PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      ブシロードさん「CSゲームの開発費は1本あたり1億円、お金をかければ遊び深くなる話ではない」

      • 98
      game_TOP

      注目記事
      【衝撃】AIのお陰でゲームの進化がガチでとんでもない事になってる

      ゲーム機の性能が上がって開発費もどんどん上がった結果、今後どうなっていくと思う?

      1: 名無しのPS5速報さん 2023/11/01(水) 04:06:29.79 ID:MS0zIIXi0
      https://finance.logmi.jp/378436
      質疑応答:コンシューマーゲームの開発費の指標について

      質問者:
      ゲームの領域についておうかがいさせてください。コンシューマーのゲームの開発費が少し増えており、1億円とありますが、
      コンシューマーで1億円というとミドルエンドよりもローエンドの価格だと思います。
      具体的に何を行うことで1億円と書かれているのか教えていただけますか?

      根本:
      ミドルレンジかローレンジかというより、だいたい1本あたりの開発費の指標を1億円前後としています。

      質問者:
      今期に出てくるタイトルには、1億円のレンジのものが多いのでしょうか?

      根本:
      そのあたりのレンジのものになるとご認識ください。

      木谷:
      このお話をすると「それだけしか掛けていないのか」と言われるためあまり言いたくありませんが、そのようにお考えていただければと思います。

      質問者:
      コンシューマーのゲームは、国内の中堅タイトルでも標準的な投資額が10億円は軽く超えている認識ですが、かなり安くできているのには何か理由があるのでしょうか?

      根本:
      プレイしていただくとわかる部分もありますが、お金をかけていれば遊びが非常に深くなるといった話ではないと思っています。
      したがって、遊びとしてしっかり出来上がっているものは作れていると考えています。

      49: 名無しのPS5速報さん 2023/11/01(水) 08:06:18.09 ID:rhFjXVns0
      >>1
      日本で作れば制作費こんなに安い
      日本メーカーは海外スタジオ全て閉じて日本でソフト開発するべき

      3: 名無しのPS5速報さん 2023/11/01(水) 04:24:53.10 ID:0uxwmaSk0
      ブロッコリー時代にキャラゲーに予算かけ過ぎて懲りた反動なのか?

      
      : PS速報管理人おすすめ記事♪

      引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1698779189/

      8: 名無しのPS5速報さん 2023/11/01(水) 06:14:08.10 ID:kkyWMT/v0
      金をかけないと実現できない疑似世界はある
      面白い物を作るだけがゲームというエンタメの価値ではない

      7: 名無しのPS5速報さん 2023/11/01(水) 06:04:41.00 ID:qdn1a0260
      ゲーム作りを企画で提示されたそれっぽい課題の消化にするとバランになる
      遊びから作らないといくらお金かけようとそういうことにしかならない

      9: 名無しのPS5速報さん 2023/11/01(水) 06:23:03.89 ID:GC7z5qUMd
      ブシロード新しいな開発費1本1億でCS市場で成功するなら新しいビジネスモデルとして光明になる

      20: 名無しのPS5速報さん 2023/11/01(水) 06:51:54.55 ID:iSMXb75Hd
      キャラゲーってだけでクソゲーでも買ってくれる層がいて、彼ら相手の商売で売れる数から逆算して宣伝費とかを抜くとかけられる開発費が一億円前後になるって事だろう

      夢を見ないで細く長くニッチ向けビジネスをやっていこうって路線だわな

      22: 名無しのPS5速報さん 2023/11/01(水) 06:54:53.96 ID:nz439I6G0
      あんまり金額とか言わない方がいいような気がするけど
      その程度のゲームなんだなって印象になっちゃうし

      29: 名無しのPS5速報さん 2023/11/01(水) 07:15:03.64 ID:rAXuHeiC0
      言ってる事はまあそうなんだけど、開発費をケチる言い訳にしたらあかんな…

      37: 名無しのPS5速報さん 2023/11/01(水) 07:28:53.54 ID:Q7PyG4PG0
      言ってることは間違いじゃない。ゲームって元々そういうものだし
      ただ新規参入メーカーにできるのかな、っていうのはある
      ノウハウのある老舗メーカーでもそれが出来ずに苦労してんのに
      よほど人材に自信があるんだろうか

