PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      ゲームのサブスク収益、今後4年間で急上昇するらしい。今の160億ドルから2027年に220億ドルへ到達、調査結果により判明

      • 111
      game_1
      ゲームのサブスク収益、2027年に220億ドルに到達するらしい?調査結果により判明
      



      テクノロジー調査・アドバイザーグループのOmdiaによると、ゲームサブスクリプションとクラウドゲーミング市場が確保する市場収益は執筆時点の2023年160億ドルから2027年に220億ドルを超え、今後4年間で収益が急上昇するという調査結果が発表されました。


      関連記事
      ソニーのCFO(最高財務責任者)十時裕樹氏、ゲーム発売初日からサブスクで配信させることについて「品質低下が懸念される」と決算で主張

      ゲームメディアさん「サブスクサービスが積みゲー問題に拍車をかけている」

      【悲報】インディーズゲーム会社さん「サブスクに入れたらゲームの価値が下がったからもう契約しない」



      OmdiaのシニアプリンシパルアナリストであるGeorge Jijiashvili氏は、ゲームのサブスクが「主要なゲーム会社の基本戦略として進化した」と述べ、拡張された機能や独占的なコンテンツ、クロスプラットフォームのアクセシビリティをますます重視しているとの見解を示しています。

      PSPlus

      一方で、サブスクが主要なビジネスモデルとして果たす役割は未だに立証されていないことも述べており、各プラットフォームがユーザーフレンドリーな体験を提供しながらヒット作の開発をし続けることは財務的な問題を引き起こすと考察。
      サブスクそのものは成長しつつも、それありきのビジネスモデルにはならず、「多様な収益化手法を補完するものになる」と語っています。



      Source:Insider Gaming

      PlayStation 5(CFI-2000A01)
      ソニー・インタラクティブエンタテインメント
      (2023-11-10T00:00:01Z)
      他サイトおすすめ記事
      

      ゲーム速報 サブスク ゲーム速報

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 11:08 ID:pwniJpWZ0 ▼このコメントに返信
      はいはい
      別の調査ではpsの失態でソニー◯れる可能性だってさ
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2023年10月21日 11:14 ID:xH9RzBby0 ▼このコメントに返信
      ゲーパス最高!
      0 0
      3. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 11:14 ID:rS.GmYXh0 ▼このコメントに返信
      収益が急上昇する方法






      値上げ
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2023年10月21日 11:15 ID:gCtEgiiZ0 ▼このコメントに返信
      >>1
      ポリコレに媚びた会社は終わるからね
      0 0
      5. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 11:26 ID:zMMmVbzw0 ▼このコメントに返信
      >>サブスクが主要なビジネスモデルとして果たす役割は未だに立証されていないことも述べており、

      ゲーパスメインの箱はビジネスモデル崩壊してるってさ
      予想60億ドル増加をPSと取合いなんだからそりゃそうだわな
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2023年10月21日 11:27 ID:NWpB6Su10 ▼このコメントに返信
      もう頭打ちやろ
      どこに市場残ってんねん
      任天堂パスか?
      0 0
      7. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 11:27 ID:P2dv.y8j0 ▼このコメントに返信
      1コメからこれってどんだけPSが気になっとんねん
      0 0
      8. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 11:28 ID:.UTwXi4Q0 ▼このコメントに返信
      >>4
      ポリコレとかただの弱者搾取だからな
      それに気づいてない馬鹿ここ多すぎ
      0 0
      9. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 11:46 ID:meI31Uzn0 ▼このコメントに返信
      シュバっ!PS崩壊してクレクレー!!!
      0 0
      10. 名無しのPS4速報さん 2023年10月21日 11:58 ID:1vQ91Kv40 ▼このコメントに返信
      >>1
      知ってるよゲハの調査でしょ
      0 0
      11. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 11:59 ID:9uSZ.LYR0 ▼このコメントに返信
      >サブスクそのものは成長しつつも、それありきのビジネスモデルにはならず、「多様な収益化手法を補完するものになる」と語っています。

