PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      カプコン、約8割が海外での売上だった。デジタル販売の比率もこの10年で2割から9割に増加

      • 196
      game_TOP

      注目記事
      ゲームソフトが完全にデジタルに移行するのって無理なの?

      SIEのパッケージとダウンロードの売上差がこちら

      1: 名無しのPS5速報さん 2023/10/13(金) 08:53:37.66 ID:pG7aRg6C0
      もともと売上高の半分以上が海外と、特に北米での人気が高かったカプコン作品だが、2010年代に入って海外比率は上昇。もはや8割が海外での売り上げとなっている。

       デジタル販売の比率もこの10年で2割から9割となった。量販店などに並ぶパッケージ作品に対して、オンラインショップでダウンロードするだけのデジタル販売は1本あたりの利益が高く、ゲーム会社としての収益性も非常によい。

       家庭用ゲームの売上本数も伸びている。2014年に総販売本数は1300万本だったが、2022年には4170万本と3倍以上に増えている。

      https://news.yahoo.co.jp/articles/f20b7af5b2e5677e8464e3018eb7841a793f24b9?page=3



      5: 名無しのPS5速報さん 2023/10/13(金) 09:09:19.77 ID:0yPXYru/0
      ダウンロード販売は中長期的なセールスを見込めるのがでかいな

      
      : PS速報管理人おすすめ記事♪

      引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1697154817/

      17: 名無しのPS5速報さん 2023/10/13(金) 09:37:41.35 ID:a5MbpTJX0
      カプコン発表は本数比率であって売上比率じゃないのでそこは誤解なきように
      旧作をセールして売るやり方が上手くハマったよという話

      21: 名無しのPS5速報さん 2023/10/13(金) 09:42:53.56 ID:4eSZQXb6d
      海外8割は売上
      dl9割は本数
      ちゃんと記事に書いてあるが紛らわしいと言えば紛らわしい

      22: 名無しのPS5速報さん 2023/10/13(金) 09:43:19.70 ID:aW579QT70
      カプコンは主力タイトルでも旧作はガンガンセールするもんな
      しかも一年中やってる

      24: 名無しのPS5速報さん 2023/10/13(金) 09:48:43.30 ID:27aiOBJ80
      セールでも旧作売れるなら儲けもんだから正しい選択なのだろうけど
      さすがにそろそろ行き渡って勢いは落ち着きそうな気がする
      steamだと基本的に買い替え需要みたいなのは発生しないし

      32: 名無しのPS5速報さん 2023/10/13(金) 10:47:52.35 ID:/STBI7310
      >>24
      プレイする人間が入れ替わってくからゼロにはならないよ

      162: 名無しのPS5速報さん 2023/10/12(木) 17:25:33.86 ID:rnu+OBM80
      パッケージ廃止されたらDL専門派になにかメリットあるんかこれ
      別に自分だけいつまでもDLで買い続ければいいだけじゃん

      166: 名無しのPS5速報さん 2023/10/12(木) 17:33:51.25 ID:G8bb6fyM0
      >>162
      パッケージの作成流通コストが削減されるだろ
      その分ユーザーか制作者に還元できる

      195: 名無しのPS5速報さん 2023/10/12(木) 23:11:36.68 ID:Vpmdwihod
      つーか今となってはパッケージのあるソフトなんて全体の1割程度だろ
      大半のゲームはダウンロードでしか遊べないよ

      200: 名無しのPS5速報さん 2023/10/13(金) 00:37:37.81 ID:flW9oGRR0
      >>195
      大半のゲーム(数百円で売ってるゲームと呼んでもいいかどうかすら怪しい大量のゴミ含む)

      163: 名無しのPS5速報さん 2023/10/12(木) 17:27:43.93 ID:T35Zb/0zM
      DLのみになると合法的に昔のコンテンツ楽しむ手段が減るんだよな
      だからCDも本も動画も完全にDLのみにならない

      183: 名無しのPS5速報さん 2023/10/12(木) 21:28:04.18 ID:rnu+OBM80
      パッケージは存在自体が宣伝みたいなもんじゃね
      DLだけしかないゲームはどうも印象が薄い

      184: 名無しのPS5速報さん 2023/10/12(木) 21:53:24.60 ID:GO5+/+pH0
      >>183
      店頭にパッケ前面で置いたり一押しはポスター貼り付けたりで目に付きやすい状態だと結構な宣伝ではあるよなあ

      194: 名無しのPS5速報さん 2023/10/12(木) 22:59:56.56 ID:rraezSBb0
      現金とキャッシュレス決済みたいなもんでまだまだ共存は続く

      197: 名無しのPS5速報さん 2023/10/13(金) 00:32:19.17 ID:06ivSW890
      >>194
      徳川埋蔵金がQRコードだったら夢が無いだろ?
      そういうことじゃね?

      31: 名無しのPS5速報さん 2023/10/13(金) 10:34:41.22 ID:l8aI0qAe0
      カプコンは廉価版商売上手いからな
      旧作移植なんかは安く出すって当たり前のことやればリピートビジネスでうまくいくのに
      それが何故か出来ないメーカー多いんだよな

      38: 名無しのPS5速報さん 2023/10/13(金) 12:12:35.69 ID:26eTxkq/0
      中古が売れるよりましとはいえ、ガンガン旧作をセールしていく方向は
      新作を買い控えされるようになるんじゃないのか?
      まあ素人にはわからん戦略があるんだろうが

      34: 名無しのPS5速報さん 2023/10/13(金) 10:57:03.30 ID:Wt+yclJy0
      旧作でも1000円のバイオや逆裁は強いだろ
      下手な新作より遥かに遊べる


      関連記事
      なぜパッケージ版とDL版が「パッケ1つ買えば両方手に入る」みたいな売り方は全くされないのか

      10年前ワイ「ゲームのDL版?実物もねえのに普及するわけねえだろwww」

      他サイトおすすめ記事
      

      ゲームの話題全般 ダウンロード カプコン 雑談 ゲーム

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 20:08 ID:qDTGCl5.0 ▼このコメントに返信
      モンハンの新作は0時にやりたいし、長く遊ぶゲームだからDL買うわ
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2023年10月13日 20:09 ID:PoN7xR7G0 ▼このコメントに返信
      日本に市場はないから海外で稼ぐことになるわな
      円安で海外に出稼ぎに行こう
      若年層に呼び掛けが当たり前になっとる