      38: 名無しのPS5速報さん 2023/11/01(水) 07:31:51.57 ID:qdn1a0260
      好意的に見ればケムコやキュリエイトをキャラゲーでやりたいんだろうな
      あんま考えてるようには見えないが

      50: 名無しのPS5速報さん 2023/11/01(水) 08:12:56.78 ID:+Xy6cCtgM
      10億かければ10倍売れるわけでも無いニッチ市場だから
      1億でテンポよく10本出す方が良いだろな

      86: 名無しのPS5速報さん 2023/11/01(水) 10:49:16.33 ID:zNzdJO440
      >>50
      1億でテンポよく10本出してもそれが悉くクソゲーなら再起不能やぞ
      だったら10億かけてゲーム性突き詰めた面白いゲーム1本作ったほうが次につながる

      52: 名無しのPS5速報さん 2023/11/01(水) 08:17:03.26 ID:8oVYM1re0
      金かけてもってのはその通りだけど
      一桁億円でフルプラは無理だろう
      そりゃリアセカイみたいなのになる
      DL低価格路線ならアリ

      57: 名無しのPS5速報さん 2023/11/01(水) 08:27:43.67 ID:AnyTeqUtM
      >>52
      ファルコム、コンパ、3DPがやってることやんけ!
      あとは、「これでいいんだよ。これで」のレベルで出せるかやな。

      67: 名無しのPS5速報さん 2023/11/01(水) 09:30:20.12 ID:6cNtOSHrM
      >>57
      50人で1年に1本出してるファルコムの真似は無理だろな
      日本ファルコム

      53: 名無しのPS5速報さん 2023/11/01(水) 08:18:43.54 ID:04QxmLLD0
      金かければ面白いゲームができるわけじゃないが、かといって金かけないで作れそうなのって絵かエで買わせるゲームくらいしか現状なさそうなのがな
      当然、時にはスイカゲームのようなケースも出てくるがなかなかね

      54: 名無しのPS5速報さん 2023/11/01(水) 08:20:04.61 ID:KuezwjBz0
      スイカゲームとかヴァンサバ見ればその通りだけど
      あれらは安価で売ってる上での満足度だからな

      63: 名無しのPS5速報さん 2023/11/01(水) 09:00:00.84 ID:UQNboZ/V0
      別にいいけどコンパクトにまとめて完成度上げることを前提にしないと
      金掛けてうちのゲームはクソゲーですって宣伝して回るのと同じ結果になる

      んでこれは金掛けてそれなりのもの作るより格段に難しいけど
      辛抱強くやれるんだろうかね

      69: 名無しのPS5速報さん 2023/11/01(水) 09:34:43.76 ID:CKYMxaZ60
      広告費入れても3万本くらい売れたらトントンになるような感じ?

      55: 名無しのPS5速報さん 2023/11/01(水) 08:20:16.39 ID:UUM4bvJA0
      フロムとかカプはどのくらい開発費かけてるの?
      game


      72: 名無しのPS5速報さん 2023/11/01(水) 09:59:22.11 ID:aVVXd4jB0
      この手法でやるなら当たりが出るまで矢継ぎ早にソフトを出せる体制にならないと短期的にも長期的にも計画が成り立たないんじゃないのか、つくり手はどんどん歳を取るわけだし。
      広く薄くではなく、オタクに高値でゲーム買わせるなら限定版商法だが長持ちは難しいぞ

      108: 名無しのPS5速報さん 2023/11/01(水) 12:44:56.86 ID:Inklf5CW0
      1億で面白いゲーム作れるならまあそれでもいいけど

      110: 名無しのPS5速報さん 2023/11/01(水) 12:49:55.30 ID:AUVyu5Bi0
      >>108
      それなんよな、1億かけて利益5億とかならわかる
      1億かけて利益1000万にもなりませんなら話にならんよな


      関連記事
      ゲームの開発費ってなんでこんな暴騰してるんや?

