PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      「バルダーズゲート3」ってなんで急に話題になってるの?日本でいうとどれぐらいのタイトルなの?

      • 155
      bg3_TOP

      注目記事
      世界的高評価の『Baldur's Gate 3(バルダーズ・ゲート3)』PS5日本語版が2023年内に発売決定!スパイク・チュンソフトが販売を担当

      1: 名無しのPS5速報さん 2023/08/22(火) 12:06:13.74 ID:CJQfDfm0d
      ドラクエ?ペルソナ?

      2: 名無しのPS5速報さん 2023/08/22(火) 12:07:17.48 ID:D4LOhoS8M
      >>1
      わりと狭い範囲でファンがいるからペルソナかなぁ

      4: 名無しのPS5速報さん 2023/08/22(火) 12:08:08.99 ID:a2gHOj0rd
      ウィザードリィ

      
      : PS5速報管理人 おすすめ記事♪

      引用元 : https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1692673573/

      6: 名無しのPS5速報さん 2023/08/22(火) 12:08:43.33 ID:YSTRmIt9p
      ウルティマ
      ウィザードリィ
      って感じ

      日本ではマイナータイトルやろ?
      知らんで当然

      12: 名無しのPS5速報さん 2023/08/22(火) 12:14:02.15 ID:9XL7yM/K0
      日本で言うとロマサガだぞ。
      過去最高に出来のいいロマサガ。

      18: 名無しのPS5速報さん 2023/08/22(火) 12:18:33.81 ID:9uA0AAb0H
      ディビィニティとは違うんか

      24: 名無しのPS5速報さん 2023/08/22(火) 12:26:53.86 ID:Mw61T5owd
      遊ぶ予定は全く無いけど日本人に合うんかこれ

      36: 名無しのPS5速報さん 2023/08/22(火) 12:46:09.41 ID:ye+utetl0
      PS2のバルダーズゲートダークアライアンスくらいの地位じゃね

      11: 名無しのPS5速報さん 2023/08/22(火) 12:11:33.70 ID:klFant79d
      全然知らんけどまだ3作目なんでしょ
      フォールアウト3とかウィッチャー3発売時みたいに過去の知る人ぞ知る作品が日の目みた感じ?

      31: 名無しのPS5速報さん 2023/08/22(火) 12:33:01.41 ID:PHNfmF4v0
      そもそも1と2はあるのか?
      誰かやったの?

      48: 名無しのPS5速報さん 2023/08/22(火) 13:15:27.10 ID:oJgCQnoQa
      GTAの2までとウィッチャー2作目までってマジで認知されてなかったからな

      49: 名無しのPS5速報さん 2023/08/22(火) 13:20:16.80 ID:SqR3eA6v0
      >>48
      2も見下ろし視点だからか、見た目はつまらなそうだったからかね
      俺は雑食だから気になるものは片っ端から遊んでたが

      50: 名無しのPS5速報さん 2023/08/22(火) 13:25:13.93 ID:xMJSPoaJ0
      さすがにD&Dはストレンジャーシングスで子供が遊んでたから知ってるやろ

      62: 名無しのPS5速報さん 2023/08/22(火) 14:34:51.84 ID:JDuMsl7y0
      そもそもEAで何年も前から出てたんだぜ

      73: 名無しのPS5速報さん 2023/08/22(火) 15:03:57.39 ID:bSTDv2dCM
      元々評価はむちゃくちゃ高いの知らんやつ多いんだな 
      向こうでは待望の新作なんだぞ

      75: 名無しのPS5速報さん 2023/08/22(火) 15:05:00.82 ID:Uqp8mpXrd
      >>73
      なら日本人でもわかるように
      ゲーム名で例えろよ

      80: 名無しのPS5速報さん 2023/08/22(火) 15:08:09.63 ID:bSTDv2dCM
      >>75
      他の人も言ってるけどロマサガ
      ちなみに日本でもずっとPCのスレで評価されてたぞ
      古いゲームなのにずっと語られてた
      今回の3の前からな

      79: 名無しのPS5速報さん 2023/08/22(火) 15:07:58.19 ID:D4LOhoS8M
      1、2と3はシステムがぜんぜん違う
      3は事実上のディビニティオリジナルシン3みたいな感じ
      1はスチムに日本語ローカライズのやつあるけど、2のアムンとかはおま国で日本語がなかったはず

      96: 名無しのPS5速報さん 2023/08/22(火) 16:48:20.95 ID:AZyVAFvS0
      バルダーズゲートをディアブロみたいなイメージで買うと後悔するぞw

      102: 名無しのPS5速報さん 2023/08/22(火) 17:51:30.36 ID:XjwKinLk0
      そもそもPS5版パッケで出るの?

      107: 名無しのPS5速報さん 2023/08/22(火) 18:12:32.49 ID:yBbCBIu7d
      >>102
      タイトル: バルダーズ・ゲート 3
      プラットフォーム: PlayStation®5
      発売日: 2023 年予定
      希望小売価格: 価格未定 ※パッケージ版・ダウンロード版
      ジャンル: ファンタジーRPG
      プレイ人数: オフライン 1-2 人、オンライン 1-4 人
      CERO: 審査予定
      開発: Larian Studios
      販売: 株式会社スパイク・チュンソフト

      108: 名無しのPS5速報さん 2023/08/22(火) 18:14:56.89 ID:XjwKinLk0
      >>107
      ありがとうパッケージも出るのね

      他ゲーと時期被らないならパッケで買ってみるかな
      予約しとかないとまず店舗に在庫ないと思うw

      23: 名無しのPS5速報さん 2023/08/22(火) 12:25:58.63 ID:f6v388m9d
      海外で話題になるととりあえずローカライズしてくれるスパチュンさんありがとう


      関連記事
      【最大90%OFF!】PSストア『8月のお買い得セール』8月30日まで開催中!「バイオハザード」シリーズや「軌跡」シリーズ、話題になったインディーズタイトルがお買い得に

