PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      【FF16】アナベラとかいう毒親の王みたいなキャラwww←みんなあの終わり方許せた?【FFXVI】

      • 243
      ※ネタバレを含みます。クリア後の閲覧推奨

      FF16_TOP

      注目記事
      【FF16】2周目、新たな発見があって面白い【FFXVI】

      【FF16】好きなキャラトップ3を挙げようぜ【FFXVI】

      218: 名無しのPS5速報さん 2023/07/08(土) 23:42:39.18 ID:C/TmTOFZ0
      アナベラ・ロズフィールドさん
      ・神の器ミュトスである嫡男を産む
      ・フェニックスのドミナントである次男を産む
      ・大公妃でありながら敵国に自国を売りロザリア滅亡
      ・ザンブレク神皇と子を成して神皇后になる
      ・ダルメキアのフーゴと密約を交わし戦争を停戦に持ち込み、その功績で息子オリヴィエを神皇に即位させ皇太子ディオンを出し抜く
      ・自分が原因でディオン率いる聖竜騎士団が謀反を起こし、バハムートの暴走で国が崩壊
      ・追い詰められ自暴自棄になり自害

      歴史に乗ったら有名人だな

      175: 名無しのPS5速報さん 2023/07/08(土) 23:08:59.77 ID:WtlTXgis0
      アナベラはロザリア裏切らなかったら
      ドミナントの能力吸い取るチートとフェニックスとシヴァのドミナント保有する最強国家になったのにね
      もったいないね

      199: 名無しのPS5速報さん 2023/07/08(土) 23:29:52.40 ID:AcwILxFad
      >>175
      結果論だけど見切るのが早過ぎたよな
      ロザリア発展したらのベアラー融和路線でシドも取り込めたかもしれんのに
      でもベアラー融和政策我慢できんか

      
      : PS5速報管理人 おすすめ記事♪

      引用元 : https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1688815130/

      202: 名無しのPS5速報さん 2023/07/08(土) 23:33:04.06 ID:DbAk46ST0
      >>199
      ただあのままだと戦争始まるからさっさとトンズラしたいのはあっただろうけどなぁ
      ロザリアはよわっちいし負けるだろうと判断は早かったわけだ
      鉄王国の対応中に他の二国に後ろから攻められる可能性高いからママンが何もしなくても詰みかけだったんだと思う

      206: 名無しのPS5速報さん 2023/07/08(土) 23:34:41.69 ID:CSQXwWNT0
      >>199
      そんだけいても単体バハムートが強すぎるんだよなあ

      220: 名無しのPS5速報さん 2023/07/08(土) 23:43:29.16 ID:AcwILxFad
      >>206
      中世に爆撃機あるようなもんだからな
      バハムート擁して天下取れてないのマジで無能すぎる

      177: 名無しのPS5速報さん 2023/07/08(土) 23:11:12.77 ID:wA8fb/L+0
      散々悪手を引いてアルテマの手助けもしてしまうアナベラさん運命に翻弄されまくりだな

      181: 名無しのPS5速報さん 2023/07/08(土) 23:13:15.48 ID:DbAk46ST0
      アナベラママンはあそこまで血筋にこだわるのはまぁ目をつぶるとして
      虐殺命令やら勝手に王家の宝物こっそり裏流ししてたり普通に悪人過ぎて引くわ

      182: 名無しのPS5速報さん 2023/07/08(土) 23:15:40.24 ID:5Zhwon660
      >>181
      いや根っからの悪人だよ
      理由や原因は分かっても、同情はできない

      183: 名無しのPS5速報さん 2023/07/08(土) 23:17:03.50 ID:DbAk46ST0
      >>182
      パパがちゃんとわかってたらねぇ
      まぁあの女が居なかったらクライヴも生まれなかったから産んだことだけが功績だな・・・

      186: 名無しのPS5速報さん 2023/07/08(土) 23:20:14.26 ID:wA8fb/L+0
      アナベラはドミナントを産めないことで蔑まれたとか所詮妾腹では無理みたいな事言われたって被害者ヅラしてたけどエルウィンはドミナントに拘ってなかったし多分フォローを逆恨みした単なる被害妄想にしか見えないわ

      190: 名無しのPS5速報さん 2023/07/08(土) 23:22:28.11 ID:DbAk46ST0
      >>186
      単純に性格悪いしなあの人
      裏で嫌ってる人が多かった証拠でもあるよね
      生む前に「私の腹の子はフェニックスよ!アハハハハ!」って調子こいてたんだろう

      187: 名無しのPS5速報さん 2023/07/08(土) 23:21:11.65 ID:AcwILxFad
      アナベラみたいな悪人から善性の塊みたいな兄弟生まれるのってリアルでも結構あるよね

      194: 名無しのPS5速報さん 2023/07/08(土) 23:26:34.60 ID:sKzShScq0
      母親があんなだから父親似になったり兄弟の絆が深まるのはあるかもしれん
      まあリアルのネグレクトママと違って食うに困ったり身体的虐待はないし

      189: 名無しのPS5速報さん 2023/07/08(土) 23:22:21.71 ID:EFoUq6JD0
      アナベラさんが生涯かけて励んだ権謀術数が神の都合であっさりパーになるの諸行無常感があってちょっと好き

      191: 名無しのPS5速報さん 2023/07/08(土) 23:24:41.49 ID:AcwILxFad
      >>189
      わかる
      まさに諸行無常

      261: 名無しのPS5速報さん 2023/07/09(日) 00:29:10.71 ID:cZcGdGUk0
      クライヴはアナベラやザンブレクのこともっと恨んでいいと思う

      275: 名無しのPS5速報さん 2023/07/09(日) 01:00:20.48 ID:6VLyLtWU0
      アナベラがヘイト買いまくっているからといって
      クライヴやジョシュアに母殺しはして欲しくはないし
      あいつラスボスにすると「ラスボスと親子喧嘩w」と放火系YouTuberが更にネタにするだろ

      278: 名無しのPS5速報さん 2023/07/09(日) 01:04:06.56 ID:LSWEjz1xd
      >>275
      10もラスボスは親子喧嘩だったな

      276: 名無しのPS5速報さん 2023/07/09(日) 01:01:47.54 ID:dO9m79Gn0
      ラスボスとは違うけどジェクトとか12のシドとかいるしいいんじゃない?

      203: 名無しのPS5速報さん 2023/07/08(土) 11:29:03.08 ID:4/CNlTr0a
      今作は好きだが最初の少年期の掘り下げもうちょっとなんとかしてくれよ
      本編始まってもう青年期かよって思った

      204: 名無しのPS5速報さん 2023/07/08(土) 11:30:56.07 ID:TjkltFKkd
      >>203
      アナベラにイビられるショタクライヴ言うほど見たいか

      217: 名無しのPS5速報さん 2023/07/08(土) 11:40:27.50 ID:kj/ru5SV0
      >>204
      アナベラから物理的に距離をとらせようとエルウィンから城下町へお遣い行ってこいなクエとかなら見たい
      戦乱で荒らされる前の城下町の様子とか見てみたかった

      207: 名無しのPS5速報さん 2023/07/08(土) 11:35:00.81 ID:Q1WxXM4E0
      アナベラがどんなに鬼畜でも実の母上だから殺したりできないのがクライヴとジョシュアのつらいところですね
      どうすべきだったのか?

      209: 名無しのPS5速報さん 2023/07/08(土) 11:36:18.39 ID:WybixQsmM
      >>207
      あのまま連れ帰っても正直置いとく場所ねーんよなママン

      212: 名無しのPS5速報さん 2023/07/08(土) 11:38:31.98 ID:TjkltFKkd
      >>207
      最後まで親族不快にさせる毒親の王みたいな死に方だったよな

      188: 名無しのPS5速報さん 2023/07/08(土) 23:21:33.59 ID:BuWn+D+n0
      アナベラさんチラチラ上見てたから瓦礫か何か気にしてたのかと思ったらそんなことなくスーパーパワーで首掻っ切って死んだな

      308: 名無しのPS5速報さん 2023/07/09(日) 01:32:06.60 ID:DVdV2ZZP0
      アナベラは自殺エンドするにしても改心した後にして欲しかったな
      ジョシュアとクライヴに許された後に自分の罪に耐えられずに死ぬべきだったでしょ
      現実逃避エンドはなぁ…

      312: 名無しのPS5速報さん 2023/07/09(日) 01:36:35.98 ID:fLVX/A7n0
      >>308
      許される要素がなかった

      313: 名無しのPS5速報さん 2023/07/09(日) 01:39:54.70 ID:kqZpFFAW0
      >>308
      さすがにあそこまでの人間って改心はできないと思うよ現実逃避死亡エンドが最も合ってたと思う

      211: 名無しのPS5速報さん 2023/07/08(土) 11:38:25.42 ID:QxxwY1wJa
      アナベラの最期はあれしかないかなやっぱ
      改心してクライヴを庇って死ぬような女でもないだろうし
      最後まで自分を貫き通したという意味ではこの世界観にあってたな

      377: 名無しのPS5速報さん 2023/07/09(日) 05:34:59.10 ID:bB5QEYqXd
      アナベラはある意味あの世界の人間の象徴
      ちっぽけな人であるからキャラが立ってる