      要はPS+みたく新作は入れない、のが正解って事ね
      まあゲーパスは単体ビジネスとして成り立たんよなとは思う
      0 0
      12. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 12:09 ID:pScXjfYZ0 ▼このコメントに返信
      でもこれって面白いゲームが供給され続けないと意味ないだろ?今の惨状見てるとどうも・・・
      0 0
      13. 名無しのPS4速報さん 2023年10月21日 12:26 ID:P.nMwurF0 ▼このコメントに返信
      いち早くサブスクに力を入れたゲーパスの勝ちってことやね
      0 0
      14. 名無しのPS4速報さん 2023年10月21日 12:28 ID:MoO0YGLS0 ▼このコメントに返信
      スタフィー ゲーパスに入れたおかげで初週600万
      FF116 PS5独占にしたせいで初週300万

      もう結果出てるよね
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 12:29 ID:KZebxdsA0 ▼このコメントに返信
      >>7
      しょうがないよ、やる事無いからブログに張り付いて鬱憤を晴らすしか楽しみがない
      0 0
      16. 名無しのPS4速報さん 2023年10月21日 12:31 ID:t1EVQ6N60 ▼このコメントに返信
      ※14
      そうだね
      FFはちゃんと好評だもんね、結果は出てるよ
      0 0
      17. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 12:35 ID:ECqYCTGV0 ▼このコメントに返信
      マジで聞きたい
      FFがーとかポリコレがーと鳴いてるアホ達何がしたいの?
      後詳しくないがゲーパスって凄いの?
      メーカーが赤字になるなど誰も得しないのは見た事ある
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 12:38 ID:ECqYCTGV0 ▼このコメントに返信
      ゲームとは関係ないが動画のサブスク入ろうかと思ってる
      DVDレンタルしながらサブスクやろうかと思ってるが色々あるから1つだけでいいやと思ってる
      PS5もあるしやるならアマプラ?
      よくアマプラで見るとのコメ見かけるし
      0 0
      19. 名無しのPS4速報さん 2023年10月21日 12:38 ID:t1EVQ6N60 ▼このコメントに返信
      ※17
      特定ハードの信者が面白そうなゲームの多いPSに嫉妬して荒してるだけやで
      酸っぱい葡萄ってやつや
      そんなに気になるくらいなら変なカルトなんてやめれば幸せになれるのにな
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2023年10月21日 12:40 ID:t1EVQ6N60 ▼このコメントに返信
      ※18
      尼のオマケとして見るならかなりレベル高いだろうけど、番組だけ目的で見るとどうなんだろう?
      まぁ、損はしないだろうけど
      0 0
      21. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 12:46 ID:Rkj2x.0S0 ▼このコメントに返信
      >>18
      アマプラはオマケとしては優秀だけど、単体のサブスクとして見るとなあ…
      なんか一個だけならU-Nextのが良いんじゃないか
      0 0
      22. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 12:49 ID:zMMmVbzw0 ▼このコメントに返信
      >>14
      嘘つかなきゃPS下げれないってどんな気持ちなんだろうな
      0 0
      23. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 12:50 ID:1hHsRJkN0 ▼このコメントに返信
      >>18
      何を観たいかによる。
      海外ドラマが観たいのか、アニメが観たいのか、過去名作映画が観たいのかのか、邦画洋画どっちが良いのか。
      大抵の人は一つのサービスに限定しないでその時その時で加入先変えてると思うよ。
      0 0
      24. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 12:51 ID:ECqYCTGV0 ▼このコメントに返信
      >>19
      箱を持ってる(?)奴はゲーパスがーと言うが実際はやってない確率が高いらしいがマジなん?
      やってもないのによう絶賛できるな…
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 12:53 ID:dAFdStTg0 ▼このコメントに返信
      ダゾーンも値上げされたし
      ネトフリも値上げするらしいから過信はできない
      普及させるために利益度外視で安く売った後は値上げ
      これがパターン
      マイクソはいくら出して新作を買ってるんだろうな
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 12:54 ID:dAFdStTg0 ▼このコメントに返信
      >>4
      お前みたいなのが京アニに放火するんだろうな
      わかるよ
      0 0
      27. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 12:55 ID:dAFdStTg0 ▼このコメントに返信
      >>7
      5ちゃんが死にかけてるからゲハの難民が来てるんだろ