      『gamescom アワード 2023』ノミネート作品発表!フロムソフトウェア「アーマードコア6」が最多7部門ノミネート



      他サイトおすすめ記事
      

      ゲームの話題全般RPG ゲーム 雑談

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 14:03 ID:NDBgnwdY0 ▼このコメントに返信
      ディヴィニティOS2めちゃくちゃ面白かったから買うわ
      0 0
      2. 名無しのPS5速報さん 2023年08月23日 14:05 ID:LLzAUm5v0 ▼このコメントに返信
      ググったら、バルダーズ・ゲートの一作目はセガがローカライズしてたらしいな
      バルダーズ・ゲート3は年末くらいらしいけど期待
      評価高い洋ゲーがローカライズされるのは嬉しい
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 14:06 ID:0gRlHQzu0 ▼このコメントに返信
      日本は売れんやろ
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 14:10 ID:Jv6BpDNR0 ▼このコメントに返信
      ウィッチャー3みたいに売れると思うよ日本でも

      1と2をやった事ある奴なんかいないけど売れたろ
      0 0
      5. 名無しのPS5速報さん 2023年08月23日 14:10 ID:ZYQAwzQF0 ▼このコメントに返信
      興味なかったが メタルスコアが高いから気になってしまってる
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 14:12 ID:4Tf00cBr0 ▼このコメントに返信
      バウンダリーゲートの新作!? 2はいつでてたんや!?
      と勘違いたわ
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 14:12 ID:6qRtRJLH0 ▼このコメントに返信
      ゲーム的にはロマサガ、なんかもう好きなようにRPができるというかとにかく好きなように遊べる
      メーカー的にはフロム、ディヴィニティもだけどコアなファンが元々ついてる良メーカーがついに一般に訴求するレベルの傑作を出したというか
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 14:12 ID:WnZaKzVu0 ▼このコメントに返信
      噂で正規の大きさをキャラメイクでいじれるって聞いて興味出た
      0 0
      9. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 14:13 ID:s3.hsBpT0 ▼このコメントに返信
      売れるのレベルがどの程度を言ってるのか知らんが
      少なくとも日本じゃ10万本売れれば良い方では
      0 0
      10. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 14:15 ID:DLvD5iFO0 ▼このコメントに返信
      スカイリム、ドラゴンエイジ、ファイアーエンブレムやその他シミュレーションRPGが好きな人は間違いなくハマるよ

      意外とキャラゲーでもあるし自由度も高いしストーリも面白い

      窓口自体は広いゲーム
      0 0
      11. 名無しのPS5速報さん 2023年08月23日 14:15 ID:1UeIVudm0 ▼このコメントに返信
      >>5
      そういう人程ちゃんと調べとけよ
      ぶっちゃけ日本で受け入れられる要素がめちゃくちゃ少ない
      D&Dとか言われても殆どの人知らないでしょ
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 14:16 ID:9qQ7L0e50 ▼このコメントに返信
      オフラインでマルチあるの?COOP?
      0 0
      13. 名無しのPS5速報さん 2023年08月23日 14:17 ID:LLzAUm5v0 ▼このコメントに返信
      >>11
      ウィッチャー3もそう言われてたけど、国内で100万突破したから、何が起こるかわからんぞ
      0 0
      14. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 14:18 ID:wczB8ei50 ▼このコメントに返信
      まぁガチで日本でも流行らせたかったら正式リリースと同時に日本語版出しておくべきだったな
      この時代に数ヶ月遅れての発売はかなり痛いでしょ
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2023年08月23日 14:19 ID:4orBAaML0 ▼このコメントに返信
      >>1
      ウィッチャー3でPS4出したら大流行したみたいに、バルダーズゲート3も流行るかもな

      0 0
      16. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 14:19 ID:MI7sB8X.0 ▼このコメントに返信
      過去作はPS2のパッケージの絵を見て洋ゲーやん、パスやってスルーしたわ
      面白かったんだな。
      でも絵がやっぱり自分には合わないんだよな・・・
      0 0
      17. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 14:20 ID:3W43uH0c0 ▼このコメントに返信
      開発会社も作風も一緒だから気になる人はデヴィニティOSシリーズを先に遊んでみると合う合わない分かるよ
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2023年08月23日 14:21 ID:Ed.5Tgwa0 ▼このコメントに返信
      スパチュンは洋ゲーローカライズしてくれるのありがたいけど、毎回カスみたいなことしてくるからなぁ
      0 0
      19. 名無しのPS5速報さん 2023年08月23日 14:22 ID:1qkrbcIf0 ▼このコメントに返信
      3作目だから歴史ありますよ、感を出しながら宣伝する手法とかあるんかな?
      0 0
      20. 名無しのPS5速報さん 2023年08月23日 14:23 ID:DLvD5iFO0 ▼このコメントに返信
      >>19
      実際歴史あるしな

      0 0
      21. 名無しのPS5速報さん 2023年08月23日 14:23 ID:zm10okou0 ▼このコメントに返信
      >>14
      流行らせたろ!じゃなくて、なんか流行っちゃった、だからしょうがない、想定外のブームという奴だ
      鬼滅の刃みたいに
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 14:24 ID:JRMFUuBh0 ▼このコメントに返信
      スカイリム、ウィッチャー3、ドラゴンズドグマが好きでストレンジャーシングスも好きだし最近映画観たのもあってD&Dに興味出てるし買ってみるわ
      0 0
      23. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 14:25 ID:fS9AvqcE0 ▼このコメントに返信
      PV見た限りじゃ全く刺さらないんだがそんなに凄いのかこれ?
      0 0
      24. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 14:28 ID:6sq1qAC70 ▼このコメントに返信
      なぜかバルダーダッシュと空目してしまう
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2023年08月23日 14:29 ID:nkgQkZdR0 ▼このコメントに返信
      >>13
      100万突破はもちろんすごいけど、最近の語られ方だとゲームオブザイヤー確定くらいの勢いやん
      マジで知らんゲームだったから驚いた
      0 0
      26. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 14:31 ID:ElNSkYVN0 ▼このコメントに返信
      AAA規模のD&Dゲーですって聞いて
      うぉぉぉぉすげえぇ!!! やるしかねぇ!!!!
      ってなる奴がターゲットだよ
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 14:32 ID:.ROYRlaK0 ▼このコメントに返信
      UI見た限りパッドよりキーマウのが操作しやすそうだけど実際どうなんやろ
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 14:33 ID:bOLWfWEE0 ▼このコメントに返信
      いくら海外の評価が高くても、こういう見下ろし型のゲームは日本じゃ人気になることはないだろ
      ディアブロも日本じゃ全然人気無いし、まず日本じゃ売れないよ
      0 0
      29. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 14:36 ID:kVmIotgB0 ▼このコメントに返信
      STATE OF PLAYで出た時にみんなスルーして今回も何も無かったってコメント書いてたけど俺はバルダーズゲート3は凄いぞって書き込んでたのもスルーされてた
      お前ら見る目無いな
      0 0
      30. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 14:37 ID:qrJ1vqnK0 ▼このコメントに返信
      誰かさんが言っていたけど
      棒立ちターン制は違和感あるといって廃止してアクションにしたFFが批判されている
      皮肉だよね
      ターン制でも国内でも海外でも面白ければ売れるんだよなぁ
      0 0
      31. 名無しのPS5速報さん 2023年08月23日 14:37 ID:aDY1QIZq0 ▼このコメントに返信
      システムの理解だけで何日も掛かって、世界観の理解に数年掛かる

