【悲報】『バトルフィールド2042』の元開発者「ローンチ時に素晴らしいものになる可能性はあまりなかった」とこぼす
![BF2042_TOP](https://livedoor.blogimg.jp/are13-kuroko/imgs/5/5/5542a73f-s.jpg)
|
|
先日、約13年間DICEに務めていた元開発者が、2021年に発売された『バトルフィールド2042』について「ローンチ時に素晴らしいものになる可能性はあまりなかった」とTwitterでこぼしていたことが海外ゲーマーから注目を集めています。
関連記事
EA『バトルフィールド』シリーズは「全く新しいカタチ」で戻ってくるとCEOが発言
最新作『バトルフィールド』キャンペーンに結構力を入れるかも?DICEが新スタジオRidgeline Gamesと共同で開発
DICEで元シニアソフトウェアエンジニアを務めていたJoakim Bodin氏曰く、このゲームには”多くの反省点”があり、「期限はあまり変わらなかった」と述べています。
開発中の初期リークでは、台風や洪水といった大規模な天候イベントや、「BF4」のレボリューションのような何かしらのアクションによるゲーム中のマップ変更などが語られていましたが、実際に発売されたものには(それらの要素が見当たるものの)搭載されていませんでした。
![BF4](https://livedoor.blogimg.jp/are13-kuroko/imgs/4/e/4e97c4b8-s.jpg)
また更に開発初期の『BF2042』ではバトロワタイトルとして開発されていたようですが、その方針も開発中に何度も変更されていたとのことです。
エレクトロニック・アーツは先日行った決算説明会にて、「バトルフィールド」シリーズは「全く新しいカタチ」で戻ってくるとCEOのAndrew Wilson氏が発言しており、今後の行く末が気になるところです。
Source:Insider Gaming
他サイトおすすめ記事
|
|