PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      FF14の各ストーリーを「面白い順」に並べて点数つけたら何点?

      • 111
      FF14_TOP

      注目記事
      『ファイナルファンタジー』シリーズ世界累計出荷本数が1億8000万本を突破していたことが判明!2022年10月から約700万本もの本数を伸ばす

      【悲報】FF16、Wikipediaが何者かに荒らされていた…

      【FF14】『ファイナルファンタジーXIV』新生10周年記念特設サイトオープン!記念イベント「新生祭」が8月27日より開催

      2: 名無しのPS5速報さん 2023/06/02(金) 00:22:12.70 ID:e41Exygj0
      ちなみに今ワイは新生エオルゼア

      3: 名無しのPS5速報さん 2023/06/02(金) 00:22:59.18 ID:e41Exygj0
      ガルーダ倒したとこやな

      
      : PS5速報管理人 おすすめ記事♪

      引用元 : https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685632919/

      4: 名無しのPS5速報さん 2023/06/02(金) 00:23:43.04 ID:e41Exygj0
      新生エオルゼア今のところ40点

      7: 名無しのPS5速報さん 2023/06/02(金) 00:26:26.63 ID:xBWUA9Pc0
      新生:15 蒼天:70 紅蓮:40 漆黒:100 現状暁月:80

      FF14_1

      9: 名無しのPS5速報さん 2023/06/02(金) 00:27:27.55 ID:e41Exygj0
      >>7
      おぉーー
      嬉しい情報や
      ここからかなりおもろくなりそうやな

      8: 名無しのPS5速報さん 2023/06/02(金) 00:26:51.74 ID:b2ys8UJC0
      漆黒>暁月>>>蒼天>>>紅蓮>(超えられない壁)>新生>>>>>>>>

      11: 名無しのPS5速報さん 2023/06/02(金) 00:28:51.08 ID:e41Exygj0
      >>8
      漆黒人気なんやなぁ
      賛否分かれるとだけは記事で見たんやけど

      14: 名無しのPS5速報さん 2023/06/02(金) 00:29:40.82 ID:b2ys8UJC0
      >>11
      漆黒悪く言ってるの見た事ない
      暁月は賛否あるけど

      12: 名無しのPS5速報さん 2023/06/02(金) 00:29:04.94 ID:xnDZAvrZ0
      蒼天>漆黒>暁月

      FF14_2

      13: 名無しのPS5速報さん 2023/06/02(金) 00:29:30.52 ID:e41Exygj0
      紅蓮はあんま人気ないんやな

      15: 名無しのPS5速報さん 2023/06/02(金) 00:30:11.81 ID:WL80doOp0
      旧14したことあるやついる?

      ほんまもんのゴミやったぞ

      22: 名無しのPS5速報さん 2023/06/02(金) 00:33:14.78 ID:e41Exygj0
      紅蓮が点数低めなのはなんでなん?
      ネタバレ抜きに教えてクレメンス

      FF14_3

      26: 名無しのPS5速報さん 2023/06/02(金) 00:37:43.06 ID:b2ys8UJC0
      >>22
      主要キャラが不人気
      旅するエリアが半分不人気

      31: 名無しのPS5速報さん 2023/06/02(金) 00:42:12.93 ID:e41Exygj0
      >>26
      主要キャラが人気ないとゲーム全体の評価一気に下がるよな
      当たり前やが
      史上最高の神ゲーでも主人公デフハゲのおっさんやと一気にやる気なくなるしな

      25: 名無しのPS5速報さん 2023/06/02(金) 00:37:33.51 ID:ZdvBgQL00
      漆黒>>>>暁月>>蒼天>>>紅蓮>>>>>>>>>>>新生

      30: 名無しのPS5速報さん 2023/06/02(金) 00:40:46.07 ID:e41Exygj0
      >>25
      ほんま漆黒評価高いんやな
      楽しみやわ
      歴代FFと比べたらどうや?
      7とか10とかと比べて

      27: 名無しのPS5速報さん 2023/06/02(金) 00:38:15.34 ID:WL80doOp0
      でもPVで一番盛り上がったのは紅蓮だよね

      32: 名無しのPS5速報さん 2023/06/02(金) 00:42:40.74 ID:e41Exygj0
      早く新生エオルゼアから抜け出したいわ

      33: 名無しのPS5速報さん 2023/06/02(金) 00:44:16.83 ID:tOMxAIGtd
      メタスコア

      根性 49
      新生 83
      蒼天 86
      紅蓮 87
      漆黒 91
      暁月 90

      参考
      FF7R 89
      FF15 81

      34: 名無しのPS5速報さん 2023/06/02(金) 00:47:11.52 ID:e41Exygj0
      >>33
      流石に新生よりはFF15のほうがマシな気がするが…
      ほとんどずっと政治的なテキスト流れて行ったり来たりお使いやったで

      35: 名無しのPS5速報さん 2023/06/02(金) 00:48:03.10 ID:e41Exygj0
      いや、まぁでも今のところストーリー追ってるだけでMMO的な要素何も楽しんでないから比較するのはおかしな話か

      38: 名無しのPS5速報さん 2023/06/02(金) 00:56:43.80 ID:xBWUA9Pc0
      新蒼紅で蒔いたタネが漆暁で花開く
      で今は「新たなる始まり」のはず

