しのPS5速報さん 2023年11月25日 23:52 ID:dmnhCpNG0 ▼このコメントに返信
      >>101
      GGSTの方が簡単じゃね?と思うんだけどな
      0 0
      130. 名無しのPS5速報さん 2023年11月26日 00:07 ID:UhORN0kr0 ▼このコメントに返信
      簡単な操作で奥深いほうが良いだろうからな
      0 0
      131. 名無しのPS4速報さん 2023年11月26日 00:28 ID:r1tFzaGd0 ▼このコメントに返信
      世界売上300万本もいってないゲームを「流行りすぎて」とは言わんだろ
      好調な売り上げだとは思うけど

      まあ、人気配信者たちのおかげかゲームの出来のおかげか
      格ゲーを「時代遅れ」とかバカにしてた層が減ったのは嬉しいな
      スト5の時とかスト6発売前とか
      このサイトのコメ欄にもそういう層が結構いた記憶あるわ
      0 0
      132. 名無しのPS5速報さん 2023年11月26日 00:29 ID:DE5zFSqE0 ▼このコメントに返信
      >>17
      まともじゃないとプロになれないし嫌われ者は練習に混ざれないから淘汰される
      個人練習だけでは上には行けんでしょ
      0 0
      133. 名無しのPS5速報さん 2023年11月26日 00:33 ID:UhORN0kr0 ▼このコメントに返信
      >>116
      同接は視聴者だから、同接が少ないからプレイヤー数も少ないとはならないと思うぞ
      0 0
      134. 名無しのPS5速報さん 2023年11月26日 00:49 ID:MQ33Ekn.0 ▼このコメントに返信
      >>82
      モータルコンバットも面白そうだからやってみったいんだけどなぁ…規制かけてもいいから日本でも発売してほしいなぁ
      どのみち円安で高すぎるか…
      0 0
      135. 名無しのPS5速報さん 2023年11月26日 01:20 ID:VhByhN4c0 ▼このコメントに返信
      >>36
      Vがやってるからという一過性になりそう
      Vも結局話題だからやってるだけだし
      0 0
      136. 名無しのPS5速報さん 2023年11月26日 01:25 ID:TkudUfaZ0 ▼このコメントに返信
      >>1
      相対的な話だからな。
      もうすぐ本当に無くなるんじゃね?って状態から今はSteamで1位になったりしてる。
      そりゃ格ゲーやってた連中からしたら驚くだろうし、プロゲーマー達も配信界隈の企画に全力で手伝うんだろな。
      コミュニティの成長や拡大、復活はやってる人間からしたらめちゃくちゃ嬉しいもんよ
      0 0
      137. 名無しのPS5速報さん 2023年11月26日 01:45 ID:jAfMhCaP0 ▼このコメントに返信
      氷河期コンテンツだからZとも相性がいい
      0 0
      138. 名無しのPS5速報さん 2023年11月26日 01:48 ID:jAfMhCaP0 ▼このコメントに返信
      >>61
      その顔無しの発想が10なんじゃないの?
      0 0
      139. 名無しのPS4速報さん 2023年11月26日 01:58 ID:92aQ2e.q0 ▼このコメントに返信
      >>125
      それKOFや、KOGはプロゲーマー
      0 0
      140. 名無しのPS5速報さん 2023年11月26日 01:59 ID:jAfMhCaP0 ▼このコメントに返信
      >>67
      よゐこ有野とかもだけど、馬鹿にしてるやつの殆どは有野以下だと思うし、ダクソとかもそれでウケてるから正解だと思う
      0 0
      141. 名無しのPS5速報さん 2023年11月26日 02:04 ID:jAfMhCaP0 ▼このコメントに返信
      >>98
      格ゲーだけじゃなくね
      あと格ゲーは明確にマナー問題が過去にあったからな
      0 0
      142. 名無しのPS4速報さん 2023年11月26日 02:06 ID:KqKuv6b.0 ▼このコメントに返信
      >>117
      まぁ俺は好きだからそれでいいけどね
      他の人にもブスいないと思って欲しいって言ってる訳じゃない
      俺個人はいないと感じるよってだけ
      0 0
      143. 名無しのPS4速報さん 2023年11月26日 02:07 ID:KqKuv6b.0 ▼このコメントに返信
      >>119
      マノンはブスブス言われてる感覚が無かったから排除してた
      両方マリーザの事だよ
      マリーザキレイ!
