PS Plus『9月のゲームカタログ』国内向けラインナップ発表!「ニーアレプリカント」や「十三機兵防衛圏」、「スターオーシャン6」が9月19日に登場!

PS Plus『9月のゲームカタログ』国内向けラインナップ発表!9月19日(火)から配信※更新(情報追記)
|
|
先ほどソニー・インタラクティブエンタテインメントは、PS Plus エクストラ/プレミアム会員向けのサブスクリプションサービス『2023年9月のゲームカタログ』の日本向けラインナップを発表しました!
【配信タイトルざっくりひとまとめ】
・NieR Replicant ver.1.22474487139…
・十三機兵防衛圏
・スターオーシャン 6
・シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI
・プラネットコースター: コンソール版
・オーディンスフィア レイヴスラシル(PS4)
・Unpacking (PS5/PS4)
・This War of Mine: Final Cut (PS5)
・Cloudpunk (PS4)
・魂斗羅 ローグ コープス (PS4)
・Tails Noir (PS5/PS4)
・West of Dead (PS4)
・STAR OCEAN5 –Integrity and Faithlessness– (PS4)
・パウ・パトロール:ザ・ムービー アドベンチャー・シティがよんでいる(PS5/PS4)
・スターオーシャン1 -First Departure R-(PS4)
・STAR OCEAN Second Evolution スターオーシャン2(PS4)
・スターオーシャン3 -Till the End of Time- ディレクターズカット(PS4)
・スターオーシャン4 -THE LAST HOPE- 4K & Full HD Remaster(PS4)
・ドラゴンズクラウン・プロ(PS4)
【#PSPlus】2023年9月提供コンテンツ情報!
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) September 14, 2023
9月19日(火)よりゲームカタログに『NieR Replicant ver.1.22474487139…』『十三機兵防衛圏』『スターオーシャン 6 THE DIVINE FORCE』などが登場!
詳しくはこちら⇨ https://t.co/c4Qezf9Sqj pic.twitter.com/iQw9sh4gwW
関連記事
2023年9月10日(日)付け 今週発売予定のPS5・PS4ゲームソフト、セール情報をご紹介!
【祝】『十三機兵防衛圏』世界累計販売本数が100万本を突破!描き下ろし記念イラスト公開
▶PS4『NieR Replicant ver.1.22474487139…』
・発売元:(株)スクウェア・エニックス
・フォーマット:PlayStation®4
・ジャンル:RPG
・「ゲームカタログ」
・提供開始日:2023年9月19日(火)
【内容】
2010年4月に発売された『NieR Replicant』をベースとしたバージョンアップ作品
剣術と強力な魔法を駆使しながら、異形の怪物に立ち向かうアクションRPG。2017年発売の『NieR:Automata(ニーア オートマタ)』の世界が形成されることとなった始まりの物語が描かれる。遠い遠い未来、人類は滅亡の危機に瀕しており、“マモノ”と呼ばれる怪物や “黒文病”と呼ばれる不治の病に脅かされていた。主人公は辺境の村に住む心優しい少年。黒文病にかかってしまった妹“ヨナ”を救うため、人の言葉を話す謎の書物“白の書”とともに、一握の希望である“封印されし言葉”を探す旅に出かける。
▶PS4『十三機兵防衛圏』
・発売元:(株)アトラス
・フォーマット:PlayStation 4
・ジャンル:アクション、シューティング
・「ゲームカタログ」
・提供開始日:2023年9月19日(火)
【内容】
13人の主人公が描くSF群像劇
『オーディンスフィア』『ドラゴンズクラウン』を生み出したアトラス×ヴァニラウェアが新たに挑む、2D横スクロール型の本格SFドラマチックアドベンチャー。世代を超えて出会った13人の少年少女が“機兵”と呼ばれる巨大なロボットに乗り込み、街を襲う巨大な敵“怪獣”と戦う。ヴァニラウェアならではの美しいアートを楽しみながら、あらゆる機兵や兵装を編成、駆使して人類の存亡をかけた最後の戦いに立ち向かおう。