      36: 名無しのPS5速報さん 2023/06/02(金) 00:52:49.39 ID:IByHOZok0
      漆黒のストーリーだけで見たら良作止まりよ
      そこまでの積み上げたもんがあるから気持ちよく頭ばーん!!ってなる
      だから歴代と比較すんのはちょっと難しいわ

      37: 名無しのPS5速報さん 2023/06/02(金) 00:54:06.71 ID:e41Exygj0
      >>36
      ええなぁ
      ワイもその体験これからするでぇぇぇ

      44: 名無しのPS5速報さん 2023/06/02(金) 01:03:14.50 ID:ZdvBgQL00
      過去作はやってないからわからんわ
      石川夏子シナリオが評価高いよな

      45: 名無しのPS5速報さん 2023/06/02(金) 01:15:06.27 ID:xBWUA9Pc0
      人生でこれほど響いたゲームは無い
      仕事で行き詰まりどうしようも無くなった時
      気付きを与えてくれた
      高難易度には全く興味ないがストーリーは好きだ


      関連記事
      FF14って今から新規でも楽しめる?

      FF14とかいうシリーズナンバリング人気投票で1位を取ったゲーム



      他サイトおすすめ記事
      

      ゲームの話題全般FF16・FFシリーズ FF14 ファイナルファンタジー14 雑談

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS5速報さん 2023年07月15日 14:12 ID:cYC2zL8g0 ▼このコメントに返信
      漆黒>暁月>蒼天>紅蓮>新生 かな
      暁月はグランドフィナーレのために強引に辻褄合わせしてる感が少しあったな、大団円で良かったけどね
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2023年07月15日 14:14 ID:4s4PFrVM0 ▼このコメントに返信
      新生以外はみんな同じような点数かなあ
      0 0
      3. 名無しのPS5速報さん 2023年07月15日 14:14 ID:miT5fWvD0 ▼このコメントに返信
      紅蓮はドマ側だけ好き
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2023年07月15日 14:15 ID:jVnE9XKt0 ▼このコメントに返信
      個人的に蒼天より紅蓮だな
      0 0
      5. 名無しのPS5速報さん 2023年07月15日 14:16 ID:lyJrXd.50 ▼このコメントに返信
      FF16ももう褒め飽きたし今度はFF14を褒めよううってか?
      吉田最高!たまらん~
      0 0
      6. 名無しのPS5速報さん 2023年07月15日 14:19 ID:.OPBtwSU0 ▼このコメントに返信
      自分は漆黒>暁月≧蒼天>紅蓮>新生かな
      やってきた全てのゲームの中でトップは間違いなく漆黒
      0 0
      7. 名無しのPS5速報さん 2023年07月15日 14:20 ID:L5uS7Zsb0 ▼このコメントに返信
      FF16>>>>>FF14ってとこかな
      さすが吉田としか言いようがない進化だった
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2023年07月15日 14:22 ID:Dl81UZ9A0 ▼このコメントに返信
      FF16の感じ見るとFF14のストーリー高評価ってホントかよって思うようになった
      0 0
      9. 名無しのPS5速報さん 2023年07月15日 14:24 ID:WZx..Wbp0 ▼このコメントに返信
      自分は
      暁月>漆黒>蒼天>紅蓮>新生
      やな
      0 0
      10. 名無しのPS4速報さん 2023年07月15日 14:26 ID:twBIT1ir0 ▼このコメントに返信
      >>8
      エロゲ初心者かよ、メーカーよりライターを見てエロゲは買うんや
      0 0
      11. 名無しのPS5速報さん 2023年07月15日 14:26 ID:KmzmWjq00 ▼このコメントに返信
      >>5
      FF16ももう叩き飽きたし今度はFF14を叩こうってか?
      どんなに惨めに叩こうがおもちゃとゴミ箱には出ねえぞ
      0 0
      12. 名無しのPS5速報さん 2023年07月15日 14:27 ID:.IFD6wDu0 ▼このコメントに返信
      紅蓮はオメガvs神龍のためだけにあると言っても良い
      0 0
      13. 名無しのPS4速報さん 2023年07月15日 14:30 ID:5hOZ.ems0 ▼このコメントに返信
      新生 60点
      蒼天 85点
      紅蓮 75点
      漆黒 92点
      暁月 89点

      FF15 68点
      FF16 83点
      FF7R 87点

      個人の感想です
      0 0
      14. 名無しのPS5速報さん 2023年07月15日 14:32 ID:h824ZbYH0 ▼このコメントに返信
      >>12
      蒼天ラストのシーンやんけ…
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2023年07月15日 14:36 ID:.IFD6wDu0 ▼このコメントに返信
      >>14
      あれは始まりだからな
      決着つけるのは紅蓮
      0 0
      16. 名無しのPS5速報さん 2023年07月15日 14:38 ID:.YK7IDUi0 ▼このコメントに返信
      14の暁月は途中からポッと出の奴がラスボスになった過程に話のフォーカスが当たるせいでメインストーリーの締めくくりにしては盛り上がりきれなかったな

