ワイ、FF16をクリアする

・注目記事
【FF16】FFチャレンジモードのQTEが思い切っててワロタwww【FFXVI】
【朗報】FF16、やっぱり戦闘が面白い
1: 名無しのPS5速報さん 2023/06/26(月) 16:14:42.54 ID:q1R1bF0H0
まぁメタスコア88点は妥当やな
個人的にはバイオre4とかと満足感そんな変わらんから90点超えててもええ気がするが
個人的にはバイオre4とかと満足感そんな変わらんから90点超えててもええ気がするが
2: 名無しのPS5速報さん 2023/06/26(月) 16:17:16.48 ID:/t72YFVR0
ふーん15より面白いんか?
4: 名無しのPS5速報さん 2023/06/26(月) 16:18:54.85 ID:q1R1bF0H0
>>2
それは間違いない
それは間違いない
|
|
: PS5速報管理人 おすすめ記事♪
引用元 : https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1687763682/
3: 名無しのPS5速報さん 2023/06/26(月) 16:18:44.03 ID:q1R1bF0H0
カットシーンは流石に歴代最高
鳥肌立つぐらいかっこよかった
シナリオは正直微妙、というかベタな王道ファンタジーでそこまで捻りがないからここはハードル上げすぎやろ
あそこまで発売前に推してなかったら普通に楽しめたと思うんやが
アクションは思いの外楽しい
ボタン連打ゲーとか言ってるやつは完全にエアプ
最後の方は割と敵も強いし
ただ全体通して敵のHPが高すぎるのと、敵の攻撃が激しくなって面白くなるのが終盤なのが個人的にはマイナスやがこれは好みの問題
ワイはフロムゲー好きやからな

鳥肌立つぐらいかっこよかった
シナリオは正直微妙、というかベタな王道ファンタジーでそこまで捻りがないからここはハードル上げすぎやろ
あそこまで発売前に推してなかったら普通に楽しめたと思うんやが
アクションは思いの外楽しい
ボタン連打ゲーとか言ってるやつは完全にエアプ
最後の方は割と敵も強いし
ただ全体通して敵のHPが高すぎるのと、敵の攻撃が激しくなって面白くなるのが終盤なのが個人的にはマイナスやがこれは好みの問題
ワイはフロムゲー好きやからな

5: 名無しのPS5速報さん 2023/06/26(月) 16:22:32.02 ID:q1R1bF0H0
ボロカス言っとるやつおるがどう考えてもクソゲーではない
ただ神ゲーかと言われると個人的にはそうとも思えない
最初に書いたが個人的な満足感はバイオre4と同じぐらい
バイオre4をクソゲーと言ってるやついたら「いや、クソゲーではないやろ」と思うし、かと言って「このゲームはマジで最高!神ゲー!」って持ち上げてるやついたら「いや、神ゲーは言いすぎやろ」ってなる
そんぐらいの感じ
ただ神ゲーかと言われると個人的にはそうとも思えない
最初に書いたが個人的な満足感はバイオre4と同じぐらい
バイオre4をクソゲーと言ってるやついたら「いや、クソゲーではないやろ」と思うし、かと言って「このゲームはマジで最高!神ゲー!」って持ち上げてるやついたら「いや、神ゲーは言いすぎやろ」ってなる
そんぐらいの感じ
7: 名無しのPS5速報さん 2023/06/26(月) 10:19:09.78 ID:N5P+pWNM0
戦闘は特に奥深さもないが自分が上手いと錯覚できるようには作られている
ストーリーはまぁよくある系だが王道とも言え普通に悪くない
一本道で探索要素もあまりなくマップは見た目美しいが深みはなく狭い
育成要素はビルドの幅もなくそこに楽しみを見出すものではない
総じて普通
ストーリーはまぁよくある系だが王道とも言え普通に悪くない
一本道で探索要素もあまりなくマップは見た目美しいが深みはなく狭い
育成要素はビルドの幅もなくそこに楽しみを見出すものではない
総じて普通
30: 名無しのPS5速報さん 2023/06/26(月) 10:37:36.49 ID:gLqG3uQx0
>>7
これやな
ff16大絶賛してるやつって普段あんまゲームやってないやろって思うわ
これやな
ff16大絶賛してるやつって普段あんまゲームやってないやろって思うわ
35: 名無しのPS5速報さん 2023/06/26(月) 10:44:22.31 ID:k0CX27lR0
>>30
逆やと思う
動画見てるやつにはわからんプレイ中の緊張とカルタシス
今までゲームやってきたからこその、途切れることのないプレイ感にびびり、話暗すぎてつかれる感
ffやってたら嬉しい要素もたくさんある
逆やと思う
