『CoD:MW3』PS5/PS4先行ベータテストが日本時間10月7日午前2時から開催決定!

『CoD:MW3』PS5/PS4先行ベータテストが日本時間10月7日午前2時から開催決定!
|
|
Activisionより11月10日(金)に発売が予定されている『CoD:MW3』ですが、プレイステーションユーザー先行のオープンβテストが、日本時間10月7日(土)より開催されることが決定しました。
PS5®/PS4®『Call of Duty®: Modern Warfare® III』が11月10日(金)に発売決定!
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) August 18, 2023
『Modern Warfare II』正当続編の本作では、かつてないほど困難な戦いが待ち受ける! 最大規模のマップが集結するマルチプレイヤー&オープンワールドのゾンビモードも!
詳しくはこちら⇒ https://t.co/zELPCSk7oY pic.twitter.com/ck2asikhLI
関連記事
『CoD:MW3』キャンペーンモードを紹介する最新トレーラーが公開!
『CoD:MW3』実質的には前作のDLCかも?「MW2」のアドオンを通じて提供されることがデータベースから判明、価格は$70(約9000円)で販売予定
『CoD:MW3』プレイステーション先行マーケティングが今作で終了することが判明。先行ベータテストの情報はまもなく解禁
▶『『CoD:MW3』オープンβテストやマルチプレイに関する最新情報』
プレイステーションユーザーは『MW3』のオープンベータに全期間を通してアクセスできます(日本では、PlayStationでのオープンベータへの早期アクセスには先行予約は必要ありません)。
マップ、モード、武器、その他の機能やサプライズを含む本作のマルチプレイヤーを一足先に体験しましょう。PS Storeで先行予約受付中です!
【実施日程(※いずれも日本時間)】
ウィークエンド1:10月7日(土)午前2時~11日(水)午前2時
ウィークエンド2:日本時間10月13日(金)午前2時~17日(火)午前2時
【『CoD:MW3』マルチプレイ特徴】
『Modern Warfare III』では、「Call of Duty」シリーズの20周年を記念して、過去作の人気マップから新作マップを含め、これまでで最大規模のマルチプレイヤーマップが集結します。
オリジナル版『Modern Warfare 2』(2009)の発売時に登場した全16マップの最新バージョンが、本作ローンチ時に新モードと新たなゲームプレイ機能で誰でも楽しめるほか、12種以上のまったく新しいコア6v6マップがローンチ後のライブシーズンを盛り上げます。
アフガン、ディレイル、エステート、ファヴェーラ、カラチ、ハイライズ、インベージョン、クオーリー、ランダウン、ラスト、スクラップヤード、スキッドロウ、サブベース、ターミナル、アンダーパス、ウェイストランドのすべてがリリース初日からプレイできます!
マップは、本来の魅力をそのままに、3V3V3のスリル満点の新モード“カットスロート”をはじめ、最新のテクノロジー、ゲームプレイ、モード、コンテンツなどが盛り込まれます。
グラウンドウォーおよびウォーモードが復活!
『Modern Warfare III』には、革新的なプレイ空間が魅力の新たなグラウンドウォーマップも登場し、さらに、2017年の『Call of Duty: WWII』で初登場し好評を博したウォーモードが進化して帰ってきます。これらは、『Modern Warfare III』のグラウンドウォーおよびインベージョンゲームモードが繰り広げられる大規模な3つの新バトルマップと単一の大規模ウォーマップで構成されています。
タクティカルスタンス
新機能のタクティカルスタンスで突破して制圧しましょう。『Modern Warfare III』に登場するタクティカルスタンスは、腰だめ撃ちとエイムの中間に位置するもので、機動性と命中率をほどよく兼ね備えた攻撃が可能にします。タクティカルスタンスの詳細は以下のとおりです。
• 移動中に任意のタイミングでタクティカルスタンスに移行可能。
• 命中率と引き換えにエイム中の移動速度が劇的に向上。
• スライディング中もタクティカルスタンスでの射撃が可能。
• アグレッシブな近接戦闘を行なうときに最適なスタンス。
【先日公開されたキャンペーンに焦点を当てる最新トレーラー】
他サイトおすすめ記事
|
|