      関連記事
      【FF16】エンディング、ワイはこう解釈してるんだが【FFXVI】

      FF16の主人公さんwww



      他サイトおすすめ記事
      

      FF16・FFシリーズ FF16 ファイナルファンタジー16

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 07:10 ID:s8PNTmqY0 ▼このコメントに返信
      改心しなくて良かった
      見られちゃいけない場面にわざわざ侍女付き従えて、自分の用事が済んだら平然と
      首かっ切らせるような女にそんな魂の救いみたいなの要らん
      しかしあの激昂とパニック、声あててる人スゲーなと思った
      0 0
      2. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 07:12 ID:8p7HGluW0 ▼このコメントに返信
      もっと論破されて発狂されながら自.殺してほしかった
      0 0
      3. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 07:17 ID:NhPO17aP0 ▼このコメントに返信
      けどこの人のヤバい欲が無かったらクライヴとジョシュアは生まれなかった訳だよね

      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 07:18 ID:9LTGSFJ00 ▼このコメントに返信
      最後まで自分勝手であれでいい いい人になんてならんでいい
      0 0
      5. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 07:19 ID:Jgi2S.M60 ▼このコメントに返信
      うん、こ食べたい
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 07:20 ID:3qH.RUok0 ▼このコメントに返信
      神シナリオに文句つける気か?
      さてはアンチだなおめー
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 07:25 ID:dFwU.16S0 ▼このコメントに返信
      ただのキチ〇イで終わったのが残念
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 07:29 ID:QC.4oES10 ▼このコメントに返信
      親殺し描写を避けたんだろうけどあれじゃあカタルシス得られないよね
      皇国民に投石くらいながらのギロチン処刑あたりで落としどころ作ればまだ良かったろうに
      0 0
      9. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 07:32 ID:Efhnmc4I0 ▼このコメントに返信
      発狂ってかなり重いけどね
      0 0
      10. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 07:34 ID:34GD4yyc0 ▼このコメントに返信
      黒騎士での虐殺忘れてねーか?
      0 0
      11. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 07:37 ID:jrwOQjHb0 ▼このコメントに返信
      父ちゃんがとっととアナベラ殺っとけばぶっちぎり最強国家誕生してた
      0 0
      12. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 07:44 ID:aaFTGOS10 ▼このコメントに返信
      >>10
      ベアラーは人にあらずだから多少はね?
      0 0
      13. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 07:45 ID:xtpCgL1r0 ▼このコメントに返信
      ツッコミどころ満載の神ゲー吉のムービィ♪
      0 0
      14. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 07:46 ID:2A8BVKd60 ▼このコメントに返信
      全てを失いつつ死に逃げの形で後味の悪さまで残していくある意味完璧ムーブ
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 07:47 ID:93Svff0o0 ▼このコメントに返信
      >>13
      ナカイドとか好きそう
      0 0
      16. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 07:48 ID:lBlzdwSn0 ▼このコメントに返信
      ジョシュアが最後に手を差し伸べようとしていたけど母親だからやはり助けたかったのか、その辺りが気になった。
      0 0
      17. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 07:49 ID:qpzGAV8e0 ▼このコメントに返信
      王様ランキングを見た後だったから初見はヒリングみたいなのを想像した
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 07:49 ID:P52.ac230 ▼このコメントに返信
      最後まで改心しないところが良かった
      0 0
      19. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 07:50 ID:oK79f.Mk0 ▼このコメントに返信
      ディオンの弟って実際に存在してたの?あれはアルテマ見せてた幻覚?
      0 0
      20. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 07:51 ID:GzX31x4W0 ▼このコメントに返信
      >>11
      オーディンとバハムートには勝てないやん。
      0 0
      21. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 07:55 ID:O5P.Idbn0 ▼このコメントに返信
      途中で改心するのは浅いからあれで良い
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 07:56 ID:em4vucY40 ▼このコメントに返信
      >>13
      教養ゼロのカービィ大好きマン

      また荒らしに来たのか

      リアルでも馬鹿にされてんだろうな

      おまえ
      0 0
      23. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 07:57 ID:XZG0j.YC0 ▼このコメントに返信
      ストーリー全振り過ぎて探索やビルドも無いから、他の良かったポイント探しが難しいってのはガチだわな
      ストーリーの粗が少しでも気になったらその時点でアウトのゲーム
      0 0
      24. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 07:57 ID:qpzGAV8e0 ▼このコメントに返信
      >>19
      バルナバスのお供と同じ類いやろ
      0 0
      25. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 07:58 ID:Ty6R.gXj0 ▼このコメントに返信
      >>20
      オーディンはアカシア化でズルしてるようなものだけどバハムートは同じ人間だからジョシュアが頑張って鍛錬すれば将来的には大丈夫だぞ
      一応召喚獣自体に格の違いは無いって設定だから
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 08:01 ID:Il3bsZwg0 ▼このコメントに返信
      悪人ではあるだろうけどあそこまで酷いのはアルテマにコントロールされてたのもあると思う
      0 0
      27. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 08:02 ID:oK79f.Mk0 ▼このコメントに返信
      >>24
      なるほどあれを自分の子供だと洗脳させられたのか
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 08:03 ID:XnW6OUPl0 ▼このコメントに返信
      やってきたこととラストのバランスが取れてないとモヤモヤするな
      0 0
      29. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 08:05 ID:b5DHawWX0 ▼このコメントに返信
      もうみんな飽きてるからFF16じゃコメント稼げないぞ管理人
      0 0
      30. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 08:07 ID:bO30zuQw0 ▼このコメントに返信
      >>13
      吉のムービィの3周目の売り上げどうなるんだろ?
      じわ売れ難しいと思うんだが
      0 0
      31. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 08:07 ID:BSViOG6M0 ▼このコメントに返信
      >>19
      ヴィヴィアンレポート見た感じだと実在はしてて、アルテマに操られてたっぽいかな?
      0 0
      32. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 08:09 ID:Vs.WvpPH0 ▼このコメントに返信
      クライヴやジョシュアに身内を殺させるのは良くないだろうし、ディオンがやるのも違う。
      だったらやっぱり自害か建物の崩壊に巻き込まれるくらいが良いんだと思った。
      0 0
      33. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 08:13 ID:Wp2R5Cw10 ▼このコメントに返信
      アルテマの庇護があるからシルヴェストルと一緒にディオン煽り散らかしてんのかなって思ってたら実の所無策でいざ謀反起こされるとアワアワしてたの草生える
      0 0
      34. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 08:15 ID:6bXPwEjl0 ▼このコメントに返信
      裏があると思ったらスゲー馬鹿なだけだった人
      悪い方に行動力があるだけで土壇場の胆力もないし二人の王はどこを見初めて王妃にしたんだろう
      0 0
      35. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 08:15 ID:Wp2R5Cw10 ▼このコメントに返信
      >>12
      イーストプールで細々と暮らしてたハンナおば含めた一般人虐殺しとるやんけ😡
      0 0
      36. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 08:16 ID:NbGNNgqT0 ▼このコメントに返信
      ここのサイトだけ広告宣伝費を貰ってるのか懸命に記事にするよな。
      周囲の記事の内容と大きく乖離してるし、明らかに何かしらの力が働いてるのは火を見るよりも明らか。
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 08:17 ID:hA6TUu.j0 ▼このコメントに返信
      薄っぺらすぎて
      もうちょっとなんかあるのかと思ったよ
      0 0
      38. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 08:17 ID:VlFx4Mmw0 ▼このコメントに返信
      アナベラはクライヴから憎まれてるというか
      相手にしてない風だし復讐展開は合わないかな
      0 0
      39. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 08:18 ID:Kz1Poqdz0 ▼このコメントに返信
      >>30
      二週目激減ネタ(パッケージが売り切れていたらそうなるでしょう)
      二週目激減ネタも、あらかじめ文章を用意して、発表と同時に噓月も速攻で話題にしていましたね。
      0 0
      40. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 08:19 ID:6bXPwEjl0 ▼このコメントに返信
      >>32
      パニクって自殺ってなんのカタルシスもないのがね
      例えば自分なりの信念があって失敗したから自殺とか最後まで欲を貫き通して死ぬなら悪役として魅力が出ただろうけど
      0 0
      41. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 08:20 ID:Ha5ouRSX0 ▼このコメントに返信
      PC版出たら
      アルテマをアナベラに差し替えたMODで
      イッツオウバァ999999した動画を出してくれ
      0 0
      42. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 08:23 ID:QPiLIUSa0 ▼このコメントに返信
      退場時が卑小過ぎる。
      我も踊らされていただけだったかと自ら命を絶つ潔い最後が相応しい。
      0 0
      43. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 08:24 ID:KzYMUP7K0 ▼このコメントに返信
      >>16
      受けるべき罰は公式の場でとりあえずこの場は逃れるってのと、そんな辱しめを受けるぐらいなら自害ってシーンだと思ってる
      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 08:24 ID:RsVrho1s0 ▼このコメントに返信
      いつもすげえ余裕かました態度だったから魔女的な力を持ってたりすごい権謀術数でもあるのかと思ったら、無策で小物っぷりを発揮しながら死んだから愕然としたわ
      0 0
      45. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 08:26 ID:XZG0j.YC0 ▼このコメントに返信
      見た目が全く変わらないのは人外の伏線なのかと思ったら何にもなくて驚いた
      0 0
      46. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 08:32 ID:jKIu0YyP0 ▼このコメントに返信
      >>30
      じわ売れ難いってまだ3週目だろ
      0 0
      47. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 08:38 ID:4odWiz4e0 ▼このコメントに返信
      少年期とベアラー囚人兵あたりはやっぱりもうちょい話のボリュームを割いて欲しかった
      父から愛されて母に疎まれる少年時代とベアラー囚人兵同士友誼を紡ぎながらも最後は戦わなきゃいけない、みたいな描写はみたかった。
      0 0
      48. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 08:42 ID:GcHScYTx0 ▼このコメントに返信
      >>31
      自我がないと操りやすそうなハナシになってる気がするので
      物心つくまえの子どもなんか1発だろうなぁ
      だから、あんな……8歳の割に残念な子どもだったのかもしれん(洗脳自体は生まれてすぐとか?
      0 0
      49. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 08:42 ID:jKIu0YyP0 ▼このコメントに返信
      >>36
      また荒らしが馬鹿晒しとるな
      FF記事はコメ数稼げるからって分からんか
      あとココはPS系まとめブログなんだよ
      0 0
      50. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 08:44 ID:eOyajw1N0 ▼このコメントに返信
      ディオンがいるからドミナントは生まれないはずなのになぜ普通確定の子供を産んだのか腑に落ちない部分はあるな。
      継承権にしてもジョシュアいるからロザリアにいたままでも子供を国王に出来たのに。
      神王の老体で子作りできるのも微妙だし。
      アルテマ絡みにしても何処から洗脳されてたのかわからん。
      フェニックスゲート襲わせるのも結構念入りに時間かけて連携しないとバレるだろ。
      でも最期までダメだったから元々の性格なんだろうし操られてたってよりは幻覚よりだったのか。
      0 0
      51. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 08:45 ID:qvJsxuQ.0 ▼このコメントに返信
      >アナベラさんが生涯かけて励んだ権謀術数が神の都合であっさりパーになるの諸行無常感があってちょっと好き