      【衝撃】スクエニ『フォースポークン』、開発費は100億円以上だった



      他サイトおすすめ記事
      

      ゲームの話題全般 ゲーム 雑談 衝撃

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS5速報さん 2023年11月01日 20:08 ID:v.qFD2NS0 ▼このコメントに返信
      超概算で10人10ヶ月だろ?マジ小規模だな
      0 0
      2. 名無しのPS5速報さん 2023年11月01日 20:10 ID:tJdQktxj0 ▼このコメントに返信
      >日本で作れば制作費こんなに安い
      日本メーカーは海外スタジオ全て閉じて日本でソフト開発するべき

      鎖国でもする気かよw
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2023年11月01日 20:10 ID:92yLgeO00 ▼このコメントに返信
      お金かけなくてもおもしろいゲームは作れると思うけど、そのアイデアや技量を持った人材はブシロードなんかに入社せんわ
      0 0
      4. 名無しのPS5速報さん 2023年11月01日 20:10 ID:0B3.onzt0 ▼このコメントに返信
      なおリアセカイの評判
      0 0
      5. 名無しのPS4速報さん 2023年11月01日 20:11 ID:depAlsQc0 ▼このコメントに返信
      開発費1億はアイデアでどうにかするとか以前のレベル
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2023年11月01日 20:12 ID:tl3ymlqq0 ▼このコメントに返信
      シェンムー1本作る金があればブシロードなら70本のゲームを作れるのか
      0 0
      7. 名無しのPS5速報さん 2023年11月01日 20:13 ID:tJdQktxj0 ▼このコメントに返信
      てかここの本業ソシャゲだしな
      0 0
      8. 名無しのPS5速報さん 2023年11月01日 20:13 ID:cYrw.0xZ0 ▼このコメントに返信
      >>4
      1億かけて地雷ゴミゲー作ってるとか世話ねーよ。
      結果自分の首絞めるだけなのに。
      0 0
      9. 名無しのPS5速報さん 2023年11月01日 20:16 ID:tELQVOFo0 ▼このコメントに返信
      ちなみにエルデンリングは制作費少なくとも150億円
      で利益は8900億円って言われてます
      0 0
      10. 名無しのPS5速報さん 2023年11月01日 20:17 ID:TFTVL.0X0 ▼このコメントに返信
      無理にCSばかり縛られなくてもいいだろ
      他の事にも広げてみればいいのに
      0 0
      11. 名無しのPS4速報さん 2023年11月01日 20:17 ID:2A78wKQx0 ▼このコメントに返信
      ゴブスレと無職転生のゲームをここが作るけど、全く期待できないなこれ、、、
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2023年11月01日 20:18 ID:CX0PmbIB0 ▼このコメントに返信
      今の時代に開発費1億って、インディーゲーでもそんな低予算そうそうないだろ
      0 0
      13. 名無しのPS4速報さん 2023年11月01日 20:18 ID:IXs5MiF50 ▼このコメントに返信
      エロゲがこれぐらいかかるんだったっけ?
      0 0
      14. 名無しのPS5速報さん 2023年11月01日 20:18 ID:tELQVOFo0 ▼このコメントに返信
      世界取るっていうかそれなりのもん作ろうとするとお金はかかるだろ
      低予算でいいもん作ろうと示してもらわんことには理想論だ
      0 0
      15. 名無しのPS4速報さん 2023年11月01日 20:20 ID:157g1Fqo0 ▼このコメントに返信
      今度出るマクロスのゲームも見るからにショボかったけど、元から低予算で作るって方針だったのか
      マクロス30みたいなのをもう一度作ってくれる会社はないものか
      0 0
      16. 名無しのPS4速報さん 2023年11月01日 20:22 ID:j4sh0HNA0 ▼このコメントに返信
      そりゃ金掛けられない小規模メーカーはそう言うしかないわな
      0 0
      17. 名無しのPS4速報さん 2023年11月01日 20:23 ID:P8uMP7IT0 ▼このコメントに返信
      >>9
      単位間違ってるよ
      売上は1億5200万ドル(220億円)利益は9100万ドル(130億円)
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2023年11月01日 20:24 ID:tELQVOFo0 ▼このコメントに返信
      金かけれないならかけれないなりで面白いもん作れやリアセカイみたいな手抜きが透けて見えるもん作るな
      D3Pの地球防衛軍みたいなん作ってみてから言ってほしいね
      0 0
      19. 名無しのPS4速報さん 2023年11月01日 20:27 ID:P8uMP7IT0 ▼このコメントに返信
      >>13
      エロゲは中堅が1-5千万円、大作が1億円くらいらしい
      そう考えるとそういう業界出身だと1億なら十分って思っちゃう場合もあるかもね
      0 0
      20. 名無しのPS5速報さん 2023年11月01日 20:28 ID:UK39heZ.0 ▼このコメントに返信
      wiiのクソゲーとかでも4億くらいかけられてたという話だから、1億って大丈夫か?ってなる

