ストリートファイター6から始めた初心者はコンボなんて意識しなくていい
・注目記事
『ストリートファイター6』評価感想まとめ システム等しっかりと初心者向けに配慮された内容でシリーズ最高傑作の声も、PS5版は快適
568 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/03(土) 00:02:55.31 :ID:K9IC1orZ0
とりあえず手っ取り早く強くなるには
どうすればいい?
師匠教えてください。
どうすればいい?
師匠教えてください。
578 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/03(土) 00:10:47.52 :ID:Vw6PuWxZd
>>568
とりあえず手っ取り早く格闘技で強くなるにはどうすりゃいい?
答えてみろ
とりあえず手っ取り早く格闘技で強くなるにはどうすりゃいい?
答えてみろ
583 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/03(土) 00:14:08.02 :ID:K9IC1orZ0
>>578
基礎体力作り
筋トレ
ロードワークから始めます
基礎体力作り
筋トレ
ロードワークから始めます
|
|
: PS速報管理人 おすすめ記事♪
引用元 : https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1685701816/
587 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/03(土) 00:17:07.43 :ID:Vw6PuWxZd
>>583
それが理解できてるなら強くなれるっしょ
がんばれ
最初は操作に慣れる→出したい技、使ってみたいコンボを一つだけ練習する→実践してみる→自分より強い人の動きを真似てみる
とか一歩ずつ進んでいくのが結局近道
それが理解できてるなら強くなれるっしょ
がんばれ
最初は操作に慣れる→出したい技、使ってみたいコンボを一つだけ練習する→実践してみる→自分より強い人の動きを真似てみる
とか一歩ずつ進んでいくのが結局近道
610 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/03(土) 00:28:02.04 :ID:K9IC1orZ0
>>587
コツコツやるしかないな
βはアイアン1が精一杯やった
並行して色んなゲームやってるからそんなに時間割けないけど
とりあえずトレモやりつつストモ触っていくかな
モダンでやってるよ
コツコツやるしかないな
βはアイアン1が精一杯やった
並行して色んなゲームやってるからそんなに時間割けないけど
とりあえずトレモやりつつストモ触っていくかな
モダンでやってるよ
620 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/03(土) 00:34:26.50 :ID:a064F9d10
>>583
リアルスポーツでの基礎体力、筋トレに当たるのはコマテク、コンボ精度
立ち回りよりまずはコンボの練習だ!!
リアルスポーツでの基礎体力、筋トレに当たるのはコマテク、コンボ精度
立ち回りよりまずはコンボの練習だ!!
579 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/03(土) 00:11:26.52 :ID:D64JdMHk0
>>568
まず仕事または学校を辞めます
まず仕事または学校を辞めます
580 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/03(土) 00:13:01.66 :ID:a064F9d10
>>568
eスポーツ施設に通って強い人にアドバイス貰いながら対戦しまくる
eスポーツ施設に通って強い人にアドバイス貰いながら対戦しまくる
589 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/03(土) 00:18:09.54 :ID:rz5j9zAWa
>>568
モダン
モダン
581 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/03(土) 00:13:19.51 :ID:nN64IJJ8a
>>568
コンボなり立ち回りなり調べる
fpsだろうがなんだろうがまずそれできるやつがすぐ伸びる
コンボなり立ち回りなり調べる
fpsだろうがなんだろうがまずそれできるやつがすぐ伸びる
133 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/03(土) 08:40:07.72 :ID:4imzu4xF0
コンボトライアル難しすぎんかこれ
リュウとケンパッドで完走したけど親指死にそう
おじさんには辛い
リュウとケンパッドで完走したけど親指死にそう
おじさんには辛い
592 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/03(土) 11:49:56.51 :ID:j4zmOy9p0
コンボ練習のコンボでも結構実用的だな
647 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/03(土) 12:14:45.22 :ID:Ood/QN7H0
トレモで全くできないのに実戦で安定とかどんだけ練習かかるんや・・・
692 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/03(土) 12:30:05.85 :ID:JoNaa4Fp0
ガチの初心者なんやがモダンでしてるとクラシックに移行しにくいとかある?