      16で言えばずっとウォールードと戦ってたのに最後のマザークリスタルで急にアルテマ出てきて語り始める感じ

      0 0
      17. 名無しのPS4速報さん 2023年07月15日 14:38 ID:9c3ZHjEz0 ▼このコメントに返信
      新生紅蓮の苦行を耐え抜いた者のみ漆黒暁月の感動を味わえる
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2023年07月15日 14:39 ID:h824ZbYH0 ▼このコメントに返信
      >>8
      14でも脱落者を大量に生み出した新生ラストの流れはまさに前廣シナリオって感じで16と雰囲気似てるんや
      14で好評だった漆黒暁月は別の人のシナリオや
      0 0
      19. 名無しのPS5速報さん 2023年07月15日 14:43 ID:KJZoZHtw0 ▼このコメントに返信
      個人的にはクリスタルタワー、バハムートもやってもらいたい
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2023年07月15日 14:44 ID:mOI2M..O0 ▼このコメントに返信
      普通に発売順に暁月>漆黒>紅蓮>蒼天>新生かなぁ
      紅蓮の評価低いのは理解できるけど(アラミゴ、リセ関連)
      ひんがし側のストーリーは良かったしシリカとユウギリが好きだから総合的に蒼天より上だわ

      そして自分はレガシーだけど"思い返せば"新生も悪くなかった
      新生の面倒くささが暁月でひっくり返ったというか昇華されたというか
      「あぁ、あの面倒なお使いをこなしたからこその今なんだな」って感動した
      まぁもう一度やりたいとは思わないし、今は随分簡略化されたようで良かったと思う
      0 0
      21. 名無しのPS5速報さん 2023年07月15日 14:46 ID:C6YYp2Oh0 ▼このコメントに返信
      吉田信者の言葉はもう信じられない
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2023年07月15日 14:48 ID:mOI2M..O0 ▼このコメントに返信
      >>15
      あれ以降オメガと神龍が戦う事って無いけど…
      0 0
      23. 名無しのPS5速報さん 2023年07月15日 14:54 ID:xfAsY6pc0 ▼このコメントに返信
      蒼天はドラゴンとか直球のファンタジー好きにはたまらん 漆黒と暁月はファイナルファンタジーが好きならたまらんて内容やな 暁月のラスボスの造形はFFの集大成感あってすきだわ
      0 0
      24. 名無しのPS5速報さん 2023年07月15日 14:56 ID:h824ZbYH0 ▼このコメントに返信
      >>16
      メーティオンは後付けされた終末のさらに後付けされた元凶やしまぁ
      5.3のWoLが初期からの因縁の決着として綺麗過ぎたのでそこを越えられなかったわ
      0 0
      25. 名無しのPS4速報さん 2023年07月15日 14:59 ID:LEiq1snH0 ▼このコメントに返信
      テーマがそれぞれ異なるんで、単純に比べられるものでもない

      高評価の漆黒はキャラ数人のパーソナルな心情を丁寧に描いて、それが世界観にもつながっていて、ラストの盛り上がりが最高潮になるのも上手い。暁月も似た路線だが、社会的なテーマも盛り込んで、世界観とキャラが広がった分、少し焦点が分散したのと、終盤は評価が分かれるかも