      20年前から警告されてたんだがネト右翼たちに潰されたんだよな
      あと小泉竹中コンビに
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2023年10月13日 20:11 ID:afVB.fBD0 ▼このコメントに返信
      DL移行してるって言うとそれは虚報だみたいに言う人の正体is何
      0 0
      4. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 20:15 ID:m0fjMRT60 ▼このコメントに返信
      市場としては1:9とか言われてるのに2割日本なら結構売れてると取れるな
      それでも海外展開考えないのは愚かだが
      0 0
      5. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 20:15 ID:L3hhWSJ.0 ▼このコメントに返信
      決算報告より自分達の妄想が正しいと主張するのは、もう病気なんよ
      0 0
      6. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 20:15 ID:J6jgoqRW0 ▼このコメントに返信
      これだと流石に海外相手に比重を置くのは仕方ないか
      鬼武者とか新作無理かなあ
      0 0
      7. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 20:17 ID:o1DSaZxJ0 ▼このコメントに返信
      ファミ通のランキング見て一喜一憂してる人、バカです笑
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2023年10月13日 20:18 ID:OAy6IsNr0 ▼このコメントに返信
      >>3
      時代の変化について行けないおっさんだろ
      0 0
      9. 名無しのPS4速報さん 2023年10月13日 20:18 ID:ooohkRaU0 ▼このコメントに返信
      >>4
      それは思った
      海外の方が圧倒的に市場が大きいのに、国内売上が2割も占めることに驚きだわ
      0 0
      10. 名無しのPS4速報さん 2023年10月13日 20:20 ID:XqFEXMfV0 ▼このコメントに返信
      カプコン社長がSwitch一強って言ってたからほとんどSwitchで売れてるんだろうね
      なんかゴッきーさんPSで売れてるみたいな顔してるけど😅
      0 0
      11. 名無しのPS4速報さん 2023年10月13日 20:21 ID:9f4hXMCX0 ▼このコメントに返信
      主要取引先(10%以上)じゃないソニーさん
      0 0
      12. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 20:24 ID:cjX5Ii8c0 ▼このコメントに返信
      当時課題だった海外の知名度をワールドが発売されたことで海外ファンを一気に虜にして見せつけたのかっこいい。3000万売れてるのも納得。
      0 0
      13. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 20:24 ID:.sHsGvGq0 ▼このコメントに返信
      ここのメイン住人PSで売れていると勘違いしてそうで恐い😱
      0 0
      14. 名無しのPS4速報さん 2023年10月13日 20:26 ID:hQ39zhZJ0 ▼このコメントに返信
      >>3
      とある教徒がとある数字で語れなくなって困るからじゃない
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 20:27 ID:cjX5Ii8c0 ▼このコメントに返信
      >>12
      ワールドってそんなに売れてんのかよ。やっぱすげえよモンハン
      0 0
      16. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 20:28 ID:9gRxGsfD0 ▼このコメントに返信
      ここまで来たかって印象だな。
      こうなると「開発段階から英語ベースで制作する方が有利」になって、そうなってしまったらローカライズで日本がおま国されるのも時間の問題。
      単なる妄想と言う奴は、日本のお家芸産業だったバイクが正にその道を通って、四輪すら高級車路線は既にそうなりつつあるのから目を逸らしてる。ゲーム業界が後を追わない根拠はない。
      0 0
      17. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 20:30 ID:oWYp2Rz20 ▼このコメントに返信
      一応カプコンの2013〜2014の売上は1022億円だそうだ
      去年の売上は1250億だそうだ
      ネットで調べたので間違ってたらすまないが本数の割には微妙だろ
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 20:31 ID:EINJseXn0 ▼このコメントに返信
      なぜかPSの功績みたいに扱ってる人多くて草
      0 0
      19. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 20:35 ID:jHmKZu6Q0 ▼このコメントに返信
      >>10
      Switchよりsteamが売れてるって言ったのは覚えてるけどSwitchで売れてるなんて言ってたかな?
      カプコンなんかSwitchで出したっけ
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2023年10月13日 20:35 ID:hOcm0xTt0 ▼このコメントに返信
      >>18
      そりゃPSの功績にすり替えないと「PS選んだ自分は先見の明のある選ばれしゲーマーだぜ!」ってイキれないじゃん
      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2023年10月13日 20:35 ID:vG29GfBA0 ▼このコメントに返信
      >>17
      まぁカプコンは海外メーカーみたいに旬過ぎたら投げ売りするからな
      それで知名度増やしてるなら有りなんじゃね?
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2023年10月13日 20:36 ID:R4XsgWxv0 ▼このコメントに返信
      バイオのRシリーズ大当たりしてるからな
      ただカプコンは好調だといきなりやらかすこと多かったから心配ではある
      0 0
      23. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 20:36 ID:3OD7Xqf60 ▼このコメントに返信
      お前ら買ってねーじゃんかw
      0 0
      24. 名無しのPS4速報さん 2023年10月13日 20:38 ID:6uVkmjMB0 ▼このコメントに返信
      RE5までは作るんかな
      流石にRE6は無いと思うけど
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 20:38 ID:oRM45zPu0 ▼このコメントに返信
      自分もPSはDL版ばっかだけど、DL専売だと急にB級感(インディーズ感)出るからパッケージ版の存在も必要だとは思う

      元々DL専売だったのに売れたらパケ版出すってパターンもあるから需要はあるんだろう
      量販店で取り扱われるとメーカー的にはやはり箔も付くからな
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 20:39 ID:kuMITyQn0 ▼このコメントに返信
      >>3
      年間20万本売れればDLランキング2位になれちゃうようなゲーム機の信者じゃね?
      なんたら5ってやつ
      0 0
      27. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 20:40 ID:9VmROmZb0 ▼このコメントに返信
      バイオハザードRE:4(販売比率)
      PS5→65%
      PC→15%
      0 0
      28. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 20:41 ID:9VmROmZb0 ▼このコメントに返信
      『プレイステーション5』英国売上が今年1~3月で180%以上も増加していたことが判明!カプコン「バイオRE4」の売上のうち65%はPS5/PS4版、「ホグワーツレガシー」も牽引
      0 0
      29. 名無しのPS4速報さん 2023年10月13日 20:41 ID:PoN7xR7G0 ▼このコメントに返信
      >>16
      別にそれでよくね?
      元々日本のゲームも英語表記のものばかりだったんだし
      おま国路線も辞めないセガもいるんだし
      0 0
      30. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 20:42 ID:KTsM6JHX0 ▼このコメントに返信
      >>26
      スイカみたいな低価格が一位になるようなゴミ機の信者だろうな
      0 0
      31. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 20:43 ID:oRM45zPu0 ▼このコメントに返信
      >>18
      お前こそ記事読めよ
      家庭用ゲームで復権したって内容なんだが
      もちろんSwitchのモンハンライズも牽引してるだろうけど
      0 0
      32. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 20:43 ID:jns.qkJ10 ▼このコメントに返信
      >>6
      セキロが1000万売れてるから日本舞台なら海外うけしないは違う思うんやけどな

      来年発売予定でローニンアサクリred、カプコンも禊(だっけ?)と和風ゲームいろんなとこから出すし望みはあると思うよ
      0 0
      33. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 20:43 ID:KTsM6JHX0 ▼このコメントに返信
      >>19
      モンハン出してSwitchではひくほど売れなかったって名指しで馬鹿にしてたのは覚えてるけど
      0 0
      34. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 20:44 ID:KTsM6JHX0 ▼このコメントに返信
      >>13
      PCで売れてると思いたいもんなお前らはファミ通に乗ってないからって
      0 0
      35. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 20:44 ID:m0fjMRT60 ▼このコメントに返信
      >>19
      エグゼリマスターとゴーストリック
      0 0
      36. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 20:45 ID:KTsM6JHX0 ▼このコメントに返信
      >>20
      任天堂信者ってそんな思考してるんだな現実で負け🐷だからって
      0 0
      37. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 20:46 ID:3OD7Xqf60 ▼このコメントに返信
      >>18
      SteamはPSだろの精神だからなこいつらw
      0 0
      38. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 20:46 ID:oRM45zPu0 ▼このコメントに返信
      >>19
      さすがにモンハンは忘れてやんなよw
      モンハン、バイオ、ストファイがカプコン3本柱やぞ

      これ別に俺が言ってるんじゃなくて記事でそう書いてる
      0 0
      39. 名無しのPS4速報さん 2023年10月13日 20:48 ID:vG29GfBA0 ▼このコメントに返信
      なんか憂国おじさん湧いてるけど全体の2割が日本って普通に市場デカくね?
      国別の割合で見たら1位か2位じゃねーの?
      0 0
      40. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 20:48 ID:vnE8h11P0 ▼このコメントに返信
      PS市場も日本は1割未満
      ほぼPSと共にあるカプコンは当然業績も似たものになるし
      もはや日本をフォローする価値はほとんどない
      それでも出してくれてるのは母国だからと言う温情に他ならない
      他にフロムやスクエニ辺りも似たような業績になってると思われる
      0 0
      41. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 20:49 ID:MTW0waO80 ▼このコメントに返信
      >>3
      「DLも含めるとこちらの方がソフトが売れてる」みたいな無茶苦茶な主張をする勢力が居るからじゃね?
      0 0
      42. 名無しのPS4速報さん 2023年10月13日 20:50 ID:S7Hygtzf0 ▼このコメントに返信
      >>19
      おおハンターよ、新大陸から帰ってきておらんのか