      0 0
      28. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 12:55 ID:WSPocOti0 ▼このコメントに返信
      >>24
      実績見たらわかるけど箱ユーザーはちょっと触ってすぐ辞めてる
      0 0
      29. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 12:55 ID:ECqYCTGV0 ▼このコメントに返信
      >>23
      アニメの為に入ろうかと思ってる
      最近はシンライダーがアマプラで配信されるなど最新の映画がアマプラで配信される印象が強いからアマプラにしようかな
      後関係ないがボクシングもアマプラ独占でやってるから気になるのもある
      TV派でもないがサブスクやってるとこってかなり金あるなといった印象もある
      0 0
      30. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 12:57 ID:ECqYCTGV0 ▼このコメントに返信
      >>28
      後で見てみるわ
      やってもないのに絶賛するのユーザー以前に人としてヤバイしカルトじゃん…
      0 0
      31. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 12:58 ID:RYsINTOs0 ▼このコメントに返信
      >>18
      プライムビデオはAmazon使ってる人がついでで映画も見れるサービスでしかないと思うぞ
      最新のアニメの配信とか、劇場公開終了してちょっとたった話題作とかドラマとかそこそこ配信してるから暇な時に見るのは良いが、あれもこれもガッツリ見たいって人にとっては痒い所に手が届かない感じ
      0 0
      32. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 12:59 ID:f4GwcsJP0 ▼このコメントに返信
      >>14
      2500万ユーザーのゲーパス+パス未加入の箱やPCユーザー込みでFO4の半分ってかなり期待外れだと思うが・・・
      フルプライスのFF16と比較するのも雑すぎるしもうちょい頑張って煽れ
      0 0
      33. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 13:00 ID:zmeMBf2j0 ▼このコメントに返信
      コロナ禍抜けて大作がポンポン出るようになったから時間なくてサブスク入りのゲーム全然触ってないわ
      ゲームと違って映像サービスは時間の融通聞きやすいからソニーのやり方は賢いと思う
      0 0
      34. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 13:00 ID:cYcKRdyo0 ▼このコメントに返信
      ゲームのサブスクとか情弱しか買わんだろ
      好きなゲームなんてとっくに買ってるしそうでないなら安くなった中古でも単品で買えば良い
      仕事もしてなくて時間を持て余してるならワンチャンあるのか?
      0 0
      35. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 13:02 ID:2.TLJ7dk0 ▼このコメントに返信
      >>29
      アマプラって正直通販のオマケみたいなもんだし格闘技、スポーツもアニメも海外ドラマも映画も全部コンテンツ少ないよ。ボクシングもビッグマッチを必ずやってくれるわけじゃない。どれも映像サブスクとしては下の方。独占コンテンツに惹かれてるなら別だけどね。
      0 0
      36. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 13:02 ID:ECqYCTGV0 ▼このコメントに返信
      無知で申し訳ないが発売日にゲーパスでも出るだけでゲームの質が落ちるの?
      例えばP3リロードも発売日にゲーパスでも出るじゃん
      5Rから入ったから全く気にしてないしGEOでPS5版限定版を予約するつもり
      0 0
      37. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 13:06 ID:ECqYCTGV0 ▼このコメントに返信
      >>34
      これ保管庫でアライズを中古で買い有料DLCを買うとコメしてた人を馬鹿にしてて嫌な気持ちになった
      中古でもゲーパスより金使ってるからかなりまだマシだと思った
      0 0
      38. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 13:08 ID:ECqYCTGV0 ▼このコメントに返信
      >>31
      そうなんや
      アニメブログとか色々なブログでアマプラで見るといったコメかなり見かけるからアマプラ人気あるんだなと思って
      0 0
      39. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 13:08 ID:f4GwcsJP0 ▼このコメントに返信
      >>36
      売る側としては普通にフルプライスで売った方が利益率は良い
      質が落ちるというより本数売れそうにないゲームを少しでも回収したいから初日ゲーパスにしたんじゃ?と思われるゲームがいくつもあるから色々言われてる
      0 0
      40. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 13:17 ID:ECqYCTGV0 ▼このコメントに返信
      >>39
      P3ってアトラスファンからリメイクされて欲しいかなりの人気作なのにアトラス(もしくはセガ)からしたら売れないソフトだと思われてるのか…?