      CD&DやAD&DやIWD,NWNやらフォーゴットンレルムが好きじゃないと面白くないと思うわ
      0 0
      32. 名無しのPS5速報さん 2023年08月23日 14:37 ID:LLzAUm5v0 ▼このコメントに返信
      >>25
      実際メタスコアだけで見たらティアーズと同格やし
      ユーザースコアも高いから第一候補の一つだと思うぞ
      0 0
      33. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 14:37 ID:f4l89Qv60 ▼このコメントに返信
      外人って本当この手のゲーム好きだよな
      0 0
      34. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 14:37 ID:LctrOLQB0 ▼このコメントに返信
      ディヴィニティのところが開発と聞いて購入を決めた。ただ国内PS版は規制ありそうなのがなぁ
      0 0
      35. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 14:40 ID:IwATIoyq0 ▼このコメントに返信
      ウィッチャーみたいになれるかもな
      ウィッチャー3は洋ゲーの中では絵柄が日本受け良かったってのもありそうだけど
      0 0
      36. 名無しのPS5速報さん 2023年08月23日 14:41 ID:A8vRvYV60 ▼このコメントに返信
      システム理解すらしないで投げるやつの方が多いと思う
      0 0
      37. 名無しのPS5速報さん 2023年08月23日 14:42 ID:DLvD5iFO0 ▼このコメントに返信
      >>30
      今さらFFがコマンドに戻ったら大批判されるぞ
      0 0
      38. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 14:43 ID:GACHlqNk0 ▼このコメントに返信
      ドラクエはターン制がウケないから海外では売れないってよく言われてるけど
      これもターン制RPGなんだな
      どんな感じなんだろ
      0 0
      39. Q 2023年08月23日 14:43 ID:WzYD3T6T0 ▼このコメントに返信
      頭良くないと評価できないゲームではあるかな
      間違いなく神ゲーだと思うけど日本でウケなくても不思議じゃない

      今年のGOTYはスタフィーかバルダーズゲート3だな
      0 0
      40. 名無しのPS5速報さん 2023年08月23日 14:45 ID:aDY1QIZq0 ▼このコメントに返信
      島国コメント欄って感じ
      0 0
      41. 名無しのPS5速報さん 2023年08月23日 14:46 ID:h7gYoFN80 ▼このコメントに返信
      ディヴィニティ2はめちゃくちゃ面白かったけど流石に人選びすぎるゲームだったから話題だけでこれ買ってやめるやつは大勢いそう
      0 0
      42. 名無しのPS5速報さん 2023年08月23日 14:47 ID:sn4Akpwa0 ▼このコメントに返信
      >>14
      日本で流行らせたいなんて思ってるのはスパチュン位やろな
      販売元は日本市場自体意識もしとらんやろ
      D&DシリーズやからWARHAMMERみたいに全世界に山ほどコアなファンがおるし、バルダーズゲートは数多のシリーズが並走してる同系の中でも正道本筋やからな
      0 0
      43. 名無しのPS5速報さん 2023年08月23日 14:47 ID:3Wsn6Vfw0 ▼このコメントに返信
      >>3
      D&Dに馴染みないからな
      ドラクエの元ネタ
      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 14:48 ID:GACHlqNk0 ▼このコメントに返信
      動画見たらTPSでフィールド動き回ってるのもあるけど
      ターン制バトルは見下ろし方視点になってるしどういうゲームなのかわからん
      0 0
      45. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 14:48 ID:Sv0zOHne0 ▼このコメントに返信
      戦闘はターン制ストラテジー、ストーリーは選択肢+サイコロでストーリーが変わっていく系?
      システムが海外マニアなら常識だけど・・・って感じで最初はとっつきにくそう
      0 0
      46. 名無しのPS5速報さん 2023年08月23日 14:49 ID:XkcQicLK0 ▼このコメントに返信
      >>39
      >>頭良くないと評価できないゲーム

      じゃあ、お前評価無理じゃんww
      0 0
      47. 名無しのPS5速報さん 2023年08月23日 14:50 ID:sn4Akpwa0 ▼このコメントに返信
      >>19
      BG3作目ってより世界最古クラスのTRPGのシステム引き継いどるからな
      日本でドラクエを古参アピなんてせんように、BGも同じやと思うわ
      0 0
      48. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 14:51 ID:aOLVHhm70 ▼このコメントに返信
      PS2の1と2なら多分20年位前にやったな
      ディアブロライクだったけど3は違うのか
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2023年08月23日 14:51 ID:sn4Akpwa0 ▼このコメントに返信
      >>30
      そりゃまどっちのシステムも賛同するもんがおって批判するもんがおるからな
      0 0
      50. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 14:52 ID:J0GDGvsy0 ▼このコメントに返信
      何かの動画で日本における東方シリーズみたいな扱いで
      「色んな会社がD&Dの世界観で色んなゲームを作ってる」
      バルダーズゲートはその中の一つって聞いて何となく本作の立ち位置を理解した
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2023年08月23日 14:52 ID:sn4Akpwa0 ▼このコメントに返信
      >>33
      北米はアイソメトリック視点こそRPGのデファクトスタンダードだと思っとる節があるからな
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2023年08月23日 14:54 ID:4orBAaML0 ▼このコメントに返信
      >>30
      ていうか寧ろFF16の戦闘って評判良いよな、いつから批判の部分にされてんだ?
      0 0
      53. 名無しのPS5速報さん 2023年08月23日 14:56 ID:K0mVE.wx0 ▼このコメントに返信
      >>29
      ふーん。で?
      0 0
      54. 名無しのPS5速報さん 2023年08月23日 14:58 ID:CI1YXYl40 ▼このコメントに返信
      これ騙されて買っちゃう奴沢山居そうだなぁ