      正直Switchは任天堂除けば(企業体力のない)国内メーカーが国内&懐古向けに出してるのばっかだし
      高グラ海外向け需要が増えるってのはPS陣営としちゃ有利に思えるけどね
      Switchでも出る海外インディーズゲーは基本Steamがメインだろうし
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2023年10月13日 20:50 ID:Nq6hjZOJ0 ▼このコメントに返信
      主要取引先に載っていないのである
      0 0
      44. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 20:51 ID:X.YIWPxw0 ▼このコメントに返信
      >>6
      カプコンも、バイオ、モンハン、ストファイ以外が弱い状況打破しよう新規IP作り頑張ってるし
      過去IP掘り起こしは結構望みあると思うよ
      0 0
      45. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 20:51 ID:kuMITyQn0 ▼このコメントに返信
      >>30
      安いとは言えスイカはDL専用ゲームやからDL移行してる感じ出ちゃいそうやしこの流れで出すの微妙やろ
      もっとなんかほぼパケしか売れてなさそうなゲームが欲しいな
      0 0
      46. 名無しのPS4速報さん 2023年10月13日 20:51 ID:PEh2b1ye0 ▼このコメントに返信
      Steamでの売り上げがすさまじいんだろうな
      みんなPCに移行してるってことか
      0 0
      47. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 20:54 ID:vnE8h11P0 ▼このコメントに返信
      >>39
      比率で言えば北米欧州より上はない
      この売り上げにはスイッチも含まれてる
      日本がゲハ抜きの全力で買い支えてこの結果はメーカーがあるホームグラウンドの母国として情けないと言う現実は変わらない
      そうしてまだ大丈夫まだ大丈夫と言ってるうちにどんどんゲームメーカーは日本より海外に傾倒していく
      0 0
      48. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 20:55 ID:RMtlXi5g0 ▼このコメントに返信
      >>18
      どっちも勘違いしてるのが恥ずかしいんだが
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 20:56 ID:vnE8h11P0 ▼このコメントに返信
      >>46
      海外8割でDL版9割なら最大でも日本のpc勢は1割弱しかいないんだが?
      算数できるか?
      0 0
      50. 名無しのPS4速報さん 2023年10月13日 20:57 ID:OAy6IsNr0 ▼このコメントに返信
      国内メーカートップクラスのカプコンの自国での売上がこの程度って普通にやべーだろ
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 20:57 ID:SGOkp7rq0 ▼このコメントに返信
      >>46
      出た!
      何のデータも無いくせに決めつけて物言うアホが
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 20:58 ID:VfqX7Goa0 ▼このコメントに返信
      >>30
      基本無料ゲーがワン・ツートップのなんたら5はゴミより下かぁ
      0 0
      53. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 20:58 ID:u83CVpkL0 ▼このコメントに返信
      早く遊びたいからDL以外で買う選択ないなぁ
      あと楽
      0 0
      54. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 20:59 ID:vnE8h11P0 ▼このコメントに返信
      >>46
      PC叩き棒にしてPS下げようと言う結論ありきで喋るからそういう恥をかくんだよ
      0 0
      55. 名無しのPS4速報さん 2023年10月13日 21:00 ID:biCyC7Cv0 ▼このコメントに返信
      極論、100円で売っても1本は1本だから、開発費の回収が終わったなら売上本数伸ばした方が見栄え良いよな
      0 0
      56. 名無しのPS4速報さん 2023年10月13日 21:04 ID:SD2BccD20 ▼このコメントに返信
      これからはインド市場にも攻め込んでコストの低い旧型機用ゲームのリメイクでも稼ぐらしい
      それらで安定的に儲けて新IPにも投資する
      カプコンはよう考えてるよ
      0 0
      57. 名無しのPS4速報さん 2023年10月13日 21:06 ID:biCyC7Cv0 ▼このコメントに返信
      比率でいったら海外比率が年々高くなってるけど、結局海外で売れるゲームは日本人にも売れたゲーム
      モンハンバイオFFエルデン龍が如くACみんなそう。
      海外市場がメインターゲットになっても、日本市場を無視したゲームは結局海外でも売れない。
      0 0
      58. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 21:07 ID:cjX5Ii8c0 ▼このコメントに返信
      >>15
      お前らがクソゲークソゲー言ってるライズサンブレイクも余裕で1000万以上超えてるしな。20周年で力がめちゃくちゃ入るであろう次回作も楽しみですな!!
      0 0
      59. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 21:07 ID:vnE8h11P0 ▼このコメントに返信
      >>57
      日本未発売のバルダーズゲート3がGOTY取りそうだけどな
      0 0
      60. 名無しのPS4速報さん 2023年10月13日 21:08 ID:S7Hygtzf0 ▼このコメントに返信
      >>32
      言うてエルデンが既に2260万、ダクソ3も2150万、PSのみのブラボが1400万だからなぁ
      セキロも1400万いってるんだけど、PSとPCでほぼ半々のエルデンと違い
      Steamが殆どでPSだけだと340万しか売れてないのよ
      ただセキロとソウル系、仁王とウォーロンって結構感触違うから日本舞台だから売れないってわけじゃないと思いたい
      ツシマはPSオンリーでほぼ1000万いってるんだしね
      0 0
      61. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 21:08 ID:HnmSDQCm0 ▼このコメントに返信
      旧作をちゃんと現行機で遊べるようにしてあるだけでも偉いわ
      他のメーカーの定番シリーズは、案外HD化してなかったりPS4で出してないから遊ぶのに苦労したりするもの
      0 0
      62. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 21:13 ID:vnE8h11P0 ▼このコメントに返信
      コレ見てなんの危機感もなくゲハでプロレスごっこしてるコメ欄がもう日本市場の価値の無さを物語ってるんだよ
      お前らしょーもないゲハなんてしてないでPC、PS、Switch全部買って、全部のハードでカプコンのゲーム買えよ
      俺は買ってるぞ
      0 0
      63. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 21:16 ID:vAzOxEsF0 ▼このコメントに返信
      海外も美人が好きなんすね
      0 0
      64. 名無しのPS4速報さん 2023年10月13日 21:16 ID:Q.nO7UGd0 ▼このコメントに返信
      >>2
      ゲハの住人以外にもこんな奴も来るようになっちゃったんだなここ・・・
      0 0
      65. 名無しのPS4速報さん 2023年10月13日 21:16 ID:biCyC7Cv0 ▼このコメントに返信
      >>59
      日本産のゲームはってことが言いたかった
      そんなこと言ったらゴッドオブウォーなんて日本じゃ不人気も不人気。
      0 0
      66. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 21:18 ID:.sHsGvGq0 ▼このコメントに返信
      >>19
      こんな馬鹿よく生きてられるなw
      0 0
      67. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 21:18 ID:PfO7C.DL0 ▼このコメントに返信
      >>39
      1位は無いにしても、人口規模考えたら日本2割は普通にデカいわな。
      国内市場がデカいからいいと言うのではなく、ゲーム市場の未来を考えるなら、人口が多くて経済発展の見込める途上国市場をもっと開拓していかないとダメだ。
      0 0
      68. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 21:20 ID:9gRxGsfD0 ▼このコメントに返信
      >>39
      まず市場規模を国で見るのがナンセンス。ゲームのローカライズで一番労力かける部分が翻訳だから、言語単位で見なければならない。日本語はフランス語スペイン語ポルトガル語あたりはもちろん勝てないし、ドイツは人口では日本の7割弱なのに話者数は1億1000万で日本語に匹敵。
      しかも日本語は英語ベースで考えたら翻訳労力は欧州諸言語の3倍と言われている。となると逆に言えば日本語ローカライズは労力から見たら実際の市場規模の三分の一の魅力と言える。
      だからこそ日本メーカーとはいえ英語ベースで開発しだしたら日本をおま国する可能性が大いに高まるということ。
      0 0
      69. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 21:21 ID:vnE8h11P0 ▼このコメントに返信
      >>65
      結局その話は日本が洋ゲーを遊べない(遊ばない)と言うことしか言えず
      日本のゲームが世界の基準になってるなんて話には逆立ちしてもならない
      例えるなら戦時中に英語を禁止された日本人が日本語は世界共通と誤解してるような物
      0 0
      70. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 21:24 ID:PfO7C.DL0 ▼このコメントに返信
      カプコンがまともに市場開拓をしてきたというだけの話だわな。むしろ日本向けが全体の2割を超えてるようじゃ市場性無さすぎるから将来を心配した方がいい。日本のゲーム人口はとっくに飽和してて減ることはあっても増えることは無いからね。
      0 0
      71. 名無しのPS4速報さん 2023年10月13日 21:30 ID:b5E631040 ▼このコメントに返信
      >>40
      お前って馬鹿なのか?
      国外での売り上げが9割って当たり前だろ
      むしろそれが正常な値であって世界に認められてるって証拠じゃないか
      国内だけの売り上げが良いだけで満足してるのが異常
      日本って国がどれだけ小さい国か知らないの?
      国内しか見ないとか思想が中華やキムチかお前
      0 0
      72. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 21:31 ID:oDHOdoiB0 ▼このコメントに返信
      >>65
      まあフロムは日本じゃそこそこしか売れないけどな
      海外でウケてるらしいから買ってみるかの層が増えたけど日本でバンバンミリオンセールスするメーカーじゃない
      0 0
      73. 名無しのPS4速報さん 2023年10月13日 21:34 ID:b5E631040 ▼このコメントに返信
      >>62
      日本市場の価値のなさってマジで言ってんの?
      本気なんだよな?
      0 0
      74. 名無しのPS4速報さん 2023年10月13日 21:35 ID:6uVkmjMB0 ▼このコメントに返信
      ホンマ売上の話好きやな君らって
      0 0
      75. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 21:38 ID:1ag6hAf80 ▼このコメントに返信
      >>64
      この手の奴等はネト、ウヨと書き込むのが仕事何だろ、本当何処にでも湧いて出て来るし
      0 0
      76. 名無しのPS4速報さん 2023年10月13日 21:40 ID:b5E631040 ▼このコメントに返信
      >>55
      すげー嫉妬心たっぷりで根性の曲がった考えだな
      PS+で何百本ものフリーゲームで出してる時点でメーカーは販売本数なんて気にしてねーんだよ
      回収終ったゲームを1人でも多くの人に楽しんでもらえるために格安で提供してくれてる
      それが知らなかった作品を知って次回作にも興味を持ってもらえるようにするマーケティング
      って考えにはならないのか?
      何年前のゲームの販売本数なんて気にしてるのはお前ら対立したい信者だけだよ
      0 0
      77. 名無しのPS4速報さん 2023年10月13日 21:41 ID:b5E631040 ▼このコメントに返信
      >>74
      まあ対立煽りが一番稼げるみたいだしね
      管理人も稼がんとやってけないのよきっと
      0 0
      78. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 21:42 ID:vnE8h11P0 ▼このコメントに返信
      >>73
      本気だよ
      どれだけこの国がゲームメーカーの温情に甘やかされてるか考えてみろ
      収益比率1割以下の市場で通貨も落ち目で、景気も下り、少子高齢化も進み、厄介で面倒な独自言語を使う小さい島国だぞ
      そこにわざわざローカライズして、本体価格もギリギリまで他国より安く設定してくれてる
      その有り難みが分からないようではこの先この国がゲーム史を牽引するなど夢のまた夢だぞ
      甘えたこと言って胡座描いて慢心してる場合じゃねぇんだよ
      0 0
      79. 名無しのPS4速報さん 2023年10月13日 21:43 ID:afqQhrb40 ▼このコメントに返信
      あんまり日本で流行ってる感ないと思ったら
      やっぱ海外が主軸か
      0 0
      80. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 21:44 ID:f82ZqJke0 ▼このコメントに返信
      >>62
      そこまで言うならXboxでも買ってくれよ
      0 0
      81. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 21:48 ID:.ojDlO5L0 ▼このコメントに返信
      >>52