      0 0
      41. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 13:34 ID:d6fz80PU0 ▼このコメントに返信
      >>14
      お?ゲーパスの収益は一人辺り4000円以上あるのか?
      0 0
      42. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 13:37 ID:SJ0bUIhM0 ▼このコメントに返信
      >>1
      んん??これって、そのレベルの眉唾話だってことっしょ??
      0 0
      43. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 13:41 ID:kmKe7vgi0 ▼このコメントに返信
      >>19
      その※使ったレスやめろ シンプルに見辛いし邪魔
      0 0
      44. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 13:43 ID:x9zbZ2IE0 ▼このコメントに返信
      >>34
      中古買いとか客ですら無いからなメーカーはサブスクの方が喜ばれるわ
      0 0
      45. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 13:46 ID:SJ0bUIhM0 ▼このコメントに返信
      サブスクが隆盛するって事になった場合、ゲームのクオリティはかなり下がることになると思った方が良いよな
      0 0
      46. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 13:48 ID:d6fz80PU0 ▼このコメントに返信
      >>40
      箱では売れないと思ってるんじゃない?
      日本人で箱で買う人はほぼ居ないしp5で海外人気出来たけど分散するほどユーザーはまだ居ないだろう
      0 0
      47. 名無しのPS4速報さん 2023年10月21日 13:49 ID:s8TJWnUS0 ▼このコメントに返信
      >>36
      MSに買収された一部のメーカーの人間がそういう趣旨の話はしてるね
      モチベーションが上がらないと。それがどの程度
      ゲーム内容に影響を与えるかはわからないけど
      望まないような場合でも買収されればゲーパス「落ち」はあり得る話だってことだ
      0 0
      48. 名無しのPS4速報さん 2023年10月21日 13:52 ID:kkZzCYQt0 ▼このコメントに返信
      >>12
      ペルソナTや3R、龍が如くの新作が初日に遊べるから大丈夫だろ
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 14:00 ID:4FQfiYsK0 ▼このコメントに返信
      4年で40%弱しか伸びないって微妙すぎない?
      単価変わらない場合、現状のゲーパス2500万が3500万人に増えるだけなので
      MSが撤.退ラインとして見据えてる数字の半分に満たない
      0 0
      50. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 14:01 ID:4FQfiYsK0 ▼このコメントに返信
      >>45
      これがあるから俺はそこまで伸びないと思ってる
      F2Pが存在しなければ可能性あったけど、ゲームの場合そこと差別化できないからね
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 14:03 ID:4FQfiYsK0 ▼このコメントに返信
      >>47
      実際モチベーション上がらなくてフォルツァホライゾンのPlayground Gamesから
      コアスタッフ大量離脱したからな
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 14:05 ID:MowhJ1Nq0 ▼このコメントに返信
      >>14
      FFってもう116作目になるのか
      すごいなぁ
      0 0
      53. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 14:08 ID:MowhJ1Nq0 ▼このコメントに返信
      上手くいくなら、サブスクもどんどん盛り上がってもらえばいいよ
      0 0
      54. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 14:14 ID:n2CbzGoA0 ▼このコメントに返信
      >>38
      アマプラは安いのも人気なんじゃないかな
      0 0
      55. 名無しのPS4速報さん 2023年10月21日 14:15 ID:rl2Q04WK0 ▼このコメントに返信
      >>40
      セガアトラスがゲーパスデイワンに積極的なのは売り上げ云々じゃなくてMSからのお小遣い目的だろ
      0 0
      56. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 14:15 ID:RYsINTOs0 ▼このコメントに返信
      >>38
      最新アニメの配信はもちろんやってるけど、例えば最近のアニメだと水星の魔女とかぼっちざろっくなんかは今月初めに無料視聴期間切れてたしそんな感じのスパンだな。
      0 0
      57. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 14:16 ID:SJ0bUIhM0 ▼このコメントに返信
      音楽は大体アルバム(約60分)約3000円、1曲(約役3~7分)約300円とか。映画も円盤(約60~180分)が約6000円。

