昔のナムコって良心的で良質なゲーム会社だったよな

・注目記事
「呪術廻戦」初のコンソールゲーム『呪術廻戦 戦華双乱』発表!2vs2で楽しめる対戦アクション、開発はジェムドロップ
『ドラゴンボール Sparking!』シリーズ最新作が正式発表!Twitterにてティザートレーラーがお披露目
1: 名無しのPS5速報さん 2023/07/03(月) 23:12:09.14 ID:h5gzQvpg0
いつからこうなった?
2: 名無しのPS5速報さん 2023/07/03(月) 23:12:56.52 ID:h5gzQvpg0
版権ヤクザ
3: 名無しのPS5速報さん 2023/07/03(月) 23:13:15.76 ID:h5gzQvpg0
酷い
4: 名無しのPS5速報さん 2023/07/03(月) 23:13:28.89 ID:N/h5yWMH0
バンダイに食われたのが良いのか悪いのか
|
|
: PS5速報管理人 おすすめ記事♪
引用元 : https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688393529/
18: 名無しのPS5速報さん 2023/07/03(月) 23:17:56.06 ID:JjF8+H4k0
>>4
勝手に狂ってボロボロになって食われた
勝手に狂ってボロボロになって食われた
27: 名無しのPS5速報さん 2023/07/03(月) 23:20:08.80 ID:pdx5B9CV0
>>4
ナムコのクオリティでバンダイのゲームが出来ると思ってたらバンダイのクオリティでナムコのゲームが出てきたって言われてたのは草生えた
ナムコのクオリティでバンダイのゲームが出来ると思ってたらバンダイのクオリティでナムコのゲームが出てきたって言われてたのは草生えた
11: 名無しのPS5速報さん 2023/07/03(月) 23:15:29.25 ID:h5gzQvpg0
昔のナムコが作る版権もののゲームはガチで良かった
オタクが作ってるんだなって熱意が伝わる
オタクが作ってるんだなって熱意が伝わる
15: 名無しのPS5速報さん 2023/07/03(月) 23:16:36.07 ID:7i+HbwFJ0
BGMが秀逸
17: 名無しのPS5速報さん 2023/07/03(月) 23:17:51.21 ID:h5gzQvpg0
ゴッドイーターらへんがギリギリゲーム会社してた頃やな
25: 名無しのPS5速報さん 2023/07/03(月) 23:19:53.12 ID:D8DQUWKSr
ナムコの版権ものってなんだ
スーファミの幽白か
スーファミの幽白か
32: 名無しのPS5速報さん 2023/07/03(月) 23:21:22.04 ID:ci19mpMs0
>>25
ジョジョとか
ジョジョとか
40: 名無しのPS5速報さん 2023/07/03(月) 23:23:26.48 ID:y5rSZ43E0
>>25
ファミコンならスターウォーズとか
PS1ならデビルマンとか
ファミコンならスターウォーズとか
PS1ならデビルマンとか
26: 名無しのPS5速報さん 2023/07/03(月) 23:19:58.65 ID:h5gzQvpg0
版権をおもちゃにしてクソゲーばっか作るな
28: 名無しのPS5速報さん 2023/07/03(月) 23:20:17.14 ID:yt+eLXkV0
80年代のゲーセン
初代PSの前半
ナムコがガチで割りとすごかったのこのぐらいちゃう?
初代PSの前半
ナムコがガチで割りとすごかったのこのぐらいちゃう?
33: 名無しのPS5速報さん 2023/07/03(月) 23:21:53.23 ID:PN7XLPwU0
>>28
PS2はもうバンナムになってたんか?
エスコン04と5大好きやったけど
PS2はもうバンナムになってたんか?