▶PS5/PS4『スターオーシャン 6 THE DIVINE FORCE』
・発売元:(株)スクウェア・エニックス
・フォーマット:PlayStation®5 / PlayStation 4
・ジャンル:RPG
・「ゲームカタログ」
・提供開始日:2023年月19日(火)
【内容】
SFとファンタジーというふたつの世界観が融合したシリーズの25周年記念作品
スクウェア・エニックスとトライエースが手掛けるSFファンタジーRPG 。天地を自在に飛び回りながら、壮大な星の海の物語と爽快で歯ごたえのあるバトルを楽しもう。シリーズ6作目でありつつ、物語は独立した内容となっているので、物語を最初から最後まで楽しめる。本作ではゲーム開始時にレイモンドかレティシアのどちらかを選択する。さらに、ふたりの主人公のほか、戦闘スタイルが異なる個性的なプレイアブルキャラクターが仲間となり、リアルタイムで操作キャラの変更が可能だ。
▶PS4『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI』
・発売元:Take-Two Interactive Japan GK
・フォーマット:PlayStation 4
・ジャンル:ストラテジー、 RPG、その他
・「ゲームカタログ」
・提供開始日:2023年9月19日(火)
【内容】
歴史と文明をテーマに、ボードゲーム感覚で遊べるストラテジーゲーム
伝説のゲームデザイナー、シド・マイヤーによって生み出された「シヴィライゼーション」シリーズは、ターン制ストラテジーゲームの金字塔。プレイヤーは文明の指導者となり、悠久の時の流れのなかで偉大な国家の建設を目指す。新しい土地を探索し、技術を研究し、敵を征服して、手強い他文明の指導者たちとの競争を制し、人類文明の頂点を目指そう!
▶PS5/PS4『プラネットコースター: コンソール版』
・発売元:FRONTIER DEVELOPMENTS PLC
・フォーマット:PlayStation 5 / PlayStation 4
・ジャンル:シミュレーション、ストラテジー
・「ゲームカタログ」
・提供開始日:2023年9月19日(火)
【内容】
新時代のテーマパーク運営シミュレーション
夢のジェットコースターパークを建設し、皆に驚きと喜びを届ける経営シミレーションゲーム。細部までこだわりぬき、まるでホンモノのようなテーマパークを運営しよう。スキルレベルは気にせず、さまざまな設計図を活用しながら、700 種類を超える既成のオブジェクトをすばやく配置し、自身のアイデアをどんどん形にしていこう。ひとつひとつのピースを駆使してゼロから細かく建設していくもよし、あるいは、地形変更ツールを使って土地そのものを作り変えることも可能だ。インスピレーションが必要な場合は、“Frontier ワークショップ”で公開されている世界中のベストデザインを、自身のパーク開発に活用しよう。コースター、景観、建物、あるいはパーク全体のダウンロードが可能。また、自身の作品をアップロードし、フォロワーを増やすこともできる。
▶そのほかの9月新規追加タイトル
【ゲームカタログ(エクストラおよびプレミアムプランが対象)】
・オーディンスフィア レイヴスラシル(PS4)
・Unpacking (PS5/PS4)
・This War of Mine: Final Cut (PS5)
・Cloudpunk (PS4)
・魂斗羅 ローグ コープス (PS4)
・Tails Noir (PS5/PS4)
・West of Dead (PS4)
・STAR OCEAN5 –Integrity and Faithlessness– (PS4)
・パウ・パトロール:ザ・ムービー アドベンチャー・シティがよんでいる(PS5/PS4)
【クラシックスカタログ(プレミアムプランが対象)】
・スターオーシャン1 -First Departure R-(PS4)
・STAR OCEAN Second Evolution スターオーシャン2(PS4)
・スターオーシャン3 -Till the End of Time- ディレクターズカット(PS4)
・スターオーシャン4 -THE LAST HOPE- 4K & Full HD Remaster(PS4)
・ドラゴンズクラウン・プロ(PS4)
他サイトおすすめ記事
|
|