PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      FF17は王道ファンタジーにちょいSFでATBのコマンドバトルで作るべき

      • 276
      FF_TOP

      注目記事
      アクションとコマンド、みんなはどっちが好きなんや?

      FF16をクリアしたひろゆきさん「ゲームをやってないのに評価したりするのは無礼だよなぁ......って思います。」

      1: 名無しのPS5速報さん 2023/10/24(火) 00:16:24.97 ID:HP0m5
      グラフィックはゼノブレ2みたいなんでいいよ




      26: 名無しのPS5速報さん 2023/10/24(火) 15:35:51.91 ID:I8Jhj
      >>1
      SFが嫌いな人結構いるんだよなー

      31: 名無しのPS5速報さん 2023/10/24(火) 18:03:43.75 ID:ITOUP
      >>26
      そういう奴は大抵無知なだけ流行ってる作品にしか興味を示さないだけってパターン
      SFは一般ウケしないのに昔のFFは一般層にウケてた

      57: 名無しのPS5速報さん 2023/10/25(水) 13:00:26.69 ID:wxlI7
      FF8がほぼ該当するのでは
      >>1

      3: 名無しのPS5速報さん 2023/10/24(火) 00:18:41.54 ID:l8bsy
      あなたの意見ですよね

      
      : PS速報管理人おすすめ記事♪

      引用元:https://talk.jp/boards/ghard/1698074184

      5: 名無しのPS5速報さん 2023/10/24(火) 00:34:52.07 ID:XH3yB
      一回ターン制コマンドバトル作ってみてくれよ

      6: 名無しのPS5速報さん 2023/10/24(火) 00:36:44.11 ID:HP0m5
      コマンドバトルだと反射神経が問われない代わりに戦略性がすごく出るんだ
      とにかくなんでもかんでもアクション!アクション!っていう呪縛からは逃れたほうがいいぞ

      10: 名無しのPS5速報さん 2023/10/24(火) 03:53:02.56 ID:ni4BJ
      >>6
      戦略性重視ならシミュレーションRPGの方がよくね
      もうナンバリングで完全アクションを経たんだから今後はジャンルの違いに拘る必要はないだろうし

      9: 名無しのPS5速報さん 2023/10/24(火) 03:44:43.73 ID:l8bsy
      7リメイクはコマンド式だったけどね

      FF7R

      15: 名無しのPS5速報さん 2023/10/24(火) 08:01:35.59 ID:yXVLc
      コマンド戦闘はゼノブレの後追いするしかなくなるからダメだな
      アクションで行くんなら昔のテイルズみたいな戦闘の方が良い
      過剰な演出で誤魔化すような無双以下のアクションは止めるべき

      17: 名無しのPS5速報さん 2023/10/24(火) 12:15:23.88 ID:UUx9j
      >>15
      それもうテイルズで良くね?

      19: 名無しのPS5速報さん 2023/10/24(火) 12:41:26.72 ID:yXVLc
      >>17
      昔のテイルズみたいにキャラの役割がハッキリしてて戦線を維持するシステムならテイルズで良いな
      昔のテイルズはゼノブレみたいなロールが重要なゲームだった

      28: 名無しのPS5速報さん 2023/10/24(火) 17:00:52.63 ID:LAake
      最近流行りのナンバリング外したリブートやったらどうかな
      余計なサブタイトルはつけずに

      Final Fantasy

      だけ

      32: 名無しのPS5速報さん 2023/10/24(火) 18:05:28.78 ID:xhNtE
      面白いゲーム作ればいい

      34: 名無しのPS5速報さん 2023/10/24(火) 22:34:04.52 ID:f31SP
      もう一回コマンドで作ってみればいいな、おっさんと老人には売れるだろうし金を一番持ってる層だからな未来はないけど命は繋げる

      36: 名無しのPS5速報さん 2023/10/25(水) 01:36:44.41 ID:lblMS
      一度ジャンル破壊した以上FFナンバリングでコマンドバトル系はキツくないか?

      43: 名無しのPS5速報さん 2023/10/25(水) 07:41:53.88 ID:kFOm2
      >>36
      まあピクリマ版の酷さを見てると
      今のスクエニが作ってもダメやろなあ とは思う

      45: 名無しのPS5速報さん 2023/10/25(水) 08:19:15.46 ID:dATNp
      コマンドバトルにするっつっても、まさかブレイブリーデフォルトやオクトパストラベラーの戦闘のようなレトロゲーム感ばりばりなものを今更採用できるわけないし

      47: 名無しのPS5速報さん 2023/10/25(水) 08:27:43.85 ID:OkU47
      ナンバリング的にはまたオンラインになったりするのかな
      11と14ときたら次は17でしょ
      開発にはまだ何年もかかるだろうし
      さすがの14もその頃には停滞しててもおかしくはないから
      タイミング的にもちょうどいいのでは

      51: 名無しのPS5速報さん 2023/10/25(水) 09:51:34.22 ID:3u8C2
      7リメイクがatbだったけどね


      53: 名無しのPS5速報さん 2023/10/25(水) 10:55:33.32 ID:xjglY
      結局FFオタクの言う通りにFF作っても
      出来るのはガンダムで言うとGレコベースに鉄血要素ねじ込んだ感じにしからなんのよ

      結局ダメじゃんになる奴

      68: 名無しのPS5速報さん 2023/10/26(木) 05:56:46.59 ID:X1vJJ
      FFはブランド力があるから
      面白くなくても売れる
      面白かったらもっと売れる

      12: 名無しのPS5速報さん 2023/10/24(火) 07:48:49.50 ID:LP2yV
      いつ出るんだよ…8年後とかか?


      関連記事
      なんで最近のゲームってパリィやジャスト回避がよく採用されてるの?

