【FF16】スクエニ『ファイナルファンタジーXVI』公式Twitterアカウントにて不正フラゲ入手に関して忠告ツイート!「徹底的に調査を進めています」

『ファイナルファンタジーXVI』の不正フラゲ入手に関して忠告ツイート!※更新(修正)
|
|
6月22日(木)に発売を控えるスクウェア・エニックスのRPGシリーズ最新作『ファイナルファンタジーXVI』についてですが、先日より国内外においてYouTubeほか動画サイトにて、不正な方法でパッケージ版を入手したユーザーによるネタバレ動画の投稿が確認されており、これに関して公式Twitterアカウントが忠告ツイートを発信しています。
関連記事
『FF16』テーマソングトレーラー「月を見ていた」公開!6月21日には米津玄師さんと吉田直樹プロデューサーの対談が配信決定!
『FF16』6月17日19時から「発売直前!情報総まとめスペシャル生放送」が配信決定!CM「召喚獣合戦、勃発 篇」と「ストーリー 篇」も公開
ごく少数ですが、不正にゲームが入手されていることを確認しており、徹底的に調査を進めています。発売日を楽しみにしてくださっている皆さんのプレイ体験を損なわせないよう、発売前にそれらの画像や動画が見つかった際は削除します。皆さんのご理解とご協力をお願いします!
ごく少数ですが、不正にゲームが入手されていることを確認しており、徹底的に調査を進めています。発売日を楽しみにしてくださっている皆さんのプレイ体験を損なわせないよう、発売前にそれらの画像や動画が見つかった際は削除します。皆さんのご理解とご協力をお願いします! #FF16
— FINAL FANTASY XVI (@FF16_JP) June 17, 2023

もしYouTubeパッと開いたときにオススメ動画として出されたら最悪すぎる。
発売前に入手するのが一番悪だけど、PS5本体に備わってるシステムみたいに、YouTubeや動画投稿サイト側でもどうにかしてそういうの弾くシステムできたりしないかな…さすがに難しいか…
他サイトおすすめ記事
|
|