【悲報】スパロボP「勝手にアイディアを送りつけてきて、後から『あれは私のアイデアですよね』と言ってきた人がいる」

・注目記事
【悲報】ゲーム作りって大変すぎるのにただプレイする奴らに攻撃されるのって不条理だよな
1: 名無しのPS5速報さん 2023/07/18(火) 14:36:22.58 ID:Wpl8CvJU0
『スパロボ』開発者が“ファンからの一方的アイデア提案”の危険性を吐露し注目される。“盗用”を主張されると困る
ゲームクリエイターの寺田貴信氏は7月17日、“ファンからのアイデア提案”に関する懸念を示した。同氏は現在フリーランスとして活動しており、アイデアを提案したファンから「アイデアを盗用された」といった主張がおこなわれた場合にフリーランスでは対応が難しいと伝えている。
そんな寺田氏は7月17日、フリーランスとしての活動における“ある懸念”を表明した。きっかけとなったのは円谷プロダクションのキャラクターデザイナー後藤正行氏のツイートだ。同氏はかねてより固定ツイートやプロフィールにて、ユーザーたちに「オリジナルのウルトラマンのデザインやストーリーのアイデアを送ってこないでほしい」と伝えており、7月17日のツイートにてその旨を再度強調した。Twitterアカウントなどに明記していてもアイデアを送ってくるファンがいるのだろう。同氏はそうしたファンには「悪気がないと思う」とも述べつつ、後々“トラブル”になりかねない懸念があることを伝えている。
本投稿には現時点で1万いいね・7000RTが寄せられるなど話題を呼んでおり、イラストレーター・キャラクターデザイナーなどとして知られるあきまんと安田朗氏も反応。ファンがクリエイターに対してウルトラマンに関するアイデアを送った場合に「一方的に送った設定を“勝手に使われた”と解釈してしまう」可能性について懸念を述べている。
このあきまん氏のツイートに対して、寺田氏が反応を示した。同氏は先述のとおり『スパロボ』シリーズに長年携わっており、30年ほど前よりファンからの意見・要望や、ファンの考えるアイデアなども寄せられていたそうだ。具体的には「ファン自身が構想する(『スパロボ』への)参戦作品リスト」や「オリジナルロボット&キャラ」などが含まれていたという。
そして過去のイベント時には、そうした提案をおこなったと見られるファンから「提案した要素が実装されたのに連絡がなかった」「(実装された要素は)私のアイデアだ」といわれることがあったそうだ。寺田氏は会社に在籍していた当時は、こうした事態が起こっても会社に相談することができたとコメント。つまりそうした主張をおこなうファンへの対応や法的手続きなども含めて、会社と検討しつつ対応を進められたわけだろう。しかし同氏はフリーランスの身となった今ではこうした事態にどう対処するかを悩んでいるようで、難しい問題だと伝えている。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230718-256113/
フリーランスの身となると、どう対処したものか……となりますし、難しい問題だと思います(終わり)
— 寺田貴信/Takanobu_Terada (@TakanobuTerada) July 17, 2023
3: 名無しのPS5速報さん 2023/07/18(火) 14:42:13.02 ID:SSdUJ7c20
草
|
|
: PS5速報管理人 おすすめ記事♪
引用元 : https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689658582/
5: 名無しのPS5速報さん 2023/07/18(火) 14:44:12.51 ID:1hcuzNVI0
どんな界隈にも頭のおかしいやつはおる
12: 名無しのPS5速報さん 2023/07/18(火) 14:54:57.44 ID:/aNvxDAm0
>>5
これスパロボに限らんと思うわ
これスパロボに限らんと思うわ
11: 名無しのPS5速報さん 2023/07/18(火) 14:52:33.38 ID:Wje9jycI0
京アニは募集してたからこれとは話がちゃうやろ
8: 名無しのPS5速報さん 2023/07/18(火) 14:49:01.17 ID:+bfj5XC0a
角川は本当にパクってた疑惑あるからなんとも、角川大賞って受賞者謎なんだろ?