      蒼天と紅蓮はより群像劇・社会派寄りになっているので、感情移入のしにくさはあるかもしれない。2D時代のFFはこんな雰囲気だったし、16も似た路線。ラストはどちらとも熱い展開になってる。新生は冗長な感じはするが、マップや世界観を知る導入部と思うのがいいかもしれない
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2023年07月15日 15:00 ID:1Fu.5SwT0 ▼このコメントに返信
      これって今から始めたらもう遅いのかな?
      0 0
      27. 名無しのPS5速報さん 2023年07月15日 15:01 ID:h824ZbYH0 ▼このコメントに返信
      >>23
      たまにウルダハ側に呼び戻されるのがええ加減にせいや感あってそこだけ嫌やったわ
      ユユハセとローレンティスこそ◯んで償えして欲しかった
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2023年07月15日 15:02 ID:5hOZ.ems0 ▼このコメントに返信
      個人的にはウェルリト戦役を推すわ
      0 0
      29. 名無しのPS5速報さん 2023年07月15日 15:05 ID:miT5fWvD0 ▼このコメントに返信
      >>22
      ∑編😠
      0 0
      30. 名無しのPS4速報さん 2023年07月15日 15:07 ID:LEiq1snH0 ▼このコメントに返信
      >>26
      全然大丈夫。ソロでも進められるし、ゆっくり進めていっても、ちゃんと先行勢に追いつくようになってる
      今始めたら、おそらく次の拡張までに同じスタートラインにはなるんじゃないかな
      0 0
      31. 名無しのPS5速報さん 2023年07月15日 15:08 ID:1Fu.5SwT0 ▼このコメントに返信
      >>30
      ありがとう
      16面白かったしやってみるわ
      0 0
      32. 名無しのPS4速報さん 2023年07月15日 15:10 ID:mOI2M..O0 ▼このコメントに返信
      >>29
      次元の狭間オメガのシグマ編の事言ってる?
      そもそも神龍はメインクエ、オメガはサブクエで出番は被らないし
      次元の狭間オメガ及びそのアルファ編で出てくるドラゴン(オメガと因縁のあるドラゴン)は神龍じゃなくてミドガルズオルムだし
      神龍は神龍であれ神龍だけどオメガと戦った神龍じゃないし、何が言いたいのかわからんが
      0 0
      33. 名無しのPS5速報さん 2023年07月15日 15:10 ID:82w7BGGS0 ▼このコメントに返信
      新生はまじでオミットした方が良くないか?マジでお使い未満の伝言ゲームと不便な移動でクソゲーすぎるぞ。
      0 0
      34. 名無しのPS4速報さん 2023年07月15日 15:11 ID:Kbel9e9.0 ▼このコメントに返信
      >>26
      全然遅くない
      半年もあれば余裕で追いつける
      0 0
      35. 名無しのPS4速報さん 2023年07月15日 15:13 ID:mOI2M..O0 ▼このコメントに返信
      >>33
      という評判だけが独り歩きしてアンチに叩かれてるけどもう改修されてそんな事無いぞ
      ミンフィリアの場所までテレポできる券が貰えるようになってる事も知らなそう
      0 0
      36. 名無しのPS5速報さん 2023年07月15日 15:15 ID:IC7xaw.50 ▼このコメントに返信
      新生は話も面白くないのがな
      サービス開始当時ならお祭りの雰囲気で駆け抜けられたんだが
      0 0
      37. 名無しのPS5速報さん 2023年07月15日 15:16 ID:h824ZbYH0 ▼このコメントに返信
      >>33
      アルフィノきゅんの成長が描けなくなるのでダメです🙅
      戦闘も単調になりがちなので結構なクソはクソ。せめてグラフィックが凄くて引き込まれるとかあればいいんだけど
      0 0
      38. 名無しのPS5速報さん 2023年07月15日 15:19 ID:h824ZbYH0 ▼このコメントに返信
      >>21
      吉田じゃなくて祖堅ちゃんと石川夏子信者なんでね
      0 0
      39. 名無しのPS5速報さん 2023年07月15日 15:30 ID:h824ZbYH0 ▼このコメントに返信
      >>25
      あくまで個人的な印象だけど
      新生〜蒼天はインパクト重視というかやりたいシーンや展開が先行してる感があったり政治的な闘争に巻き込まれる等プレイヤーがおいていかれやすい要素がある
      漆黒暁月はもっと視点を下げて各人を掘り下げる等プレイヤーが感情移入しやすい話になっているところがRPGとしては優れていると思う
      0 0
      40. 名無しのPS4速報さん 2023年07月15日 15:41 ID:ZsFNzYuw0 ▼このコメントに返信
      これから始める人、この手の意見を見て課金スキップだけはやめたほうが良い
      漆黒も暁月もそれまでの積み重ねがあるからこそなのでスキップしていきなりそこから始めても期待を下回ること必至だ
      0 0
      41. 名無しのPS5速報さん 2023年07月15日 15:53 ID:pcSIVELC0 ▼このコメントに返信
      漆黒の評価が高い時点で、結局坂口博信の世界観FFが好きな奴が多いって事が分かるわ
      FF16のストーリーが好きなら蒼天、紅蓮は合うんじゃね
      0 0
      42. 名無しのPS5速報さん 2023年07月15日 15:58 ID:.IFD6wDu0 ▼このコメントに返信
      >>22
      オメガvs神龍は始まりで、その物語の決着が紅蓮で作って話
      蒼天最後の戦闘シーンだけ見てはい終わりじゃないのはプレイしてたらわかるはずなんだけどな
      0 0
      43. 名無しのPS5速報さん 2023年07月15日 16:16 ID:ymLpDDfj0 ▼このコメントに返信
      >>31
      アクションじゃないぞ?
      0 0
      44. 名無しのPS5速報さん 2023年07月15日 16:17 ID:ymLpDDfj0 ▼このコメントに返信
      >>34
      半年って結構きついな!
      0 0
      45. 名無しのPS5速報さん 2023年07月15日 16:18 ID:ymLpDDfj0 ▼このコメントに返信
      >>35
      改修されたけど滅茶苦茶ひどいのがひどいになったくらいだろ
      悪名高い珍味はそのままだし
      0 0
      46. 名無しのPS5速報さん 2023年07月15日 16:21 ID:BVpIw4Hq0 ▼このコメントに返信
      ワイは蒼天が1番好きやわ
      逆に漆黒がそこまででもなかったなあ
      ワーストはもちろん紅蓮のアラミゴ編や
      0 0
      47. 名無しのPS5速報さん 2023年07月15日 16:35 ID:L5uS7Zsb0 ▼このコメントに返信
      >>35
      お前アンチだろ
      ミンフィリアのとこにテレポできるから面白いって思うわけないだろうがアホ
      0 0
      48. 名無しのPS5速報さん 2023年07月15日 16:35 ID:L5uS7Zsb0 ▼このコメントに返信
      >>44
      追いつくまでの方が面白いのは内緒やで