      下手し洋ゲーのローカライズのが予算かかってる場合あるだろw
      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2023年11月01日 20:29 ID:l54R2Mlq0 ▼このコメントに返信
      金掛けりゃ遊びが深くなるわけでは無いのはその通りだが
      金掛けても掛けなくてもCS以下の遊びしか提供できないソシャゲ屋が言うことじゃねぇ
      0 0
      22. 名無しのPS5速報さん 2023年11月01日 20:31 ID:tELQVOFo0 ▼このコメントに返信
      でもさぁ世界とってるゲームってみんな金かけてない
      ローカルな人気のスイカとか見て変な勘違い起こしてんじゃないの?
      0 0
      23. 名無しのPS4速報さん 2023年11月01日 20:31 ID:dB9hBtoG0 ▼このコメントに返信
      ちょっとがっかりな話
      ブシロードなら金かけた新日本プロレスのゲーム作って欲しいのに
      0 0
      24. 名無しのPS5速報さん 2023年11月01日 20:32 ID:tJdQktxj0 ▼このコメントに返信
      こう言うの見てると国内ゲーム企業は海外に移って外資でやった方が旨味あるよな
      フロムやカプコンみたいな海外でもやれる企業は日本脱出する日も遠くないかもしれん
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2023年11月01日 20:32 ID:4CumMV.Z0 ▼このコメントに返信
      限られたリソースでやり繰りするしかないのはわかるけど、金かければ良いわけじゃないからな!って負け惜しみにしか聞こえなくてダサいわ
      0 0
      26. 名無しのPS4速報さん 2023年11月01日 20:36 ID:kZ6gCEmu0 ▼このコメントに返信
      さすがに1億は安すぎ。業界水準というものがあるしどう工夫しても
      露骨に見劣りするものにしかならない。アイデアだって予算が少ないと
      できることも限られるし安牌で小銭を稼げる業態ではないはず
      0 0
      27. 名無しのPS5速報さん 2023年11月01日 20:38 ID:Jjhwn2bF0 ▼このコメントに返信
      ソシャゲの売上も芳しくないしブシロード大丈夫か?
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2023年11月01日 20:39 ID:mME79nbQ0 ▼このコメントに返信
      これで出てきたのがリアセカイじゃな手抜きの言い訳にしかならないだろ
      0 0
      29. 名無しのPS4速報さん 2023年11月01日 20:41 ID:Ns.WHb520 ▼このコメントに返信
      紙芝居ゲームならいけそうだけどね
      0 0
      30. 名無しのPS4速報さん 2023年11月01日 20:46 ID:Hc5ga8K90 ▼このコメントに返信
      ここプレステにゲーム出してたっけ?
      0 0
      31. 名無しのPS5速報さん 2023年11月01日 20:46 ID:NsxcGeOT0 ▼このコメントに返信
      リアセカイがあれだからな
      総評動画出したYoutuberもブチギレるって相当だぞ
      ゴブスレも無職転生も全く期待できない
      0 0
      32. 名無しのPS4速報さん 2023年11月01日 20:52 ID:F.2FHYOF0 ▼このコメントに返信
      ブシロがCSのゲーム作ってたの知らんかった