      基本無料の何が問題あるんだ…?
      0 0
      82. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 21:49 ID:9gRxGsfD0 ▼このコメントに返信
      >>71
      馬鹿なのはお前じゃね?米40が言ってるのは「母国だから絶対切り捨てられないなんて言えない」って事で、市場規模がどのような比率なのが当たり前かなんて語ってないが。
      0 0
      83. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 21:49 ID:vnE8h11P0 ▼このコメントに返信
      >>80
      PC持ってて箱買う意味がないだろ
      箱でしかできないカプコンゲームは皆無なんだから
      同じゲーム全ハードで買うなんて話はしてないぞ
      0 0
      84. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 21:49 ID:.ojDlO5L0 ▼このコメントに返信
      >>61
      そんなんいらんわ
      旧作なんて1本もいらん
      やるならフルリメイク一択
      リソースの無駄
      0 0
      85. 名無しのPS4速報さん 2023年10月13日 21:52 ID:b5E631040 ▼このコメントに返信
      >>78
      本気かよw
      お前日本て国がどれだけ小さな国か知ってる?
      日本の人口って世界の何割よ
      世界で売れるって事は日本の割合が少なくなるって事ってわからないか?
      それに日本は少子高齢化が進んでるんだぞ
      馬鹿じゃないなら数字が異常ではなく正常だとなぜわからない?
      それともお前もあれか?中華やキムチと一緒で自国の事しか考えてないチンパンか?
      0 0
      86. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 21:53 ID:.ojDlO5L0 ▼このコメントに返信
      >>11
      2016年辺りのUBIやEAの決算で3DSの売上が0%ってバラされてたの思い出した
      3DSはサードが全く売れない大爆死ハードってバラされてた
      0 0
      87. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 21:55 ID:.ojDlO5L0 ▼このコメントに返信
      >>41
      ここ10年のソフト売上はPS>箱>任天堂でしょ
      サードはもっと差がつくが
      因みに3DS時代はさらに差がついてる
      今はまだマシやぞ
      0 0
      88. 名無しのPS4速報さん 2023年10月13日 21:55 ID:b5E631040 ▼このコメントに返信
      >>82
      なんで母国切り捨てになんのか意味不だし
      国内だけにこだわるなって話だよ気持ち悪い
      てか母国って発言マジでキモイんですけど
      右翼思想かよお前
      0 0
      89. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 21:57 ID:9gRxGsfD0 ▼このコメントに返信
      >>62
      全ハード買えは極論過ぎにしても、どうすれば日本市場がメーカーに取って魅力的になるかユーザーレベルでもちったあ考えなきゃならんよね。
      0 0
      90. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 22:09 ID:9gRxGsfD0 ▼このコメントに返信
      >>88
      え?ここまでの米読んできて理解出来ないってヤバいな…
      海外市場がメイン>最初から英語ベースで開発するのが有利になる
      英語から日本語へのローカライズは英語から欧州諸言語へのローカライズより労力かかる>儲けに比して労力かかるからコスパ悪い
      大メーカーすら開発費高騰に悩んでいる>どこかでコストカットする必要あり
      こういう状況だと日本メーカーでも日本語ローカライズしないなんて状況になっておかしくない。
      0 0
      91. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 22:11 ID:BxA5DhE.0 ▼このコメントに返信
      日本は少子高齢化や貧困化もあってゲームユーザーが減ってるし海外で売れないとインディーゲーム以外はもう採算合わないからな
      0 0
      92. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 22:15 ID:9gRxGsfD0 ▼このコメントに返信
      >>67
      途上国調べたら分かるが英語フランス語ポルトガル語スペイン語あたりを網羅すればだいたいどれかが公用語にぶち当たる。市場開拓はともかくローカライズの労力は現状から増加しない。
      0 0
      93. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 22:17 ID:m4AFBPKb0 ▼このコメントに返信
      少子高齢化もそうだがソシャカス多すぎんだよなぁ
      周りのゲーム好きだった連中殆どスマホでアホみたいに課金してるわ
      0 0
      94. 名無しのPS4速報さん 2023年10月13日 22:27 ID:h7ZWUdNk0 ▼このコメントに返信
      カプコンはずっと前から海外市場しか見てないのは丸わかりだった訳だから
      そりゃ海外の方が売れてるんだろうってことはわかる
      第一、日本vs日本以外のすべての国 で比べたら海外の方が売上が多くて当たり前だしな
      0 0
      95. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 22:30 ID:mXpRiXYk0 ▼このコメントに返信
      >>2
      山本太郎好きそう
      0 0
      96. 名無しのPS4速報さん 2023年10月13日 22:33 ID:f1P7KSWu0 ▼このコメントに返信
      いやもうゲーム機で日本向けなんて言ってるタイトルは打ち切り間際の低予算ゲーしかないだろ
      0 0
      97. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 22:37 ID:Hp1.Fkq.0 ▼このコメントに返信
      >>77
      この記事が対立煽り??
      どういう対立?
      0 0
      98. 名無しのPS4速報さん 2023年10月13日 22:45 ID:uWyocjHS0 ▼このコメントに返信
      海外ニキのバイオ好きは
      もう病気だからなw
      0 0
      99. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 23:00 ID:kuMITyQn0 ▼このコメントに返信
      >>97
      DL率はその存在が対立を生む魔法の言葉やぞ
      なお誰も実際のDL率は知らんもよう
      0 0
      100. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 23:00 ID:2Ne7FkLd0 ▼このコメントに返信
      >>93
      ソシャゲに使ってる額が2022年で2兆円で家庭用ゲームをはるかに上回ってるからな。なんと言うかものすごく歪だよ。10回ガチャ引くのに数千円とか当たり前とか異常だ。
      0 0
      101. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 23:01 ID:oDHOdoiB0 ▼このコメントに返信
      カプコンのメインタイトルで唯一日本でしか売れない扱いだったモンハンもワールドで完全に潮目変わった
      ライズで海外売上大幅に落としたのは今後の動向にかなり影響与えるわな
      0 0
      102. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 23:11 ID:S2UZ2if00 ▼このコメントに返信
      >>98
      バイオって言うか、アイツらゾンビ好きすぎ
      0 0
      103. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 23:12 ID:VfqX7Goa0 ▼このコメントに返信
      >>101
      1000万プレイヤー減で特アが9割になったアイボーを見て見ぬふりするの必死過ぎだろ
      0 0
      104. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 23:16 ID:S2UZ2if00 ▼このコメントに返信
      >>57
      今もうあんまり和ゲーとか洋ゲーとかないよね
      ローカライズの出来はあるけど
      大体昔から海外デベのゲームなんて結構合ったわけだし
      0 0
      105. 名無しのPS4速報さん 2023年10月13日 23:22 ID:CUvlYJjn0 ▼このコメントに返信
      ある意味界隈の良心よなぁとか思いつつ実際10年前位と比較すると明らかに洋ゲー比率上昇しているしそういう潮流なんかもなぁ…個人的には中堅邦ゲーのオアシスまであったアトリエすら集金落ちしている時点でなんか世も末やなぁとか思ってしまうが
      0 0
      106. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 23:22 ID:S2UZ2if00 ▼このコメントに返信
      >>47
      日本一国と複数国からなる地域を比べてなに言ってんの??
      0 0
      107. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 23:26 ID:S2UZ2if00 ▼このコメントに返信
      >>19
      ゲハの継ぎ接ぎキメラ記事でそんなような認識をさせたいのかなぁってのはあった気がする
      0 0
      108. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 23:28 ID:S2UZ2if00 ▼このコメントに返信
      >>3
      普通にパケに関わってる業種の人は嫌なんじゃね
      0 0
      109. 名無しのPS5速報さん 2023年10月13日 23:32 ID:SG9l6gqy0 ▼このコメントに返信
      >>44
      AC6に便乗して是非鉄騎を…
      VR+馬鹿デカい専用コントローラーで出して欲しい
      0 0
      110. 名無しのPS4速報さん 2023年10月13日 23:44 ID:ofInuXOB0 ▼このコメントに返信
      海外を意識して刷新したモンハンワールドは正解だったね
      今までの路線でやってたらどうなっていたことやら
      0 0
      111. 名無しのPS4速報さん 2023年10月13日 23:44 ID:h7ZWUdNk0 ▼このコメントに返信
      >>104
      そこは人によるんだろうけど
      俺的には 洋ゲーと和ゲーは ノリが違うと思うし
      和ゲーだと思ってたが実は洋ゲーだった(又はその逆)みたいな経験は全く無い
      0 0
      112. 名無しのPS4速報さん 2023年10月13日 23:46 ID:D3KUvtLg0 ▼このコメントに返信
      >>41
      君らの大好きなイッパンジンはもうデジタル販売が主流なんやで
      おじいちゃん音楽とかもシーデーの売り上げが全てとかまだ思ってる?
      0 0
      113. 名無しのPS5速報さん 2023年10月14日 00:31 ID:0eCRQ4XP0 ▼このコメントに返信
      ほう〜すんごいねぇ〜
      0 0
      114. 名無しのPS4速報さん 2023年10月14日 00:36 ID:RY2OMt5z0 ▼このコメントに返信
      steamの影響力すごいな
      0 0
      115. 名無しのPS4速報さん 2023年10月14日 00:48 ID:JdPKmpwJ0 ▼このコメントに返信
      >>111
      確かにノリが違う箇所はあるけど今みたいにエペヴァロオーバーウォッチとかああいうのをメジャー所のストリーマーがノリノリでやるとかはひと昔前では想像もできない事だったからね。市民権を得ているっていう意味では特に間違ったことは言ってないかと
      0 0
      116. 名無しのPS5速報さん 2023年10月14日 00:50 ID:NuO796160 ▼このコメントに返信
      マルチでも PS5 版が売れてるよね。いい事だ
      0 0
      117. 名無しのPS5速報さん 2023年10月14日 01:08 ID:WT5lJ92e0 ▼このコメントに返信
      DL版の記事ばっかだな
      PV稼げるんか?
      0 0
      118. 名無しのPS4速報さん 2023年10月14日 01:12 ID:mzXorRUf0 ▼このコメントに返信
      ニシくんがそっと閉じる事実
      0 0
      119. 名無しのPS4速報さん 2023年10月14日 01:15 ID:4V9ixDKe0 ▼このコメントに返信
      FF14がDL版購入率9割でパッケージ廃止になったからカプコンもそのうちパッケージ廃止するかもしれないのかな
      0 0
      120. 名無しのPS5速報さん 2023年10月14日 01:37 ID:KrDci.Au0 ▼このコメントに返信
      一度DLの利便性を味わってしまうとなかなか戻れんわな