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2023年07月15日 16:38 ID:TpIhjUz30 ▼このコメントに返信
      むしろ登場人物1番魅力あってストーリー良いの紅蓮だぞ
      漆黒は誰か分からん奴に大罪喰い倒しに行け言われて
      倒してる途中途中にストーカー2人から過去の出来事喋られるだけで、主人公が世界の謎に迫るとかほぼ皆無だからな
      そんで勝手に主人公補正強化されてテッテレーだぞ
      暁月はポッと出がポッと出を作って、そいつがラスボス
      ちなみに今までの帝国との戦争してエオルゼア守ってたの茶番になる
      それをちょっと変えたのが16
      黒の一帯→終末、同胞生贄マザークリスタル→ゾディアーク、それができるなら初めからやれよアルテマ→アシエン全員
      14で1番強いの技(魔法)はアルテマでもメテオや召喚獣技でもなくて、アシエンのワープだから
      紅蓮はアシエン色が少なくて、基本人と人でシナリオ作ってる
      0 0
      50. 名無しのPS5速報さん 2023年07月15日 16:44 ID:RZftDQv30 ▼このコメントに返信
      現在パッチ5.3まで終わって一区切り着いたところでFF16プレイ中
      新生からずっと楽しめてるし紅蓮編も好きよ
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2023年07月15日 16:58 ID:nFdYKJyB0 ▼このコメントに返信
      独立した単独のシナリオとしてなら蒼天
      ハイデリンゾディアークという枠組みなら漆黒と暁月
      てか漆黒と暁月は2つで1つだと思ってる
      無理矢理点数にするなら
      漆黒95点で暁月90点だけど
      漆黒+暁月なら120点
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2023年07月15日 17:07 ID:26gSknh60 ▼このコメントに返信
      >>8
      もしかして吉田がシナリオ書いてるとでも思ってるの?
      0 0
      53. 名無しのPS5速報さん 2023年07月15日 17:09 ID:26gSknh60 ▼このコメントに返信
      >>21
      信じないなら信じないなりに自分でやって感想言えばいいのに
      0 0
      54. 名無しのPS5速報さん 2023年07月15日 17:12 ID:26gSknh60 ▼このコメントに返信
      漆黒>暁月≧紅蓮>蒼天>新生だわ、紅蓮何でこんな評価低いのか分からん、アラミゴ好きになれんのは分かるけど
      0 0
      55. 名無しのPS4速報さん 2023年07月15日 17:19 ID:JMbknZNj0 ▼このコメントに返信
      暁月は終末感が全く感じられなかったのがマイナスポイントだなー
      同じナンバリングで11のストーリーは思い出補正もあるかもしれんが、かなり世界設定含めてめっちゃ面白いぞ。個人的には14よりストーリー面白い
      0 0
      56. 名無しのPS5速報さん 2023年07月15日 17:20 ID:uwA8cVLP0 ▼このコメントに返信
      >>3
      紅蓮のドマ側は石川担当だっけアジムステップ超好き
      0 0
      57. 名無しのPS5速報さん 2023年07月15日 17:20 ID:bTKozOoF0 ▼このコメントに返信
      紅蓮>暁月>漆黒>蒼天>新生
      紅蓮の評判良くなくて全然期待しないでやったらくっそ面白かった
      漆黒の評判良くてめっちゃ期待したらハードル下回ってきたわ。面白かったけど
      帝国と戦いたいのになんで邪魔されてこんなことしてるんだ感が強くて入り込めなかった
      0 0
      58. 名無しのPS5速報さん 2023年07月15日 17:23 ID:uwA8cVLP0 ▼このコメントに返信
      >>52
      書いてるぞ
      吉田が新年のイベで発表する謎の詩を作って今後の大筋を仄めかしてる
      そしてシナリオ合宿で吉田がこういう大筋でっていうのをストーリー班がめっちゃ盛ってる
      0 0
      59. 名無しのPS5速報さん 2023年07月15日 17:26 ID:uwA8cVLP0 ▼このコメントに返信
      >>44
      ゲーム5本分だからね
      0 0
      60. 名無しのPS4速報さん 2023年07月15日 17:31 ID:kvYbpu3W0 ▼このコメントに返信
      FF16やってからFF14にも興味出てきたんだけど、0から始めてメインストーリー終わるまでみんなだいたいどれくらいかかったの?
      0 0
      61. 名無しのPS4速報さん 2023年07月15日 17:35 ID:bj79ajfR0 ▼このコメントに返信
      紅蓮はドマ奪還までなら90点台つけられるんだけどそれからどんどん落ちていく
      0 0
      62. 名無しのPS5速報さん 2023年07月15日 17:42 ID:L5uS7Zsb0 ▼このコメントに返信
      >>58
      しかも吉田が蒼天でストーリー班の必死の抵抗にもかかわらずあるNPCを死亡させるストーリーにしたのは有名
      0 0
      63. 名無しのPS4速報さん 2023年07月15日 17:47 ID:GvTJAHsA0 ▼このコメントに返信
      新生 60
      蒼天 80
      紅蓮 85
      漆黒 95(5.0ではなく5.3が神)
      暁月 90
      0 0
      64. 名無しのPS4速報さん 2023年07月15日 17:50 ID:GvTJAHsA0 ▼このコメントに返信
      紅蓮からいい意味でキャラゲーになるよな
      ゼノスといいシリナといいキャラ立ってるし何よりヨツユ関連は別格の出来
      蒼天まではほーんって感じだったけど紅蓮で一気にハマった
      0 0
      65. 名無しのPS4速報さん 2023年07月15日 18:02 ID:aLspdI3e0 ▼このコメントに返信
      >>60
      10年分だからメインだけ進めても相当ボリュームあるよ。
      0 0
      66. 名無しのPS5速報さん 2023年07月15日 18:19 ID:BHsFOFdC0 ▼このコメントに返信
      紅蓮も結構好きだった
      和風の街クガネが賑わって登山も盛んで港からエウレカ行ったり良い思い出や
      0 0
      67. 名無しのPS5速報さん 2023年07月15日 18:46 ID:de9FgDx80 ▼このコメントに返信
      スレにも言いたい事書いてあったけど
      漆黒暁月は7〜9年やり続けてきたからこそのストーリーやセリフの重みがあるから、一概に点数つけられない。
      0 0
      68. 名無しのPS4速報さん 2023年07月15日 19:23 ID:XVTBvo2a0 ▼このコメントに返信
      新生=前廣
      蒼天・紅蓮のギラバニア側=織田
      紅蓮のアジム側、漆黒、暁月=石川
      17は石川さん頼むわ
      0 0
      69. 名無しのPS5速報さん 2023年07月15日 20:10 ID:XZUQPdpv0 ▼このコメントに返信
      >>8
      ライターもディレクターも違うんだから同じくくりにするのはおかしいでしょ
      0 0
      70. 名無しのPS5速報さん 2023年07月15日 20:27 ID:w4Kwm7QJ0 ▼このコメントに返信
      >>8
      新生編を更に劣化させたクソシナリオがFF16だからな、マエヒロ脚本家絶望的に向いてねえんよ