      0 0
      33. 名無しのPS4速報さん 2023年11月01日 20:55 ID:3tNgge0M0 ▼このコメントに返信
      >>9
      ゲームの単価とか考えれば8900億とか言う数字はおかしいよな、
      って分かるでしょうが・・・
      0 0
      34. 名無しのPS4速報さん 2023年11月01日 20:57 ID:3tNgge0M0 ▼このコメントに返信
      まぁ、でもヴァニラウェアとかも制作費1億円とかで過去最大規模とか
      言う位の規模のゲームらしいからな、当然今だともっと制作費は上がってる
      だろうし、製作費以外の金も要る訳だから単純に1億とかで済む話では
      無いだろうけどな。
      0 0
      35. 名無しのPS4速報さん 2023年11月01日 20:58 ID:oiWD.86E0 ▼このコメントに返信
      このセリフはマイクラまでいかないでも、せめてヴァンサヴァ程度は当ててから言わないとな
      0 0
      36. 名無しのPS4速報さん 2023年11月01日 21:00 ID:3tNgge0M0 ▼このコメントに返信
      マクロスのゲーム出すんだっけか?
      アレ縦シューティングなの?
      マクロス好きだから買うつもりだけど縦シュー苦手なんだよなぁ。
      0 0
      37. 名無しのPS5速報さん 2023年11月01日 21:01 ID:E8m0AX5Y0 ▼このコメントに返信
      >>4
      あんまりすぎて普通のゲームだったフレデリカの評価が上がるの草
      0 0
      38. 名無しのPS4速報さん 2023年11月01日 21:05 ID:1cTUh9Ip0 ▼このコメントに返信
      金を掛けろとか安く済ませろとかよりも予算ありきなんだなと思うと夢が無いね
      会社なんだからしょうがないのは理解してるけど、安くていい物を作ろうとか、予算掛けてでもやりとげようみたいな雰囲気にはならないんだろうなと。
      0 0
      39. 名無しのPS4速報さん 2023年11月01日 21:05 ID:lo6XXk.Z0 ▼このコメントに返信
      >>9
      同程度の開発費を掛けてもクソゲー過ぎて販売できずに特損出したセガとは大違いだね
      0 0
      40. 名無しのPS5速報さん 2023年11月01日 21:07 ID:m9uAN8cW0 ▼このコメントに返信
      でも課金でユーザーに金かけさしても遊び深くはならないよ
      0 0
      41. 名無しのPS4速報さん 2023年11月01日 21:07 ID:IGlsER0.0 ▼このコメントに返信
      人件費抜いてってこと?
      一人月給30万と抑えても10人で月300万
      1年で3600万かかるんだけど
      0 0
      42. 名無しのPS4速報さん 2023年11月01日 21:08 ID:6HBBVmXU0 ▼このコメントに返信
      どうせ紙芝居ゲーだろうし開発費なんてたいしてかからんでしょ
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2023年11月01日 21:08 ID:3tNgge0M0 ▼このコメントに返信
      マクロスのゲームを例にすると単価4500円だと2万本位で1億の売り上げ、
      実際はその3倍位売れないと採算ラインには乗らないだろうから6万本位で開発費
      回収できる感じか?
      映画の興行収入の基準だから低価格ゲームだともっと取り分多いかもしれんけど。
      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2023年11月01日 21:09 ID:z8LwnzRL0 ▼このコメントに返信
      開発費だけで物事は判断できないが、インディーが低価格・小規模・高品質のゲームを展開している中で、この規模の内容でフルプライス?とは思う
      0 0
      45. 名無しのPS4速報さん 2023年11月01日 21:09 ID:LzSD.wvE0 ▼このコメントに返信
      >>23
      無理無理
      2kがユークス切ってWWEをNFL2kやNBA2k作ってるとこに作らせたら、シリーズ最悪レベルのゴミが出来上がって袋叩きにされてWWEとの関係悪化して契約きられそうになって、3倍の予算と1.5倍の開発期間かけてようやっと次作でギリギリ持ち直したくらいだからな
      長年3Dスポーツゲー作ってるところでそれなんだから、ブシロードみたいな何のノウハウも無いカード屋にプロレスゲーなんか作れるわけがない
      0 0
      46. 名無しのPS5速報さん 2023年11月01日 21:10 ID:sQVU7QtJ0 ▼このコメントに返信

      それで出したのがリアセカイというクソゲーですか

      0 0
      47. 名無しのPS4速報さん 2023年11月01日 21:12 ID:l54R2Mlq0 ▼このコメントに返信
      >>36
      あれなんか任務内容によって縦になったり横になったり3Dになるらしいぞ
      0 0
      48. 名無しのPS4速報さん 2023年11月01日 21:12 ID:IGlsER0.0 ▼このコメントに返信
      実際成功したゲーム出してから語ってほしいよなw
      0 0
      49. 名無しのPS4速報さん 2023年11月01日 21:14 ID:Hc5ga8K90 ▼このコメントに返信
      >>20
      アイディアファクトリーは開発費数千万に抑えられて作られてると言うし