      俺は楽しんでやってるけど、無茶苦茶人を選ぶゲームだぞ
      内容的にはほぼDOS3だよ
      世界観とかは違うけど、プレイ感がDOS2と殆ど変わらない
      で、そのDOS2は海外では無茶苦茶評価高かったし俺もPC版をやり込んだけど、日本では全然話題にならなくてCS版もあんまり売れなかったタイトルだし

      今、PS4版のDOS2は2000円位で買えるから、興味があるなら試した方がええよ。内容はまんまだから
      0 0
      55. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 15:01 ID:mxIQziZr0 ▼このコメントに返信
      バルダーズ・ゲート1&2も面白いぞ
      セガがローカライズしたPC版持ってたわ
      一応PS4版でも1は日本語付いてるけどこっちはグーグル翻訳みたいなクソ
      0 0
      56. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 15:01 ID:M1etyF1c0 ▼このコメントに返信
      あの地味なPVでメタスコア96ってどういう事???ってなるわな
      俺はあのシステム好きだから絶対買う、ローカライズ大感謝
      多少翻訳変でも、自動翻訳ソフト使いながらPCのゲームとかやってる人間にはすごいありがたい
      0 0
      57. 名無しのPS5速報さん 2023年08月23日 15:02 ID:43BLbp0B0 ▼このコメントに返信

      海外のドラクエか、やってみようかな

      0 0
      58. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 15:02 ID:ATQyIKFh0 ▼このコメントに返信
      分かりやすく言うとティアーズオブザキングダムやFF16、バイオRE4を超えたロマサガや
      0 0
      59. 名無しのPS5速報さん 2023年08月23日 15:03 ID:tjRqVlIm0 ▼このコメントに返信
      ドラクエ3でいいだろ。
      なんでロマサガやねん
      0 0
      60. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 15:04 ID:mxIQziZr0 ▼このコメントに返信
      あとこれ戦闘に爽快感はないぞ
      アクションRPGじゃないからな
      0 0
      61. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 15:04 ID:jv.c4FZX0 ▼このコメントに返信
      >>48
      PS2のやつはダークアライアンスって派生作品でディアブロライクなハクスラだったね。
      昔友達とやって楽しかった思い出。
      3の映像観るかぎり本家とはジャンルが違うっぽいね。
      0 0
      62. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 15:05 ID:3W43uH0c0 ▼このコメントに返信
      バルダーズゲート新作よりはラリアンスタジオ新作て方が分かる人は多いだろうな
      0 0
      63. Q 2023年08月23日 15:06 ID:WzYD3T6T0 ▼このコメントに返信
      映画なんかでも世界的大ヒットしてるのに日本だけ爆死みたいなこと多いけど
      バルダーズゲートもそれと同じことになって世界に恥を晒しそうで何かなぁ…
      0 0
      64. 名無しのPS5速報さん 2023年08月23日 15:09 ID:Ay7TjqRL0 ▼このコメントに返信
      >>38
      ターン制でも戦闘がボードゲーム風なストラテジー要素あるやつは海外でも人気ある
      あと海外だとゆっくり移動する見下ろし視点のRPGが昔から馴染みがあって人気で、バルダーズゲート3はそういう移動と戦闘がシームレスに切り替わるし世界観もD&Dだからそりゃ人気出るよねっていう
      0 0
      65. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 15:09 ID:ATQyIKFh0 ▼このコメントに返信
      今年のGOTYはスタフィーかバルダーズゲート3なのは間違いないやろな
      それ以外で波乱を起こす可能性があるとしたらアーマードコア6とスパイダーマン2か
      0 0
      66. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 15:09 ID:mxIQziZr0 ▼このコメントに返信
      >>63
      いや映画爆死してるからw
      予算1億5000万ドル(現為替で約207億円)で制作された映画は、
      批評家とファンから好意的な評価を受けたにもかかわらず、
      世界興行成績は2億ドル強(約277億円)に留まった。
      0 0
      67. 名無しのPS5速報さん 2023年08月23日 15:10 ID:uAe3NSuu0 ▼このコメントに返信
      なんか名前は聞いた事ある
      0 0
      68. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 15:12 ID:329Z.cvL0 ▼このコメントに返信
      >>63
      あなた他の記事でも日本下げコメしてるけど何が目的なの?
      0 0
      69. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 15:13 ID:bOLWfWEE0 ▼このコメントに返信
      >>59
      合う人はめっちゃハマるだろうけど、合わない人は合わない
      要は人を選ぶRPGだからロマサガってことだろ
      0 0
      70. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 15:13 ID:kVmIotgB0 ▼このコメントに返信
      BG1はスマホとかタブレットでもアプリストアにあるからやってみるといいよ
      ただしPCからの移植だから操作困難だけど
      あとBG2はPCで日本語化しないと最初は日本語が入っていない