動画見てるやつにはわからんプレイ中の緊張とカルタシス
今までゲームやってきたからこその、途切れることのないプレイ感にびびり、話暗すぎてつかれる感
ffやってたら嬉しい要素もたくさんある
7: 名無しのPS5速報さん 2023/06/26(月) 16:26:00.12 ID:OyyPZWNF0
8: 名無しのPS5速報さん 2023/06/26(月) 16:27:04.26 ID:q1R1bF0H0
>>7
さあな
さあな
15: 名無しのPS5速報さん 2023/06/26(月) 16:40:29.33 ID:4zaR+WMQH
なんていうか置きにいったなという感想がピッタリだと思う
絶賛するほどでもないけど酷評するほどでもないという
発売日前にハードル上げなければもしくはffでなければもう少し良ゲー扱いされてそう
それでも良ゲー止まりだろうけど
絶賛するほどでもないけど酷評するほどでもないという
発売日前にハードル上げなければもしくはffでなければもう少し良ゲー扱いされてそう
それでも良ゲー止まりだろうけど
17: 名無しのPS5速報さん 2023/06/26(月) 16:43:46.40 ID:anYONhCIM
ハクスラ要素はどうなん?
18: 名無しのPS5速報さん 2023/06/26(月) 16:45:32.71 ID:hQ1zrblC0
>>17
そんなもんは微塵もないぞ
ディアブロと間違ってるんか?
そんなもんは微塵もないぞ
ディアブロと間違ってるんか?
19: 名無しのPS5速報さん 2023/06/26(月) 16:47:42.08 ID:q1R1bF0H0
>>17
ハクスラって三國無双みたいなバッサバッサ敵倒してくみたいなイメージやがあってる?
だとしたらそんなハクスラって感じではないな
フロムゲーとデビルメイクライ足して2で割ったような感じやな
演出は派手で、デビルメイクライほどは適当に戦ってたら勝てない、かと言ってフロムゲーほどの難易度はない
まぁアクションはそんなに悪くないで
ハクスラって三國無双みたいなバッサバッサ敵倒してくみたいなイメージやがあってる?
だとしたらそんなハクスラって感じではないな
フロムゲーとデビルメイクライ足して2で割ったような感じやな
演出は派手で、デビルメイクライほどは適当に戦ってたら勝てない、かと言ってフロムゲーほどの難易度はない
まぁアクションはそんなに悪くないで
20: 名無しのPS5速報さん 2023/06/26(月) 16:50:21.70 ID:6hxh7A08p
>>17
RPGというよりところどころにムービーが挟まる面クリ型のアクションゲーやで
ただ肝心のアクションが人によっては退屈に感じるだろうからそこで評価が分かれてるんやろな
RPGというよりところどころにムービーが挟まる面クリ型のアクションゲーやで
ただ肝心のアクションが人によっては退屈に感じるだろうからそこで評価が分かれてるんやろな
24: 名無しのPS5速報さん 2023/06/26(月) 16:53:42.08 ID:qwaN3A1fr
>>20
一つのゲームとしてはええんやけど
FFやと思うとやっぱちょっと違和感やわ
パーティ感が薄いのもやけど
一つのゲームとしてはええんやけど
FFやと思うとやっぱちょっと違和感やわ
パーティ感が薄いのもやけど
25: 名無しのPS5速報さん 2023/06/26(月) 16:57:15.03 ID:q1R1bF0H0
>>24
これもあるな
「パーティー感」がもうちょっと欲しかった
「個性あふれる仲間たちとの旅」って感じじゃないんよな
みんな正確に関しては至って普通な成人男性、女性だからもっと尖ったキャラ入れても良かったんやないかと思う
いっちゃなんだがキャラに魅力がそこまでないんよな
これもあるな
「パーティー感」がもうちょっと欲しかった
「個性あふれる仲間たちとの旅」って感じじゃないんよな
みんな正確に関しては至って普通な成人男性、女性だからもっと尖ったキャラ入れても良かったんやないかと思う
いっちゃなんだがキャラに魅力がそこまでないんよな
21: 名無しのPS5速報さん 2023/06/26(月) 16:50:32.43 ID:tHOD5UZad
わい、16クリアのトレンド入りに焦りを隠せない
26: 名無しのPS5速報さん 2023/06/26(月) 16:57:46.44 ID:wzBrTMmX0
アクションが単調すぎ市民との会話少な目移動遅すぎ
途中で飽きるわ
途中で飽きるわ
28: 名無しのPS5速報さん 2023/06/26(月) 17:00:22.85 ID:q1R1bF0H0
>>26
アクション単調か?