      ・発売日0時プレー開始
      ・事前インストール
      ・スマホから購入もインストールも可能
      ・DL版セール祭り
      ・ゲームのスムーズな切り替え
      ・ディスク認証音なしで静音快適
      0 0
      121. 名無しのPS5速報さん 2023年10月14日 01:44 ID:iLulduFE0 ▼このコメントに返信
      >>60
      ダクソ3ブラボSEKIROの売上盛り過ぎてね
      0 0
      122. 名無しのPS5速報さん 2023年10月14日 01:46 ID:rKrz.qUD0 ▼このコメントに返信
      なおワールド2は新型Switch独占の可能性大
      0 0
      123. 名無しのPS4速報さん 2023年10月14日 02:02 ID:JwLsLbsK0 ▼このコメントに返信
      RPGとかだとパッケージの需要もそれなりにあるだろうけど
      カプコンみたいなアクション中心だとDL版の方が良いという人は多いだろうしな
      0 0
      124. 名無しのPS4速報さん 2023年10月14日 02:07 ID:NJylb8x60 ▼このコメントに返信
      「金と時間がある大人が遊ぶもの」になってるんだろうな。最近のゲームって
      その割に美少女キャラじゃ無いと運動を起こす一群がいるのが謎だけど
      0 0
      125. 名無しのPS5速報さん 2023年10月14日 02:09 ID:RmxqcP4o0 ▼このコメントに返信
      海外が多いのはセールだから、って言うけど中古大好きなはずの日本人はセールで旧作買わないの?