      プレステ1世代のゲームだから古いけどかなり面白い
      現代の海外オープンワールドRPGの基礎になってるんだなと実感できる
      0 0
      71. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 15:14 ID:ATQyIKFh0 ▼このコメントに返信
      >>66
      突然なんの映画の話だ
      頭大丈夫か?
      0 0
      72. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 15:15 ID:mxIQziZr0 ▼このコメントに返信
      ちなみにバルダーズ・ゲート1,2を作ったところは
      当時神メーカーだったバイオウェア
      バルダーズ・ゲート1,2
      マスエフェクト
      ドラゴンエイジ
      すごかったなあ
      0 0
      73. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 15:16 ID:mxIQziZr0 ▼このコメントに返信
      >>71
      アホが映画の話してるからだろw
      0 0
      74. 名無しのPS5速報さん 2023年08月23日 15:21 ID:sn4Akpwa0 ▼このコメントに返信
      >>27
      ドラゴンエイジもなんか傍目にはキーマウで良さそうに見えるが実際コントローラ優先やったから実際やってみないと分からんなぁ
      0 0
      75. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 15:21 ID:uht.IVAT0 ▼このコメントに返信
      SRPG全く興味ないからなあ
      アクションRPGだったらやってた
      0 0
      76. Q 2023年08月23日 15:22 ID:WzYD3T6T0 ▼このコメントに返信
      >>65
      スタフィーの出来次第で決まる感じだろうね
      今年の和ゲーだとバルダーズゲート3の壁を壊すことはまず出来ないから
      0 0
      77. 名無しのPS5速報さん 2023年08月23日 15:26 ID:sn4Akpwa0 ▼このコメントに返信
      >>38
      ターン制自体は北米作品にもめっちゃあるんや
      大手が作っとるターン制RPGの長編シリーズって日本のそれよりずっと多いくらいで、インディーズも含めると物凄い数になる
      でも同じターン制でもシステムはドラクエFFみたいなのとは全然ちゃうのよ
      シミュレーションみたいなヘックスやマス目移動で敵の背後や側面取って、みたいな奴が多いからそれなんじゃね
      0 0
      78. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 15:26 ID:ICvkpGPp0 ▼このコメントに返信
      PS5は年末商戦ほとんどタイトル無いから割と売れるかもな
      ライバルになりそうなのアサクリとスパイダーマンくらいか
      0 0
      79. 名無しのPS5速報さん 2023年08月23日 15:30 ID:sn4Akpwa0 ▼このコメントに返信
      バルダーズゲート、ネバーウィンターナイツ、フォーゴトンレルムとD&D系はライト層の日本のRPGゲーマーには全く勧められんな
      0 0
      80. 名無しのPS5速報さん 2023年08月23日 15:31 ID:nkgQkZdR0 ▼このコメントに返信
      >>32
      そうなのか
      まあ実際買うのはちょっと周りの評判見てからにするわ
      ここ最近FFに慣れてしまったから海外製の濃ゆい顔に耐えられるかわからん
      0 0
      81. 名無しのPS5速報さん 2023年08月23日 15:32 ID:6fnMGa6K0 ▼このコメントに返信
      >>68
      中国人の工作員っていわれてるね。
      まとめブログや海外の掲示板にも現れて洋ゲー上げ和ゲー下げコメント書き込みまくってる。
      0 0
      82. 名無しのPS5速報さん 2023年08月23日 15:32 ID:To2qlUp70 ▼このコメントに返信
      ここのメーカーが作ったディヴィニティほどクエストの解法が多いゲーム知らない
      0 0
      83. 名無しのPS5速報さん 2023年08月23日 15:34 ID:aqTyFQlK0 ▼このコメントに返信
      >>78
      マルチ入れていいならアバターとかCODもある
      0 0
      84. 名無しのPS5速報さん 2023年08月23日 15:35 ID:nkgQkZdR0 ▼このコメントに返信
      >>52
      アクションとして売り出したにしては単調すぎるって批判は見たな
      俺なんかは上手くないから戦闘面白かったけど言いたいことはわかるわ
      0 0
      85. Q 2023年08月23日 15:36 ID:WzYD3T6T0 ▼このコメントに返信
      >>81
      いや和ゲーだろうが良い作品は良いって書き込んでるよ
      0 0
      86. 名無しのPS5速報さん 2023年08月23日 15:37 ID:nkgQkZdR0 ▼このコメントに返信
      >>76
      FF16でも無理なのか?
      0 0
      87. 名無しのPS5速報さん 2023年08月23日 15:40 ID:9ZKNYPVP0 ▼このコメントに返信
      キャラとか世界観は日本だと合わん奴も多そう
      顔色の悪い研ナオコとか歩く脳味噌みたいなのが仲間だし
      0 0
      88. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 15:41 ID:eBKmRLtJ0 ▼このコメントに返信
      いくら評価高くてもこの手の雰囲気のは日本じゃ売れないだろうな
      ここ以外じゃ名前全然聞かないし
      0 0
      89. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 15:44 ID:329Z.cvL0 ▼このコメントに返信
      >>85
      わざわざ日本下げてまで
      やたらバルダーズゲート3やスタフィーを上げてるけど
      具体的な部分何も書いてないな
      0 0
      90. Q 2023年08月23日 15:45 ID:WzYD3T6T0 ▼このコメントに返信
      >>86
      FF16はノミネートされたら儲けもの くらいの位置だよ
      今年はバルダーズゲート3とスタフィの2強で他にアーマードコア、バイオハザード、ホグワーツ、スパイダーマンがノミネート候補。
      0 0
      91. 名無しのPS5速報さん 2023年08月23日 15:45 ID:4orBAaML0 ▼このコメントに返信
      >>88
      そうなんだ、ウィッチャー3も同じこと言われてたけど日本で100万本行ったな
      0 0
      92. 名無しのPS5速報さん 2023年08月23日 15:47 ID:ZWsq7xqM0 ▼このコメントに返信
      無茶苦茶出来のいいTRPGをゲームでやる感じだよね
      0 0
      93. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 15:54 ID:YXkW5PP30 ▼このコメントに返信
      日本受けするかは知らんがウィッチャー3も評価高くて注目されて日本でも売れたしこれもそうなる可能性はある
      0 0
      94. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 16:02 ID:kVmIotgB0 ▼このコメントに返信
      過去作のPC版パッケージは説明書だけで文庫本3冊ぐらいあったな
      呪文が200ぐらいあって呪文の説明だけで1冊とかのボリューム
      敵の呪文防御を解除する呪文(ただし〇〇の場合に限る)みたいな細かいルールが大量にあってそれを把握していくと敵に勝てるようになってくる
      そういうのが楽しい人は今でもハマると思う
      0 0
      95. 名無しのPS5速報さん 2023年08月23日 16:04 ID:aqTyFQlK0 ▼このコメントに返信
      売れないって言ってる人はどのタイミングで何本を目安に言ってるんだろうか
      この前国内100万突破したウィッチャー3は初週だと、10万切ってたみたいだし、これも知名度低いけど高評価ゲーだから同じ売れ方すると思うんだけどなぁ
      0 0
      96. 名無しのPS5速報さん 2023年08月23日 16:05 ID:LLzAUm5v0 ▼このコメントに返信
      なんか日本で売れないんだガーとかネガネガしてる奴おるけど、何が目的やねんw
      高評価の洋ゲーが日本語ローカライズされることはええことやんけ
      ウィッチャー3みたいな奇跡起きる可能性あるし、発売前から下げる意味がわからん
      0 0
      97. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 16:06 ID:vp9Vh6a40 ▼このコメントに返信
      D&DをCRPG化したものだから、日本で言うならドラクエだろ
      舞台となるフォーゴトン・レルムは、D&Dの主流からは離れた亜流の世界観だけどな
      0 0
      98. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 16:07 ID:.jjMA4wf0 ▼このコメントに返信
      ゲハ論争とかレスバが好きなだけで、ゲーム自体には興味ないんだろうね
      対立煽りして場が荒れてほしいんだと思う
      0 0
      99. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 16:09 ID:bYTbGFRQ0 ▼このコメントに返信
      予約開始されたら速攻予約するつもり
      0 0
      100. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 16:15 ID:bOLWfWEE0 ▼このコメントに返信
      やたらウィッチャー3を引き合いに出してる奴いるけど、ウィッチャー3なんかとは全然タイプが違うRPGだぞ
      こっちはウィッチャー3なんかよりさらにマニアックだぞ
      0 0
      101. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 16:18 ID:Sv0zOHne0 ▼このコメントに返信
      >>54
      Divinity Original Sin2と似た画面だな~って思ったら開発もバルダーズ・ゲートと同じだったのか
      あの辺の「海外でめちゃくちゃ評価高いけど自分は手を出してないゲーム」の一つだな・・・
      気にはなってるのだが
      0 0
      102. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 16:18 ID:cJLQyYB40 ▼このコメントに返信
      コアなファンはSTEAMでやってしまってるだろうし、
      エログロ表現規制は当然入るとしてコントローラでの操作感と自由度の高すぎる点で新規がどれだけ評価するかかな
      0 0
      103. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 16:18 ID:vp9Vh6a40 ▼このコメントに返信
      世界樹の迷宮だっけ?
      あれがシンプルで簡単なゲームに思えるくらいは難しい
      呪文の数がとても多くて、とにかく覚えることが多いな
      Civilizationシリーズとかが遊べる人なら平気だと思う
      0 0
      104. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 16:19 ID:1oFad2DL0 ▼このコメントに返信
      動画見てみたが、これディビニティやん
      制作会社もディヴィニティ:オリジナル・シンを作ったLarian Studios社やん
      0 0
      105. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 16:27 ID:.iXdc.Ob0 ▼このコメントに返信
      ディビニティオリジナルシンは微妙に合わなかったから買い!とは決められん
      よっぽどストーリーが超絶面白いとかならええけどめりけんのゲームストーリーって面白くないんだよね
      それに買ったとしても絶対途中で飽きる自信があるわ
      0 0
      106. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 16:38 ID:vp9Vh6a40 ▼このコメントに返信
      長い時間かけて作り込んでいくタイプのゲームだから
      ちょっと気になるくらいなら日本人の評価を見てから買ってもいいと思うぞ
      新しいクラスや魔法が後からどんどん追加されるのは目に見えてるから
      0 0
      107. 名無しのPS5速報さん 2023年08月23日 16:48 ID:CI1YXYl40 ▼このコメントに返信
      >>95
      単純に、実際に内容が殆ど変わらないDOS2が日本ではあまり売れてないからだよ