      ほんとコレだよな
      なろうの俺ツエ系とかで主人公に元も子もない理不尽ムーブされる人みたい
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 08:47 ID:VkowqWAJ0 ▼このコメントに返信
      >>36
      統失って自分だけは世界の真実を知ってると思い込んでたりする傾向があるみたいよ
      よい機会だし自分がこれまで書いてきたコメントやレスをまとめて医者に診てもらうといいかも🥺
      0 0
      53. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 08:48 ID:z9ifK4830 ▼このコメントに返信
      18年間で容姿に一切変化が見られない理由
      0 0
      54. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 08:51 ID:VkowqWAJ0 ▼このコメントに返信
      誰かに裁かれることなくやるだけやって現実逃避したんだから反省も後悔も無く自害したのが凄いと思った
      でもオリヴィエだけは本当に愛してたのかなぁと思うとなんとも言えない
      0 0
      55. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 08:52 ID:FerTJ8wV0 ▼このコメントに返信
      ヘイトを集める舞台装置と考えると凄い良いキャラだった
      体験版でもヘイトを集めて続きが気になるようにしてくれる良キャラだった
      退場方法はちょっと好みじゃないけど
      0 0
      56. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 08:53 ID:qvJsxuQ.0 ▼このコメントに返信
      >>50
      ・ドミナントなんて早死にするし為政者よりも兵器扱いされがちだし血統さえ確かならOKなんじゃない?
      ・ロザリアにいてもエルウィンと考え方が水と油過ぎて理想と真逆になるのは容易に想像できた
      ・神皇って年齢でてたっけ?白髪で髭長いからフケて見えるけど種はまだありそうに見える
      ・操られてたのはオリヴィエ単体でアナベラは素でしょ
      0 0
      57. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 08:53 ID:VkowqWAJ0 ▼このコメントに返信
      >>8
      誰かに裁かれてスッキリするような勧善懲悪な話じゃないし事故死か自害が落としどころとして1番良かったと思う
      0 0
      58. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 08:55 ID:.GPBskR20 ▼このコメントに返信
      国売られて父も殺されてるんだからクライヴはもっと恨んでてほしかった
      この辺クライヴに意思を感じられない
      0 0
      59. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 08:56 ID:qvJsxuQ.0 ▼このコメントに返信
      >>53
      現実でも石田ゆり子や荒木飛呂彦みたいな例があるし・・・
      0 0
      60. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 08:56 ID:VkowqWAJ0 ▼このコメントに返信
      >>26
      アルテマは何もして無くない?裏切りも虐殺も政も自分の考えだけでやってると思うが
      0 0
      61. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 08:57 ID:tM81WeEo0 ▼このコメントに返信
      ヒスってんのキモいからさっさと○ねと思った
      0 0
      62. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 09:01 ID:DqgP6idN0 ▼このコメントに返信
      もっと苦しめて苦しめて止めさしたかったけど
      あの尊い兄弟に母殺しの苦しみを与えるのはそれもまた可哀想だからあれで良いと納得した。
      0 0
      63. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 09:03 ID:kgNX6DxZ0 ▼このコメントに返信
      >>50
      ドミナントが継承権あるんじゃなくてドミナントが生まれやすいってだけで別に関係ないで。ジョシュアは本来なら一緒に連れていくつもりだったしロザリア属領をジョシュアと自分で治めるつもりだったのかな?
      ぜっっったい無理だろうけど
      0 0
      64. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 09:06 ID:kgNX6DxZ0 ▼このコメントに返信
      >>19
      死にかたがアカシアと同じだったから生まれた後に魔法生物と入れ替えたのかな?
      0 0
      65. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 09:07 ID:2BYcdBht0 ▼このコメントに返信
      年齢が気になる
      全然老けねえんだもん
      0 0
      66. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 09:12 ID:I5rXMyqR0 ▼このコメントに返信
      最初からヘイトためつづけてきたキャラだからもっとスカッとするような死に様がよかったわ
      てか、クライヴはアナベラに対して感情薄すぎるの違和感あるわ
      0 0
      67. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 09:13 ID:j.Ka8f7J0 ▼このコメントに返信
      >>24
      バルナバスのお供はあれオーディンの馬だぞ
      0 0
      68. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 09:17 ID:fxl.Em4t0 ▼このコメントに返信
      1番ヘイト貯めた奴が勝手に自刃とかありえんわ
      まだ追い詰めて足踏み外して落下の方が流れとしては分かる
      そもそもアルテマが全世界アカシア計画実行しだしたせいで
      これまでの戦争全部茶番。シナリオの陳腐さが14の暁月と一緒すぎる。流れ一緒やん。
      0 0
      69. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 09:19 ID:eOyajw1N0 ▼このコメントに返信
      >>56
      >>63
      ドミナントこだわらないならあんだけクライブを無下に扱ってたの理由がよくわからんと思ってさ。
      特別な子が欲しいってよりは自分の思想にピッタリくる国に鞍替えしたって感じなのかね。
      ザンブレクからしたらロザリオの売国奴だってわかってるのによく妃になれたもんだw
      0 0
      70. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 09:20 ID:D2wNGt0F0 ▼このコメントに返信
      全員で生まれ変わろうって一家心中して
      クライブだけ生き残ったらよかったね
      0 0
      71. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 09:20 ID:qvJsxuQ.0 ▼このコメントに返信
      世が世ならクレオパトラ並みのバイタリティチート女だぞ
      アナベラ「やっとフェニ持ちの子供生めたで!フィジカル微妙だがまあええやろ」
      アナベラ「こっから理想のロザリア国作るで」
      エルウィン「ベアラー保護!血筋に関係なく全ての人に可能性を!」
      アナベラ「アカンこいつ懐柔できんし厄介すぎるわ。暗殺して自分好みに育てたジョシュアで新しいロザリア作るで!」
      アナベラ「ファ!?なんで肝心のジョシュア死んで無能長男だけ生き残っとんねん」
      アナベラ「しゃーないからザンブレクで野望リスタートするわ」
      0 0
      72. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 09:21 ID:KLGlYJiD0 ▼このコメントに返信
      >>40
      カタルシス君落ち着けよ
      あんなとこにカタルシス望んでんの正義マンだけだろw
      0 0
      73. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 09:28 ID:Vs.WvpPH0 ▼このコメントに返信
      アナベラの見た目はまあ、単に主人公格でもないから工程削減されたのか、身分の高い女性だし、30代と40代あたりなら化粧でごまかしてる感じで見た目はそれほど変わらないだろうってことだったのかもしれない。
      もともと同年代より老けてたと考えられなくもないし、ゲーム中で他のキャラが「何年経っても見た目が全然変わらない」的なことを言ってない以上、そこに意味を求めても仕方ないかなと。
      0 0
      74. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 09:30 ID:T.RWSPUk0 ▼このコメントに返信
      アナベラ、全く歳取った様子無いし凄まじい外道黒幕ムーブし続けるしで絶対裏があるか人外だろと思ってたら
      一切何もなく、ただ本人がどうしようもない悪党だっただけって、何か新鮮で良かったわ
      あの終わり方も当初は少しモヤッとしたけど、アルテマに全部壊されて狂ったアナベラを改めて親殺しというのもなんだかなと思うし
      0 0
      75. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 09:37 ID:9hjdu4Wn0 ▼このコメントに返信
      ジョシュアやディオンに構いすぎて母親を放置してる時は
      龍が如くのムービー銃みたいなことが起こらないかハラハラしたわ
      ずっと呆然としててくれて良かった
      0 0
      76. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 09:37 ID:ZQ21XGAv0 ▼このコメントに返信
      クライヴを15で産んだとして48か
      ギリギリ美魔女でいけるか?
      0 0
      77. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 09:39 ID:HAw2cIQj0 ▼このコメントに返信
      自分のやってきた事や責任や現実から逃げる為に自害したんだろ、クライヴの指摘そのままの終わり方