      これ考えた奴天才だろって思ったゲームのシステム

      他サイトおすすめ記事
      

      ゲームの話題全般FF16・FFシリーズ FF17 ファイナルファンタジー17 雑談 ネタ

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 19:03 ID:.6Qnugrn0 ▼このコメントに返信
      そもそもナンバリング続けるのかどうなのか
      0 0
      2. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 19:05 ID:31ACA.zV0 ▼このコメントに返信
      加齢臭するわ
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 19:06 ID:Q0fPUXTg0 ▼このコメントに返信
      FF16の戦闘すごい良かったからまたあんな感じでいいぞ
      0 0
      4. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 19:07 ID:GdQd.ipi0 ▼このコメントに返信
      FF16最高!!!
      0 0
      5. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 19:08 ID:zOjA5w4t0 ▼このコメントに返信
      野村さんのヴェルサス再現が良いです笑
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 19:08 ID:tfkPHEsE0 ▼このコメントに返信
      次なんてないでしょ
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 19:09 ID:qhDEeQfL0 ▼このコメントに返信
      そもそも王道ファンタジーがどれのことやねん
      曖昧なことばかり言ってないではっきり言え
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 19:09 ID:R59UFLPA0 ▼このコメントに返信
      オクトラ2買ってやれよあれが数百売れるならそっちの新作もどんどん出るだろうに
      0 0
      9. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 19:12 ID:UNRNf6yD0 ▼このコメントに返信
      FF17は外注で作るべき
      0 0
      10. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 19:13 ID:ym.MkUqy0 ▼このコメントに返信
      外注でいいよ
      スクエニ監修でね
      0 0
      11. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 19:13 ID:bJa.f4y90 ▼このコメントに返信
      もうオクトラやブレイブリーでやってくれてるからお腹いっぱいだわ、あれにFFって付いてても評価変わらんだろ
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 19:13 ID:qc.Hy.pR0 ▼このコメントに返信
      こういうネットにいる老害ファンの意見どおりにゲーム作っても、絶対に売れないよ
      0 0
      13. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 19:14 ID:e3ik4AnK0 ▼このコメントに返信
      アクション路線継続してほしいわ
      16のシステムを手本にして行けばもっと良くなるだろ
      0 0
      14. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 19:16 ID:1YZlcy8.0 ▼このコメントに返信
      今時コマンドw
      声だけでけえ老人のために作っても売れねえんだわ
      0 0
      15. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 19:17 ID:9gnQAFb40 ▼このコメントに返信
      世界観は16みたいなファンタジー色強め
      キャラデザは野村か吉田かグラブルの人
      戦闘は7リバそのまんまコピー
      探索も7リバクオリティ
      こんなFFをやれたらもうそれ以上のFFを想像さえできなくなる
      0 0
      16. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 19:18 ID:s.4bt4H.0 ▼このコメントに返信
      お前ら何様だよ
      今時コマンドなんか作らねえぞ
      どこの世界にこんなだらしねえユーザーがいるんだよ
      いい加減切り換えらんねえのか
      腹くくれ大馬鹿野郎
      0 0
      17. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 19:18 ID:MgCe92kU0 ▼このコメントに返信
      こういうの聞いてても良い物が出来ないの2000年代で大手各社は骨身にしみてるからな
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 19:19 ID:b0qRQdOq0 ▼このコメントに返信
      アクション路線の継続を希望
      グラを向上させてリアリティを上げてんのにコマンドに戻したら没入感がなくなって台無しだし
      0 0
      19. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 19:22 ID:31ACA.zV0 ▼このコメントに返信
      >>16
      切り替えたから16やってんだろうが!
      0 0
      20. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 19:23 ID:4cxqjYLk0 ▼このコメントに返信
      16のアクションはかなり良かったからメイン武器を剣だけじゃなく籠手とかバイクとかにリアルタイムで切り替えられるようにした発展形でお願いしたい
      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 19:23 ID:9zhYgDL90 ▼このコメントに返信
      こうなると何を作ってもなんかしらネガティブな声がデカくなるだけだよなぁ
      ちょっとここは気になるけど面白いゲームだっていうようなポジティブ評価は二度と
      無いんじゃないだろうか・・・
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 19:24 ID:f.Z1x.MB0 ▼このコメントに返信
      FFブランドが大なり小なり落ちた、若者にウケなくなった理由にナンバリングの間隔が空き過ぎたって吉田が言ってたから、それこそ17は3、4年後くらいまでには出してほしい
      0 0
      23. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 19:26 ID:MrrJkLBe0 ▼このコメントに返信
      キャラがリアルになればなるほどコマンドバトルはシュールに感じちまうんだよなぁ(如く7はそこが面白くもあったけど)
      0 0
      24. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 19:26 ID:FU8zU8800 ▼このコメントに返信
      ど う せ 買 わ な い
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 19:26 ID:eOVDywLN0 ▼このコメントに返信
      もう完全新作で何を作ってもまともに評価されることはないよ
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 19:26 ID:lL1Ouct00 ▼このコメントに返信
      >>15
      野村はちょっと…
      0 0
      27. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 19:26 ID:s.4bt4H.0 ▼このコメントに返信
      RPGの戦闘にコマンドを求めてるのは思考停止のおっさんだけ
      0 0
      28. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 19:26 ID:FXUoPyHJ0 ▼このコメントに返信
      もうFFは駄目だろうな
      道中はよかったけど、ラスボスに全く魅力なくてポカーンだった
      0 0
      29. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 19:29 ID:DiRNnOrH0 ▼このコメントに返信
      いやアクションでいいよ
      次作は基本アクションをはっきり理解しないと進めないくらいの難易度に調整してほしい
      あと補助魔法も復活してほしい
      FF12みたいな大量の状態異常はいらないけど
      0 0
      30. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 19:30 ID:GaKki0q30 ▼このコメントに返信
      >>7
      そうだよなあ具体的に言ったほうがいいわな
      王道ファンタジーといったら、俺はオウガバトルシリーズみたいなイメージだな
      0 0
      31. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 19:32 ID:faW6EcXs0 ▼このコメントに返信
      懐古ジジイの意見なんて聞かなくていいからな
      0 0
      32. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 19:32 ID:zOjA5w4t0 ▼このコメントに返信
      >>16
      ワロタw
      0 0
      33. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 19:34 ID:0LaNXU000 ▼このコメントに返信
      >>1
      同意
      仲間がいるFFにアクションは合ってない
      アクションRPGで人気なのは仲間がいない一人操作のオープンワールドのゲーム
      アクションにすると戦略性や連携感が落ちる
      ポケモンやペルソナを見習っとけ
      0 0
      34. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 19:34 ID:YHyYibuV0 ▼このコメントに返信
      >>8
      あれは素直に続編出さずにソシャゲ出したのが悪い
      0 0
      35. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 19:34 ID:P5rYOver0 ▼このコメントに返信
      17もアクションで良いとは思うけど、16の戦闘が良かったはねーわ。
      ちゃんとゲームをやらせろ
      0 0
      36. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 19:35 ID:0LaNXU000 ▼このコメントに返信
      >>12
      ネットにいる老害がFFをアクションにしろ!って騒いだ結果がFF16なのでは?
      世界300万出荷から続報なしで全く売れてません。
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 19:35 ID:qc.Hy.pR0 ▼このコメントに返信
      最近だとスマホのFF7ECとかATBがあるコマンドバトルだけど、あれはFF13を簡略化したようなシステムになってるよな
      ATBがあるコマンドバトルって、FF13のバトルが1つの完成系だと思う
      0 0
      38. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 19:35 ID:UmZuwlBm0 ▼このコメントに返信
      ff16のアクションを引き継ぐと益々ffブランドは地に落ちるだろうね
      0 0
      39. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 19:35 ID:glNWWcKQ0 ▼このコメントに返信
      FF7リバースの素材やシステム流用して
      キャラとストーリーだけ変えて早く出してくれればいいよ
      0 0
      40. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 19:36 ID:6SZjBiRW0 ▼このコメントに返信
      初のアクションが大失敗だったからこう言う意見が出るのは当然だわな
      0 0
      41. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 19:36 ID:0LaNXU000 ▼このコメントに返信
      >>14
      老人のお前(30〜50歳のおっさん)がFFをアクションにしろ!って騒いだ結果がFF16だろ
      お前にとって老人は60歳とかなんだろうが20代の俺からしたらお前も老人だわ
      世界で最も子供や若者に遊ばれてるRPGはコマンドのポケモンな
      0 0
      42. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 19:38 ID:yr85mr4n0 ▼このコメントに返信
      従来式FFの進化系はフルリメイクの方でやって、本編はFF16の方式をどんどん進化させていってくれればいいよ
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 19:38 ID:RDMu7nVn0 ▼このコメントに返信
      結果がすべて
      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 19:39 ID:qc.Hy.pR0 ▼このコメントに返信
      >>36
      500万突破から全然音沙汰無いから、FF7Rは全然売上伸びてないとか散々聞いたな
      実際は最近700万本突破してたって発表されたけど
      0 0
      45. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 19:40 ID:Yg3ungHr0 ▼このコメントに返信
      >>16
      ヒスゴリ構文で草
      0 0
      46. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 19:40 ID:JZCfVxVE0 ▼このコメントに返信
      昔のテイルズは~
      昔のテイルズは~

      うーん…
      0 0
      47. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 19:41 ID:b0qRQdOq0 ▼このコメントに返信
      >>40
      15もアクションだったと思うんだけど違うんだ
      0 0
      48. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 19:41 ID:NUNrdx9g0 ▼このコメントに返信
      FF16の戦闘を進化させるとデビルメイクライになるんだよね
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 19:42 ID:VwJWndTi0 ▼このコメントに返信
      >>33
      ff16は名ばかりのダークファンタジー()だったからな
      普通に仲間と一緒に冒険や戦闘したいわ
      その点はff15の方がよっぽど良かった
      0 0
      50. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 19:42 ID:JDjRoU.h0 ▼このコメントに返信
      PS8が先じゃろ
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 19:43 ID:.rZS.94i0 ▼このコメントに返信
      ネットにあるおっさん(30〜50ぐらいの趣味がゲームのおじさん)の声を受けて誕生したのがFF16だろ
      最近ここでまとめられたFF16のアンケート結果でもFプレイ層の大半が30〜50歳って判明してたしな
      コマンドはおっさんだけwとか馬鹿にしてるけどお前らも充分おっさんだからな
      10〜30歳の人が1番遊んでるRPGはコマンドのポケモンだからな
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 19:43 ID:RKX0GKiG0 ▼このコメントに返信
      ターン制やコマンドバトルは古臭いんだぁぁぁ
      という言葉信じてアクションに変えたのだろうけど
      今年ターン制やコマンドバトルの洋ゲーが評価されてるのは皮肉だよね
      0 0
      53. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 19:44 ID:TdbZTeoz0 ▼このコメントに返信
      FF11 MMO
      FF14 MMO
      FF17 F2P

      オンラインのターンというワケ
      0 0
      54. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 19:45 ID:G6KhsJXX0 ▼このコメントに返信
      もうナンバリング辞めろ
      あの長ったらしい数字を見るだけで新規は購入のハードル高いわ
      ストーリーは続いてないと言っても通じないって
      0 0
      55. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 19:45 ID:.rZS.94i0 ▼このコメントに返信
      >>11
      全然変わると思うよ
      ブランド力舐めすぎ
      FF16にFFってタイトルがついてなくてフォースポークンみたいな新規タイトルだったら出荷は300万どころか100万とかだったろうね
      0 0
      56. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 19:45 ID:U39ATNBU0 ▼このコメントに返信
      16と同じくアクションでいいし属性とかもなくていいから戦闘中は7Rみたいに操作キャラ切り替えられるようになるだけで楽しくなると思うけど
      0 0
      57. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 19:46 ID:opXbH9vJ0 ▼このコメントに返信
      もうアクションにしろ言っとる奴はアンチだろw
      アクションにした結果これだけ売り上げ落ちてるのに、
      0 0
      58. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 19:46 ID:TdbZTeoz0 ▼このコメントに返信
      >>51
      ゲースロ擦ったりどう見ても北米向けじゃね?
      日本は見てないと思う
      0 0
      59. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 19:48 ID:.rZS.94i0 ▼このコメントに返信
      >>27
      RPGの戦闘にアクションを求めてるのは思考停止のおっさんだけの間違いだろ
      戦略性とかないから求められるものは反射神経と学習能力だけ
      戦闘中や戦闘前に考えることとかあまりないもんな
      sekiroなんてその典型例だな
      0 0
      60. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 19:48 ID:e3ik4AnK0 ▼このコメントに返信
      >>52
      皮肉の意味理解して無さすぎ
      FF16が売れてない&低評価なら皮肉になるけど、FF16もBGも売れてるし評価高い
      こういう場合皮肉にならねーんだよ
      0 0
      61. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 19:49 ID:.rZS.94i0 ▼このコメントに返信
      >>52
      バルダーズゲートとかスターレイルとかね
      コマンド継続して売れ続けてるポケモンとコマンド廃止して右肩下りのFF
      0 0
      62. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 19:50 ID:YHyYibuV0 ▼このコメントに返信
      >>54
      ナンバリング続けるならいっそドラクエみたいにガッツリ過去作擦っちゃえばいいのにな
      0 0
      63. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 19:53 ID:G6KhsJXX0 ▼このコメントに返信
      そんなのは些細な話
      昔も今もスクエニ社員が泥臭いキャラや世界観を作れないのはわかりきってるから世界的大ヒットは生み出せないと割り切るしかない
      どう頑張ってもホストっぽいキャラデザインをやめられないだろ
      UIもキラキラして水商売を連想させるし
      そういうのが鼻に付く人が今は多いんだよ
      どう頑張ってもフロム社員が作る世界観は作れない社風なんだわ
      カプコンもドラゴンズドグマを見ればわかるようにアクション部分を作るの上手いけどPRGの部分は陳腐になるから社風って面白いね
      0 0
      64. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 19:54 ID:iMmhfVYl0 ▼このコメントに返信
      12みたいなジョブシステムやりたいなぁ
      0 0
      65. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 19:54 ID:YQmayCqz0 ▼このコメントに返信
      >>60
      いやFFブランドで最低の出荷300万できただけでどうみても売れてないでしょ
      評価高いとかどこの世界線だよ
      すぐ例にあげるamazonは異常なレビューが検知されて一時期レビュー停止されたくらいだし
      メタスコアもFF16 メタスコアで検索したら真実がわかるぞ
      ネットやyoutubeではどう考えても不評レビューの方が多い
      0 0
      66. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 19:55 ID:rRDfSwYu0 ▼このコメントに返信
      だらだらごろごろしながらゲームしたいからコマンド方式が良いや
      0 0
      67. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 19:59 ID:J2ybLTj90 ▼このコメントに返信
      コマンドバトルのFFの行く末を真に憂う者多すぎて草なんだ
      0 0
      68. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 19:59 ID:HxqkqCNh0 ▼このコメントに返信
      バトルシステムはFF7Rのコマンドバトルの延長のやつでいいと思うけどな
      あれ、従来のFFをやってる感もあって、かなり好き
      0 0
      69. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 19:59 ID:0LaNXU000 ▼このコメントに返信
      >>1
      アクション大好きおじさんは
      FF16
      ドラゴンクエストダイの大冒険インフィニティストラッシュ
      ドラゴンクエストトレジャーズ
      フォースポークン
      バビロンズフォール
      ヴァルキリー エリュシオン
      でも遊んでろよ
      どれもあんまり売れてないみたいだけどお前らアクション大好きおじさんのために作られたゲームだろ
      買ってやれよ
      0 0
      70. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 20:01 ID:Y1ZeiJNF0 ▼このコメントに返信
      >>33
      龍が如くが7でコマンドバトルにしたのは春日一番と仲間たちの物語をバトルで再現したいというのもあったからなー

