『FF14』基本プレイ無料化の予定はないと吉田Pが明言。「ビジネス面でも常に最善を目指し、楽しめるコンテンツを継続的に提供したい」海外メディアとのインタビューにて

|
|
「新生エオルゼア」リリースから今年で10周年目となったスクウェア・エニックスのMMORPG『ファイナルファンタジーXIV』(FF14)ですが、プロデューサー兼ディレクターを務める吉田直樹氏が海外メディアEurogamerとのインタビューにて、基本プレイ無料化の予定はないと明言していたことが明らかになりました。
関連記事
【FF14】『ファイナルファンタジーXIV』10周年記念の「色々な企画が進行中」!ゲーム内外で楽しめる施策を準備中、吉田直樹氏がインタビューで明言
【FF14】新拡張パッケージ『ファイナルファンタジーXIV:黄金のレガシー(遺産)』2024年夏に配信決定!パッチ6.5より「紅蓮のリベレーター」までがフリートライアル化!
『スクウェア・エニックス』東京ゲームショウ2023出展情報が公開!試遊体験コーナーに「ダイの大冒険」「SO2R」「FOAMSTARS」「FF14」など
『FF14』にはすでに無料で一定のストーリーまでプレイできる「フリートライアル」が用意されており、10月に配信予定のパッチ6.5では更に拡張パッケージ「紅蓮のリベレーター」がプレイ可能になります。
なお、それ以降については月額課金制かつ拡張パッケージをそれぞれ購入してストーリーを進めていく必要があるのですが、月額課金という部分に関して、海外メディアが基本プレイ無料化させないのかという質問をしたことが伺えます。

しかし、吉田氏は(FF14の)クライアント自体を無料にする計画は無いと明言。拡張パッケージには多額の時間と資金が投資され、売上収益はすべて拡張を続けるために非常に重要であると説明し、「ビジネス面でも常に最善を目指し、楽しめるコンテンツを継続的に提供できるようにしたいと考えています。」と述べました。
また、現時点では「エオルゼアの世界を離れる計画は無い」とも述べていましたが、ゲーム開発において「何かインスピレーションが突然訪れた際は、変更するかもしれません。」とも語りました。
📣PSストア『FF14』フリートライアルダウンロードは👇こちらから!
Source:GamingBolt
他サイトおすすめ記事
|
|