CPU戦やってて考えること多すぎてまともにコンボ出来なくて慣れるまでモダンやろうかと思ったんだけど
CPU戦やってて考えること多すぎてまともにコンボ出来なくて慣れるまでモダンやろうかと思ったんだけど
696 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/03(土) 12:31:59.51 :ID:56KJBbljM
>>692
あるけどそのレベルならモダンでゲームに慣れた方が良いよ
キャラによっては全然戦えるから
あるけどそのレベルならモダンでゲームに慣れた方が良いよ
キャラによっては全然戦えるから
706 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/03(土) 12:34:57.39 :ID:1p4eIIyFa
>>692
移行せんでええぞ、そもそも完全に別もんだからクラシックしたいなら最初から選べ
格ゲーおじさん達が昔からの入力法が良いからやってるのがクラシック、ガチの初心者が追い付くにはかなり時間がかかる
モダンにはモダンの長所があるから、モダンで始めたらそっちを極めい
移行せんでええぞ、そもそも完全に別もんだからクラシックしたいなら最初から選べ
格ゲーおじさん達が昔からの入力法が良いからやってるのがクラシック、ガチの初心者が追い付くにはかなり時間がかかる
モダンにはモダンの長所があるから、モダンで始めたらそっちを極めい
710 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/03(土) 12:37:01.89 :ID:JoNaa4Fp0
>>696
>>706
ありがとう!
とりあえずモダンでやってみるわ
>>706
ありがとう!
とりあえずモダンでやってみるわ
695 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/03(土) 12:31:58.13 :ID:7P2dD2uo0
すいません、このゲームここまでコンボ難しくする必要あります??
疲れたわ
疲れたわ
699 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/03(土) 12:33:01.84 :ID:eVxO4HqQa
>>695
最初から100点のコンボする必要ないんやで
よく使う簡単なコンボ2個くらい覚えれば十分や
最初から100点のコンボする必要ないんやで
よく使う簡単なコンボ2個くらい覚えれば十分や
720 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/03(土) 12:40:01.33 :ID:hdsk4TqRd
>>699
これ言う奴よくいるけどさ
手に馴染んだコンボ変えるの滅茶苦茶労力いるぞ
だから格ゲーに慣れてる奴は最初かは最大コンボ練習する訳で
これ言う奴よくいるけどさ
手に馴染んだコンボ変えるの滅茶苦茶労力いるぞ
だから格ゲーに慣れてる奴は最初かは最大コンボ練習する訳で
729 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/03(土) 12:42:57.36 :ID:loVtSFyYM
>>720
自分はトリコレコンボでとりあえず濁して立ち回りの方を重点的に意識したり練習するな
とりあえず勝ちたい
自分はトリコレコンボでとりあえず濁して立ち回りの方を重点的に意識したり練習するな
とりあえず勝ちたい
748 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/03(土) 12:47:56.36 :ID:Rf2GC7NT0
>>720
慣れてる人が最大コンボ優先して練習するのはリターン取れる状況を逃さないためであって馴染んだら変えられないからじゃないと思うんだけど
ゲージ状況での使い分けとかあるのに初期に練習したコンボで馴染んでるから変えられないとか話にならんでしょ
慣れてる人が最大コンボ優先して練習するのはリターン取れる状況を逃さないためであって馴染んだら変えられないからじゃないと思うんだけど
ゲージ状況での使い分けとかあるのに初期に練習したコンボで馴染んでるから変えられないとか話にならんでしょ
702 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/03(土) 12:33:40.96 :ID:hdsk4TqRd
66で指がいてえ ハーッ
764 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/03(土) 12:51:34.59 :ID:Dda9sfIf0
しばらく遊んで思ったけど…
久しぶりにこれ神ゲーじゃない?
1人用もオンライン対戦も楽しいし…
久しぶりにこれ神ゲーじゃない?
1人用もオンライン対戦も楽しいし…
796 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/03(土) 13:01:34.47 :ID:Ood/QN7H0
今回の本田は初心者から上級者までお勧め出来るわ
最初浅いキャラと思ってたら違ったわ
初心者は頭突きと百貫の簡単行動、中級~上級は強化やDラッシュ関連を駆使すればいい
最初浅いキャラと思ってたら違ったわ
初心者は頭突きと百貫の簡単行動、中級~上級は強化やDラッシュ関連を駆使すればいい
761 : 名無しのPS速報さん: 2023/06/03(土) 12:50:53.24 :ID:4K771rOm0
コンボなんて意識するとハードル縛上がりするから最初はむしろ考えなくていいと思うわ
強い技とかシステムで攻めまくって対空だけおぼえてワチャワチャ好きに動かしてなれるにつれてコンボとか確反おぼえていけ
強い技とかシステムで攻めまくって対空だけおぼえてワチャワチャ好きに動かしてなれるにつれてコンボとか確反おぼえていけ
関連記事
【スト6】初心者向けだけどやり込むとコンボが難しいってだけだぞ【ストリートファイター6】
【スト6】モダン弱すぎるんだがガチの初心者用?【ストリートファイター6】
他サイトおすすめ記事
|
|