      0 0
      144. 名無しのPS5速報さん 2023年11月26日 02:13 ID:3T3nehyK0 ▼このコメントに返信
      >>81
      その逆も然り
      0 0
      145. 名無しのPS5速報さん 2023年11月26日 02:16 ID:NuXUUEwx0 ▼このコメントに返信
      >>139
      プロではない
      0 0
      146. 名無しのPS4速報さん 2023年11月26日 04:05 ID:.vIgMJEV0 ▼このコメントに返信
      Vtuberやファンを敵視してるわけではないけど
      話題性のあって数字や新しい客層の取れそうなゲームを渡り鳥のように移動する性質上仕方がないけど
      ゲームから離れると付随して来たファンもオワコン扱いしだして農作物を荒らして飛び立っていくから
      今は悪魔に魂を売ったような状態だよね
      次の種蒔きまでにどこまで土壌を整え肥料を用意できるかが大事なフェーズだと思う
      0 0
      147. 名無しのPS5速報さん 2023年11月26日 05:44 ID:.FGYw7IT0 ▼このコメントに返信
      流行ってねーよタコ
      0 0
      148. 名無しのPS4速報さん 2023年11月26日 06:30 ID:pk39ZTRP0 ▼このコメントに返信
      >>145
      不人気ゲーマー1位で草
      0 0
      149. 名無しのPS5速報さん 2023年11月26日 09:24 ID:p3GmTsic0 ▼このコメントに返信
      海外勢がモダン否定派多数だからクラシック無くなるってことはないと思う
      今の所モダンのせいでガン待ち有利になりすぎてるからその辺は調整ほしい
      0 0
      150. 名無しのPS4速報さん 2023年11月26日 09:34 ID:r1tFzaGd0 ▼このコメントに返信
      >>146
      確かに数年後、Vtuberたちが離れたら
      「まだスト6なんてやってんの」なんてコメが増えそうだなあ
      スト6発売直後(Vtuberたち参戦前)のスレを読み返したら
      格ゲーそのものをバカにしてるコメが今より全然多かった
      その手のコメにいいね!数は少なかったけど…
      0 0
      151. 名無しのPS4速報さん 2023年11月26日 09:55 ID:r1tFzaGd0 ▼このコメントに返信
      >>149
      モダン批判するつもりはないけどゲーム性が窮屈になってる感じはしちゃうよね
      俺はプラチナ帯に入ったあたりから、モダン相手にはほぼ100%飛ばなくなった
      ただ、この辺の調整は難しいと思うわ
      アジアだとモダンやってる人多いし…
      0 0
      152. 名無しのPS5速報さん 2023年11月26日 10:01 ID:KzcFq8Vh0 ▼このコメントに返信
      >>149
      >モダンのせいでガン待ち有利
      いや全然なってないが
      お前ゲージの使い方下手くそだろ
      0 0
      153. 名無しのPS5速報さん 2023年11月26日 10:02 ID:KzcFq8Vh0 ▼このコメントに返信
      >>151
      クラシック相手でも普通ほぼ飛ばねえよ
      低ランクで甘えが通ってただけじゃねえか
      0 0
      154. 名無しのPS5速報さん 2023年11月26日 10:12 ID:KzcFq8Vh0 ▼このコメントに返信
      >>26
      例えば?
      0 0
      155. 名無しのPS5速報さん 2023年11月26日 10:13 ID:KzcFq8Vh0 ▼このコメントに返信
      >>24
      まあプラチナ、ダイヤに連勝補正無いのは普通にクソ
      0 0
      156. 名無しのPS5速報さん 2023年11月26日 10:28 ID:w1rvcHuv0 ▼このコメントに返信
      >>41
      はい
      弱者男女にいい顔して裏の顔を見せないのとかね
      ジャニーズなんて裏の顔はアレだったし
      Vも裏の顔バレて炎上したの何人もいるし
      0 0
      157. 名無しのPS5速報さん 2023年11月26日 10:31 ID:w1rvcHuv0 ▼このコメントに返信
      >>131
      前作が700万でしょ?