      しかしなんでディオンパッパはこんなのと結婚したん?
      頭フーゴなんか?
      0 0
      78. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 09:39 ID:yrxzGJPW0 ▼このコメントに返信
      性格の悪い美人ってすごくタイプなんです
      0 0
      79. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 09:40 ID:8lYJukyt0 ▼このコメントに返信
      一周回って一番好きまである
      最後のシーン、アルテマの手まで入って全てが崩れてるのが感慨深い
      0 0
      80. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 09:41 ID:azhzRSGh0 ▼このコメントに返信
      全体的にストーリーには不満があるがアナベラとクライヴのあの辺の話は良かった感情を爆発させててクライヴがイフリートになる流れ、良かったね。
      でもあそこまでやる女があれで自害するかね?って思っちゃったな。まあ物語的にはもう処理しなきゃならん感じだったんだろうけど全体的にキャラクターの扱いがちょっと雑、良い素材なのにちゃんと料理できてない感がある。
      0 0
      81. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 09:42 ID:8lYJukyt0 ▼このコメントに返信
      >>77
      従兄弟かなんかだったはずだし政略的なもんやろ
      0 0
      82. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 09:42 ID:jpdDrWbY0 ▼このコメントに返信
      和解はしなかったのが良かった。メインやサブのクエストで明らかになってたけど、
      "シド"のベアラーを人として扱う思想と合わない純血主義者だったし。

      ただ、死に方は自決じゃなくて錯乱して逃げた先で事故かベアラーにやられる方が好みだったな。
      0 0
      83. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 09:43 ID:R545Hyqc0 ▼このコメントに返信
      >>3
      クライヴジョシュアが産まれた後に狂った説であって欲しい
      0 0
      84. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 09:44 ID:IpT3RG.J0 ▼このコメントに返信
      アナベラは自害させるしか無かったと思う
      これ以上は生き延びてもストーリーの邪魔だし見えない所で死なれるのも貯め込んだヘイト的に駄目
      目の前で事故死させようにもあの兄弟が助けちゃうだろうからね
      ジサツ見せるとか最後まで自己中な毒親らしくて丁度良い
      0 0
      85. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 09:44 ID:mmtarEFE0 ▼このコメントに返信
      最後はあれが一番いい終わり方
      クライヴとジョシュアじゃ絶対生かすしディオンならやるかもしれんが格を下げる
      生きてたとしても敵にしかなりえない
      0 0
      86. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 09:46 ID:28neaVFe0 ▼このコメントに返信
      あの加藤純一でさえキレさせた女
      0 0
      87. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 09:48 ID:ElTNH3cM0 ▼このコメントに返信
      人それぞれだけど俺はスッキリしない派だな

      フーゴに対しては「同情の余地は無い、死ね」と言い切った展開は良かったのに。
      「敵にも事情があるのだ」的な展開って少年漫画なんだよね。
      だから大人向けのストーリーだと言っていた今回、相手をバッサリ切った事に対して「良いじゃん」と思ったのよ。

      ところがアナベラに対しては「どんな奴でも親は親」みたいな感じで手を下す事を躊躇してるんだよな。あいつのせいで命を落としたり不幸になった大量の人達の事を考えれば、こいつこそ同情の余地は無い。