54: 名無しのPS5速報さん 2023/07/18(火) 15:29:01.71 ID:zNeS8080d
ファンからの手紙を全部受取拒否するしかないやん
13: 名無しのPS5速報さん 2023/07/18(火) 14:55:46.23 ID:Z7H0PG/jd
ワイ昔ゲーム会社で総務しとったけどそういう謎アイデア封書みたいなのが来たらウルトラマンと同じ理由で開封せずに受取拒否で送り主に返送しとったで
内容不明で開封してもキチンと再封入してアイデアは受け付けておりません総務部の紙切れ入れとった
内容不明で開封してもキチンと再封入してアイデアは受け付けておりません総務部の紙切れ入れとった
14: 名無しのPS5速報さん 2023/07/18(火) 14:57:49.27 ID:OqmhpZdw0
そもそもアイディアだけだとそんな価値ないからな
よっぽどとんがってない限り
よっぽどとんがってない限り
38: 名無しのPS5速報さん 2023/07/18(火) 15:16:18.11 ID:hUchDYiK0
こういうのって送られたら「被らないようにしとこうか」ってなるもんなんか
42: 名無しのPS5速報さん 2023/07/18(火) 15:17:50.84 ID:BBaUQo840
>>38
それでかぶらないようにしていくと何も出来なくなっていくから実質封じ手を送りつけてることと同義ってことやろな
せやから送ってくんなってことになるんちゃう
それでかぶらないようにしていくと何も出来なくなっていくから実質封じ手を送りつけてることと同義ってことやろな
せやから送ってくんなってことになるんちゃう
15: 名無しのPS5速報さん 2023/07/18(火) 14:57:54.07 ID:stw45dAm0
フリーになってからは会社パワー使えないんやな
変なとこでデメリット起きてんな
変なとこでデメリット起きてんな
16: 名無しのPS5速報さん 2023/07/18(火) 14:58:51.61 ID:2BDLnn0Qa
アイデアしか出さない奴に何の価値があんねん
ましてや素人の
ましてや素人の
17: 名無しのPS5速報さん 2023/07/18(火) 15:01:35.86 ID:s6kJiTlf0
5chとかSNSにもおるよな
俺の書き込み見てパクったとか言うてるの
俺の書き込み見てパクったとか言うてるの
20: 名無しのPS5速報さん 2023/07/18(火) 15:02:33.59 ID:RogevlJea
むしろなんか送られた場合全部吸いとって一切リターンしませんってプレスリリース出すのはどうや
23: 名無しのPS5速報さん 2023/07/18(火) 15:06:42.34 ID:gIsE8E+T0
>>20
それ見て辞めとこってなるやつはこんなことしないから…
それ見て辞めとこってなるやつはこんなことしないから…
22: 名無しのPS5速報さん 2023/07/18(火) 15:06:13.24 ID:wfRkIgINa
>>20
これとこれとこの部分は俺が考えたんだよね!ってSNSでイキリ散らかすやつが出てくる
これとこれとこの部分は俺が考えたんだよね!ってSNSでイキリ散らかすやつが出てくる
35: 名無しのPS5速報さん 2023/07/18(火) 15:15:04.06 ID:uD9lrtnu0
漫画とか小説で賞に出したやつパクられたってのはまだ実際にあったし分かるけど自分で送り付けてパクられたはすごいな
そんだけ自信過剰やと生きてて楽しそう
そんだけ自信過剰やと生きてて楽しそう
43: 名無しのPS5速報さん 2023/07/18(火) 15:18:08.40 ID:nKsU+IG0r
このコピペ思い出したわ
モンスターハンターについて考察することだが・・いくら何でもモンスターの名前が幼稚すぎないか?
まあ、ゲームだから子供向けなのは仕方ないが、リオレウスとかティガレックスとか
ポケモンやドラゴンボールの敵がごとく、というわけだ。
かなりの数がプレイしているのだし、正直
名前はもう少し年齢層を上げて欲しいと願う。
例 リオレウス→レッドストーム
ティガレックス→ファングオブガイア
ジンオウガ→スパークファイター
イャンクック→ティーチャー
ナルガクルガ→ゴッドオブブラッキング
ラオシャンロン→グランドアース
みたいな。これくらい言葉遊びやテーマ性を込めた名前。海外で売れないのは
海外プレイヤーが年齢層高いシリアスゲームを要求してるからだと思う。
一応開発にもメールしてみるが・・・。マジで次回作名前変わったらスマンw
皆はどう思う?
モンスターハンターについて考察することだが・・いくら何でもモンスターの名前が幼稚すぎないか?
まあ、ゲームだから子供向けなのは仕方ないが、リオレウスとかティガレックスとか
ポケモンやドラゴンボールの敵がごとく、というわけだ。
かなりの数がプレイしているのだし、正直
名前はもう少し年齢層を上げて欲しいと願う。
例 リオレウス→レッドストーム
ティガレックス→ファングオブガイア
ジンオウガ→スパークファイター
イャンクック→ティーチャー
ナルガクルガ→ゴッドオブブラッキング
ラオシャンロン→グランドアース
みたいな。これくらい言葉遊びやテーマ性を込めた名前。海外で売れないのは
海外プレイヤーが年齢層高いシリアスゲームを要求してるからだと思う。
一応開発にもメールしてみるが・・・。マジで次回作名前変わったらスマンw
皆はどう思う?