      明らかにそれより大きい盛り上がりだしじきに越すんじゃないか?
      0 0
      158. 名無しのPS5速報さん 2023年11月26日 12:04 ID:T5fwRDmb0 ▼このコメントに返信
      >>146
      エアプリスナーは配信受けしないゲームを見下すからな
      0 0
      159. 名無しのPS4速報さん 2023年11月26日 12:12 ID:p3GmTsic0 ▼このコメントに返信
      >>152
      飛びはワンボタン対空、ラッシュや弾はワンボタンSAで返せるから
      ゲージ吐き出した後のしのぎ方が強すぎるんだよね
      新規の操作性のためにワンボタンは残すべきだけど、発生0フレはちょっとゲーム性変わっちゃう
      0 0
      160. 名無しkのPS5速報さん 2023年11月26日 12:40 ID:KzcFq8Vh0 ▼このコメントに返信
      >>159
      ワンボタンSAが何?お前常にゲージ持って使っても使っても湧いてくんの?
      つーかラッシュにSAやってくるやつとかカモなんだが
      しかも発生0とか何言ってんだ
      0 0
      161. 名無しのPS4速報さん 2023年11月26日 12:44 ID:QzsQpMQI0 ▼このコメントに返信
      >>156
      まとめサイト民が弱者男女がどうとか語ってるのほんと面白いな
      自己分析じゃん
      0 0
      162. 名無しのPS4速報さん 2023年11月26日 13:37 ID:59w.TF.D0 ▼このコメントに返信
      ホロライブで急に流行り出したのは
      裏側でカネが動いてるんだろうなって気はする
      それまで格ゲーにはほとんど手を出してなかったのに 急にだもんな
      0 0
      163. 名無しのPS4速報さん 2023年11月26日 13:45 ID:p3GmTsic0 ▼このコメントに返信
      >>160
      モダンは守りが硬いおかげでガンガンODゲージを吐いていけるからSAゲージも回収できる
      ラッシュにSAがカモっていうのはこっちが起き攻めしてる時ぐらいじゃない?
      立ち回りで相手が待ってる時は、暗転見て弱昇竜入れ込めるくらいのテクがないとまず間に合わない
      SAの発生0っていうのはコマンド入れ込み時間の話(しかも真空波動コマンドはガード入らないからキツイ)
      0 0
      164. 名無しのPS4速報さん 2023年11月26日 13:49 ID:wCoXmoJe0 ▼このコメントに返信
      >>162
      今まではVとか有名実況者に単発の案件として投げてたから長続きしなかったけど、
      今作からは長期案件として継続的に投げてるのが大きいと思うわ。
      継続案件だからVの人もしっかり練習するから格ゲーの面白いところまでたどり着いてくれる。
      0 0
      165. 名無しのPS4速報さん 2023年11月26日 13:51 ID:wCoXmoJe0 ▼このコメントに返信
      >>109
      そもそもギルティが覇権握ってた時もメインで触ってなかったし、単にウメがカプ信者なだけや。
      信者でもなけりゃSF5の初期のアレを擁護して維持したりせんよ。
      0 0
      166. 名無しのPS5速報さん 2023年11月26日 14:15 ID:KzcFq8Vh0 ▼このコメントに返信
      >>163
      ラッシュにDゲージガンガン吐いてくれんならすぐゲージ差できるし攻め放題じゃん
      SAゲージ回収できる?ゲージ回収悪いだろ
      起き攻めじゃなくてもラッシュにSA擦るやつなんざカモだろお前ゲージ常に0なんかよ
      大体結局すぐ息切れするだろそれ
      お前みたいな待ちが強いから〜とかアホなこと言ってゲージ差できてんのに攻めないやつはそらモダンに勝てんわな
      まつっt
      0 0
      167. 名無しのPS5速報さん 2023年11月26日 14:16 ID:KzcFq8Vh0 ▼このコメントに返信
      >>163
      ラッシュにDゲージガンガン吐いてくれんならすぐゲージ差できるし攻め放題じゃん
      SAゲージ回収できる?ゲージ回収悪いだろ
      起き攻めじゃなくてもラッシュにSA擦るやつなんざカモだろお前ゲージ常に0なんかよ