      まぁ俺は好きだから売れたなら嬉しいけどさ
      過剰な期待で反転アンチみたいになる奴も多いしなぁ

      FF16が一部PSファンからすらやたら叩かれるのも期待の裏返しみたいな所あるし
      0 0
      108. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 16:52 ID:KWCXMGij0 ▼このコメントに返信
      まさか世界一のゲームになるとは
      0 0
      109. 名無しのPS5速報さん 2023年08月23日 16:54 ID:CI1YXYl40 ▼このコメントに返信
      ゲーム内の全ての判定がダイス結果次第だから
      判定の度に最良の結果が出るまでセーブ&ロードなんてしてたら直ぐに嫌になると思うぞ
      ファンブル(1)が出たら問答無用で失敗になるし

      そういう意味でも「取り返しが付かない要素」とかを気にしがちな日本人にはあまり向かないと思う理由
      失敗した後の展開も楽しめる心の余裕が必要よ
      0 0
      110. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 16:54 ID:mfBUBG.G0 ▼このコメントに返信
      ウィッチャー3の名前出してる奴はにわか
      話わかりやすい、すんなり操作、UIゴチャゴチャしてない、戦闘簡単と
      日本人ライトゲーマーでもプレイしやすかったのがウィッチャー3やがそれらとは正反対なゲームやぞ
      0 0
      111. 名無しのPS5速報さん 2023年08月23日 16:56 ID:dCLOgYLE0 ▼このコメントに返信
      >>28
      なんで見下ろし型=つまらん みたいなイメージがあるんだろうね
      0 0
      112. 名無しのPS5速報さん 2023年08月23日 16:57 ID:dCLOgYLE0 ▼このコメントに返信
      >>44
      戦闘はXCOMとかマリオ&ラビッツを思い浮かべると近いかも
      0 0
      113. 名無しのPS5速報さん 2023年08月23日 16:59 ID:4orBAaML0 ▼このコメントに返信
      >>107
      おい、アンソチカニシのネガキャンをPSユーザーに擦り付けるな
      0 0
      114. 名無しのPS5速報さん 2023年08月23日 17:28 ID:Ay7TjqRL0 ▼このコメントに返信
      日本のRPGでこれに近いのはアークザラッドだな
      システムこんなに複雑じゃないけど
      0 0
      115. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 17:33 ID:IKUFI6M50 ▼このコメントに返信
      >>31
      スカイリムとか世界観関係の書物とかほとんど無視したけど面白かったよ
      裏設定とか神々亜gどうとかストーリーに関係のある部分だけ知ったらいいわ
      0 0
      116. 名無しのPS5速報さん 2023年08月23日 17:45 ID:AV1X4GgI0 ▼このコメントに返信
      シャドウハーツかわいい
      0 0
      117. 名無しのPS5速報さん 2023年08月23日 17:47 ID:FFt6CCux0 ▼このコメントに返信
      >>92
      うーんtrpgっぽい洋ゲーであって出来がいいかは翻訳とバグの量次第
      ディヴィニティ2 はクソ翻訳と大量のバグでプレイ大変だった
      0 0
      118. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 18:00 ID:.1YUkBl50 ▼このコメントに返信
      配信見てみたけどゴチャゴチャしてて全然面白そうに見えんわ
      ていうかまず無駄にグロい
      0 0
      119. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 18:09 ID:ATQyIKFh0 ▼このコメントに返信
      >>73
      いやいや