      言い訳してるだけで実際は発売日に新作も買わなければセールやってても旧作も買わないだけ、単純に日本人の購買力がないだけじゃないの?
      0 0
      126. 名無しのPS5速報さん 2023年10月14日 02:13 ID:RmxqcP4o0 ▼このコメントに返信
      >>124
      『大人なら美少女ものに興味ない』って、それもう昭和の価値観ですよ?

      オタクが一般化して、後期高齢者もジャンプ読んでるような時代に何言ってるんですか?
      0 0
      127. 名無しのPS5速報さん 2023年10月14日 02:16 ID:RmxqcP4o0 ▼このコメントに返信
      >>62
      そんな金と手間かけるなら英語勉強して、日本語ローカライズ切られても大丈夫なように備えておく方がいいのでは?
      0 0
      128. 名無しのPS5速報さん 2023年10月14日 02:19 ID:RmxqcP4o0 ▼このコメントに返信
      >>100
      CSオタクから見るとソシャゲが流行ってるのが歪に見えるかもだけど、実際は一般から見るとCSゲーにこだわり続けてる方が歪なんだよなぁ。
      0 0
      129. 名無しのPS5速報さん 2023年10月14日 02:21 ID:RmxqcP4o0 ▼このコメントに返信
      >>74
      そもそもゲハっていうマニアや商売人が業界の話するとこなのに、売上の話しないでなんの話するの?
      面白かった面白くなかったの話だけならSNSでやる方がいいと思うんだけど。
      0 0
      130. 名無しのPS4速報さん 2023年10月14日 02:29 ID:.7RlSrSz0 ▼このコメントに返信
      >>97
      わからないなら一生わからんままの方が幸せだぞ
      0 0
      131. 名無しのPS4速報さん 2023年10月14日 02:36 ID:.7RlSrSz0 ▼このコメントに返信
      >>90
      ん?お前のわけのわからん考えの方が相当やばいぞ
      全部お前の妄想と偏見が爆発しててわろた
      まあ言いたいことはわかるが全部お前の妄想だ
      それに英語主体になって世界で売れた方がコスパ的には良いだろ
      日本は2割なんだから後回しにした方がコスパ〇だぞ
      母国最優先!一番が当たり前なんて考え古臭すぎてキモすぎ
      てかなんで日本主軸の考えなんだよお前
      マジで中華やキムチと一緒の右翼思想じゃんキモ
      0 0
      132. 名無しのPS4速報さん 2023年10月14日 02:39 ID:rvpEhyzP0 ▼このコメントに返信
      PSでは売れてないから勘違いするなよアホども
      ほとんどSwitchだから
      0 0
      133. 名無しのPS5速報さん 2023年10月14日 02:48 ID:A657qvrk0 ▼このコメントに返信
      >>68
      翻訳のコストなんて、ゲーム開発全体のうちの何%よ?
      最近はインディーゲームですら外注の翻訳家がローカライズ請け負ってんのに。カプコンレベルのメーカーがどれだけの翻訳専門家をインハウスで抱えてると思ってんだ。
      0 0
      134. 名無しのPS5速報さん 2023年10月14日 03:52 ID:jgtKu4xU0 ▼このコメントに返信
      DL版の売上の話になると顔真っ赤で怒ってる人大変だな。ファミ通の売上崇めてそう
      0 0
      135. 名無しのPS5速報さん 2023年10月14日 03:56 ID:bg5SHKqe0 ▼このコメントに返信
      >>129
      ぐうの音も出んほどの正論や
      0 0
      136. 名無しのPS5速報さん 2023年10月14日 04:32 ID:0y4Y6drB0 ▼このコメントに返信
      カプはマジでリピートがエグいな、モンハンワールドアイボーなんかはライズサブレ出てんのに未だに売れてる、海外のsteamランキングに至っては両方ともライズより↑でワールドにかんしてはちょくちょく100位以内に入ってることあるし

      もうこれ越えられる可能性あるのps5向けモンハンしかないと思う、ワールドは初報のインパクトが効いてると思う
      ゲーム性がいいのは当たり前だがグラや演出も大事なんやなとわかる、売れる売れ続けるゲームって最初の掴みがいいのばっかだし

      貶すつもりはないし楽しんだからあんま言いたかないがff16はこれがうまくいかなかったと思う
      0 0
      137. 名無しのPS5速報さん 2023年10月14日 04:37 ID:0y4Y6drB0 ▼このコメントに返信
      >>132
      カプってスイ向けほとんどないやん、カプのセールスランキングでtop10入りのやつでスイ向けのゲームって2位のライズだけやん、しかもこれ全マルチだし
      0 0
      138. 名無しのPS5速報さん 2023年10月14日 04:39 ID:0y4Y6drB0 ▼このコメントに返信
      >>122
      ないわ、今のカプの方針だとまだps5独占の方があり得る
      実際は多機種マルチ
      0 0
      139. 名無しのPS5速報さん 2023年10月14日 04:39 ID:96NvBQpT0 ▼このコメントに返信
      カプコンのゲームって日本版は規制劣化品だからそれが嫌で北米版買ってる奴多いんだよ
      それが異様な海外比率になってるだけと思う
      0 0
      140. 名無しのPS5速報さん 2023年10月14日 04:43 ID:0y4Y6drB0 ▼このコメントに返信
      >>103
      クリア前提でクリア者がps版pc版ともに5割切ってるなかで1000万売れりゃ上出来だわ、前作がpc版の2倍以上売れたのに続編がpcの方が売れてるスイ版サブレの方が問題だわ
      0 0
      141. 名無しのPS5速報さん 2023年10月14日 04:49 ID:0y4Y6drB0 ▼このコメントに返信
      >>140
      しかもこれはこの手の情報の9割9分が妄言なのに対し大本命の公式発表という逃れようのない事実だしな、スイサブレが売れてればps5版ライズサブレは出てなかったろうし
      0 0
      142. 名無しのPS5速報さん 2023年10月14日 04:50 ID:0y4Y6drB0 ▼このコメントに返信
      >>125
      セールでも利益になってるなら何も問題ないだろ、セールしてもまっっったく売れない作品だってあるわけだし
      0 0
      143. 名無しのPS5速報さん 2023年10月14日 04:56 ID:0y4Y6drB0 ▼このコメントに返信
      >>44
      ドグマ2は割と力入れてる感じ
      あとはプラグマタと字が出てこんがかみか
      0 0
      144. 名無しのPS4速報さん 2023年10月14日 05:23 ID:JdPKmpwJ0 ▼このコメントに返信
      >>124
      そもそも子供や若い層って絶対数が少ないしF2P(所謂ソシャゲ)でもメインの収益は30代からとか言うデータも出てたはず。それこそ任天クラスの一強状態でも無いと若年層向けとか商売にもならんよ。CSが落ちたのはF2Pの台頭が~とか言われてるけど正直順序が逆に思える。開発費の高騰もあるけど金はあるけど時間は無い、みたいなおっさんがメイン層になって来たのも相応にデカい
      0 0
      145. 名無しのPS4速報さん 2023年10月14日 05:56 ID:.7RlSrSz0 ▼このコメントに返信
      >>132
      売れてないってソースは?
      PSとスイッチでの割合出してみろよ
      PSが負けてたら俺が土下座
      スイッチが負けてたらお前が土下座だ