      アクションバトルだとタッグ技や仲間を回復できるけど、仲間に回復してもらうとか仲間に強化してもらうとかは感じづらいから納得はしてる
      7Rも同様にあのシステムだと仲間を操作しながら仲間と戦ってる感が表現できてていいと思う
      15もアプデで仲間へと切り替えることもできるから良くなった
      16はDMC5が戦闘のベースだからそこら辺は難しいよね
      ガンガン攻めて相手の動きを封じる方がいい感じだし
      0 0
      71. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 20:03 ID:ym.MkUqy0 ▼このコメントに返信
      アクション継続でも構わんけど操作キャラ一人はやめて欲しいわ
      0 0
      72. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 20:03 ID:nJFcNip20 ▼このコメントに返信
      取り合えずQTE少なくなってくるとか嘘ついてたりゲームオブスローンズ買わせて参考にした割に大したことないストーリーだったり事前に開発者が口出すのやめてくれればストーリーは何でもいいよ
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 20:04 ID:Y1ZeiJNF0 ▼このコメントに返信
      >>22
      一応7Rと16と交互に出すようにしてるんだけど、ナンバリングがなー
      第一開発事業部がナンバリング作れないのが痛いわ
      第二開発事業部にお願いするか
      0 0
      74. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 20:04 ID:HxqkqCNh0 ▼このコメントに返信
      >>71
      同意
      あれでジルとかシドにキャラチェンジできたら全然違ったよね
      0 0
      75. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 20:05 ID:hE7.9qsM0 ▼このコメントに返信
      >>44
      世界で2番目に売れた日本の売り上げが今どうなってるのか知らんのか?
      もうランキングにも上がらないくらい位置だし、アメリカでも数字出てるの?
      0 0
      76. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 20:05 ID:Y1ZeiJNF0 ▼このコメントに返信
      >>35
      配信しか見てないんじゃない?
      バトル自体は割とちゃんとできてたよ
      配信でストーリーしか見てないとQTE多くて飽きるかもねー
      0 0
      77. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 20:07 ID:0LaNXU000 ▼このコメントに返信
      >>71
      操作キャラ増えたらそれはそれで高難易度バトルだと仲間の介護が必須になるぞ
      操作してる主人公だけ生きてて仲間は全員死んでボス倒すとかよくあるだろ
      アクションと仲間がいるRPGの相性が悪いんだわ
      7Rみたいなシステムなら大丈夫だけどね
      0 0
      78. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 20:07 ID:T7oA2X5W0 ▼このコメントに返信
      スクエニには一回バカになってこれまでの仲間女キャラ全員攻略できる恋愛シミュレーション出してほしい
      絶対買うから
      追加有料DLCで敵や脇役の女キャラも出してくれ
      0 0
      79. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 20:08 ID:GgMxNXyZ0 ▼このコメントに返信
      FFって元からガラっと変えるのがウリだしな、10からは戦闘システムも変えてきた
      ここでATBに変えるのもまたFFらしい
      0 0
      80. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 20:08 ID:75tZlyHW0 ▼このコメントに返信
      FF11のシステムでオフゲを作ってくれ
      それだけで一生遊べるわ
      0 0
      81. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 20:10 ID:Y1ZeiJNF0 ▼このコメントに返信
      >>77
      16のシステムでキャラ切り替えできるとそれこそコンボゲーになりそうなんだよね
      本家のDMC5より複雑なゲーム性になってそれはFFには求めてないと思うからやらないんじゃないかなと思った
      0 0
      82. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 20:11 ID:Bw3JqM5h0 ▼このコメントに返信
      今さら非リアルタイムバトルはやめてほしい
      キャラクターを自由に動かしたいんだよね
      0 0
      83. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 20:11 ID:Y1ZeiJNF0 ▼このコメントに返信
      >>48
      どちらかというとDMC5から派生してマイルドにしたのがFF16かと
      0 0
      84. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 20:12 ID:cbjIRARd0 ▼このコメントに返信
      コマンドバトルだけは止めてくれ頼む
      性能が向上し美麗グラで直感的に操作出来るのに、わざわざコマンドバトルに戻す意味が無い
      0 0
      85. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 20:12 ID:npKkMbpf0 ▼このコメントに返信
      >>26
      野村関わるFFって武器防具が極端に少なくなるイメージ 武器固定アクセのみみたいな
      0 0
      86. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 20:13 ID:iACmoP9I0 ▼このコメントに返信
      >>1
      今ならFF13のシステムは評価される
      0 0
      87. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 20:13 ID:Y1ZeiJNF0 ▼このコメントに返信
      >>47
      あれはスクエニ的にはセミアクションらしい
      確かにアイテム使用はコマンドだし、コマンド開いてるときには時間を止めることもできたからね
      0 0
      88. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 20:13 ID:npKkMbpf0 ▼このコメントに返信
      >>23
      ロスオデは頭身高いけどそんなにおかしくはなかったかな
      0 0
      89. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 20:15 ID:nJFcNip20 ▼このコメントに返信
      >>65
      メタスコア10点満点の怒涛の評価爆撃あって草
      え、マジすかこれ…
      0 0
      90. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 20:16 ID:Bw3JqM5h0 ▼このコメントに返信
      >>71
      アクションなら一人操作
      複数操作ならFF7Rのシステムをベースにすればいい
      個人的には一人操作のアクションで、仲間にはより関与できる形になるのが理想
      0 0
      91. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 20:16 ID:YQRKnfmo0 ▼このコメントに返信
      現状理想のFFって7リメイクシリーズが作っちゃってるよね
      リメイクは一本道気味だったけどリバースじゃついにオープンワールド
      ナンバリングは相変わらずダメダメでなんでこうなるのって感じ
      0 0
      92. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 20:16 ID:qvdDx5WB0 ▼このコメントに返信
      FFまでアクションRPGにしなくてもいいよな
      0 0
      93. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 20:16 ID:npKkMbpf0 ▼このコメントに返信
      >>51
      おっさん向けってバルダーズゲートもかなりおっさん向けだぞ TRPGだしじっくり腰据えてやるタクティカルな感じが信長の野望とかそっち系とも被る
      0 0
      94. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 20:17 ID:0J5lW6az0 ▼このコメントに返信
      >>3
      次もあれはごめんだわ
      0 0
      95. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 20:17 ID:nGIb7Iq90 ▼このコメントに返信
      >>84
      こういうやつって絶対コマンドバトルの面白みを理解できてないよな
      お前みたいな思考のやつがFF16作ったんだろうな
      アクションバトルでどうやってコマンドバトルの戦略性や仲間との連携感を再現するんだよ
      インフィニティストラッシュでもやってろよ
      0 0
      96. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 20:18 ID:YQRKnfmo0 ▼このコメントに返信
      >>83
      マイルドっていうけど実際は劣化させただけの手抜きアクションだったっていう
      DMC5やってしまうと16はもう何もかも足りない
      初心者に配慮なんて言い訳でしかないと思う
      0 0
      97. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 20:19 ID:Bw3JqM5h0 ▼このコメントに返信
      コマンドなら7リバースのシームレスバトルでいい
      アクションなら16拡張して仲間の装備やビルドに関与できるようにすればいい
      もうベースは出来てるんだから、流用して開発期間短縮してくれ
      0 0
      98. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 20:20 ID:Bw3JqM5h0 ▼このコメントに返信
      >>91
      ナンバリングも良かったけどな
      理想が高すぎるんだろうけど、アワードでもスコアでも年内上位のRPG
      0 0
      99. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 20:23 ID:nJFcNip20 ▼このコメントに返信
      FF16
      売り上げ300万本 レビュー4900件
      ゼルダティアキン
      売り上げ1000万本突破時点でレビュー約3000件
      ディアブロ6
      売り上げ約600万本 レビュー2100件
      バイオRE4
      売り上げ400万本突破時点でレビュー約2000件