      予算1億5000万ドル(現為替で約207億円)で制作された映画は、
      批評家とファンから好意的な評価を受けたにもかかわらず、
      世界興行成績は2億ドル強(約277億円)に留まった。

      これだこれ
      突然なんの映画の話をしだしたんだ
      バルダーズゲートの映画なんて存在しないぞ
      0 0
      120. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 18:29 ID:vp9Vh6a40 ▼このコメントに返信
      D&Dの映画が今年公開されてるから、その話をしてるんだろうな
      ロールプレイングゲームって自分で役割を演技することに意味があるから、映画化には向かないと思う
      映画化に向くのは、誰がやっても同じ一本道のアクションとかアドベンチャー
      マリオ、バイオハザード、トゥームレイダーみたいな
      0 0
      121. 名無しのPS5速報さん 2023年08月23日 18:31 ID:CI1YXYl40 ▼このコメントに返信
      >>113
      ハイハイ
      0 0
      122. 名無しのPS5速報さん 2023年08月23日 19:00 ID:6RPD3e420 ▼このコメントに返信
      >>118
      ポケモンとかマリオのほうが合ってるんじゃないか
      0 0
      123. 名無しのPS5速報さん 2023年08月23日 19:02 ID:6RPD3e420 ▼このコメントに返信
      >>85
      その弁解に信憑性があると思ってるなら本物のアホやで
      0 0
      124. 名無しのPS5速報さん 2023年08月23日 19:06 ID:CI1YXYl40 ▼このコメントに返信
      >>122
      直ぐにゲハに持ってくのやめない?

      初めてすぐ、生きたまま人間の頭を輪切にして手掴みで脳味噌を抜き取るシーンがあるゲームをグロいと感じる人間は
      ポケモンかマリオしかやっちゃ駄目なの?
      0 0
      125. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 19:17 ID:4RD7Po010 ▼このコメントに返信
      ディヴィニティの流れでスパチュンがまたPS版ローカライズするってことは少なくともPSでは日本で黒字になる見込みはあるんだろう
      0 0
      126. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 19:19 ID:.1YUkBl50 ▼このコメントに返信
      >>122
      やらねえよボケ
      AC6待ってんだから
      0 0
      127. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 19:38 ID:uupSBJ3h0 ▼このコメントに返信
      話題だけどシステムがすごい難解そうなんよね
      ストーリー分岐をダイスで決めるって所も好みが分かれそう
      0 0
      128. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 19:41 ID:q6DH2WRw0 ▼このコメントに返信
      年末までに頼むでー
      0 0
      129. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 19:50 ID:vp9Vh6a40 ▼このコメントに返信
      >>127
      馴れれば普通だ
      ダイスっていうか運命を確率に委ねるのは、ドラクエもFFも普通にやってる
      命中率回避率、確率で判定される範囲が増えてるだけ
      0 0
      130. 名無しのPS5速報さん 2023年08月23日 19:56 ID:7rDKThK10 ▼このコメントに返信
      >>3
      日本はキャラクター部分で評価されがちだから、世界観売りのゲームは結局ニッチ寄りになっちゃうんだよね

      システム同じでもキャラ前面に出せば売れるかも
      0 0
      131. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 19:56 ID:3Tys3shK0 ▼このコメントに返信
      日本で似たようなゲームがないから単純に馴染みがないわな
      0 0
      132. 名無しのPS5速報さん 2023年08月23日 20:00 ID:iwKBTctz0 ▼このコメントに返信
      コツコツ改善系のゲーム代表だと思うが粗さもある
      いつも通り楽しいねってのが率直な感想
      こんな大ヒットしてるのは謎過ぎ
      と思ったら開発スタジオ自身がわからず驚き戸惑ってて和んだ
      0 0
      133. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 20:05 ID:4WyFll7G0 ▼このコメントに返信
      ターン制RPGの最高峰ってどこかで見たけど、いわゆるそれとは別ベクトルよなぁとしか思わない
      もちろんつまらなさそうと言わんが、そういう比較してるのはどうもな・・・って感じ
      ディヴィニティみたいなテイストはその手のとは一線を画すよ
      オウガとかファイアーエムブレムとかが対象ちゃうんかねぇって思う
      ともあれ、昨今の脳死でやれるゲーム群が好きな人にはごちゃごちゃし過ぎでしんどいやろな
      世界観に惹かれても操作性でやられる
      自分は好きな方だが、お手軽ではないわな
      0 0
      134. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 20:14 ID:bOGPclX30 ▼このコメントに返信
      別に日本で売れんでも特に問題ないからな、この世界規模でヒットしてるレベルのゲームは。
      むしろ市場シェア率10%程度の日本のためにわざわざローカライズしてまで発売してくれることを感謝すべき。
      0 0
      135. 名無しのPS5速報さん 2023年08月23日 21:12 ID:aIBOA.K60 ▼このコメントに返信
      メタスコア97
      Steamだけで同接80万超え
      RPGの歴史変えたとまで評価される

      これで「なんで話題になったの?」もなにもないだろ
      話題になる要素しかねえじゃねえか
      0 0
      136. 名無しのPS5速報さん 2023年08月23日 22:13 ID:c3bInNRq0 ▼このコメントに返信
      3作目でクォリティ爆上げで売れる法則があるならエレックスにも期待しちゃっていいんだろうか☺️
      0 0
      137. 名無しのPS4速報さん 2023年08月23日 22:37 ID:VxbFG4Bt0 ▼このコメントに返信
      >>91
      ウィッチャーは、評判に加えてキャラの見た目が日本人からみても美男美女というか
      感情移入しやすいルックだったのが大きそう。シリとか。