      アイディアファクトリーのことかよそのゲーム会社のことかわからんが
      ゲームの規模で開発納期や開発費や何本売れたら回収できるかすべて計算して
      全タイトル全て黒にしてるところもある
      0 0
      50. 名無しのPS5速報さん 2023年11月01日 21:17 ID:Wm4XffHs0 ▼このコメントに返信
      ブシロードって何作ったん?
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2023年11月01日 21:19 ID:ue6YCJpU0 ▼このコメントに返信
      これ別にゲーム業界全般の話じゃないんじゃないの?
      ブシロードの家庭用ゲームの開発タイトル見たら言ってることも分かるよ
      そもそもあそこ明らかにソシャゲの方が軸だしな
      0 0
      52. 名無しのPS4速報さん 2023年11月01日 21:22 ID:Hc5ga8K90 ▼このコメントに返信
      全部自社開発じゃなく外注じゃないの?
      ブロッコリーの時もゲーム全部M2やその他外注で作ってたし
      0 0
      53. 名無しのPS5速報さん 2023年11月01日 21:23 ID:aIWCWQUA0 ▼このコメントに返信
      金の無い底辺の乞食が金無くても大丈夫アピールするのと同じパターンすぎて草
      0 0
      54. 名無しのPS5速報さん 2023年11月01日 21:24 ID:gDjXgpK80 ▼このコメントに返信
      中小はインディと差別化できてないことが問題
      一部のインディのクオリティが高すぎるせいかもしれんが、今後も大作とインディの2極化は続くでしょう
      0 0
      55. 名無しのPS5速報さん 2023年11月01日 21:28 ID:KjE514Fv0 ▼このコメントに返信

      こういうのは成功したところが語れば説得力あるんだがなw

      0 0
      56. 名無しのPS5速報さん 2023年11月01日 21:29 ID:A2cTS8Fb0 ▼このコメントに返信
      で、ブシの名作って何があったっけ?
      0 0
      57. 名無しのPS4速報さん 2023年11月01日 21:29 ID:dJ5QEOWl0 ▼このコメントに返信
      金と時間かけてインディにすら追いつけてないのは、何をやっても駄目な感じがするわ
      0 0
      58. 名無しのPS4速報さん 2023年11月01日 21:43 ID:wbF8m1C.0 ▼このコメントに返信
      残念ながらゲームの出来が割と遊べるミニゲームレベルにしか見えないからなあ
      安く作れるように開発を別会社に丸投げしてるだけにしか見えんわ
      0 0
      59. 名無しのPS5速報さん 2023年11月01日 21:54 ID:ToH0.f3r0 ▼このコメントに返信
      >>13
      イリュージョン
      オレ達のユメのために...あきらかに制作費のかかるであろう3Dに挑戦し続けてて...
      あんたらすげぇよ