      FF16は10点爆撃が1000件以上、ファー…
      0 0
      100. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 20:23 ID:Bw3JqM5h0 ▼このコメントに返信
      >>95
      バトルだけ区切って語るのが的外れなのよ
      それまで自由に操作できてるのが、バトルになった瞬間に強制コマンドとか
      当たり判定なしとかおかしいからな
      0 0
      101. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 20:26 ID:Bw3JqM5h0 ▼このコメントに返信
      >>99
      0点爆撃で増えてると思わないとこが典型的なアンチネガ勢の思考だよね
      ラスアス2の16万2000件とかいう異常な数字見て10点爆撃だとでも思っちゃうの?
      0 0
      102. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 20:27 ID:TStKPjzx0 ▼このコメントに返信
      >>3
      はめ技出来んのマジで萎えたわ
      それに終盤はアクションなのに作業感が勝って自分は良いとは思わなかったな
      ゲージ貯めてブッパしての繰り返しやん
      パリィもやってて飽きるわ
      RPG要素と探索要素死んでるしDLCの為に出し惜しみしすぎやろ
      0 0
      103. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 20:28 ID:RtWxvvxA0 ▼このコメントに返信
      >>41
      アホか
      ファンじゃなくて元々ディレクターがアクション作りたかったからってインタに答えてただろうが
      今の二十代ってのは嫌いなゲームの情報はとことんシャットダウンして勝手な憶測を撒き散らす年代なのか?
      0 0
      104. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 20:28 ID:di2IZokf0 ▼このコメントに返信
      >>95
      コマンドバトルが向いてるゲームと向いてないゲームがある。少なくともFFナンバリングの様なグラフィックが美しいゲームには向いてない。
      戦略性を高めると思考時間が増える。その間ずっとキレイなグラを眺めてるだけか?それこそリソースの無駄遣いやろ。
      0 0
      105. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 20:29 ID:yr85mr4n0 ▼このコメントに返信
      >>99
      FFアンチのヤバさがわかるな
      0 0
      106. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 20:29 ID:Bw3JqM5h0 ▼このコメントに返信
      >>54
      海外だとナンバリング無くてもフラッグシップとして作れば普通に通用するからな
      一度モンハンワールドみたいにやってみればいいのよ
      0 0
      107. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 20:30 ID:VcJoYR780 ▼このコメントに返信
      まず断言するのが、若い世代はRPGなんてジャンルで遊ばない、FPSTPS、サンドボックス、スマホゲー
      FFみたいな長いシリーズはもうおじさんおばさんしかやらない
      そういうお年寄り向けのゲームだからシステムは原点回帰にしてあげていいんじゃね?
      実際問題アクション無理だからコマンドバトルにしろって言ってるしw
      0 0
      108. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 20:30 ID:g3TEBDnb0 ▼このコメントに返信
      いや、もう16が最終ナンバーじゃね?14のアプデと過去のリメイクであと20年ぐらい行くつもりだろ
      0 0
      109. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 20:31 ID:RtWxvvxA0 ▼このコメントに返信
      >>17
      基本的に買わない連中こそ騒ぐからな
      FFファンなら毎回違う事やってきてんだからアクションになっても何を今更でしかないわ
      0 0
      110. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 20:33 ID:RtWxvvxA0 ▼このコメントに返信
      >>96
      自信の最高傑作って言ってたDMC5制作者のFF16バトル担当可哀想
      0 0
      111. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 20:35 ID:Bw3JqM5h0 ▼このコメントに返信
      >>107
      そういう層に配慮しても、新作ゲーム遊ばないから意味ないぞ
      オクトラ→オクトラ2で売上下がってるの見ればわかるじゃん
      0 0
      112. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 20:36 ID:ApUB8D4q0 ▼このコメントに返信
      FF版ブレワイを作ってくれ~🥺
      ジョブシステムで低レベルでクリアできる自由度があれば最高
      マップはブレワイの3倍以上で飛行船で飛び回りたい
      0 0
      113. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 20:38 ID:Bw3JqM5h0 ▼このコメントに返信
      個人的にはヴェラムレックスを真のヴェルサスことFF17にしてくれてもいい
      9に対する8のヒットもそうだけど、奇抜な世界観が新鮮味として映るのがFFの魅力でもあるのよね
      0 0
      114. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 20:47 ID:nJFcNip20 ▼このコメントに返信
      >>101
      0点爆撃は最初あったそうですが消されたみたい
      10点爆撃は残ってる模様
      0 0
      115. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 20:48 ID:glNWWcKQ0 ▼このコメントに返信
      田畑がFF15に配属される前に開発途中で凍結したという和風FF
      イメージ映像見てちょっとやってみたいと思った
      0 0
      116. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 20:52 ID:nJFcNip20 ▼このコメントに返信
      >>105
      アンチの0点爆撃は消されたそうです!
      0 0
      117. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 20:54 ID:buIHZJe30 ▼このコメントに返信
      ATBコマンドバトルで目指すなら13みたいなスピード感と戦略性のあるバトルかな
      コマンド選択→技の映像流れるみたいのを3Dでやられると操作出来ない時間長くて退屈だし技モーション楽しみたいならアクションのが映える
      0 0
      118. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 21:11 ID:Ek00zL4z0 ▼このコメントに返信
      >>100
      じゃあなんで世界で一番売れてるRPGはなんでポケモンなのかな?
      0 0
      119. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 21:12 ID:yr85mr4n0 ▼このコメントに返信
      >>116
      最初の0点爆撃は消されたけど、その後も根気よく爆撃してるよ
      0 0
      120. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 21:20 ID:uGxWY9Gj0 ▼このコメントに返信
      16のアクションがよくできてたから引き続きアクションで作ってほしい
      0 0
      121. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 21:20 ID:vDjK.JaH0 ▼このコメントに返信
      コマンドバトルw

      こういうやつに限ってバルダーズゲートは否定してたり意味不だわ
      0 0
      122. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 21:21 ID:d7aseb6J0 ▼このコメントに返信
      戦後にできたゲームをいつまで作るんだ。
      もう令和やのに昭和生まれ向けゲーム作るのはやめた方がいい。
      0 0
      123. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 21:22 ID:uGxWY9Gj0 ▼このコメントに返信
      >>99
      FF16は販売本数
      ティアキンは出荷本数
      実売ならFF16のが売れてる
      0 0
      124. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 21:24 ID:FCmlir6A0 ▼このコメントに返信
      次はオープンワールドで冒険が出来るドグマ2みたいなゲーム性にしたらウケるよ

      キャラは美女をパーティーに入れて操作も出来るなら絶対売れるだろ

      今までのFFに囚われずに面白いゲーム突き詰めろ
      0 0
      125. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 21:27 ID:La7ZBnJz0 ▼このコメントに返信
      >>84
      個人的にPS5独占だな! 売上がどう変わるのか気になるし
      0 0
      126. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 21:29 ID:nrB.cMpg0 ▼このコメントに返信
      16みたいないい感じのアクションに加え色んな魔法をつかえて仲間やパーティをカスタムできるFFがやりたい
      0 0
      127. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 21:33 ID:kPDRxQar0 ▼このコメントに返信
      >>122
      令和生まれ向けに作るとスマホのガチャゲーになるけどいいの?
      0 0
      128. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 21:36 ID:kPDRxQar0 ▼このコメントに返信
      >>121
      好き嫌い肯定否定以前に全く情報入ってこない。
      snsで話題になる事もなければpixivにファンアートが上がる事もないので最初のとっつきが無い。
      0 0
      129. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 21:38 ID:W9Wh5eg50 ▼このコメントに返信
      もう中世ヨーロッパ的SFはやめた方がいいぞ
      歴代のFF人気作を見ればわかる
      0 0
      130. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 21:43 ID:kPDRxQar0 ▼このコメントに返信
      >>123
      その割に一般のsnsで全く話題にならないのはなぜでしょうね?
      0 0
      131. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 21:47 ID:kPDRxQar0 ▼このコメントに返信
      >>84
      これから完全に16みたいなアクションで行くなら、もうシリーズ買わないと思う。

      名作かどうか分からないけど少なくとも僕向きではない。
      0 0
      132. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 21:49 ID:nJFcNip20 ▼このコメントに返信
      >>119
      10点爆撃もあるね
      つまり最初の10点爆撃は消されてないので評価は最初の高評価のまま変動は少ない状態みたいね
      0 0
      133. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 21:51 ID:YkE9ypDY0 ▼このコメントに返信
      何で素直にRPG作らないんだろ
      天邪鬼な人が上にいる限りもうむりじゃね
      0 0
      134. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 21:54 ID:T1LRhUSh0 ▼このコメントに返信
      王道ファンタジーでFF7リメイクとFF7リバースのバトルシステムにガンビットを組み合わせたバトルシステムでいいと思う
      0 0
      135. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 22:00 ID:T1LRhUSh0 ▼このコメントに返信
      >>95
      FF7リメイクとFF7リバースですでに再現できてるだろ
      ガンビットを組み合わせれば、さらに連携感が増すと思うぞ
      0 0
      136. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 22:02 ID:T1LRhUSh0 ▼このコメントに返信
      >>57
      アクションにするのは正しいと思う
      それ以外の部分で未熟な部分があったから、売上がおちたんだと思う
      0 0
      137. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 22:03 ID:9mf0fvkj0 ▼このコメントに返信
      SFがって話は的はずれ
      SF人気の低下の原因は団塊世代がたれ流した「似非知性主義」と言える妄言への反発を口実にした幼稚な「反知性主義」が原因
      それが言葉遊び至上主義を台頭させた
      SFの本質は現実の有り様や、人の在り方などを架空のガジェットを利用して浮き彫りにするもの
      ならば現実を拒否してる連中が蛇蝎のごとく嫌うのは自明の理
      そしてJRPGってのは現実逃避の為のシナリオと「成長も進歩もしなくても、焦点の合わない目でボタン押し続ければゴールにたどり着く」のセットで成り立つ
      この本質から目を逸して是々非々語っても誰も望まないもんしか生まれないぞ
      0 0
      138. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 22:03 ID:T1LRhUSh0 ▼このコメントに返信
      >>54
      ナンバリング廃止は賛成

      メインタイトル(ファイナルファンタジー)と、サブタイトルでいいと思う
      0 0
      139. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 22:04 ID:T1LRhUSh0 ▼このコメントに返信
      >>53
      14は調子いいからな、、このタイミングでオンライン来るのかな、、
      0 0
      140. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 22:05 ID:yr85mr4n0 ▼このコメントに返信
      >>132
      というかそもそも10点爆撃ってなんだよ
      Gotyに選出されるレベルのゲームなんだから10点つけてもおかしくないけど、0点は明らかにおかしいから爆撃っていうのに
      0 0
      141. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 22:06 ID:CK52SB.J0 ▼このコメントに返信
      FF13のATBは好きだった
      ATBバーを溜めたる途中でもキャンセルして攻撃できる
      攻撃中もその攻撃を途中でキャンセルできる
      戦闘中に相手や自分のパーティの状況に合わせてあらかじめ作った役割チームを変更できる
      行動パターン組むんじゃなくてステータスや拾得アビリティが戦闘中に変わって動く
      0 0
      142. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 22:07 ID:T1LRhUSh0 ▼このコメントに返信
      >>134
      追記
      さらに、ジョブシステムと属性も組み合わせればいい
      0 0
      143. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 22:07 ID:n6XVB7eM0 ▼このコメントに返信
      >>31
      新規なんてもう入ってこないし介護老人ホームゲーにした方が良くない?
      0 0
      144. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 22:15 ID:K9bxVi9p0 ▼このコメントに返信
      ナンバリングいい加減辞めるって毎回話出てるし、流石に名前変えるんじゃないかな?
      0 0
      145. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 22:16 ID:nJFcNip20 ▼このコメントに返信
      >>140
      10点評価のコメントみればわかるけどめちゃ言葉少ないんだ、新規垢も多いしね
      ちなみに0点評価はすごい熱量合って長い分で批判してるからちゃんとプレイして評価してるのが見えて笑うw
      0 0
      146. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 22:35 ID:MQRzIZsh0 ▼このコメントに返信
      コマンド好きはケムコのゲームでもやってろよジジイ
      0 0
      147. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 22:35 ID:gdXJsunw0 ▼このコメントに返信