      て言うかクライブはテロリストとして活動する事に対して「たとえ周りがなんと言おうとやり遂げる」と覚悟を決めた感じで進んでいってるのに、アナベラに対しては全く覚悟が決まってないんだよね。
      0 0
      88. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 09:48 ID:dgltc1C40 ▼このコメントに返信
      >>16
      ジョシュアからしてみたら一応可愛がってくれた母親だからなぁ…複雑ではあったと思う
      0 0
      89. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 09:48 ID:Hri98jN50 ▼このコメントに返信
      恥として捨てた息子が実際は最高の才能もってて
      死んだと思ってたジョシュアと
      2人で召喚獣最強の一角のバハムートを倒す
      アナベラの考えは畜生だったけど血筋は実際良かったてのは皮肉
      まあ父親の血筋のお陰かもしれんが
      0 0
      90. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 09:48 ID:esPxypsQ0 ▼このコメントに返信
      最後まで見苦しく逃げ延びた先で盗賊などに襲われて
      さっすが~、オズ様は話がわかるッ!的な展開がよかった
      0 0
      91. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 09:49 ID:R545Hyqc0 ▼このコメントに返信
      >>52
      動物病院って🐷も診てくれるんやろか笑
      0 0
      92. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 09:49 ID:qvJsxuQ.0 ▼このコメントに返信
      >>69
      というかシルヴェストリとアナベラはお互い依存してる運命共同体みたいなところあるよね
      ディオンの力とアナベラの謀略で神皇になれたみたいだし
      じゃなきゃあそこまでアナベラに好き勝手させないよ
      0 0
      93. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 09:50 ID:dgltc1C40 ▼このコメントに返信
      クライヴ幼少期時点で何歳ぐらいだったんだろう…壮年期で18年経ってるのに見た目変わらなすぎて、最初アルテマの差し金かと思ってたぞ
      0 0
      94. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 09:51 ID:u9RURqG20 ▼このコメントに返信
      俺はアナベラの眼の前に死んだジョシュアが現れれて、
      クライヴもドミナントに覚醒してて
      シルヴェストルもオリヴィエも死んで発狂自殺ってのはそこそこざまあみろって思えたわ
      0 0
      95. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 09:51 ID:dgltc1C40 ▼このコメントに返信
      >>90
      序盤で同じような展開(未遂?)やったでしょ!
      0 0
      96. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 09:54 ID:mbPrblrM0 ▼このコメントに返信
      >>87
      言いたい事はわかるが 親子の情て理屈で割り切れるものでもないからなあ、毒親を憎むことも出来る子もいればクライヴ兄弟みたいにクソ親だけど憎みきれない子もいるからそこはリアルだなと思った、 なので最後は自分が捨てたものが実は優秀だったことと自分が積み上げた権力と大切な息子がなくなって絶望して自殺したのはいい落とし所だわ 
      0 0
      97. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 09:57 ID:8lYJukyt0 ▼このコメントに返信
      >>36
      んじゃjinのほうもどこかから金が出てるってことですね
      毎日のようにアンチ記事上げてるし
      0 0
      98. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 09:59 ID:j.Ka8f7J0 ▼このコメントに返信
      こいつ自身が親殺しだから因果応報で自分もって展開でもよかったけど
      兄弟達が殺すのに拒否反応起こしてる人多いし無理だったんだろう
      0 0
      99. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 10:00 ID:yjidKaKA0 ▼このコメントに返信
      >>83
      狂ったのは間違いなく二人が産まれてからやな
      フェニックスの力を宿さなかった長男は強く逞しく育ち、フェニックスの力を宿した次男は病弱で床に伏しがち
      それを家臣から陰口のように言われるとか血統第一主義者のアナベラからすれば発狂モンや
      0 0
      100. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 10:00 ID:Vs.WvpPH0 ▼このコメントに返信
      >>87
      一応実の母親だし、いくら事前に覚悟を決めたと思っても、いざ突然目の前にしたら躊躇うのもしかたないかなと思う。
      それにあの場にはジョシュアもいたし、アナベラをどうにかすること以外に大事なことがあっただろうし。
      0 0
      101. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 10:00 ID:XRTVal8F0 ▼このコメントに返信
      世界混乱の遠因を作っておいて最後は自害する、その身勝手さがなんとも悲しいからOK
      0 0
      102. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 10:01 ID:.sP4ycBM0 ▼このコメントに返信
      むしろあれはアナベラにとって一番きつい最後だろ
      絶対自殺なんてしなさそうなプライドと血統主義の塊があそこまで追い詰められたて事なんだから
      息子2人は実はドミナントでした、しかも疎んでた片方はしかも最高の肉体をもってる存在でした
      国を裏切って得た全てのものは壊されて、唯一残った命もその捨てた息子に救われたもの
      これ以上ないくらいの最後だと思った
      0 0
      103. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 10:02 ID:nOOBYRUX0 ▼このコメントに返信
      オリヴィエに背中突かれるとか、ディオンの槍で胸突かれるとか思ってムービー見てたけど、うん、まぁ…
      0 0
      104. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 10:07 ID:8lYJukyt0 ▼このコメントに返信
      >>98
      やるにしても見逃してやるから二度と顔を見せるな、からのベアラー兵だのアカシアだのに無惨にやられるエンドかなぁと思うけど
      ベネディクタと被るしな
      0 0
      105. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 10:07 ID:Il3bsZwg0 ▼このコメントに返信
      >>60
      もしなにもコントロールされてなかったら少年期のクライヴはあそこで殺されてもおかしくなかったのでは?
      まあ私がアナベラに多少の救いを持たせたいだけなのかもしれない
      0 0
      106. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 10:09 ID:GrPECzp60 ▼このコメントに返信
      自殺ってところがみんな引っかかってるやと思うわ
      発狂してようが自分の選択での死だし結局好き勝手やってるだけ
      もっとこう逃げて生き残ろうとしたところに因果応報ピタ殺スイッチみたいな死に方させときゃ溜飲下がったと思う
      0 0
      107. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 10:10 ID:8lYJukyt0 ▼このコメントに返信
      >>92
      そういやロザリア落とした功績もあって出世したんだっけか
      お似合いの似たもの夫婦だな
      0 0
      108. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 10:12 ID:8lYJukyt0 ▼このコメントに返信
      >>106
      全ての希望が打ち崩されて自決するしかなかったほどに追い詰められてるほうが良くない?
      まだまだ這い上がってやるって野心滾らせたまま事故死されてもなんだかなぁとなるし
      0 0
      109. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 10:12 ID:Kmv6aggA0 ▼このコメントに返信
      アルテマの精神攻撃の時に絶対出てくるぞと思ってたら出てこなかった
      0 0
      110. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 10:13 ID:Efhnmc4I0 ▼このコメントに返信
      >>102
      名誉の自決と、発狂自害じゃ天と地の差だしな
      誰もやりたくないだろうし、事故死だともっと後味悪いしね
      0 0
      111. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 10:18 ID:H7Ct86bw0 ▼このコメントに返信
      >>34
      顔にきまってるだろ!
      0 0
      112. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 10:19 ID:Efhnmc4I0 ▼このコメントに返信
      >>87
      てかそこで何のためらいもなく殺してたらそれこそ大人向けとしてどうなのよ。アナベラに対して敵の事情云々とかはないし。
      0 0
      113. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 10:20 ID:r3pREuGS0 ▼このコメントに返信
      ウロ覚えだけどバハムートの攻撃で遺体残らなかったからザンブレク王との間に子供いなかったんでしょ
      クライブ産んでるしクライブ助けたのもアルテマに取り憑かれてると思った方がしっかり来る
      0 0
      114. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 10:20 ID:9ARMZkMj0 ▼このコメントに返信
      フーゴの両手を落としてんだから、アナベラの両足くらい瓦礫でプチっとやっといてもええやろ
      0 0
      115. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 10:21 ID:quv6ijcv0 ▼このコメントに返信
      なんで老けないんや
      バケモンやん
      最後いったい何歳やねん
      そこの説明しろ
      0 0
      116. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 10:22 ID:u9RURqG20 ▼このコメントに返信
      >>109
      アルテマさん、精神攻撃がめっちゃ優しいっつーか手ぬるいよな
      0 0
      117. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 10:22 ID:Efhnmc4I0 ▼このコメントに返信
      >>96
      少し主旨とは違うけど
      憎むってのは結局執着ではあるんだけどね。逆にたまに、どうでも良いですよ的な人もいるけど、それも単なる防衛機制だし。
      結局は正しいプロセスで解決するのが理想なんだけど、ただその為に一時的に逃げるなどの行動は確実に必要。
      0 0
      118. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 10:22 ID:9ARMZkMj0 ▼このコメントに返信
      >>111
      まあ美魔女過ぎるのは確かだったな
      息子のクライブが33歳な事を考えると、50歳前後だろうに見た目若すぎるw
      0 0
      119. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 10:24 ID:IAyS6.vc0 ▼このコメントに返信
      >>83
      元から性格悪かったけど、あの二人を産んでから加速的に歪んでいったのかなと思う
      自分こそが一番高貴だと思ってるのに下々の者から能無し扱いされるのはかなり屈辱だったんじゃないかなぁ
      0 0
      120. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 10:25 ID:Efhnmc4I0 ▼このコメントに返信
      >>82
      発狂してるんだから自決とは言えない。なんら何の名誉もない
      0 0
      121. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 10:27 ID:zFAYAjil0 ▼このコメントに返信
      >>100
      そもそも自治領いった目的はオカンの排除ちゃうしな
      0 0
      122. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 10:28 ID:GrPECzp60 ▼このコメントに返信
      >>108
      好き勝手やって好き勝手死ぬってのは最後まで自由に生きた証でもあるからな
      自分の意思に反する無様な死に方をして欲しかったわけよ
      私は終わらないみたいな事ほざいて高笑いしてたらプチっと潰れて死ぬとかよくあるけどクソ無様でクソキャラにふさわしいからよくあるのよ
      0 0
      123. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 10:36 ID:D2wNGt0F0 ▼このコメントに返信
      >>103
      それやると龍が如く8になっちゃうだろ
      0 0
      124. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 10:37 ID:Efhnmc4I0 ▼このコメントに返信
      >>81
      ザンブレク王ともそうなんだっけ?
      ロザリア王とは従兄弟で、おそらくフェニックスが出てないから血を濃くするための政略もあっただろうと思う。
      ザンブレク王は王族以外の体でディオンをなしてるのと、そういう意味で好色臭いから、中古でも血筋はあってエロいからだろうな。
      0 0
      125. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 10:41 ID:obIjx7TM0 ▼このコメントに返信
      >>106
      うまい具合に死んでしまうと
      どうぞこれでスカッとしてくださいみたいな
      お膳立てされてるようで安直に感じる
      0 0
      126. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 10:44 ID:Efhnmc4I0 ▼このコメントに返信
      >>58
      クライヴってエルウィンの死は見てないだろ。
      フーゴとの対比は、フーゴとはそれなりのやりとりをしてるけど、アナベラとはほぼ話をしてない。
      0 0
      127. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 10:45 ID:uaJedYCp0 ▼このコメントに返信
      GOTに影響受けたとか言ってたから、てっきり裸で闊歩の刑期待してたのに
      1番つまらん幕引きだったな
      まぁ面白さより"リアル"を優先した感じか
      0 0
      128. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 10:47 ID:QOBOhKNb0 ▼このコメントに返信
      ジルvsアナベラはFF16ベストバウトの1つぐらいに思っている
      0 0
      129. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 10:47 ID:tb1sB9sL0 ▼このコメントに返信
      心底、自分の選択が間違っていたと。自決する事で認めたようなもんだからなぁ
      0 0
      130. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 10:49 ID:Efhnmc4I0 ▼このコメントに返信
      >>50
      エルウィンが血統主義じゃなかったからでしょ。
      フェニックスは単に大公の証くらいにしか思ってないから、単に国としてもデカいザンブレクに鞍替えしたって感じでは?
      0 0
      131. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 10:50 ID:cgrjN2v00 ▼このコメントに返信
      クライヴとジョシュアに親殺しなんてさせられないなら、もうちょっと同情の余地のあるキャラにすればよかったのに
      最低最悪のヘイトキャラを生み出しておいてあの幕引きって、製作者はどういう意図があってこんなキャラ作ったんだ?
      0 0
      132. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 10:50 ID:9ARMZkMj0 ▼このコメントに返信
      息子を失った絶望の果てにエーテル溜まりに沈んで、アカシアになった挙げ句(なるかはわからないけど)
      最も蔑んでいた雑兵のベアラーに切り捨てられて踏み潰されるくらいされても良かった
      0 0
      133. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 10:53 ID:Efhnmc4I0 ▼このコメントに返信
      >>47
      ベアラー兵はお互いに監視って感じだから、ビアストもクライヴ以外は気にかけてない
      0 0
      134. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 10:55 ID:8WxuY7ic0 ▼このコメントに返信
      >>127
      裸で闊歩の何が面白いねん
      0 0
      135. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 10:56 ID:Efhnmc4I0 ▼このコメントに返信
      >>52
      他の所を荒らして相手にされてないキモオタ制圧を、他の人も同じ意見なんだって思っちゃってそうな節はあるよな
      0 0
      136. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 10:59 ID:8tKl.gUQ0 ▼このコメントに返信
      全てを失って発狂落ちって結構言い終わり方だろ
      0 0
      137. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 10:59 ID:wNFpskAD0 ▼このコメントに返信
      >>76
      一応魔法のある世界だしね。
      あの世界の人たちが明らかにおかしいと言ってない以上、問題にするほどのことではないのかもしれない。
      0 0
      138. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 11:00 ID:Efhnmc4I0 ▼このコメントに返信
      >>34
      一応の擁護するなら貴族派の鉄砲玉的立ち位置だったのかもね。
      エルウィンというかロズフィールド家はどうも女に疎い感じなのと、フェニックスが出てないから政治的安定を図ったとか。
      ザンブレクは謀りの関係なのと、ディオンが生まれる感じなので単にエロ親父だった可能性。
      0 0
      139. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 11:01 ID:KxoRCTg90 ▼このコメントに返信
      アルテマのガバガバ計画を実現可能レベルまで1人で持っていった有能