      あ、ファミ通集計のパケ限定とか冗談でも出してくるなよ
      0 0
      146. 名無しのPS4速報さん 2023年10月14日 05:56 ID:PpX8hgvo0 ▼このコメントに返信
      >>144
      たんにF2Pはくっそ金かかるから特定客の単価が高いだけだぞ
      あんなもんはギャンブル中毒がはまるだけ
      ずっとそう言われてただろ
      ほとんどのプレイヤーにとってソシャゲはフリーゲームなんだよ
      無料で暇潰せるからゲーム買わなくなったの
      若年層はそのかける金がないから無料プレイヤーなだけ
      だから売上にでてこないんだよ
      0 0
      147. 名無しのPS5速報さん 2023年10月14日 06:00 ID:.eB4jmYq0 ▼このコメントに返信
      ファミ通ってもう何の価値もないよな
      0 0
      148. 名無しのPS4速報さん 2023年10月14日 06:09 ID:.7RlSrSz0 ▼このコメントに返信
      >>147
      一時期はザプレとかのゲーム雑誌めっちゃ買ってたけどな
      今はPCやスマホで攻略情報はなんでも見れる時代だからねー
      0 0
      149. 名無しのPS5速報さん 2023年10月14日 06:37 ID:71lPtoKs0 ▼このコメントに返信
      ファミ通ランキングでイキリ倒すのは無駄だというだけで、
      イチユーザーである日本人が不必要に卑屈になったり、
      日本市場を小馬鹿にする必要はないよ。
      0 0
      150. 名無しのPS5速報さん 2023年10月14日 06:45 ID:9JkSwsP60 ▼このコメントに返信
      >>11
      また主要取引先の条件を知らないバカがいる
      0 0
      151. 名無しのPS5速報さん 2023年10月14日 07:02 ID:QwVB.Rl90 ▼このコメントに返信
      >>136
      貶める気マンマンやな
      0 0
      152. 名無しのPS4速報さん 2023年10月14日 07:12 ID:DYWQI4OS0 ▼このコメントに返信
      本数云々って何かと思ったら
      DLセールで500円でも一本、フルプライスで8000円でも同じ一本、ってことに留意しろってことか

      カプコンってほとんどのソフトが損益分岐点越えてそうだし、DLセール500円で売ったとしてもそれが全部利益になるって考えたらすごいよね
      0 0
      153. 名無しのPS5速報さん 2023年10月14日 07:33 ID:RmxqcP4o0 ▼このコメントに返信
      >>145
      横からだが、どのSNSを見てもPSのソフトの話題は、任天堂のソフトの話題に比べれば圧倒的に少ない。
      新作ソフトが出た時、ソフト名や関連ワードの検索結果数が圧倒的に違うので、国内の状況としては任天堂と比べてPSユーザーの数は少ない。

      『PSユーザーはSNSを触らない層だ』って言い訳も苦しいだろ?
      0 0
      154. 名無しのPS5速報さん 2023年10月14日 07:41 ID:0.uyg9l70 ▼このコメントに返信
      >>112
      夢グループの社長かな?
      0 0
      155. 名無しのPS4速報さん 2023年10月14日 07:46 ID:D.dANr130 ▼このコメントに返信
      >>100
      さっきテレビで後払いチャージの話題をやってたな
      小学生中学生か忘れたがスマホゲーの課金に利用してたとか
      0 0
      156. 名無しのPS5速報さん 2023年10月14日 07:47 ID:.Mo1DQvm0 ▼このコメントに返信
      >>153
      この記事で国内の状況とか言うのは空気の読めない人か
      0 0
      157. 名無しのPS5速報さん 2023年10月14日 07:58 ID:RkbBMKU50 ▼このコメントに返信
      今こそディープダウンを!!
      0 0
      158. 名無しのPS5速報さん 2023年10月14日 08:00 ID:wtzF4MkN0 ▼このコメントに返信
      >>133
      PCゲーに目を向けてないとそういう感想になるんだろうな
      0 0
      159. 名無しのPS5速報さん 2023年10月14日 08:28 ID:S7SeFt4.0 ▼このコメントに返信
      >>109
      フライト系の専用コントローラをカスタムしてやってる人は居たな。専用のキーコンを追加したら出来そうだがアレを持ってるのはそんなには居ないだろうしなあ
      0 0
      160. 名無しのPS5速報さん 2023年10月14日 08:37 ID:Fjst1VJL0 ▼このコメントに返信
      >>59
      GOTY取れそうなほど人気出たから急遽日本版も発売することになったんだろ
      0 0
      161. 名無しのPS5速報さん 2023年10月14日 08:39 ID:.KYbyXYo0 ▼このコメントに返信
      日本頼りなのは任天堂だけだよ
      0 0
      162. 名無しのPS5速報さん 2023年10月14日 08:48 ID:Fjst1VJL0 ▼このコメントに返信
      >>153
      AC6発売日にXのトレンド上位を埋めまくってたけど?
      0 0
      163. 名無しのPS5速報さん 2023年10月14日 08:51 ID:Fjst1VJL0 ▼このコメントに返信
      >>147
      大昔からメーカー忖度当たり前の価値なしだったのが
      最近のネット普及で公に知られるようになっただけ
      0 0
      164. 名無しのPS5速報さん 2023年10月14日 08:53 ID:Fjst1VJL0 ▼このコメントに返信
      >>161
      マリオポケモンゼルダは海外でも売れてるし世界1000万本2000万本連発してるけどな
      0 0
      165. 名無しのPS4速報さん 2023年10月14日 09:01 ID:jFDi5UFs0 ▼このコメントに返信
      日本1国vs全世界なら普通はそうなるだろ
      0 0
      166. 名無しのPS5速報さん 2023年10月14日 09:07 ID:B94X7Yg30 ▼このコメントに返信
      >>119
      FF14は数万する限定版が売れずにワゴンで1000円で売ってたりしたしね
      DL版人口が特に多いゲームなんだろうね
      0 0
      167. 名無しのPS5速報さん 2023年10月14日 09:17 ID:x6YvD6Wq0 ▼このコメントに返信
      >>161
      任天堂も国内2割やで
      0 0
      168. 名無しのPS5速報さん 2023年10月14日 09:44 ID:QIwwDoNh0 ▼このコメントに返信
      ファミ通でボロ負けする姿を見たくないからパッケージ廃止派という過激な存在を産んでしまったプレステ陣営
      0 0
      169. 名無しのPS5速報さん 2023年10月14日 09:48 ID:TOFS2iJY0 ▼このコメントに返信
      >>122
      やってみせろよカプコン!
      なんとでもなるはずだ!
      Switchハブだと!?
      0 0
      170. 名無しのPS5速報さん 2023年10月14日 10:03 ID:4bT9PAJi0 ▼このコメントに返信
      >>168
      真面目にこのご時世まだパケ買ってる人いるんかな
      家で買えるのにわざわざでかけて
      0 0
      171. 名無しのPS5速報さん 2023年10月14日 10:33 ID:QvLQU.hN0 ▼このコメントに返信
      パンナム製のゲームやff16みたいなクソゲが生まれない世界線ならみんなパケ版買うんだけどな
      フロムとカプコンはDL版買えるけどそれ以外のメーカーはね
      0 0
      172. 名無しのPS5速報さん 2023年10月14日 10:36 ID:x6YvD6Wq0 ▼このコメントに返信
      >>170
      psはdl専売ソフト込みでdl率60数%だから大量におるぞ