      まーシステムがどんな風になろうとこれだけは言えるが低スぺ携帯機には出ないよ


      0 0
      148. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 22:36 ID:EL3.hpzc0 ▼このコメントに返信
      FFらしさとしてのシステムはFF7Rの路線で答え出してると思うよ。7R完結してもあのシステムをベースに違うリメイク作って欲しい

      ナンバリングはそれとは別に斬新に色んなことにチャレンジしたり変えてみるのがFFだと思ってるな。色々言われてるけど16のアクションも楽しんだぞ
      16が召喚獣とムービーに力入れたなら、次は自由度とか冒険に力入れた作品にしたらいいんでね。チョコボをメインにでもしてさ

      0 0
      149. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 22:43 ID:npKkMbpf0 ▼このコメントに返信
      >>129
      7や10の事言ってるんだろうけど黄金期って3456辺りでその人気とブランドで下駄履かせて貰った7は過大評価っぽいんだよなぁ
      0 0
      150. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 22:45 ID:gdXJsunw0 ▼このコメントに返信

      FF17がどんなシステムや世界観になるのかはわからん
      いきなりターン制バトル復活したりガンビットになったりする

      でもこれだけは言えるが
      ケータイ機では出ないし、パソ版は大して売れないから後回しな

      いい加減諦めろ
      0 0
      151. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 22:52 ID:fk3gEdI70 ▼このコメントに返信
      そもそも出ないかもしれない
      0 0
      152. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 22:54 ID:gdXJsunw0 ▼このコメントに返信


      毎日のようにネットでスクエニを叩いてるどっかの信者共のためにFF作るわけねーだろ


      お前らの行いを知ってるんだよ開発者たちはw


      0 0
      153. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 23:13 ID:kPDRxQar0 ▼このコメントに返信
      >>150
      でもスマホ用のガチャゲーにはなりそうだよね?
      0 0
      154. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 23:14 ID:23y77p.O0 ▼このコメントに返信
      コマンド、アクションは正直どっちでもええんよ
      しかし、16はアクションRPGにするには話が長すぎた
      戦闘自体はまぁだけど、ブレイク状態をタコ殴りなんてのよりかは召喚獣バトルみたいに派手な決めでやって欲しかったな
      あと、せめてトルガル用の装備とかRPGらしい事もさせて欲しかった
      まぁ、好きにしたら良いんだけど、ちょっと尖りすぎな印象
      0 0
      155. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 23:41 ID:az.7PLJK0 ▼このコメントに返信
      >>154
      一応トルガル装備あるけど、装備するのがクライブなのよねw
      0 0
      156. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 23:44 ID:fxCFjGO80 ▼このコメントに返信
      >>154
      FF14みたいなMMOだと長ったらしいプレイでもよかったかもしれないけど
      FF16のアクションには正直合ってなかったとおもう
      なんだかんだ作り手がMMOしか作ってないからMMOぽさが抜けないゲームだったな
      0 0
      157. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 23:50 ID:yXeTjx0K0 ▼このコメントに返信
      スクウェアのゲームは駆け引きを作れないからアクションって言って良いのか悩む。
      連打して終わりじゃん?
      さらにゲーム後半のバランス崩壊して雑魚戦楽しくないから
      エンカウント無しアクセサリでボスまでスルーしたくなる
      0 0
      158. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 23:53 ID:TSAiDwNC0 ▼このコメントに返信
      シームレスバトルとアクションの快適性を持たせながら仲間との連携や戦略を考えるみたいな進化を目指すべきだろ
      何で最新ゲームなのに昔のシステムで遊ばなきゃならんのよ
      進化を求めろよw
      0 0
      159. 名無しのPS4速報さん 2023年10月26日 23:57 ID:FU8zU8800 ▼このコメントに返信
      ラストレムナント的なゲームに予算付けられたらスクエニも幅が増えそうな気がするけど、
      ジャンル的にニッチになりそうだからな
      0 0
      160. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 23:57 ID:Y1I37FAX0 ▼このコメントに返信
      >>158
      既にあるゲームシステムじゃなくて、
      新しいことをやりたいんだよな
      それを求めなくなってるならゲームから離れた方がいいんよ
      0 0
      161. 名無しのPS5速報さん 2023年10月26日 23:58 ID:lpJkN2P50 ▼このコメントに返信
      >>130
      なんでsnsに感想上げなきゃならんのか アホすぎだろ
      0 0
      162. 名無しのPS4速報さん 2023年10月27日 00:04 ID:FbdLQgSs0 ▼このコメントに返信
      昔はFFといえばその当時最高峰のグラフィック、最高峰のゲームという印象だった
      今は残念ながら海外のAAAと動詞t芽生比べてしまって予算からくる作りこみの差を感じてしまう
      豚のネガキャンがひどいのもあるけど、FF=もっとも豪華なゲームという図式が崩れたのは
      結構でかいのではないか
      0 0
      163. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 00:09 ID:2DZdWk3O0 ▼このコメントに返信
      ポリコレとLGBTQ排除して、ティファみたいなの出せばいい、多様性なんかクソくらえ
      0 0
      164. 名無しのPS4速報さん 2023年10月27日 00:16 ID:IVMbZ2dN0 ▼このコメントに返信
      コマンドバトルでもいいんだけどスクエニにアクションだからこそ許されてる世界の狭さをなんとかできるのかが疑問
      0 0
      165. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 00:17 ID:l.6W.tqc0 ▼このコメントに返信
      人それぞれ趣味はあるけどこの前ワールドオブファイナルファンタジーの体験版やったらちょっと退屈ですぐやめてしまった

      16みたいなアクションじゃなくていいけどコマンドならコマンドで、ある程度スピーディーだったりするといい、焦らされるくらいならアクションライクで自由に動かせた方がいいけどな

      てか15のヴェルサス版か、野村野島の完全新作ちょうだい
      0 0
      166. 名無しのPS4速報さん 2023年10月27日 00:20 ID:zo0HlMjJ0 ▼このコメントに返信
      高橋和哉のイラストがそのまま動くで良いんじゃね?
      今更CG画像を売りにしても相手されないし
      0 0
      167. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 00:23 ID:.jyBWF6r0 ▼このコメントに返信
      アクション路線は悪くない、けど、戦術の幅が無さすぎる。全部DPSな感じで、ケアル、プロテス、バイオ、その他諸々なく、アクションだけ見てもDMCよりアビリティ少ないし、使えるものは更に下がるし、何よりウィルゲージシステムが邪魔しすぎておもんなさすぎる。

      仲間もお飾りにしすぎて、ff15の連携システムは入れるべきだった。トルガルだけはちょっとなあ、トルガルとかの切り替えも正直やりづらかったし、ポーション持てなさすぎるのもなあ。アクションも脚本も、もっと煮詰めて欲しい。キンハと7Rはそこら辺上手いよなあ。
      0 0
      168. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 00:38 ID:d1gQxPUY0 ▼このコメントに返信
      >>122
      マリオとかにまず言えば?
      0 0
      169. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 00:40 ID:d1gQxPUY0 ▼このコメントに返信
      >>107
      この断言って単語使う奴、どうせ大したこと言ってないんよな
      0 0
      170. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 00:41 ID:d1gQxPUY0 ▼このコメントに返信
      >>130
      どちらかというと話題になってないのゼルダなような…
      0 0
      171. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 00:47 ID:d1gQxPUY0 ▼このコメントに返信
      >>95
      コマンダーとしての戦略と連携は普通に7Rで感じられたけど? あれを単純なコマンドだけというのはおかしいし。
      16はサウンドディレクションが微妙なんだと思うけど、もっと音声を使うとかしたら連携感出たと思うし、これから磨くことも出来るでしょ。
      お前がずっとコマンドやってりゃ良いんじゃねぇの?
      0 0
      172. 名無しのPS4速報さん 2023年10月27日 00:54 ID:f0XGg.jv0 ▼このコメントに返信
      どっちでもいいがつまらんアクションよりはつまらんコマンドのほうがマシかな
      0 0
      173. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 00:59 ID:d1gQxPUY0 ▼このコメントに返信
      >>65
      これ、検索したらとかさ、今時サジェストが真実とか言ってるわけじゃないよな??
      内実みれば普通にわかるけど、普通に高評価だよ。
      0 0
      174. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 01:00 ID:k4M7B87c0 ▼このコメントに返信
      >>28
      FFで魅力ないラスボスなんて珍しくないやろ
      ペプシマンやら議長やらオーファンやらエボンジュやら
      0 0
      175. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 01:00 ID:d1gQxPUY0 ▼このコメントに返信
      これだけ言いたいこと言わせて貰えるのお前ら幸せではあるよな
      0 0
      176. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 01:03 ID:k4M7B87c0 ▼このコメントに返信
      >>15
      グラブルって吉田ちゃうんか?
      0 0
      177. 名無しのPS4速報さん 2023年10月27日 01:10 ID:0x8h1qo90 ▼このコメントに返信
      こういう批判って結局は昔はよかったと他のゲームの良いとこのつぎはぎの妄想でしかないんだよね
      実際に作ったらまるで売れなさそう
      0 0
      178. 名無しのPS4速報さん 2023年10月27日 01:24 ID:J4pmhVwb0 ▼このコメントに返信
      こういうので作って"欲しい"なら分かるけど、作る"べき"ってなんだよ
      こういう自称分かってるゲーマー()ってFFに限らずあらゆるところで害悪なんだよな
      0 0
      179. 名無しのPS4速報さん 2023年10月27日 01:33 ID:Qo8fkRLm0 ▼このコメントに返信
      新しいことを開拓し続けないと成長しない
      老害に合わせてたらコンテンツが衰退するだけ
      0 0
      180. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 01:37 ID:pNYFqrMh0 ▼このコメントに返信
      >>179
      まさにドラクエやな
      0 0
      181. 名無しのPS4速報さん 2023年10月27日 01:39 ID:8Wn48VcL0 ▼このコメントに返信
      >>153
      2030年だと仮定してF2PはSIEも推してるし今以上に小慣れてるだろうしね
      全プラットフォーム展開は日本のメーカーだとスクエニが1番頑張ってるんで
      全然あるよって感覚
      0 0
      182. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 01:44 ID:SJpbG1CA0 ▼このコメントに返信
      >>158
      その考えが老害なんだよ
      コマンドには仲間との戦略性や連携があるしアクションとは全然違う