      こっちは直球の海外ファンタジーキャラだから、そこが不利っぽくはある。
      0 0
      138. 名無しのPS4速報さん 2023年08月24日 03:43 ID:jbKO4EtD0 ▼このコメントに返信
      最強軍団を結成し、新たな魅力を引き出す。
      自ら事前に行い、その、招いたをにして“聖者”にしていく。
      0 0
      139. 名無しのPS4速報さん 2023年08月24日 03:43 ID:W7D6FxxE0 ▼このコメントに返信
      とりあえず海外では非アクションのRPGは絶滅したとか大噓吐いてるやつを黙らせる作品ではある
      てか2の時点で十分人気だからな
      0 0
      140. 名無しのPS4速報さん 2023年08月24日 06:53 ID:LbitLwRl0 ▼このコメントに返信
      戦闘画面はNAtURAL DOCtRINEが近いのかな?
      0 0
      141. 名無しのPS4速報さん 2023年08月24日 07:08 ID:LbitLwRl0 ▼このコメントに返信
      キャラのグラフィックだけ日本向けのRPGに魔改造してくれたら即買うんだが・・・
      0 0
      142. 名無しのPS5速報さん 2023年08月24日 07:57 ID:zYHcJ.aG0 ▼このコメントに返信
      派生作品も合わすと結構な数あるからなあ、バルダーズゲート
      去年映画になったしマジックザギャザリングとコラボしたりしてたし結構話題になってたのもある気がする
      0 0
      143. 名無しのPS5速報さん 2023年08月24日 07:59 ID:zYHcJ.aG0 ▼このコメントに返信
      >>19
      そもそもドラゴンズアンドダンジョンズは世界最古のRPGでバルダーズゲートはその最新作やぞ
      0 0
      144. 名無しのPS5速報さん 2023年08月24日 08:22 ID:AXuOEStM0 ▼このコメントに返信
      >>115
      TRPGのルールそのまま持ってきてるからすごいルールが複雑ねん
      ルール理解した上でセオリー抑えたキャラビルドしないとだからその理解にも時間かかる
      0 0
      145. 名無しのPS5速報さん 2023年08月24日 08:26 ID:sLycuzRA0 ▼このコメントに返信
      >>50
      D&D自体多次元宇宙だから色んな世界があるのよね
      それこそファンタジーからSF、現代地球みたいなのまで
      バルダーズゲートはその内ファンタジーで最もメジャーなフォーゴットンレルムって世界のバルダーズゲートって街を舞台にした作品のシリーズ
      昔ベルアクで出たシャドウオブミスタラとかとは世界が異なる
      0 0
      146. 名無しのPS5速報さん 2023年08月24日 08:29 ID:sLycuzRA0 ▼このコメントに返信
      >>86
      FF16は世界的に見るとそこまでってのとやっぱps5専売だから他のハードでも出してるのに対抗するのは難しいでしょ
      ハンデが重すぎる
      0 0
      147. 名無しのPS4速報さん 2023年08月24日 08:38 ID:xiPKD1lR0 ▼このコメントに返信
      D&D、ハリウッド映画化されたけど日本ではメジャーにはなれないね
      そんな自分は今でもセガローカライズのPC版パッケージを大事に持っているが

      D&Dシリーズ自体はFCでもローカライズされてたし
      最近ではDAもあるんだけど、ジャンルが別モノだからね

      今はバルゲ1~2はCS機でも遊べるけど、完全ローカライズして欲しいなぁ
      NWとかもっかい遊びたいわ
      0 0
      148. 名無しのPS5速報さん 2023年08月24日 08:51 ID:VsLg5Y1P0 ▼このコメントに返信
      これ言ってしまえばコンピューターゲーム化したTRPGだろ?
      なんでぜんぜん関係ないウィッチャー3が引き合いに出てくるんだ?
      0 0
      149. 名無しのPS4速報さん 2023年08月24日 11:44 ID:Qe0Y.o2E0 ▼このコメントに返信
      たぶん日本人に一番近い感覚としては
      ファーストガンダムを題材にした超本格ゲームが数年ぶりにでたみたいなかんじかなぁ
      0 0
      150. 名無しのPS5速報さん 2023年08月24日 12:27 ID:CwCjWDXo0 ▼このコメントに返信
      これps2の時に1と2輸入してやったけど向こうの人はこんなに面白いゲームやってるんかって衝撃やった
      0 0
      151. 名無しのPS4速報さん 2023年08月24日 13:14 ID:S.sKFU750 ▼このコメントに返信
      PCでゲームやる人増えて売れまくってるから
      FFより売れるんだからビックリよ
      0 0
      152. 名無しのPS5速報さん 2023年08月24日 19:31 ID:Suxltmhy0 ▼このコメントに返信
      >>135
      ちな、ほぼ前作と言っていいDivinity: Original Sin 2もメタスコア93の超高評価だったで
      なのに日本では殆ど話題にならなかったし売れなかったんだ
      0 0
      153. 名無しのPS5速報さん 2023年08月24日 19:37 ID:Suxltmhy0 ▼このコメントに返信
      雰囲気が似たゲームを言うならウィッチャー3より
      ソード・ワールドRPGとかロードス島戦記とかかなぁ。勿論規模は比較にならんが
      0 0
      154. 名無しのPS4速報さん 2023年08月25日 03:21 ID:7hlHuG.90 ▼このコメントに返信
      >>153
      ソードワールドの世界観でバルダーズゲートくらいの規模のゲーム作れば
      日本向けにはなるが手間ほど売れないだろうなあ・・・
      0 0
      155. 名無しのPS4速報さん 2023年11月14日 21:17 ID:6McCpxiT0 ▼このコメントに返信
      1も2も完全日本語版がSEGAから出てる。win95 ペンティアム2の時代。両方とも定価1万円ってかいてある。これ今プレミアつくのか? 当時はイマジニアが日本語版マイトアンドマジックを出してたし。
      0 0