      パケなくせとか逆にアンチやろ
      0 0
      173. 名無しのPS5速報さん 2023年10月14日 10:36 ID:1t9PWlqC0 ▼このコメントに返信
      >>171
      16がクソゲはエアプやろ
      ちょうど真のクソゲのゴラムがセール中だからやってきな
      口が裂けても16がクソゲとは言えなくなるから
      0 0
      174. 名無しのPS5速報さん 2023年10月14日 10:39 ID:S5m4fekI0 ▼このコメントに返信
      逆に2割も日本なんか
      まあモンハンは日本比率高そうだし、って考えるとバイオとかはもっと海外比率高そうだけど
      0 0
      175. 名無しのPS5速報さん 2023年10月14日 10:41 ID:S5m4fekI0 ▼このコメントに返信
      >>132
      バイオ8ってswitch売り上げ何本だったん?
      0 0
      176. 名無しのPS5速報さん 2023年10月14日 10:43 ID:iLulduFE0 ▼このコメントに返信
      >>171
      ただのクソゲー言いたいだけのスクエニアンチなんだろうけど多少の収入あれば合わないゲームDLしてもいちいち後悔しねんだわ
      0 0
      177. 名無しのPS4速報さん 2023年10月14日 10:53 ID:tNR5eyLK0 ▼このコメントに返信
      ダウンロードって投げ売りされないし中古に溢れて新品を阻害しないで本当に最高よな
      0 0
      178. 名無しのPS5速報さん 2023年10月14日 10:56 ID:0.uyg9l70 ▼このコメントに返信
      作品にも依るだろうが、日本2割ってすげーな
      これゲーム大国だろ
      他に全体の2割も売れる国がいくつあるのって話だよな
      0 0
      179. 名無しのPS4速報さん 2023年10月14日 10:59 ID:sQokYG1r0 ▼このコメントに返信
      昔のスト2ブームやバイオハザード全盛期に比べると2割は少なく感じるけどな

      販売本数も昔みたいにミリオンいってないでしょ
      0 0
      180. 名無しのPS4速報さん 2023年10月14日 11:00 ID:sQokYG1r0 ▼このコメントに返信
      >>171
      お前他のまとめのコメント欄でも見かけたわ
      ずっとバンナムとスクエニのアンチ活動してる奴だな
      0 0
      181. 名無しのPS5速報さん 2023年10月14日 11:20 ID:4bT9PAJi0 ▼このコメントに返信
      >>172
      その数字もどこから来たのって話だけどな
      0 0
      182. 名無しのPS5速報さん 2023年10月14日 11:44 ID:0G.RISko0 ▼このコメントに返信
      別に海外重視ってゲーム業界だけの話でなくゲームはむしろ遅れてるまであるんだよな
      スーパーとか銭湯は日本重視かもしれんがその辺も外人の層が増えてるらしいなwww
      0 0
      183. 名無しのPS5速報さん 2023年10月14日 12:02 ID:0y4Y6drB0 ▼このコメントに返信
      >>46
      英国とはいえre4がps版が65%、pc版が15%と言うデータがある時点で他の地域も似たようなもんだよ
      もう箱の存在意義がなさすぎる、スタフィー出たのに本国じゃようやくスイ降せた程度で相変わらずps5には負けてるし
      0 0
      184. 名無しのPS5速報さん 2023年10月14日 12:04 ID:0y4Y6drB0 ▼このコメントに返信
      >>150
      にしてもなんでソニーとMSだけ地域で分けてんだろうな?
      0 0
      185. 名無しのPS4速報さん 2023年10月14日 12:59 ID:CQrc.7IR0 ▼このコメントに返信
      日本と海外っていう比較が成り立つ時点で 日本スゲーって思う
      海外=全世界(日本除く)だからな
      0 0
      186. 名無しのPS5速報さん 2023年10月14日 14:00 ID:ShXuHlhd0 ▼このコメントに返信
      >>58
      おっ急にどうした?
      0 0
      187. 名無しのPS5速報さん 2023年10月14日 14:05 ID:7WH3TLMQ0 ▼このコメントに返信
      >>172
      そうであってクレクレしてもな
      0 0
      188. 名無しのPS5速報さん 2023年10月14日 14:34 ID:fuWXkiu60 ▼このコメントに返信
      >>153
      その話、逆だったらソニーのステマって言われるやつでは?
      0 0
      189. 名無しのPS5速報さん 2023年10月14日 17:56 ID:fP1LmbC.0 ▼このコメントに返信
      >>153
      文脈的にカプコンのPS向けスイッチ向けどっちが多いかって話だろ?頭大丈夫か?
      0 0
      190. 名無しのPS4速報さん 2023年10月14日 18:06 ID:nMgZda3D0 ▼このコメントに返信
      豚の悲鳴が木霊する
      0 0
      191. 名無しのPS5速報さん 2023年10月14日 19:49 ID:JOGf0UlM0 ▼このコメントに返信
      >>186
      お前こそ急にどうした?
      0 0
      192. 名無しのPS4速報さん 2023年10月14日 21:36 ID:.7RlSrSz0 ▼このコメントに返信
      >>153
      PSは出してるソフトの種類が多いから話題が分散してSNSのトピックになるほどの事にならない
      任天堂は種類が少なすぎるしダイレクトとかでサプライズするからファンが盛り上がって話題になってるだけ
      極端に言うとサード含め年に100本の売れるゲーム出してるPSと
      年に10本しか売れるゲーム出してない任天堂では話題になる割合が全然違う
      この理屈はわかる?
      0 0
      193. 名無しのPS4速報さん 2023年10月14日 21:38 ID:.7RlSrSz0 ▼このコメントに返信
      >>153
      そもそもカプコンのソフトがPSと任天堂でどちらが本数売れてるかって話だ
      話題なんて関係ないからな
      それにカプコンだけで言うとPSの方が話題にあがってるんじゃね?
      知らんけど
      0 0
      194. 名無しのPS5速報さん 2023年10月14日 22:50 ID:iLulduFE0 ▼このコメントに返信
      >>136
      最後の言葉が言いたいだけでそんな長文書いてる時点でお察し
      病気だろもう
      0 0
      195. 名無しのPS5速報さん 2024年02月01日 07:39 ID:lMSseUTb0 ▼このコメントに返信
      >>168
      未だにパケだけのファミ通にすがってて草
      0 0
      196. 名無しのPS5速報さん 2024年02月01日 07:41 ID:lMSseUTb0 ▼このコメントに返信
      >>193
      カプコンの報告だとパケだけでもPSソフトのが任天堂ソフトより売れてる
      DL入れたら大差な
      0 0