      吉田も正直どうかと思うけど、ガッツリ政治絡みのシナリオは辞めた方がいい
      0 0
      71. 名無しのPS5速報さん 2023年07月15日 20:27 ID:XZUQPdpv0 ▼このコメントに返信
      >>35
      1年くらい前にやったけどストーリー目当てだけで新生やったらかなりきつかったぞ
      0 0
      72. 名無しのPS5速報さん 2023年07月15日 20:33 ID:XZUQPdpv0 ▼このコメントに返信
      >>60
      5個あるうちの2つで80時間くらいやった
      新生はきついって意識して蒼天までがんばってくれ
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2023年07月15日 20:37 ID:WZx..Wbp0 ▼このコメントに返信
      >>68
      アジムステップすこ
      0 0
      74. 名無しのPS5速報さん 2023年07月15日 20:56 ID:agm64x2s0 ▼このコメントに返信
      FF14やってたけど今はFF16の二周目をやってる
      完全に終わらせたらまたFF14に戻るよ
      0 0
      75. 名無しのPS4速報さん 2023年07月15日 21:05 ID:kvYbpu3W0 ▼このコメントに返信
      >>72
      200時間くらい見積もっとけばいいか ありがとう!
      0 0
      76. 名無しのPS5速報さん 2023年07月15日 21:33 ID:82w7BGGS0 ▼このコメントに返信
      >>35
      それ込みでクソだよ
      0 0
      77. 名無しのPS5速報さん 2023年07月15日 21:35 ID:82w7BGGS0 ▼このコメントに返信
      >>40
      積み重ねが必要なのは分かるけどそのためには新生を乗り越えないといけないからな。わりとふるいにかけられる。
      0 0
      78. 名無しのPS5速報さん 2023年07月15日 22:51 ID:yb7dR6lx0 ▼このコメントに返信
      >>26
      大丈夫だけど、多分ここの人たちの評価とは変わってくると思うよ。駆け抜けて遊んだ人とじっくり遊ぶしかなかった人で漆黒と暁月は感じ方変わると思うから。
      0 0
      79. 名無しのPS5速報さん 2023年07月15日 22:54 ID:yb7dR6lx0 ▼このコメントに返信
      >>77
      新生も全部がだめってことはないと思うんだけどね。個人的には偏属性クリスタルで遠回りさせられたところ以外は世界観を知るうえでは楽しかったしね。
      0 0
      80. 名無しのPS5速報さん 2023年07月15日 22:57 ID:yb7dR6lx0 ▼このコメントに返信
      >>46
      同士
      0 0
      81. 名無しのPS5速報さん 2023年07月15日 23:01 ID:yb7dR6lx0 ▼このコメントに返信
      >>75
      それだと紅蓮終わるかどうかレベルだと思う。漆黒以降は説明クドイからテンポめっちゃ悪くなってもっと時間かかるよ。特に暁月はテキスト量多い。
      0 0
      82. 名無しのPS5速報さん 2023年07月15日 23:07 ID:yb7dR6lx0 ▼このコメントに返信
      お涙頂戴や今は敵だけど本当は可哀想な過去が…とか好きなら漆黒と暁月好きになるんじゃないかな?シナリオライターがそんな話得意みたいだから。
      個人的にはファンタジー好きなのと一番好きなキャラが蒼天のキャラなので
      蒼天>紅蓮>漆黒≧暁月>新生
      って感じ。
      0 0
      83. 名無しのPS4速報さん 2023年07月16日 00:00 ID:ONBG81Wd0 ▼このコメントに返信
      全部リアルタイムにやってた感想では
      新生70 蒼天83 紅蓮87 漆黒95 暁月90くらいだわ
      一番やってて楽しかった時期は紅蓮 今考えたらコンテンツ充実してたなって
      0 0
      84. 名無しのPS4速報さん 2023年07月16日 00:22 ID:QfbvfH160 ▼このコメントに返信
      蒼天は荘厳な雰囲気で流されそうになるけど、話をじっくり読むと粗が目立つ
      0 0
      85. 名無しのPS5速報さん 2023年07月16日 00:32 ID:kB.IAm9b0 ▼このコメントに返信
      問題は漆黒はサブクエやらないと分からんところがあるということ
      たまたまクリスタルタワーやったからいいけどやらなかったらあの展開での感動はなかった
      0 0
      86. 名無しのPS5速報さん 2023年07月16日 01:03 ID:fl9CmOLS0 ▼このコメントに返信
      うちが生きてる間に神ゲーに出会えるんやろうか・・・
      て、考えた事がある人には暁月は響くと思う。
      うちは漆黒より暁月が好きだわ
      0 0
      87. 名無しのPS5速報さん 2023年07月16日 01:22 ID:fH7rdIUJ0 ▼このコメントに返信
      >>85
      クリスタルタワーは今クリア必須だけど当時は必須ではなかったからね
      やっておいてよかったね
      0 0
      88. 名無しのPS4速報さん 2023年07月16日 01:40 ID:nVzbz5Xx0 ▼このコメントに返信
      実装当時の盛り上がりに触れたかどうかで評価変わるかもしれないけど、漆黒は前評判で期待し過ぎた結果期待以上にはならなかった。
      暁月は始まる前に粗方サブクエ全部終わらせてからやったら面白かった。
      ストーリーに嵌りたいなら、時間掛かってもいいからサブクエは消化しておいた方がいいよ。
      0 0
      89. 名無しのPS5速報さん 2023年07月16日 02:57 ID:aCAdeH9z0 ▼このコメントに返信
      蒼天はイシュガルドが天気悪いし、どんよりした雰囲気だったからあんまり好きになれんかったな。
      あと竜の見分けつかん。
      0 0
      90. 名無しのPS4速報さん 2023年07月16日 03:04 ID:hiCls08C0 ▼このコメントに返信
      >>18
      それはあまりに偏った見方だ。
      新生編は旧版の世界情勢をおさらいしながら、第七霊災とその後の状況を整理するのにかなりの手数が必要だったから、それをバランスよく、楽しくまとめ上げるのは至難の業だったろう。