      0 0
      183. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 01:47 ID:d1gQxPUY0 ▼このコメントに返信
      >>137
      長文で自説垂れ流すならまず句読点つかったり、自説と客観的事実を別けろよ。
      その似非知性主義で言葉遊びして目の焦点があってないのはあんただろう。
      0 0
      184. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 01:50 ID:d1gQxPUY0 ▼このコメントに返信
      >>119
      1とか2でそれらしきことをしてるのもあるしな…
      低点数で、このオープンワールドゲームはーみたいな事を言ってるやつとかも見れた
      0 0
      185. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 02:03 ID:d1gQxPUY0 ▼このコメントに返信
      >>145
      それこそ、見りゃわかるんだよね。
      10点も0点もいて、言葉数なんてのも0点や低得点で短文も普通にいる。
      むしろ0で熱量なんてのは自分が馬鹿ですって紹介してるようなもんだし、適当にネットで拾ってもできる。もちろん高評価もだけどね。
      見りゃわかるから、お前らおかしいよって言われてるんだよ。
      0 0
      186. 名無しのPS4速報さん 2023年10月27日 02:22 ID:0x8h1qo90 ▼このコメントに返信
      FF14なんて新生した時から「こんなのFFじゃない!俺は認めない!FF11みたいに戻せ!」
      とか言われて10年たってもたたかれ続けてるけど世界的に大人気なんだよね
      まあ、好き嫌いがあるのは分かるがほとんどが単にアンチのセンスが古いってだけだと思うわ
      0 0
      187. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 02:26 ID:JlmEGIa00 ▼このコメントに返信
      15や16の中途半端なアクションよりatbの方がいいんじゃない今のままだと複数の仲間や複数のジョブを全く表現できてないだろ
      0 0
      188. 名無しのPS4速報さん 2023年10月27日 03:12 ID:hSvKUXyV0 ▼このコメントに返信
      15はコマンドだろ
      0 0
      189. 名無しのPS4速報さん 2023年10月27日 03:14 ID:etRDOUcJ0 ▼このコメントに返信
      >>3
      自分が今までやったアクションゲーの中で一番戦略性なかった
      相手変わっても同じ展開の繰り返しマジで勘弁してくれ
      0 0
      190. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 03:16 ID:MZuc5FNL0 ▼このコメントに返信
      FF15にしろ16にしろKH3にしろ、そろそろスクエニは話を変化球に逃げるの止めようぜ?
      どれもこれも無駄に捻って逆張り拗らせスッキリとしない内容ばっかりやん
      FF14の漆黒編があれだけ大バズりしたのは確固たる信念を持った敵、旅で育んだ仲間達との絆が生む大逆転、ラスボスとの激戦の末に掴んだ文句の付け所がないハッピーエンドと王道直球勝負をしたからやん
      エンタメなんて直球勝負でユーザーに気持ちの良い特大ホームランを打たせとけばええねん
      変化球で空振りを狙うなんて後にホームランを打たせるための布石か、偶にでええねん
      毎回毎回予想を裏切る為に無駄な逆張りハッピーエンド回避すんの止めろ
      0 0
      191. 名無しのPS4速報さん 2023年10月27日 03:20 ID:hSvKUXyV0 ▼このコメントに返信
      あのさぁシナリオに関する話とバトルに関する話平行でレスさせるの無理あるよどっちかにしろし
      0 0
      192. 名無しのPS4速報さん 2023年10月27日 03:25 ID:E7coxBce0 ▼このコメントに返信
      FF16が大成功したので今後もアクションムービーゲー確定です
      老害さん残念でした
      0 0
      193. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 03:30 ID:ULaAZiEM0 ▼このコメントに返信
      >>192
      そもそも10とムービー同じ時間で
      10より遥かにでかいフィールドあるからなあ16て
      10てもう22年前の作品だから
      それより前て老害てより割りとマジでもうゲーム出来る年齢じゃないんじゃないか
      0 0
      194. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 03:45 ID:d3dj5sNU0 ▼このコメントに返信
      昔のテイルズって物魔アタッカーとヒーラーしかおらんくない?
      0 0
      195. 名無しのPS4速報さん 2023年10月27日 04:00 ID:etRDOUcJ0 ▼このコメントに返信
      >>83
      ウィルゲージやアビリティセットが足を引っ張りすぎててもはや別物だけどな
      プレイヤーの工夫が活きなさすさすぎて(あるいはシステムが邪魔でできない)DMC5と正反対のゲームともいえると思う
      0 0
      196. 名無しのPS4速報さん 2023年10月27日 04:15 ID:l0NTQxBZ0 ▼このコメントに返信
      >>3
      あんなゴミ戦闘だったらまた失敗するだけじゃん
      コマンドバトルにしろとは言わんが
      FF16のバトルを踏襲するのだけは絶対やめてくれ
      0 0
      197. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 04:18 ID:yigmU.Az0 ▼このコメントに返信
      >>158
      それを実現してるのがFF7リメイクとFF7リバースだぞ
      0 0
      198. 名無しのPS4速報さん 2023年10月27日 04:18 ID:l0NTQxBZ0 ▼このコメントに返信
      >>12
      ここみたいな偏ったファンサイトの意見参考にした結果がFF16の惨状だと思うけど?
      16の売上げが全てを物語ってるじゃんw
      まぁお前ら一部の人間だけが満足してシリーズ終わるならそれで構わんけどな
      0 0
      199. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 04:19 ID:yigmU.Az0 ▼このコメントに返信
      >>197
      追記
      それらのシステムに対して、さらにガンビットを組み合わせるといい
      0 0
      200. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 04:28 ID:OtxvnXSf0 ▼このコメントに返信
      >>198
      お前が普段見てるとこが偏ってるだけだろ、ここが正しいて話じゃなくな
      実際買った人間のみが評価できるストアは☆5が7割、
      ☆1とか3%しかない
      メタスコアは87、4大GOTYにもノミネート
      お前のいう売り上げがーの指数は評価じゃない
      ゲハ数匹でなんとでも見えるまとめ以外で、平均とれて数多い評価もってきてみろ
      0 0
      201. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 04:39 ID:gNgwUDwf0 ▼このコメントに返信
      >>178
      なんでオクトパストラベラーとかサガとかちょっとジャンル変わるけどトライアングルストラテジーとか応援しないでFFに拘るんだろうな?
      スクエニはそういったコマンド式が忘れられない層にも向けてタイトル出して幅広く対応してるのにFFをコマンド式にしろとか
      オレおっさんだけど思うのはコイツらマジでゲームやってなくていつだか言われてた「あなたはお客様ではありません」って人なんだと思う
      0 0
      202. 名無しのPS4速報さん 2023年10月27日 04:52 ID:qUIzzKGM0 ▼このコメントに返信
      >>185
      そりゃ普通にいるよ
      まあどっちにしろ最初の新規垢10点連投は残ってるんだからその後の0点10点の爆撃合戦は±0なんだ
      てか0点の人を馬鹿扱いは流石にダメだろ?俺はクソゲーに10点付ける人がいても否定はしないぞ、それぞれ人の感性があるしな、お前みたいな奴こそ軽蔑する
      0 0
      203. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 05:01 ID:t2NafgTr0 ▼このコメントに返信
      もうなんでもいいよ
      0 0
      204. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 05:04 ID:65DOR0t.0 ▼このコメントに返信
      結局人それぞれて話ならなんにでも言える訳で
      現状メタスコアも87と高いし
      GOTYにもノミネートされてて、ストア評価も高い
      まあ客観的に評価は高いねって話で終わりやね
      その客観的な評価を否定しないなら自己が10点つけようが0点つけようがどうでもいいで終わり
      0 0
      205. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 05:07 ID:arAsOuIZ0 ▼このコメントに返信
      >>200
      困ったらゲハと言うなやめたほうがいいぞ
      ゲハってゲームハードの掲示板だぞ?
      アンチスレ化してる本スレは家ゲーRPGだからな?
      お前が普段見てるところが偏ってるだけで大手まとめサイトのはち◯ですら記事内でクソゲー認定してたぞ
      メタスコアはFF16 メタスコアで調べれば真実がわかるぞ
      ノミネートってw20個もノミネートされてるうちの1つなんだけど?過去のFFどれもノミネートされてるんだけど?
      TwitterでFF16 微妙 つまらないと候補にあったことやyoutubeで凡ゲーレビューが多発してたことにはどう答えるの?
      yahooとかでも不評だよね
      これもお前の大好きな困ったらゲハなの?
      ゲハをなんだと思ってるんだ?
      0 0
      206. 名無しのPS4速報さん 2023年10月27日 05:13 ID:qUIzzKGM0 ▼このコメントに返信
      どっちにしろ極端な奴はいるから結局それらは打ち消しあうもんだと思うけど
      0点は消されて手が入ってるからな
      0 0
      207. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 05:19 ID:arAsOuIZ0 ▼このコメントに返信
      >>204
      でもユーザースコアは7.9と低いねあんだけ10点爆撃してたのにね
      20個ある中から1つノミネートされただけなw
      クソゲーの評価で固まってるFF15だって色んな賞とってるしFF7Rだってgolden joysticにノミネートしてるんだが?
      FF7Rは5つしか選ばれないgame awardsでもノミネートされてるぞ?
      TwitterではサジェストでFF16 微妙 つまらないってなってたしyoutubeのレビューでは大半が凡ゲー