      それがCSゲームだと30時間~が、~9000円とかになる。

      これでサブスクでやってけるかと言えば、
      相当クオリティ下げるか値上げしないとやっていけない。
      0 0
      58. 名無しのPS4速報さん 2023年10月21日 14:17 ID:dAFdStTg0 ▼このコメントに返信
      マイクソさんは完全に利益度外視でやってるからねえ
      業界を破壊してもお構いなしだから

      ダゾーンもネトフリも値上げしまくってるから、今の値段じゃ儲けなんか出ないよ
      0 0
      59. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 14:18 ID:v5FcjsqG0 ▼このコメントに返信
      売れるゲームは単独で売るだろ
      サブスクじゃ大した金にならない
      0 0
      60. 名無しのPS4速報さん 2023年10月21日 14:22 ID:dAFdStTg0 ▼このコメントに返信
      >>59
      マイクソに売った時点で開発費はペイできるんだろ
      だからカプコンは開発途中で売れそうにないとジャッジしたゲームをゲーパス送りにしてる
      0 0
      61. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 14:23 ID:sMSm94.J0 ▼このコメントに返信
      一応最新のゲームパス加入者数の予測は4100万人。
      来年からABのソフトが追加されるからさらに増える
      SIEはこれにどう対応するのか。何もしないはダメ
      第2のノキアにならないよう常にイノベーションは大事
      0 0
      62. 名無しのPS4速報さん 2023年10月21日 14:23 ID:NOy.cUgp0 ▼このコメントに返信
      インフレに合わせて値上げすればそのくらいになるんじゃないの
      0 0
      63. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 14:29 ID:SJ0bUIhM0 ▼このコメントに返信
      >>60
      もともとMSでは本数が出ないし、SSがあるからクオリティ下げないといけない。だったらサブスクのがマシなんだろ。
      0 0
      64. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 14:34 ID:ECqYCTGV0 ▼このコメントに返信
      >>44
      何故か中古嫌う人いるよね…
      中古でも金払うだけでもマシだろうしゲーパスはメーカーにとって得にならないじゃん
      0 0
      65. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 14:38 ID:HlQsYeGM0 ▼このコメントに返信
      買う側に都合の良いサービスだが
      作る側は儲かるのか?
      0 0
      66. 名無しのPS4速報さん 2023年10月21日 14:39 ID:250wHaUH0 ▼このコメントに返信
      >>64
      中古はメーカーに1円も入らない。サブスクはDL数に応じてメーカーにお金が入る
      0 0
      67. 名無しのPS4速報さん 2023年10月21日 14:39 ID:rl2Q04WK0 ▼このコメントに返信
      ゲーパスデイワンで出るタイトルってのはほぼインディーズか大手でも大作以外の開発費大してかかってないタイトル
      多分セガアトラスですら龍が如く7外伝やペルソナ3リロードはデイワンにはしても龍が如く8やペルソナ6は絶対デイワンにはしないと思う
      0 0
      68. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 14:52 ID:cRl.SDlN0 ▼このコメントに返信
      >>45
      Appleアーケード完全に死んでるし、クオリティもお察しなのでサブスク専業はまあ無理っぽい
      0 0
      69. 名無しのPS4速報さん 2023年10月21日 14:58 ID:WVD44UNe0 ▼このコメントに返信
      サブスク戦争に参加しないソニーはMSのゲームパスに負けるのはほぼ確定ということだな
      MSは会員を増やすためにABとかベセスダを買収して、次に備えているのは確か
      一方、PSはPSプラスの会員数は非公開 更に値上げと追いつめられている
      0 0
      70. 名無しのPS4速報さん 2023年10月21日 15:04 ID:qHT4Kp220 ▼このコメントに返信
      >>40
      何かで読んだインタビューでは一人でも多くの人に自社のゲームを遊んでもらう手段として出しているらしい
      0 0
      71. 名無しのPS4速報さん 2023年10月21日 15:06 ID:njIRSqNo0 ▼このコメントに返信
      箱の人の嫉妬がすごいわ
      0 0
      72. 名無しのPS4速報さん 2023年10月21日 15:15 ID:rl2Q04WK0 ▼このコメントに返信
      >>70
      それは建前で本音はXboxでは普通に売っても売れないからサブスクにしてMSからお金貰った方がお得って事でしょ
      0 0
      73. 名無しのPS4速報さん 2023年10月21日 15:19 ID:jHDHwy4w0 ▼このコメントに返信
      >>65
      リスク管理がしやすくなる
      0 0
      74. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 15:27 ID:qUlF0N.g0 ▼このコメントに返信
      >>70
      それが本当なら何でサブスクでデイワンなのがゲーパスだけでPSのフリプやカタログではデイワンにしないんだろうね
      後者のがよっぽど沢山の人達にプレイしてもらえると思うけど
      0 0
      75. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 15:38 ID:2MX2xl000 ▼このコメントに返信