      大体結局すぐ息切れするだろそれ
      お前みたいな待ちが強いから〜とかアホなこと言ってゲージ差できてんのに攻めないやつはそらモダンに勝てんわな
      相手が待つってことはそれだけこっちのゲージをリスクなく使えるってことだぞ
      だからゲージの使い方が下手くそなんだよ
      0 0
      168. 名無しのPS4速報さん 2023年11月26日 14:42 ID:p3GmTsic0 ▼このコメントに返信
      >>167
      クラシック触ったことないのは分かった
      0 0
      169. 名無しのPS4速報さん 2023年11月26日 14:50 ID:59w.TF.D0 ▼このコメントに返信
      ホロライブって一斉に同じゲームに飛びついて、一斉にやめるからね
      その後が本当の評価だよ
      0 0
      170. 名無しのPS5速報さん 2023年11月26日 18:45 ID:KzcFq8Vh0 ▼このコメントに返信
      >>168
      俺クラシックなんだが何言ってんだ
      まあお前がモダン戦なーんもわかっとらんのはわかったわ
      0 0
      171. 名無しのPS4速報さん 2023年11月26日 19:20 ID:74FG.I8e0 ▼このコメントに返信
      >>31
      FPSでいうならAPEXなんだよな、今回のスト6って
      見てるだけでも見どころがわかりやすいし、いい意味で雰囲気だけでも盛り上がれる
      0 0
      172. 名無しのPS4速報さん 2023年11月26日 19:22 ID:74FG.I8e0 ▼このコメントに返信
      >>59
      こういうやつが界隈を停滞させて廃らせるんだってわかるコメント
      0 0
      173. 名無しのPS5速報さん 2023年11月26日 21:33 ID:pEr5pcI40 ▼このコメントに返信
      >>5
      捻くれてんな
      0 0
      174. 名無しのPS5速報さん 2023年11月26日 21:35 ID:pEr5pcI40 ▼このコメントに返信
      >>117
      俺もスト6ブスには居ないと思ってるわ
      0 0
      175. 名無しのPS5速報さん 2023年11月26日 21:36 ID:pEr5pcI40 ▼このコメントに返信
      >>174
      「スト6にブスは」だった
      0 0
      176. 名無しのPS4速報さん 2023年11月27日 00:23 ID:.e.IS2FK0 ▼このコメントに返信
      流行ってる???
      とかで叩こうとするやつはまず年末の流行語リスト叩いてからにしようぜ
      0 0
      177. 名無しのPS4速報さん 2023年11月27日 00:31 ID:2wl3YdHh0 ▼このコメントに返信
      ポリコレが酷過ぎて好きになれないけど
      Vtuberの配信は面白いから見てる
      0 0
      178. 名無しのPS4速報さん 2023年11月27日 02:08 ID:YK.Tg7sg0 ▼このコメントに返信
      プロゲーマーからしてみれば格ゲー業界が盛り上がるのは嬉しいことだけど
      自分達の力じゃなくて配信者の力で盛り上がったってのは複雑な心境だろうな
      メーカー側が今後はプロゲーマーじゃなくて配信者に金出そうってなったら仕事が無くなっちゃうし
      0 0
      179. 名無しのPS5速報さん 2023年11月27日 02:38 ID:o9kzN4Z70 ▼このコメントに返信
      >>28
      格ゲーコンプ君捏造してんね
      0 0
      180. 名無しのPS5速報さん 2023年11月27日 02:42 ID:o9kzN4Z70 ▼このコメントに返信
      >>65
      死ぬまで格ゲーコンプだな
      0 0
      181. 名無しのPS5速報さん 2023年11月27日 02:42 ID:o9kzN4Z70 ▼このコメントに返信
      >>65
      一生格ゲーコンプだな
      0 0
      182. 名無しのPS5速報さん 2023年11月27日 03:00 ID:o9kzN4Z70 ▼このコメントに返信
      >>1
