PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      ゲーム業界でも映画・ドラマ業界みたいなストライキが起こるかも?俳優組合SAG-AFTRAが検討中、賃金とAIの保護に関する交渉で

      • 22
      FPS
      ゲーム業界でも映画・ドラマ業界みたいなストライキが起こるかも?※更新(情報追記、修正)
      



      アメリカの俳優組合であるSAG-AFTRAは、ビデオゲームメーカーに対するストライキを検討していることを発表しました。

      これは、7月から続いているハリウッド俳優のストライキと同様、ゲーム業界の賃金とAIからの保護に関する交渉が行われている最中で、現在ActivisionやEA、Epic Games、Insomniac Games、Take 2 Productions、ワーナー・ゲームなどが含まれます。


      関連記事
      AIの進化がヤバい。ガチで凄いゲーム開発ツールが現れた

      ここ最近のAIの発展を見てて思ったんだが、これゲームが滅茶苦茶進化するんじゃないのか?

      ソニー、ゲーム内のNPCがプレイヤーや周囲の行動や出来事にリアルに反応するための特許を申請!



      SAG-AFTRAは、映画とテレビの契約で働くキャスト同様、ゲームタイトルの出演者の賃金を11%引き上げること、またパフォーマーの芸術性と生計を脅かすAIからの保護も要求しています。

      SAG-AFTRAの会長フラン・ドレッシャー氏は、「雇用者の利益追求と尊重の不足、AIがパフォーマーの機会を減少させる危険があります。そして再び、SAG-AFTRAはメンバーを代表して立ち上がります。」と述べています。

      ゲーム業界関連のストライキはこれが初ではなく、2016年~2017年にも出演料やロイヤリティ、安全性などに関する条件の改善を求めたストライキが行われており、最終的には双方が妥協点を見つけて合意に至っていました。



      Source:VGC

      PlayStation 5 (CFI-1200A01)
      ソニー・インタラクティブエンタテインメント
      (2022-09-15T00:00:01Z)
      他サイトおすすめ記事
      

      ゲーム速報 ゲーム速報 AI

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS5速報さん 2023年09月04日 13:24 ID:QRQzQIeD0 ▼このコメントに返信
      映画と違ってゲームだと、ほんなら実在の俳優使わんとこってなりそうな気もする
      0 0
      2. 名無しのPS5速報さん 2023年09月04日 13:27 ID:Mhr65oaZ0 ▼このコメントに返信
      俳優は使わんで良くてもモーションアクターは必要だから無視も出来んわな
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2023年09月04日 13:32 ID:JGCONY9V0 ▼このコメントに返信
      AIがフィールドの建物や内装を超スピードで製作したり、アニメ原画の中割作業(セル画の動きを滑らかにするやつ)を自動化したらやっぱ外注企業が労働者を守れと蜂起するのかな?
      消費者サイドはどっち擁護したらよいのやら
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2023年09月04日 13:34 ID:Qq.bZNNu0 ▼このコメントに返信
      ゲーム業界のAI利用って俳優よりプログラマーとかのほうがストライキ起きそう
      0 0
      5. 名無しのPS5速報さん 2023年09月04日 13:41 ID:bs9.l.ry0 ▼このコメントに返信
      インソムニアックのウルヴァリンも影響受け取るらしいな
      スパイダーマン2は大丈夫っぽいが
      0 0
      6. 名無しのPS5速報さん 2023年09月04日 13:49 ID:NKGZ5uPQ0 ▼このコメントに返信
      積みゲー崩さないとだししばらくゲーム出さなくていいよ
      ほんと
      0 0
      7. 名無しのPS5速報さん 2023年09月04日 13:52 ID:SDXAu8TE0 ▼このコメントに返信
      ストライキをするのは自由だけどユーザーにそのとばっちりがこないようにしてもらいたいなぁ
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2023年09月04日 13:52 ID:REULbXHr0 ▼このコメントに返信
      芸能スポーツ関係の組合とストは下らん縛りの下地だから素直に支持できんな…
      日本の場合先ずは物価高い東京でゲーム作るの辞めるトコから始めねえと。地方に産業集積させろって
      0 0
      9. 名無しのPS4速報さん 2023年09月04日 14:00 ID:CCRMlNFf0 ▼このコメントに返信
      デスストも俳優の事務所のストライキの影響で1年間撮影できなかったって話も聞いたし
      これも結構な影響を与えそう
      0 0
      10. 名無しのPS4速報さん 2023年09月04日 14:19 ID:ttEkOzQu0 ▼このコメントに返信
      ポリコレ俳優ならそのまま消えてどうぞ
      0 0
      11. 名無しのPS4速報さん 2023年09月04日 14:34 ID:UOQFpGQ00 ▼このコメントに返信
      AIからの保護は当然だけど賃金の引き上げも一緒に主張するのか
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2023年09月04日 14:39 ID:TbJCNM4H0 ▼このコメントに返信
      >>1
      ゲームでも実際の人間から作ってる場合もあるやろ
      バイオre4とかそうやん
      0 0
      13. 名無しのPS4速報さん 2023年09月04日 14:50 ID:zAA3NtDf0 ▼このコメントに返信
      あっちは映画文化だからねぇ
      日本とは土壌が違うんで感覚的に分かりづらいのはある
      0 0
      14. 名無しのPS4速報さん 2023年09月04日 14:53 ID:v4eaecW40 ▼このコメントに返信
      競争する気があるならいいけど
      既得権益を守るしか頭にないならいずれは滅びるぞ
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2023年09月04日 15:16 ID:v0Gn353F0 ▼このコメントに返信
      社員の声に切り替えていけ
      0 0
      16. 名無しのPS5速報さん 2023年09月04日 17:17 ID:vDracWwQ0 ▼このコメントに返信
      >>15
      我こそは劉備玄徳なり〜(棒)
      りゃりゃりゃりゃりゃ!
      0 0
      17. 名無しのPS5速報さん 2023年09月04日 17:37 ID:trM4q2Y80 ▼このコメントに返信
      >>3
      消費者目線でのメリットがある方を擁護すればいい
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2023年09月04日 17:40 ID:trM4q2Y80 ▼このコメントに返信
      >>11
      それはええやろ
      むしろ日本人は賃金上げの声を出さなすぎやからなぁ
      こんな感じでどんどん声上げたほうがええ!
      0 0
      19. 名無しのPS4速報さん 2023年09月04日 18:26 ID:JO.JC2u00 ▼このコメントに返信
      日本ではストライキは左翼がやっている悪と見なさほとんどれやらなくなったね
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2023年09月04日 18:51 ID:cVBdjzBW0 ▼このコメントに返信
      北米の俳優使わないとダメな決まりでもあるの?
      無いなら別の国の俳優声優で収録すれば良いだけでは?
      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2023年09月05日 01:14 ID:AUFr2Dmg0 ▼このコメントに返信
      今や産業規模がゲーム>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>映画だが
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2023年09月05日 22:40 ID:wCzdNnGA0 ▼このコメントに返信
      日本でも吹替声優が再放送のロイヤリティ求めて交渉とかあったけど、
      これからはモーションアクターでもそういうこと起こるのだろうか
      0 0