      なお計画とは全く無関係の模様
      0 0
      140. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 11:04 ID:Efhnmc4I0 ▼このコメントに返信
      >>33
      むしろ人心掌握能力はやばいけど、アルテマって人外要因で計画が崩れたって感じでは?
      オリヴィエがアルテマじゃなかったらディオンは暴走してなくて、単に星詠み懐柔で政治的転覆は望んでないディオンは抑えられてた。
      0 0
      141. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 11:05 ID:Efhnmc4I0 ▼このコメントに返信
      >>72
      カタルシスというよりはルサンチマンよな
      0 0
      142. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 11:06 ID:fJdcUkGM0 ▼このコメントに返信
      「お前がフェニックスを宿していれば」
      元々の性格の悪さはともかくアナベラにとってはこれが全てだったんだろうなと
      最期に吐き出させたのはよかったかな
      0 0
      143. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 11:07 ID:Efhnmc4I0 ▼このコメントに返信
      >>64
      普通の人間もアカシアになるから、単にアカシア化で良いのでは?
      0 0
      144. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 11:14 ID:MRPE3q1u0 ▼このコメントに返信
      フェニックスの血筋だから細胞も再生して老けにくいんじゃないかな(適当)

      それはさておき、絶対自殺しないようなタイプだからこそアナベラにとって最悪の死に方だったと思う
      0 0
      145. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 11:18 ID:PsPrrIPq0 ▼このコメントに返信
      一軍持ってて自身もドミナントのディオンをあんなに煽った挙句無策だったからその後は滑稽でしかなかった
      笑っちゃって最期のシーンとか真面目に見れなかったけどあれで最高の死に様とか言ってる人もいてまた笑ってる
      0 0
      146. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 11:21 ID:pzQaXWon0 ▼このコメントに返信
      >>145
      一人でコメント見てわらってんの?こえーよ
      0 0
      147. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 11:23 ID:8tKl.gUQ0 ▼このコメントに返信
      >>144
      高貴な血を求めて無茶苦茶したが結局なにも残らなかったからな

      かなりの罰だと思うわ

      クライヴがただぶちギレて切りつけるより悲惨な殺し方
      0 0
      148. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 11:29 ID:18gAZDc00 ▼このコメントに返信
      ソニックを作る
      セガを抜ける
      スクエニでインサイダーする
      スクエニでバラン作る
      スクエニ抜ける
      インサイダーで逮捕
      0 0
      149. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 11:30 ID:UQe6wYhZ0 ▼このコメントに返信
      >>23
      探索についてはわからんでもないけど、ビルドが無いはエアプどころか実況すら見てないだろ
      0 0
      150. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 11:30 ID:TVFBFv3L0 ▼このコメントに返信
      毒になる親ってこういうんじゃないから
      これはただの悪人だから
      0 0
      151. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 11:36 ID:u9RURqG20 ▼このコメントに返信
      >>150
      毒親はクライヴと会ったらいきなり抱きしめてきて
      生きててよかった愛してたとか言ってくるイメージ
      んでクライヴが怒ったら思う所ありみたいな顔をする
      0 0
      152. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 11:37 ID:Fua5s.U10 ▼このコメントに返信
      どうせなら最後のクライヴがドミナントでしたでコメント欲しかったよ。
      なんなの今のはイフリート?…もっと早くに顕現してればこんなことには!!みたいな展開が欲しかったよ。
      0 0
      153. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 11:38 ID:UQe6wYhZ0 ▼このコメントに返信
      FF16はプレイ中はクライヴに感情移入しすぎてこの手でアナベラを〇してやりたかったのに勝手に自害されてかなりモヤモヤしたけど
      世の中なんでもかんでも上手く行ってスッキリする事では無いからなって事で受け入れる事にしたよ
      0 0
      154. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 11:46 ID:YaTzCulZ0 ▼このコメントに返信
      ジョシュアは辛かったな
      目の前で父親と母親の両方の死を見てしまって
      0 0
      155. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 11:46 ID:Efhnmc4I0 ▼このコメントに返信
      ちょっとまだ上手く説明できないけど、アナベラはもともと人間不信的なところもあったのかもね。
      小さいころから貴族派に気持ちの悪い教育をされて、策謀は当たり前で貴族が支配するという価値観を植え付けられ、大人貴族の顔色を伺って生きるしかないような環境だったのかも知れない。
      そうなると人心掌握術は上手くなるけど、愛を知らないからクラッシャーになったりする。

      現代にも通じる話。家族的、人類的課題として、解決しないで世代を重ねた場合だんだん蓄積していく。
      0 0
      156. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 11:48 ID:Efhnmc4I0 ▼このコメントに返信
      >>153
      そもそもクライヴはこの手で○してやりたいとか思ってないから、それは移入じゃなくて投影
      0 0
      157. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 11:49 ID:Efhnmc4I0 ▼このコメントに返信
      >>150
      毒の種類が違うだけじゃね
      0 0
      158. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 11:51 ID:Efhnmc4I0 ▼このコメントに返信
      >>145
      陰湿で頭の良くないキモオタがニヤニヤしてるのってこういう感性なのか…?
      なぜそうなのかを分析しようともせず、場当たり的な結果しか見てないみたいな…
      0 0
      159. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 11:53 ID:Efhnmc4I0 ▼このコメントに返信
      >>116
      夢見てる時ってそれが全てだと思ってたりするだろ?
      0 0
      160. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 11:54 ID:Efhnmc4I0 ▼このコメントに返信
      >>106
      発狂自殺はそれ自分の選択とは言わないのよ
      0 0
      161. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 11:55 ID:Efhnmc4I0 ▼このコメントに返信
      >>122
      そもそもでアナベラは自由には生きてないと思う
      0 0
      162. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 11:57 ID:8tKl.gUQ0 ▼このコメントに返信
      >>158
      動画でしか見てないくせにそこもちゃんと理解出来ないレベルの頭なんだろうね