      最強のトップジャンルとして定着してるもんな
      0 0
      183. 名無しのPS5速報さん 2023年11月27日 03:03 ID:o9kzN4Z70 ▼このコメントに返信
      >>1
      嘘ついてんのはv豚だろ
      0 0
      184. 名無しのPS4速報さん 2023年11月27日 03:04 ID:yOELBhgl0 ▼このコメントに返信
      モダン操作やエフェクトの分かりやすさ取っつきやすさは大事だな
      音ゲーで太鼓の達人や画面タッチするタイプが流行ったのもそういう所が大きかったと思う
      今コア向け音ゲーやってる若年ユーザーはその辺きっかけだったりするだろうし、スト6からGGST触ったって人も見かけるわ
      まあどちらもゲーム性的にコア化は免れんが、どのジャンル見ても結局マンネリ化とかよりも改悪や質の低下が要因になって一気ユーザー離れが進むイメージ
      0 0
      185. 名無しのPS5速報さん 2023年11月27日 03:29 ID:BuEQc8z00 ▼このコメントに返信
      >>178
      なんでも当てはまることだけどプロがいるから初心者は盛り上がるんやぞ。逆に仕事が増えるわ
      0 0
      186. 名無しのPS5速報さん 2023年11月27日 03:33 ID:BuEQc8z00 ▼このコメントに返信
      >>169
      新しいのやってかないと飽きられちゃうからスマブラみたいな数ヶ月に一回ぐらいに落ち着く気がするね
      0 0
      187. 名無しのPS5速報さん 2023年11月27日 03:38 ID:BuEQc8z00 ▼このコメントに返信
      >>162
      ししろの泣きに影響されてすばるがはまってスタジオで話しまくりホロメンを勧誘しまくったの流れ
      0 0
      188. 名無しのPS5速報さん 2023年11月27日 03:48 ID:BuEQc8z00 ▼このコメントに返信
      >>133
      配信の同接じゃなくてSteamのほうを言ってるんじゃね
      0 0
      189. 名無しのPS5速報さん 2023年11月27日 03:53 ID:BuEQc8z00 ▼このコメントに返信
      >>96
      下がる時の心配なんてそのときがきたらでいいんだよ
      基本的にゲームは初動が走らないとまじで終わりだからやるだけやったほうがいい
      0 0
      190. 名無しのPS5速報さん 2023年11月27日 03:59 ID:BuEQc8z00 ▼このコメントに返信
      >>86
      おいおい、DBDさんよりも民度低いゲームがあってたまるかよ
      0 0
      191. 名無しのPS5速報さん 2023年11月27日 04:02 ID:BuEQc8z00 ▼このコメントに返信
      >>116
      何の比較してさっぱりなんよ
      もしかして基本無料ゲームと比較してるの?
      0 0
      192. 名無しのPS5速報さん 2023年11月27日 04:11 ID:BuEQc8z00 ▼このコメントに返信
      >>48
      配信がPCだからPSとかでやるのめんどうなんよ
      だからSteamでも出るやつはSteam版を買う
      0 0
      193. 名無しのPS5速報さん 2023年11月27日 04:16 ID:hN46K7LA0 ▼このコメントに返信
      >>36
      エペはあのクオリティで無料だからな、運営の覚悟がキマッてた
      0 0
      194. 名無しのPS5速報さん 2023年11月27日 04:21 ID:hN46K7LA0 ▼このコメントに返信
      >>23
      類友って本当にあるねんで
      0 0
      195. 名無しのPS5速報さん 2023年11月27日 04:25 ID:hN46K7LA0 ▼このコメントに返信
      >>19
      他の意見同様俺もブスはいないと思うがデドアラみたいなのを求める気持ちもわかる
      まあさくらがどう美人になったか期待だな
      0 0
      196. 名無しのPS5速報さん 2023年11月27日 04:28 ID:hN46K7LA0 ▼このコメントに返信
      >>8
      無料と比較すんの違うくね?