      なんか一悶着あって社名変わったみたいだけど
      0 0
      60. 名無しのPS4速報さん 2023年11月01日 22:08 ID:bKWJaEYc0 ▼このコメントに返信
      あぁ、CS市場の皆さん
      この発言は真に受けちゃいけないし
      この企業を信用しちゃいけないよ…
      0 0
      61. 名無しのPS5速報さん 2023年11月01日 22:25 ID:.mJpXdCs0 ▼このコメントに返信
      ある程度売り上げが見込めるシリーズじゃないと大金は注ぎ込めないわね
      0 0
      62. 名無しのPS4速報さん 2023年11月01日 22:50 ID:MRqkEVMj0 ▼このコメントに返信
      ゲーム開発に関わってるけど、紙芝居でも5000万はかかる
      CSやPCでそれなりの物なら、少なくとも5億程度は必要
      数千万で抑えてるような所は、奴隷のように作業員を使い捨てるブラック企業か
      それ以上に酷い下請け使ってる。アニメ業界みたいに
      0 0
      63. 名無しのPS4速報さん 2023年11月01日 22:51 ID:0qX0qm.B0 ▼このコメントに返信
      言ってる事は正しいけど
      実際に面白い物を出せていないと説得力が…
      0 0
      64. 名無しのPS4速報さん 2023年11月01日 23:07 ID:ipbEh4mz0 ▼このコメントに返信
      作る作品も作ったあとのコンテンツの扱いもクソなところが言ってもな
      しかもゲームに限らずやることなすことの大半でだ
      0 0
      65. 名無しのPS5速報さん 2023年11月01日 23:13 ID:SCWur3hU0 ▼このコメントに返信
      「金をかければいいものができるわけがない」
      言いたいことはわかる。
      だけど、直近で出したリアセカイが満場一致でクソゲー判定なんですよねぇ。
      金をかけるとこ自体間違えてるんじゃない?
      テキトーやってると会社潰れるぞ。
      0 0
      66. 名無しのPS5速報さん 2023年11月01日 23:16 ID:mazf.QTJ0 ▼このコメントに返信
      何気にTCGだけではなく、多人数カードゲームも出している
      0 0
      67. 名無しのPS5速報さん 2023年11月01日 23:26 ID:nS.rIOod0 ▼このコメントに返信
      とりあえずユークスと手を組んでプロレスゲー作ってくれよ
      リアル等身の。
      0 0
      68. 名無しのPS4速報さん 2023年11月01日 23:28 ID:bKWJaEYc0 ▼このコメントに返信
      スクフェス2の手持ちリセットだけはほんと信じられない
      誰だよあんな手抜き新作どころか劣化したもん通したのは…
      0 0
      69. 名無しのPS4速報さん 2023年11月02日 00:07 ID:aoEA.4mS0 ▼このコメントに返信
      ゲームの開発費って半分が宣伝って言われてんだけど、一億なら五千万が宣伝で残りの五千万が人件費その他諸々って事やぞ?
      で、宣伝の次に金かかるのが人件費なんだけど、このインタ読む限り昨今の風潮とは真逆で人件費削ればいい的な経営思想になってない?
      金かけきゃ良い物作れないってのは、金使って多くの人を駆使しないと一人当たりの比重が重くなるからクオリティにも悪影響出てくるって事でもあるんやで?
      0 0
      70. 名無しのPS4速報さん 2023年11月02日 00:42 ID:w.FfKTlz0 ▼このコメントに返信
      AAAとインディーズが同列だとは誰も思っちゃいないけど最初からケチった予算で作られたゲームなんて規模関係なくろくなことないでしょ
      0 0
      71. 名無しのPS5速報さん 2023年11月02日 01:09 ID:VWqtasIu0 ▼このコメントに返信
      人件費を半分だと見積もったら、年収500万の人10人で1年しか雇えないな
      0 0
      72. 名無しのPS4速報さん 2023年11月02日 01:30 ID:fF8BhGLI0 ▼このコメントに返信
      どんだけ金かけても予算1億クオリティで出てくるっていうセルフネガキャンでしょこれ
      誰が投資しようと思うのこんな会社に
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2023年11月02日 03:15 ID:yzswQ4Kx0 ▼このコメントに返信
      どうやったらヴァイスシュバルツに
      参戦出来るのか知りたい
      0 0
      74. 名無しのPS4速報さん 2023年11月02日 03:33 ID:YejeJ4rE0 ▼このコメントに返信
      それテトリスを当てたような茨の道じゃね?
      0 0
      75. 名無しのPS4速報さん 2023年11月02日 05:15 ID:D35itCq60 ▼このコメントに返信
      だからみんなソシャゲばっかり作るんだろうな
      低予算で当たれば即回収できるし
      0 0
      76. 名無しのPS5速報さん 2023年11月02日 05:22 ID:zg0LO1fd0 ▼このコメントに返信
      エンドユーザー偉くなりすぎ問題ってあるよなぁ
      基本無料とかロイヤリティーフリーな1st作品とか販路が凄い大手の安売りと比べちゃうのは仕方ないけど、新規参入叩いたりしてたらまさにサードが死ぬ市場になるぞ。
      0 0
      77. 名無しのPS5速報さん 2023年11月02日 05:28 ID:zg0LO1fd0 ▼このコメントに返信
      >>35
      その会社が継続的に低予算ヒットだしてるなら別だけど、トップレベルのドリームヒットみたいなのと比べるのはあんまりいいとは思えないんだよね
      0 0
      78. 名無しのPS5速報さん 2023年11月02日 05:43 ID:89eX56XC0 ▼このコメントに返信
      それで産まれたのがソシャゲってワケ!
      0 0
      79. 名無しのPS4速報さん 2023年11月02日 06:37 ID:LZfTuFgZ0 ▼このコメントに返信
      安売りするなって小売りに圧力かけるような会社がユーザー目線でゲーム作るわけないだろ
      0 0
      80. 名無しのPS5速報さん 2023年11月02日 07:58 ID:SeX6BCtk0 ▼このコメントに返信
      >>68
      ブシロード的にはバンドリに客流したいんだから手を抜くに決まってんだろ
      0 0
      81. 名無しのPS5速報さん 2023年11月02日 09:14 ID:kOjA3QAS0 ▼このコメントに返信
      そういうのは面白く深いゲームを作ってから言うもんだ
      0 0
      82. 名無しのPS4速報さん 2023年11月02日 09:29 ID:jbNJg.DH0 ▼このコメントに返信
      純開発費が1億ってもはや安いのか!!
      俺が以前いた開発会社はなんだったのか・・・
      0 0
      83. 名無しのPS4速報さん 2023年11月02日 09:34 ID:E04lcFY50 ▼このコメントに返信
      実際FF16よりも面白いし言ってることは正しい
      0 0
      84. 名無しのPS5速報さん 2023年11月02日 10:25 ID:pyGlGYT70 ▼このコメントに返信
      >>83
      またBotが来たよ
      0 0
      85. 名無しのPS5速報さん 2023年11月02日 10:27 ID:eOOuWwW30 ▼このコメントに返信