      まあ、生きてくの辛いから人生捨てゲーして昼間からニートしながらネガキャンに勤しんでるんだろうが親泣いてるぞ
      0 0
      163. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 12:02 ID:P2Fi3su20 ▼このコメントに返信
      自害は最期としては良い落とし所だと思う。別にクライヴ達は誰かを倒すために戦ってるわけじゃないから
      0 0
      164. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 12:07 ID:SeqWohyg0 ▼このコメントに返信
      アナベラは差別主義者
      0 0
      165. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 12:11 ID:owt7zCiU0 ▼このコメントに返信
      王室系あるあるだけど
      長男がそうじゃなかったから王とかには知られてないけど実は周りの人に責められてたりの苦労とかもある程度はありそうだけどその辺どうなんだろうな
      0 0
      166. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 12:15 ID:KxoRCTg90 ▼このコメントに返信
      一個人の思惑でここまで成せるならやっぱり自我はクソだから捨てよ
      0 0
      167. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 12:16 ID:LqJJXu2.0 ▼このコメントに返信
      >>154
      辛いわけないだろ
      父親の死と自分が死にかけた原因なのに
      0 0
      168. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 12:17 ID:LqJJXu2.0 ▼このコメントに返信
      >>163
      過去を終わらせるとか言って鉄王国に乗り込んで教祖殺したジルさんの悪口か?
      0 0
      169. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 12:21 ID:LqJJXu2.0 ▼このコメントに返信
      普通にアナベララスボスで良かったよね
      アルテマいらんかった
      0 0
      170. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 12:25 ID:z.np73vv0 ▼このコメントに返信
      >>163
      なんとなくクリスタル壊してるだけだからな
      色んな国がめちゃくちゃになったり魔法や畑が使い物にならなくなったり要人が亡くなったりするのなんか知らんわな
      0 0
      171. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 12:27 ID:Jsq64erJ0 ▼このコメントに返信
      ネタバレ記事を乱発するここのサイトは、実はゲームを潰そうとする一番のアンチサイトなのかもしれない。
      0 0
      172. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 12:28 ID:mluVxeZd0 ▼このコメントに返信
      死に方はそこまで気にならんかった
      それよりもクライブとの言い争いでいままでの経緯を全部説明するのが白けた
      0 0
      173. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 12:28 ID:POQ522Aw0 ▼このコメントに返信
      瓦礫の下敷きになるのかと思ったのに普通に自殺して拍子抜けした
      0 0
      174. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 12:28 ID:9ARMZkMj0 ▼このコメントに返信
      >>170
      なんとなくで破壊してるのではなく、
      放置してたら国が荒れるどころか、ヴァリスゼアそのものが滅ぶから悪名覚悟でやってるんやで
      0 0
      175. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 12:29 ID:sX1WceYE0 ▼このコメントに返信
      ダークファンタジーなら母殺しくらいしてもよかったと思うけど
      正義のために母を斬って、それで葛藤するクライヴとか描いてほしかった
      ダークファンタジーならそんな残酷さやドロドロした内面を描いてほしかったわ
      あんなに悲劇を引き起こしたくせにヒステリック自死とかぬるかったわ
      0 0
      176. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 12:33 ID:wNFpskAD0 ▼このコメントに返信
      >>168
      ジルにとっての教祖とクライヴにとってのアナベラは違うんじゃないかな。
      クライヴは炎のドミナントを殺したいほど憎んでたけど、アナベラについてはベアラー粛清の件で何があったのか分からないけど止めさせないとくらいで、個人的にこの手で殺してやるとまでは思ってなかったのではと思う。
      0 0
      177. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 12:36 ID:eGVvsJm90 ▼このコメントに返信
      別に死ななくても良かったけどな
      死にかけて記憶が消えてエンディング辺りで田舎で静かに年老いて暮らす描写とかでも良かったが
      FF16は雑に惨殺、死亡(吉田式ジェットコースターw)展開多すぎ
      0 0
      178. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 12:37 ID:keLh0qHZ0 ▼このコメントに返信
      改心したらKH3のゼアノート見たいに叩かれるし今の方が良いな
      0 0
      179. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 12:41 ID:aauhiL5l0 ▼このコメントに返信
      >>119
      ロアによると権力争いで実の父親を謀殺したらしいから天性の野心家なんだろうな
      0 0
      180. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 12:47 ID:uYcQWY1E0 ▼このコメントに返信
      アルテマからの謎の力でベアラーを防具みたいに身につけて高笑いしながら襲ってきて欲しかった。普通に人として自害するとかなまぬる
      0 0
      181. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 12:48 ID:aauhiL5l0 ▼このコメントに返信
      >>34
      エルウィンとは従兄妹どうしだから国内を安定させるための政略結婚だろう
      0 0
      182. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 12:48 ID:ObNrqK1N0 ▼このコメントに返信
      >>25
      ジョシュアに頑張って修行するほどの体の丈夫さがないから絵に描いた餅に過ぎんよ
      0 0
      183. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 12:52 ID:ObNrqK1N0 ▼このコメントに返信
      >>8
      それはカタルシスというか単に溜飲を下げたいだけ
      なろうとかスカッとジャパンでも見ておいた方がいいよ
      0 0
      184. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 12:56 ID:9ARMZkMj0 ▼このコメントに返信
      >>182
      なお十数年後、身体は転生の炎で癒やし続けりゃいいんだと気が付き、
      ガンガン戦闘をこなせるようになったジョシュア君
      0 0
      185. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 12:58 ID:ObNrqK1N0 ▼このコメントに返信
      >>119
      ぶっちゃけ本人の人柄が良ければ嫡子でありながらドミナントではなかったクライヴのように周囲の人望も集められたと思う
      ドミナントじゃなかったから陰口叩かれたわけじゃなくて、陰口を叩くために叩き棒としてドミナントじゃなかった事実を利用されただけ
      0 0
      186. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 12:59 ID:eGVvsJm90 ▼このコメントに返信
      仮にもFFナンバリングの作品に対して実の母親を自害じゃ生ぬるい、もっと残虐にコロ助してやりたかったとか
      FF9のダガーと母親の関係に比べて坂口博信の時じゃ考えられんな、今迄のFFは終わったんや
      今後は新生FINAL FANTASYやな😅
      0 0
      187. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 13:24 ID:.r.cU.cQ0 ▼このコメントに返信
      最後後ろにさがってって瓦礫に潰されるかと思ったわ
      自〇は意外だった
      0 0
      188. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 13:25 ID:RcKyrPjL0 ▼このコメントに返信
      >>184
      力使いすぎると石になっちゃうから難しい所じゃない?
      アルテマ封印してない状態だともっと健康だったのかね
      0 0
      189. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 13:27 ID:LqJJXu2.0 ▼このコメントに返信
      >>176
      そのせいでクライヴに全く共感できなくなったがな
      復讐の対象にはなからアナベラが入ってないのは不自然すぎる
      家族だからとかいう甘っちょろい考えは奴隷時代の13年でなくなってないとおかしい
      0 0
      190. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 13:44 ID:xogfFLkr0 ▼このコメントに返信
      アナベラが化け物に変化して戦う展開ですっきりしたかった
      まあ、でもジョシュアにとってはそれほど悪い母親でもなかったんだろうなぁ
      0 0
      191. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 13:51 ID:vmEL9Yp60 ▼このコメントに返信
      >>174
      その根拠がシドの「ちゃんと調べた」の一言しかなくて5年間で何の検証も補強もなかったから、なんとなくシドが言ってたからでしかないんだよ
      実際マザークリスタル壊すごとにヴァリスゼアの治安どんどん悪くなるんだからちゃんとした根拠無きゃついていけん
      0 0
      192. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 13:54 ID:9ARMZkMj0 ▼このコメントに返信
      >>191
      各地からエーテルが失われて、黒の一帯が広がりまくってる一方
      マザークリスタルにはエーテルが集まりまくってるっていう現実がある
      0 0
      193. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 13:59 ID:9ARMZkMj0 ▼このコメントに返信
      >>189
      ジョシュアは母に手をさしのべたけど、
      クライブの方は全てを失って呆然とするアナベラを崩れる城に放置して、さっさと脱出しようとしてたぞ
      自刃するのも止める気全く無かったしな
      0 0
      194. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 14:05 ID:MQrLUg1A0 ▼このコメントに返信
      >>192
      じゃあ5年間でザンブレク付近の黒の一帯の侵食は止まるか遅くなるかどっちかの描写が無いとおかしいよね
      0 0
      195. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 14:07 ID:rEDnyvw60 ▼このコメントに返信
      >>19
      生まれた時点でアルテマの器みたいな存在だったんじゃないかな
      ドミナントみたいな召喚獣の器のアルテマ版
      0 0
      196. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 14:10 ID:xhT0tH9T0 ▼このコメントに返信
      >>8
      気持ちはまあ分かる。何年ものうのうと生きててかなりムカついたキャラだったし、ザンブレクの息子共々ギロチンにでも処されんかなとか思ってたけどクリアしてみればアルテマに翻弄されまくった哀れな奴位にしか思わなくなってたから奴はあの最期で良かったんだろう。
      0 0
      197. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 14:16 ID:wayZo7bQ0 ▼このコメントに返信
      アナベラも色々あったけど最後に出た言葉が
      「お前さえフェニックスを宿していれば」なのは感慨深かったよ
      0 0
      198. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 14:32 ID:GI.x3a8V0 ▼このコメントに返信
      あれだけ求めてたフェニックスのドミナントだったのに現れたジョシュアに「化け物」と言い放ったアナベラは最後まで自分の事しか考えてないんだなと
      それにしてもあっさりと死にすぎ
      少しぐらい後悔させてほしかったわ
      0 0
      199. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 15:04 ID:SjrNYhfb0 ▼このコメントに返信
      アナベラはあれで良かったんだよ
      クライヴに言われた通り、ツラい現実から目を背けた結果の自刃だっただろうから
      結局、最初から最期まで変わらなかったんだなと思ったよ
      呆気ない最期も含めていい悪女ぷりだった
      0 0
      200. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 15:22 ID:obv164440 ▼このコメントに返信
      >>73
      バルナバスが年を取らないって設定のせいでちょっとモヤモヤする
      0 0
      201. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 15:29 ID:xRqIAt8v0 ▼このコメントに返信
      やったことの割には、結局別にたいした黒幕でもすごい存在でもなかったのが肩透かしで残念という気持ちもあれば、ただの毒親小物で何とも言えない惨めな終わりを迎えたからこそ良かったっていう気持ちもある
      0 0
      202. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 15:47 ID:0scUzipp0 ▼このコメントに返信
      >>54
      オリヴィアを愛してないぞ。オリヴィアの血を愛してただけだぞ。
      0 0
      203. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 15:47 ID:t66.pV2.0 ▼このコメントに返信
      瓦礫に潰されたり、ベネディクタみたく下賤の者に襲われるしょーもない終わり方するかと思ったら自刃して消化不良
      でもこの消化不良感もまたいい
      0 0
      204. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 16:19 ID:5QiRLt3O0 ▼このコメントに返信
      >>8
      平民はあきらめムードでいかりより恐怖が先だって
      無抵抗状態
      ディオンおらんかったら
      ウォールードよりひどいことになってたんやで
      0 0
      205. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 16:20 ID:eOyajw1N0 ▼このコメントに返信
      >>92
      あっ後から神王になったのか。
      まつりごとの世界ではアナベラ有能説あるな。
      0 0
      206. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 16:22 ID:eOyajw1N0 ▼このコメントに返信
      >>130
      エルウィンとは従兄弟同士みたいだし結婚前からお互いの性格わかってそうだがな。
      むしろ見切り遅いまであるw
      0 0
      207. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 16:58 ID:5QiRLt3O0 ▼このコメントに返信
      不自然なのはクライブ兄弟じゃなくて
      名指しで逆賊扱いしてたのに
      実際槍を投げつけた相手は傀儡とわかる前のオリヴィエだったという
      ディオンだよ
      0 0
      208. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 17:17 ID:PRZwr85S0 ▼このコメントに返信
      この作品て全部そう
      話の盛り上げのために暴れさせて結末は考えてない
      クライブは母親を殺す覚悟なんて無いし
      最後母親が暗い部屋で震えてたら馬鹿な客は殺すことはないんじゃない?と錯覚する
      小手先の子供騙しな脚本
      0 0
      209. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 17:21 ID:i.KTYEaM0 ▼このコメントに返信
      >>99
      まあクライヴがフェニックス宿してたら国裏切る事は無かっただろうなぁってのはちょっと思ったわ
      0 0
      210. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 17:30 ID:cklM42hQ0 ▼このコメントに返信
      あんまりにもクライブをガン無視なのとアルテマ陣営がみんなミュトス呼びするせいで
      「もしかして本当に血が繋がってないんじゃね?」とか中盤まで思ってた
      0 0
      211. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 17:35 ID:Efhnmc4I0 ▼このコメントに返信
      >>167
      人でなしか?
      0 0
      212. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 17:38 ID:6QyRrhJM0 ▼このコメントに返信
      >>6
      滑ってるよ君
      0 0
      213. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 17:53 ID:Efhnmc4I0 ▼このコメントに返信
      >>165
      一応言及はあったけど、所謂貴族派から言われてたのかもしれないな
      0 0
      214. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 18:05 ID:Efhnmc4I0 ▼このコメントに返信
      >>166
      まぁ後ろに貴族派はいるだろ
      0 0
      215. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 18:15 ID:Efhnmc4I0 ▼このコメントに返信
      >>175
      ダークファンタジー観もなんか違うような気もするけど、
      そもそもダークファンタジーって公式は言ってるっけ?
      0 0
      216. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 18:17 ID:Efhnmc4I0 ▼このコメントに返信
      >>198
      発狂してるだろ……
      0 0
      217. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 18:41 ID:Efhnmc4I0 ▼このコメントに返信
      >>207
      政治的に言えばアナベラだけ殺しても王はオリヴィエだから、オリヴィエをうたなきゃならないんじゃね。
      んでオリヴィエがアカシアだとはしても民を殺せと言わんばかりの発言をしたから感情も入ったと。
      0 0
      218. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 18:53 ID:7O1ZdeJX0 ▼このコメントに返信
      >>215
      俺とおまえのダークファンタジー観は間違いなく違うだろうね
      自分の感想と違うやつにいちいち異論挟まないと気がすまないタイプ?
      0 0
      219. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 19:02 ID:VyCKkN4h0 ▼このコメントに返信
      さすがにFFで敵討ちだからって親殺しはさせれんし
      あれしか出来なかったんだろ
      でも最後まで悪役で清々しかったわ 結局悲しき過去で許されんだろって思ってたから
      最近のポリコレの影響で女は「被害者で常に正しい」みたいなの
      ばっかだったから逆に新鮮だった  久しぶりにオジサンがカッコイイゲームだった
      0 0
      220. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 19:09 ID:thW2qeL.0 ▼このコメントに返信
      >>77
      ロザリア襲撃の功績で出世した。
      それはアナベラのおかげ。
      0 0
      221. 名無しのPS4速報さん 2023年07月10日 22:04 ID:txecmTOh0 ▼このコメントに返信
      え? 自害なの? あいつ自らの手でぶっ殺したかったんだけど……
      いくら親だからと言ってもしてきた所業思えばクライヴが始末するべきやろ