      0 0
      197. 名無しのPS4速報さん 2023年11月27日 10:19 ID:2wl3YdHh0 ▼このコメントに返信
      >>185
      それは人によるかな
      俺の場合はプロ台頭し、カプコンもプロ前提でゲームデザインするようになった頃から
      格ゲー熱が冷めた
      0 0
      198. 名無しのPS5速報さん 2023年11月27日 10:48 ID:.nJiaK1e0 ▼このコメントに返信
      やっぱ中身がちゃんとしてたら美形キャラなんていらんって事やな
      0 0
      199. 名無しのPS5速報さん 2023年11月27日 10:50 ID:.nJiaK1e0 ▼このコメントに返信
      >>176
      〇〇の◯ミリ
      とか
      憧れるのをやめましょう
      とか絶対に入ると思ったんだけど、時期が早すぎたか聞いた事もない言葉に負けたな
      0 0
      200. 名無しのPS4速報さん 2023年11月27日 10:56 ID:2wl3YdHh0 ▼このコメントに返信
      Vtuberはあるとき一斉に手を引くから(たぶん裏側で契約があるんだろう)
      Vtuber効果が冷めてからどうなるかだな
      0 0
      201. 名無しのPS5速報さん 2023年11月27日 10:56 ID:.nJiaK1e0 ▼このコメントに返信
      >>146
      ニワカが入らないと衰退しかしないよ
      格ゲーガチ勢なんてほんの一握りのセミプロとかいい歳のオッサンばっかなんだから
      30代後半から40代の全盛期世代は20年後もうガチってられる反射神経ないだろ
      ある程度残ってくれたらいいなー、でニワカに合わせて作る作品もなきゃ格ゲーなんてジャンルは15年後には終わるぞ
      0 0
      202. 名無しのPS4速報さん 2023年11月27日 16:37 ID:CZCXdXGQ0 ▼このコメントに返信
      ゲーセン潰れて熱帯でやるしかなくなっただけや
      0 0
      203. 名無しのPS4速報さん 2023年11月27日 19:56 ID:SM4Q6bNe0 ▼このコメントに返信
      セールになったから、また新規勢も増えるだろうしね。自分はもっと安くなってから買うかな。
      0 0
      204. 名無しのPS5速報さん 2023年11月28日 02:19 ID:R9jsDm9Z0 ▼このコメントに返信
      >>145
      ライセンス更新忘れたって話は聞いたことあるけど
      今どこかに所属してるならプロと違うの?
      0 0
      205. 名無しのPS5速報さん 2023年11月28日 14:09 ID:QuDzFdL30 ▼このコメントに返信
      成る程ね…流行ってるのを認めたくない連中の理由は

      そもそも格ゲーが嫌い(スト6がプレイ出来ないハードの信者含む)
      今のブームがVTuber(特にホロライブ)が流行らせた事を死んでも認めたくない

      こういう負け犬みたいな連中が騒いでいる訳だなw
      0 0
      206. 名無しのPS4速報さん 2023年11月29日 19:29 ID:gcWEQMDC0 ▼このコメントに返信
      元の規模から考えたらとてつもなく拡大したけど
      ゲーム業界全体からしたらまだまだって意味じゃないかな?
      知らんけど(板ザン風)
      0 0
      207. 名無しのPS4速報さん 2023年11月30日 11:19 ID:.1y3eNVm0 ▼このコメントに返信
      steamのランキング見ると先週までは1位だったけど、今は8位。
      今は遊戯王の方が旬だな。
      0 0
      208. 名無しのPS4速報さん 2023年11月30日 14:40 ID:xJhXjIvr0 ▼このコメントに返信
      マリちゃんとかいう迫力のあるマッスル美女を生み出してくれてありがとう
      0 0
      209. 名無しのPS4速報さん 2023年11月30日 16:42 ID:q4e526QF0 ▼このコメントに返信
      8:
      界隈を盛り上げるのに必要なのは古参おじさんじゃなくて若い初心者やったんやな

      これゲーム以外のすべての業界にも当てはまることだけどな
      0 0
      210. 名無しのPS4速報さん 2023年11月30日 17:01 ID:21lqUdis0 ▼このコメントに返信
      >>63
      素朴な疑問なんだが、それがわかったところで何になるの?
      0 0
      211. 名無しのPS4速報さん 2023年12月15日 18:20 ID:xs43y4Y90 ▼このコメントに返信
      >>6
      自分が好きなコンテンツがイマイチなのに対して流行ってるコンテンツが憎くてしょうがない嫉妬層は確実にいるだろうな
      元スレで格ゲーと全く関係ないジャンルなのにAPEXの名前出してる辺りAPEX層がバチギレしてるのは分かった
      0 0
      212. 名無しのPS4速報さん 2023年12月26日 15:49 ID:G1WJ03910 ▼このコメントに返信
      ゲーム全然やらない人だったけど買ったわ。おもしろい
      クラシックのほうがいいね
      0 0