エスコン04と5大好きやったけど
34: 名無しのPS5速報さん 2023/07/03(月) 23:22:17.41 ID:RNsZDMfh0
>>28
ゲーセンはベラボーマンが最後の輝きかなあ
ゲーセンはベラボーマンが最後の輝きかなあ
43: 名無しのPS5速報さん 2023/07/03(月) 23:23:53.71 ID:N/h5yWMH0
>>34
鉄拳あるやんけ
鉄拳あるやんけ
57: 名無しのPS5速報さん 2023/07/03(月) 23:28:09.58 ID:DLYVIFH3r
>>43
ゲーセンちゃうやん
ゲーセンちゃうやん
62: 名無しのPS5速報さん 2023/07/03(月) 23:29:28.59 ID:N/h5yWMH0
>>57
ゲーセンにあったろ
ゲーセンにあったろ
81: 名無しのPS5速報さん 2023/07/03(月) 23:35:04.23 ID:DLYVIFH3r
>>62
初出はPSや
初出はPSや
94: 名無しのPS5速報さん 2023/07/03(月) 23:41:08.26 ID:+Usszflg0
>>34
ワイはすげえじじいやけどゼビウスとかリブルラブルでナムコ信者になったんやが
ワンダーモモとかベラボーマンとかこの辺りのなんとも言えないオタク感がきつくて以降ナムコから離れていった
ベラボーマンといえばワイ的にはナムコ没落の象徴やねん
ワイはすげえじじいやけどゼビウスとかリブルラブルでナムコ信者になったんやが
ワンダーモモとかベラボーマンとかこの辺りのなんとも言えないオタク感がきつくて以降ナムコから離れていった
ベラボーマンといえばワイ的にはナムコ没落の象徴やねん
273: 名無しのPS5速報さん 2023/07/04(火) 00:11:48.72 ID:jrR3eyCZr
29: 名無しのPS5速報さん 2023/07/03(月) 23:20:59.75 ID:y5rSZ43E0
80年代中盤までは冗談抜きでアーケードゲームのキングオブキングスだった
格が違いすぎたね他メーカーとは
格が違いすぎたね他メーカーとは
30: 名無しのPS5速報さん 2023/07/03(月) 23:21:07.33 ID:2v36YipW0
FC時代は他のソフトメーカーより定価が安かった記憶
大体4,000円ぐらいで買えたような
大体4,000円ぐらいで買えたような
44: 名無しのPS5速報さん 2023/07/03(月) 23:24:07.55 ID:k19YFoG50
>>30
初代ファミコン時代はセカンドパーティー優遇を受けてて製造単価とか本数制限を優遇されてたんよな
SFC時代にそれを外されブチ切れてPSに鞍替えしてた
初代ファミコン時代はセカンドパーティー優遇を受けてて製造単価とか本数制限を優遇されてたんよな
SFC時代にそれを外されブチ切れてPSに鞍替えしてた
945: 名無しのPS5速報さん 2023/07/04(火) 03:31:04.01 ID:hBC1TEK6d
>>44
その優遇を楯に当時のアトラスとか力のないメーカーの作品をナムコブランドで出したからしゃーない
その優遇を楯に当時のアトラスとか力のないメーカーの作品をナムコブランドで出したからしゃーない
955: 名無しのPS5速報さん 2023/07/04(火) 03:32:52.08 ID:V2/E3Vz40
>>945
デコゲーもナムコから数本出してたな
バーガータイム、タッグチームプロレス、サイドポケット、カルノフ、ドラゴンニンジャ
デコゲーもナムコから数本出してたな
バーガータイム、タッグチームプロレス、サイドポケット、カルノフ、ドラゴンニンジャ
964: 名無しのPS5速報さん 2023/07/04(火) 03:35:00.64 ID:nOoPjzz70
>>955
そんなにグラきれいでもなかったしゲーム性も大分変わってたけど何故かやってたわ2pプレイできるし
そんなにグラきれいでもなかったしゲーム性も大分変わってたけど何故かやってたわ2pプレイできるし
966: 名無しのPS5速報さん 2023/07/04(火) 03:35:36.93 ID:hS1Rh/XY0
>>964
ものすごい合成音声の雄叫び
ものすごい合成音声の雄叫び
394: 名無しのPS5速報さん 2023/07/04(火) 00:39:16.19 ID:WSBQbCGX0
>>30
3900円シリーズやね
ワクワク感あるゲームがたくさんあった
3900円シリーズやね
ワクワク感あるゲームがたくさんあった
47: 名無しのPS5速報さん 2023/07/03(月) 23:25:33.28 ID:P6/7QSWX0
その昔のナムコのゲームが最近復刻されてるから
好きだった奴とか当時手が出なかった奴とか買って遊んでるわ