45: 名無しのPS5速報さん 2023/07/18(火) 15:18:46.55 ID:nKsU+IG0r
137 : 枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2009/09/08(火) 15:17:29 ID:Ekbq7chy0 [4/13回(PC)]
武器の名前ねぇ。
アイアンソード→”形容する。鉄塊、と”
炎剣リオレウス→”燃えよ。世界は命じた”
ミラアンセス→”最終警告。法則の崩壊”
武器の名前だからといって、名詞である必要はない。文章、あるいは単文でいい。
これは数年前から各社開発部にメールで提唱させていただいてるんだがねぇ。
まあ、素人さんの意見を”使わせていただく”のは「ぷらいど」が許さないってか?
やれやれ
武器の名前ねぇ。
アイアンソード→”形容する。鉄塊、と”
炎剣リオレウス→”燃えよ。世界は命じた”
ミラアンセス→”最終警告。法則の崩壊”
武器の名前だからといって、名詞である必要はない。文章、あるいは単文でいい。
これは数年前から各社開発部にメールで提唱させていただいてるんだがねぇ。
まあ、素人さんの意見を”使わせていただく”のは「ぷらいど」が許さないってか?
やれやれ
49: 名無しのPS5速報さん 2023/07/18(火) 15:25:20.87 ID:U0p2hnCi0
ワイの意見をなんで採用せんのや!って勝手にブチ切れるパターンもあるやな
50: 名無しのPS5速報さん 2023/07/18(火) 15:26:21.38 ID:rfgNJc/J0
本当に何もない人生で、それでも自分の中に珠のような才能があると根拠もなく思い込んで
誰かの目に触れればきっと声を掛けてもらえるはずだと慢心して
そのアイデアはどっかのアニメでとっくに見たようなできの悪い二次創作レベルで
こんな青葉みたいな奴が世の中まだまだたくさんおるんやろなぁ……
誰かの目に触れればきっと声を掛けてもらえるはずだと慢心して
そのアイデアはどっかのアニメでとっくに見たようなできの悪い二次創作レベルで
こんな青葉みたいな奴が世の中まだまだたくさんおるんやろなぁ……
51: 名無しのPS5速報さん 2023/07/18(火) 15:26:56.77 ID:tJ52Wd3J0
一体感を感じるってのはエンタメを最高に楽しむ方法の一つだからな
本当の意味でそれやりたかったらクリエイターになるしかないのにな
本当の意味でそれやりたかったらクリエイターになるしかないのにな
61: 名無しのPS5速報さん 2023/07/18(火) 15:35:23.27 ID:70kEpgt6r
実際問題こういうやつって結構いそう
57: 名無しのPS5速報さん 2023/07/18(火) 15:29:43.80 ID:Y+Jg3nexa
しょうもないアイディア送りつけて感謝されたり、自分が開発に迎え入れてもらえるはずだって
やべえ奴はマジでいるからな
やべえ奴はマジでいるからな
59: 名無しのPS5速報さん 2023/07/18(火) 15:32:50.09 ID:BBaUQo840
>>57
ワイのトッモはワイビーマニ上手いから絶対コナミはワイを雇うべきやって豪語しとったわ(音楽やプログラム経験は当然無い)
全国トップの奴とか知っとるワイから見ると上手い言うても中の上くらいやったのに頭沸いとるなあて目で見てた
ワイのトッモはワイビーマニ上手いから絶対コナミはワイを雇うべきやって豪語しとったわ(音楽やプログラム経験は当然無い)
全国トップの奴とか知っとるワイから見ると上手い言うても中の上くらいやったのに頭沸いとるなあて目で見てた
6: 名無しのPS5速報さん 2023/07/18(火) 14:47:35.65 ID:31xJHdaXa
スパロボのシナリオとか二次創作な分誰でも妄想できるからな
他の界隈よりこういうの多そう
他の界隈よりこういうの多そう
56: 名無しのPS5速報さん 2023/07/18(火) 15:29:42.50 ID:d1GMMifBM
会社なら対応できると言うけど対応できないから京アニみたいなことが起きたわけだよな
口で言っても通じないしヘイトを最大限に貯めてから来社するやつもいるだろうし
青葉みたいに行動に移されたらどうしようもないからリスクが高すぎる
口で言っても通じないしヘイトを最大限に貯めてから来社するやつもいるだろうし
青葉みたいに行動に移されたらどうしようもないからリスクが高すぎる
25: 名無しのPS5速報さん 2023/07/18(火) 15:11:00.32 ID:DshtTAEe0
アイディアを勝手にいじられたってキレるやつとかもいそうだな
関連記事
「本家を超えてしまったパクリ」←思い浮かんだものwww
スクエニ「なんで6年かけてスプラのパクリ作ったら駄目なの?」
他サイトおすすめ記事
|
|