      PSPlusは上手く行ってるからな

      0 0
      76. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 15:38 ID:250wHaUH0 ▼このコメントに返信
      MSはゲーム業界1位のテンセントを超えるために動いてるんだよ。今のままじゃソニーは100%テンセントは超えられない
      0 0
      77. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 16:11 ID:SSVWf.CI0 ▼このコメントに返信
      DL販売がメインになり、あっという間にゲームはサブスクで遊ぶのが当たり前になる
      映画やドラマのDVDを買ってる人がほとんどいなくなったのと同じことだよ
      0 0
      78. 名無しのPS4速報さん 2023年10月21日 16:12 ID:rl2Q04WK0 ▼このコメントに返信
      >>74
      答えは簡単
      MSはソニーと違ってゲーパスで出すってだけでたんまりお金をくれるからです
      まともな企業のやるビジネスじゃないけどね
      0 0
      79. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 16:14 ID:d.aYyYxq0 ▼このコメントに返信
      サブスク入っちゃうとそこにあるゲームやるのに必死になりそうだから入ってないわ
      0 0
      80. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 16:39 ID:7xN15Zw90 ▼このコメントに返信
      >>4
      自己紹介「俺は差別主義者だ。多様性を認め平等を歌う奴らは全員クソ」
      どっちが終わってるか明白
      0 0
      81. 名無しのPS4速報さん 2023年10月21日 16:54 ID:GQ9tsL6D0 ▼このコメントに返信
      >>5
      よーこんな嘘付けるわ
      0 0
      82. 名無しのPS4速報さん 2023年10月21日 17:10 ID:i2EZUaA50 ▼このコメントに返信
      ゲーパスに限らずサブスクの問題点は、
      一回会員になったからと言って継続課金するかどうかは別だという点。
      PSプラスの場合は他のサービスとセット契約できる利点があるけれど、
      ゲーパスとSteamなんかは運営別だからシナジーしない。
      0 0
      83. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 17:17 ID:HyxzU1AB0 ▼このコメントに返信
      ゲームは高くつく趣味になりつつある
      一般的な経済力の人がハードに5万6万使って欲しいゲームソフト出る度に1万円も払うのは楽ではない
      サブスク普及の流れは止まらないでしょう
      0 0
      84. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 17:19 ID:HyxzU1AB0 ▼このコメントに返信
      >>65
      中古対策になるから
      長い目でみれば買い切りで売るよりお金が入ってくる
      0 0
      85. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 17:35 ID:auGXKHd40 ▼このコメントに返信