好きだった奴とか当時手が出なかった奴とか買って遊んでるわ
48: 名無しのPS5速報さん 2023/07/03(月) 23:25:36.31 ID:5RgUTDhl0
ゲーム機発売初日にリッジレーサー作らなくなった時点でもうやる気ないんだなって
51: 名無しのPS5速報さん 2023/07/03(月) 23:27:01.70 ID:6du1qGv00
塊魂とか太鼓の達人とか出してた頃のナムコ返して
133: 名無しのPS5速報さん 2023/07/03(月) 23:48:59.40 ID:wVPw5crF0
合併したのいつやっけ
20年以上前ちゃうか
20年以上前ちゃうか
142: 名無しのPS5速報さん 2023/07/03(月) 23:50:09.29 ID:3a4B2Tlq0
>>133
20年前はテイルズオブデスティニー2とかそんぐらいソウルキャリバー2とか
20年前はテイルズオブデスティニー2とかそんぐらいソウルキャリバー2とか
136: 名無しのPS5速報さん 2023/07/03(月) 23:49:20.32 ID:vr2YFg7dd
曲がりなりにもパックマンで天下とったからなあ
167: 名無しのPS5速報さん 2023/07/03(月) 23:53:39.80 ID:2Se6YegFa
テイルズはファンタジアの主要スタッフ1人以外全員トライエースになったんやっけ
よくデスティニー成功したな
よくデスティニー成功したな
234: 名無しのPS5速報さん 2023/07/04(火) 00:05:09.38 ID:rsuRNnRf0
この前わたモテで話題になったこれ出さないとかお前らナムコファンか?😡
248: 名無しのPS5速報さん 2023/07/04(火) 00:06:57.15 ID:Uqx98ddx0
>>234
なっっっつ
結構ウケてたよなこれ
こういうゲーム作るの上手かったな(遠い目
なっっっつ
結構ウケてたよなこれ
こういうゲーム作るの上手かったな(遠い目
415: 名無しのPS5速報さん 2023/07/04(火) 00:43:44.51 ID:UjLpiurp0
かわいらしい操作キャラなアクションゲームを多く出していたところに
急にスプラッターハウスみたいなスプラッター描写のガッツリあるタイトルを出していくスタイル
急にスプラッターハウスみたいなスプラッター描写のガッツリあるタイトルを出していくスタイル
421: 名無しのPS5速報さん 2023/07/04(火) 00:44:48.10 ID:Y96GtTDZM
ガンダムのエクバは家庭用移植されたのにドラゴボのZENKAIはファイターズが開発された頃から家庭用移植どころかアプデすら止まってんの草やわ
スパキンリメイクしてないでSteamなりPS5なりでさっさと出せや
スパキンリメイクしてないでSteamなりPS5なりでさっさと出せや
472: 名無しのPS5速報さん 2023/07/04(火) 00:58:03.16 ID:a5SW3+qu0
480: 名無しのPS5速報さん 2023/07/04(火) 00:59:32.37 ID:nOoPjzz70
>>472
アイマスのプロトタイプかすげぇ
アイマスのプロトタイプかすげぇ
483: 名無しのPS5速報さん 2023/07/04(火) 01:00:00.46 ID:gWO37bYT0
>>472
当初は双子じゃなかったのかな
当初は双子じゃなかったのかな
537: 名無しのPS5速報さん 2023/07/04(火) 01:13:44.35 ID:NukC/1rEa
>>472
初期段階でも思ったよりまんまなんやな
初期段階でも思ったよりまんまなんやな
487: 名無しのPS5速報さん 2023/07/04(火) 01:00:28.28 ID:q3RuVQee0
ふと思ったけど
鉄拳とかソウルキャリバーみたいな
ガンダムの格ゲーナムコに作って欲しい
合併したのにナムコ要素薄いんだもん
鉄拳とかソウルキャリバーみたいな
ガンダムの格ゲーナムコに作って欲しい
合併したのにナムコ要素薄いんだもん
495: 名無しのPS5速報さん 2023/07/04(火) 01:03:13.63 ID:yxxFkVzQa
>>487
それより普通にDBの格ゲーをナムコが作ればいんじゃね
それより普通にDBの格ゲーをナムコが作ればいんじゃね
170: 名無しのPS5速報さん 2023/07/03(月) 23:54:11.64 ID:oCnKRwkT0
まさかバンダイがこんなにデカイ会社になるとは思わんかっただろうな
関連記事
バンナムってUnreal Engineをよく使うイメージがあるんだが
【バンナム決算】「エルデンリング」のリピート販売が好調らしい
他サイトおすすめ記事
|
|