      てか、なんでクライヴ立ち寄った村での惨状見てきて未だに母上とか呼んでんだって思ったぞ
      0 0
      222. 名無しのPS5速報さん 2023年07月10日 22:34 ID:YQjE0zA20 ▼このコメントに返信
      クツベラの末路は嫌いじゃないよ
      0 0
      223. 名無しのPS4速報さん 2023年07月11日 00:07 ID:PFglk.bL0 ▼このコメントに返信
      崩壊する城から脱出するシーンをもうちょい余裕無い感じにして
      アナベラも助け出せたかもしれんが咄嗟の判断で見捨てるとかで良かった気もする
      ジョシュア、ジル、トルガル、ディオンを危険にさらしてまで助ける価値はなかった
      自業自得エンドって事で自害よりは納得できる
      0 0
      224. 名無しのPS4速報さん 2023年07月11日 01:26 ID:AkRClwc30 ▼このコメントに返信
      アナベラは体験版で主人公が捕らえられた後のストーリーで出て来るでしょ
      大人になるまでの空白の期間
      あそこは意図的にばっさり切ってるよな
      dlcで主人公、ジョシュア、ジルのあの後の話はあると思うよ
      0 0
      225. 名無しのPS4速報さん 2023年07月11日 01:30 ID:KnzCvacA0 ▼このコメントに返信
      殺す価値もないというのと、あの兄弟は切りつけたりはしないと思うし、
      ディオンやジルが斬りつけるのもなんか違うし。
      自分のやってきたことが全て裏目って発狂自害は因果応報の表現は良かったと思うよ
      0 0
      226. 名無しのPS4速報さん 2023年07月11日 07:54 ID:07qj9UCY0 ▼このコメントに返信
      瓦礫落ちて死ぬとかこっちが手にかけて死ぬだとアナベラが心折れてるかどうかはっきりわからないじゃん
      今までやってきたことが無にされて自分の野望も何もかもべっきべきにされたのがくっきりはっきりして
      発狂して死亡するほうがざまあじゃないか
      主人公サイドのキャラに殺されるなんて救済なんかすなもったいないわあんなやつにと思うね
      0 0
      227. 名無しのPS4速報さん 2023年07月11日 08:06 ID:kE0Hfj8s0 ▼このコメントに返信
      >>207
      ディオンの暴走をけしかけたのはオリヴィエじゃん。その時に真の黒幕が誰かわかったんだろう。その前にジョシュアとも話をしてアルテマの存在を聞いてるわけだし。
      0 0
      228. 名無しのPS5速報さん 2023年07月11日 13:25 ID:jmdIrbgn0 ▼このコメントに返信
      考えようによっちゃ一番好きなキャラだわ
      0 0
      229. 名無しのPS4速報さん 2023年07月11日 18:13 ID:U63lz2Ik0 ▼このコメントに返信
      結構みんな感想違うんだな
      自分と違う意見がたくさんあって「なるほど、言われるとそういう考えも分かるな」って思ったわ
      0 0
      230. 名無しのPS5速報さん 2023年07月12日 01:21 ID:0HGrrz6q0 ▼このコメントに返信
      >>35
      あそこは黒騎士じゃないからセーフ
      0 0
      231. 名無しのPS5速報さん 2023年07月12日 03:13 ID:NHNWBo8.0 ▼このコメントに返信
      >>194
      遠いところから引き寄せて枯れてるイメージなんじゃないかなぁ
      そうじゃないと北部や灰の大陸南部の黒化の整合性がつかん
      0 0
      232. 名無しのPS5速報さん 2023年07月12日 05:32 ID:0HGrrz6q0 ▼このコメントに返信
      >>47
      少年時代の叔父さんとの絡みとか気にはなるけど
      本筋としてはあんなもんでもいいかなとも思うし
      ベアラー兵なんて別に友人同士でもなんでもないやろ
      0 0
      233. 名無しのPS5速報さん 2023年07月12日 05:33 ID:0HGrrz6q0 ▼このコメントに返信
      >>69
      さすがにもうちょっとシナリオ読み込んだ方がええと思う
      0 0
      234. 名無しのPS5速報さん 2023年07月12日 05:43 ID:0HGrrz6q0 ▼このコメントに返信
      >>207
      何が不自然なのかわからん
      過去回想ではっきりオリヴィエがなんかまともじゃないねって発覚してるやん
      0 0
      235. 名無しのPS5速報さん 2023年07月12日 05:44 ID:0HGrrz6q0 ▼このコメントに返信
      >>208
      馬鹿な客って自分のこと?
      自覚できてて偉い!
      0 0
      236. 名無しのPS4速報さん 2023年07月12日 09:26 ID:coqTYv360 ▼このコメントに返信
      バイロンにとっても従妹だなそういや。義理の姉かつ従妹にたいしてどう思ってたのか。
      0 0
      237. 名無しのPS4速報さん 2023年07月12日 23:31 ID:GPHZt8It0 ▼このコメントに返信
      >>55
      俺もアナベラの末路が知りたくて買ったようなところはあるしな
      0 0
      238. 名無しのPS4速報さん 2023年07月12日 23:46 ID:GPHZt8It0 ▼このコメントに返信
      >>167
      最後に手を差し伸べたのも義理以上のものはなかったと思う
      0 0
      239. 名無しのPS5速報さん 2023年07月20日 12:17 ID:zn4XTrkM0 ▼このコメントに返信
      >>152
      フェニックスに対しても化け物呼ばわりなんだから、イフリートなんてそれこそ悪魔扱いじゃないかな
      どの道お前のせいでって言いそう
      0 0
      240. 名無しのPS5速報さん 2024年10月07日 03:13 ID:OeieM0Un0 ▼このコメントに返信
      >>308とかやられたらマジでしらけてたからあれで良いよ
      自分の都合で家族裏切って国崩落させて、その数年後に悪政しいて虐殺および恐怖政治で民縛って許す要素0でしょ
      そんなのが改心しました!良心の呵責に苦しんでますとかご都合主義もいいとこ、なろうの読み過ぎ
      0 0
      241. 名無しのPS5速報さん 2024年10月07日 03:15 ID:OeieM0Un0 ▼このコメントに返信
      >>8
      幼稚
      0 0
      242. 名無しのPS5速報さん 2024年10月07日 03:22 ID:OeieM0Un0 ▼このコメントに返信
      >>40
      書き込み当時にカタルシスって言葉覚えたのかな?
      0 0
      243. 名無しのPS5速報さん 2024年10月07日 03:33 ID:OeieM0Un0 ▼このコメントに返信
      >>58
      クライヴは国売ったところまで知っててエルウィンの最期までは知らない
      何ならマードック将軍と一緒で自分が殺したとすら思ってそう
      0 0