      主人公が新たな地に辿り着いてエオルゼア三国で冒険者としてのキャリアをスタートさせるのが新生編だが、そこでプレイヤーに周知させなくてはいけない情報はあまりに多すぎた。
      三国それぞれの状況・世界観を成り立たせる生活感、三国それぞれの国内の雰囲気と問題点、そこに新生編ストーリーの背骨になる「蛮神問題」と「アシエンの暗躍」さらに「ガレマール帝国」について織り交ぜながら展開しなくれはいけなかったんだ。

      そもそも、前廣氏は評判の良い蒼天編のメインシナリオライターでもある。
      新生編の「宿題」を片付けた後、改めて手をつけた3.0シナリオでは、イシュガルドとドラゴン族の問題を政治的な話も絡めながら、進行上は冒険譚の王道である「背景を異にした人間たちが連れ立って旅をする物語」として、仲間と旅をするRPGらしい雰囲気をうまく演出しただろう。
      0 0
      91. 名無しのPS5速報さん 2023年07月16日 03:05 ID:633xSkEC0 ▼このコメントに返信
      初めてのMMOだったから新生も楽しめてたわ
      キャラクリして初めてウルダハに降り立った時のワクワク感はオフゲーじゃ経験したことない感覚だった
      ストーリーはあれだが
      0 0
      92. 名無しのPS4速報さん 2023年07月16日 03:19 ID:hiCls08C0 ▼このコメントに返信
      >>25
      自分は世界観大好きなロア愛好家なので、新生編のボリュームの大きさはむしろ大満足だった。

      新規MMORPGを始めた時、いつも「新しい世界を見たい」という感覚が高まるのが好きで、その世界を満喫できるのをとても楽しみにしている。
      FF14は世界観の作り方が丁寧だし、たくさんのサブクエストやFATEなどを通じて、作りこみの底知れなさがあり、とても魅力的だと感じた。