      低予算でいいのと、クソゲーで出すのは別問題

      ニンテンドースイッチはクオリティも面白さも無いのが多すぎよな
      0 0
      86. 名無しのPS5速報さん 2023年11月02日 10:28 ID:K.x8MATd0 ▼このコメントに返信
      それで出したのがリアセカイじゃな・・・
      0 0
      87. 名無しのPS5速報さん 2023年11月02日 10:32 ID:zfzzXc4M0 ▼このコメントに返信
      そもそもブシロードとか面白いゲーム作ったことあるの?
      0 0
      88. 名無しのPS4速報さん 2023年11月02日 10:44 ID:cai40m7H0 ▼このコメントに返信
      >>41
      おいおい月給30万なら3倍が人件費やろ、正社員10人雇ったら月1000万かかると思え
      0 0
      89. 名無しのPS4速報さん 2023年11月02日 12:39 ID:VmZxvfwk0 ▼このコメントに返信
      >>78
      今や逆でなぁ
      モバイル市場の競争について行けなくなった故にCS市場に来たのが
      このブシロパターン

      まぁCSならいけるやろって考えもまた甘いけどね
      0 0
      90. 名無しのPS4速報さん 2023年11月02日 12:41 ID:wpU5csgE0 ▼このコメントに返信
      邦画が没落したのと同じ匂いを感じる
      0 0
      91. 名無しのPS4速報さん 2023年11月02日 13:16 ID:JQ8ktCyf0 ▼このコメントに返信
      誹謗中傷してる連中だらけだなここ
      0 0
      92. 名無しのPS4速報さん 2023年11月02日 13:37 ID:W6xhBNl.0 ▼このコメントに返信
      一人で作ったスイカゲームが日本だけで300万本突破
      500人で300億円かけて作ったスパイダーマン2が全世界250万本しか売れず大爆死

      ソニーの方向性間違いすぎてて泣けてくる
      0 0
      93. 名無しのPS5速報さん 2023年11月02日 15:44 ID:zg0LO1fd0 ▼このコメントに返信
      >>92
      流石に病院行った方が良いよ
      0 0
      94. 名無しのPS5速報さん 2023年11月02日 15:46 ID:zg0LO1fd0 ▼このコメントに返信
      >>82
      わからんやつが大手主力タイトルだけ見て比較してるんだろ
      0 0
      95. 名無しのPS5速報さん 2023年11月02日 17:48 ID:Tfl0tOZb0 ▼このコメントに返信
      軽く調べてみたけどやってないゲームしかないから出来が分からんな
      0 0
      96. 名無しのPS4速報さん 2023年11月02日 18:25 ID:CBP4WnlH0 ▼このコメントに返信
      エンジンがあってアセットも揃っている状態なら開発費が安くなっていくからな
      ここらへんは積み上げだろ

      開発費100億円のソシャゲだってキャラ追加MAP追加や敵追加に100億円ずつかかるわけじゃねえ
      1から開発するわけじゃなくなるからな
      同じシステムの使いまわしができるなら1億の開発費で作れるんだろ
      0 0
      97. 名無しのPS4速報さん 2023年11月02日 20:46 ID:G6utoIvY0 ▼このコメントに返信
      >>69
      実際に開発してる現場の人が、金かければいいってもんじゃない、って言うなら理解できるけど、
      開発させてる人がこれを言うのは違う気がする。
      0 0
      98. 名無しのPS4速報さん 2023年11月25日 21:01 ID:CpGM9F4c0 ▼このコメントに返信
      今、1人月いくらぐらいなんだろ?
      場所や環境にもよるけど。
      0 0