      まあ客観的に16の評価は低いねって話で終わりだね
      その客観的な評価を否定しないなら自己が10点つけようが0点つけようがどうでもいいで終わり
      0 0
      208. 名無しのPS4速報さん 2023年10月27日 05:19 ID:D7pZZpj20 ▼このコメントに返信
      とりあえず暗くて重い世界観を王道だと勘違いする中二病カルト思考を何とかしてほしかった
      過去形
      0 0
      209. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 05:21 ID:OXmOOb.X0 ▼このコメントに返信
      >>205
      例全てがありえん
      は○まとか冗談か?IDすらない
      検索もそんな言葉でしたらそりゃ大抵のゲームで出てくるわ
      FF16、最高でも大量にな
      そんな例で良し悪し決める前提がありえん
      まだ購入者のみ評価のストアやメタスコアのが例として適切だわ
      0 0
      210. 名無しのPS4速報さん 2023年10月27日 05:23 ID:qUIzzKGM0 ▼このコメントに返信
      >>209
      じぶんで良いねするのやめたら?
      0 0
      211. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 05:24 ID:qX2azhuV0 ▼このコメントに返信
      メタスコアやPSストア評価高いのにはケチつけれんのか
      そもそもユーザースコアとか前からアテにならんだろうに
      客観的に見てもFF16評価高いよ
      0 0
      212. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 05:26 ID:yBG8HG320 ▼このコメントに返信
      俺は最高のゲームだった
      0 0
      213. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 05:27 ID:2SbF8pM90 ▼このコメントに返信
      は○までも評価低いー
      てジョークか?
      0 0
      214. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 05:32 ID:1W5Zb5sV0 ▼このコメントに返信
      >>207
      >>204て誰かにアンカもつけてないし
      そんなおかしい内容の話もしてないと思うんだが
      そこまで敵意持って長文で返すの外から見てこえーよ
      0 0
      215. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 05:34 ID:J2x0FO180 ▼このコメントに返信
      「はち○でもコメント内で糞認定してたぞ!」


      このワードだけで関わったら駄目な人間て分かる
      0 0
      216. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 05:40 ID:Q2xKwhxb0 ▼このコメントに返信
      >>215
      5時34分なのに自分で必死にいいねしてて恥ずかしいやつw
      0 0
      217. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 05:43 ID:la0T9Kvv0 ▼このコメントに返信
      FF16に親殺されたくらい憎悪もってると
      えび○やはち○のコメントとかをソースにもってくるようになるのか
      嫌いなゲームあってもそこまで墜ちたくないな

      0 0
      218. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 05:51 ID:arAsOuIZ0 ▼このコメントに返信
      >>217
      >>215
      誰かのコメントじゃなくて記事内で
      フォースポークン、FF16、インフィニティストラッシュとクソゲー連打のスクエニ
      と書き込まれてるぞ
      えび⚪︎ってなんだよ聞いたこともねーわ
      ずいぶん色んなまとめサイトに詳しいんだな
      お前が他のまとめサイトでは16は人気だ!とか言うから最大大手のまとめサイトの例をわかりやすくあげただけだろ
      顔真っ赤にしちゃって自分でいいねしてるの恥ずかしいからやめとけって
      気に入らないコメントがあってもこんなに発狂するほど堕ちたくないな
      0 0
      219. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 05:55 ID:Z0KsvKFn0 ▼このコメントに返信
      流れ見てたが
      「お前が他のまとめサイトではFF16人気だ!」てどこのコメントにもないんだが
      むしろまとめサイトはここ含めコメント意味ないて話はしてるのは居るが
      マジ大丈夫こいつ
      0 0
      220. 名無しのPS4速報さん 2023年10月27日 06:01 ID:qUIzzKGM0 ▼このコメントに返信
      最初の0点が消えて評価が偏り、現在7.9でじわじわ落ちてるからこんなもんやろ
      FF16を神ゲー、最高に面白い!って評価はあんまりない
      皆割と冷静で普通のゲームってチャンネルが多い印象だわ
      ワイもグラフィックとバグがほぼない点を考えて(エラーで2回くらい落ちた)7か6点ぐらいかなって印象
      0 0
      221. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 06:02 ID:JiSn9n9Z0 ▼このコメントに返信
      >>205
      これは魚拓とるレベルの名文
      はち○をソースにする男爆誕!
      0 0
      222. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 06:05 ID:qDmsVy2d0 ▼このコメントに返信
      個人的には90点かな
      ラスボスの召喚獣出し合いでシドの声聞こえた所でグッときてて
      クライヴとジョシュアの過去シーンの
      クライヴのウィンクとジョシュアが笑うシーンで泣いてしまった

      0 0
      223. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 06:15 ID:j86AbtOl0 ▼このコメントに返信
      EDでクライヴとジョシュアが手を繋ぐシーン強調してたけど
      石化したクライヴの手の代わりになって
      クライヴしか分からないFF16の物語を聞きながらジョシュアがあの本書いてる姿をその流れで想像出来たから
      俺はそれが1番解釈としてしっくりきたかなあ
      0 0
      224. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 06:19 ID:oO8g8tRw0 ▼このコメントに返信
      コマンドバトルなんて眠くなるからいらんわ
      0 0
      225. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 06:19 ID:F.fw.0Up0 ▼このコメントに返信
      王道ファンタジーは分かるがちょいSFがよー分からん
      FF8の宇宙シーンやシドのロケットみたいな事?
      0 0
      226. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 06:19 ID:oO8g8tRw0 ▼このコメントに返信
      コマンドバトルなんて眠くなるからいらんわ
      0 0
      227. 名無しのPS4速報さん 2023年10月27日 06:24 ID:qUIzzKGM0 ▼このコメントに返信
      今後の作品はQTEは止めて欲しいな、パチンコ好きなら評価高いみたいだけど
      あとは事前にゲームオブスローンズ参考にしたとか言わなくていいから、比べちゃうし他のパクリ要素も目に付くわ
      後RPG要素削った事かなダッシュの不便さや装備の種類、仲間のカスタマイズとか
      他にもエフェクト過剰とか案だけグラフィックいいんだから主要な都市に入りたかったとか
      前編に渡り主要な国の都市内に入れないのはすごいがっかりしたし
      0 0
      228. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 06:25 ID:LzVFroMk0 ▼このコメントに返信
      月行ってる時点でSFだろ
      4からだったか
      0 0
      229. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 06:35 ID:So6oVqq70 ▼このコメントに返信
      トルガルがクライヴと会えなかったストレスで自分の腕を噛むようになって
      それを見かねたシドが腕輪をつけるけど
      その後クライヴと再会してもう腕輪いらないだろうと外そうとしたらトルガルが拒否して
      それはもう腕を噛むのを止めさせる物ではなく、シドとの繋がりを示す物に変化してたて話で
      「トルガル〜」てなった
      て事で次回も動物関連頼む
      FF14のアマロといい動物関連弱いわ
      0 0
      230. 名無しのPS4速報さん 2023年10月27日 06:37 ID:ABd1jaGX0 ▼このコメントに返信
      ホモムービーまたぶっこんでくるやろなw
      0 0
      231. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 06:41 ID:So6oVqq70 ▼このコメントに返信
      不思議とディオンのはあんま拒否感なかったんだよな
      美形すぎたからか
      海外は男も女も不細工すぎるんだよな
      フェイブル新作とかもう悪意しか感じないほど不細工だから