敵が硬いからめんどくさい、ならわかるが単調ではないと思うが
割と操作多くて手元忙しいし
アクション単調か?
敵が硬いからめんどくさい、ならわかるが単調ではないと思うが
割と操作多くて手元忙しいし
29: 名無しのPS5速報さん 2023/06/26(月) 17:01:29.17 ID:wzBrTMmX0
切るしかねえじゃん
32: 名無しのPS5速報さん 2023/06/26(月) 17:03:19.93 ID:q1R1bF0H0
>>29
切るしかない、って魔法とか召喚獣アビリティあるやろ
切るしかない、って魔法とか召喚獣アビリティあるやろ
31: 名無しのPS5速報さん 2023/06/26(月) 17:02:51.25 ID:hQ1zrblC0
戦闘はせわしなく動いて派手な事やってるっぽいけど相手によって行動変えたりアビリティ編成したりすることが無いから単調と言えば単調やな
34: 名無しのPS5速報さん 2023/06/26(月) 17:05:51.84 ID:q1R1bF0H0
>>31
いや、アクションで評価されてるフロムゲーも別に敵によってスキルセット変えてくゲームじゃないやろ
問題は敵も自分も硬いとこやとおもっとる
そのせいで多少攻撃受けても問題ないから緊張感がない
いや、アクションで評価されてるフロムゲーも別に敵によってスキルセット変えてくゲームじゃないやろ
問題は敵も自分も硬いとこやとおもっとる
そのせいで多少攻撃受けても問題ないから緊張感がない
36: 名無しのPS5速報さん 2023/06/26(月) 17:07:59.78 ID:wzBrTMmX0
せめて武器の種類を変えられるようにして
いろんなアクションをしてほしかったわ
斧持って振り回すとか爪とか装備して殴りあうとかな
いろんなアクションをしてほしかったわ
斧持って振り回すとか爪とか装備して殴りあうとかな
38: 名無しのPS5速報さん 2023/06/26(月) 17:13:30.25 ID:ycUyliG80
敵が硬いって人は通常攻撃するより大技連発のほうがいいよ
36: 名無しのPS5速報さん 2023/06/26(月) 10:46:08.87 ID:QKm1NDbBa
FFだけはエアプが正義とされる風潮ほんまウザい
Twitterとかにもスクエニはどれだけ誹謗中傷しても良いと思ってる奴多い
Twitterとかにもスクエニはどれだけ誹謗中傷しても良いと思ってる奴多い
43: 名無しのPS5速報さん 2023/06/26(月) 10:49:40.46 ID:OZVSkjbzM
>>36
それで損害賠償くらっとるやつもおるのにな
それで損害賠償くらっとるやつもおるのにな
67: 名無しのPS5速報さん 2023/06/26(月) 11:03:43.96 ID:dYcVKE320
ワイは好きやで😁
音楽の使い方うまくてテンション上がるわ
戦闘もうまく回避してコンボ決まるとうれC
音楽の使い方うまくてテンション上がるわ
戦闘もうまく回避してコンボ決まるとうれC
関連記事
FF16ってクリアまで35時間らしいが
FF16、メタスコア88とまずまずの結果に
他サイトおすすめ記事
|
|