      >>83
      それ、なおさら一般のひとはゲーミングPCなんか買わないし、
      サブスクリプションしてまでゲームに拘らないよ。
      スマホなら月額課金すら必要なしでゲーム遊べるんだから。
      0 0
      86. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 17:42 ID:auGXKHd40 ▼このコメントに返信
      ゲーム会社に大枚叩いて新作デイワン誘致して、
      月額100円サービスで赤字垂れ流してるウチは大きな顔出来ないよ。
      月額を1500円まで上げても客が付いてくるなら先が見えるでしょ。
      0 0
      87. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 17:49 ID:fWF3OwVc0 ▼このコメントに返信
      >>66
      中古はそうかもしれんが、サブスクなんかよりカプコンみたいに大幅セールしてでもDL版を売った方がよっぽど利益になるだろ
      0 0
      88. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 17:51 ID:cYcKRdyo0 ▼このコメントに返信
      >>66
      それはメーカーの都合であってユーザーの知ったこっちゃないまあサブスクが流行れば良いよねどうでもいいけど
      0 0
      89. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 18:04 ID:4FQfiYsK0 ▼このコメントに返信
      >>61
      最新は9月にMSの偉い人が発した2500万人だよ
      最初3000と盛ってたけど、サイレント集計で2500になったから
      全く増えてない
      0 0
      90. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 18:04 ID:4FQfiYsK0 ▼このコメントに返信
      >>89
      サイレント修正な
      0 0
      91. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 18:08 ID:4FQfiYsK0 ▼このコメントに返信
      4年で40%しか増えなかったら
      MSが定めた撤.退ラインの半分にしかならないからな
      スタフィー出した9月の会員数が2500万人で計画未達状態なのが現状
      0 0
      92. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 18:16 ID:4FQfiYsK0 ▼このコメントに返信
      デイワンじゃソフト開発費賄えないのは各社のソフト売上計算すればわかる
      加えてウォーゾーンやオバウォなど運営型は今はF2Pに移行してるから
      それをゲーパスに加えても、無料で遊べるF2Pに価格競争力で勝てなくなるだけなのよね
      0 0
      93. 名無しのPS4速報さん 2023年10月21日 18:40 ID:i2EZUaA50 ▼このコメントに返信
      あと、やっぱ「売り」の中心がサブスクの会社ってどうしても注目されないよ。
      今年のTGSだって注目されてたのはFF7Rやドグマ2とかで、ゲーパスなんか話題にならなかった。