      0 0
      232. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 06:45 ID:c1Fui5Fr0 ▼このコメントに返信
      不細工で思ったが
      海外てポリコレでFF7Rみたいな綺麗なかわいいキャラモデリング作れないのか
      素で不細工が好きなのかよく分からない時あんだよな
      だって昔の海外版のゲームパッケージ見ると不細工だからなどれも
      0 0
      233. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 07:02 ID:K67uTefM0 ▼このコメントに返信
      15、16とノウハウを重ねたんだから、次こそ完成されたOWアクションRPGだろ。今更ATBとか時代に逆行も甚だしい。
      FFこそ「万人が難なくプレイできる作品でなければならない」て呪縛に縛られてるだろ。
      ソウルライク系作品が高評価受けているし、ある程度のプレイ難度を伴うアクション方向に舵を切ってくれ。
      本当にグラフィックは優れてるんだから、後はアクション面での蓄積だけなのよ。
      0 0
      234. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 07:13 ID:9.A2Jg8h0 ▼このコメントに返信
      外人がティファみたいなキャラ作ってくれたらなあ
      絶対無理て分かるからFFに期待するしかねえ
      0 0
      235. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 07:26 ID:oc5YqLmq0 ▼このコメントに返信
      >>172
      FFはアクションでもどーでもいいけどドラクエだけはコマンド一択!って感じ
      0 0
      236. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 07:58 ID:9VNu8YLO0 ▼このコメントに返信
      ソシャゲってコマンド割りとあるじゃん?
      むしろコマンドにした方が若い世代に売れそう
      0 0
      237. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 08:04 ID:wGGR083M0 ▼このコメントに返信
      青葉か?
      0 0
      238. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 09:05 ID:JcZ4V7eT0 ▼このコメントに返信
      >>103
      Z世代っていうならゆとり後半世代とゆとり2世だからな
      0 0
      239. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 09:14 ID:op9DkFUl0 ▼このコメントに返信
      FFはグラの向上に合わせて10以降バトルのテンポ向上やガンビットみたいにキャラ棒立ちのコマンドバトルからの脱却に取り組んできたんだからFFこそ古臭いコマンドバトルに逃げちゃ駄目だと思う
      0 0
      240. 名無しのPS4速報さん 2023年10月27日 10:08 ID:Jgl3pSuP0 ▼このコメントに返信
      >SFが嫌いな人結構いるんだよなー
      FFシリーズは多かれ少なかれSF要素が入ってるからそういう人はそもそもFFやらなければいいと思う
      0 0
      241. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 10:09 ID:K67uTefM0 ▼このコメントに返信
      >>239
      同意。本来FFはその時代に作れる最高のゲームを作るってコンセプトのタイトルだった筈。
      現在主流のアクションRPGのジャンルで最高の作品を作ってくれる事を期待したい。
      0 0
      242. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 10:27 ID:d1gQxPUY0 ▼このコメントに返信
      >>186
      流石に11から14叩いてるやつはもう絶滅危惧種てか絶滅してないか?
      0 0
      243. 名無しのPS4速報さん 2023年10月27日 10:30 ID:GDWMHafT0 ▼このコメントに返信
      >>227
      QTE出すのは良いんだけどゴッドオブウォーみたいに滑らかに出してほしいかな
      FF16はQTE出るたびに一時停止が入るから臨場感が薄れる
      0 0
      244. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 10:31 ID:GV27wwv60 ▼このコメントに返信
      >>205
      よりによって○ちまやヤフコメを信頼出来るソースとか言っちゃうのってヤバイと思うの
      0 0
      245. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 10:34 ID:d1gQxPUY0 ▼このコメントに返信
      >>207
      旧ツイのサジェストの仕組みしってる?
      お前らの性格が悪いだけだぞ
      0 0
      246. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 10:37 ID:62cwNFNx0 ▼このコメントに返信
      >>228
      飛空挺の時点でSFじゃね?
      ファンタジーで空飛ぶならドラゴンとかそっちでしょ
      0 0
      247. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 10:43 ID:d1gQxPUY0 ▼このコメントに返信
      >>228
      それでSFなら1でロボのガーディアンが出てたりするのでSFだわ
      0 0
      248. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 10:47 ID:Fj2NMWvc0 ▼このコメントに返信
      ff16のアクションは正直退屈だった
      アクション推しつつもffのナンバリングタイトルってんでとっつきやすい作りにしてると思うけどもっと振り切ってほしかったな
      いまんとこff7リメイクの戦闘が1番しっくりきてる
      0 0
      249. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 10:49 ID:d1gQxPUY0 ▼このコメントに返信
      >>232
      カプコンのアレも有名だしな
      ただ日本も、プリクラの化け物を可愛いって言ったりするだろ?アレって結局クソミソ一緒にして連帯意識からハズレないようにする集団の知恵みたいなところがあるらしいんだよね。
      海外って言ってもアメリカだし、多人種国家故の苦肉の策なところもあったんじゃないかな。
      0 0
      250. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 10:55 ID:d1gQxPUY0 ▼このコメントに返信
      >>239
      ATBで時間の概念を使ったし、7Rで仲間操作感を保ったままアクションと融合させてきたし、そういう新しいコマンドなら歓迎なんだよな
      0 0
      251. 名無しのPS4速報さん 2023年10月27日 11:07 ID:O09EUYBh0 ▼このコメントに返信
      >>147
      スイッチ2がPS4に毛が生えた程度の性能ならまあ、作れる可能性もあるな
      0 0
      252. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 11:25 ID:2jx48DC.0 ▼このコメントに返信
      ATBバトル自体は好きだったけど、今のリアルな3D前提だとテンポやらなんやらバランスの関係で満足できるものが作れるかはかなり微妙なんじゃないかな?
      そういう意味ではアクション+コマンドの要素が強くて、パーティーバトルも成立してたガンビットをうまく進化させるのが理想的ではあるんだろうけど
      0 0
      253. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 11:29 ID:CVnq.e3L0 ▼このコメントに返信
      >>182
      そういうアクションはこうでコマンドはこう
      みたいな固定観念が老害だって話だろw
      0 0
      254. 名無しのPS4速報さん 2023年10月27日 11:55 ID:O09EUYBh0 ▼このコメントに返信
      まあ見てる限りではまるでまとまらんな
      他のソースで意見を採集しようが概ねこんなものだろうし、本当にこんなもの開発に要るのか? 何を聞こうが「ぼくのかんがえたさいきょうのFF」とは違うからヤダと言われそうだがな
      どうせそれなら開発の好きなもん作った方がマシだと思うがね
      0 0
      255. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 11:59 ID:z7neSSyz0 ▼このコメントに返信
      ショボい攻撃で○○ゲージを貯めろ!
      貯まったらタコ殴りだ!
      ↑これつまんないからやめてほしい。最近のFFみんなこれ
      0 0
      256. 名無しのPS4速報さん 2023年10月27日 12:05 ID:zUBt6v6A0 ▼このコメントに返信
      >>254
      毎度システム違う作品だからねぇ。
      だから今回自分たちで作りたいものを作ってきた感じがあるFF16は評価してるよ。
      0 0
      257. 名無しのPS4速報さん 2023年10月27日 12:16 ID:rgQe2BkU0 ▼このコメントに返信
      >>118
      ポケモンだからだよ
      0 0
      258. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 12:20 ID:K67uTefM0 ▼このコメントに返信
      >>187
      だからその中途半端なアクションを磨き上げて、完成されたアクションRPGを作ってくれて話なのよ。
      仲間はともかく、ジョブシステムはリアル志向の近作では採用されなかったし、もうオンライン作品以外では採用されないんじゃないかな。
      0 0
      259. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 12:27 ID:K67uTefM0 ▼このコメントに返信
      >>254
      ゲームに限らず漫画でもアニメでも、後に名作て呼ばれるタイトルて、制作者が全力で「自分の作りたい物」を実現した結果生まれてる気がする。
      業界の流れなんて無視して、開発が全力で「これが最高のゲーム作品!」て言える内容の物を作ってくれ。
      0 0
      260. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 12:51 ID:Dz7k.mVn0 ▼このコメントに返信
      >>109
      確かに、FFは毎回いろいろ変えてくるから次はどんな風になるのかな、くらいしか思わない
      こうじゃなきゃ嫌だとかは特にないな
      0 0
      261. 名無しのPS4速報さん 2023年10月27日 13:04 ID:sXm9r6.w0 ▼このコメントに返信
      コマンドバトルって言ってもいろんなのあるからなあ
      メビウスFFの戦闘は結構好きだった
      0 0
      262. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 14:00 ID:YPoAugdj0 ▼このコメントに返信
      こういうのって買い切りのスマホゲーとかSwitchでいいと思う
      AAAの規模でそれやっても意味が無い
      0 0
      263. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 14:13 ID:mJ3l7OqV0 ▼このコメントに返信
      >>123
      大嘘で草
      FF16の300万は出荷本数+DL=販売本数と公式で言ってるわ
      ちゃんとソース調べろよ
      実売はよくて200万とかだろ
      なんで平気にデマいうの?
      0 0
      264. 名無しのPS4速報さん 2023年10月27日 14:16 ID:hSvKUXyV0 ▼このコメントに返信
      コマンドというかターン制、最中に不自然に展開ストップ(緩急ない)か敵が一方的に攻撃してきて急かされるタイプ(ポーズかけるのは論外)
      回避やデバフや逃亡がただのランダムとかバトルの主導権がこっちにない
      不満はここらへん
      一言で言うと求めてるのはアクションぬるいモンハン
      0 0
      265. 名無しのPS4速報さん 2023年10月27日 15:00 ID:YClarexA0 ▼このコメントに返信
      >>259
      ちょっとわかる、FF16は絶対に失敗できないというプレッシャーがあるから
      ユーザーの顔色をうかがうのも仕方ないのかもしれないが
      0 0
      266. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 15:01 ID:lpOE4NRE0 ▼このコメントに返信
      >>259
      それ単に売れてない数多の作品が見えてないだけのやつ
      0 0
      267. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 15:26 ID:K67uTefM0 ▼このコメントに返信
      >>118
      どう考えても単にキャラクター人気だろ。あのターン制バトルが評価されて売れたなんて話がどこにあるんだ。
      0 0
      268. 名無しのPS5速報さん 2023年10月27日 17:45 ID:EFEfcoUq0 ▼このコメントに返信
      スクエニはもうアクション作るの諦めたほうがいいわ
      あってもライザのアトリエ程度のアクションでいい
      0 0
      269. 名無しのPS4速報さん 2023年10月28日 07:58 ID:Knnr.j270 ▼このコメントに返信
      バトルはff7Rの路線でいきゃええねん
      あれ概ね好評やろ
      0 0
      270. 名無しのPS5速報さん 2023年10月28日 09:40 ID:pOIAd9.h0 ▼このコメントに返信
      >>269
      FF7リメイクとFF7リバースのバトルシステムにガンビットを組み合わせればいいと思う
      それに対してFFシリーズ特有のさまざまなキャラクター、モンスター、クリスタル、召喚獣、武器、防具、アクセサリー、魔法、アイテム、ジョブシステム、属性、なども組み合わせればいい

      世界観は基本的に中世ファンタジーで、ちょっとSFが混ざっててもいいと思う
      もちろん、原始、古代、現代、未来、などのようにいろんな時代や文明や文化の世界観のFFがあってもいい
      0 0
      271. 名無しのPS5速報さん 2023年10月28日 09:43 ID:pOIAd9.h0 ▼このコメントに返信
      >>268
      諦めずに作り続けてほしい
      FF7リメイクとFF7リバース、FF14、FF16、などはアクションだが面白い
      最近のアクションゲーム制作へのチャレンジによって得たノウハウがたまってきてると思う
      それらがこれから上手く生かされるようになると思う
      だから、これからのスクエニにこそ本当に期待できると思ってる
      0 0
      272. 名無しのPS4速報さん 2023年10月28日 12:29 ID:aFQB5ReV0 ▼このコメントに返信
      >>263
      今Amazon見たら特典なしの新品は5030円だったわ
      捌けてないんだろーなー
      0 0
      273. 名無しのPS4速報さん 2023年10月28日 13:24 ID:aFQB5ReV0 ▼このコメントに返信
      >>272
      だめ!が付いた記念ついでに中古だと3310円だったよ
      0 0
      274. 名無しのPS5速報さん 2023年10月29日 21:23 ID:LMuLZm3c0 ▼このコメントに返信
      >>178
      クレーマーって40代男性が一番多いんよ。世の中の変化に対応したくなくなる世代なんだろうね。でもPSまで行くとl今のゲームへの流れを汲んでる感じがあるから、あと10年くらいでスーファミ懐古厨はいなくなるんじゃない?
      0 0
      275. 名無しのPS4速報さん 2023年10月30日 20:56 ID:vRWcOL.l0 ▼このコメントに返信
      >>33
      仲間いてFF魔法使うアクションはキングダムハーツで成功してる
      ていうか同社なんだから素直にキンハーパクればいいのにって思ってる
      0 0
      276. 名無しのPS5速報さん 2024年10月26日 20:47 ID:N2mRD9wm0 ▼このコメントに返信
      ff6やff7みたいな魅力的なキャラ、感動的なストーリー、濃厚なbgmが揃ったゲームを、最新のグラフィックでできればそれで良いんだけどな。
      面白くて感動できて心に残る名作rpgならば、システムは何でもいいよ。
      どっちかといえばatbコマンドバトルが好みではあるけど。
      0 0