      近年のゲームはオープンワールド化などもあって、どんどん”世界が小さくなっていっている”と感じるが、FF14は本当に”世界が広い”
      新生編で丹念に作り上げた「ホームタウン」としてのエオルゼア三国があるから、拡張編で新たな土地が追加されてもなお色あせずに存在感を示し続けている。(多くのゲームでは、一度通り過ぎた土地・国などは、先に進むと省みられないものだ)
      そういうしっかりした土台があってこそ、拡張版による世界の広がりがさらに深く感じられるんだと思う。
      0 0
      93. 名無しのPS4速報さん 2023年07月16日 07:04 ID:86UpciJr0 ▼このコメントに返信
      >>62
      アホなら口開かん方がいい
      0 0
      94. 名無しのPS4速報さん 2023年07月16日 07:06 ID:E2VbuUoy0 ▼このコメントに返信
      16の前半の雰囲気が好きなら新生紅蓮も楽しめると思う。シナリオというよりNPCまわりとかちょっと薄暗い世界観というか。
      初見でこの世界なんか景色はきれいだけど問題山積みじゃない・・・?って思いながら遊んでた。
      0 0
      95. 名無しのPS4速報さん 2023年07月16日 09:44 ID:iN3.XqDW0 ▼このコメントに返信
      FF16って何気に暁月が近い気がする
      最大瞬間風速がめっちゃすごくて全体的に粗があって最後は賛否分かれるみたいな
      蒼天~紅蓮とはだいぶ作風が違うと思うんだよな
      0 0
      96. 名無しのPS5速報さん 2023年07月16日 12:31 ID:ChOcPkO50 ▼このコメントに返信
      >>64
      ただゼノスもヨツユも賛否両論なキャラよね
      0 0
      97. 名無しのPS5速報さん 2023年07月16日 15:47 ID:e8d6q0mr0 ▼このコメントに返信
      >>85
      クリタワどころかアレキとオメガもやってないと、ふーんそうなんだで終わっちゃってもおかしくないし
      クリタワを軸に過去のレイドやヤミセンなんかの総決算なのが盛り上がるのであって
      0 0
      98. 名無しのPS4速報さん 2023年07月16日 20:53 ID:mhWtV5aq0 ▼このコメントに返信
      蒼天すき
      紅蓮はストーリーはいいんだけど神龍バトルがくそ
      ワンミス即4バトルいい加減やめろや
      初見で4にまくって迷惑かけるとおもんないんじゃ
      0 0
      99. 名無しのPS5速報さん 2023年07月16日 22:14 ID:Rt.hTeFV0 ▼このコメントに返信
      >>98
      そんな初見をひたすら叩き起こすヒーラーしてます。
      0 0
      100. 名無しのPS5速報さん 2023年07月16日 23:06 ID:MPiLuVEZ0 ▼このコメントに返信
      それぞれを単体で評価するなら漆黒が圧倒的だけど、やっぱり積み上げてきたものをフルに使った暁月が一番感動したんだよな
      あれは究極のカタルシスだった
      0 0
      101. 名無しのPS4速報さん 2023年07月17日 02:26 ID:AVpBI8Yo0 ▼このコメントに返信
      全部0点だよ。
      あんなものを面白いと思ってる奴は可哀そうな育ち方してるだろ。
      0 0
      102. 名無しのPS5速報さん 2023年07月17日 07:33 ID:mFHsE2Jx0 ▼このコメントに返信
      丁度紅蓮進行中の俺氏
      このキャンキャン喚くだけのバカ女要る?って思うわ
      前評判は知ってたけど噂以上に不快だわ
      これだけ我慢して生かしておいてるんだから何か見せ場のひとつくらいあるんだよね?
      0 0
      103. 名無しのPS5速報さん 2023年07月17日 08:25 ID:94Vtwh0h0 ▼このコメントに返信
      暁月は6.0まではよかったけど、それ以降に評判落としてるイメージ
      まぁ漆黒も好き。紅蓮もつまらなくはないけど
      0 0
      104. 名無しのPS5速報さん 2023年07月17日 15:21 ID:OtL9j1nZ0 ▼このコメントに返信
      蒼天を評価するやつとは仲良くできない
      紅蓮はおろか新生より下だわ

      まぁみんな呼び出し食らってムカついてたから補填無しの手打ちでも不満なくプレイ出来てるんだろうな
      0 0
      105. 名無しのPS5速報さん 2023年07月17日 16:30 ID:zlMRMawA0 ▼このコメントに返信
      >>70
      新生のストーリーを作ったのは
      11のメインライターと
      ドラクエビルダーズ作った新納
      で新生の不評で降ろされた

      マエヒロが担当したのはその後
      0 0
      106. 名無しのPS5速報さん 2023年07月17日 18:11 ID:CKvvJYsM0 ▼このコメントに返信
      ストーリーはイマイチでもコンテツ含めたら紅蓮が1番だったな。
      0 0
      107. 名無しのPS5速報さん 2023年07月17日 21:07 ID:OgrYu.xL0 ▼このコメントに返信
      >>104
      感性が違うから仲良くなれないって子供か
      0 0
      108. 名無しのPS4速報さん 2023年07月17日 21:56 ID:FBeRd1de0 ▼このコメントに返信
      暁月の最新のシナリオが評価悪いって初めて聞いたわ
      0 0
      109. 名無しのPS5速報さん 2023年07月17日 23:06 ID:OtL9j1nZ0 ▼このコメントに返信
      >>107
      正しくは"ちゃんと話してまだ評価するやつとは"だよ

      だって無理だよ
      暁3人もやられてタダで手打ちにするし
      国落とす戦力に2人で特攻するし
      政治知らんのにクーデター始めるし
      知能落ちて鍵取ったあと警戒しないし

      なろう産だよって言われて納得しちゃうレベルだよ
      0 0
      110. 名無しのPS4速報さん 2023年07月18日 18:30 ID:g1Rx6BGb0 ▼このコメントに返信
      初めてがっつりプレイしたMMOだったからお使いも楽しかったし
      新生に5~60点あげても良いわ
      0 0
      111. 名無しのPS4速報さん 2023年07月23日 13:47 ID:.36mWdML0 ▼このコメントに返信
      >>105
      新納はあくまでクエスト担当であってシナリオ自体は前廣だよ
      流石に嘘はいけない
      そして前廣のシナリオセンスは可もなく不可もなくでしかないというだけ
      というかとりあえず作っときましたよって設定を拾ってまともな話にする石川が強すぎる。
      織田もいうてそこまでだったし。
      0 0