      そりゃそうだよね?
      ゲーパスの「売り」って無料だけだからサプライズは期待できないので注目されるわけがない。
      0 0
      94. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 18:56 ID:dpytIDF30 ▼このコメントに返信
      良いゲームが集まるなら増えるのも当然だし自分も使う
      ただそれって普通に買うゲームが減るってことでもあるから良いのか分からんな
      まぁ自分はただの消費者だから得する選択肢を選ぶだけ
      0 0
      95. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 19:43 ID:7xN15Zw90 ▼このコメントに返信
      >>2
      この記事ゲーパスデイワン否定してるやん
      バカなの?
      0 0
      96. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 20:19 ID:JQJzSco20 ▼このコメントに返信
      私月額払うの止めました。
      結局フリプで素晴らしく良かったって思うの年1、2本だし、落としていつかやろうと思っても結局やらないものばかり。
      0 0
      97. 名無しのPS4速報さん 2023年10月21日 20:27 ID:DVTdiDF00 ▼このコメントに返信
      >>29
      とりあえずで入るなら料金安いしアマプラで良いかも
      それで物足りなくなったら他のサービスに乗り換えても良いんだし
      ちなみにDMMTVも結構頑張っててコスパ良いよ
      0 0
      98. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 20:33 ID:odCXBkJ40 ▼このコメントに返信
      psの失態でソニーが潰れるって10年以上言ってる豚はソニーGの決算でグループの好調にPS事業が名指しで褒められてる現状をどう説明するの?
      0 0
      99. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 20:38 ID:7u.806Ot0 ▼このコメントに返信
      過去にVR推してた人達と同じような目で見てる
      0 0
      100. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 20:38 ID:n.z80ucK0 ▼このコメントに返信
      >>74
      素直に受け止めると箱ではゲーパスで遊び人が多く
      PSではパッケージで遊ぶ人が多いって事なんだろうけど
      実際どうなんだろ
      0 0
      101. 名無しのPS5速報さん 2023年10月21日 21:13 ID:n7mrotzn0 ▼このコメントに返信
      クソゲーにフルプライス払わずに済むしな
      本当に好きな作品はセール時に買う感じか
      0 0
      102. 名無しのPS5速報さん 2023年10月22日 04:25 ID:P2z8NiO20 ▼このコメントに返信
      >>61
      対応というかソニーもゲームカタログやらざるを得なかっただけ
      仮にゲーパスがサービス終了したら、カタログもやめるか方向性大幅チェンジすると思ってる
      0 0
      103. 名無しのPS4速報さん 2023年10月22日 12:30 ID:hBP3wuYJ0 ▼このコメントに返信
      またまた、バスに乗り遅れますよ商法かよ
      引っかかるヴァカがまだいるのかね
      0 0
      104. 名無しのPS4速報さん 2023年10月22日 15:44 ID:s6HDp4.A0 ▼このコメントに返信
      アニメやマンガと違ってゲームとサブスクは相性が悪い
      月に1本程度しか遊べないのに
      大量に入って大量に消えるから大変
      虚しさだけが残る
      0 0
      105. 名無しのPS5速報さん 2023年10月22日 18:42 ID:BkpKavPi0 ▼このコメントに返信
      >>77
      映画で例えるなら、ゲーム購入組はDVD購入じゃなくて、映画館で見る組の人たちだろ。
      映画と同じなら、映画館がなくならないように、ゲームを購入する人もいなくならないんじゃないか?
      0 0
      106. 名無しのPS5速報さん 2023年10月22日 18:44 ID:cVdJonlF0 ▼このコメントに返信
      >>98
      見えない聞こえないするんだろ🐷は辛すぎて現実見れないから
      0 0
      107. 名無しのPS5速報さん 2023年10月22日 18:45 ID:cVdJonlF0 ▼このコメントに返信
      >>69
      スタフィーで増えてないのに妄想してるな
      0 0
      108. 名無しのPS5速報さん 2023年10月22日 18:46 ID:cVdJonlF0 ▼このコメントに返信
      >>84
      中古で買われるよりはメーカーに入るからね
      0 0
      109. 名無しのPS5速報さん 2023年10月22日 19:59 ID:PtFZKeag0 ▼このコメントに返信
      ゲーム市場は縮小するってオチ?
      0 0
      110. 名無しのPS5速報さん 2023年10月23日 11:49 ID:GoTJ0OmI0 ▼このコメントに返信
      上がった分、他が減るだけなんじゃ?
      0 0
      111. 名無しのPS5速報さん 2023年10月23日 16:54 ID:8LR0.ZlI0 ▼このコメントに返信
      令和になってもパッケージ()でキャッキャしてる連中が馬鹿みたいじゃん
      0 0